08/12/10 10:55:20 oEa4oMoN0
一番の問題は、たとえば出稼ぎに来ているフィリピン人女性と日本人男性のあいだに
子どもが生まれた時に、日本人男性が何の責任も取ろうとしないために、本来なら
取れるはずの日本国籍を取れずにいる子どもたちが大勢存在していることだ。もちろん
不正を防ぐということも大事だけれども、不正防止を自己目的化して、必要とされる
救済が行なわれない--男性が非協力的な場合、子どもが国籍を取得できなくなる
--というのでは意味がない。最高裁の判決により、両親が既婚かどうかによって子ど
もが国籍を取れたり取れなかったりするのは認められないので、これでは法改正する
意味がない。