【社会】「元日に届けるには25日までにポストに入れて」 全国の郵便局で年賀状の受け付け始まるat NEWSPLUS
【社会】「元日に届けるには25日までにポストに入れて」 全国の郵便局で年賀状の受け付け始まる - 暇つぶし2ch1:春デブリφ ★
08/12/15 10:36:26 0
 2009年の年賀状の受け付けが15日午前、全国の郵便局で一斉に始まった。東京都中央区
の京橋郵便局では午前9時の受け付け開始と同時に会社員らが年賀状の束を投函
(とうかん)していた。
 同局は「元日に届けるには25日までにポストに入れてほしい」と呼び掛けていた。

■ソース(日経新聞)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

2:名無しさん@九周年
08/12/15 10:40:11 mapiqA2n0
まんどくせ

3:名無しさん@九周年
08/12/15 10:40:22 lvNGSLQq0
新手の振り込み詐欺?

4:名無しさん@九周年
08/12/15 10:40:45 vzMS4d1YO
>>2なら地球崩壊

5:名無しさん@九周年
08/12/15 10:40:54 ONGe5LSiO
一瞬元日が在日に見えたわ…

6:名無しさん@九周年
08/12/15 10:41:40 w3kKHRNG0
職務怠慢かよ1月1日に届かなけりゃ意味ねーんだよ31日に出した物も1日に届けろや






年賀状出す相手いないけどな・・・

7:名無しさん@九周年
08/12/15 10:42:04 aLFGVKRV0
ポスト「そっちに入れちゃらめぇ」

8:名無しさん@九周年
08/12/15 10:42:05 e8JzBtZc0
元日「まで」の間違いだろ

9:名無しさん@九周年
08/12/15 10:42:49 pTyEF+D50
全部メールでいいや

10:名無しさん@九周年
08/12/15 10:43:26 3/Ruhfc80
昭和基地でも元日に届くんだろうな、絶対届けろよ、オイ

11:名無しさん@九周年
08/12/15 10:44:05 mapiqA2n0
>>8
おいおい年内に届いちまうのかよww

12:名無しさん@九周年
08/12/15 10:44:10 HtZFofAG0
元日に届いた人間に出すから気にスンナ

13:名無しさん@九周年
08/12/15 10:44:13 FQFfrBsEO
廃れる文化


14:名無しさん@九周年
08/12/15 10:45:21 Y6qz7QCu0
赤ちゃんポストかと思った俺はもう駄目だ

15:名無しさん@九周年
08/12/15 10:45:33 mMlWAQD20
さあ、何をポストに入れようかねww

16:名無しさん@九周年
08/12/15 10:45:57 4P09OwWS0
まんどくせ

17:名無しさん@九周年
08/12/15 10:46:51 3DBZjk8/0
前に天皇誕生日の23日に投函したが
地方では元旦に届かなかったね

18:名無しさん@九周年
08/12/15 10:47:54 wt74N/qm0
投函する相手がいない

19:名無しさん@九周年
08/12/15 10:48:23 Cx1njCrA0
途中で年賀状捨てる配達員(高校生)がいるんだもん、そりゃ出す気なくなるよな

20:名無しさん@九周年
08/12/15 10:55:14 RrTi0Bcr0
年賀状はメール便でよくね?

21:名無しさん@九周年
08/12/15 11:04:59 WFdEOt6k0
>>6
本来年賀状ってのは1月1日に書くものだ

22:名無しさん@九周年
08/12/15 11:07:42 /fmXxuyW0
>>18
自分宛に出すんだ

それにしても年賀状配達のバイトに高校生以外の応募が殺到してるんだってね
どんだけ仕事がないんだよ

23:名無しさん@九周年
08/12/15 11:08:32 rb1kJ4jl0
>>20
却下。
迷惑だ、通販生活者を舐めんな。


24:名無しさん@九周年
08/12/15 11:13:22 NdLrLlRo0
投函に行く服がない

25:名無しさん@九周年
08/12/15 11:17:53 WZ6gGuq2O
年賀状を買う金が…

26:名無しさん@九周年
08/12/15 11:18:37 WFdEOt6k0
>>22
郵便局の年賀状配達の募集に応募が殺到する程

27:名無しさん@九周年
08/12/15 11:18:49 tPUCwc2v0
>>21
そもそもは年始回りの省略形だからな

28:名無しさん@九周年
08/12/15 11:21:04 0mVss6mS0
20日に投函した年賀状を、22日に配達されて恥をかかされてから、年賀状は書かなくなった

29:名無しさん@九周年
08/12/15 11:23:08 n/t/sNqb0
まだ宛名印刷してねーよ。

30:名無しさん@九周年
08/12/15 11:24:40 ELFwHtBD0
年賀状は書くの面倒になってそのうち書かなくなったな…

31:名無しさん@九周年
08/12/15 11:36:10 jSMu8W7eO
年賀状かぁ…最近食ってねぇなぁ

32:名無しさん@九周年
08/12/15 11:39:58 CDAzo2ha0
>>31
お前はヤギかよw

33:名無しさん@九周年
08/12/15 11:45:47 wrcBhz7S0
いまだに年賀状なんて書いている奴いるの?

34:名無しさん@九周年
08/12/15 11:45:49 5daEvYUd0
うちは、出した人の名前とお年玉くじの番号全部控えている

35:名無しさん@九周年
08/12/15 11:48:37 2PQl0ibd0
なんだかんだいって、ぴんすけやくわかずは自立してるんだよな
ニースズだけか、生活力無いのは

36:名無しさん@九周年
08/12/15 11:48:45 BwAywiTY0
年賀状などここ10年近く書いてないな。

そもそも、友人知人仕事関係者の連絡先はメアドしか知らない。
住所なんてみんな国内外で引っ越しまくってて全然分からんし。

37:名無しさん@九周年
08/12/15 11:50:29 9q76OBiM0
年賀状なんて金と紙資源の無駄遣いだろ

38:名無しさん@九周年
08/12/15 11:52:03 qoWBW9UD0
こちらからは出さずに、元日に届いた年賀状にのみ返事を出す。
これを数年繰り返すだけで、書く枚数が激減するぞ。

39:名無しさん@九周年
08/12/15 11:53:16 jWiMWTfC0
正月すぎたら派遣やバイト大漁に切る暴挙に出る

40:名無しさん@九周年
08/12/15 11:54:11 tPUCwc2v0
>>38
10年以上返事書いてないのに寄越す空気読めないのも
中にはいるぞ

41:名無しさん@九周年
08/12/15 11:58:23 QOZIPX+h0
いつまでに出そうと
どうせ途中で捨てるんでしょ。

42:名無しさん@九周年
08/12/15 11:59:09 gSuYER2y0
>>38
来た年賀状にも返事をしないともっと減るお^^

43:名無しさん@九周年
08/12/15 11:59:41 Yh0bd5rmO
間違って12日に投函してしまった。
毎年ギリギリだから早めにだしたらまだだったのか。

44:名無しさん@九周年
08/12/15 12:00:03 BRm48Cr40
今年も吉永小百合から貰えるのか?

45:名無しさん@九周年
08/12/15 12:10:50 O+lkALky0
>>1


46:名無しさん@九周年
08/12/15 12:23:24 nWeEhati0
今年は早めに行動したので、今朝投函してきた。
こんなに早く出すの初めてかも!!!

47:名無しさん@九周年
08/12/15 12:37:31 qOEH3N4F0
まあこのスレは盛り上がらない!


年賀状なんて都市伝説もいいとこww

48:名無しさん@九周年
08/12/15 13:06:33 CJOXd+1UO
今の20代は年賀状なんてかかんだろ
あと何年もつかねこの文化は

49:名無しさん@九周年
08/12/15 13:10:41 p2hjcKA2O
郵便局の中の人ってトヨタ生産方式のせいで桃色吐息なんだろ?大丈夫なん?

50:名無しさん@九周年
08/12/15 13:14:05 1bNxh7Fz0
数年前から年賀状やめちゃった。
上司や友人、取引先の年賀状無視、最初の年は気まずかったけど
そのうちみんな慣れちゃった、年末憂鬱だったけど今じゃスッキリ
親しい友人だけメール送ってる。

51:名無しさん@九周年
08/12/15 13:14:42 Q3FLaz4j0
年賀状ねぇ...ほとんど縁がなくなったな
昨年届いたのが5通・゜・(つД`)・゜・
うち3通がエロゲメーカー、1通が実家、友人からは1通

52:名無しさん@九周年
08/12/15 13:16:10 zZbvLgWa0
国籍法、変態新聞、カルト公明などのことを一言書き添えておきましょう。

53:名無しさん@九周年
08/12/15 14:08:19 ZdtggLCc0
>>49
それを言うなら青虫吐息だろ

54:名無しさん@九周年
08/12/15 14:55:47 z2Znau3k0
エコだって言ってるくせに紙の無駄遣い。不必要だな。

55:名無しさん@九周年
08/12/15 16:47:08 ON+Sa3jP0
こんな習慣はやく廃れろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch