【社会】高校受験者の情報集約書に「同和地区出身」と明記…出願時に生徒の事情に配慮-和歌山at NEWSPLUS
【社会】高校受験者の情報集約書に「同和地区出身」と明記…出願時に生徒の事情に配慮-和歌山 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/12/09 20:41:47 J8ne4SXqO
B地区

3:名無しさん@九周年
08/12/09 20:42:38 IQpbxghj0
中学校が悪いってことか

4:名無しさん@九周年
08/12/09 20:44:01 UqZ4/4Q/0
>>1
重複
【社会】 高校受験者の情報集約書に「同和地区出身」と明記…和歌山
スレリンク(newsplus板)

5:名無しさん@九周年
08/12/09 20:44:13 hnXexWqn0
エタの犬畜生が生意気に高校だの行くのか?

6:名無しさん@九周年
08/12/09 20:44:14 HiZ36NIOO
ムラの者ですね、わかります。

7:名無しさん@九周年
08/12/09 20:44:19 ofmMLmEvO
チョン?

8:名無しさん@九周年
08/12/09 20:44:26 hAtB0cFe0
また 正直で素直でバカやの

9:名無しさん@九周年
08/12/09 20:47:34 sNnFatCCO
特権階級うぜえ。
俺も特権使おうかな

10:名無しさん@九周年
08/12/09 20:47:59 eNGOCMPd0
逆差別すげええええええええええええええ

11:名無しさん@九周年
08/12/09 20:48:18 cSZvpTYUO
和歌山みたいなもん みんな ガラ悪いやんけ
近畿の恥

12:名無しさん@九周年
08/12/09 20:48:37 ztSr/JeG0
書かないと先生が困るんだろ
モンペ対策にもなるし

13:名無しさん@九周年
08/12/09 20:48:49 3g4jypZD0
私は部落なんだから優遇してくれ、ということですよね。

14:そういうことで
08/12/09 20:49:39 0m7I8I1p0
それは、書いてはダメだろう。
文部科学省は、止めさせろ。
差別を助長することになる。



15:名無しさん@九周年
08/12/09 20:49:49 n4w03cho0
守ろう人権 なくそう逆差別

16:名無しさん@九周年
08/12/09 20:49:58 lVsMJfZT0
特権階級様だから優先的に入れろってことか?

17:名無しさん@九周年
08/12/09 20:51:31 fWtcKjQ00
部落の「ぶ」の字でも発言したら取り締まる条例作ればいいじゃん。
そうすれば部落解放同盟やエセ童話行為は全てなくなります。

18:名無しさん@九周年
08/12/09 20:52:26 4lEIt+qjO
なんという逆差別
これは間違いなく現代の特権階級
将来は願書さえだせば地方公務員採用

19:4lEIt+qjO
08/12/09 20:58:22 jYXwSjq60
4lEIt+qjO、お前バカだろ。

20:名無しさん@九周年
08/12/09 21:04:29 jbQwut8g0
俺には>>19の深い考えがわからねぇ。

21:名無しさん@九周年
08/12/09 21:11:10 Q3aE8yje0
さすが世耕の出身地。

22:名無しさん@九周年
08/12/09 21:14:21 byby/K6y0
エタ






















バスク祖国と自由

23:名無しさん@九周年
08/12/09 21:16:05 Xax85G8A0
ウルトラ逆差別。
差別反対!

24:名無しさん@九周年
08/12/09 21:19:07 oGgRT9j30
俺も同和特権階級に生まれたかったよ

25:名無しさん@九周年
08/12/09 21:24:41 s0VrIK6BO
で、具体的にどういう配慮が望まれてたの?

26:名無しさん@九周年
08/12/09 21:32:14 HfokWIYeO
はいはい落としたら差別差別

27:名無しさん@九周年
08/12/09 21:33:12 A9SqZ2eB0
もれなくポルシェが支給されるんだろ?

28:名無しさん@九周年
08/12/09 21:44:51 OaeVsM+P0
事情に配慮ってなんじゃそら

29:名無しさん@九周年
08/12/09 21:47:27 K6XKN/xV0
>県立高校入試の出願時に

はいはい優先枠

30:名無しさん@九周年
08/12/09 21:50:51 5VkrAjwS0
ゲタ履かせるっていったて、どうせ一教科
20点くらいだろ。

31:名無しさん@九周年
08/12/09 21:57:41 cPli6kNkO
俺もおまえらの出願文書に
キチンと「童貞」って書いておいてやったよ
受かるといいな(´∀`)

32:名無しさん@九周年
08/12/09 22:02:18 7ne/MNNF0
同和地区出身者を合格させるが為に不当に不合格とされた受験者が存在するわけで
逆差別で不合格となった受験者が裁判起こせば、8割位の確立で勝訴するだろうな。

33:名無しさん@九周年
08/12/09 22:03:51 nJfObXCN0
農業後継者の方が気になるんだが

34:名無しさん@九周年
08/12/09 22:10:05 oMioYK/8O
レッテル張りじゃなくて~貼りだと思うよ

35:名無しさん@九周年
08/12/09 22:12:58 1fAK4fVS0
ああ、どこ出身であろうが関係ないw
成績が全て

これで良いんだろw
優遇してもらいたくて出身地区を仄めかしたんだろうがw

36:名無しさん@九周年
08/12/09 22:14:07 3UC0pBsP0
俺B民に学校で暴行を受けたり、
会社でも殴る蹴るなどの暴行をされたよ。


37:名無しさん@九周年
08/12/09 22:14:21 W5DGF/lA0
逆差別になるからやめれwww

38:名無しさん@九周年
08/12/09 22:16:47 D5+1cgCT0
正攻法で入れないから暴力で脅して
無理やり入れさせるって何てレイプだよ

39:名無しさん@九周年
08/12/09 22:17:39 lL7STKJeO
九州だけど当たり前だよ。人権担当教諭が、志望校
に出かけて事情を話す。

不合格になった例を見たことない。
受験までも、りんぽ館で毎日学校の先生が学習会で教
えてくれるから、塾にもいかなくていい。

40:名無しさん@九周年
08/12/09 22:19:12 BiooMrX8O
不合格にするなよ

↑こういこと?w

41:名無しさん@九周年
08/12/09 22:19:40 vZyZaRnCO
無条件で即卒業でいいです。

42:名無しさん@九周年
08/12/09 22:21:03 K+mrtMRRO
俺なら雇わないけどな
居直り体質に決ってるから。



43:名無しさん@九周年
08/12/09 22:22:28 fFmQstxGO
患者殺害予告をした
在日医師Redこと金さんは
まだ医者を続けているんでしょうか。

44:名無しさん@九周年
08/12/09 22:23:59 kbCYZ0Hs0
>>1なんという差別主義

45:名無しさん@九周年
08/12/09 22:27:03 BiooMrX8O
まあでも、和歌山はまだまだ
昔ながらの田舎の良さ悪さの両方が残っているだろうし、
巡ってみたいな~
って気はある…。

46:名無しさん@九周年
08/12/09 22:33:07 b4heSMRrO
職場に県の同和対策の担当課から
「あなたの仕事の中で人権について問題になったケースはありますか?」とアンケートが来た。
夫婦間暴力についての話しがあったのでアンケートに書き込んだら担当から後日電話が有り
「あのくさ、人権ゆーたら同和差別の事でしょーもん?夫婦の問題の事じゃなかばい」
と言われたので、「部落差別以外にも人権問題ってありますよね?」と聞くと
「あんたなんば言いよっとね?人権は部落差別の問題バイ、もうよか0件ね」と切られた。
とある県での出来事です

47:名無しさん@九周年
08/12/09 22:37:37 SdSkfzqK0
>>5
高校進学が生意気なら現代の10代は98%程度の人間が生意気ということになるぞwww

48:名無しさん@九周年
08/12/09 22:38:47 yx7PGiAhO
縁故とかで得点水増しはダメだろ。

49:名無しさん@九周年
08/12/09 22:42:55 Ne6otnUiO
その昔、県立医●●にも枠があったよね

50:名無しさん@九周年
08/12/09 22:48:56 Ne6otnUiO
もおさあ、この県のハチャ滅茶ぶり
全国の人に知ってもらおうよ。

51:名無しさん@九周年
08/12/09 22:50:40 2G7Fh7z+0
部落様ですよ?入学させないと差別だと糾弾しますよ?ってことですか?
わかりませんっ!

52:名無しさん@九周年
08/12/09 22:51:16 cNfI4/GK0
ははぁ、B民だというのが優遇措置の理由になってるワケだ。なるほどB差別は
現存してますね。逆のイミでね。

53:名無しさん@九周年
08/12/09 22:53:05 vLJDerJTO
部楽だ。

54:名無しさん@九周年
08/12/09 22:59:42 yu7WGZHb0
出身がわからないと逆差別もすることができないよな
ま、逆差別完全撤廃なら大賛成だけど

55:名無しさん@九周年
08/12/09 23:04:37 NQUUX6VvO
学力が低くても部落の一言で入学させるのか?
宗教、在日、部落、こっからまともに税金とったら赤字なんか
一発でなくなりそうな気がする。

56:名無しさん@九周年
08/12/09 23:10:07 vZyZaRnCO
限界集落に便乗じゃないが、そろそろ別の呼称にしないか?

57:名無しさん@九周年
08/12/09 23:16:37 C4uYPHgm0
>>46
福○県ですね、わかります。

58:名無しさん@九周年
08/12/09 23:40:57 LOnFtuVW0
>>46

>部落差別以外にも人権問題ってありますよね?

これはその通りだが、夫婦間暴力が人権問題というのは間違ってるな。
県職員もおかしいしお前もおかしい。

59:名無しさん@九周年
08/12/09 23:56:58 HnGzzJ6h0
中学からの申し送りに「地区出身」の配慮を要求してたということは
合格させないと「差別だ」と騒ぐぞと言う脅迫ですね。

60:名無しさん@九周年
08/12/10 00:00:13 XaGEFB6V0
同和の嫁貰ったらどうなるんだろ?


61:名無しさん@九周年
08/12/10 00:14:46 IbJ9S5Cb0
>>60
いったん身内になれば鬱陶しいくらいに大事にされる。
っーか、「今日からお前も仲間だから!そのこと忘れないように!」
とプレッシャーがかかる。

62:名無しさん@九周年
08/12/10 00:18:35 ItYa9xXtO
京都が同和の本場だとよく聞く
いやいや兵庫や滋賀もなかなかだよとの声もある
大阪は言わずもがな
殺人犯丘崎やモ娘の加護ちゃんについてのスレでは奈良が本場だとあった
そして今回は和歌山…





近畿全部やん

63:名無しさん@九周年
08/12/10 00:30:03 AmqHjqaDO
大阪市立啓発小学校卒業

64:名無しさん@九周年
08/12/10 00:31:20 Wg6tz97CO
大変なんだな、おまいらの生活圏は。

65:名無しさん@九周年
08/12/10 01:01:08 x1PL5K9G0
ブラックな話題だな

66:名無しさん@九周年
08/12/10 01:55:45 wnPgKFNC0
p

67:名無しさん@九周年
08/12/10 02:09:05 evbDxfsXO
>>61
ちょっくら同和の嫁探してくるわ

68:名無しさん@九周年
08/12/10 02:13:16 FvQs/KSa0
幼少の頃から同和と関わらないように教え込まれる関西。

トラブルに合ってから、同和を知る関東。

どっちがいいかの?

69:名無しさん@九周年
08/12/10 02:18:51 Qh9Ui4nK0
ところで「農業後継者」ってのは何に配慮しろというのだ?
「不登校」は学校に関することだから分かるけど

70:名無しさん@九周年
08/12/10 02:21:42 rXLlB6ao0
神奈川人だけど、同和地区ってマジ知らないんだけど何なの?

71:名無しさん@九周年
08/12/10 02:24:00 nrKB0KaQ0
部落って現代は引っ越せばわからなくなるのにまだそんな問題あるの?
詳しい人頼む

72:名無しさん@九周年
08/12/10 02:31:43 AqNHIeyX0
>>71
本籍地の役所で「戸籍の附表」をゲットすれば生まれた時から今までの住所が全て丸わかり
本人じゃなくても手に入れられるからそれで調べようと思ったら調べられる
田舎の名家だと結婚前に相手の親が前科の有無や部落出身じゃないか身辺調査したりする

73:名無しさん@九周年
08/12/10 02:43:11 nrKB0KaQ0
>>72
サンクス。
そういうの田舎ではまだあるんだな

東京にいると想像できない世界だ

74:名無しさん@九周年
08/12/10 02:59:16 jZLf/F5UO
>>72
調べるのは当たり前じゃないの?
知らずにヘンなのと親戚付き合いしてるとかマジ恐ろしい

75:名無しさん@九周年
08/12/10 03:07:48 p+xd8FB7O
自分(親)の出身が同和や部落なのかどうか知りたいなあ
今住んでるとこと親の出身地違うし、変な活動した覚えもないから大丈夫だと思うけど

まあ親の出身は長崎だから近い先祖が半島系じゃない事を祈る方が先なんだが…

76:名無しさん@九周年
08/12/10 03:12:37 R+dIiUtKO
>>57
SAGAじゃね?なんとなく。

77:名無しさん@九周年
08/12/10 03:16:33 Y3of4NZpO
>>71
苗字やらいろいろバレる要素がある

78:名無しさん@九周年
08/12/10 03:20:25 nrKB0KaQ0
ちょっと気になったからネットでいくつか読んできたが
関西は結構あった(ある)みたいだな。

東京なもんで部落なんて意識したこともなかったし、
そんなの都市部に引っ越せば関係ないと思っていたが
部落等を意識している関西地区では少し様子が違うのかもね

79:名無しさん@九周年
08/12/10 03:21:47 AqNHIeyX0
部落年鑑なんてものがあったりするから同和地区出身かどうか調べるのはできる
でも都市部で入れ替わりが激しい土地なんかに住んでると追跡し切れないから今じゃほとんど役立たずだったりする

80:名無しさん@九周年
08/12/10 07:04:56 plYzrUH/0
東京も江戸川か荒川か多摩川辺りがそうなんじゃないの?
ただ同和差別意識が少なかっただけだろ?東北以北は皆無と聞くが。

81:名無しさん@九周年
08/12/10 07:13:14 UXTVcK8kO
北海道にいると全然気にならない話題だな
アイヌの血を気にする人は殆どいないし

82:名無しさん@九周年
08/12/10 07:15:12 28aBYEuU0
部落民になりたい若者が急増

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。


83:名無しさん@九周年
08/12/10 07:59:56 UkDW3Mz50
>実態の調査と是正に乗り出す考えを示した

まあ、結局同和優遇枠の廃止につながるから、記述をやめることはないんだろうね

84:名無しさん@九周年
08/12/10 08:06:38 /7LwILfWO
>>75
同じくうちもどうなのか知らないから知りたい…。それに
転勤族だけど引越先の土地のこととか全く調べて無かった。
前に○○に住んでたことがあるからあの家は…
とかで後々難癖つけられたら嫌だな。

85:名無しさん@九周年
08/12/10 08:11:36 yDGw+OXn0
>>84
>転勤族だけど引越先の土地のこととか全く調べて無かった。
転勤族が引っ越すところなら、まず大丈夫だぞ。
ああいうところは、うん、何て言うか佇まいに威厳というがあるというか
一目で「別格」というのが分かるし。

86:てんいち先生 友の会
08/12/10 08:19:39 IaEMNTt10
点数底上げ依頼ですね、わかります。

87:名無しさん@九周年
08/12/10 08:21:31 /7LwILfWO
>>85
そ、そうなのか

88:名無しさん@九周年
08/12/10 08:25:15 BhF6s3dMO
ニコイチage


89:名無しさん@九周年
08/12/10 08:28:51 YxCxOf9L0
同和と記載すれば合格率うp

90:名無しさん@九周年
08/12/10 08:34:49 dkQaR2ObO
いまどき同和差別なんてほとんどないだろ、むしろ特権ばかり

91:名無しさん@九周年
08/12/10 08:39:43 Rx2/q2KV0
これはひどい!時代錯誤もはなはだしい

92:名無しさん@九周年
08/12/10 08:41:02 f6RdlAji0
犯罪は同和地区出身者以外でも、結構あるんだろ。
授業料不払い、中途退学率も同じだろ。
問題生徒数も変わらんだろ。
何のために注記してるんだ。
硬直的なな差別意識だけといわれて、否定出来ないだろ。


93:名無しさん@九周年
08/12/10 08:43:41 /UGMxtrU0
配慮要請っていっても、どうみてもただのレッテル貼りにしか…。
これじゃ、まともに受験して実力で受かった童話の人が可哀想だろう。




94:名無しさん@九周年
08/12/10 08:44:04 DttD+jKwO
西日本はほんと時代遅れでナンセンス。

95:名無しさん@九周年
08/12/10 08:44:39 cDf9Y7Qa0
で、和歌山の童話地区ってどこ?

96:名無しさん@九周年
08/12/10 08:46:30 hWZLa+RDO
そもそも学校に、同和だから配慮してとお願いしてる親が終っている。

97:名無しさん@九周年
08/12/10 08:48:06 c+yC/XfrO
同和地区出身者を優遇するのは当たり前
優遇しないで済まそうなんて考えるのは許されない

98:名無しさん@九周年
08/12/10 08:48:20 ef82qdsXO
こんなことやってるから…

99:名無しさん@九周年
08/12/10 08:48:22 9164830f0
>>95
カレー林のとこじゃね?

100:名無しさん@九周年
08/12/10 08:49:53 SPy98LliO
同和利権に対するささいな報復だな

101:名無しさん@九周年
08/12/10 08:51:40 3IiOu47UO
>>95
昔住んでた頃は、JR駅の向こう側と聞いたけど

102:名無しさん@九周年
08/12/10 08:58:49 cDf9Y7Qa0
田辺市あたりってそうなの?

103:名無しさん@九周年
08/12/10 09:00:38 B+IotvQS0
特別待遇を要求するために
同和が書き込ませたんだろ

104:名無しさん@九周年
08/12/10 09:01:29 lunrCh4kO
今後は技能・資格欄に同和って書くようにしようぜ
ぶっちゃけ、そういうもんだろ?たかが生まれがどうとかで優遇されんだからさ
身体障害者みたいに保護するだなんておこがましい限りだろ

105:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
08/12/10 09:04:49 579cj5La0
厚遇を求めて書いたんだろ?

106:名無しさん@九周年
08/12/10 09:05:03 DQolN965O
金融の仕事しているが、かの地区の方は名刺に団体名の肩書が書いてあったりすることが多いな。
一度、俺は○つだ、と凄まれたが、なんですか?それ、と切り返すと、かなりテンションが下がった。

107:名無しさん@九周年
08/12/10 09:07:14 sa3Pickh0
先生同士で、トラブルの元にならないように申し送りって言うことだろうね。
うっかり、同和の生徒に叱責でもしたら生命の危険すらあるだろ?

たぶん小学校からもあったんじゃないのかな。

108:名無しさん@九周年
08/12/10 09:19:17 pFMQiId7O
配慮って優遇しろって事?
厚かましい奴等だな…

109:名無しさん@九周年
08/12/10 09:26:52 SWKJM1JM0
農業後継者は何を配慮するんだ?

110:名無しさん@九周年
08/12/10 11:27:46 UnwbvDVK0
こんな時代・・増えるんだろうなぁ
こんな事。
モンスターに逆差別パワーを二乗で∞だもんな

学校もタイヘンだな

111:名無しさん@九周年
08/12/10 11:51:32 NH1zz/YO0
>>107
なるほどその可能性もあるな。

112:名無しさん@九周年
08/12/10 12:00:40 VHH04KiL0
また部落民に餌与える口実が出来たぢゃないか。

113:名無しさん@九周年
08/12/10 12:02:02 mNPlrfg/0
なんで地区を書く必要があるんだ?融通つけろってことか?

114:名無しさん@九周年
08/12/10 12:20:26 DB26qsSS0
こーゆー配慮が逆に差別に繋がるのがなぜ分からんのだ?
差別を本当に無くしたければ、差別があることを知らせるのではなく、
何も知らなければ差別しようがないのだ。
折れだって同和問題なんてインターネッツするようになるまで全く知らなかった。
知らない方が幸せなんだよ。人間なんだから知ってしまえばどうつくろっても以前と同じとはいかない。
当たり前のことだよね。

115:名無しさん@九周年
08/12/10 12:21:22 MBGJmiEE0


同和問題についての認識を深めています。
エー! なぜ今頃?と思われるでしょうか。
和歌山県教育委員会が人権教育として小学校の保護者を対象に5万冊のパンフレットを作り県下の市町村に配りました。
田辺市は4000冊が来ています。
パンフレットの中身は7年前のアンケートを使い差別意識の最も多いのは部落差別であり、
意識面で差別は残っており同和問題は完全に解決していないと主張しています。

私達日本共産党は、1997年3月に同和対策特別措置法は終了し、長年の努力により同和問題は解決し、
残された課題は一般施策で取り組むことが真の解決であると主張しています。

今回のパンフレットは差別を無くすのではなく、むしろ助長すると考えます。
この問題について市の教育委員会に文章で申し入れをする予定です。

私が初めて部落問題を知ったのは中2の時でした。
また高校では部落問題を勉強するクラブに所属しました。
人が人を差別する事は許せないと思いました。
そんな社会を是正したい、差別を根絶したいと20才で日本共産党に入党しました。

それから40年近く同和問題とはあまり関わり無く過ごしてきました。
今同和問題に関する書籍を読みながら、中学・高校の頃の記憶が懐かしく蘇っています。


URLリンク(manago.exblog.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch