【調査】 「民主党に一度、政権を任せてもよい」65%に増加。「政権担当能力あり」も50%に…読売調べ★2at NEWSPLUS
【調査】 「民主党に一度、政権を任せてもよい」65%に増加。「政権担当能力あり」も50%に…読売調べ★2 - 暇つぶし2ch189:名無しさん@九周年
08/12/10 19:05:57 fsYTNfnj0
自民学生部は速攻で党本部に連絡しろwww
URLリンク(www.aso-taro.jp)

麻生オフィシャルサイトにまた総理のお馬鹿ネタがあるぞwww

>また織田信長と武田信玄の姉川の合戦で武田の騎馬軍団が織田の鉄砲隊に負けた
>歴史も知っていたと想像されます

190:名無しさん@九周年
08/12/10 19:07:52 /PMca6yZ0
>>189
これはヤヴァいwwww
秘書が文章チェックしてないのかwwww

191:名無しさん@九周年
08/12/10 19:07:58 DSWhMmDYO
いい加減、輪転機の世論誘導は止めて欲しい。
責任とれるの?

192:名無しさん@九周年
08/12/10 19:09:23 NKDn8/ky0
>>189
保存した

193:名無しさん@九周年
08/12/10 19:09:41 MNJv/mFOO
在日参政権の民主党は論外だし。
自民党に入れるしか無い。

194:名無しさん@九周年
08/12/10 19:10:39 4M7jzqBQ0
民主の支持者はこれまでの民主の主張のどこか指示できると考えているのだろうか?
わからん

195:名無しさん@九周年
08/12/10 19:12:00 /PMca6yZ0
>>194
逆に自民を支持できる理由を教えてくれ。
中国の属国になるってやつ以外で。

196:名無しさん@九周年
08/12/10 19:12:26 PpN2XpU90
民主党の主席の小沢一郎は「民主党には政権担当能力がない」って言ってたけど
いつ出来るようになったの?
民主党支持者の人、具体的に教えて?

197:名無しさん@九周年
08/12/10 19:14:02 T2Cu/ka00
URLリンク(www.aso-taro.jp)
いいこと言うねー

198:名無しさん@九周年
08/12/10 19:14:21 /5AILTtn0
いよいよ、みずぽも閣僚入りか・・・ハァ

199:名無しさん@九周年
08/12/10 19:18:23 9Rn5qq1q0
よく恋に恋するっていうが

政権交代に恋しちゃってんのよね
この国の愚民はさ。

しかしねぇ
よりによって最悪のタイミングで
最悪のメンツに政権任せることになりそ。

どうかダメージが致命傷程度で済みますように。。。


200:名無しさん@九周年
08/12/10 19:19:46 INq240W30
あのナベツネのゴミ売りが
民主に舵を切ったって事は
よっぽどの事。
満を持して送り出したエースが
この有様。
だから解散すりゃよかったのよ
と言っても後の祭り。
人材も払底のジミン
消滅するしか道はない。



201:名無しさん@九周年
08/12/10 19:20:25 +ajkAVh6O
バカウヨもそろそろ好き勝手ができない素晴らしい世の中が来るな。

202:名無しさん@九周年
08/12/10 19:21:16 KQ1cone5O
>>1
どの政党にも政治担当能力なんてものは最早雫すら残ってないよ


203:名無しさん@九周年
08/12/10 19:22:10 IOhoBHWn0

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< 民主党に一度、政権を任せてみるのもまた一興
   ( つ旦)  \_______________
___と__)__)______________
  ⊂  ) )(__()’;.o:°
   ( つ O.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( 。A。)< どのみち真の支配者は俺ら官僚様なんだからwww
    ∨ ̄∨   \_______________

204:名無しさん@九周年
08/12/10 19:22:10 /PMca6yZ0
>>200
ナベツネの糞爺がシャシャリ出てきたのはヤヴァい。
あの爺が推した話で過去上手く言った試しはない。
やっぱり民主ダメかも。

205:名無しさん@九周年
08/12/10 19:22:52 EOWnNiD30
政権とったら、(● ●)と古賀のいままでの悪行三昧をあばき
豚箱に送ってほしい。そして、自殺させるようにしむけてほしい。
ほんと、意地汚い利権に満ちた人相だな、この糞生き物2匹。

206:名無しさん@九周年
08/12/10 19:23:46 M3Ek5YGI0
広告税(笑)とスヒョン(笑)が最後の頼みの綱のネトウヨw

207:名無しさん@九周年
08/12/10 19:23:51 uOSqDJjKO
正直どこも酷いしどこがやってもいい気がしてくるよな

だが民主だけはいかん
日本終わる

208:名無しさん@九周年
08/12/10 19:23:51 rupY4t2W0
なんだな、自民党支持層からも見放されてるってのが一番の問題だね。

209:名無しさん@九周年
08/12/10 19:23:59 wCkgLueI0
すごいな
何がすごいって
なんか毎日調査してね

210:名無しさん@九周年
08/12/10 19:24:24 R5ulupF5O
マスゴミは二人目の虐殺総理を待望しているようで。

211:名無しさん@九周年
08/12/10 19:24:38 TV1pMZZOO
左翼が涙目になっていくのが拝めるのか。
これは面白いことになってきました。


だって、民主党が与党になったら左翼的権力闘争が開始されるじゃない。
鉄仮面輿石のバカとかが蠢き出すわけで。
そのうち崩壊だよ。

212:名無しさん@九周年
08/12/10 19:24:39 PlYlU0rv0
民主党が政権取ったら、サラリーマンの給料の手取りが所得控除廃止で
大幅ダウン。
消費が大きく落ち込んで半年で政権交代。

213:名無しさん@九周年
08/12/10 19:24:45 p80ObTKJ0
>>199
純ちゃんキャーステキーって言ってたババアの恋よりましだと思うよw

214:名無しさん@九周年
08/12/10 19:24:47 W7gVcTEtO
>>205
(●●)ってだれ?

215:名無しさん@九周年
08/12/10 19:25:56 J4n70RWpO
民主党→←自民党
選挙結果次第では移動が多そうだなW

216:名無しさん@九周年
08/12/10 19:26:44 vpErhf8bO
なんか最近のマスゴミの報道がおかしいな…操作されてる予感

217:名無しさん@九周年
08/12/10 19:26:44 zY6BXbBOO
早く自民党支持者の涙目が見たいわ(笑)

218:名無しさん@九周年
08/12/10 19:26:53 /PMca6yZ0
>>215
選挙終わった後の移動は許されんぞ。
有権者への最悪の背信行為だ。

219:名無しさん@九周年
08/12/10 19:27:15 Ge63DNgX0
>>209
ん?不都合でも?

220:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/12/10 19:27:21 hR80+EVKO
①そもそも民主党が参議院で大勝したから公明党を与党に入れるしかなかった


②民主党は全く政策に賛成せず
民主党が参議院を支配してから日本の政治は進んでない


③国籍法改正案は速攻で賛成

④民主党と公明党は根っこは繋がっている

221:名無しさん@九周年
08/12/10 19:28:46 xVyl0zF+0
民主党は政策を見る限り危険な革命政党

民主党マニフェスト
 URLリンク(www.dpj.or.jp)
 ※:特に危険な政策
 1:永住外国人の地方選挙権(3ページ) :永住外国人(在日朝鮮人)に地方選挙権を付与する
 2:戦後処理問題(10ページ) :「慰安婦問題」による更なる諸外国(中国・韓国)への保障。
 3:沖縄政策(11ページ) :「一国二制度」による沖縄の中国化。

民主党 憲法提言「国家主権の移譲や主権の共有へ」
スレリンク(livenhk板)
【民主】小沢氏 常識有る人は北核実験=日本が攻撃される恐れとは思わない★2[10/24 ]
スレリンク(news4plus板)
URLリンク(www.dpj.or.jp)
【参院選】 「安倍の一味、参院選惨敗で自ら退任すべき」 北朝鮮メディア★3
スレリンク(newsplus板)
いいかぁ、沖縄は日本です。
URLリンク(specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp)
民主党の「沖縄ビジョン」(改訂版より) よく読むと恐ろしい。
URLリンク(specialnotes.blog77.fc2.com)
【政治】李次期韓国大統領「在日韓国人に地方参政権を」→小沢民主党代表「実現できるように努力する」「もたもたしてるのは遺憾」
スレリンク(newsplus板)

【参院選】「今回の参院選、日本の恥」「民主・小沢氏は『永遠の革命家』。いつも闘い挑むが、自分自身の政策の方向は不明確」…米研究者
スレリンク(newsplus板)

222:名無しさん@九周年
08/12/10 19:29:01 l+ZMLMoRQ
>>195
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

223:名無しさん@九周年
08/12/10 19:29:11 f3tZiVX0O
1ヶ月くらいで解散するなら、
公明党切るきっかけになるからいいかもね。

224:名無しさん@九周年
08/12/10 19:29:17 SOYsJhDg0
自民党公明党の公約
・2兆円バラマキw (バラマキ方法は地方自治体の勝手ww)
・高速道路半額化(休日は1000円で乗り放題、ただしETC車)ww
・中小企業法人税減税
・地方へ1兆円バラマキ
・住宅ローン減税(意味のない600万までの枠拡大w)
・3年後消費税アップ(バラマキの付け)

民主党の公約
・ガソリン暫定税率の廃止
・高速道路無料化
・子供一人当たり26,000円の養育支援
・中小企業法人税半減

民主の公約は流通コストの劇的低減を実現し、経済活性化に役立ちそう。少子化にも有効。
自民公明の公約は百年一日のごとき醜悪さ。恐ろしいほど時代錯誤。


225:名無しさん@九周年
08/12/10 19:29:50 LZS5JIVx0
>>180,184
世論調査やると2chではほっとんど見ない
○自民・民主連立政権支持の3割
○自公政権支持の1割
とか出てくるからな(非ネット&公明シンパ層?)。

彼らを除いた国民の4~6割的なものが2ch住民と言えよう。

226:名無しさん@九周年
08/12/10 19:29:51 T2Cu/ka00
>>208
既得権益のてこ入れをやりだしたから叩かれてるんだろう、
まさに庶民の要望どおりの働きをやってる最中なんだよ
もう少し様子みれ麻生が最後の望み

227:名無しさん@九周年
08/12/10 19:30:14 i2a9eo270
>>218
小泉の選挙の後、安倍が戻したろw

228:名無しさん@九周年
08/12/10 19:30:28 yZmCTB+gO
民主党に政権担当能力ありが50%って


ないだろJK

229:名無しさん@九周年
08/12/10 19:30:33 rupY4t2W0
>>224
自民党のほうがいいな。
どんどんばらまいてくれ。

230:名無しさん@九周年
08/12/10 19:32:47 J4n70RWpO
>>218
そうなのか?
「党」に対して義理が立たないだけだろ?
比例じゃあるまいし。

231:名無しさん@九周年
08/12/10 19:36:11 Dr8vlGlu0
>>1
よっしゃ、これで早期解散はなくなった! このタイミングで民主が韓国に援助したらメシマズだからなw




 韓銀大勝利(笑)で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
         //・\ ./・\\
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o



232:名無しさん@九周年
08/12/10 19:36:43 yZmCTB+gO
民主党政権が崩壊したら政界再編するんだろうな

マスコミもついでに再編して欲しいわ

233:名無しさん@九周年
08/12/10 19:39:52 jVEFdYMd0
>>1
あのー世論調査ってどこまで信用できるの?
なんかもう信用されてないの見据えて団体で発表してたけど

234:名無しさん@九周年
08/12/10 19:41:19 iYdMNA2B0
選挙で自民がなんで在日参政権をネタにしないのか不思議
そこつつけばミンスが政権とることなどありえないだろうに...

235:名無しさん@九周年
08/12/10 19:41:29 LWsDqUIX0
読売は大連立をまーだ諦めてないのかw
普段、密室政治がケシカランとか言ってる奴らのやることか?

236:名無しさん@九周年
08/12/10 19:42:33 rupY4t2W0
>>234
比例は公明にとか言ってる傍らで、そんなこと言えるわけないでしょ。

237:名無しさん@九周年
08/12/10 19:42:41 8rTeaY4C0
民主?自民?どーでもいいや。
しかし誰かには一票投じたい。
というわけで新風、栃木一区で候補者たてろ。
絶対入れてやる。


238:名無しさん@九周年
08/12/10 19:42:59 HythN2It0
>>223
甘いよ。民主政権になっても公明は政権に参加する。
何故かそうなる。


239:名無しさん@九周年
08/12/10 19:43:32 6x6ODwi/0
>>234

それをさせない為に公明党がいるんだろうが

240:名無しさん@九周年
08/12/10 19:43:36 DbQuzpzt0
マスコミ必死だな


241:名無しさん@九周年
08/12/10 19:44:14 /PMca6yZ0
>>230
離党して無所属で出て当選したやつを復党させるのと、
選挙後に対立政党に鞍替えするのとは、話が根本的に違う。
前者もまあ許せんが、
後者は投じた票の全く逆に鞍替えするんだから、有り得ない背信だろ。

242:名無しさん@九周年
08/12/10 19:46:21 EOWnNiD30
>>214
(● ●) ← こいつは、野田聖子。
あの意地汚いツラ、どれほど汚い根性してるか、あのツラが物語ってる。

野田聖子の本性
URLリンク(mimizun.com)

小沢も大嫌いだが、(● ●)と古賀は1兆倍嫌いだ。生きる恥さらし。腐れ外道だ。

243:名無しさん@九周年
08/12/10 19:46:39 J4n70RWpO
2ちゃん住民の人口って、2000万人越えているんだが…。
今更マスコミが世論操作しようとしても無理W

244:名無しさん@九周年
08/12/10 19:47:46 MI1pfj6yO
大連立か政権交代しかいい方法はないと思うが このままでは貧民はたかられるだけだよ 役人にはいいだろうが

245:名無しさん@九周年
08/12/10 19:48:25 5E+UR9OO0
>>238
それやったら公明はまた政権から転落するだろw
公明が付くと落ちるようなら公明の神通力もそこまで。
カルトの影響力が減少して良いじゃないか。
公明の今一番の逃げ道は大連立なのかも知れない。

246:名無しさん@九周年
08/12/10 19:55:10 /3c76H7Y0
麻生太郎君の伝説
     正しい読み  あそう読み
・有無: うむ      ゆうむ
・措置: そち      しょち
・踏襲: とうしゅう   ふしゅう URLリンク(jp.youtube.com) (2度目)URLリンク(jp.youtube.com)
・詳細: しょうさい   ようさい URLリンク(jp.youtube.com)
・頻繁: ひんぱん   はんざつ URLリンク(jp.youtube.com)
・未曽有: みぞう   みぞゆう URLリンク(jp.youtube.com)
・物見遊山: ものみゆさん  ものみゆうざん
・実体経済: じったいけいざい   じつぶつけいざい
・思惑: おもわく   しわく
・低迷: ていめい   ていまい
・順風満帆: じゅんぷうまんぱん じゅんぽうまんぽ
・破綻: はたん   はじょう
・詰めて つめて   つめめて URLリンク(jp.youtube.com)
・怪我: けが  「かいが」 URLリンク(jp.youtube.com)
・「やかましい」は「くわしい」という意味の西日本の方言(太田農相の『消費者がやかましいから~』の発言を擁護)
・ そういった(アムウェイからパーティ券を購入してもらった)経験があるから、
 逆に消費者行政に詳しいということにもなる(アムウェイ野田聖子を擁護)
・IT、いわゆるフロッピー。 ITはフロッピーでつなぎます(爆笑) URLリンク(uk.youtube.com)
・★婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった★/(豪雨災害が)安城、岡崎でよかった
 URLリンク(www.jcp.or.jp)
・麻生太郎 「社会常識欠落の医師多い」URLリンク(jp.youtube.com)
・麻生太郎 ああ勘違い! 親の前で親批判 URLリンク(jp.youtube.com)
・北朝鮮ミサイル発射に関する会見にて 「キムなんとか、ソ連領」 URLリンク(jp.youtube.com)
・隣の国のテレビで熱弁を振るう麻生(僕は麦飯を食っていた苦労人) URLリンク(jp.youtube.com)
・「さもしく1万2千円欲しい人も…」定額給付金で首相発言 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


247:名無しさん@九周年
08/12/10 19:56:34 c/QeC+tD0
半年後には 「共産党に一度、政権を任せてもよい」65% にしてやる

248:名無しさん@九周年
08/12/10 19:58:53 55eQKpF60
【麻生が首相になってやったもの】
・一次補正(済み)
・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち)
・日本領海拡大(済み)
・ワープアを正社員にした場合の補助
・テロ特措(野党の参議院待ち)
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・空売り、市場監視等強化
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘 その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・日印安全保障協力共同宣言 (民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)
・農林水産省利権の地方農政局
 国土交通省利権(創価枠)の地方整備局の廃止・統合指示

【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
・朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
・アーレフのガサ入れ   ・革マル派の活動家ら11人逮捕
・大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ
【福田改造内閣幹事長時代】
・増税再建内閣に経済対策を持ち込む
・中小企業への銀行貸し出しに政府保証を入れる救済策(済み)

661 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 00:41:58 ID:weNjLza6
補正予算についてのまとめな。
「1次補正予算と同時に提出した金融強化法を民主党が通さない限り2次補正予算だけ通してもシステム上運用できない」
「今提出すると国会の60日既定のルールで廃案になる」「2次補正予算案には給付金も含まれているのでこの時点で民主党が応じる要素が薄い。」
よって「確実に通すには来年に持ち越すしか方法が無い」

249:名無しさん@九周年
08/12/10 20:01:13 fG8Fh/v70
またナベツネの私怨か
最近の読売の政治欄は見る価値ないな

250:名無しさん@九周年
08/12/10 20:03:23 2lTY0EMV0
>>231
禿同

251:名無しさん@九周年
08/12/10 20:10:59 eLMTW3Ko0
自民もミンスも売国に変わりないが民主党に政権を任せて調子こいて
売国進めやがったらそっちの方が世間的に暴れはっちゃくファイティングストリートしやすい

残念だが自民のままだとこちらが国賊に思われかねん

252:名無しさん@九周年
08/12/10 20:12:13 xRqzcsN40
>>179 公明が消えるのなら民主にとらせてもいい

阿呆か。
公明の戦略は、政権政党とくっついて、
国政に 議員数以上の 影響力を行使することだ。
民主が政権取れば、公明は民主と組むんだよ。

そしたら公明が自民にごり押ししているが、自民党内の反対のために
通せないでいる人権擁護法、在日参政権、二重国籍容認などが、
民主と公明により あっという間に通るだろう。


253:名無しさん@九周年
08/12/10 20:13:14 ZdtuePl50
報道バラエティしか見てないやつらばっかりなんだろうな

254:名無しさん@九周年
08/12/10 20:19:25 VJN13t0r0
>>252
ソースは?

255:名無しさん@九周年
08/12/10 20:19:31 2Iplbbtq0
>>252
民主に単独過半数取らせるしかないね

256:名無しさん@九周年
08/12/10 20:20:31 4XeK9nr4O
>>252
公明は「負けたら自民と野に下る」と断言してます
自公は同盟、現実を見ましょう

257:名無しさん@九周年
08/12/10 20:22:32 UVKrvmhm0
>>256
そりゃそうだな、組む相手変えるにも様子見の期間はいるだろう

258:名無しさん@九周年
08/12/10 20:23:55 XDmhE47e0
>>245
あんなカルト1週間もありゃあ転換可能だろう
どっかの評論家も言ってたが

259:名無しさん@九周年
08/12/10 20:24:03 j/QkjCsTO
俺のまわりは小沢支持聞かないけど、なんでこんな数字なんだ?
偏って支持者住んでるんだろうなぁ。

260:名無しさん@九周年
08/12/10 20:24:18 jJQk7OflO
これは情報操作か?

ミンスに政権を任せるほど日本人は馬鹿じゃないよ



261:名無しさん@九周年
08/12/10 20:27:48 5ZoI05mK0
麻生は保守の最後の砦と思ってたんだがな、カルトに金玉握られて終わってしまったな、
もうどっちでも一緒でねえか、人権法案、外国人参政権なども自民党の患部も推進してるし
若手の奴等は人数の多い方に行くだけだろ、自民・民主・その他の保守系が新党旗揚げ
してくれりゃそれでいいぞ。

おっと、そういえばテレビで加藤が我々保守陣営・・・・て言ってたのが気になるが


262:名無しさん@九周年
08/12/10 20:27:48 JJ7iGQ190
ハッキリ言って今の政治家は屑ばかり。
自民党だろうが民主党だろうが無能の集まり。
国が破綻しかけてるのに自分の事しか考えていない。
政治家や官僚・公務員が日本を滅ぼしていく。
一度とことん地獄を見なければ日本は再生しない。
日本人ってのはそんな国民性なんだな。
小賢しいけどアホでお人好し。

263:名無しさん@九周年
08/12/10 20:28:02 VJN13t0r0
>>259
麻生の地元だけど、麻生には辟易している人多いよ。
選挙放棄すると公言する人俺の周りでは多いよ、下手したら麻生落選するんじゃない?

264:名無しさん@九周年
08/12/10 20:28:44 rupY4t2W0
>>263
おいおい、せめて地元くらいは応援してやれよ。

265:名無しさん@九周年
08/12/10 20:31:02 loUOnk/v0
国会中継とか見ないで
報道バラエティを鵜呑みにしてんだろな

露骨な編集で笑いがでたわ

266:名無しさん@九周年
08/12/10 20:33:00 j/QkjCsTO
>>263
支持しないってのは分かるんだよ。
俺んちは地元じゃないけどさ。
しかし、小沢支持って方向に行った人も聞かないんだ。
まあ、小沢の地元とはは小沢支持なんだろうね。

267:名無しさん@九周年
08/12/10 20:44:17 cBPqqUNc0
1993年の政権交代から数年は政局でゴタゴタし、
経済政策ほったらかしの結果が「失われた10年」。

政権交代するにしろしないにしろ、この歴史は繰り返してほしくない。
自民も民主も、しっかりしてくれ。

268:名無しさん@九周年
08/12/10 21:02:26 ER58YiV30
>>4
「民主党に政権担当能力があると思っている人」と
「そもそも自民党も政権担当能力が無いから、民主党に任せても変わらない」と思っている人の両方が、
「民主党に一度政権を任せてもよい」と思っている人に含まれるはず。

269:名無しさん@九周年
08/12/10 21:03:57 /Ribn0WU0
>>243
だけど+のユーザーもせいぜい三十万人のレベルだしなー(byちゃっかりカウンター)
まだまだ連中は強いぜよ。

>>259
候補が多数あるFNNの調査だと小沢支持11%しか無いからな。何か知らんが前回から5%減ってるw。
まぁ麻生は8%だけどw

270:名無しさん@九周年
08/12/10 21:10:26 ZSkb57Ch0
私の知人、家族は揃いも揃って小沢NOですが
よほど偏った交友関係なんでしょうか?

小沢支持の人をリアルで見たことある人いる?

271:名無しさん@九周年
08/12/10 21:15:24 RyNrWtlu0
>>270
非常に健全な交友関係だと思います。

272:名無しさん@九周年
08/12/10 21:17:11 /3c76H7Y0
>>259
お前の周りが創価ばっかしだからじゃね?


273:名無しさん@九周年
08/12/10 21:18:39 /5D2TzY10
>>243
2ちゃんやってるやつが全員麻生支持だとか思ってるの?
たいして変わんないよ、コピペだけ見てると分かんないかも知んないけど。

274:名無しさん@九周年
08/12/10 21:21:00 ZhmGGJEx0
>>12
景気・雇用対策はないの?

275:名無しさん@九周年
08/12/10 21:21:36 /Oksa8y10
ブッシュのアメリカ、小泉安部の日本でもネットを中心に愛国心が非常な高まりを見せたが、
結局、結果は世界恐慌の瀬戸際だ。愛国心を騙る奴は多くの人々を地獄に引きずりこんだだけ
今こそ民主を中心としたリベラルこそが世界を復活させるというべきだろう

276:名無しさん@九周年
08/12/10 21:22:02 f1fB2t0d0
>>270
こういうの最近よく見るけど、実際知人の政治的志向なんかいちいち聞いてるのか?
ってか俺なら明らかに特定の傾向むき出しのやつにわざわざ反対意見は言わないけど、そういうことじゃね。


277:名無しさん@九周年
08/12/10 21:23:59 /risFOLy0
細川内閣と全く同じメンバーだし、政策論争より悪口ばかりだが、
それでも今の自民党はどうしようもない。

278:名無しさん@九周年
08/12/10 21:26:25 6x6ODwi/0


麻生「この時期に政権交代?経済優先でしょう、どう考えても、おたくの
   新聞社と小沢さんは仲がいいんだな、羨ましくないけどさ
   マスコミが国民の足を引っ張ってるよな、これも記事になるときは
   俺の悪口に変わるんだもんな」

記者「それで・」

麻生「ちょっと待った。あのー広告税、マスコミの皆さんから取るから
   国民の為だと思って、俺のネガティブ記事や悪口で我慢してくれ
   広告税は絶対取るからな、日本の為なんだよ」

記者「そ・」

麻生「まだ話があるんだよ、広告税を国民に還元して消費税をなるべく
   上げないようにしたい、これがマスコミのフィルターで
   全部、俺の悪口に変わるんだろ、マスコミの収入は減るが
   国民には喜ばれるはず」



279:名無しさん@九周年
08/12/10 21:26:54 BfWy+PRx0
ここまでくるとミンスですら創価自民よりマシってのが世論だ罠
基地外信者以外の国民は給付金を誇らしげに語る層化幹部に流石に絶望を感じたハズ

280:名無しさん@九周年
08/12/10 21:31:11 X52RYq5u0
>>6
もし投票所で、あなたがまだ迷っていたならば

自民党に投票した方が大正解です。

会社で、町内会で、あなたの周りの「普通の人」は、外国人参政権、人権擁護法、戦時売春婦保障法

韓国、中国、北朝鮮へのばら撒き等、その他無数の売国・国賊行為を行う悪徳民主党を認めるのですか?

民主党にだけは投票してはなりません。。

悪徳民主党政権で日本が崩壊し、子供たちが不幸になってもいいんですか?

ご家族や子供さんのことを思い出してください。

ぜひ賢明な選択をなさってください。

これだけは覚えておきましょう。民主党は日本と日本国民の敵であると!

281:名無しさん@九周年
08/12/10 21:32:22 q02O2dxQ0
>>278
ついに架空の麻生まで作りだした信者
この信仰心はどこへいくのだろう

282:名無しさん@九周年
08/12/10 21:35:08 3MGK8wDRO
もうこの国嫌だ

283:名無しさん@九周年
08/12/10 21:35:18 X52RYq5u0
>>279
自民はカルト創価の集票力を過大評価しすぎだ。

石井一は「創価から一票もらうと、二票減る」と言っていた真実だろう。
創価の気持ち悪さは、普通の人なら、中身を知らなくても皮膚感覚で解る。

自民党は一刻も早く、カルトと手を切り、日本を守れる政党は自民しかない!
と宣言し、創価抜きで選挙を戦うべきだ!

284:名無しさん@九周年
08/12/10 21:40:10 2fYH76TeO
民主に政権担当能力なしと主張していた読売でさえこれかw

285:名無しさん@九周年
08/12/10 21:42:37 OiOjbC8O0
■■■■■■■■■■■■■■′■′■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■′′■■■′′■■′′■′■■■■■■■■■′′′′′■■
■■■■′′■■■′′■■′′■■′′′′′′′■■■■′′■■■
′′′′′′′■′′′′′′′′■′′■■■′′■■■′′■■■■
■■■′′′■■■′′■■′′■■′′■■■′′■■′′′′′■■
■■′′′′■■■′′■■′′■■■■■■■′′■′′■■■′′■
■′′■′′■■■■■■■′′■■■■■■■′′■′■■■■■′′
′′■■′′■■■■■■■′′■■■■■■■′′■■■′′′■′′
′■■■′′■■■■■■′′■■■■■■■′′■■■′′■′′′■
■■■′′′■■■■′′′■■■■■■′′′■■■■■′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

おざわ-る 【 オザワる 】

無責任に投げ出すこと。
自分のことを棚に上げて他人を批判すること。 → <同義語> おまえが言うな
連立をもちかけて断念すること、政局を混迷させてトンズラすること

「民主党がオザワる」
「TBSがオザワる」
「朝日新聞がオザワる」
「なんだよ!オザワってじゃねーよ!」

286:名無しさん@九周年
08/12/10 21:43:52 KLHSu85R0

麻生・・・やるべきことはやっているようだな!
いいぞ!!支持するぞ!!!

287:名無しさん@九周年
08/12/10 21:44:38 6ufMU0Pj0
皆さんはインフルエンザ対策してますか?
新型にはどうかわからないけど
銀翹散(ぎんぎょうさん)は、インフルエンザにも効くそうです。
漢方薬だけど、ウイルスに効くらしいです。
新型はまだ誰も試して無いからわからないだけで、効果はあるのではないかと言われています。
新型が流行ると大変な事になるので、今のうちに買って備えておくと良いのではないかと思います。

このスレはこの板で上の方でたくさんの人が見てるみたいだから、書いてみました。
また定期的に貼ると良いかもしれません。
他板でも人が多いスレに貼って下さい。

2ch人口は何百万人だから、それくらいの人数が感染を免れれば、新型インフルエンザが猛威を振るっても、社会の最低限の秩序は保たれると思います

288:名無しさん@九周年
08/12/10 21:45:06 VdMXQz7qO
読売新聞の「編集手帳」は麻生をこきおろしまくりだよな。読んでて笑っちまった。

289:名無しさん@九周年
08/12/10 21:45:40 6IfDtsgD0
今時、面接方式の世論調査に協力する一般人なんているのかなw

290:名無しさん@九周年
08/12/10 21:46:08 mVcMb2L20
+の民主スレって伸び悪いよな
まあ禄でもない話題でしか立たないから工作員がスルーしてるんだろうけど

291:名無しさん@九周年
08/12/10 21:46:23 MBGJmiEE0
時々政権交代しないと年金問題みたいな事が起こるんだろうな

292:名無しさん@九周年
08/12/10 21:50:07 l2HgSA510


   民主党をここまで増長させたのも、自民党の責任だ。

   潔く下野して、猛省せよ。


   個人的には、野党自民党の凄まじさを再現して欲しいw




293:名無しさん@九周年
08/12/10 21:56:54 ck9CjLO60
自民党が割れる、少なくとも38人は民主へ向かう、道路族はもう要らない時代、
社会保険庁の抜本的な見直し、公務員の人件費3割削減、天下り官僚は犯罪と明記
法整備を民主党に必ずやって貰いたい、悪いことを行う公務員は刑務所に要って貰う
年金問題の明瞭。

294:名無しさん@九周年
08/12/10 22:00:20 BK7xk1aKO
ミンスなら日本崩壊で、きっと新たな時代になるな。
それは、平成から江戸末期に逆行するようもの。


295:名無しさん@九周年
08/12/10 22:00:55 Z0AyH1oP0
>>1
「民主党に一度、政権を任せてもよい」と思う人は65%

おいおいおいおいおいおいおい
村山が総理になった時代を憶えている世代は入ってないのか?
世界中の笑い者になったんだがな。こいつら、ほんとバカばっかりだ。

ましてや、小沢からして
「今の民主で政権取ったって続きゃしないよ」と、
自民との大連立に走ったと言うのに。



296:名無しさん@九周年
08/12/10 22:01:42 dR3NQgqP0
以前こんな感じで社会党に政権渡したら
それはそれはもうひどい目にあってすぐ元に戻ったんだけどなw

297:名無しさん@九周年
08/12/10 22:01:46 cBPqqUNc0
>>292
あれはえげつなかったよなw

298:名無しさん@九周年
08/12/10 22:03:14 KbYfZwgt0
>295 :名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:00:55 ID:Z0AyH1oP0
>>1
>「民主党に一度、政権を任せてもよい」と思う人は65%

>おいおいおいおいおいおいおい
>村山が総理になった時代を憶えている世代は入ってないのか?
>世界中の笑い者になったんだがな。こいつら、ほんとバカばっかりだ。

お前があの時代を覚えてないことはよくわかった。
村山政権でいっぺんぐぐれ、恥ずかしくて死にたくなるから。

299:名無しさん@九周年
08/12/10 22:04:15 cBPqqUNc0
>>295,296
自民党が野党だったのは細川内閣&羽田内閣。
村山内閣は自社さきがけの連立。

300:解放戦士
08/12/10 22:07:07 O1ceBjLx0
外国人参政権で、日本が地獄になるよ。
民団は、組織挙げて民主を支援してる。
かといって、自民も腐敗・無能。

ここは平沼を中心に、弱者保護の保守新党結成するべき。
保守2大政党制でいいんじゃない?



301:名無しさん@九周年
08/12/10 22:08:03 /Ribn0WU0
>>279
【政治】民主・野田氏「IMFへの10兆円出資より本当に困っている個別国を直接支援する方が日本の存在感高まる」
スレリンク(newsplus板)

かわいそうだがこっち系の幹部にも絶望感じといた方がダメージは無いなw

302:名無しさん@九周年
08/12/10 22:08:06 HLV3hgNDO
【民団】総選挙への根回しは着々と進行、地方参政権実現へ賛同候補を全面支援 民主、公明両党とも公約に「付与」強調★3[11/27]スレリンク(news4plus板)
【政治】民主・野田氏「IMFへの10兆円出資より本当に困っている個別国を直接支援する方が日本の存在感高まる」
スレリンク(newsplus板)
【国際】 領海侵犯した中国、「尖閣諸島、調査活動をさらに強化していく」
スレリンク(newsplus板)
【政治】 民主・小沢氏 「沖縄に大きな軍事力は不要。沖縄の皆さんの気持ち踏まえて解決を」★2
スレリンク(newsplus板)

303:名無しさん@九周年
08/12/10 22:08:09 z+U29HkLO
>>297
詳しく

304:名無しさん@九周年
08/12/10 22:08:57 8aHsdBlh0
今回の領海侵犯にいかに対処するか民主党に聞いて欲しいんだけど、
どっかに既出?

305:名無しさん@九周年
08/12/10 22:10:18 /bw/pckeO
>>1
読売読者だけどそれはない

306:名無しさん@九周年
08/12/10 22:13:59 uf+dP9/t0
少なくとも自分は、一生涯、自民党と公明党 "だけには"
絶対に投票しない、したくない。

ガソリン暫定税率を嬉々として再可決した恨みは忘れない。

307:名無しさん@九周年
08/12/10 22:17:17 79+RzWjT0
マスコミのせいだな・・・テレビしか見ないものは騙される

308:名無しさん@九周年
08/12/10 22:17:27 2Iplbbtq0
社会党を政権に引きずり込んだのは自民党の私利私欲からってこと知らない人結構いるんだね

309:名無しさん@九周年
08/12/10 22:18:04 s7bUWxvv0
民主党の外交防衛策を提示してもらいたい!!
防衛費は増額しますか?
憲法改正の道筋を示しますか?
対米追随からの脱却というのは
対中追随の始まりですか?
対韓政策は多額の経済支援ですか?

310:時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw
08/12/10 22:22:05 WYYg5B2B0
65%w 多いなw
小沢内閣になるとどんな布陣なんだっけ?

311:名無しさん@九周年
08/12/10 22:22:31 LeMW79Rd0
韓国が破綻したら、在日は送金しなければならない

312:名無しさん@九周年
08/12/10 22:22:37 VE2ycaNB0
どんなに民主党のネガティブキャンペーン張っても、数ヶ月以内に民主党政権になるのは確実。
というより、ならないと日本が終了。

自民、官僚、財界の深いつながりで継続してきたシステムが、もう機能しなくなっている。
3代続けて超低レベル総理しか出せなかったのがその証拠。
官僚も自らの利権にしがみつき、その被害が国民に見える形で吹き出している。
財界は公然と国民をバカにする始末。

システムそのものを変えないと、このまま日本は潰れる。
抵抗しているのは、利権を手放さなければならない者と、
自分で考えようとせず、他人の口車に簡単に乗る馬鹿ばかり。

313:名無しさん@九周年
08/12/10 22:23:04 t0d4gIaq0
自公は合併したらいい。どうせ同じもんだろう。
自由公明党、自公党。

314:名無しさん@九周年
08/12/10 22:24:42 bJ71i1jG0
また支那朝鮮ネタか馬鹿ネトウヨ。その他の知識はまったく無いからな。

315:名無しさん@九周年
08/12/10 22:25:32 RHOoRUYO0
民主党が政権とったら、お前等ともお別れだな

316:時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw
08/12/10 22:26:07 WYYg5B2B0
>>314
二次補正を出せといいながら解散を要求してるような連中に
どんな政策遂行を期待すりゃいいんかな

317:名無しさん@九周年
08/12/10 22:27:02 Wz1oip04O
次期の与党になるかもしれないのに
民主党の細かい政策が聞こえこないのが気味が悪い
ニコニコ動画で小沢のインタビュー見たけど何言ってるかさっぱりわからなかった
「神武天皇が…」とか支離滅裂なこと言ってた

318:名無しさん@九周年
08/12/10 22:28:09 y/1xOMDdO
政界再編してほしい

319:名無しさん@九周年
08/12/10 22:28:19 2Iplbbtq0
>>316
二次補正出す前から「審議拒否されるからヤダヤダ」って出さない連中に何を期待すれば?

320:名無しさん@九周年
08/12/10 22:28:53 R/OoaE090
泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋

(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が
行われている国であり、本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、あなたが毎日一生懸命働いて
つくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)

(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、
あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、それで私腹を肥やし、
この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の
隠れ債務を加えれば、その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?(後略)

321:名無しさん@九周年
08/12/10 22:29:01 y5U1BQmA0
【政治】民主・野田氏「IMFへの10兆円出資より本当に困っている個別国を直接支援する方が日本の存在感高まる」★2
スレリンク(newsplus板)l50

何でテレビでやらないの?
報道すると困るの?

322:名無しさん@九周年
08/12/10 22:29:23 6dYW+y4L0
ネトウヨとチンカスだったらチンカスのほうが格上だよねw

323:名無しさん@九周年
08/12/10 22:29:59 l2HgSA510

 いいから、社会党の村山富市を首相に担いだ責任を取れよ。

 自民党に言ってるんだが。


324:時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw
08/12/10 22:30:24 WYYg5B2B0
>>319
審議拒否するのに「出せ」って何かとw

325:名無しさん@九周年
08/12/10 22:30:27 f2xZXfRw0
最近の自民党の壊れっぷりのほうが面白い。
あと10年は自公でやってほしい。

326:名無しさん@九周年
08/12/10 22:31:11 hiGWgZ0K0
>>325
自民党が壊れるのはいいが、日本が壊れてしまう。


327:名無しさん@九周年
08/12/10 22:31:51 h1MajCey0
>>319
>二次補正出す前から「審議拒否されるからヤダヤダ」って出さない連中に何を期待すれば?

それは、実際に審議をとめている池沼に逝った方が良いのでは?
金融強化法案、どうなっているんだっけ?10月から。

>早期解散ないなら「金融機能強化法案は徹底審議」 民主・輿石参院議員会長 
>2008.10.22 10:34 
>民主党の輿石東参院議員会長は22日午前の参院議員総会で、政府が提出予定の
>金融機能強化法案への対応について「ドサクサに紛れて一気に民主党が容認するだろう
>というような姿勢は絶対に許せない。
>衆院解散先送りという事態になれば、基本方針を変えることは十分にありえる」と述べた。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

原理な香具師らの相手は、きついよ、正直w

328:アニ‐
08/12/10 22:31:59 h73AqyXF0
ナベツネのやりたい放題し放題
数字も記事もてめえが思っただけ
買って読まされる人が気の毒

329:名無しさん@九周年
08/12/10 22:32:17 l2HgSA510
>>324

 二次補正を出すアリバイすら作れなかった
 自民の低レベルさを嘆く


330:名無しさん@九周年
08/12/10 22:32:50 CXzEwPDB0
早く選挙しろや

331:名無しさん@九周年
08/12/10 22:33:04 /iRimShU0

ほんとに…マスゴミに踊らされてばっかりの脳みそ空っぽの国民ばかり

政治が3流なら国民は5流だな


332:名無しさん@九周年
08/12/10 22:33:27 8aHsdBlh0
>>326
俺は株のポジション全部閉じちゃったからもうどうでもいいや
大学の研究者だから、最悪海外でも生きていけるし

333:名無しさん@九周年
08/12/10 22:33:38 2Iplbbtq0
>>324
審議拒否するなんて誰も言ってないぜ。
審議拒否されるかもしれんが、それを恐れて補正予算出せない政党に「政権担当能力」なんてあるのかよ。

334:名無しさん@九周年
08/12/10 22:34:12 G2sf1IzjO
>>1自民党の機関紙が手のひら返したw

335:名無しさん@九周年
08/12/10 22:35:02 poiMDHvaO
ナベツネの敵…
やはり麻生総理は正義なんだ、
安心した

336:名無しさん@九周年
08/12/10 22:35:09 h1MajCey0
>333

徹底審議(w)の現実があるのに? w

>>319
>二次補正出す前から「審議拒否されるからヤダヤダ」って出さない連中に何を期待すれば?

それは、実際に審議をとめている池沼に逝った方が良いのでは?
金融強化法案、どうなっているんだっけ?10月から。

>早期解散ないなら「金融機能強化法案は徹底審議」 民主・輿石参院議員会長 
>2008.10.22 10:34 
>民主党の輿石東参院議員会長は22日午前の参院議員総会で、政府が提出予定の
>金融機能強化法案への対応について「ドサクサに紛れて一気に民主党が容認するだろう
>というような姿勢は絶対に許せない。
>衆院解散先送りという事態になれば、基本方針を変えることは十分にありえる」と述べた。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

原理な香具師らの相手は、きついよ、正直w

337:名無しさん@九周年
08/12/10 22:35:20 j/QkjCsTO
とりあえずマスゴミは変わらないな。

338:名無しさん@九周年
08/12/10 22:35:23 wrnRrf+Y0
何割とか%とかポイントとかややこしいのう

339:時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw
08/12/10 22:35:40 WYYg5B2B0
>>329
というか二次補正は一次補正を通すためのネゴの材料っぽかった気がする。
民主の「審議拒否」→「出せ」の流れはワロタ。
マスコミのネガキャンに流される人の方が多かったのは意外だったが

340:名無しさん@九周年
08/12/10 22:37:16 A+H6fflw0
選挙後の警察と自衛隊の奮闘に期待します

341:名無しさん@九周年
08/12/10 22:37:16 mSM29nWV0
>>333
あるよ。確実に通すために麻生は来年明けに出すことにしたんだから
理由もないのに二次補正(主に借り手救済)に必須の金融機能強化法案
(主に貸し手救済)を参院で止めてる民主は屑だから仕方が無い

342:名無しさん@九周年
08/12/10 22:37:39 8aHsdBlh0
つうかマスコミとミンスがやってるのって「いじめ」以外のなにものでもないだろう?
麻生総理の揚げ足とっといてどの口で中高生に「いじめはやめましょう」って言えるんだ?
まじむかつく。

343:名無しさん@九周年
08/12/10 22:37:42 L/k4/l6U0
日本は政治に興味持たないような愚民教育が発達してるから
マスコミの言うことが全て正しいと思ってる人が多いんだよw
こんな国乗っ取るの楽勝w

344:名無しさん@九周年
08/12/10 22:37:51 /BlQ2QM10
民主は

永住外国人参政権(チョンの子孫含む)を認めること

を主張している
これさえなければ、一回くらい票をいれてやってもいい
一回通った法律を覆すのは困難だ
民主が政権をとったら我が日本国は特亜に蹂躙されるのが容易に予想がつく

何もわかってない馬鹿はメディアの煽動に煽られて民主に入れるがよい
まあその頃おれは生きていないと思うし、
歴史に残る悪法だと将来判断されるはずだ

345:時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw
08/12/10 22:38:57 WYYg5B2B0
>>343
ですよねーorz

346:名無しさん@九周年
08/12/10 22:39:12 4XeK9nr4O
>>327
イシハラ銀行と農林中金さえ妥協すればすぐ通ったのに、どさくさで税金しゃぶりたいばっかりに自民が抵抗したんですよね?

347:名無しさん@九周年
08/12/10 22:39:39 Yb6D0z7j0
マスコミの儲けを減らそうとするカス自民なんかに政権を任せるわけにいかないからな
民主様が政権をお取りになればマスコミは安泰である
別に移民とか入ってきても上流階級には影響ないし、下級市民の安全より俺たちの年収の方が大事じゃん?
まあ下級市民どもは余計な事考えないでテレビの言うとおりに投票してよ

348:名無しさん@九周年
08/12/10 22:40:19 qIKOjnWK0
>>331
待て待て、新聞お得意の『捏造』じゃないか?

349:名無しさん@九周年
08/12/10 22:40:56 xTUgMEauO
一次補正は通したのに

「何もやってない」と言われる


そこが一番おかしい

350:時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw
08/12/10 22:41:23 WYYg5B2B0
>>346
個別の銀行だけ外すとか何それってなるだろ

351:名無しさん@九周年
08/12/10 22:41:37 /Ribn0WU0
>>312
大体そんな感じかな
【民主党】鳩山幹事長「1月から4月までに(2次補正と来年度予算案が)通るなんて甘い話」
「5月までに間違いなく解散」 金沢市内で
スレリンク(newsplus板)

え~、このパターンですと恐らくは鳩山総理誕生で小沢の置き土産ドカンで民主あぼーんという感じです

年明けの内閣不信任案ですと民主+中川(女)+加藤山拓で2ch住民全員が

         ___
       /::::::::::::::::\  ハァハァ
     :/::::::─三三─\  俺が悪かったよ!
   :/:::::::: (  )三(  ) \  もう政界再編なんて期待しないから
  : |:::::::::::::::::U(__人__)U::: |. _だからお願い、助けてっ!!!!
    : \:::::::::  |r┬-|   ,/. | |           |
   : ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |           |
 : /:::::::::::::::::::::          | |           |
: |::::::::::::::::: l              | |           |  


となりますw

352:名無しさん@九周年
08/12/10 22:41:41 2Iplbbtq0
>>349
チンパンの置き土産だし

353:名無しさん@九周年
08/12/10 22:43:00 8aHsdBlh0
>>347
移民が派遣切りみたいな行為に日本人みたくおとなしく従うとは思えないんだが、
経営者階級ってのはそんなにバカなの?

354:名無しさん@九周年
08/12/10 22:43:00 mSM29nWV0
>>346
明後日可決されるのは金融機能強化法案は
「民主党提出の改正案」だってことは分かってるよな

これがどういうことを意味しているかというと、
農林中金と新銀行東京が早々に救済から辞退したにも関わらず、
「理由もなく民主党は参院で法案を止めていた」から


これじゃあ二次補正予算案出せる訳ねーだろ

355:名無しさん@九周年
08/12/10 22:43:09 hiGWgZ0K0
>>343

>マスコミの言うことが全て正しいと思ってる人が多いんだよw

さすがにそんな極端な人間は少ないよw
多分、ネット上で自分好みの情報ばかり見て自分の偏った信念を
補強していくネット中毒者よりも。


356:名無しさん@九周年
08/12/10 22:43:38 h1MajCey0
>>346
>イシハラ銀行と農林中金さえ妥協すればすぐ通ったのに、どさくさで税金しゃぶりたいばっかりに自民が抵抗したんですよね?

2008年の10月30日に通す話はどおなったんだい? 政局化して、どさくさにまぎれて、解散か? w
さっきの、続きなw  ↓

>民主党は平成20年度補正予算に賛成したうえ、新テロ対策特別措置法改正案の
>スピード審議にも応じ、早期の衆院解散に麻生太郎首相を誘導する戦略をとってきた。
>輿石氏の発言は、首相が早期解散に踏み切らないと分かった場合、徹底審議を求めて

>与党が想定する30日の金融機能強化法成立は認めず、対決姿勢に戻る方針を示したものだ。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

357:名無しさん@九周年
08/12/10 22:44:10 z0U2RNYk0
>>346
それに金融機能強化法の財源は、二次補正なのにね。  
与野党が一致するものは分離して出すように民主が言ってるんだから、
その分だけ先に出せばいいのに。新銀行と嚢中の話がついて、
金融機能強化法は明後日に可決されることになってるんだから。

358:名無しさん@九周年
08/12/10 22:44:17 S5LhuCeP0
447 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/10(水) 02:01:33 ID:N19lzz2E0
欧州の一角からついにはじまったぞ。

ギリシャ暴動、全土に 不況で社会不安…欧州各地にも飛び火
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

> 国内の約5分の1が貧困層といわれ、国内の富裕層への反発も広がりつつある。

359:名無しさん@九周年
08/12/10 22:44:46 ElvQzaa0O
二大政党制も良いし
自民下野も良い(つーか、定期的に落ちろ

なんだが、今の民主じゃな

社会党系の基盤に自民ですらも捨てた自治労なりを吸収しちゃってさ…

この先、自民が創価や経団連を捨てても(棄てられてもかな)こいつらが民主とくっつくだけ

この辺りを理解してる人には文句は言わないが、今や創価以上のカルトと化した民主信者にはそれがわからない様子

360:名無しさん@九周年
08/12/10 22:45:13 mSM29nWV0
ID:h1MajCey0はソースで以っての反論お疲れ様だな

だが馬鹿相手には確たる自分の言葉で対応した方がいいぞ

361:名無しさん@九周年
08/12/10 22:45:44 P8m/9aYHO
>>352
麻生政権発足当時は解散風でスルスル法案が通ってたんですよ。

362:名無しさん@九周年
08/12/10 22:45:53 8aHsdBlh0
二大政党制というが、下野したとたん自民が空中崩壊して「民主ほか多数」になりそうな予感がするんだが

363:名無しさん@九周年
08/12/10 22:46:28 /iRimShU0
>>353
外国みても暴動がデフォだしw
平時でもストライキやデモを毎日やられて
日本人の派遣がよかったってなりそう。ってか、なる。

364:名無しさん@九周年
08/12/10 22:46:44 UB4Q7y0F0
アンチ麻生の寝言書きまくってるバカって、やっぱ報道鵜呑みにしてる能なし中高年情報弱者…


…だけじゃなくて、マジで工作員がネット工作してるんじゃ無ぇかと思えてきた。


なんせ、バカ過ぎて話にならんwwwwwww

365:名無しさん@九周年
08/12/10 22:46:44 z0U2RNYk0
>>354
可決方針は両行の辞退から数日内に定まってなかった?
少なくとも衆院可決前には辞退してないはずだが。

366:名無しさん@九周年
08/12/10 22:47:19 Amdc49Ig0
お前らファビョッてるなあ
まあ頑張れw

367:名無しさん@九周年
08/12/10 22:47:21 eehrpL/90
次期衆院選で民主党が圧倒的多数の議席を占める。その次の段階は憲法改正。ナル・雅子およびその家族への国民の反感もあり天皇制は廃止。平成天皇は日本のラストエンペラーになる。


368:名無しさん@九周年
08/12/10 22:47:41 h1MajCey0
>>352
>チンパンの置き土産だし

その、金融機能強化法案、通そうな、原理君w

こういう 馬 鹿 を、何とかしろwwwwwwwwwww

>早期解散ないなら「金融機能強化法案は徹底審議」 民主・輿石参院議員会長 
>2008.10.22 10:34 
>民主党の輿石東参院議員会長は22日午前の参院議員総会で、政府が提出予定の
>金融機能強化法案への対応について「ドサクサに紛れて一気に民主党が容認するだろう
>というような姿勢は絶対に許せない。
>衆院解散先送りという事態になれば、基本方針を変えることは十分にありえる」と述べた。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


369:時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw
08/12/10 22:48:44 WYYg5B2B0
>>355
麻生内閣が二次補正を断念したときどう思った? 例えば。

370:名無しさん@九周年
08/12/10 22:49:38 9Xv+OWc30
でも自民や民主の有望な若手や中堅で新党結成するなら余裕でそこを支持する。
民主なんて目じゃないね。

371:名無しさん@九周年
08/12/10 22:49:39 8aHsdBlh0
>>367
大丈夫
たとえ北海道一島になっても悠仁さまをかつぐ勢力はあるから

372:名無しさん@九周年
08/12/10 22:50:16 bSgYSs2t0
覚悟して決めたならいいけどどうせマスゴミに思いっきり影響受けてんだろうな
民主のチェンジごっこにどこまで着いていけるか楽しみだわw

373:名無しさん@九周年
08/12/10 22:50:27 9SCgde3s0
自民が政権安定狙うなら、公務員の給料を永久に1割削減。
天下り団体を現在の10分の1の規模に削減、数じゃなくて規模。
これをやれば次の選挙で大勝できる。

でも無理な話。自民が次の選挙で勝つくらい無理な話なのさ。

374:名無しさん@九周年
08/12/10 22:50:38 ElvQzaa0O
>>362

ですな
政権交代と新政権崩壊が同時に起こるのが分かりきっているからこそ、小沢も大連立とか言い出してるわけで

とはいえ民主自体は大切だから自浄後に出て来て欲しかったりもするわけですよ

375:名無しさん@九周年
08/12/10 22:51:55 uplTBknl0


俺は差別主義差ではない。ただ反日な外人はしねばいいと思う。


もうさ、反日な外人三国人は全員日本から追い出して、本当に親日な中国人・朝鮮人・その他外国人だけ日本迎え入れて、
大和系日本人・中国系日本人・朝鮮系日本人・白人系日本人だけで日本を鎖国して、日本列島もっと太平洋の中心に移動させて、平和に暮らしたい。


野蛮なゴミ外人三国人は全員しんでなくなれ。
平和な日本を荒らすな野蛮類人猿共。

376:名無しさん@九周年
08/12/10 22:52:33 mSM29nWV0
>>365
農林中金はともかく、石原銀行まで対象外にするのは
どうなのかって思うがね。かつて石原銀行のおかげで
どれだけ多くの中小が救済されたことか

377:名無しさん@九周年
08/12/10 22:53:56 ElvQzaa0O
万年野党であれ、組織も長く続けば腐敗するわけですよ
そもそもが自・社から流れた人がメインな時点で、もう駄目だった

政権交代を目指すからには、それなりにクリーじゃないと支持出来ない

378:名無しさん@九周年
08/12/10 22:54:10 0X5wBwrXO
任せても良い、か…
恣意的な聞き方だね

そりゃ条件さえ揃えば民主でもいいけど、いまは無理
外国人参政権やら児ポ規制やらネット規制やら
自治労やら日教組やら民団やら総連やらパチンコやらサラ金やら
特定国支援やら小沢の不動産問題やら沖縄ビジョンやら
政権取らせなくても傾国が見える

379:名無しさん@九周年
08/12/10 22:54:20 5+wNkQmmO
腐りきったクソ自民党は死ねば良いけど
泥棒が怖くて得体の分からんチャンコロに留守番頼むみたいなもんだなwww

380:名無しさん@九周年
08/12/10 22:54:47 8aHsdBlh0
まあ、俺もタクシーにのると、リストラされてそうなうんちゃんに
「やっぱ解散して民主に一度やらせてみるべきですよねええ」
とか世話話しつつ「選挙では自民以外に投票しねえ」って考えてる香具師も
それなりにいるだろうから、なんだかんだで均衡はとれるのかな、とも思う

381:名無しさん@九周年
08/12/10 22:54:54 h1MajCey0
>>360
>ID:h1MajCey0はソースで以っての反論お疲れ様だな
>だが馬鹿相手には確たる自分の言葉で対応した方がいいぞ

馬鹿相手には、己の御エラいさんの言葉を 食 わ せ るのが一番w
同じ馬鹿相手だ、喜んで食らってくれるさw

382:名無しさん@九周年
08/12/10 22:56:26 Nq8odVVaO
どうして誰も二回目の話はしないのかな?

不思議だなぁ

383:名無しさん@九周年
08/12/10 22:57:11 E7ZWoo0f0
少なくとも、俺は次は民主に投票する。
てか、自民党が今の状況を発生させた

384:名無しさん@九周年
08/12/10 22:58:18 Yb6D0z7j0
つーかお前らなんか政治は国民の為のものとか勘違いしてない?
政治ってのは、上から5%の特権階級の為のものなの
だから自民が民主がってお前らごときが言い争ったって無意味なの
お前らは言われたとおりに投票すりゃいいの
小沢主席も国民が政治のことを知る必要はないって仰ってただろ?ちゃんと聞いとけよ

385:名無しさん@九周年
08/12/10 22:58:38 tpM800Cp0
>>378
児ポ法やネット規制に関しては
ダメなのは公明、自民
まともなのが、民主、社民だけどな

悩ましいんだこれ

386:名無しさん@九周年
08/12/10 22:59:41 /BlQ2QM10
>>375
反日の外国といえば特亜3国(韓国・北朝鮮・中国)とあとはオーストラリアか
オーストラリアはとりあえずおいといて、特亜には日本の凄みを見せつけたらいいとおもう
具体的には核武装だ
日本の技術からすれば作るの簡単だろ
舐められっぱなしでは戦争で散っていった方々に顔向けできないだろ

387:名無しさん@九周年
08/12/10 23:00:51 ARIKA21nO
一度という所がポイント。
社会党のようになりそうな予感。

388:名無しさん@九周年
08/12/10 23:01:02 zZQRwi3+0
自治労と日教組が支援してる限り、オレは民主党を支持しない。

389:名無しさん@九周年
08/12/10 23:01:53 qcf8qd720
例えば、オペレータが4人いるのと、
6人いるのとでは雲泥の差ですから。単純計算で。

でも、4人のオペレータミンスでも工夫次第では
6人のオペレータのいるジミンより強いよ?
プッシュの仕方次第だね。

390:名無しさん@九周年
08/12/10 23:04:25 Ug8mnaJ30
アホの民主がマスコミに乗っかるから
マスコミの力が以前にも増して強くなってるじゃん・・・。
いつから世論調査が民意になったんだよ。
浮かれてないでマスコミと距離とれよ。
後々困るのは民主党だぞ?

391:名無しさん@九周年
08/12/10 23:04:29 qQcOA7TTO
今の自民党よりマシという程度だがな
この状況じゃ マシな方を選ぶわな

392:名無しさん@九周年
08/12/10 23:04:55 wUw6abhn0
阿呆太郎とか言ってるやつは、麻生が漢字読めてたら支持するの?

393:名無しさん@九周年
08/12/10 23:06:36 kAubhf1zO
>>384
工作員乙。 はよ帰れや

394:名無しさん@九周年
08/12/10 23:07:12 pDl0okTv0
>>1
小沢のうちは無い!

395:名無しさん@九周年
08/12/10 23:07:34 2Iplbbtq0
>>390
じゃ民意って何ですか?

396:名無しさん@九周年
08/12/10 23:07:53 V0bQ5f1D0
>「民主党に一度、政権を任せてもよい」と思う人は65%で前回10月調査から7ポイント増えた。

と書け、とナベツネに言われたのね、わかります。

397:名無しさん@九周年
08/12/10 23:08:30 mSM29nWV0
>>391
いやいや、今まで対策法案出すとか言っておいて
実のところは何も出してない、口だけの民主党の方が
自民党よりマシだと言うのかお前さんは

何度も言うが麻生のお陰で中小の倒産件数は激減したし、
まだまだこれからも下がり続ける。明後日に金融機能強化法案も
可決されるしますます自民党に有利な展開になりつつある

398:名無しさん@九周年
08/12/10 23:08:53 uplTBknl0
あとマスゴミのどうかと思うけど、ネラーニュー速+住民も相当なキチガイだよやっぱり。冷静に見ると。
世の中中立的・冷静に物事考えられる人間が少なすぎるw

馬鹿とキチガイだらけw

399:名無しさん@九周年
08/12/10 23:09:50 hiGWgZ0K0
>>395
少なくとも、粘着質の暇人が十人力百人力の働きが出来る
2ちゃんねるの空気では無いわな。

400:名無しさん@九周年
08/12/10 23:10:08 hDKx4z0S0
自民党がどんなに腐っててもネタみたいだがそれでもミンスよりはましってところが泣けてくる

401:名無しさん@九周年
08/12/10 23:10:24 h1MajCey0
>>395
>じゃ民意って何ですか?

二次補正に関する、答え、マダァ? ID:2Iplbbtq0 www

>319 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/10(水) 22:28:19 ID:2Iplbbtq0
>>316
>二次補正出す前から「審議拒否されるからヤダヤダ」って出さない連中に何を期待すれば?

>333 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/10(水) 22:33:38 ID:2Iplbbtq0
>>324
>審議拒否するなんて誰も言ってないぜ。
>審議拒否されるかもしれんが、それを恐れて補正予算出せない政党に「政権担当能力」なんてあるのかよ。

真っ赤っかになっているけど、それに答えたら?
まずはwwww

402:名無しさん@九周年
08/12/10 23:10:33 /BlQ2QM10
永住外国人参政権だけは絶対にダメだ

これだけはこのスレのひとたち、わかってくれ

403:名無しさん@九周年
08/12/10 23:11:10 uplTBknl0
ついでに言うと、中国も朝鮮も国粋主義のキチガイだらけwほとんどキチガイw
この世界キチガイだらけだw
そう気づいた今日この頃w


404:名無しさん@九周年
08/12/10 23:12:41 2Iplbbtq0
>ますます自民党に有利な展開になりつつある

どこの世界の出来事だよ

405:名無しさん@九周年
08/12/10 23:12:53 Ug8mnaJ30
>>395
たかがマスコミの調査が民意のわけがない。
マスコミ主導で日本を動かしたいの?
自民とか民主とか関係なく
こんなもんに振り回されちゃダメなんだよ。


406:名無しさん@九周年
08/12/10 23:13:22 vE58+N2n0
私は凡人だから わかる
私が予想した支持率と同じ
経済対策と言って二次補正予算を来年に先送りした自民党・・・ダメ
自民党が結党以来の危機と危機感をあおっても、以前のように投票結果で善戦できない
小泉元総理も引退して後継者に息子の世襲、郵政の株の売却で意見・・・小泉効果ダメ
四面楚歌の自民党・・・麻生総理も言ってる事とやってる事がバラバラ

407:名無しさん@九周年
08/12/10 23:13:22 pY1xv3lPO
そうだ!    そうだ   そうだっ!
       そうだ
   そうだっ!
そうだ!   そうだっ

408:ID:2Iplbbtq0
08/12/10 23:14:21 h1MajCey0
>>404
>>>ますます自民党に有利な展開になりつつある
>どこの世界の出来事だよ

お前の脳内の世界でないことは確かだな、ID:2Iplbbtq0 w
さ、早く、 二 次 補 正 について話すんだwww

>>319
>>333


409:名無しさん@九周年
08/12/10 23:14:40 hiGWgZ0K0
>>405

>たかがマスコミの調査が民意のわけがない。

そこまで行くと君自身の主観というか、願望だね。


410:名無しさん@九周年
08/12/10 23:17:20 2Iplbbtq0
>>405
でも現実に他に民意をより正確に調査する手段なんてないだろ。
ベストではないが現状ではベターではある。

411:名無しさん@九周年
08/12/10 23:18:07 JgswgLZI0
この手のスレは現実逃避で埋まるねw

412:名無しさん@九周年
08/12/10 23:20:22 Ug8mnaJ30
>>409
政治家はマスコミに振り回されるなって言いたいだけ。
工作員とか言うなよ。

413:名無しさん@九周年
08/12/10 23:20:58 z0U2RNYk0
>>405
郵政選挙の時も、先の参院選の時も、マスコミの世論調査の結果は
別に実態と乖離したものではなかったと思うけど。


414:名無しさん@九周年
08/12/10 23:22:43 9XD3enA5O
自民党の役目は、終わりました。
もう時代に付いていけない古い自民党は、終わるしかないのです。
古い体質のままで、土建屋頼み。
その土建屋の為にも、単年度歳出を見直せば
もっと無駄を省き、国民にも土建屋にも有効に税金が使われるのに。
他にも、公務員改革・特殊法人改革などを殆ど手付かずにして
無駄な税金を垂れ流し、国民だけに負担をしいる自民党には辟易しているのです。
今まで長年与党にいた自民党が改革できないのに、
これから改革するなんて無理でしょうからね。


415:名無しさん@九周年
08/12/10 23:23:05 h1MajCey0
>>410
>でも現実に他に民意をより正確に調査する手段なんてないだろ。
>ベストではないが現状ではベターではある。

つ「世論調査会社」
…有名なものでは、米国大統領選の調査を行うギャラップ
(Gallup Poll)等がある。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

民意をより正確に調査する手段なんてない? ギャグ?w




416:名無しさん@九周年
08/12/10 23:25:02 hiGWgZ0K0
>>412
振り回されてはいけないが、無視できるほどいい加減なものでもない。
それと地方や選挙区など現場の「空気」
この二つは、少なくとも粘着質の暇人が言論の形成に関して十人力
百人力の働きが出来る2ちゃんねるの空気なんかよりずっと重要。


417:名無しさん@九周年
08/12/10 23:25:20 r82fKQ6D0
>>415
読解力を身に付けましょう

418:名無しさん@九周年
08/12/10 23:26:49 h1MajCey0
>>417
>読解力を身に付けましょう

こういう香具師に言って? w

>59 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/10(水) 11:03:10 ID:r82fKQ6D0
>>58
>二次補正早く出せって進言してるだろ

>66 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/10(水) 11:24:06 ID:r82fKQ6D0
>>62
>金融機能強化法は二次補正で予算化しないと使えないのに完了しちゃうんだ

419:名無しさん@九周年
08/12/10 23:26:52 HSnhFb7SO
各社が分担してほぼ週2ペースで支持率調査することにしてんだね。

420:名無しさん@九周年
08/12/10 23:27:25 hiGWgZ0K0
>>415
それって単に世論調査の方法によって正確さの差が生まれるってだけの話でしょ。


421:名無しさん@九周年
08/12/10 23:27:33 K3dKNn/s0
政権交代が起きてもダメ奴はダメなまま

422:名無しさん@九周年
08/12/10 23:27:38 H+1yw2nVO
小沢さえ小沢さえいなければ空中分解民主。強く念じるんだ

423:名無しさん@九周年
08/12/10 23:27:51 s7bUWxvv0
日本に左翼政権は必要ない!!

そんな単純なことが

どうして理解できないのか?

日本人は馬鹿か?w

424:名無しさん@九周年
08/12/10 23:27:58 1zOkP1Y90
前回自民が下野した時の野党の政権がひどすぎたから
どうもニの足を踏んでしまうが
今の自民もひどさはいい勝負だし悩むところだな。

425:名無しさん@九周年
08/12/10 23:28:43 2Iplbbtq0
>>412
自民党の独自調査や選挙区の空気も裏付けてるんじゃないの?
マスコミ調査が本当にカスならいちいち浮足立つほどヤワじゃないでしょ。

426:名無しさん@九周年
08/12/10 23:28:56 1zOkP1Y90
>>423
今の日本人が求めてるものって、
総合的にみるとかつての社会主義的な民主主義体制の復活だよね?

427:名無しさん@九周年
08/12/10 23:29:21 P94jq8Fg0
自民党が下野したときに中国が攻めてこなかったらバカウヨどもは首をくくれ


428:名無しさん@九周年
08/12/10 23:29:35 XIPD3fPN0
まあアホウよりはマシだろ。

429:名無しさん@九周年
08/12/10 23:30:03 DdCHPFsz0
政権担当能力しか擁護するところがなかったのにw
自民党は十年くらい野党でいいよ
政界再編とかごめんだ

430:名無しさん@九周年
08/12/10 23:30:03 o2N+I6Si0
>「政権担当能力あり」も50%に

こんなもん世論調査で訊いてもしょうがねえだろ。
民主党としては1回も登板してないんだから

431:名無しさん@九周年
08/12/10 23:30:26 h1MajCey0
>>420
>それって単に世論調査の方法によって正確さの差が生まれるってだけの話でしょ。

その中で、専門の調査機関の項目があるのが重要。

>>410
>でも現実に他に民意をより正確に調査する手段なんてないだろ。
>ベストではないが現状ではベターではある。
なんて書いている香具師がいるが、手段はあるんだよ、他の諸国には。


432:名無しさん@九周年
08/12/10 23:31:30 WIJkK83nO
民主はまずいだろう、ありえない

433:名無しさん@九周年
08/12/10 23:31:57 1zOkP1Y90
>>432
でも自民政権がいいかというと、よくはないだろ

434:名無しさん@九周年
08/12/10 23:32:21 DvyhGSvQ0
民主の政権担当能力を認められるような案件ってここ最近であったか?
俺には寧ろ「ない」に投票する材料のほうが多かった気がするんだが

435:名無しさん@九周年
08/12/10 23:32:28 gNmCWNzH0
もう日本は平沼さんになんとかしてもらうしか

436:名無しさん@九周年
08/12/10 23:32:33 b71cP8eyO
こーゆーのって誰に聞いてるの?
勝手に作ってるの?

437:名無しさん@九周年
08/12/10 23:32:41 h1MajCey0
>>425
>自民党の独自調査や選挙区の空気も裏付けてるんじゃないの?
>マスコミ調査が本当にカスならいちいち浮足立つほどヤワじゃないでしょ。

毎日ネガキャンされれば、浮き足立つがな? w
漢字の話とか、カップラーメンとか、変質的なストーキングもいい所w

438:名無しさん@九周年
08/12/10 23:32:48 l3Cb/h2w0
民主になったら中国に尖閣諸島とられるぞ。いいのか?

439:名無しさん@九周年
08/12/10 23:32:50 2Iplbbtq0
>>426
別に日本だけの傾向でもない
あのアメリカでさえも社会主義的政策に舵を切ってる

440:名無しさん@九周年
08/12/10 23:32:54 s7bUWxvv0
>>426
結局あれだw
連合赤軍や日本赤軍は
あと40年待てば良かったとw

441:名無しさん@九周年
08/12/10 23:33:28 aLvnI/gqP
もう争点は民主党が2/3議席を取れるかにシフトしているな

442:名無しさん@九周年
08/12/10 23:33:28 YToqJ8Z/O
>>433
だからって民主を選ぶ理由がないよ。

443:名無しさん@九周年
08/12/10 23:34:23 YiqSAwGg0
よし決めた!次の選挙は共産党に入れる!!                 

444:河豚 ◆8VRySYATiY
08/12/10 23:34:35 zl8R1ZRe0
マーム、1ヶ月死体放置事件の隠蔽工作から、
民巣党に政権を渡すのは危険だと悟れよ。
マームはイオン系のスーパーで民巣おからの一族の所有物。

死体が1月に渡って放置されていたのに、ドロドロになって蛇口から肉片が飛び出したというのに、
マスコミは、なんも、報道していないだろ。

それが、どれだけ恐ろしいことか、考えてみ。
民巣はありえない。自民もひどいが、民巣はそれ以上に悪い。共産にしとけ。

445:名無しさん@九周年
08/12/10 23:34:35 UB4Q7y0F0
(′o`)oO○(なして情弱って、似たようなスレに巣つくるん?バカなの?死ぬの?)

446:名無しさん@九周年
08/12/10 23:34:43 uphhIJDP0
この不況の最中個別国に援助する気マンマンの民主と、IMF経由の支援を打ち出してる麻生。
これだけでどちらを支持するかは明白。

447:名無しさん@九周年
08/12/10 23:34:55 h1MajCey0
>>439
>別に日本だけの傾向でもない
>あのアメリカでさえも社会主義的政策に舵を切ってる

財源が持てばなあw
ただでさえ巨額な赤字を抱えているのに、そのまま
アルゼンチンにでもなるつもりか? w

448:名無しさん@九周年
08/12/10 23:35:26 p/LhSpRn0
>>397
まあ、これから年末にかけて
テレビでは倒産、失業、派遣切り、ホームレス、医療崩壊、年金崩壊、貧困等
暗い世相を取り上げた番組が毎日のように出てくる。
自民党内のゴタゴタ劇も面白おかしく取り上げられる。
そして何もしなかった麻生のCMがお茶の間で流される。



449:名無しさん@九周年
08/12/10 23:36:03 s7bUWxvv0
>>439
アメリカは民主党政権時にベトナム戦争をやってるw
可の国は政権が変わっても国防政策はしっかりしてるw

イギリスも労働党政権で湾岸戦争だw
糞小沢民主党みたいな屁たれじゃないよ。

450:名無しさん@九周年
08/12/10 23:36:14 1cyZkP7E0
馬鹿な日本人がマスゴミにつられて民主を選ぶ。

451:名無しさん@九周年
08/12/10 23:36:28 9n7B5JDHO
てーはみんぐ、でけんででんでん。

452:名無しさん@九周年
08/12/10 23:37:16 4LnUVC5p0
公務員天国の破壊を民主に期待している俺は正しいのだろうか?

453:名無しさん@九周年
08/12/10 23:37:31 3upbkNZK0
土建と利権しか頭に無い自民党など糞くらえ!
将来の積立金を選挙票目当てに創価にばら撒くダニ公明党も糞くらえ!
早く潰れてしまえ、自公政権!!


454:名無しさん@九周年
08/12/10 23:37:32 dz/hP6RvO
まあなんだな 10年位は民主に政権運営任せても良い 駄目なら おまいらの大好きなジメントが50億年位やったらいいがな… 太陽が地球を燃やし尽くすまで

455:名無しさん@九周年
08/12/10 23:37:34 kX7ILwRL0
ま、自民が選挙から逃げ回ってる以上
調査の正しさを証明してるよな

456:名無しさん@九周年
08/12/10 23:37:50 8G2eQfwQ0
別に騒ぐ事じゃない。
一度も政権を担当した事が無い政党に国民が政権担当能力が有るって
思ってるだけの事。
それでどうなろうと責任は国民に有るんだから。




457:名無しさん@九周年
08/12/10 23:38:15 uplTBknl0
思ったけど、やっぱり世界を正せる覇権国は必要だよな。キチガイやは放っておいたら世界平和の妨げでしかない。
ただ覇権国は他愛的で、融和的で、慈悲的であるべきだと思う。
そしてそれは中国ではないとも思う。中国の思想はまさに世界平和の逆だ。抑圧恐怖による支配。
キチガイだね。

世界中の人間が、垣根のない一つの地球人になれると良いな。

458:名無しさん@九周年
08/12/10 23:38:18 h1MajCey0
>>448
>まあ、これから年末にかけて
>テレビでは倒産、失業、派遣切り、ホームレス、医療崩壊、年金崩壊、貧困等
>暗い世相を取り上げた番組が毎日のように出てくる。
>自民党内のゴタゴタ劇も面白おかしく取り上げられる。
>そして何もしなかった麻生のCMがお茶の間で流される。

そして物が年末にも関わらずマスマス売れなくなり、
激怒したスポンサーにブチ殺されるのがマスコミw

【テレビCM瀕死】視聴率獲得のため、番組で不況煽る→CM流しても売れないので、スポンサーが離れる→CM収入激減で、民放各社悲鳴★4
スレリンク(newsplus板)

【メディア】「テレビだけが情報源じゃない」 テレビCM減らし、ネット広告などへシフト…トヨタショックに続き、花王ショック再来★5
スレリンク(newsplus板)

…w
【テレビCM瀕死】セクハラ番組で非難殺到のTBS、「TVの媒体価値は低くない。内需が盛り上がれば、ネットなどの媒体より強い」と社長★3
スレリンク(newsplus板)

459:名無しさん@九周年
08/12/10 23:38:24 bCwyCzda0
結局ネジレがなくなるのだな。
副総理はみずほあたりか。

460:名無しさん@九周年
08/12/10 23:39:01 gNmCWNzH0
消極的選択で民主なんだろうから
平沼さん民主と自民の保守系議員と新人で大勝すると思うんだけどな
で、国民新党と組めばいいんじゃないの?

461:名無しさん@九周年
08/12/10 23:39:26 r82fKQ6D0
>>449
小沢民主党は自民党から憲法9条違反と批判されてるけど

462:名無しさん@九周年
08/12/10 23:39:27 SSPe95TLO
>>449
で?しっかりした国防って領海侵犯されても遺憾の一言で済ます事?

463:名無しさん@九周年
08/12/10 23:40:21 3upbkNZK0
>テレビでは倒産、失業、派遣切り、ホームレス、医療崩壊、年金崩壊、貧困等
>暗い世相を取り上げた番組が毎日のように出てくる。

放置して年越しとばら撒き予算を決め込む
無責任で姑息な自民党 公明党を早く叩き潰さないと
日本が潰れる!


464:名無しさん@九周年
08/12/10 23:40:53 40bRg3eI0
で、その民主って何かしたの?

465:名無しさん@九周年
08/12/10 23:41:00 h1MajCey0
>>461
>小沢民主党は自民党から憲法9条違反と批判されてるけど
だから何?w

466:名無しさん@九周年
08/12/10 23:41:09 U8uaeEFU0
「日本の存在感」って具体的に何を指して言っているんですか?

利権を持つことですか?

本当に困っている国って云うけど、「困って無い国」が、一体どこにあるんです?
何を基準に「直接支援」をするんですか?
IMF経由の支援のための10兆円がバラマキなら、それもバラマキになるんじゃないんですか?

他国の職員が好き勝手に決めるって?
「IMFは職員が口利きをしている機関なのだ」と、そう仰っているんですか?

不見識極まりないですね。
その10兆円が米国債からの投入だってことも抜かしているし
出資国の力関係というのをまるで無視しています。

バカというより、たちの悪い詐欺師のような言い方ですよ。

467:名無しさん@九周年
08/12/10 23:41:18 2Iplbbtq0
>>449
ベトナム戦争は。。しっかりしてるって言うのか?

468:名無しさん@九周年
08/12/10 23:41:19 1zOkP1Y90
管理職だって人の親になることだって経験が必要だから
そのチャンスを与えることは無駄じゃないとおもうんだよなあ。
自民党にしてても結局売国なのはかわんないし

469:名無しさん@九周年
08/12/10 23:41:42 xdMwUpP40
456 :名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:19:10 ID:I4JY+hCM0
今日の国会中継での麻生太郎と民主党副代表の円より子

●イギリスなど欧米諸国と比べて日本は経済対策の額が少なすぎます。
 これは世界と協調しているとは言えないんじゃないでしょうか。
 イギリスは消費税ダウンを発表から1週間で実行しましたよ。総理にはスピードが足りないんです。

(,,゚⊿゚)<日本はそのイギリスや欧米と違って金融危機で銀行が破綻しているわけではありません。
   実際に銀行が破綻している国より経済対策の額が少ないのは当然かと思いますが。
   あと1ヶ月前にも同じ話をしましたが、経済対策法案ならば金融機能強化法の採決どうなってますか。

●それは分かってます。ちゃんと私も分かってますよ。だけど協調が足りないと思います。
 金融機能強化法についてはご心配なく明日採決しますから。だから法案の話はやめましょう。


●国ごと借金漬けのドルは機軸通貨として駄目だと思います。

(,,゚⊿゚)<じゃあドルの代わりになる通貨がなんかあるんですか。

●はい、私もドルを支えるしかないとずっと思ってました。


●1929年の大恐慌は回復に25年かかりました。全治3年どころじゃなく今回も同じだけかかるのではないですか。

(,,゚⊿゚)<その25年には各国経済のブロック化から欧州大戦、世界大戦が含まれております。
   現在は経済のブロック化も発生しておりませんし、これから世界大戦を経る事もなかろうと思いますが。

●そんなの分かってますよ。私も最初から25年かかるとは思ってませんけど総理の認識は甘いんです。

こんな人が副代表の政党です。

470:名無しさん@九周年
08/12/10 23:41:47 FZBCoIBy0
読売も捏造か

471:名無しさん@九周年
08/12/10 23:42:15 g4xvuMjL0
下層階級が自民を必死になって
マンセーしてるのが、涙を誘うよね。

472:名無しさん@九周年
08/12/10 23:42:41 HLV3hgNDO
しかし、民主党の政治家というのは本当に日本人なのか?
韓国への金融支援なんて話になったら、財務省や外務省はちゃんと反対するんだろうな・・・

473:名無しさん@九周年
08/12/10 23:42:48 cK46XjNK0
世界情勢を見て現行の自民を選ぶおいらはヘタレですか?

474:名無しさん@九周年
08/12/10 23:42:59 swe2mq1p0
外国人参政権とIMF経由以外の個別支援だけは本当にやめてほしい

何が「国民生活第一!」なんだか・・・


475:名無しさん@九周年
08/12/10 23:43:26 SfwlSuxOO
自民以外ならどこでもいーよ
当たり引くまで全党に一度ずつやらせてみてよ

476:名無しさん@九周年
08/12/10 23:43:35 kX7ILwRL0

やっぱ無駄な道路作りを1ヶ月でも停めたのは大きかったな

477:名無しさん@九周年
08/12/10 23:44:44 NZmvMR9U0
当分、自民党には投票しないと決心したから。
3年ほど前に。

後、5年ぐらいは自民党は無いわ。

478:名無しさん@九周年
08/12/10 23:44:53 JtD/vtpo0
自民はまだ結束しているが民主が政権なんかとった日にゃ

あの烏合の衆がまとまるわけがない、

とんちんかんな政策で日本崩壊間違い無し。

479:名無しさん@九周年
08/12/10 23:44:55 F9ziIo2d0
【政治】民主・野田氏「IMFへの10兆円出資より
本当に困っている個別国を直接支援する方が日本の存在感高まる」★3
スレリンク(newsplus板)


民主が政権取ったらチョンに10兆円寄付だとさwww



 

480:名無しさん@九周年
08/12/10 23:45:06 f0Je+crh0
俺の親戚の層化おばさんが最近頻繁に信濃町に出入りしてる。
いっつもは地区の会合なのに。
嬉々として「信濃町に言って来たの!来週も行くの!」だって。
俺「・・・・・ふーん。」

層化と民主党って関係あるの?
公明だけ?

481:名無しさん@九周年
08/12/10 23:45:05 tsajRrn9O
>>468
経験のために殺されたんじゃ子供が浮かばれないぞ…

482:名無しさん@九周年
08/12/10 23:45:49 j9neZUj1O
この勘違いが解かれるのも時間の問題だな
いよいよ自民が争点を絞ってきたから

483:名無しさん@九周年
08/12/10 23:46:17 h/aYqqPJO
そういやイオン岡田はアンチ経団連でもあるだな
カウンターとして持ってこられたら困る連中は多い


484:名無しさん@九周年
08/12/10 23:46:18 zqxImPou0
>>426
社会主義的ってなもんを望んでるかな?
そら、福祉とか切り捨てはいかんが、
イチオー市場経済が機能して、そいつをちゃんと監視する
ようなものを望んでるんじゃまいか。
労働基準法無視でコスト圧縮やったり、
不正なものを使って安くするなんてことを許さないようなね。
自民は市場原理は言ったが、セーフティネットやコンプライアンス
なんてことについての整備が不十分すぎ。

485:名無しさん@九周年
08/12/10 23:46:21 VE2ycaNB0
>>459
おまえは日本を破壊する気か!w

486:名無しさん@九周年
08/12/10 23:46:25 HFzoAVAa0
民主は駄目だ。自民も駄目。
でも各選挙区に一人くらいは無所属の候補いるんじゃないか?
俺はそういう人に投票するよ。

487:名無しさん@九周年
08/12/10 23:46:41 OO5QcUZ10
馬鹿言うなよ。
村山政権で既に一回やってるだろ。
やらせてみて日本人は懲りてる。
名前を民主党に変えて、マスコミとともに国民をだましてもう一度なんて認められん。

488:名無しさん@九周年
08/12/10 23:46:49 hDKx4z0S0
ミンスが政権取ったら日本じゃなくて日本人が終わるな

489:名無しさん@九周年
08/12/10 23:47:04 7UPou8gWO
次の選挙は天変地異が起こらない限りほぼ確実に民主党に政権渡るよね?

490:名無しさん@九周年
08/12/10 23:47:07 r82fKQ6D0
>>465
どっちが屁たれって話だけどわからないか

491:スレチすみません。付けたしがあるので再びお邪魔します
08/12/10 23:47:08 z8761TGL0
皆さんはインフルエンザ対策してますか?
新型にはどうかわからないけど
銀翹散(ぎんぎょうさん)は、インフルエンザにも効くそうです。
漢方薬だけど、ウイルスに効くらしいです。
新型はまだ誰も試して無いからわからないだけで、効果はあるのではないかと言われています。
新型が流行ると大変な事になるので、今のうちに買って備えておくと良いのではないかと思います。

このスレはこの板で上の方でたくさんの人が見てるみたいだから、書いてみました。
また定期的に貼ると良いかもしれません。
他板でも人が多いスレに貼って下さい。

医者に行くのが良いけど、新型の場合病院受付の手続きが難しいとか、行ってもワクチンが無いとか問題があるそうで・・・
だから普通のインフルエンザにも効くし、銀ぎょう散を常備しておくと良いかと思ったんです。

2ch人口は何百万人もいるから、それくらいの人数が感染を免れれば、新型インフルエンザが猛威を振るっても、社会の最低限の秩序は保たれると思います

492:名無しさん@九周年
08/12/10 23:47:23 cTC/isxO0
>>469
これ、ニコニコ動画で見たいものだ。
どんなコメントがつくのか楽しみ。

493:名無しさん@九周年
08/12/10 23:47:54 UB4Q7y0F0
>>471
次に奈落の底に落ちるのは、崖っぷちで既得権にしがみついてる中高年情弱だというのにwwwwww


民主厨はのんきだねぇwwwwwwwwwwww

494:名無しさん@九周年
08/12/10 23:48:35 4Yzmj5qc0
>>452
(キャリア官僚)→自民→←民主←(自治労)

という図式。どっちにしても同じ。


495:名無しさん@九周年
08/12/10 23:48:40 GnP1yRoT0
前の調査との間に何をしたら政権能力ありの数字が上がったんでしょうか

496:名無しさん@九周年
08/12/10 23:48:53 JtD/vtpo0
てか比例代表をやめない限り族議員は自民だろうが民主だろうが消えないわけだが。

497:名無しさん@九周年
08/12/10 23:48:56 hiGWgZ0K0
>>468
「政権担当能力」というのはかなり曖昧な言葉だが、少なくとも一つの党が
消極的選択で延々と与党に居続けてそれが前提で世の中が回っていくより、
常に二つ以上の党が与党に成り得る緊張感のある状態の方が政治家にも
国民にとっても健全だと思う。

安倍、福田の二人続けてたった一年間で政権を放り投げたが、これって
(官民共に感覚が麻痺してるが)あまりにもふざけた話で、「生半可な気持ちで
政権運営したら次の選挙で野党に落とされる」という緊張感を切実に
持ってたら在り得ない話。


498:名無しさん@九周年
08/12/10 23:49:53 OO5QcUZ10
実際のところ、民主にやらせてみたらとか言っているのは40代50代なんだろ?
バブル期に遊びまくってた40代50代が民主に何を期待してるんだろうね。
民主党政権でバブルよもう一度って?
民主党政権になったら不況しか来ないっての。
40代50代はアホだな。

499:名無しさん@九周年
08/12/10 23:49:56 2Iplbbtq0
>>487
与党でありたいがためだけに村山を担いだのはどこの政党だっけ?

500:名無しさん@九周年
08/12/10 23:49:59 h1MajCey0
>>490
>どっちが屁たれって話だけどわからないか

どう理解しろというんだ、これw

>449 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 23:36:03 ID:s7bUWxvv0
>>439
>アメリカは民主党政権時にベトナム戦争をやってるw
>可の国は政権が変わっても国防政策はしっかりしてるw

>イギリスも労働党政権で湾岸戦争だw
>糞小沢民主党みたいな屁たれじゃないよ。

にたいする回答(かいとう)↓

>461 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/10(水) 23:39:26 ID:r82fKQ6D0
>>449
>小沢民主党は自民党から憲法9条違反と批判されてるけど
… … …
 … … … … … … … ?


ちなみに、
>71 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/10(水) 11:38:11 ID:r82fKQ6D0
>>70
>民主党は自民党から憲法9条違反だと批判されるんだぞ
>あってるじゃん

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

501:名無しさん@九周年
08/12/10 23:50:20 nHAh0kx80
最近の読売の暴走ってなにが原因なんだろう
アサヒ、ヘンタイ、NHKより酷くなってる

502:名無しさん@九周年
08/12/10 23:51:10 O2Ubzcu20
読売でこの結果・・・終わってるな

503:名無しさん@九周年
08/12/10 23:51:43 sf/WRdZE0
公務員改革やってくれるんなら民主でもいいんだけど、まずやらないよな

504:名無しさん@九周年
08/12/10 23:52:09 1zOkP1Y90
>>484
完全な自由主義経済は格差社会っていう名前で叩かれてるじゃないかw

日本では格差は「悪」という認識
それはつまり社会主義的な社会だろ

505:名無しさん@九周年
08/12/10 23:52:33 h1MajCey0
>>499
>与党でありたいがためだけに村山を担いだのはどこの政党だっけ?

やらせてみて日本人は懲りてる。
に対する回答かwww

文字通り公明と合体した香具師らは、考えが一味違うw

506:名無しさん@九周年
08/12/10 23:52:40 xdMwUpP40
読売っつったらナベツネの意向だろ

507:名無しさん@九周年
08/12/10 23:53:00 zqxImPou0
>>479
どこにそんなこと書いてるんだw
10兆円IMFに出したことへの批判だけじゃん。

508:名無しさん@九周年
08/12/10 23:53:23 bCwyCzda0
>>501
読売は昔から政権党応援のスタンスだから、
次は民主政権になると思ってるのだろ。
金融支援は自民党だってやってるから民主が政権とれば
民主党の方針でやるだろう。
別に問題ない。

509:名無しさん@九周年
08/12/10 23:53:25 j/QkjCsTO
小沢の能力は知らんが、最近のマスゴミの出す数値は信用しないことにしている。

510:名無しさん@九周年
08/12/10 23:53:30 NdqUgxgt0
456 :名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:19:10 ID:I4JY+hCM0
今日の国会中継での麻生太郎と民主党副代表の円より子

●イギリスなど欧米諸国と比べて日本は経済対策の額が少なすぎます。
 これは世界と協調しているとは言えないんじゃないでしょうか。
 イギリスは消費税ダウンを発表から1週間で実行しましたよ。総理にはスピードが足りないんです。

(,,゚⊿゚)<日本はそのイギリスや欧米と違って金融危機で銀行が破綻しているわけではありません。
   実際に銀行が破綻している国より経済対策の額が少ないのは当然かと思いますが。
   あと1ヶ月前にも同じ話をしましたが、経済対策法案ならば金融機能強化法の採決どうなってますか。

●それは分かってます。ちゃんと私も分かってますよ。だけど協調が足りないと思います。
 金融機能強化法についてはご心配なく明日採決しますから。だから法案の話はやめましょう。


●国ごと借金漬けのドルは機軸通貨として駄目だと思います。

(,,゚⊿゚)<じゃあドルの代わりになる通貨がなんかあるんですか。

●はい、私もドルを支えるしかないとずっと思ってました。


●1929年の大恐慌は回復に25年かかりました。全治3年どころじゃなく今回も同じだけかかるのではないですか。

(,,゚⊿゚)<その25年には各国経済のブロック化から欧州大戦、世界大戦が含まれております。
   現在は経済のブロック化も発生しておりませんし、これから世界大戦を経る事もなかろうと思いますが。

●そんなの分かってますよ。私も最初から25年かかるとは思ってませんけど総理の認識は甘いんです。

URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)

511:名無しさん@九周年
08/12/10 23:53:42 kX7ILwRL0
>>487
ダメだったら社民党のようにしてやるから
自民とその手下共は安心して滅んでろ

512:名無しさん@九周年
08/12/10 23:54:03 OprWK8sH0
>一度、政権を任せてもよい

ギャンブルと政治を勘違いすんなよ
一度変わってまた村山談話見たいな事されたら終わりだろ

513:名無しさん@九周年
08/12/10 23:54:14 mfwJUtBaO
村山談話の何が悪いのか?
麻生だってふしゅうしてるだろ。

河野談話は最悪だが。

514:名無しさん@九周年
08/12/10 23:54:15 1zOkP1Y90
民主が政権とったら、ゲンダイやアカヒ毎日も
政権批判に回るだろうから見てみたいw

515:名無しさん@九周年
08/12/10 23:54:22 hiGWgZ0K0
>>487

>やらせてみて日本人は懲りてる。

この場合の「日本人」って誰?

516:名無しさん@九周年
08/12/10 23:54:22 DY/ukZ1lO
民主党に一度政権任せるってことは、日本の政権を中国や韓国に譲渡するって、
ことなんだけど。有権者達は自覚あるのだろうか。


517:名無しさん@九周年
08/12/10 23:54:38 GnP1yRoT0
>>497
後半の部分はちょっと同意できないな
むしろそういう状況を作り出してるは「参院選」のたびに持ち出される「お灸」みたいな
中途半端な投票行動要因だよ
そんな感じで6年も任期をくれてやる方がいただけない

518:名無しさん@九周年
08/12/10 23:54:58 tfjMekDo0
アホ太郎の支持率が高ければマスゴミを信じるバカ

やっぱアホ太郎支持者じゃのぅ

519:名無しさん@九周年
08/12/10 23:54:58 y5UOH62e0
野田聖子フンガー(●●)は今度は民主の船に乗ろうとするんだろうなw

520:名無しさん@九周年
08/12/10 23:55:27 r82fKQ6D0
>>500
憲法9条知らないの?

521:名無しさん@九周年
08/12/10 23:55:37 +WuGopXM0
2ちゃんで偉そうな自称ネトウヨ=無職ニートが大嫌いだから、民主を支持するようになった
こういう人も多いぞ
コピペでスレ荒らしまくるから自称ネトウヨ=無職ニートは嫌われる

522:名無しさん@九周年
08/12/10 23:55:49 nCMgsyHb0
民主党わずかに勝利なら草加が寝返って絶対政権誕生。
日本終わりだろ?

523:名無しさん@九周年
08/12/10 23:56:23 +1gEaNFQ0
党での括りを一度断ち切って、政策だけで集まって選挙した方がいいんじゃないか?
自民にも民主にも日本のために政治やってる人はたくさんいるだろうに。
売国奴は売国奴同士で仲良くしてくれれば分かりやすいことこの上ない。

524:名無しさん@九周年
08/12/10 23:56:41 HLV3hgNDO
>>427
いきなり攻めてくることはないだろうよ。
だが、「沖縄に大きな戦力は不要」と小沢が言った直後に調査船の領海侵犯が起きた。
そもそも中国による主権侵害は今までもたびたび起きている。
この状況で中国を警戒する必要がそもそもないという趣旨にもとれる発言はあまりに無責任。

525:名無しさん@九周年
08/12/10 23:56:56 h1MajCey0
>>520
>憲法9条知らないの?
で?
知ってるとこういうレスを「書ける」ようになるの? wwwwww

>71 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/10(水) 11:38:11 ID:r82fKQ6D0
>>70
>民主党は自民党から憲法9条違反だと批判されるんだぞ
>あってるじゃん


>461 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/10(水) 23:39:26 ID:r82fKQ6D0
>>449
>小沢民主党は自民党から憲法9条違反と批判されてるけど

526:名無しさん@九周年
08/12/10 23:57:08 KTNrBHRtO
社会のゴミクズのマスゴミ共、自民党の政策と民主党の政策の
違いを示せ、余計なことはせず、選択肢をより浮き彫りにしろ
役立たずのカス共が。死ね。

与党を追い詰める?与党の案を批判して軌道修正するのが野党の仕事だろ?
他人に総理の仕事をさせなかった人間が首相になっていいわけがない。
「政権奪取が国民のために良いことだ」っていう言い分は
分かるのだが、野党には野党のやるべき仕事があった筈だ。
与党に批判的な立場で「(結果的に)政治に協力する」のが
野党だろうが! 「与党に批判的であること」と「政治を妨害する」ことを
混同する馬鹿がどこにいるんだ?
与党がどこになるかは国民が選ぶんだろ? 小沢が選ぶんじゃねぇ。
政策で戦え。仕事をしている人間の足をひっぱって、
そいつ自身とそいつらに票を入れた人間の意思を無視すんのは、
政治家として以前に人間として間違ってるだろうが!

「自分じゃないと日本は救えない」政治家ならそれ位の自信が
あってもいいが、自分以外を選んだ有権者だって、小沢から見たら
見る目の無い愚か者かも知れないが、でも政治で救うべき国民だろうが!
「政権交代こそが唯一の策だ」なんて詭弁は許されんぞ!
党首討論しろよ、政策を競え代案か修正案を出せ!
マスゴミとグルになって国民を騙そうというその姿勢が批判されてるんだ。
傲慢さを、今こそ償え!


527:名無しさん@九周年
08/12/10 23:57:36 1zOkP1Y90
>>522
どうなるか分からんけど、今のままじゃいかんというのだけは確実。
世襲議員が多すぎて、普通に封建制になってるし。

528:名無しさん@九周年
08/12/10 23:57:47 51wmjaRdO
>>1
みんなわかってて投票してるのかな?
適当に答えただけじゃないの?こんな数字になるのおかしいよね

529:名無しさん@九周年
08/12/10 23:57:59 r82fKQ6D0
>>505
村山政権に懲りたから自民党から政権交代ですね。わかります。

530:名無しさん@九周年
08/12/10 23:58:42 DY/ukZ1lO
民主党が政権取ったら、純粋日本人は終了。
移民どんどん入って来て、中国人と在日朝鮮人の天下に。
公明党は在日朝鮮人与党だし、困ったものです。


531:名無しさん@九周年
08/12/10 23:58:53 hiGWgZ0K0
ちなみに村山内閣の最低支持率は28%
発足時には40%で、安倍や麻生どころか森内閣か
それ以下しか無かったけど。


532:名無しさん@九周年
08/12/10 23:59:01 UB4Q7y0F0
>>521
ネットに適応できない中高年情弱は特にそうだろうねぇwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch