08/12/16 12:23:28 fH88hb4IO
職がない職がないとじっとしてるより、コンビニやパチンコ屋でアルバイトする方がいいと思う
982:名無しさん@九周年
08/12/16 12:23:32 sBheuf5I0
無職も正社員と同じ食堂で飯食ったらいけないのか! 無職にも開放しろ!!
983:名無しさん@九周年
08/12/16 12:23:35 ZBjSfc9gO
派遣会社の連中も路頭に迷え!
984:名無しさん@九周年
08/12/16 12:23:39 783H381z0
今日のネット左翼スレですね
985:名無しさん@九周年
08/12/16 12:23:44 826DzKeV0
よくわからんけど
派遣になるやつって、学生時代に努力しなかった奴らだろ?
なのにただ漠然と生きてるだけで正社員になれて一生安泰とか
ちょっとむしが良すぎるんじゃないの?
986:名無しさん@九周年
08/12/16 12:23:44 s+8EYews0
>>955
いやだから、同じ人間だ~とか仲間だ~とか
関係ないでしょって話なんだが、何か違うか?
987:名無しさん@九周年
08/12/16 12:23:47 w5V8Z34y0
>>849
エタヒニン。全く同じ事思ったわ。
社会不安をこの階級に押し付けて責任逃れする奴多すぎだわ。
時代を逆行してて、まじ怖い。
988:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
08/12/16 12:23:56 8xGbJ0bM0
明日は我が身で怖いから派遣社員を苛めますってかqqqq
ほんと駄目な奴ばかりになったな日本はqqqqqqq
989:名無しさん@九周年
08/12/16 12:23:56 BJoFuw0L0
派遣社員は正社員と同じ土を踏むな!
派遣社員は正社員と同じ空の下にいるな!
派遣社員は正社員と同じ酸素を吸うな!
990:名無しさん@九周年
08/12/16 12:24:01 LZCfoLwV0
>>927
努力したら鉄砲の弾の軌道が撃たれる前に見えるってえらい先生が言ってた!
ヘイヘもルーデルも船坂も「努力」してあの戦果を出して生き延びたよ!
991:名無しさん@九周年
08/12/16 12:24:04 qSAOmrxC0
まあ、地獄だろうが派遣も正社員も
992:名無しさん@九周年
08/12/16 12:24:05 8Qe43fuF0
毎日新聞の創作記事に同調している奴が多いな
993:名無しさん@九周年
08/12/16 12:24:07 awWqc0aa0
1000なら、人材派遣法禁止法案可決
994:名無しさん@九周年
08/12/16 12:24:10 ItIXufOX0
ここまで、つぶれた派遣会社ってあった?
995:名無しさん@九周年
08/12/16 12:24:10 tiHTItHx0
社長専用エレベータだの専用車だのあるんだから、
同じ会社で働いてる、ってだけで同じサービス受けられないのは普通じゃないか?
ヒラ社員が社長室にどかどか入ってお茶飲めるのか?w
996:名無しさん@九周年
08/12/16 12:24:10 jLW86vziO
文句があるならブラック企業でもいいから正社員になればいいじゃん。
なんでこの期に及んで選り好みしてんの?
40、50のオッサンは仕方ないにしても20代30代なら普通に正社員になれるじゃん。
997:名無しさん@九周年
08/12/16 12:24:10 GtnmjafH0
>>981
わかってないなw
基本連中は労働が嫌いなんだよw
998:名無しさん@九周年
08/12/16 12:24:13 KVSXO1DS0
で?特定したの?
シャープでおk?
999:名無しさん@九周年
08/12/16 12:24:15 Snc4YPc+0
1000なら一億総派遣
1000:名無しさん@九周年
08/12/16 12:24:27 qj1w4wSe0
>3年にわたって無遅刻無欠勤
すさまじくあたりまえの事だが・・・
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。