【国際】会見でブッシュ大統領に靴を投げつけた記者が英雄扱い - イラクat NEWSPLUS
【国際】会見でブッシュ大統領に靴を投げつけた記者が英雄扱い - イラク - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/12/16 00:25:21 iMJrk5CV0












2?








3:名無しさん@九周年
08/12/16 00:25:48 luoZphYp0
ブッシュの反射神経の良さに吹いたw

4:名無しさん@九周年
08/12/16 00:26:06 FktmGF6n0
投げつけるべきなのはパイだろJK

5:名無しさん@九周年
08/12/16 00:26:17 jHy3NO5N0
>>2
おまえ、「2」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が

「2」

か。
なにそれ。

「2」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。

むかしのことはいいたくないが、「2」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。

その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは

「2」

なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。

6:名無しさん@九周年
08/12/16 00:26:42 4dKhXTPU0
URLリンク(jp.youtube.com)

7:名無しさん@九周年
08/12/16 00:27:21 oElso1xQ0
やっとあの糞ブッシュも居なくなるのか
新自由主義・新保守主義はろくなもんじゃなかった。イラクには心底同情する

8:名無しさん@九周年
08/12/16 00:27:24 b28LHrVi0
ブッシュもなんとなく後ろめたいから、あんま怒ってなかったなw

9:名無しさん@九周年
08/12/16 00:27:26 RNbChdfq0
ブッシュの機敏さが印象付いただけw

10:名無しさん@九周年
08/12/16 00:27:31 o0ocfgib0
"ここも
URLリンク(2ch.saguru.info)
URLリンク(2ch.saguru.info)
URLリンク(2ch.saguru.info)"


11:名無しさん@九周年
08/12/16 00:27:32 Vhs4Z82i0
傷害未遂だろ。

12:名無しさん@九周年
08/12/16 00:27:42 ugJz6kZ50
任期満了直後にこれは嫌だわな。
最悪な終わり方だな。

13:名無しさん@九周年
08/12/16 00:28:51 NrqlXimT0
【米】 ブッシュ大統領 「イラク戦争は情報の誤りだった」 ★2
スレリンク(newsplus板)

こんな事言ってりゃそりゃそうなるわ

14:名無しさん@九周年
08/12/16 00:28:52 DSh54rVF0
うわ、イラク行ってたのか。
大量破壊兵器がなくって開戦が間違いだったって認めちゃったんだろ。
よくいけたな。

15:名無しさん@九周年
08/12/16 00:28:53 DxSRIyvp0
毎日特訓していた成果だなwwww

16:名無しさん@九周年
08/12/16 00:29:02 rb+TWvQH0
ブッシュの方が格好良い。

17:名無しさん@九周年
08/12/16 00:29:15 sNS8voi+P
惜しかったなー、当てるべきだった。大量虐殺者の惨めな姿を世界に晒すべきだった
歴史に残る映像になっただろうに

18:名無しさん@九周年
08/12/16 00:29:41 rXpkEfqd0
当たればもっと騒がれたのにな、残念。

19:名無しさん@九周年
08/12/16 00:29:56 26jKTkUk0
>>7
日本だけは何故か新自由主義の中川秀直小池竹中が復活して
改革詐欺2.0前夜

20:名無しさん@九周年
08/12/16 00:30:05 dE69Vda90
まあ中東ってのはそういう民度だろ

21:名無しさん@九周年
08/12/16 00:30:26 2Yb/9q4i0
腐った生卵をぶつけないと

22:名無しさん@九周年
08/12/16 00:30:48 UJH9IsWgO
爆弾ならともかく靴じゃな

23:名無しさん@九周年
08/12/16 00:31:15 NHNG1TE10
サッと避けたブッシュの方が輝いてたよな

24:名無しさん@九周年
08/12/16 00:31:19 rb+TWvQH0
俺もブッシュのようなしぶとい人間になる。

25:名無しさん@九周年
08/12/16 00:31:34 3R3/Axrc0
顔真っ赤だったな。なんか泣きそうな感じで興奮してた

26:名無しさん@九周年
08/12/16 00:31:34 9sVX93omO
どこも新聞記者のレベルは低いんだな

27:名無しさん@九周年
08/12/16 00:31:38 e2rGyMsCO
確かに英雄なんだがブッシュの回避が素早すぎてインパクトがそっちにw
さすがクズは物投げられるのに慣れてるわw

28:名無しさん@九周年
08/12/16 00:31:49 P+n2WfDK0
URLリンク(data.tumblr.com)

29:名無しさん@九周年
08/12/16 00:32:05 9+9lyWph0
靴だなんてつまらんもの投げるなぁ。なんでクリームパイじゃないんだよ。


30:名無しさん@九周年
08/12/16 00:32:15 qAP35OYu0
ブッシュなかなかやるじゃんって印象が残っちゃうんだが
1発目のよけ方とか

31:名無しさん@九周年
08/12/16 00:32:18 4eVKU23mO
今までブッシュはただの馬鹿だと思っていたが、只者ではないと見直した。

32:名無しさん@九周年
08/12/16 00:32:35 Mv6lztPl0
ブッシュに靴を投げ当てるゲーム作ったら売れるかも

33:名無しさん@九周年
08/12/16 00:32:47 K6mGU1+n0
逆にブッシュの方も人気あがるだろ。

よく全部かわした! アメリカ大統領の威厳を保った!って。



34:名無しさん@九周年
08/12/16 00:32:48 oy62c3Sh0
イラクどころか世界中の人が賞賛するわ

35:名無しさん@九周年
08/12/16 00:32:53 sjCrYykm0
記者よりもブッシュの方が目立ってた

36:名無しさん@九周年
08/12/16 00:33:15 CHKHN7xf0
父ブッシュはゲロかましたのにな

37:名無しさん@九周年
08/12/16 00:33:16 FZqM55Oa0
靴くらいなんてことないだろ。

オバマなんかひどい仕打ちを受けてるぞ。
URLリンク(peat3.blog7.fc2.com)


38:名無しさん@九周年
08/12/16 00:33:18 XeSvi5gzO BE:739040573-2BP(0)
>>35
それはあたりまえだろ

39:名無しさん@九周年
08/12/16 00:33:21 V7fAWn+e0
>>29
イスラムだと靴は汚いものの象徴なんだと。
フセイン像が倒されたときもみんな両手に靴持って叩いてた。

40:名無しさん@九周年
08/12/16 00:33:40 EcMR80GkO
イラク人の感情を考えたらナマリ玉か手榴弾が飛んできてもおかしくないんだが。
靴で済んでよかったと思えよ。

41:名無しさん@九周年
08/12/16 00:33:53 oPxuknot0
一方、インドでは・・・

42:名無しさん@九周年
08/12/16 00:33:56 oElso1xQ0
URLリンク(jp.youtube.com)

43:名無しさん@九周年
08/12/16 00:34:03 tZ4XIbdY0
ブッシュ「靴のサイズは10(28CM)だった」とか冗談いってたらしいけど
10が銃じゃなくてよかったな

44:名無しさん@九周年
08/12/16 00:34:14 WuLyWy500
後の大統領である

45:名無しさん@九周年
08/12/16 00:34:24 ClrNnvzW0
日頃から暗殺を想定してたからとっさに動けたんだろうなぁ

46:名無しさん@九周年
08/12/16 00:34:58 qBXj61W60
惜しむらくは投げたのが単なる靴だったことだろ。
むしろ濃度の高い過酸化水素でも投げつけてやればよかったのだ。

47:名無しさん@九周年
08/12/16 00:35:01 dGyHaRwA0
安重根みたいに語られるよw

48:名無しさん@九周年
08/12/16 00:35:04 XsIqj74w0
>>27
2足目なんてコース見切って避けさえしなかったもんなw

49:名無しさん@九周年
08/12/16 00:35:06 M/tPELdr0
フセインに支配され続けたかったのかよ

50:名無しさん@九周年
08/12/16 00:35:15 rb+TWvQH0
しかし、60越えたおっさんか?


51:名無しさん@九周年
08/12/16 00:35:23 esuiomqe0
全部避けた!

52:名無しさん@九周年
08/12/16 00:36:15 M34rnXfb0
アメリカ製のくつか?

53:名無しさん@九周年
08/12/16 00:36:25 /YboNwZ60
ブッシュが大統領在任中で一番輝いた瞬間だった

54:名無しさん@九周年
08/12/16 00:36:29 ZiigBf/90
いま必死で、ブッシュ映像でマトリックスMAD作ってる奴2人くらい。

55:名無しさん@九周年
08/12/16 00:36:33 +WIdy6eo0
一発目のブッシュの避け方は凄い。さすが映画の国。

56:名無しさん@九周年
08/12/16 00:36:48 AbB/zXrG0
>>45
イラク侵略でイラクの人々の、そしてヘッジファンドへの規制緩和と新自由主義
導入で、アメリカの経済をぐちゃぐちゃにして自国の人々の、恨みを
すごく買ってるからな。

本人も、実のところ憎悪の渦の中に居るのは自覚しているのかもしれない。

57:名無しさん@九周年
08/12/16 00:36:50 4iBLScIrO
靴で叩いたりすることがイスラム文化圏では相手を侮辱する行為だと
TVで解説していたな

58:名無しさん@九周年
08/12/16 00:36:58 pTY1sSqKO
俺ははじめてブッシュに好感を持ったぞ
あのよけっぷりはただ者じゃない

59:名無しさん@九周年
08/12/16 00:37:05 G/MQ9JDd0
イラクの安重根か

60:名無しさん@九周年
08/12/16 00:37:08 Vr+EPKAH0
アメリカ軍によって泥沼の戦いが引き起こされ大量の犠牲が出るより
フセイン政権のほうがよっぽどましだった

61:名無しさん@九周年
08/12/16 00:37:37 vLvYDIyh0
フセインに投げたら死罪だろ

62:名無しさん@九周年
08/12/16 00:38:17 zKDT6Rci0
ガス抜きのためのヤラセのような気もする・・・


63:名無しさん@九周年
08/12/16 00:38:33 p8yTTxZ30
反米なのは分かるがあんな事で英雄ってしょぼいな・・・暗殺でもしたんなら分かるけどさ

64:名無しさん@九周年
08/12/16 00:38:37 qH5mx91QO
2ちゃんねらーを代表してムンタゼル記者を支持するw

65:名無しさん@九周年
08/12/16 00:38:40 6Zlwz/8XO
スウェイで避けるとはwwwwww
スゲェなwwww


66:名無しさん@九周年
08/12/16 00:39:02 TNLvav4n0
藪も血のりぐらい用意しといて血反吐吹き上げながら
派手にブッ倒れれば馬鹿受けしたのに

67:名無しさん@九周年
08/12/16 00:39:12 KEhXps9T0
この件は避けたブッシュの勝ちだろう
当ててれば記者が勝ってたが

68:名無しさん@九周年
08/12/16 00:39:19 zn0S7xa00
ブッシュのSPは何してんだ

69:名無しさん@九周年
08/12/16 00:39:21 NrqlXimT0
つかさ、やらせっぽくね?
ガス抜き効果あるだろ。アメリカならやりかねん。

70:名無しさん@九周年
08/12/16 00:39:40 +hKIGFVR0
ダッキングしながら
ちゃんと靴を見てたからな

ブッシュはスポーツビジョンのトレーニングを
かなり積んでいると見た。

71:名無しさん@九周年
08/12/16 00:40:00 DXjUXpSw0
>>49
フセインは、ああみえても、一応は選挙で選ばれた大統領だったんだぞw

アメリカは、民主主義を導入するとか言っておいて、形式的にはそれなりに
民主主義だったイラクをぶっ潰しといて、それよりはるかに封建的な体制を
敷いてるアラブ首長国連邦は「親米だから」って見逃してる。

こんなダブスタウンコよりは、フセインの方が、そりゃマシだろ。

「自由と民主主義」って言うなら、本来はイラクの前にアラブ首長国連邦を
制圧しないとロジック的には通らないw

ま、いろんな意味でおかしな戦争だったってことだ。

72:名無しさん@九周年
08/12/16 00:40:10 q2O7epaA0
犬野郎バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



でも2発も外して英雄はねえよwwwwwwwwwwwww当てたら英雄だったけどなwwwwwwwwwwwwww

73:名無しさん@九周年
08/12/16 00:40:12 QOvaYaw40
>>64
アメリカ人でも記者への支持者がけっこう出そうだねえ。

74:名無しさん@九周年
08/12/16 00:40:23 lsLvtYhW0
ゲーム化決定だなw

75:名無しさん@九周年
08/12/16 00:40:41 yWOQesXS0
また新しい戦争がおこるwww

76:名無しさん@九周年
08/12/16 00:40:52 t9GgEmZvO
靴を素早くよけたブッシュもすごいがあの状態でピンポイントに顔を狙えたあの記者もすごい。


77:名無しさん@九周年
08/12/16 00:41:13 faT6AzPF0
英雄扱いはまだ早い。なぜならクソブッシュはまだ生きてるからだ。
あの猿の息の根を止めてこそ、真の英雄だろう。

78:名無しさん@九周年
08/12/16 00:41:50 4kP8PWSo0
迎撃ミサイルもこれと一緒なんだろうな
そしてミサイルのサイズとか後から発表するんだろう

79:名無しさん@九周年
08/12/16 00:41:50 6USYoFnn0
ムンタゼルには、なんとなくマッチポンプ臭を感じるんだが

80:名無しさん@九周年
08/12/16 00:42:21 A9ftxMWd0
これがこの前の福岡太宰府市で、
犯人が日本人極右記者で
中国主席とか韓国大統領とかに同じように靴投げられたら


たとえネットで賞賛の嵐が沸き起こっても
朝日新聞は「英雄扱い」なんて記事は絶対書きません。
「卑劣」だの「日本の恥」だのといった語句が並びます。

これを差別と言います。みなさん、気をつけましょうね。

81:名無しさん@九周年
08/12/16 00:43:09 usriPi560
火炎瓶なら良かったのにw

82:名無しさん@九周年
08/12/16 00:43:17 zn0S7xa00
フラッシュゲーム化だな

なついな

83:名無しさん@九周年
08/12/16 00:43:29 QOvaYaw40
>>79
まあそうかも知れんけど、この程度でガス抜き出来る
状況じゃないから、イラクは。

84:名無しさん@九周年
08/12/16 00:43:31 ClrNnvzW0
>>64
勝手に代表すんな
てか、この新聞記者は頭おかしいだろ
新聞記者なら新聞記者のやり方で攻撃するべきなのに

85:名無しさん@九周年
08/12/16 00:43:45 GJ1zx+lc0
>>71
あのー
北朝鮮の金正日も、ああみえて選挙で選ばれていますから。

朝鮮民主主義人民共和国
   ↑

86:名無しさん@九周年
08/12/16 00:44:18 zNAPleqRO
テロリスト支援の反米アカピは同情的だな

87:名無しさん@九周年
08/12/16 00:44:18 APpx72dD0
個々にチャンではくされ米軍を支持する声がひどかったな。
こんなサイト速攻つぶれろよ。
にちゃんって日本をだめにする日本の恥だよ。
子供の教育上も良くない。
まぁ、こういう基地外が日本にはいっぱいいるんだって子とは、
学習できるけどな。

88:名無しさん@九周年
08/12/16 00:44:40 QBwPBcyB0
大量破壊兵器さえあれば、靴なんかじゃなくてそれをブッシュにお見舞い
してやれたのにな。残念だ。

89:名無しさん@九周年
08/12/16 00:44:50 eBIppuGgO
>>74
そのゲームは世界的なヒットになるなwww

90:名無しさん@九周年
08/12/16 00:45:12 VS425uFo0
>>69
たしかに大統領に危害加えるというアクシデントにしてはまったりしてる感じがするな

91:名無しさん@九周年
08/12/16 00:46:08 P+n2WfDK0
>>74

ブッシュが靴を避けるアクションを見て、靴のサイズを入力するゲームだな

92:名無しさん@九周年
08/12/16 00:46:43 CBuve1jh0
朝日新聞もコキントウに靴をぶつけろ

93:名無しさん@九周年
08/12/16 00:46:57 pkN9CtH/0
ブッシュの敏捷さが賞賛の的。あのダッキングはまさに芸術。
直後に「彼の靴のサイズは10だった」と、動態視力の冴え
すら披露。

最後の花道を見事に飾ったブッシュと、お膳立てした靴投げ
記者に惜しみない拍手を送ろう!


94:名無しさん@九周年
08/12/16 00:47:00 YmZoxxLL0
>>69
しかし、誰のガスが抜かれたんだよw

これに勢いづいて、イラクでの米軍に抵抗してる現地義勇兵が、
ますます調子づくかもしれないじゃねぇか。
だとしたら、ガスを抜いたどころか、油をそそいだことになっちまう。

95:名無しさん@九周年
08/12/16 00:47:22 jJxTbJW70
ブッシュの素早さに驚いた

96:名無しさん@九周年
08/12/16 00:47:27 +32aj1dK0
福田にケンカ売った記者と同じやな。


97:名無しさん@九周年
08/12/16 00:47:49 kWCGUJo60
ぶっちゃんをぶっちゃいや

98:名無しさん@九周年
08/12/16 00:47:55 bxgh+LOw0
記者 コントロールがいいなぁ。
野球なんてイラクじゃやらないだろうし

99:名無しさん@九周年
08/12/16 00:48:13 GtnmjafH0
俺も家に帰るとWiiやるから分かるんだが、ブッシュは相当Wii Fitの
サッカーボール避けやり込んでるぞ。

直撃コースをかなり見事に避けている。

100:名無しさん@九周年
08/12/16 00:48:54 ciwk22PO0
つか、侵略者ブッシュも、よくもノコノコとイラクに顔を出せるもんだよな。
あの神経がすごい。
普通なら、憎まれてるのわかってるんだから、行かなきゃいいのに。

わざわざイラク人の神経逆撫でしにいく、その根性が信じられない。

101:名無しさん@九周年
08/12/16 00:49:04 h7wRqYe/0
ブッシュすげーーーー


URLリンク(mj.dip.jp)

102:名無しさん@九周年
08/12/16 00:49:18 8legdKeX0
ブッシュの隣の奴、全然よけてないな。
普通だったら、何投げられるか分からないから
もう少し身の危険感じてもいいだろ。
つまり、これは寸劇ということだ。

103:名無しさん@九周年
08/12/16 00:49:32 UvAzhhF+0
記者なら、質問で追い詰めるべきだったと思うがなぁ。

しかし、ブッシュ大統領の反射神経・敏捷性には、、、ワロタ。w
逆に、「サダム時代では考えられないし、死刑にもならない」だとか
米国っつうか、ブッシュ政権の宣伝に利用されるだけだろ。

104:名無しさん@九周年
08/12/16 00:49:45 ITzAsg/k0
報道ステーションではブッシュを大批判。

靴のサイズがわかったとのジョークは何事か。
靴はよけれても、イラク人は銃はよけれないで死んでいったとか言っていたwww

どうしようもないバカな報道だね。

105:名無しさん@九周年
08/12/16 00:49:48 jJF8eUwb0
ジジイのわりに運動神経あるとこ見せたな。

106:名無しさん@九周年
08/12/16 00:49:59 V7fAWn+e0
>>74
URLリンク(blog-imgs-1.fc2.com)
このゲームに隠しキャラとして出演決定ですね

107:名無しさん@九周年
08/12/16 00:50:05 oElso1xQ0
2発目当たっている気がする

108:名無しさん@九周年
08/12/16 00:50:05 UCy6h6Ut0
あれが当たらなかったのが米とイラクの差だなww

109:名無しさん@九周年
08/12/16 00:50:11 6USYoFnn0
>>69
どうかな?絶対無いとも言い切れないが、せっかく「イラクは平和になりました」アピールをずっと
してるのに、靴投げられるほど不満が出ているというニュースはマイナスにしかならないと思うが。

110:名無しさん@九周年
08/12/16 00:50:44 d2nSQ+XiO
ショボい英雄だこと

111:名無しさん@九周年
08/12/16 00:50:57 E3upglLC0
ブッシュの回避能力に吹いた

112:名無しさん@九周年
08/12/16 00:51:35 qSAOmrxC0
ブッシュの反射神経は猿並みだったなwww

113:名無しさん@九周年
08/12/16 00:51:50 Z2UI+0fG0
あれは完全にニュータイプの避け方だな

114:名無しさん@九周年
08/12/16 00:51:50 NrceXpqi0
まあ、あのよけっぷりを見せられると
やらせという疑惑もいたしかたない。

最後になんか地味に伝説作ったな珍パン

反射神経はチンパンジー並か

115:名無しさん@九周年
08/12/16 00:52:08 /pe1orDP0
ブッシュって幾つだっけ?あの反応はすごいよな

116:名無しさん@九周年
08/12/16 00:52:12 FAuUeGEL0
ブッシュは、野球少年でキャッチャーだったとテレビで言ってたよ。

117:名無しさん@九周年
08/12/16 00:52:14 pkN9CtH/0
ってか、見事に避けてジョークまでのたまった
ブッシュがヒーローにしか見えない罠。

118:名無しさん@九周年
08/12/16 00:52:25 U/9x2cW70
ブッシュはたぶん政治家じゃなくてボクサーになってればよかったんだよ。
オツムはパーだが、動体視力はあるらしいから。

119:名無しさん@九周年
08/12/16 00:52:33 oFbVGwT10
>イラク戦争は情報の誤りだった

こんなこといわれたら靴で済んだだけマシかと

120:名無しさん@九周年
08/12/16 00:52:39 6USYoFnn0
身を挺して笑い所のわからないアメジョをかますブッシュに好感度うpだ。

121:名無しさん@九周年
08/12/16 00:53:18 dYsfnGIl0
ブッシュの反射神経凄すぎww獲物を見る目つきがガンマンそのものだったな

プーチンならキャッチして不敵な笑いを浮かべる

122:名無しさん@九周年
08/12/16 00:53:27 iqQgGIy+0
クソをぶつければよかったのに 自爆テロでもOK ブッシュは恥知らず

123:名無しさん@九周年
08/12/16 00:53:36 3FJ7XKmh0
>>102
隣の奴はむしろブッシュを守ろうとしているように見えた
2発目の靴を手で受けようとしている

124:名無しさん@九周年
08/12/16 00:53:37 yWOQesXS0
米のピンポイント爆撃にも劣る

125:名無しさん@九周年
08/12/16 00:53:37 NkeRjuH/0
あのブッシュの中身は亀田

126:名無しさん@九周年
08/12/16 00:53:59 jJF8eUwb0
つうか、けっこう至近距離じゃん。なかなか見せるなあ。
猿芝居には見えなかった。
何回リハーサルしたの?

127:名無しさん@九周年
08/12/16 00:54:13 ikt7STjb0
むしろブッシュの身体能力にビビッた。

128:名無しさん@九周年
08/12/16 00:54:18 ciwk22PO0
ブッシュが脳みそぶちまけてあの世にすっとんでくれたならともかく、
のうのうと生きてる以上、英雄扱いは早いだろ。

129:名無しさん@九周年
08/12/16 00:54:32 GMpMoEKfO
なんでフセインって死刑になったの?テロ支援国家の北朝鮮の金様も死刑にすればいいのに

130:名無しさん@九周年
08/12/16 00:54:32 0XgYDlbS0
ブッシュよける動作すごすぎだろ、最初から飛んでくる場所が判っているかのようだw

131:名無しさん@九周年
08/12/16 00:54:37 in8BogFS0
ブッシュかなり動揺して顔してたな
あのセンスのないジョークが動揺した弱さをみせたな

132:名無しさん@九周年
08/12/16 00:54:55 W+NNts6/O
>>97

> ぶっちゃんをぶっちゃいや

133:名無しさん@九周年
08/12/16 00:55:14 vLBrLWlv0
麻生首相、ドル基軸維持を強調 金融サミットが開幕 08/11/15
URLリンク(www.47news.jp)
ブッシュと微笑む麻生閣下
URLリンク(www.47news.jp)

【動画】ブッシュさん、G20で各国首脳に一人だけ握手されずにに華麗にスルーされていた事が判明
URLリンク(jp.youtube.com)
ドルは唯一の基軸通貨ではない=仏大統領 11/13
URLリンク(news.goo.ne.jp)

ブッシュ大統領、イラクを訪問。記者会見でイラク人記者に靴を投げられる 12/15
URLリンク(jp.youtube.com)

「弟から『政界再編をやろうよ』と言われた」-。民主党の鳩山由紀夫幹事長。由紀夫氏は取り合わず 時事 12/15
URLリンク(www.jiji.com)
鳩山邦夫総務相 周りに『(麻生が)あんなバカとは思わなかったよ』と愚痴る AERA
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

134:名無しさん@九周年
08/12/16 00:55:30 E4vpyTNe0
小物は逃げるのが旨い

135:名無しさん@九周年
08/12/16 00:55:37 VxXJ5nzh0
無言で投げつければ命中したかも知れんのに

136:名無しさん@九周年
08/12/16 00:55:46 2iekIHBV0
ありがとう、って言って投げられたクツに履き替えればよかったのに。

137:名無しさん@九周年
08/12/16 00:55:46 jAEfMBEv0
ブッシュの身のこなしは確かにすごかったな。
日本の政治家だったらヘッドショットくらってたろう。

138:名無しさん@九周年
08/12/16 00:55:47 rXpkEfqd0
>>71 >>85
イラクや北朝鮮の投票って、賛成の場合は何も書かずに投票箱に入れるだけな
んだけど、反対票を投じる場合には、鉛筆のあるところに行かないといけない
っていうものじゃなかったっけ?

つまり、反対票を投じることも出来るけど、その場合は、命の保証が無いって
ものだったと思う。

139:名無しさん@九周年
08/12/16 00:56:23 NrceXpqi0
>>121
プー珍なら頭にあたってもなんのリアクションもせず、無視して話し続けるだろうな
トラを気で気絶させる男だからな

140:名無しさん@九周年
08/12/16 00:56:24 9PdH/VDH0
米軍撤退後も、民主主義は根付かんね
イスラム法とか宗教指導者が幅を利かせるキチガイ国になるみたいだ

141:名無しさん@九周年
08/12/16 00:56:35 NrqlXimT0
実は靴はヒットしてる。
そのままだと米の威信に関わるから、CG処理してあの映像となった。

142:名無しさん@九周年
08/12/16 00:57:05 jJF8eUwb0
麻生ならまともに顔に受けて、鼻血出して それでウケ狙ったのに。

143:名無しさん@九周年
08/12/16 00:57:25 UvAzhhF+0
>>129
自国民の虐殺容疑。
クルド人地区に、毒ガスまいて大量虐殺したから、ってコトらしい。
だから実際に、基本的にはイラク人が裁いたコトになってる。

144:名無しさん@九周年
08/12/16 00:57:26 jEmalw/R0
手榴弾を靴に見せかけてあるいは靴に入れて投げる奴がいるかもしれないから
普通はSPが射殺だろう。

145:名無しさん@九周年
08/12/16 00:57:46 44lGi7RL0
麻生なら遺憾の意だった
この記者危なかったな

146:名無しさん@九周年
08/12/16 00:58:14 9wgF2Ri60
>>129
北朝鮮はもうとっくにテロ支援国家指定から解除されたわけだが。

ブッシュ基準では、中東戦争以降は大人しくなったはずのイラクは
なぜかテロ支援国家で、しばしば日本に向けてミサイルぶっぱなす
北朝鮮はテロ支援国家じゃないらしい。

147:名無しさん@九周年
08/12/16 00:58:25 8VVjXdOa0
ブッシュ、反射的にびびって動くだけじゃなくちゃんと避けてたな。
投げた奴、位置的には良いコントロールだった

自分だったら顔面で受け止める自信がある

148:名無しさん@九周年
08/12/16 00:58:39 BpS4TXhk0
褒められる事じゃあないけれど、
まあ、これぐらい仕返しする資格はあると思う。

149:名無しさん@九周年
08/12/16 00:58:56 R2EAs71dO
イラクはフセイン政権下が一番幸せだったというオチになることは、開戦の時からわかっていた

150:名無しさん@九周年
08/12/16 00:59:12 NrceXpqi0
>>131
あれはジョークじゃなくてマジで28cmだったんだろう
ブッシュの事だありえる

151:名無しさん@九周年
08/12/16 00:59:13 JzHWox3s0
ブッシュはストライカー
プーチンはグラップラー

152:名無しさん@九周年
08/12/16 00:59:28 VftnFXRT0
>>140
アメリカは自分とこのキチガイぶりを心配した方がいいと思う。
イラクの心配してる場合じゃない。

153:名無しさん@九周年
08/12/16 00:59:31 zKDT6Rci0
ブッシュのジョークなんてみんなスピーチライターが書いてるんだから、
シナリオ通りってことだろ(W

154:名無しさん@九周年
08/12/16 00:59:45 kjiVvi7M0
>>1
イラク国民は、
サダム・フセインが独裁体制を敷いててくれた方が良かったのかね?

155:名無しさん@九周年
08/12/16 01:00:07 btJL4AogO
色々掲示板巡ってたら
「ついに大量殺戮兵器が見つかった。それは二個の靴だ。」
って書いてあったぞ。
センス良すぎ。

156:名無しさん@九周年
08/12/16 01:00:08 in8BogFS0
靴の速度は40キロ 
SPの警護速度は二投目まで許した。
徐行だな


157:名無しさん@九周年
08/12/16 01:00:31 /pe1orDP0
というかクツ脱いで投げたの見えたとしてもクツの中に毒液とかなんか入ってるかもしれないのに
あの避け方&2投目を余裕で待つってどんだけ肝座ってんだよ
あとSPは何してたの・・・ありえない対応の遅さだったよねwww

158:名無しさん@九周年
08/12/16 01:00:32 R99lJwxK0
ブッシュのおかげ世界がめちゃくちゃになったわけだし。
こんなアホをよく当選させたよな。

159:名無しさん@九周年
08/12/16 01:00:56 lsLvtYhW0
>>139
虎を気絶ww それどこの将軍様ww

160:名無しさん@九周年
08/12/16 01:01:05 9wgF2Ri60
>>154
この猿が言いがかりつけて攻めてきて、なにかいいことがあったの?
道路がキャタピラにあらされてめくれあがり、水道管が破裂し、
電話線がちぎれただけじゃん。

161:名無しさん@九周年
08/12/16 01:01:23 GMpMoEKfO
>>143
それってアメリカも黙認してたんだっけ?イラク人が裁いたのならしょうがないな

162:名無しさん@九周年
08/12/16 01:01:25 WPb2GOYl0
日本に来れば
下駄を投げてやる

もったいないけど

163:名無しさん@九周年
08/12/16 01:02:29 VftnFXRT0
鉛弾でも食らわせてやったのならともかく、単なる靴で英雄に
なるのは無理だ。

164:名無しさん@九周年
08/12/16 01:02:53 YHL8zJXh0
>>121
プーチンならば、投げた男がどうなるか、想像するだけで恐ろしいことに。

165:名無しさん@九周年
08/12/16 01:03:14 1gR49wqT0
英雄じゃないだろ。だってこのチンパンジーまだ生きてるじゃん。

166:名無しさん@九周年
08/12/16 01:03:25 NrceXpqi0
>>154
そのイラク国民という単一の捉え方が無意味なんだよ

民族、宗派によって当時虐げられてた人たちもいたし
今立場が逆転してる人たちもいるわけで

日本では復興統治成功したが、複雑なイラクでは無理だろうってのは前からみんなわかってた

167:名無しさん@九周年
08/12/16 01:03:29 jJF8eUwb0
全て仕込み。靴を投げたのはプロ。避けなくても当たらないギリギリ。
市民のデモ行進も折込済。
で、開放して和解。めでたしめでたし。

168:名無しさん@九周年
08/12/16 01:03:49 9bv+Yk/k0
内でも話題はブッシュ反射神経だった


169:名無しさん@九周年
08/12/16 01:04:44 o5cSwCJkO
ブッシュ「靴が要らない石器時代にもどしてやろうか」

170:名無しさん@九周年
08/12/16 01:04:50 ZBDmJzT00
ブッシュ大統領、
政治のセンスはゼロだったが、運動神経だけはなかなかのものだということは
わかった。職業選択を間違えたな。

171:名無しさん@九周年
08/12/16 01:06:32 i16khQn80
>>1>>2>>5
毎回思うが自演していて悲しくならないか?
食口って変人ばかりだな。


172:名無しさん@九周年
08/12/16 01:06:42 zKDT6Rci0
実はブッシュ大勝利で、わざと悪役を演じているという説もある。
URLリンク(www.akashic-record.com)

ブッシュは自分が侮辱される映像をイラクで垂れ流すことで、イラク人の
鬱憤がテロ攻撃の形で米兵に向けられるのを避ける効果はあるだろ。

173:名無しさん@九周年
08/12/16 01:06:43 YHL8zJXh0
>>136
水虫だったらどうすんだ。

>>161
黙認というよりは、誘導したって印象だったけどな。


ブッシュってドッジボール強そうだな。

174:名無しさん@九周年
08/12/16 01:06:48 NySaRmH40
この小さな事件が米国の威信を地に堕とし、
白人中心の世界秩序を瓦解させる発端になるとは、
このとき未だ誰も気付いてはいなかった。

175:名無しさん@九周年
08/12/16 01:07:06 NrceXpqi0
ブッシュみたいな猿人を大統領に選んで、4年では飽き足らず
8年も勤めさせた、アメリカ国民はオオバカ

176:名無しさん@九周年
08/12/16 01:07:14 n8v7PLqP0
イラク人じゃなくてエジプト人だったのか

177:名無しさん@九周年
08/12/16 01:07:16 m593Gf0oO
プーチンだったら身元不明の死体が発見されるな

178:名無しさん@九周年
08/12/16 01:07:36 UvAzhhF+0
>>161
噂だと、米国側としては処刑はもっと後にして欲しかったという話もあるけど、
米国をバックにしてる現政権がさっさと処刑しちゃった。

現政権が、サダム残党による奪還だとか、反政府の旗頭になるのを恐れてたとか。
サダムが生きてると政権維持に困るとか言って、・・・と言っても、本当の所は分からないけどね。

179:名無しさん@九周年
08/12/16 01:07:58 oZP80G+N0
フセインに同じことをしてたら死刑だったなw

180:名無しさん@九周年
08/12/16 01:08:49 ZBDmJzT00
>>174
サブプライムショックで、アメリカの威信などもうとっくに地に落ちとる。

いまや、中東どころか、同じNATO陣営であるヨーロッパ相手にすら、アメリカの
リーダーシップは通用しなくなりつつあるの見ればわかるだろ。
すっかり対米不信が世界をかけめぐっとる。

181:名無しさん@九周年
08/12/16 01:09:28 upret0Ua0
おれの場合なら、避けた所に靴が飛んで直撃するだろうな
なんか、そんな人生だし

182:名無しさん@九周年
08/12/16 01:10:09 hjmdNQjz0
オバマにも投げれば、米ミンスのやらせじゃないと信じてやる

183:名無しさん@九周年
08/12/16 01:10:14 hWaJZQ1o0
【金融】米政府の金融支援策の総額は7兆5000億ドルで米国史上最大の支出:第二次世界大戦に費やされた全費用を上回る
スレリンク(bizplus板)

Financial Bailout Balloons to the Trillions
URLリンク(abcnews.go.com)

184:名無しさん@九周年
08/12/16 01:10:26 UAeoINvH0
ブッシュ、スウェー

185:名無しさん@九周年
08/12/16 01:11:00 9bv+Yk/k0
>>180
オバマで変わりそうだけどな


186:名無しさん@九周年
08/12/16 01:11:17 ZBDmJzT00
日本のサル山で観光客にイタズラするサルも、観光客が怒って石を投げつけても
器用にひょいひょいかわして、一向に懲りる様子が見当たらないらしいからな。

やはりイタズラ猿を人間様がこらしめるのは、結構、骨が折れるということだろう。

187:名無しさん@九周年
08/12/16 01:11:48 +hKIGFVR0
距離にして5mくらいか?

体感速度で
時速200kmくらいはあるわな。

188:名無しさん@九周年
08/12/16 01:11:49 vpShE2ew0
あの距離で2度も回避できる所が、
さすがは世界を牛耳る最高権力者になれる「豪運」の持ち主だな。w

そんな所で無駄に消費しちゃってる感じだが。w

189:名無しさん@九周年
08/12/16 01:11:53 H/6y5LbPO
全員グルになってて、
一人目、靴を投げる
→猿避ける
→瞬間、別の奴が投げて命中
→それを皮切りに、パニクる猿めがけて会場の記者全員で総攻撃
→猿、アウチ!アウチ!言いながら頭抱えて逃げ回る
→気が付いたら、靴を投げてるのは、隣のタラバガニだけになっていた。

こんなんだったら面白かったのに。リアルさるかに合戦って事で。


190:名無しさん@九周年
08/12/16 01:12:03 GMpMoEKfO
>>178
そうなんだー。サンクス

191:名無しさん@九周年
08/12/16 01:12:39 jJF8eUwb0
日本だったらスリッパだな。
靴って本当に当たっちゃう危険があるからな。

192:名無しさん@九周年
08/12/16 01:12:56 yWOQesXS0
アメリカの3大ネットあたりはどう批評してんだ?

193:名無しさん@九周年
08/12/16 01:12:58 MbiP704X0
>>185
チンパンジーのせいで根付いた強いアメリカへの嫌悪感が、オバマに
なったぐらいでそう簡単に払拭するとは思えないけど。

だいたい、ブッシュの残した負の遺産は国内経済問題ですら
デカ過ぎて、たぶんオバマはなす術もなく倒れると思うよ。

日本が、小泉以降、どの首相もレイムダック化してるように。

194:名無しさん@九周年
08/12/16 01:13:15 YRfSWFvC0
>>5
あんた最高、久々に吹いたよwww

195:名無しさん@九周年
08/12/16 01:14:01 o5cSwCJkO
イラクでブッシュの靴を発売したら儲かりそう

196:名無しさん@九周年
08/12/16 01:14:12 6t8ye2qO0
>>177
両足とも足首のところで切断され、それが口に突っ込まれてると思う。

197:名無しさん@九周年
08/12/16 01:14:35 4ORUizDt0
イラクの人たちも、いい加減自分達で国造りしなさいよ。

198:名無しさん@九周年
08/12/16 01:15:22 D24yy9fA0
避けられたけど、あの英雄コントロールいいよな。
何気に二発目もいいコースだった。

199:名無しさん@九周年
08/12/16 01:16:06 NrceXpqi0
でもイラク見てると、日本のもう1つの戦後を見ているようで

200:名無しさん@九周年
08/12/16 01:16:08 MbiP704X0
>>195
ダメだろ。
結局は投げた靴はブッシュに当たって無いんだから。

直撃してブッシュを失明させたとかいうなら「傲慢なアメリカ人を
懲らしめた靴」ということで、同じ型の靴がバカ売れするかもしれないが、
ひょい、と軽くよけられたような靴、なんのご利益も無い。

201:名無しさん@九周年
08/12/16 01:16:43 jJF8eUwb0
最後に見せたな。
なにもこの時期に目立たなくてもいいのに。
さすがメリケン人。

202:名無しさん@九周年
08/12/16 01:17:24 P8JDHi3q0
靴てw こんなにバカにされた大統領は初めて。

203:名無しさん@九周年
08/12/16 01:17:36 qBXj61W60
>>197
???

イラクという国家に、いきなり土足で乗り込んできたのがアメリカ軍であって、
アメリカが乗り込んでくる前は、普通に、あそこには国があったと思うわけだが。

204:名無しさん@九周年
08/12/16 01:18:06 AZiBzZ/g0
理想的なかわし。大統領がしゃがんで台に隠れたらみっともないもの。

205:名無しさん@九周年
08/12/16 01:18:16 wMAR61R4O
しかしこれを抗議とは受け止めないとは。
話の通じないアメリカらしいというか。

206:名無しさん@九周年
08/12/16 01:19:26 TRkrV3T50
ブッシュカッコよかった

207:名無しさん@九周年
08/12/16 01:19:41 9bv+Yk/k0
>>195
そうかね~
イスラムでは、すでに人気とか


208:名無しさん@九周年
08/12/16 01:20:22 5mM/0F1x0
>>87 日本語で頼むわw

209:名無しさん@九周年
08/12/16 01:20:29 yyFzLMXyO
昔の日本人なら腹かっさばいて腸を投げつけただろうな

210:名無しさん@九周年
08/12/16 01:20:43 SSpa8XZ20
打ちのめしたって、ブッシュ避けとるやん
ごめん、むしろ避けたブッシュの反射神経と機敏さときめいた

211:名無しさん@九周年
08/12/16 01:20:52 5etZGLyO0
こんなくだらないことしかできないからアメ公に好き勝手をされるんだろうな
劣等人種w

212:名無しさん@九周年
08/12/16 01:20:56 6IELtBFU0
スケールの小さい英雄だな。
ブッシュには傷一つついて無いじゃないか。
こんなのを英雄としているようじゃ、まだまだだ。ブッシュを棺桶に送らないと。

213:名無しさん@九周年
08/12/16 01:21:57 qOTCcIgLO
>>200
その靴を履いて行くと弾に当たりにくいとかなんとか

214:名無しさん@九周年
08/12/16 01:21:58 T6HP5oqMi
>>43
誰がうま(ry


215:名無しさん@九周年
08/12/16 01:22:02 lCmfsB7j0
チンパンジーに靴投げたって何にも起んないよ
最後の実績作りにイラク訪問なんて最低
北朝鮮問題は失敗しましたよ

216:名無しさん@九周年
08/12/16 01:22:29 ayq9pkG00
とにかく、この記者は偉い!偉いのひとことにつきる。

217:名無しさん@九周年
08/12/16 01:22:48 +FKN9ax80
大量破壊兵器を保持していなかったことがつくづく悔やまれるな。
靴を投げる、という形でしか抗議を表明できないのだから。

核ミサイルをアメリカ本土に撃ち込む、ぐらいの反撃が出来る余力があれば、
アメリカに侵略されることもなかっただろうに。

218:名無しさん@九周年
08/12/16 01:22:56 nPEyX2kK0
記者ならペンで戦えよ


219:名無しさん@九周年
08/12/16 01:23:31 4C+jgagO0
そろそろFLASHのミニゲーが出来る頃

220:名無しさん@九周年
08/12/16 01:24:12 a51GoI0C0
あの記者あの後ずっと裸足だったのかなぁ?

221:名無しさん@九周年
08/12/16 01:24:23 2Yb/9q4i0
どなたかブッシュ氏のスウェー、見切り動画を
頂けませんか?

222:名無しさん@九周年
08/12/16 01:24:29 djAsKN0M0
>>218
先っぽ尖らしたペンを脳天に突き刺さる剛速球の勢いで投げるべきだったよな。

靴じゃ、よしんば当たったとしても大したダメージは得られないだろうし。
ペンなら、上手く目に直撃すれば、貫通して脳まで達する可能性がある。

223:名無しさん@九周年
08/12/16 01:24:30 mAHJP+3s0
>>197

マッカーサーに国作りをしてもらった日本人はなにも言えないよね。
昨日まで「鬼畜米英」とか言って竹槍の練習してたくせに(プッ)、
占領されると靴のひとつも投げない日本人…。親玉のヒロヒト天皇
からしてマッカーサーの隣で直立不動で記念写真とっちゃうんだか
ら無理ないか。

224:名無しさん@九周年
08/12/16 01:24:32 9bv+Yk/k0
レス番間違えた
>>193
オバマはイスラムでも人気が出てきたそうだよ


225:名無しさん@九周年
08/12/16 01:24:41 yyFzLMXyO
イラクでは薩英戦争が終わって攘夷派が改心したとこ

226:名無しさん@九周年
08/12/16 01:24:44 NgL5M4gB0
↓ブッシュ大統領から怒りの一言

227:名無しさん@九周年
08/12/16 01:25:04 P8JDHi3q0
アメリカ大統領を靴投げつけられる程軽く見られるようにしたブッシュの功績は偉大。

228:名無しさん@九周年
08/12/16 01:25:05 qSAOmrxC0
靴は銃よりも強し、んっんー名言だなこれは

229:名無しさん@九周年
08/12/16 01:25:20 zBDiiEK70

凄いことに気が付いた



もしかしてアラブ人って朝鮮人並みに馬鹿なんじゃね?

230:名無しさん@九周年
08/12/16 01:25:46 6IELtBFU0
>>216
結局は、ブッシュはなにごともなく余裕で生きている以上、なにも偉くない。
偉いと褒めてやるのは、せめてこの虐殺猿を仕留めてから。

231:名無しさん@九周年
08/12/16 01:26:13 SzR5czR10
ブッシュは、過去に手榴弾を投げつけられてるんだよな。
それがなんと不発。

悪運の強さも含めて、ただ者ではない。

232:名無しさん@九周年
08/12/16 01:27:29 RZYcCjiPO
きたねえ靴投げんな馬鹿。見苦しかタワケやね。

233:名無しさん@九周年
08/12/16 01:27:48 P8JDHi3q0
麻生も悪運強くて、温々生きてる。日米の未来は明るいw

234:名無しさん@九周年
08/12/16 01:28:04 mAHJP+3s0
>>229

オマエが朝鮮人並みに馬鹿なのはよくわかった。

235:名無しさん@九周年
08/12/16 01:28:20 PiVmDgMb0
>>231
日本で言うところの「憎まれっ子世に憚る」
アメリカの「マーフィーの法則」
というのは、やはり世の真理の一端をしめしてるなw

236:名無しさん@九周年
08/12/16 01:28:48 zBDiiEK70
>>224
イスラムは同じ有色人種でも黒人を下に見てるよ

237:名無しさん@九周年
08/12/16 01:29:19 yCYqbm330
日本の一市民も靴投げ記者を支持するぜ!

238:名無しさん@九周年
08/12/16 01:29:33 5A78gmy80
新聞記者がそれじゃあ困るな。
レベルの低い国だ。

239:名無しさん@九周年
08/12/16 01:30:27 zEMGu67+0
ブッシュ大統領が一発目の靴を避けた時の身のこなしが鮮やかだったよなw

あの歳のご老体なら、完全に避けられないような距離から投げられてたんだがw

240:名無しさん@九周年
08/12/16 01:30:31 HLfVemV70
>>236
大丈夫だ。アメリカ人もイスラムの連中をはるかに下に見てるから。
でなきゃわざわざ侵略行軍しておきながら、こうやって居直らない。

見下し合戦なら、いい勝負になるはず。

241:名無しさん@九周年
08/12/16 01:30:32 P8JDHi3q0
日本のぶら下がり記者の方がレベルも低い。

242:名無しさん@九周年
08/12/16 01:30:33 mzhq6Aq50
毒ガス使った当時のイラクにおけるクルド人の立場って「外敵」以外の
何もんでも無いでしょ。その後もクルド人はイラク北部から周辺国にわ
たって広がっており、それぞれの国で民族独立運動をテロも含めて行っ
ている。
毒ガスの人道性は置いておいても、イラク戦争当時のアメリカから発信
されたクルド人のイメージは捨て去った方が良いよ。
フセイン自体はイスラム周辺国に置いても、資本主義路線だったし、元
来イラク自体は原理主義等が強くなりやすい位置にある。
タラバニの出身母体であるクルド愛国党は、社会民主主義路線であった
し、反フセインでもある。傀儡化したイラクを米国が操る為の駒として
は非常に使いやすかった。現に、ブッシュが嫌いだったフセイン時代の
人間を次々、裁判の判決という形で粛清していったからね。

ブッシュが去りこの先、米国の後ろ盾というか影響力が減ってゆけば、
クルドの力は当然弱体化してゆくだろうし、役目の終わった駒の末路を
見てゆく事になるんだろうな。

243:名無しさん@九周年
08/12/16 01:30:42 p0MrQzGm0
誰か小泉(純一郎)とか奥田とか便所に靴を投げつけてくれんかなw

244:名無しさん@九周年
08/12/16 01:30:53 iCSyl/waO
どうせ靴投げんなら銃でもぶっぱなせばよかったのに。

10年ぐらいしょっぴかれるだろうが間違いなく英雄だろ
てか歴史にながのこるだろ

245:名無しさん@九周年
08/12/16 01:31:17 S9afnVSh0
あんな近距離から投げられて
良く避けられるなwww

246:名無しさん@九周年
08/12/16 01:31:48 PwdUItrBO
軽くかわしたブッシュがかっこよかったw

247:名無しさん@九周年
08/12/16 01:32:12 5mM/0F1x0
>>202 浮気ばらされて 嫁に泣いて許しを請うとかよりか?

248:名無しさん@九周年
08/12/16 01:32:52 87xeZIPy0
ブッシュになって靴避けるフラゲーまだー?

249:名無しさん@九周年
08/12/16 01:32:53 VCFz2qTCO
ブッシュてすごいな

250:名無しさん@九周年
08/12/16 01:32:53 tFhSRXYz0
まぁ靴を投げたりそれを避けたりしたのはいいとして、
何を考えてイラクにわざわざ顔を出したのかが不明だな。
侵略の張本人が。

もうすぐ退任だから、最後の嫌がらせしに行ったのか?
確かに、イラク人のストレス値を上昇させることには
成功したようだが。

とことん、人を食った大統領だったな。

251:名無しさん@九周年
08/12/16 01:33:12 zBDiiEK70
>>240
いや、そうじゃなくて基本は人種として黒人を見下しているから
ブッシュを破ったという熱病が冷めたらイスラムの人気っていうのは性質が変わるって事だよ

252:名無しさん@九周年
08/12/16 01:33:17 6DaUeHFhO
日本の記者クラブも見習え

253:名無しさん@九周年
08/12/16 01:33:29 P8JDHi3q0
かっこよくはないな。必死でよけてて憐れw メンツ潰されるのが怖いんだろう。

254:名無しさん@九周年
08/12/16 01:33:48 CE4JS0v60
>>244
銃じゃなくて靴だからいいんだろ
ブッシュが悪い、アメリカが悪いとはっきりする

255:名無しさん@九周年
08/12/16 01:34:19 WsC72a9r0
しかし靴を投げるチャンスがあるなら爆弾投げつけることも
拳銃で撃つことも出来たはずなのにな。惜しかったな。

256:名無しさん@九周年
08/12/16 01:34:46 A1AptZ+e0
むしろ、ブッシュが靴を投げられに顔を出したんだろ。


今、イラク人に一番憎悪されてる奴が、わざわざイラクに出張しに
いったんだから。おちょくりたかったんだろ。

257:名無しさん@九周年
08/12/16 01:35:19 3ijvTAOHO
イラク記者GJ!w

258:名無しさん@九周年
08/12/16 01:35:40 P8JDHi3q0
そもそも靴投げつけられてる段階で、かっこ悪いw こんなミジメな大統領は居なかった。

259:名無しさん@九周年
08/12/16 01:36:11 o1BVr8lI0
ブッシュ「見える!」

260:名無しさん@九周年
08/12/16 01:36:31 SS661A7YO
そ、その動きはトキ

261:名無しさん@九周年
08/12/16 01:36:45 itwmUjFv0
100万人も殺されたのに靴投げるだけで英雄とは
ワシントンとニューヨークに原爆落としたれ

262:名無しさん@九周年
08/12/16 01:36:47 qomY/FgX0
結果的にみんな得したような気がするからいいんでないかい
ブッシュもイラク人記者もGJ

263:名無しさん@九周年
08/12/16 01:37:28 EWJ2VRhb0
>>254
ブッシュが悪い、アメリカが悪いなどという自明のことはとっくに
わかりきってる。
にもかかわらず、靴を投げることぐらいしか抗議できずに押さえつけられてる
イラクがミジメになるだけだろ。

部外者は、
「反撃の手段がそれしか無いのか、力が無いというのは哀れよのう、
悪に対抗する能力が無いものは、蹂躙されるしかないのか」と
感じるだけだ。

俺は、見ててやはり哀れになったが。
靴を投げるようなことでしか、反抗の意思表示をできないのだから。
ライフルで脳天すっとばしたほうが、よっぽどかマシだろう。

264:名無しさん@九周年
08/12/16 01:37:55 P8JDHi3q0
>>261
今後5年の間に起きる。普通にCIA他も警告してる。

265:名無しさん@九周年
08/12/16 01:38:41 6t8ye2qO0
フランス、アメリカの記者さんは、コキントーに対して、同じことをやって下さい。
期待してます。

266:名無しさん@九周年
08/12/16 01:38:48 lusIIeim0
イスラムじゃあ靴は不浄の物なんだってな フセインの取れた銅像の頭を子供が靴で殴ってた
でもブッシュは理解してないからどうだうまく避けただろくらいだろーな

267:名無しさん@九周年
08/12/16 01:38:55 5etZGLyO0
>>264
そして、またバグダッドに大きな花火が上がるわけかw
楽しみだなw

268:名無しさん@九周年
08/12/16 01:39:02 9bv+Yk/k0
>>251
おまえが反米なのはわかった
しかし説得力なし



269:名無しさん@九周年
08/12/16 01:39:23 IjvyOXZV0
 




イラクって日本の民主と同じだなwwww 
 
 

 
 
 
 

270:名無しさん@九周年
08/12/16 01:39:23 5hWoF0fp0
ブッシュの反射神経とフットワークにびっくりしたよ。

271:名無しさん@九周年
08/12/16 01:39:28 BipJqsGu0
>>263
まあ日本は米兵運んでる当事者だけどな

272:名無しさん@九周年
08/12/16 01:39:31 jap5kPvs0
ブッシュに「犬野郎!」って叫んだらしいな。
そこはきちんと「チンパンジー」と呼ばなければ
いけないだろうに。

273:名無しさん@九周年
08/12/16 01:40:13 YGX4IwddO
次期東方に出演決定!

274:名無しさん@九周年
08/12/16 01:40:40 5mM/0F1x0
>>224 ミドルネーム取って「フセイン米大統領」と呼ばれてるらしいね

275:名無しさん@九周年
08/12/16 01:41:24 HLfVemV70
ブッシュは野球選手になればよかった。
政治家をやったから戦争と経済パニックで世界中を不幸にしたが、ベースボールの道をすすめば、
あの身のこなしと投げられたモノの軌跡を見切る能力で、それなりの
選手になっていただろう。

276:名無しさん@九周年
08/12/16 01:42:12 P0gcP2BC0
靴を投げた記者もすごい。ストライクだ。
あんな形のもの投げてもなかなか当たらないものだが。

277:名無しさん@九周年
08/12/16 01:42:40 p0MrQzGm0
達人同士の戦いだったんだな

278:名無しさん@九周年
08/12/16 01:42:44 mzhq6Aq50
個人的には、今のブッシュは靴をぶつけられるべきだったんだろうね。
自分の判断・選択が誤っていたと言った時だけが、ブッシュの評価を
唯一上げれる状態になってるんだし。
自らに向かった靴を避け、下らんジョークを飛ばせば飛ばすほど、世
界から嘲笑を受けるだけなのにな。ブッシュからオバマにチェンジし
たと、それだけで贖罪したと思い込みたかった米国人にも、今回の件
は少なからず身に染みたんじゃないかな?

279:名無しさん@九周年
08/12/16 01:43:25 MSri8lMRO
ブッシュも私にとっちゃ フセイン同様に 現代に生きた悪魔だと思う なぜ こいつが8年も大統領をやれたのかさえ わからない。 アメ公の感覚はさぁっぱり理解出来ない

280:名無しさん@九周年
08/12/16 01:43:30 P5VyGlO/O
一つ言えること、日本の戦後復興は誰にも真似はできない、ましてアメ
リカのおかげなんざでは全くないってことな。
アメにイラクを日本の戦後のように復興させるのは逆立ちしても無理
だった。つまりそういうこと。

281:名無しさん@九周年
08/12/16 01:43:43 IocXoc/uO
記者「気円斬!!」

282:名無しさん@九周年
08/12/16 01:43:56 WKSRQQyTO
天皇が訪中して「南京で虐殺された人の気持ちだ!」ってこんなことされたら中国ではもっと英雄になるんじゃね?


283:名無しさん@九周年
08/12/16 01:44:44 Cauz1nUUO
>>270

ブッシュはアンドロイドらしい。
あの年齢の人間の反射神経にしては異常。

284:名無しさん@九周年
08/12/16 01:44:45 z20PiooY0
>>272
日本で犬野郎なら小泉だな。
ブッシュと並ぶとパン君とジェームスだ。

285:名無しさん@九周年
08/12/16 01:44:50 mrmt3NjN0
胡錦涛に靴投げれば2ちゃんでも英雄扱いだろ

286:名無しさん@九周年
08/12/16 01:45:25 1VZ99dm20
>>280
まぁ、日本の復興を引き合いに出してイラクも戦後日本のようにアメリカ色に
染めるみたいな将来ビジョンを自信満々に語ってたブッシュが極めつけの阿呆だったのは事実だな。

あの発言は、日本に対してもイラクに対しても失礼だし。
あれはさすがにちょっとカチンと来た。

287:名無しさん@九周年
08/12/16 01:45:38 yyFzLMXyO
ミッキーマウスの絵が描かれた爆撃機で日本に爆弾落としてた国だからな

288:名無しさん@九周年
08/12/16 01:46:33 SBZgZ9CB0
ゲイツが一言↓

289:名無しさん@九周年
08/12/16 01:46:38 BipJqsGu0
田母神は擁護しないが
イラクまで米兵のタクシーをやらされてた
自衛隊員がこの仕事に命かけられるのか?と
疑義を抱くのも仕方ないわ
「侵略は悪」ならやってられないもんな


290:名無しさん@九周年
08/12/16 01:47:02 o5cSwCJkO
>>261
足の鎖の輝きを自慢する奴隷と同じさ

291:名無しさん@九周年
08/12/16 01:47:34 5etZGLyO0
>>276
それをかわしたブッシュだからなw

292:名無しさん@九周年
08/12/16 01:48:25 z20PiooY0
>>290
お前詩人だな

293:名無しさん@九周年
08/12/16 01:48:27 a1WOrPb/O
当たったらまた10万単位で死体が増えるだけだろ

294:名無しさん@九周年
08/12/16 01:49:24 1VZ99dm20
イラク人も、
こんなつまらないことでぬか喜びしてないで、
米軍を追い払って退散させてから喜ぶべきだな。

相変わらず、アメリカ軍がでけぇ顔でイラクに居座っているという
現状は、なにも解決して無いのだから。

295:名無しさん@九周年
08/12/16 01:49:33 ayq9pkG00
てぃんぱんのいぬやろ~~~って叫べば10000点でフィニッシュ

296:名無しさん@九周年
08/12/16 01:50:36 OXLg6Oac0
てかさ他人事すぎないか
日本は真っ先にイラク戦争への賛同を表明
イラクの米軍に補給など後方支援を行ったのだよ?

297:名無しさん@九周年
08/12/16 01:50:59 i8pB2sXLO
靴のサイズよりメジャーリーグのスカウトに言っとく
よぐらいのユーモアが欲しかった。

298:名無しさん@九周年
08/12/16 01:51:40 S9afnVSh0
一発目かわされてるのに
また同じところにストレート投げるイラク人も
馬鹿だよなwww

299:名無しさん@九周年
08/12/16 01:51:56 Cauz1nUUO
>>284

> 日本で犬野郎なら小泉だな。
> ブッシュと並ぶとパン君とジェームスだ。


あんたサイコーだよw

300:名無しさん@九周年
08/12/16 01:51:57 fp3aCg4o0
サンタも靴を投げる予定です。メリークリスマス、おまえは地獄行きだーw

301:名無しさん@九周年
08/12/16 01:52:16 5etZGLyO0
>>294
そうやって、惨めったらしくもしぶとく生きていた民族だからな >メソポタミア
いまさら無理だろ

302:名無しさん@九周年
08/12/16 01:52:18 9Ynyf/mf0
>>296
小泉のボケが勝手にやったことだと思ってるから別にいい。
俺にとっては他人事なの。
というか、自分がこんなくだらないことの当事者だと思いたくない。

本当は当事者だとしても、アーアー聞こえない、で通すつもりなんで、
ヨロシク。

303:名無しさん@九周年
08/12/16 01:52:24 la5vC/YU0
全くイラク土人はこれだから話にならん。

イラク人ジャーナリストには今後、一切の記者会見場への立ち入りや
要人との接見を禁止すべきだな。
イラク人の入国禁止も。


304:名無しさん@九周年
08/12/16 01:52:36 yYhpnSIf0
情けない国が超大国に毒づいても悲哀を感じるだけだね。こいつらも朝鮮人と同じ。

305:名無しさん@九周年
08/12/16 01:53:05 BipJqsGu0
>>302
いつまで9条でごまかせるかね
集団的自衛権で攻めてきてるよ
敵は

306:名無しさん@九周年
08/12/16 01:53:23 oq1XK57jO
2回投げてあっさり避けられたじゃないかW

307:名無しさん@九周年
08/12/16 01:53:30 tef6H5rXO
勇者無櫂!勇者無櫂!

308:名無しさん@九周年
08/12/16 01:53:47 nqOnNkvN0
二投目を許したSPは、何か処分とかされるの?

309:名無しさん@九周年
08/12/16 01:53:47 /9AuySEB0
>>297
それはちょっとカッコよ過ぎるw

そこまではさすがに咄嗟には出てこないだろ。
まぁ、カッコいいせりふを言ったからってしでかしたことの
贖罪になるわけではないが。

310:名無しさん@九周年
08/12/16 01:53:51 RfsP5MpkO
見事なよけ方だった

311:名無しさん@九周年
08/12/16 01:53:57 wv9FusPSO
あたればよかったのに

312:名無しさん@九周年
08/12/16 01:54:22 RnFxZBmKO
オレはイラク戦争なんかに血税が勝手に大量投入されたことに怒っている
イラク人記者GJ

313:名無しさん@九周年
08/12/16 01:54:34 OXLg6Oac0
>>302
政府は米国が誤情報に基づいて攻撃したことに対して

「そんなのしらねーよだって俺わからんし」的なことをいってるよね
よくわからんのに真っ先に支援表明した日本もひどいことをしたと思わん?

314:名無しさん@九周年
08/12/16 01:54:51 a2BX/8DSO
ボコボコにされんのかと思ったら
大丈夫なのか…よかった

315:名無しさん@九周年
08/12/16 01:55:20 rpqiFS/LO
靴の中にコショウ入れるくらいはしておくべきだった。

316:名無しさん@九周年
08/12/16 01:55:34 la5vC/YU0
>>312
お前はバカか。
そんなこと記者のやることじゃない。

317:名無しさん@九周年
08/12/16 01:55:38 bAs1pyY/0
単なる靴かよ。

せめて、硫化水素が充填されたゴム風船でも投げつけたれ。

318:名無しさん@九周年
08/12/16 01:56:00 fp3aCg4o0
記者みんなで投げる予定だったんだ、一人タイミングを早まってね。

319:名無しさん@九周年
08/12/16 01:56:15 uxPOMsts0
もう一個 靴を隠し持ってて投げたら当たったかもな


320:名無しさん@九周年
08/12/16 01:57:00 TbW0EFpo0
>>296
属国だからいい。
きっとイラク人もわかってくれる。
日本は、アメリカにYESを言う以外の選択肢はないということに。

321:名無しさん@九周年
08/12/16 01:57:01 fUnP0Ok50
記者全員投げてマトリクス避けするブッシュ希望

322:名無しさん@九周年
08/12/16 01:57:06 3lQYbvoG0
マリキが何をやっても駄目なのはわかった

323:名無しさん@九周年
08/12/16 01:57:28 zuzXfEdW0
死体水

324:名無しさん@九周年
08/12/16 01:57:30 RnFxZBmKO
>>316
お前こそバカか
記者だからこそ出来たんだぜ
全世界の人が喜んでるよ

325:名無しさん@九周年
08/12/16 01:57:33 G3SNhWEw0
>>302
「俺は関係ない。他人が勝手にやった」って言う奴が一番信用できねえんだよな。

326:名無しさん@九周年
08/12/16 01:57:55 z20PiooY0
確かに反射神経がすごいな。

327:名無しさん@九周年
08/12/16 01:58:28 IZYZMq3H0
ブッシュ、ABCのインタビューで回顧して

「最大の痛恨事はイラクの情報の誤りだった」
(大量破壊兵器がなかった)

「私は戦争に対する心構えができていなかった」

と答えてるw

328:名無しさん@九周年
08/12/16 01:58:34 rpqiFS/LO
>>319
確かに三発目は誰も予想しない。

329:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/12/16 01:58:52 tM0OuSjE0

ブッシュはイラクで靴投げられたくらいで済んでよかったじゃないか。
母国アメリカでは半端じゃない政権批判票頂戴したわけだからな。

330:名無しさん@九周年
08/12/16 01:59:02 Br99ebn60
>>240
つうか、アメリカ黒人のイスラム教率の高さも異常なんだがw
メッカとか行ったマルコムXを英雄化している奴からしたら、イスラム圏あんまり馬鹿にできんしな

331:名無しさん@九周年
08/12/16 01:59:17 +hKIGFVR0
となりに立ってたおじさんの反応見てても自作自演ぽかったな。
前から知ってたみたいな動きだ。

目の前にあんなの出てきたら
まず逃げるよ。

332:名無しさん@九周年
08/12/16 01:59:19 la5vC/YU0
スレリンク(mass板)

ここより報ステスレの最近のコメントのほうがまともだな。



333:名無しさん@九周年
08/12/16 01:59:27 i8pB2sXLO
>>294
チョコレートで釣られた俺らが言うセリフじゃないなw
ギブミーチョコレートw

334:名無しさん@九周年
08/12/16 02:00:12 0BJM+GVk0
靴投げは英雄なのか。よし、イラク人を靴投げで歓迎しよう!

335:名無しさん@九周年
08/12/16 02:00:37 yYhpnSIf0
手榴弾でも投げるならまだしも靴なんか投げてなんになるんだよw
それも避けられてるし侮辱にもなにもなってない。


336:名無しさん@九周年
08/12/16 02:00:41 Rf3+8Kg30
これで終わりじゃないだろ・・・
たとえ、大統領を辞めても、死ぬまで暗殺者に狙われる運命だよ
親・兄弟・子供を殺されたイラク人の恨みは深い
ブッシュが寿命で自然死する前に、何とか殺そうと、あの手この手で殺害を企てるだろう
ブッシュに賛成して、イラク出兵を行った小泉純一郎も同じ運命


337:名無しさん@九周年
08/12/16 02:00:44 mzhq6Aq50
まぁ、今の死に体のブッシュにはSPすら気を抜いてるのは判ったな。
攻めた方も攻められた方にも、ガス抜きにブッシュが殺される事を心の
底では望んでる奴も、結構多いだろうに・・・それの表れか?



338:名無しさん@九周年
08/12/16 02:00:48 LcwbB6lD0
2009年は記者会見で靴投げが流行しそうだな

339:名無しさん@九周年
08/12/16 02:01:33 IZYZMq3H0
日本では靴下?

340:名無しさん@九周年
08/12/16 02:01:39 3i9okG/40
あれだけフセイン嫌ってていまさら何よって側面もあるけどなw
後は自分らで何とかしろよw

341:名無しさん@九周年
08/12/16 02:02:19 DaHpqYRNO
とりあえず記者がこういう事しちゃまずいんじゃね

342:名無しさん@九周年
08/12/16 02:02:58 3v8UJhlh0
ひ・・・英雄

343:名無しさん@九周年
08/12/16 02:03:53 aZzgiour0
次は下駄にしな。

344:名無しさん@九周年
08/12/16 02:04:08 TbW0EFpo0
>>333
俺らはアメリカに徹底抗戦せずに、ギブミーチョコレートして、
さっさとアメリカに膝を屈して尻尾振ってみせたからこそ、豊かさを
享受してる側面があるのだから、どっちがいいとも言えん。

プライドを守って清貧を通すか、プライドを捨てて物質的享楽を得るか、
どっちが「正解」かなんて、そう簡単に決められるものでもないだろ。

ベトナムもまた、アメリカの侵略を最後まで戦い抜いて跳ね除けて、
自力で独立国家建設までこぎつけた偉大な国家ではあるが、そのせいで、
アメリカの市場にしばらくはアクセスをシャットアウトされたから、
経済成長の面から言えば日本よりはるかに立ち遅れただろ。


プライドを守るかわりに貧乏してもいいか、プライドなんか捨ててもいいから
左団扇で暮らしたいか、どっちがいいかなんて、そう簡単には決められんよ。

345:名無しさん@九周年
08/12/16 02:05:21 AUAw+wh+0
F-18戦闘機を駆って空母に着艦し
靴をよける俊敏な動作・・・

何者だったんだ・・・?

346:名無しさん@九周年
08/12/16 02:05:27 FPKSMgNZ0
>>341
>とりあえず記者がこういう事しちゃまずいんじゃね

いわゆる「国民感情」は別にして
"外野"が潜り込んで・・・ってケースじゃないもんな
靴だからみんな笑ってるけど
あれ拳銃とかだったらマジにやられてる距離だろ?

347:名無しさん@九周年
08/12/16 02:06:33 I80g0zrzI
麻生に漢字ドリル投げ

348:名無しさん@九周年
08/12/16 02:06:49 i8pB2sXLO
>>344
ギブミーチョコレートまで読んだ

349:名無しさん@九周年
08/12/16 02:08:51 NhSOXJdXO
当てるどころか見事に避けられてジョークまで言われて英雄扱いとはイラク人は駄目だな

350:名無しさん@九周年
08/12/16 02:08:52 Br99ebn60
さすがフードファイターを学食で鍛えられたアメ公には敵わんなw

じっくり見ると、投げた後誰もあの記者を取り押さえようとしないんだよな
ブッシュは半笑いだしさ
騒ぎ出したときは真っ先に、calm down, calm down とその場を沈めようとしているし

その後、靴投げ記者頭抱えられて中東系の顔の人たちに連れて行かれていたね

昼間のワイドショーと夜とでは通訳が全然違うのに、日本のテレビ局の理解力のなさに呆れる

昼間:お前はもう終わったんだよ! 犬野郎
夕方:キスをあげるよ! 犬野郎
夜:子供や未亡人の代わりだ! 犬野郎



351:名無しさん@九周年
08/12/16 02:09:22 JgQgiQzlO
テレビは「思想の自由のために釈放しろ」って言ってたが、
直接攻撃は思想と違うだろw

352:名無しさん@九周年
08/12/16 02:09:32 0Gp7tfWs0
>>40
同感だ。
暗殺されても不思議ではないのに。

353:名無しさん@九周年
08/12/16 02:10:30 H96FFb6v0
フセイン政権下でフセインに同じ事をしたらどうなる?

354:名無しさん@九周年
08/12/16 02:11:05 oTADcOJP0
もうちょっと低目にコントロールされてたら
よけられなかったな

355:名無しさん@九周年
08/12/16 02:11:07 PoEfOKdL0
それにしてもブッシュは良い動きをしている

356:名無しさん@九周年
08/12/16 02:11:22 AUAw+wh+0
F-18戦闘機を駆って空母に着艦し
靴をよける俊敏な動作・・・

ピーナッツクラッカーを喉に詰めて死にかける・・・

いったい、何者だったんだ・・・?

年末にオカルト番組あるなら特集たのむ

357:名無しさん@九周年
08/12/16 02:11:40 /MHk236zO
よくやったといえる
かもね~現地の記者?

358:名無しさん@九周年
08/12/16 02:12:10 pPx6cxa90
21世紀を振り返ってみるとまさに戦争と混迷の時代だったなぁ

359:名無しさん@九周年
08/12/16 02:12:25 TbW0EFpo0
>>353
フセインがアメリカを訪問して、記者に靴を投げられたら、どう
リアクションしてたかは、確かに興味があるところではあるな。

360:名無しさん@九周年
08/12/16 02:12:43 la5vC/YU0
とにかく、イラク人のバカさ加減はよく分かった。
バカには関わるな、とおばあちゃんも言ってた。

361:名無しさん@九周年
08/12/16 02:13:09 KIWku9nw0
>>358
振り返るのはえーよ

362:名無しさん@九周年
08/12/16 02:13:54 wlNckzvn0
>>336
「運命」とか言って個人的な願望を書き散らすあなたは
病院に行った方がいいです

363:名無しさん@九周年
08/12/16 02:14:06 Z4Bc7jkY0
>>356
何者だったかはわからないが、頭を使う政治家みたいなジョブより、
もっと筋肉と反射神経だけで生きていけるようなジョブについていたほうが
よかった人材であることはほぼ確定的ではあるなw

それこそ、戦闘機パイロットかスポーツ選手にでもおさまってくれてた
のが良かったと思うw

364:名無しさん@九周年
08/12/16 02:16:05 i2rf3Qaq0
>>360
ブッシュはおばあちゃんに叱られるべきだな。
頼まれても無いのにいきなりイラクの玄関をけり破って、奴らと関係を持ったことでw

365:名無しさん@九周年
08/12/16 02:16:08 7zUodxve0
顔に命中してたら今頃核ミサイルが炸裂してたかしれんね。

366:名無しさん@九周年
08/12/16 02:16:08 R+fXR7Lk0
>>194
やっぱコピペでも受けるんだなw

367:名無しさん@九周年
08/12/16 02:17:21 X2jmCENU0
大量破壊兵器がないことがはっきりしたので
攻撃に踏み切ったそうだ

核を所有してれば北朝鮮のように紳士的な対応をしてもらえる
市民が気の毒だな

368:名無しさん@九周年
08/12/16 02:17:31 Z4Bc7jkY0
大量破壊兵器さえあれば、靴などというショボい反撃手段をとらずに
済むのにな。
イラクの痛恨事は、アメリカを射程に収めるような、優秀な大量破壊兵器を
所持していなかったことだ。

369:名無しさん@九周年
08/12/16 02:24:42 O7phi9yIO
イラク人てケチだなぁ
ミサイルや爆弾のお返しが、靴一足なんて
俺なら最低でも同じ位の物を贈るのに

370:名無しさん@九周年
08/12/16 02:28:04 U172Er/BO
避けやがった

371:名無しさん@九周年
08/12/16 02:30:08 pl3/ISM90
靴が顔面にクリーンヒットして鼻血だらだら出してたらブッシュのイメージがさらにダウンしたんだが
避けたのもその後の態度も格好良かったんでこいつ意外とすごい奴だったのかもなって気になってきた

372:名無しさん@九周年
08/12/16 02:31:59 /9AuySEB0
英雄と言うからにはどれだけ凄いことをしたのかとwktkしたのに、
単に靴を投げつけただけと知って、ガックリきたのは俺だけではないはず・・・

銃弾で頬をかすめるぐらいのことをして「惜しかったな」
とでもいうならともかく。
靴じゃしょうがないだろ、靴じゃ。当たったとしてもしょうがない。

373:名無しさん@九周年
08/12/16 02:34:46 t1RKetgK0
日本人がつくづくお人よしだと感じるぜ
被爆者の苦しみ思い知れって
ブッシュに靴投げつけてやれよ

374:名無しさん@九周年
08/12/16 02:35:26 7Xk/fI1x0
ブッシュの5体のどっか一部分でも吹き飛ばしたぐらいのことを
してからじゃないとヒーローとは呼べない。

375:名無しさん@九周年
08/12/16 02:39:10 Ysb9+bUoO
手榴弾を投げろや

376:名無しさん@九周年
08/12/16 02:39:53 Br99ebn60
>>373
日本人ってつくづく浅いなって思うよ
どうせやるなら民主党の奴らにやるべきなんだよな
トルーマンだっけ、民主党の大統領が原爆落としたんだよな?


377:名無しさん@九周年
08/12/16 02:41:50 na9+XnP7P
世界の嫌われ者だからな。

例え暗殺されても悲しむ人間なんてアメリカ人以外いないだろう。

378:名無しさん@九周年
08/12/16 02:44:25 7Xk/fI1x0
>>377
え?ブッシュが死んだぐらいのことでアメリカ人が悲しむの?
いまや国内の遊説先ですら「アメリカの名誉を汚した面汚し」と
まで罵られるほどレイムダック化したこの大統領が。

アメリカ人も意外と喜ぶかもしれん。

379:名無しさん@九周年
08/12/16 02:49:02 sg43Huko0
>>378
カーターのこと叩くなよ

380:名無しさん@九周年
08/12/16 02:50:31 t1RKetgK0
こんだけ嫌われる
米大統領も久々だな
やっぱ戦争なんてしちゃいかん

381:名無しさん@九周年
08/12/16 02:52:41 7Xk/fI1x0
>>380
戦争をしたのがいかんのじゃなくて、自国民をペテンにかけてまで
開戦理由を捏造したのがいかんのだろう。

382:名無しさん@九周年
08/12/16 02:53:44 mzhq6Aq50
>362

該当国ではそう思われていても、何ら不思議でない事を貴方も気づいた方が
良いよ。米国人を筆頭に英国人や日本人も恨みを買ってる事は間違いないん
だし、実際米国の行動を支持した国の後押しで多くの犠牲者が出た戦争にな
っていったんだしね。大量破壊兵器すら見つからなかったんだ。
日本人は国益の為に戦争を支持したんだし、戦争によって家族を亡くした者
にとって敵以外の何もんでもないでしょ。
運命と言う言葉が妥当かどうかは判らないけど、確実に十字架は背負ってる
筈だよ。

383:名無しさん@九周年
08/12/16 02:54:28 ErmTJZGG0
いいがかりでフルボッコにしたんだから、
靴ぐらい勘弁したれや。
本当に暗殺されても文句言えないレベルだぞ。

陰謀史観とか好きではないけど、
仕組まれたガス抜きなのかも、って気はするな。


384:名無しさん@九周年
08/12/16 02:55:24 yB8EWtVhO
ボクシングや格闘技やってると、物が顔面に来たときに
本当に無意識に避けれるよ。
剣道や空手でも2段以上なら、不意に顔面に飛んできても反射的にマトリクス的に避けるのが可能。マジで。
そういう練習してるから。

385:名無しさん@九周年
08/12/16 02:55:31 mxDYdJxuO
ブッシュ見た目怖くないからだろうな


プーチンの冷静状態なら…

386:名無しさん@九周年
08/12/16 02:57:00 ErmTJZGG0
>>378
忠臣蔵の吉良上野介かよw


387:名無しさん@九周年
08/12/16 02:57:24 ABdEORqG0
でもお菓子は喉に詰まらせるブッシュww

388:名無しさん@九周年
08/12/16 02:58:36 JuN4AHb40
大悪党だろうが、オレはサダムフセインの最期には敬服する。
またブッシュも臆せず攻撃を避けつつ相手を見据えていた点は評価する。


389:名無しさん@九周年
08/12/16 02:59:03 sgvQVo0W0
イラク、米軍あわせたら10万人近く死んでるんだろ
ヒトラーなみにやばいだろ、ドイツは敗戦国でアメリカは負けたことないだけの違い
アメリカが今後どこかに敗戦することになったら、ブッシュは間違いなくヒトラーなみの扱い

フセイン政権打倒するというのなら、フセイン暗殺のためスナイパーでも潜入させて民間の被害者は極力少なくするべきだった


390:名無しさん@九周年
08/12/16 03:00:10 J6nuw7VYO
>>383
さがりすぎた支持率のために、事前に練習してたのかもしれんなw
靴投げられてかわいそうな大統領を印象づけるための最後の自作自演かもwww


391:名無しさん@九周年
08/12/16 03:00:32 LJY5HZzQ0
正直間違ったことをしたとは思えないな

392:名無しさん@九周年
08/12/16 03:00:34 NFKBDLn/0
ブッシュとグリーンスパンが全て悪い。
オバマが何もかもを良くしてくれるだろう。

・・・という演出。

393:名無しさん@九周年
08/12/16 03:01:13 JAseYehI0
>>350
オマエは一日中、テレビを見ていたのか?

394:名無しさん@九周年
08/12/16 03:02:24 7Xk/fI1x0
>>392
無理無理w

ブッシュの残したでかいウンコは、今更、大統領が新しく一人
出てきたぐらいで片付けられるほど、生易しいもんじゃないよんw

外交政策にしろ、内政にしろ、当分、アメリカはガタガタだろ。

395:名無しさん@九周年
08/12/16 03:02:57 ayq9pkG00
そりゃ、戦争しないと食っていけない国だから、スナイパーやとってすむ話でも
10万人以上ころすような戦争しないといけないわけで。

かわいそうなのはイラクの人たちと惨殺を金のためにさせられるアメリカ前線兵。
そして、放射線物質で奇形でうまれてくる子供達と親。

396:名無しさん@九周年
08/12/16 03:03:12 h3bhqQ+JO
上島や出川なら顔面キャッチ出来るよう微調整するのに、ブッシュときたら

397:名無しさん@九周年
08/12/16 03:05:50 vppXhdVP0
思いのほかイラクの安定は早かったよな
やっぱ地形的に隠れにくいから
虱潰しにされたのかね?
っで、地形が複雑なアフガンで再度活動?

398:名無しさん@九周年
08/12/16 03:05:53 K3n2yRMI0
>>384
シュートボクシング始めた友人に、ふざけて「避けてみろよw」と言ってパンチ出したら
避けられただけじゃなくてアッパーが顎に飛んできてビビったよ。
いわく「勝手に反応しちゃうから冗談でもマジやめて」だそうだ。

399:名無しさん@九周年
08/12/16 03:07:06 vDtjyfwW0
とりあえず、これおいとく。
URLリンク(jp.youtube.com)

400:名無しさん@九周年
08/12/16 03:07:36 NFKBDLn/0
ハイテク兵器の通常的投入で民間人の被害は極わずかで済むはずだった。
おそらく、ブッシュはそのようなレクチャーを受けていたはず。
現実は違ったのだがな。
ハイテク信奉者のラムズフェルドが悪かったんじゃないのかなあ。
だとすれば、馬鹿馬鹿と日本の識者からさえ馬鹿にされていた
パウエルがマトモだったのかもな。

401:名無しさん@九周年
08/12/16 03:11:37 CLpkl03p0
>>400
何が悪かったかって、アブラ欲しさにイラク侵略の口実を作り上げた
のが一番悪かったわけで、ハイテク戦か通常兵力戦になるか、なんてのは
実に瑣末なことだと思うが。

動機と口実のこじつけという最初の一歩の時点からしてとっくに悪いw

402:名無しさん@九周年
08/12/16 03:14:01 ibA2BE2z0

日本にこれくらいの気概ある記者が既得利権記者クラブにいるだろうか?

イラクが羨ましい・・・



403:名無しさん@九周年
08/12/16 03:14:04 z20PiooY0
>>365
脳まで筋肉だからな。反射的に核ミサイルのスイッチを押してしまうだろうね。

404:名無しさん@九周年
08/12/16 03:14:40 OzE2SrMv0
経済制裁しまくって人民ともども皆殺しにしたら
叩かれなかったろうに、
北みたいに利権も絡まないしうまく行けたと思うけどな

405:名無しさん@九周年
08/12/16 03:15:40 czOgt1rl0
戦争があたりまえのイラクでこの程度は
銃や爆弾使わなかった分だけ
ありがたいと思えって感じだな

ブッシュはせめて靴の片方でも
当たってやるべきだった

406:名無しさん@九周年
08/12/16 03:16:48 mzhq6Aq50
>397

米兵の増派もあったけど、米国による政治的な影響力の低下と、オバマ政権
誕生と米国の衰退によるイラク内の米兵の今後の展開と行方が見えてきたか
らじゃない?
オバマ政権の政策上、タリバンや反米志願兵の主力は、アフガンに移動して
ると思うけど・・・。結局、この先米軍がイラクから引き上げれば、力量バ
ランスの取れてないクルド人の支配地区での戦闘は増えると思うので、安定
には程遠いかと。


407:名無しさん@九周年
08/12/16 03:17:33 sv0tfRdG0
>>404


イラクに対して貿易制限や経済制裁なんて、アメリカはそれこそ
80年代からずっとやってきたろ。
それでも全然ヘコたれる兆しをみせないから、ついに直接の武力侵攻によって
あの地域の支配力の強奪に乗り出しただけで。

経済制裁なんぞでカタがつくなら、80年代にはもうとっくにカタがついてたはず。

408:名無しさん@九周年
08/12/16 03:20:33 Sy4chHM30
いずこもマスメディアに政治的な客観性、公平性がないのは同じだな
ちょっと安心したwwwwっっっwっw

409:名無しさん@九周年
08/12/16 03:21:21 UQdbzJTzO
>>400
どんな兵器を開発しようとより効率的に殺せる様になるだけなんだから、犠牲者減らすのとは関係ないって分からないのがファッキンブッシュたる由縁。

410:名無しさん@九周年
08/12/16 03:25:19 sv0tfRdG0
>>408
バカ野郎w客観性、公平性が無いのは同じにしても、イラク人記者は
祖国イラクの名誉のために外道ブッシュに怒りを示し、また他のイラクメディア
関係者も賞賛してるのに対して、ひるがえって我が国は、日本の栄位を
奈落の底においやるために、日夜せっせと努力をしてるのだからw

こりゃ「客観性がない」というところは同じでも、ベクトルが
大違いですぜ、旦那w

411:名無しさん@九周年
08/12/16 03:27:29 OzE2SrMv0
>407
oil for food だっけか?とかも中止してと言う意味
言葉不足だったな
そうすればイラクは食料時給率低いから、
いっぱい死んだんじゃね?

412:名無しさん@九周年
08/12/16 03:27:34 eEv8J1iA0

 靴くらえ!

413:名無しさん@九周年
08/12/16 03:28:09 YkZc6Kdx0
mms://pandorajp.wmod.llnwd.net/a3058/o28/_user/07/12/17/8900c102be898f403.wmv

414:名無しさん@九周年
08/12/16 03:28:31 8tf+q2eD0
ブッシュの笑いが完全に引きつった笑いでワロタ
よっぽどむかついたんだろうなw

415:名無しさん@九周年
08/12/16 03:30:57 ibA2BE2z0
>>408
そこそこの今の地位を失っても怒りをあらわしたかったんだ。
計算ではないと思う。

ひきかえ日本のやんごとなき金持ちマスコミは保身ありき
マスコミも経団連も労組も政治かもみんな自分の地位を保身。

416:名無しさん@九周年
08/12/16 03:31:00 4X7llCM20
小泉の次に英雄だな

417:名無しさん@九周年
08/12/16 03:34:36 fnJ1+u7l0
>>415
イラクの低民度を全世界に晒す馬鹿(この記者) 賞賛
日本の低民度を全世界に晒す馬鹿(アサヒ、変態)罵倒

おまいらのダブスタって酷いねw

418:名無しさん@九周年
08/12/16 03:36:51 mM8lIYIBO
程度は低いが、日本に巣食うマスゴミなんかよりも
よっぽど身近に思えるし民意を代弁してるな。

マスゴミは本当に死んでくれんもんかね

419:名無しさん@九周年
08/12/16 03:37:16 mzhq6Aq50
マスコミもそろそろ、テロ=悪という構図をもう少し深い議論にして
いかないといけないな。
ブッシュみたいな馬鹿な政治家でも簡単に操れてしまう、この「テロ」
と言う万能でかつ便利になっている言葉を、放置すれば放置するだけ
多用する政治家や指導者があらわれ愚行が増える。


420:名無しさん@九周年
08/12/16 03:39:35 ibA2BE2z0
>>417

これを低民度としか観れないお前のが馬鹿
あきれかえる

世界規模の価値観でこれを見て民度が低いからなんて答えはどこにもでない。
民度が低いからなんて言ってしまうお前のが恥ずかしい。


421:名無しさん@九周年
08/12/16 03:39:35 VOMtOpFs0
しかし他の国はブッシュが避けた部分で盛り上がってるんだよなw

オレがイラク人だったら逆にかっこ悪くて引っ込んでるだろうな

422:名無しさん@九周年
08/12/16 03:40:46 65jhnzyM0
>>417
朝日の報道を見て、他国で「よくぞやった日本人!」と褒めてくれる
ケースはなさそうだが、今回の報道を見ると「よくぞやったイラク人!」
と世界中が褒めてくれるわけだが。

どこらへんが低民度をさらしてるの?
日本でもイギリスでも、それどころかアメリカ本国ですら、
このイラク人の行動が拍手喝采をあびてるじゃんw

朝日の報道で、もし日本人にそういう賞賛が集まるとするなら、
俺も朝日をもっと見直すよw

423:名無しさん@九周年
08/12/16 03:43:02 ibA2BE2z0
>>417
本当は銃だっておかしくないはずなのに
もっと凶器を投げつけてもいいはずなのに
靴文化で留めているだけ理性的

424:名無しさん@九周年
08/12/16 03:44:05 Br99ebn60
>>393
デーブ・スペクター並とは言わんが、いろんなモノを録画しているから

「じっくり見ると」で気づかないかな?w 
一日中テレビに張り付いて、いちいち覚えてねえよw

425:名無しさん@九周年
08/12/16 03:45:31 Ait/NJOzO
完全によけられたじゃん

426:名無しさん@九周年
08/12/16 03:46:59 2O6xXgeE0
ブッシュは2発ともよけないで
あえて顔面で受け止めた方が男らしかったな。

427:名無しさん@九周年
08/12/16 03:54:04 2boeXBGJ0
親を失った子供たちからの贈り物だ!
なんてカコイイセリフを吐いて靴を投げてたのか・・・

コントロールは良かったから無言で投げてたら気づく前に当たっていたかも試練
ブッシュの反射神経があまりに良すぎた
とにかくどっちも頑張った!感動した!

428:名無しさん@九周年
08/12/16 03:54:50 z20PiooY0
いや、あれは当たらなくて良かったよ、世界のために。

429:名無しさん@九周年
08/12/16 03:56:11 65jhnzyM0
>>423
アメリカ人によると、アイツはチンパンジー(動物)だから、捕獲するには
ポケモンのボールでも投げつけてやるのが正しい行動だった
そうだw

実際、そういうGIF動画が早速作られてて吹いたw
いまやアメリカ人も、ほんとブッシュが嫌いなのな。

430:名無しさん@九周年
08/12/16 03:56:14 yWOQesXS0
イラクはフセインで何人死んで
ブッシュで何人死んでるんだ?

431:名無しさん@九周年
08/12/16 03:59:08 7tUsHDZ+O
>>430
民間人が?

432:名無しさん@九周年
08/12/16 04:00:02 ibA2BE2z0
>>429

イラク文化ではこの靴は侮蔑の意味だそうだ

日本だとなんだろうな 京都でいえばおぶ漬け?w

433:名無しさん@九周年
08/12/16 04:00:09 E8XIAYzs0
コレだけは言える!
フセインが続いてたら靴を投げる自由は無かった。

434:名無しさん@九周年
08/12/16 04:01:34 5A78gmy80
>>423
銃なんか持ってたらそもそも近付けないだろ。


435:名無しさん@九周年
08/12/16 04:01:53 aNkESOlh0
ブッシュって何気に若かったんだな・・・日本の政治家はかわせるだろうか

436:名無しさん@九周年
08/12/16 04:02:09 mzhq6Aq50
イラクで働いてる米国民間人ほど胡散臭いものも無いな。
街でサブマシンガン乱射して市民多数を殺害した奴も、警備会社所属の
米国民間人。


437:名無しさん@九周年
08/12/16 04:03:48 VFjVjn2m0
>>433

いやあっただろ
フセイン以外になら

438:名無しさん@九周年
08/12/16 04:04:00 ibA2BE2z0
>>434
銃は無いにしても
メモリーレコーダーとかカメラとかパイプ椅子とか
当たってもっと怪我しそうなものは周囲にたくさんあったろ

439:名無しさん@九周年
08/12/16 04:04:50 j0Caj8EZ0
でもねぇ意外と猿は回避能力あったんだよなぁ
感心した

440:名無しさん@九周年
08/12/16 04:05:33 3lQYbvoG0
サダムに投げたら虎の餌になっちゃうからなw

441:名無しさん@九周年
08/12/16 04:06:28 E8XIAYzs0
>>439
だって猿だからなw

442:名無しさん@九周年
08/12/16 04:06:42 65jhnzyM0
>>429のGIFの件だが、
せっかくだからおまいらにもプレゼントしとくわw

これは、正直傑作だろw
早朝から腹筋がひきつるほど笑わせてもらった。
URLリンク(www3.uploda.org)

アメリカの市井の天才に幸あれw

443:名無しさん@九周年
08/12/16 04:07:16 8drTjioB0
日本人には理解不能
所詮アラブもチョンと同類だわ

444:名無しさん@九周年
08/12/16 04:08:52 6iOWmRQoO
>>441
プレッツェルは詰まらせて死にかけたのにねw

445:名無しさん@九周年
08/12/16 04:09:19 CjAYeVRVO
仕込みだろ
ガス抜きの

そこまでやる国だよ

446:名無しさん@九周年
08/12/16 04:09:31 8U1v0fVb0
実は替え玉ブッシュでした

447:名無しさん@九周年
08/12/16 04:10:15 yWOQesXS0
日米両首脳が両方チンパンだったのか?

448:名無しさん@九周年
08/12/16 04:11:02 E8XIAYzs0
>>442
googleのブラウザ投げてんのそれ?

449:名無しさん@九周年
08/12/16 04:11:44 5lSj0Ree0
まあしゃあないわな
間違って開戦したと自ら認めちまったんだからw
全くとんでもないキチガイに振り回されたな世界は・・・何万人死んだんだい?

450:名無しさん@九周年
08/12/16 04:12:21 oyWAhxNn0
自由の女神くらいのブッシュ銅像つくるべきだ。
世界をメチャクチャにしおって。


451:名無しさん@九周年
08/12/16 04:13:48 8drTjioB0
フセインがアラブの暴れん坊だったのは事実だしいいじゃん

452:名無しさん@九周年
08/12/16 04:13:48 4VbJPBIZO
アメリカのやり方は支持しないがかといって特攻隊や白虎隊をテロリスト
養成に利用するイスラム原理も支持はできない
特攻隊や白虎隊はテリトリーを守るためでありイスラムの馬鹿のように
イデオロギーで動いていたわけではない


453:名無しさん@九周年
08/12/16 04:13:56 kAs4l5Jm0
>>1
気持ちはわかるけど、こういう時こそ紳士であるべきだろうね。
アメリカ人と同じレベルに自らを貶めてしまっては、何の意味もない。

物書きなのだから、沸き起こる怒りは、ペンで表現すればいい。

454:名無しさん@九周年
08/12/16 04:15:08 65jhnzyM0
>>448
いや、だからたぶんポケモンのボールだと思う。

>>450
もちろん、ラクガキ用のペンがわざわざ足元におかれてるんですよねw

455:名無しさん@九周年
08/12/16 04:16:13 8drTjioB0
やる時は徹底的に激しくやるが
正式に収まれば無茶はしないのが日本人

456:名無しさん@九周年
08/12/16 04:17:39 TD29sg3WO
靴が鋭い縦回転で顔面に一直線! 当たってたらかなり痛かったろう
毎日の記者もマネしろ

457:名無しさん@九周年
08/12/16 04:17:49 lf45keuo0
>>451
それを言ったら、ブッシュなんか現時点では世界で一番戦争してる
世界最悪の暴れん坊なんだから、何を投げつけたっていいじゃん。

458:名無しさん@九周年
08/12/16 04:19:03 5A78gmy80
>>455
城の明け渡しのとき完璧にきれいにして退去するのが美談として伝わるのが日本人の精神だからな。

459:名無しさん@九周年
08/12/16 04:20:32 CBuve1jh0
当てたら歴史上に残る映像になってただろうに。

460:名無しさん@九周年
08/12/16 04:20:33 IypuODU10
英雄気取りのイラク人記者wwwww









ちゃんと当てろよ

461:名無しさん@九周年
08/12/16 04:20:41 8drTjioB0
フセインやったおかげでリビアの大佐も降参したし
悪い事ばかりじゃないぜ

462:名無しさん@九周年
08/12/16 04:20:53 sbHOYHbb0
世界で一番薄汚い白人に、一番迷惑を被っている
イラク人が靴を投げて何が悪いのだ。当然の事だ。
Anybody but Bush.

463:名無しさん@九周年
08/12/16 04:21:29 4VbJPBIZO
神のための戦いとやらが浮き彫りにするのは一神教の胡散臭さ
所詮は自分が救われたいだけの幼稚な自己救済思想を権威や
超自然を利用して正当化しているだけ
自意識過剰とはクリスチャンとムスリムのためにある言葉

464:名無しさん@九周年
08/12/16 04:21:48 E8XIAYzs0
しかしあれだな。
ドイツへの移民の権利が欲しくて自分が勤めてた工場をフセインの化学兵器工場があるとか
ドイツ政府に嘘八百垂れ込んでアメリカに攻撃の切欠与えたイラク人がドイツでノウノウと暮らしてるのが納得いかん。
最初からエージェントだったかも知れんが。

465:名無しさん@九周年
08/12/16 04:22:40 QDbbyjF50
この記者は英雄wwwよくやった、
小泉&ブッシュまったくいいコンビだったよぉ
近年最悪の指導者コンビwww

466:名無しさん@九周年
08/12/16 04:22:40 R8FpUj2W0
>>452
じゃあ、現時点で、イラクのテリトリーであるイラク国土に居座って
ないで、さっさと虚偽の事実を捏造して戦争をしかけたことを謝罪して、
立ち退けばいいと思うわけだが。

だいたい、イスラム原理主義者はアルカイダの方であって、アルカイダと
フセインはむしろ仲が悪かったわけで。
もちろんだが、フセインがイラクに秘密警察をはりめぐらせて取り締まってる
間、アルカイダのアジトなんてできようはずもなく。
案の定、ブッシュの言った「アルカイダの拠点」なんて出てきやしなかった。
そりゃそうだ。フセインは宗教の派閥が違う上に狂信的なアルカイダの
連中を嫌ってたんだからw

で、ブッシュがイラクを滅茶苦茶にしたら、フセインがいなくなったのを
これ幸いと、「イラクの混乱に乗じて、近隣からアルカイダが流入してきてしまった」
と嘆かれる始末w

467:名無しさん@九周年
08/12/16 04:22:58 v5YuGelL0
そらブッシュに恨みもあるだろうけど、イラン人ってむしろ自滅してるんだぜ?
せっかく自由が手に入ったのに。。。

468:名無しさん@九周年
08/12/16 04:22:58 7e3kM9NR0
>>455

終戦直後の日本は天皇を守る為に皆大人しくしていただけだろう
アメリカが昭和天皇を処刑したら今のイラクどころの騒ぎではない
一人一殺、一億総特攻だったに違いない


469:名無しさん@九周年
08/12/16 04:23:01 kn3c14ug0
クツをぶつけることは、イラクではたぶん、我々日本人が想像する以上に、
ブッシュというクソにふさわしい行為なんだろうね。

470:名無しさん@九周年
08/12/16 04:24:39 ibA2BE2z0
>>458
一方、同じ戦国時代に獲った領土の女子供を奴隷みたいに売り飛ばしてたけどな。
武田信玄とか。
イラク人も日本人も大差ない同じ人間だよ。

でも経済成長を遂げているのに民度の低いチョンに対しては批判していきたい構え。


471:名無しさん@九周年
08/12/16 04:26:03 R8FpUj2W0
>>467
政治的発言権は「治安維持」の名目の下に以前より縮小したうえに、
アメリカ資本のゲスどもが、自分とこの石油資産を差し押さえようとコソコソ
暗躍してる現在、以前より、すべてにおいて悪化したわけだが。

どこらへんが自滅?

自由というなら、さっさと傀儡政権をたたんで、イラク人の自治に任せろよ。

472:名無しさん@九周年
08/12/16 04:26:22 5lSj0Ree0
>>469
ムスリムは足の裏を他人に見せるのすらご法度だよ
それぐら不浄な行為ということだ

473:名無しさん@九周年
08/12/16 04:26:36 opJ5idn00
>>443

自分の国を占領したダグラス・マッカーサーに帰らないでと哀願し、
自分の国を焦土化したカーチス・ルメイに勲章を与えた国民には理解できないだろう。

474:名無しさん@九周年
08/12/16 04:28:01 8drTjioB0
>>468
だから天皇処罰出来なかったんだよね

475:名無しさん@九周年
08/12/16 04:28:24 xhS1hgBR0
靴がブッシュに当たらなかったことは、全てにとって幸いだったのでは。
アメリカ人にとってはジョークとなり、
イラク人にとっては自分たちの鬱憤を問題の根源を作った張本人に向けてはき出すことが出来たのだから。


476:名無しさん@九周年
08/12/16 04:29:18 z1NpHew00
ブッシュ褒めてる奴いるけどビクビクしてた証拠じゃねーか

477:名無しさん@九周年
08/12/16 04:30:09 8drTjioB0
>>473
一部の利権関係の奴だろ
国民の総意じゃ無い話出されても


478:名無しさん@九周年
08/12/16 04:30:13 rLyIlNki0
>>469
履物は体の下にあるため、アラブ社会で靴などを投げつけることは、相手に対する極めて侮辱的な行為とされる。

479:名無しさん@九周年
08/12/16 04:31:15 5A78gmy80
>>470
その話題何か関係ある?


480:名無しさん@九周年
08/12/16 04:34:05 V/NNTJfh0
いや、靴じゃダメだろ。
ここはアラブらしく、アサッシーン(アラブ伝統の暗殺専門家、まぁ要するにアラブ式忍者)の使う
特有の形状をした毒の塗られたナイフでもなげつけてやればよかったのだ。

481:名無しさん@九周年
08/12/16 04:34:41 ErmTJZGG0
>>467
ところで、イランはイラクとは別の国だぞ。


482:名無しさん@九周年
08/12/16 04:36:41 8drTjioB0
むしろアラブとイランが違う国

483:名無しさん@九周年
08/12/16 04:39:34 njcb5z+U0
アメリカ人は、死んだ米兵を悼む気持ちはあっても
死んだイラク人にはまったく感心ないからな。

あいつらの正義って、なんなんだろうなw

484:名無しさん@九周年
08/12/16 04:41:09 sVUTwez40
コイツは、アメリカ本国に帰ったら帰ったで、また経済や内政での失政に
関して、怒り狂った多くの国民から靴を投げつけられかねない状況だからな。


どこへ行っても憎悪の的だな。

485:名無しさん@九周年
08/12/16 04:42:09 X8fbC5/T0
イラクは戦前の日本と同じ?! :ブッシュ氏「悪の枢軸」演説はルーズベルト演説がヒント 

イラク、イラン、北朝鮮の3カ国を「悪の枢軸」とひとくくりにしたブッシュ米大統領の一般教書演説は、
かつて、日本軍の真珠湾攻撃を受けて議会に宣戦布告を求めたルーズベルト大統領の
戦争教書演説がヒントだった。しかも、イラクの危険性は戦前の日本に匹敵すると見なされていた。
ブッシュ大統領の元スピーチライターがこのほど出版した回想録で、演説の内幕を明らかにした。

著者のデビッド・フラム氏は共和党保守派の政治評論家で、ブッシュ大統領のスピーチライターだった。
著書によると、フラム氏はまず「イラク攻撃を正当化する最善の理由を書いてくれ」と頼まれた。
そこでひもといたのが、41年のルーズベルト大統領の宣戦布告を求める演説。
フラム氏は、イラクを中心とするテロ国家・組織の集まりを、当時の日独伊三国同盟陣営を意味する
「枢軸」に例えることにしたという。

フラム氏は「日本は米国の10分の1の工業力しかないのに戦争をしかけたとは正気ではない。
サダム(フセイン大統領)のこれまでの行動は戦前日本と同じくらい向こう見ずだ」と、
演説執筆の背景にあった考え方を振り返る。

演説は、当初はイラクだけに激しい言葉を使っていたのだが、ライス大統領補佐官らの意見で
イランが追加、最終段階で北朝鮮が加わり、3カ国が並んで糾弾される形になった。
当初は「憎しみの枢軸」という表現だったが、
ブッシュ大統領好みの神学用語を使って、「悪の枢軸」と直されたという。

486:名無しさん@九周年
08/12/16 04:50:11 dE0Mwhbn0
コースは良かった。
スピードもあった。
ブッシュの反射神経の良さを褒めるべき。

487:名無しさん@九周年
08/12/16 04:51:57 D/YEuQDo0
胴体狙えばヒット確実だった。惜しい‥

488:名無しさん@九周年
08/12/16 04:51:58 tneifGJ/0
これからの大統領記者会見はセキュリティーの関係で記者は全員靴を脱いで裸足でやることになりそうだな。

489:名無しさん@九周年
08/12/16 04:54:03 TbW0EFpo0
>>487
いや、そもそも得物が靴である時点でダメだろ。
うまく当たったとしても大して痛くない。

拳銃は持ち込み不可として、せめて重くて硬い鈍器にしとこうぜw
取材に持ってきたカメラとか。

490:名無しさん@九周年
08/12/16 04:58:06 YfSNhRg20
おそらく大統領をやめたあとにブッシュは殺されるんじゃないか?
いまは警備が厳重だから難しいだろうが狙ってる奴は絶対にいると思う。

491:名無しさん@九周年
08/12/16 05:00:02 dgCdect20
どうして靴じゃなくて鉛の玉を打ち込んでやらなかったんだ!

ど う し て

492:名無しさん@九周年
08/12/16 05:00:03 5A78gmy80
>>490
大統領を辞めた途端に警備がなくなるわけでもあるまい。

493:名無しさん@九周年
08/12/16 05:01:22 nFAdlKbYO
カメラを改造して銃にすりゃあ良かったのに

494:名無しさん@九周年
08/12/16 05:04:01 3lQYbvoG0
鉛弾くらいそうなのはむしろオバマなんだけどな

495:名無しさん@九周年
08/12/16 05:07:18 dgCdect20
オバマ本当に殺されてしまうん?

なんか立候補する前にオバマに近い人や妻が必死に止めたらしいね
殺されるてしまうわ、やめてって

496:名無しさん@九周年
08/12/16 05:08:03 x8h8DoG+0
マイケルムーアが確実に動く

497:名無しさん@九周年
08/12/16 05:09:28 Mtl1XJZd0
>>494
うむ。あっちもまたKKKやプアホワイトからすればウザったくて
しょうがない「Woolly Head(黒人の巻き毛を嘲る用語、転じて
黒人の蔑称)」だからな。

ブッシュはブッシュで殺される理由がたくさんあり、オバマは
オバマで人種差別の標的だ。
なんというか、今のアメリカは、ほんとなかなかシビアな状況やでw

498:名無しさん@九周年
08/12/16 05:09:55 vN5ZaVX8O
この記者さん尋問だけで済んでりゃいいけど

499:名無しさん@九周年
08/12/16 05:14:14 4Wq0H9ASO
フセインが処刑されたのって二年前かよ、月日が流れるのは早いねえ

500:名無しさん@九周年
08/12/16 05:16:16 iE0/FM4T0
ブッシュに靴を当てるFLASHゲームとかもう出来てそうだ。

501:名無しさん@九周年
08/12/16 05:18:20 btQgZJdrO
今ニュースで映像見たけどブッシュいい反応してるなw
こんなことされてもブッシュはど-せ何も思わないんだろうな。
ビジネスだから。

502:名無しさん@九周年
08/12/16 05:18:54 iNmXHbTv0
>>453
もうそれが通用しない時代になったんだろうよ
現代では昔と違ってどんなに社会に訴える素晴らしい芸術をつくろうとも見向きもされないように
まずなにかを伝えたければパフォーマンス的な表現で注目を浴びる必要があるんだよ
嫌な世の中になったもんだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch