08/12/06 04:00:44 +vJENe+B0
ID:Dyq6xU4a0
↑こういうのを工作員っていうの?
わー初めて見ちゃったw
924:名無しさん@九周年
08/12/06 04:00:58 47r3RHz90
ID:Dyq6xU4a0
事の顛末を理解している前提で言うけど
至って民主的な抗議活動ですが何か?
925:名無しさん@九周年
08/12/06 04:03:19 sugB3UV+O
毎日変態事件発覚から買ってない。
広告出すのは自由だがね。
おいらの中では変態汁と認識している。
926:名無しさん@九周年
08/12/06 04:03:21 Dyq6xU4a0
>>923
来た。
憂国の志士的な人間だよ(自分で言うのもなんだけど)
行為や発想が気持ち悪い。
927:名無しさん@九周年
08/12/06 04:05:04 iMEykhO+0
たとえば、缶コーヒーBOSSと他のメーカーと比較すると、BOSSって、甘さがきつくない?
単純すぎる、昔のコーヒーなんだよ。
自動車で言えば、アメ車。
微糖が好きな人間から見ると、アサヒとかジョージアは微糖が美味しい。
コーヒーの味と甘さが丁度いいというか。
BOSSは、微糖でも甘ったるくて、コーヒーの味が際立ってない。
だから自然に飲まなくなった。
この傾向は、ビールでも同じなんだよな。
不味いの一言。
>>917
それは美味しいかもしれんが、キリンと変わらん。
サントリーは他のがマズ過ぎる。
一日5本×5年位、ビール党だったから、ビールの味は判るけど。
928:名無しさん@九周年
08/12/06 04:05:20 KoXTdyOwO
意外だけど、サントリーって上場企業じゃないんだよな。
調べて初めて知ったよ。
929:名無しさん@九周年
08/12/06 04:05:39 lPdaXLO80
ID:Dyq6xU4a0
バブルマンwおいしかったですねww
いつまでたっても、「和食にウイスキー」
定着しませんねwなんか、今年もやって轟沈しましたねww
広告するしかない企業なんて最低ですね
930:名無しさん@九周年
08/12/06 04:06:40 61bwEHDhO
>>926
いいから涙拭きなさいよw
931:名無しさん@九周年
08/12/06 04:06:42 /F5JJvo70
>>926
変態新聞を応援してるサントリーの方がキモイだろw
自分のとこのウィスキーにションベン入ってると書かれても、平然としてるんだぜ?
散々苦労して欧州で賞を取ったりしてるのを、台無しにされたのにな。
932:名無しさん@九周年
08/12/06 04:06:47 47r3RHz90
>>923
来た。
憂国の志士的な人間だよ(自分で言うのもなんだけど)
行為や発想が気持ち悪い。
ごめん、この文だけでニートだって解っちゃったw
話し相手探し頑張ってくれw
933:名無しさん@九周年
08/12/06 04:07:12 ekznsr1g0
ID:Dyq6xU4a0 (・∀・)ニヤニヤ
934:名無しさん@九周年
08/12/06 04:07:27 7UR/J7ba0
サントリーって毎日 > そういやNEX飲むの止めたなあ
コーヒーメーカー買ってからコーヒーも買ってない
935:名無しさん@九周年
08/12/06 05:15:06 OcGG2/aC0
>>939
なんだよ、変態社員か。
2chやってないで仕事&営業してこいよ。
936:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。