【政治】 「実は厳しい規制があることを示し、抑止力にする」 ~「派遣切り」指導強化へ 厚労省、寮の使用延長も要請at NEWSPLUS
【政治】 「実は厳しい規制があることを示し、抑止力にする」 ~「派遣切り」指導強化へ 厚労省、寮の使用延長も要請 - 暇つぶし2ch683:名無しさん@九周年
08/12/10 21:34:29 7SlVtwgG0
>>682

流動にはタイムラグがあると持論を指摘されてましたよ。
働かないわけにもいかないでしょうから、第一次産業か3次産業でしょう。
こういう時代は食業界が強いでしょうけど

684:名無しさん@九周年
08/12/10 21:40:17 ULeDnuXQ0
派遣法を緩和前に戻せばいいのに


685:名無しさん@九周年
08/12/10 21:47:16 NKDn8/ky0
>「非正規は簡単に切れると思われているが、実は厳しい規制があることを示し、抑止力にする」

本当かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
具体的に示せアホ職員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


686:名無しさん@九周年
08/12/10 22:47:58 dtojgUf00
派遣業者から甘い汁を吸った末に、我が身が危なくなると簡単に尻尾を切るのが官僚ですね。わかります。

687:名無しさん@九周年
08/12/10 22:53:20 KKNMgaeoO

派遣に厳しい規制ってあったのか?


688:名無しさん@九周年
08/12/10 23:14:55 gRfm1lre0
>>687
扱うに当たって個人の能力や経歴や固体情報を知ることができないとか、
業務の責任を負わせないとか色々規制はあったように思う。

689:名無しさん@九周年
08/12/10 23:19:46 AeVYhI4L0
ま、いずれにしろ官僚の天下りを入れてれば
派遣企業や派遣先企業も特に何されるわけではない
ま、日雇い派遣なんかやってる連中は
やりたいからやってたわけでしょうがないだろ

690:名無しさん@九周年
08/12/10 23:49:32 JUyhDST30
工場なんていかなくても、食べていける能力と技術のある人間が
能力や技術のない人間から仕事を奪い
派遣きるな~ってやってることを問題としないマスコミは異常

派遣切られたって、自らの能力と技術で食べていける
そういう人間が派遣続けたいってゴネてるのって
一般人は不快に思ってるぞw

優秀な奴がそんなことしてたら、馬鹿な奴はもっと不快になるだろ

691:名無しさん@九周年
08/12/10 23:52:32 JUyhDST30
>>689
しかも、やりたいから派遣をやっていて
派遣を切られても自分の能力と技術で食べていける
それでいて騒ぐからたちわるいんだよ

本当に能力も技術もない人がラインで働いていて
それを切るのは非道であると思うが

そうじゃないんだぜ?学歴はあるし、免許や資格もある
人に負けない能力や技術も持っている
実際、派遣切られたって痛くも痒くもないんだろと

能力ない人間を馬鹿にしてるんだよな、派遣連中は
自分が派遣切られても能力と技術でいくらでも食べていけるから
工場ラインという仕事しかない連中を馬鹿にしたいんだろ

692:名無しさん@九周年
08/12/11 00:00:20 xaU+HHy00
正社員になってみろ?

派遣からすれば見かけは同じ仕事をしているように見えてるけれど
内容は全く違う。

・正社員は同じ仕事をこなしている上に、常に会社の将来のビジョン、
 業務の展開、更なる効率を求められる。ただただ目の前の仕事をこなす
 だけでは無い。
・新卒で3年程は派遣より年収が少ない場合もある。
 (最初3年程は月給が派遣の約25万より下回る。賞与の出具合によって変わる)
 ↑は当社比

メリットは派遣の女が必死で正社員に擦り寄ってくるため、結構楽しめるw
失敗しても、次の正社員探すために向こうからは事を荒立てない



693:名無しさん@九周年
08/12/11 00:03:22 cViQHi0PO BE:142041784-2BP(1151)
>>692
つまらんコピペだな。

694:名無しさん@九周年
08/12/11 00:16:49 ZRtdy5f/0
寮の使用延長も要請とか言うけど、

居住権あるから、居座ればいいんだよ!
本来の契約期間までの家賃は、
契約破棄した側が負担しなきゃいけないんだよ!

そういう契約だったんだから!

695:名無しさん@九周年
08/12/11 00:18:34 onVcwywB0
>>やむを得ない理由がなければ解雇できないとされており、正社員の解雇要件よりも、規制が厳しいとされている。

>>だが、いずれも罰則はないことから、不適切な雇い止めや解雇も多いとみられる。

なにこの馬鹿な矛盾w

696:名無しさん@九周年
08/12/11 00:19:00 1jKoJt+p0
URLリンク(www.city.yokosuka.kanagawa.jp)

↑横須賀人が地球上から4人消えれば、コネズミ信者が3人消えてくれる。

697:名無しさん@九周年
08/12/11 00:20:38 xaU+HHy00
ここポイントな

居住権は家賃を支払っていた場合のみに発生する。

全額会社負担とか、かなりの金額が福利でまかなわれていると
居住権は発生しない。
この場合は使用権のみ発生する。

そして、法的保護は居住権>>>>>>>使用権な

698:名無しさん@九周年
08/12/11 00:20:46 ShkXu2ygO
使えない正社員を守って使える派遣社員を切る企業
そんなんだから業績上がんねーんだよ

699:名無しさん@九周年
08/12/11 00:21:34 k+HWhjpQO
大体今まで勉強してこなくて、良い会社入れなかったのは自分の責任だろ………

700:名無しさん@九周年
08/12/11 00:25:06 ZjUQaG9U0
今現在努力の意思がある人間を見捨てる社会はおかしい。

701:名無しさん@九周年
08/12/11 00:26:38 vnsXSZGL0
>>699
それだけではない。

以前は普通に正社員に採用されていたレベルの人達も、
派遣業法が改正されてからは、派遣社員にならざるを得ないのが現状だ。

さっきも、小泉構造改革で、以前は認められなかった製造業の派遣が認められる事になって、
こういう事態を引き起こしているってニュースでやっていた。

まさに小泉改革のせいっていう訳。


702:名無しさん@九周年
08/12/11 00:28:52 ZRtdy5f/0
>>697
派遣の場合、家賃全額会社負担というのは、給与とみなせる。
正社員の場合と異なる。

703:名無しさん@九周年
08/12/11 00:32:08 MgSAlO8L0
>>699
お前は勘違いしてるようだが、今の派遣の大多数が
優秀な大学を卒業し、免許や資格を持っていて
派遣を切られても能力と技術で食べていける人間ばかり

そういう人間が、俺らに流れ作業をやらせろ!
と、本当に流れ作業しかできない人から仕事を奪ってる

こっちのがよっぽど問題でしょう
今、派遣で働いてる連中は即設計者や開発者にもなれる能力者がほとんど
でも責任を負いたくないから派遣で工場に逃げてる

実際、いくらでも仕事が見つかる連中なんだよね

704:名無しさん@九周年
08/12/11 00:51:48 xaU+HHy00
>>702
ということは、派遣は給与+家賃の合計で税金払ってるの?
マスコミの言う派遣の年収も当然給与+家賃で発表してるの?

705:名無しさん@九周年
08/12/11 00:56:46 EV9fYUFu0
>>703
ちょっと考えられんな
仮にいたとしてもごく少数だろそんなの

だいたい新卒でも内定切られる世の中なのに、そんなに職があるわけがない
いくら能力あったって、いい年こいて職歴なかったらクズだろが

706:名無しさん@九周年
08/12/11 00:59:36 EqzXJncf0
こんなことすればするほど「使いにくい」派遣は今後需要を失ってゆく

707:名無しさん@九周年
08/12/11 01:09:40 ShkXu2ygO
派遣なんて制度を規制して廃止しちゃえばいいんだよ
そうなれば企業も人が足らなくなって嫌でも正社員で雇わざるを得なくなるだろ
で、みんな正社員という対等の立場になれば本当に使えない奴から切られてく
ダメ正社員はビクビクもんだけどなw

708:名無しさん@九周年
08/12/11 01:16:26 xaU+HHy00
知ってるか?

もし、新卒時に景気悪ければ
一流国立以外で上場企業大手の正社員になるのは、口利き、コネが絶対必要だぞ。
そして一流国立に入れるにも金がかかる。

すなわち、今派遣なら、その子供も派遣の可能性が高い。

俺は2流私大だったけど14年前に就職活動頑張って
上場大手の正社員になっといてよかったぜ!

709:名無しさん@九周年
08/12/11 01:19:47 HNzsSFIh0
>>704
家賃全額会社負担なんてしたら、
みなし給与として課税されちゃうな

710:名無しさん@九周年
08/12/11 01:21:01 JCwz59YP0
実は
実は
実は
実は
実は
実は
実は
実は


死ね死ね死ね!wwww

711:名無しさん@九周年
08/12/11 01:21:12 xaU+HHy00
>>707
そんな事したら、国内の製造業が人件費の安い海外へ出ちゃうだけだよ
夢見るのもたいがいになw

現実は正社員が先進国の生活水準を維持するために、
派遣の途上国の生活をしてもらう構造なんだよwwwwwwww

712:名無しさん@九周年
08/12/11 01:21:13 6jip71yu0
>>707
使えない奴ほど会社にしがみつくし行き場もないから残る
使える人ほど出向させられたりして居なくなってしまう

713:名無しさん@九周年
08/12/11 01:21:25 SkCASLXbO
ニ-トも派遣も離島に島流しでいいよ

714:名無しさん@九周年
08/12/11 01:35:41 xIQBJszR0
派遣のほうが給料多いしなぁ
 
それは私の仕事ではありませんとか言うしなー


715:名無しさん@九周年
08/12/11 01:36:28 TI+crCBDO
・自分が苦しいのは政府・企業のせい
・正社員の多くは派遣より使えない(自分は派遣だからといって使えないわけじゃない)
・自分が派遣なのは政府・企業のせい
・官僚は何も仕事してない
・経団連は悪の組織
・自分に有利になるように誰か法律をかえるべき。
・誰かが変えてくれないなんて日本社会は終わってる
・自動的に自分が救済されないなんて自民党は腐ってる


派遣さんの言い分でした

716:名無しさん@九周年
08/12/11 01:40:19 2lOalr4mO
派遣社員こえ~な!おっさん共!今だに毎月40近くもらってるけど、そろそろ足洗うか。地方の派遣社員21歳でした

717:名無しさん@九周年
08/12/11 01:40:33 1hp/r6kA0
なんでも派遣の自己責任ってのは政府や企業の怠慢でしょ。
派遣の言い分と大差なかろ。

718:名無しさん@九周年
08/12/11 01:41:40 4mkKdGuVO
アホらしい派遣切りのニュースいい加減止めてほしい 来る時が来ただけ、派遣てそんなもんでしょ?派遣先にイチャモンつける労力を違うことに使った方が良いんでないの??

719:名無しさん@九周年
08/12/11 01:45:06 kWXfjWXU0
今まで派遣をなんだと思ってたんだろ?正社員?w

720:名無しさん@九周年
08/12/11 01:46:52 4Q4f93Hs0
>>718
まあ、そういうことだな。
現行法で製造業の現業に関わると途上国なみの生活を強いられることになる。
製造業に頼る時代じゃないってことだな。

721:名無しさん@九周年
08/12/11 01:47:37 TI+crCBDO
>>717
なんでも、とまではいわないがな、
基本はやはり自己責任だろ。
自己責任と自己判断(自由)で対なわけで
責任を他のセクターにおしつけても
自由は失いたくないんだろ?

職業選択の自由を完全に放棄するなら
いくらでも仕事くらい政府の責任で与えてくれるんじゃね?

722:名無しさん@九周年
08/12/11 01:53:02 1hp/r6kA0
>>721
そうなんだけど、現状余りに企業側に有利でしょ。
制度上の問題、噛み砕いて言うとピンハネの上限と透明化はやって
それでも文句垂れるなら放置でいいと思う。

723:名無しさん@九周年
08/12/11 01:59:38 EV9fYUFu0
>>721
別にそんなことしなくても、公共事業費を昔並に戻せば、職は増える
それと同時に、派遣法改正して専門職のみに戻せばいい

景気が上昇したら所得税と法人税を上げて回収する


724:名無しさん@九周年
08/12/11 02:04:03 TI+crCBDO
>>722

ピンハネ上限は今でも問題ないと思うよ。
一応需給や競争の上でバランスしてるわけだし
それが不当であるとするなら合理的な理由付けが必要じゃない?


透明化はよりなされるべきだろうな。


725:名無しさん@九周年
08/12/11 02:10:44 /5RXtpTl0
>>723
難しいところだな
下手に道路なんか作ろうとしたら税金の無駄だとかで叩かれるし
今派遣の奴らが土方になるだけかもしれない

726:名無しさん@九周年
08/12/11 02:16:04 TI+crCBDO
>>723

その論理で公共事業続けた結果、
全然税収で回収しきれずにいまの天文学的借金がある。

ケインズ経済学を幅広く応用できた70~80年代ならいざしらず、
いまなら減税で消費刺激するほうが効果があるとされる。

まあこうも先行き不透明だと減税で消費刺激になるかわからんから
確実に金が動く公共事業ってのも緊急的な選択には上がるだろうが、
公共事業依存に逆戻りしない保証つきじゃないとな。
むしろ公共事業にまわす金を金融機関に注入した方が
効果は高いと思うが、どうしても金融機関に金をあげて助けたように見えて
国民受けがわるいんだよな。
本当は全然意味合いが違うのだが。

727:名無しさん@九周年
08/12/11 02:21:56 oLvEk7UA0
>>726
国営戸建に国営マンションに国営ビル作って、長期的に賃貸料で回収
固定資産税内でやりくりするって明確にしておけば、実質税金はタダ同然で作れる

728:名無しさん@九周年
08/12/11 02:26:14 TI+crCBDO
まあ俺もうつ病で仕事なくして
半年無職、半年派遣だったこともあるから
少しは厳しさもわかるけどな。

派遣の怖いのは、例えやってる仕事は正社員と変わらなくても、
正社員と比べて「会社を良くするためには何をすればよいか」
ってのを考える癖みたいのが身に付かないとこ。
目の前の業務は立派にこなすけど、そこまで。
まああたりまえなんだが。

正社員でも今はモチベーションは平均して低いが、
やはり派遣さんよりは長期的に考える人が多いと思う。

729:国民の真の敵は役人
08/12/11 02:28:58 9XJF14CO0
政府がやるべきこと

 内 定 撤 回 ・ 違 法 退 職 強 要 し た 企 業 か ら 懲 罰 金 を 取 る べ き。

リストラした企業は
 ド イ ツ の よ う に 、 一 定 期 間 、 雇 用 禁 止 に す べ き 。


企業は社会的責任がある。
法に明記されてる

730:名無しさん@九周年
08/12/11 02:36:35 TI+crCBDO
>>727
建設運営に回す金を借りるにしろ、
まずその利息を賄える利益が必要。
まあ幸いまだ日本政府は低金利で借金できるわけだが、
問題はコストや営業のほう。
公的な建物のテナント事例をみても
まともに利益だせるとは思えない。


731:名無しさん@九周年
08/12/11 02:43:19 J00FaDW4O
これって派遣先が悪いんじゃなくて次の仕事を用意出来ない派遣元がわるいんじゃね?
ポン引き…じゃなかった、ピンハネで4割5割も取り上げておきながらアフターケアは無しなんてな

732:名無しさん@九周年
08/12/11 02:43:57 TI+crCBDO
さてさすがに寝るぜ。

お前らも寝たほうがいいぜ。

夜中にネットやってるのは
高い確率で人生にマイナスの影響を及ぼすと思う。
もし今苦しいなら、さらにマイナスになったらやばいだろう。
今大丈夫な奴も状況悪化するリスクは高まってるんだから
今あえてマイナスな事しなくていいわな。

良く寝るなり、ネットでも2ちゃんじゃなくてよりプラスになるとこみるなり、
各自自分でできる努力しようぜ。
それをしないよりはきっとマシになるから。

おやすみー

733:名無しさん@九周年
08/12/11 02:47:56 169zvbzU0
>いずれも罰則はない

つまり、どんな指導を受けようと従わなければいいだけってことですかね?

734:名無しさん@九周年
08/12/11 02:51:13 b/d1tRCK0
>>728
正社員と同じ仕事をしてる派遣~て意見だけど、特殊技能を持つ派遣社員は別として
よほどの単純労働を主とする職場以外では
正社員とやってること同じなんて本当にあんのかなぁ

派遣て正社員並に残業とかもしっかりやってんの?

735:名無しさん@九周年
08/12/11 02:52:47 jzfl0TpxO
欧米はピンハネ上限決めてる。
正当な理由?
んなもん、立場の弱い労働者を守るために決まってる。
市場やら契約やらを万能視するなら、奴隷制も許容しなきゃな。

736:名無しさん@九周年
08/12/11 02:54:33 B2E/Yw/j0
ピンハネ減らすと政治家への献金が減るから嫌なんだろ?
はっきり言ってやれよそいつらの前で

737:名無しさん@九周年
08/12/11 02:57:53 XZ7NXJ+y0
雇用義務や罰則はメリットだけを享受したい経団連の強い意向で排除されたんだよ

自民に投票した奴は貧富を問わず苦しんで死ね

738:名無しさん@九周年
08/12/11 02:58:46 MUsVpFqvO
つか製造業とかでも最終工程&製品梱包とか正社員ノータッチで派遣にやらす企業とか多過ぎて笑う

739:名無しさん@九周年
08/12/11 02:59:00 /9Fw3MN5O
>>732 おやすみー ノシ

740:名無しさん@九周年
08/12/11 03:04:55 m/BU2ATDO
記者の名前がツボなんだがw
北海道で熊と戦ってくるわ

741:名無しさん@九周年
08/12/11 03:06:50 oLvEk7UA0
>>738
問題があったら、~を厳重に受け止め関係部署員の処分をします
で、その派遣会社にコイツ問題起こしたから返品でおk

742:名無しさん@九周年
08/12/11 03:08:16 qB8jM0zO0
まー本気で取り組むなら、罰則は経営者の私財没収なんだけどな。
死刑とまでは言わんがね。

743:名無しさん@九周年
08/12/11 03:28:26 JsE3qsm90
罰則が無いのに「厳しい規制」って…いかにも頭でっかちの官僚が考えそうな事だ。

744:元派遣
08/12/11 03:34:07 oY1gK6Yv0
キヤノンはひどいよ・・・あそこのトップは悪魔だよ
現実をまざまざと見せつけられたよ。トヨタなんてやさしいよ

745:名無しさん@九周年
08/12/11 03:44:21 HmsIR/NF0
部屋追い出されそうな派遣さんへ。

寮から出て行く必要はない。行くところがないからって、居座れ。
もし二人以上いたら、みんなで力をあわせろ。他の派遣さんも
寮にいたら事情を話し、理解してもらえ。明日はわが身、協力して
くれる。

いやがらせをしにくるだろうが、そしたら写真でも撮っておけ。
警察呼ばれても、民事です、と言え。警察が実力排除することは
絶対にない。
自分から出て行ったら、「負け」だぞ。実力行使しても、住む場所を
確保しておけ。


万一トラぶって逮捕されるようなことになっても、野宿生活よりはる
かにいい。屋根の下で寝起きでき、はるかにいい飯が喰えるように
なるだけだ。

746:名無しさん@九周年
08/12/11 06:07:42 DbBsuyPOO
阿呆の包丁狩りが
始まりそう

747:名無しさん@九周年
08/12/11 06:12:26 iYMlkjsA0
トヨタ系は途中で本人が辞めるように嫌がらせするからな
職場で一人ぼっちの席に移動させたり、社員に無視させたり

加藤がツナギを隠されたって言ってたのも、たぶん本当だと思う

748:名無しさん@九周年
08/12/11 06:16:09 lHhrwx+hO
今までは放置してたのかい?

749:名無しさん@九周年
08/12/11 06:18:27 a4ufC9dAO
やるせない・悔しい気持いっぱいでジタバタしたいのはわかるが現実を見なよ
そんな事してるうちに金も底を尽きてそれこそ身動きできなくなんぜ
俺はさっさと派遣から足洗ってまだ余裕はないが生活に困らない程度の稼ぎだ


750:名無しさん@九周年
08/12/11 06:25:50 htWy04HgO
そもそも人材派遣業に従事してる人って、
派遣先の被雇用者って訳じゃないんでしょ?

お客さんに対して商品の購入の継続を強要しようとしてるだけにしか思えない。

あと次の派遣先みつかるまで療に居座り続けさせろっていうタカリがいるみたいだけど、
勤務先の療って住まいじゃないだろ。
野球の選手で遠征先のホテルを住民登録してる人なんている?
家は別にあるのが当たり前だし、その勤務先に派遣される前に登録した人材派遣会社には
「住所無し」って書いた履歴書を持っていったのかな?

その時点では登録住所が有った筈なのに、そこを払って実質ホームレスになってたりするのは本人の落ち度でしかない。
そればかりか当初の住所を失った際に登録会社に届けてないのなら契約違反で即解雇でも文句言えない筈。

751:名無しさん@九周年
08/12/11 06:36:51 3aZD9Dfh0
>>1
「経団連様。大手の大量解雇が終ったようなので、そろそろ規制してもよろしいでしょうか?」ってことですね?

労働基準監督官スレッド PART16
スレリンク(koumu板)

752:名無しさん@九周年
08/12/11 09:15:26 JoPYrMQG0
規制があっても罰則がないんじゃ抑止にならんよ

753:名無しさん@九周年
08/12/11 09:36:22 3aZD9Dfh0
罰則を作っても、摘発しないんじゃ(ry

754:名無しさん@九周年
08/12/11 09:39:06 2hR1KiBI0
>「実は厳しい規制があることを示し、抑止力にする」




今まで何してたの?



755:名無しさん@九周年
08/12/11 09:42:47 lRdmn91JO
今更何言ってんだか。
そう思うなら罰則つけろ。

756:名無しさん@九周年
08/12/11 10:07:15 MYrwYCUJ0
>>762
>>763
いい前例があるししな。労基法なんて正にそれだ。
サビ残させて数十万程度の罰金、
しかも摘発自体がザル。
解雇通知手当で、金銭的解決も実装済み。
60年間何してきたんだよとつくづく思う。

757:名無しさん@九周年
08/12/11 10:08:41 aoyopp3+0
単なるポーズ。
今や官僚なんて誰も信用してない。


758:名無しさん@九周年
08/12/11 10:10:17 TOmFW8a00
簡単に切れないってんなら、派遣も雇わずに外国人ですまそうとする企業も増えそうだな

759:名無しさん@九周年
08/12/11 10:10:34 Pt8rdw/n0
嫌な予感がするな、寮にガソリンまいて火達磨になったりする奴が
出てくるような気がする。正社員を人質に取ったりして・・。

760:名無しさん@九周年
08/12/11 10:21:37 XjtJ/CIA0
労基法上は正社員もパートも派遣もみんな「従業員」
なので正社員の権利は派遣にも同等のものがある

寮と言えども「居住権(住んでいるという既成事実)」は強大な権利で
家主であっても裁判所で手続きしないと強制退去させられない。
ただし、きちんと住民票をその場所に入れてないと保障はされない。
派遣の弱さは正にココ。
きちんとしたことをきちんと出来ない。だから派遣なんだろうけどね・・・

761:名無しさん@九周年
08/12/11 10:25:22 VbIiEq2u0
>>759
嫌じゃなくて、いい予感じゃないかw

762:名無しさん@九周年
08/12/11 17:09:21 Ew6ZRcVK0
指導しても無視されるだけじゃね?

763:名無しさん@九周年
08/12/11 17:13:06 3usM4cSoO
利益率下がって配当が出ない方が大事だ。


764:名無しさん@九周年
08/12/11 17:13:33 vI4kLp8a0
景気が良くなっても派遣にだけは行かない!

765:名無しさん@九周年
08/12/11 17:24:19 GoSTqiyhO
>実は厳しい規制

早く、切った大企業に適用しろよ早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く
早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く


結局献金ない中小向けの脅しだろ?

766:リアル日研総業人
08/12/11 21:46:40 k9wKLqwNO BE:1139924148-2BP(11)
漏れも二年程前まで寮住まいの者だった。今ではアパート暮らし。
寮住まいってやつは何かと不便&不利。人員整理なんかあった日にゃ別の寮へ強制移動。漏れは相部屋じゃなかったけど、クルマ絡みの現場は今でも3DKの寮に計10人前後が押し込められている場合もあるらしい。

もうあの頃には戻りたくない。。。。。。。。

767:名無しさん@九周年
08/12/11 23:28:59 ur1FFWckO
>>760
>労基法上は正社員もパートも派遣もみんな「従業員」
派遣は派遣会社に所属している。派遣先の会社の「従業員」では一切ない。


>寮と言えども「居住権(住んでいるという既成事実)」は強大な権利で
家主であっても裁判所で手続きしないと強制退去させられない。

住んでいるという強大な権利とは、借地借家法上、賃貸借契約における借り主側の権利のことを勘違いしているのでは?
会社の寮は賃貸ではないから当てはまらない。


>ただし、きちんと住民票をその場所に入れてないと保障はされない。
派遣の弱さは正にココ。
全然関係ない。


>きちんとしたことをきちんと出来ない。だから派遣なんだろうけどね・・・

そういう人はいるでしょうね。

768:名無しさん@九周年
08/12/12 10:52:48 CmL6AHjn0
製造業への派遣が社員寮に住む事例については居住権がある。

と、主張しても問題無い。このような事例は過去に判例がないので、
実際のところ不明だからです。

製造業への派遣の場合は、正社員と異なり、賃貸借契約とみなす。
こうなる可能性もあります。

>>767
>派遣は派遣会社に所属している。派遣先の会社の「従業員」では一切ない。

つまり、派遣先の寮に住んでる場合は、
賃貸借契約とみなしても問題なさそうですね。

769:名無しさん@九周年
08/12/12 11:06:36 l6gUAH/h0
派遣会社潰して、直接雇用させるようにしろよ

770:名無しさん@九周年
08/12/12 12:17:42 IKzbOgr/0
契約の更新をしないのは仕方が無いが!
契約途中の解雇→寮退去→国民が税金で対策→元凶のキャノンは????
やむを得ない事由が今回 キャノンの財務体質を見て妥当であったのか?
国民の血税を投入する元凶の一旦なのだから 厳しく立ち入り調査に
入って裁判にかけるべきなのでは?

771:名無しさん@九周年
08/12/12 12:23:29 GDmmPgbT0
雇用を創出するために派遣の職種拡大をしたが、
一方では、人手不足になるから移民を入れろという。
なんという2枚舌。



772:名無しさん@九周年
08/12/12 12:26:28 bWVMETTaO
そして力の無い中小企業が潰れ、失業者が大幅に増えて日本が終わりましたとさ。
めでたしめでたし

773:名無しさん@九周年
08/12/12 12:29:07 qBCckat90
そもそも派遣ってのは業務を拡大するときに使うものだから
縮小したら切るのは当然じゃね?

日本の場合だと不安定なくせに待遇が悪いのが問題だけど。

待遇 派遣>一般リーマン>公務員
安定 公務員>一般リーマン>派遣

本来はこうならなきゃいけないんだよね?

774:名無しさん@九周年
08/12/12 12:32:34 UIrUqANQ0
製造業の派遣、請負を禁止にしろ。

775:名無しさん@九周年
08/12/12 12:40:14 ItZkqYmT0
>>768
>製造業への派遣が社員寮に住む事例については居住権がある。
>と、主張しても問題無い。このような事例は過去に判例がない

東大駒場寮を巡る裁判で‘寮には居住権なし‘って判決が出てた筈

776:名無しさん@九周年
08/12/12 15:27:53 TQVvsP+f0
小泉が事務次官をヌッコロシたのもメッセージ性あるけど、
ボーナスが出た日に、ある市役所がふっとばされるとか、県庁、府庁舎がふっとばされる
とか、公務員関係、経団連幹部あたりがヌッコロされると、さらにいいメッセージになるのになぁ・・

777:名無しさん@九周年
08/12/12 15:31:21 nGHbm8Eq0


貧乏人の逆襲!―タダで生きる方法  松本哉 著  筑摩書房
URLリンク(www.chikumashobo.co.jp)




778:名無しさん@九周年
08/12/12 15:38:17 j2UBbh6MO
>>773
そもそも問題は勝手な請負から派遣への切り替え、期間内の打ち切りだからだろ。

でも、いずれにせよ次の更新はあり得ないから、打ち切りは来年の3月か今年度内かの問題なんだがな。
ホームレスになるのが遅いか早いか。

779:名無しさん@九周年
08/12/12 21:21:24 wTLRRgr20
実は厳しい規制があるとか言って
何を今更って感じだね
企業なんつーのは違法行為の温床だよ
いままで訴えても司法なんかまともに機能しなかったじゃん
管理できてないんだから破壊的行為されても文句言えないじゃん

780:名無しさん@九周年
08/12/12 22:47:04 MylPSQ0U0
こんなことなら
派遣じゃなくて社員を雇ったほうがまし
なんのために単純労働者派遣を認めたの
竹中平蔵が決めたんだよね


781:名無しさん@九周年
08/12/12 22:52:32 MylPSQ0U0
どっちみち
派遣切られたら次の仕事はないだろ
レンタカカーで国会議事堂に突っ込んで自殺するのは
やめとけ

782:名無しさん@九周年
08/12/13 08:07:40 gFRn4am00
>>実は厳しい規制があることを示し、抑止力にする

大手に対しては無力なくせにw

783:名無しさん@九周年
08/12/13 08:17:29 HSVXzu4w0
派遣は切り捨て御免が売りだったからな 派遣会社は今風奴隷商人であるわけで
企業の側に立って 今までろくな規制しなかったのが問題だろ。

784:名無しさん@九周年
08/12/13 08:51:13 YjQK/kR20
>>783
奴隷との決定的な違いは、本人が望んでその立場になってることだな。
馬鹿スグルwww

785:名無しさん@九周年
08/12/13 21:27:07 TsJDWPUY0
搾取だけは徹底的にやって、企業の管理は全然やらないんだもんね
頭に来るよ


786:名無しさん@九周年
08/12/13 21:30:49 gbyNriKx0
中途解雇は、労働契約法違反は確かなんだから
どんどん訴訟すればいいんだよ

どうせ派遣だからとか言って、泣き寝入りすることはねえよ

787:名無しさん@九周年
08/12/13 21:33:40 LDTkqmuKO
アメリカなんてビッグスリーの会長を呼び付けてるのに

788:名無しさん@九周年
08/12/13 22:28:24 NhK11HLa0
派遣先の寮に住んでる場合は、福利厚生じゃないから、賃貸借契約。
つまり、借地借家法が適用される。よって居住権がある。

寮に居座ればいい。
それでも出ていけって言われたら、「立ち退き料」を請求しろ。

789:名無しさん@九周年
08/12/13 22:33:32 JMJ0cjl+0
もはや共産主義革命しかない
万国のプロレタリアは団結して革命に決起するのだ
マルクス、レーニン万歳

790:名無しさん@九周年
08/12/13 22:39:08 dQWLFKlN0
派遣法が無い80、90年代でも
社会(企業)は回ってた。オイルショックがあった70年代も

派遣法を廃止さたら良いのに何故しないのかな。
製造業の派遣解禁はここ最近なのに。政治献金で何も言えない自民では無理か 民主も同罪

791:名無しさん@九周年
08/12/13 22:47:33 dQWLFKlN0
話し合いの対義語は?

話し合いで解決がダメなら行動を起こせ

792:名無しさん@九周年
08/12/13 22:48:15 rKhfBjxO0
>>775
大学の寮ってそれなりに安いだろ
工場の寮って相場の家賃取るよ 田舎3DKに3人一人一部屋で2万~3万
その地域だと3DKで7万程度 3人なら元がとれる 光熱費はまた別に請求される

793:名無しさん@九周年
08/12/13 23:58:14 LDMMPHs30

隔離施設グリーンピアを起動せよ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch