08/12/05 13:36:40 BQTwOL5S0
>>991
あーそうだね
塾は義務じゃないからな
お金払ってくれれば勉強しようがしまいがお構いなしかw
3:名無しさん@九周年
08/12/05 13:37:18 fzsklcSt0
|\.,,,,.. ...,,,/|
彡''''' ヽ ''''''ミ
ミ ヽ ヽ ミ
彡 ミヽ ヽミ ミ
ミ ´ ・) i i (・ ` 彡
彡 ミ. <o o> ミ ミ
彡 ミ(__人__)ミ ミ
.ミ `ー´ ミ
\ .ミ ' ' , '' ,,, '' , ' ' ミ
\ ∩∩ .ミ ' ' , '' ,,, '' , ' ' ミ
|_:|_:| ミ ' ' , '' ,,, '' , ' ' ミ /
/^/^, .l .| ミ ' ' , '' ,,, '' , ' ' ミ, / _/\/\/\/|_
しし' __ つ ミ. ' ' , '' ,,, '' , ' ' ミ / \ /
ヽ ノ ミ ' ' , '' ,,, '' , ' ' ミ < アルパカ! >
.| | ミ ' ' , '' ,,, '' , ' ' ミ / \
(  ̄ ̄⌒' ' , '' ,,, '' , ' ' ⌒\  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ ' ' , '' ,,, '' , ' ' ./\ \
| ' ' , '' ,,, '' , ' ' '..| \ \
--- ‐ ノ ' ' , '' ,,, '' , ' ' ',,,| \.`n
/ ' ' , '' ,,, '' , ' '' ',,,ノ ヘミ) ------
/ ' ' , '' ,,, '' , ' ' ∠_
-- | f\ '' ,,, '' ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) --- _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
4:名無しさん@九周年
08/12/05 13:37:20 1aGIc5V40
そもそも売るな。
5:名無しさん@九周年
08/12/05 13:37:40 MfguVYMr0
非常時には電話なんて出来ないじゃ
6:名無しさん@九周年
08/12/05 13:37:43 WxoMV++R0
URLリンク(t8.wtakumi.com)
7:名無しさん@九周年
08/12/05 13:38:05 fJcp2bF20
1000 :名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:35:06 ID:HCk7xpH50
次スレへ続く
続くのかよ!w
8:名無しさん@九周年
08/12/05 13:39:06 EkCdTlI00
>>1
橋したGJ!!!
9:名無しさん@九周年
08/12/05 13:40:15 mvVgZKQA0
ひき逃げ続発なんだから、大阪は携帯も車も所持禁止にすればいい。
秀吉が天下統一したときは、どっちもなかったが生活が成り立っていたんだから問題ないはずだ。
10:名無しさん@九周年
08/12/05 13:40:18 8GL/Gl1N0
携帯があるからと軽装で山に登って遭難する奴がいる
携帯があるからと繁華街や暗い夜道を深夜までうろつく小中学生がいるのが問題だろ
11:オーエン
08/12/05 13:41:20 IAP6WyNJ0
携帯で犯罪の防止に役立った例を出さなければ、「携帯がなくて非常時になにかあったらどうするんですか?」という質問は意味をなさない。
12:名無しさん@九周年
08/12/05 13:41:29 5Ey3WiP10
>>955
たとえ話じゃなく現実にあった話。
アカ教師の日本社会破壊計画の一環だろうな、徐々に成果を結んでる。
13:名無しさん@九周年
08/12/05 13:41:33 0nem5WI40
> 990 :名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 13:33:33 ID:e0kxMRmS0
> >>970
> 携帯を学校に持ってこさせないというのが、携帯のPTOを学ぶ為の一種の教育なんだよ。
PTOって何ですか?
14:名無しさん@九周年
08/12/05 13:42:39 aG1Wpd300
学校で非常事態になったらまず逃げて下さい。
呑気に親に電話してる場合か
15:オーエン
08/12/05 13:43:40 IAP6WyNJ0
非常時に携帯があったから役に立たった例はあるのか?
16:名無しさん@九周年
08/12/05 13:43:47 egJZjNOj0
>>6
その画像が嘘かどうか証明できないな。
17:名無しさん@九周年
08/12/05 13:44:54 aG1Wpd300
>>15
「学校の」外とかではよくあるね
ひき逃げ犯を写メしたとか、不審者を通報したとか。
学校の中では聞いたことありませんな。
18:名無しさん@九周年
08/12/05 13:44:57 1aB3Y8sa0
持ってくるのはいいんじゃないの?
ただ学校の中で使うな
19:名無しさん@九周年
08/12/05 13:45:00 0nem5WI40
>>11
そもそも「非常時になにかあったらどうするんですか?」なんて意味ない。
携帯は非常時じゃなくても日常的に使うものだ。
それよりも使って生活が便利になってる物を禁止する意味が分からん。
20:名無しさん@九周年
08/12/05 13:45:10 QTcCUQhz0
子供が喜んで携帯なんか持つのはゲームだの写メだのが付いてるからに決まってろうに・・・
試しに親としか通話できない携帯の所持を全生徒に義務付けてみたら?
子供にとってこんな鬱陶しいものもないと思うが
21:名無しさん@九周年
08/12/05 13:45:27 c5bh0aVq0
おーこれ見てた
帰りの会の「○○ちゃんが悪いことしてましたー」的な言い方だったから腹立ったわ
22:名無しさん@九周年
08/12/05 13:46:55 eg06d+Xi0
非常時に何かあったら学校に連絡してもらえばいいだけじゃん
登下校では禁止されてないんならさ
23:名無しさん@九周年
08/12/05 13:47:16 5Ey3WiP10
>>19
それ以上に有害な事例が数多く報告されてるからな
24:名無しさん@九周年
08/12/05 13:47:51 Z5HJmeTg0
成績が学年ビリのクラスにある事をしたら学年トップの成績になった。
それは、宿題をメールで出したこと。
ゲーム感覚で生徒達が楽しみながら宿題をこなすことで、
みるみる成績が上がっていった。
って内容のテレビをこないだ見たよ。
携帯禁止はちょっとズレてるね。
25:名無しさん@九周年
08/12/05 13:47:53 0nem5WI40
>>22
「学校への持込み禁止」ってことは登下校時も所持するなってことでしょ。
26:名無しさん@九周年
08/12/05 13:47:59 aG1Wpd300
>>23
そーいや学校で携帯使って盗撮してたっての
なかったっけ。
あと携帯メールでカンニングとか。
(うろ覚えなので違ったらすまん)
悪用されてる方が多い気がス
27:名無しさん@九周年
08/12/05 13:48:13 BQTwOL5S0
>>18
使わなかったらこんな話になってないわなw
使うなといっても使ってルールを守らないやつが多数でいるから
禁止にしようって話だろw
28:名無しさん@九周年
08/12/05 13:48:26 iomrfoz30
確かに非常時に困るのは一理ありそうな気もするなぁ
公衆電話はガンガン減少してるし
小学生とかって公衆電話の警察や消防に無料でかけれるボタンがあることも知らないんじゃないかな?
29:名無しさん@九周年
08/12/05 13:48:29 2GtPh6qy0
983 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/12/05(金) 13:31:34 ID:Ng613npW0
>>971
必須教養のカリキュラムデザインというのは大学の教育とは全く関係ありません。
世の中には高校に行かない人もたくさんいます。
わかりましたか?
モラルに期待するとかそんな話もしてません。
モラルなんて話してますか?
わかりましたか?
感情的なのは君です。私の>>941は丸ごとキミの文体のコピペです。
わかりましたか?
前スレにアンカーつけても意味なしだから、省くが、ID:Ng613npW0よ。
小、中学生への携帯電話の持ち込み禁止は、リテラシ教育の機会を
奪うというのが、お前の持論なんでしょ?
オレは、小、中学生の携帯電話使用について、モラルが期待できない
現実があるから、禁止もしょうがないな、と言ってるんだよ。
だから、大学入るぐらいの歳まで、携帯を持つのを待たせたところで、
その程度のリテラシを身につけることは可能、と言ってるだけ。
別に学歴の話してるんじゃないんだけど?
必須教養のカリキュラムデザイン?どこからそんな話出てきてるの?
大学という言葉にオレがこだわってる、と思っているようだが、キミが
こだわってるんじゃない?コンプレックスでもあるの?
ID:Ng613npW0君、自分について、わかりまちたか?
30:名無しさん@九周年
08/12/05 13:48:43 U+EHL8kLO
>>1の子、本当に可愛くない言い方だった
31:名無しさん@九周年
08/12/05 13:49:06 zqxEKlC00
学校に携帯は必要ないだろ。
非常時は、学校に電話取り次いでもらえばいいだろ?
携帯電話で遊べなく言い訳をあら探しすんなよ。
32:名無しさん@九周年
08/12/05 13:49:12 04s4FCCs0
「非常事態」っていいたいだけちゃうんかと
33:名無しさん@九周年
08/12/05 13:49:50 L6R/bu5p0
電話しかできない電話ならOKにしたら問題ない
34:名無しさん@九周年
08/12/05 13:50:10 HCk7xpH50
携帯が防犯に役に立ったって言う事例をTBSで示していた。
小学1年の女児を無理やり連れ去ろうとしたとして、山梨県警韮崎署は
24日深夜、南アルプス市のアルバイト少年(16)を未成年者略取未遂
の疑いで逮捕した。近くにいた別の女児が、カメラ付き携帯電話で少年
がバイクで逃走する様子を撮影していたため、少年の割り出しにつなが
った。
ところが被疑者は無罪判決。
携帯電話の写真については「女児らはいったん犯人を見失った後に少年
を撮影している。少年を犯人と判断した根拠は乏しい」と指摘した。さらに
「女児らの証言では犯人は黒い靴を履いていたが、少年は当日白い靴だ
った」と矛盾点を挙げた上で「少年が犯人かどうかを女児に判断させた警
察の面通しも、誘導性、暗示性の強い方法だった」と批判した。
URLリンク(bbrsun.blog.eonet.jp)
つまり携帯は全く役に立たなかった訳だ。またTBSの捏造かよ。
35:名無しさん@九周年
08/12/05 13:50:32 ZF01LViQ0
携帯を持ってるがゆえに犯罪に巻き込まれるケースの方が圧倒的に多いという事実
36:名無しさん@九周年
08/12/05 13:51:08 h+xiQ4FA0
子供の顔出すのは、親の承諾得たのだろうか?
37:名無しさん@九周年
08/12/05 13:51:11 0nem5WI40
>>23
その数多く報告されてる有害な事例は、
本当に「携帯が悪い」から起こったことなのか?
携帯電話を持ってるだけで強制的に援助交際させられるものなのか?
38:名無しさん@九周年
08/12/05 13:52:10 BQTwOL5S0
>>32
2008流行語大賞「非常事態」
39:大阪
08/12/05 13:52:13 pajpWqB60
非常時に何かあったら、殺されるだけ。
そんなこともわからない振りする大阪餓鬼は死ね。
40:名無しさん@九周年
08/12/05 13:52:16 M0lcXwhw0
便利だから禁止するのはおかしいってのは屁理屈だ
少しは不便さも学べ
そうすることで思考力が鍛えられる
41:名無しさん@九周年
08/12/05 13:52:20 vPIxiK2C0
WEB機能なし
メールアドレスを10件しか登録できないキッズ携帯にすべきだな
42:名無しさん@九周年
08/12/05 13:52:34 iN17Y5hw0
>>31
いつの時代の人なの?いまどき公立でも公衆電話はあるよ。
小銭さえもってたら自由につかえる。旧人類のジジババきもすぎ。
43:名無しさん@九周年
08/12/05 13:52:53 ldD7fAs00
>>13
place
time
occation
44:名無しさん@九周年
08/12/05 13:53:33 0nem5WI40
>>35
「巻き込まれる」ってどういうこと?
うちの子は悪くないんです。携帯が悪いんです。ってこと?
45:名無しさん@九周年
08/12/05 13:53:50 gyuZzvbLO
つGPS発信機能付き防犯ブザー携帯の義務付け
解決したぞ。
第一ガキ側からの緊急事態なんかあんまりないだろ。
46:名無しさん@九周年
08/12/05 13:53:55 HCk7xpH50
らくらくホンシンプルですべて解決。
47:名無しさん@九周年
08/12/05 13:54:03 eAYoguxR0
うちの甥っ子、ココセコムとかって
GPSの端末だけランドセルにぶら下げてるけどな。
それじゃいかんのか?安全面だけ考えるなら。
どうしても通話機能がいるなら、
年寄り連中ようのやつ、旧ツーカーがだしてた通話専用携帯みたいなのに、
GPS機能を追加すりゃいいじゃん。
と、何度も既出であろうことを、ろくにROMリもせずカキコ
48:名無しさん@九周年
08/12/05 13:54:19 jztVIj/o0
>>19
生活に便利だから、禁止は駄目というのはもっと意味がわからん。
今の携帯は正直便利すぎるから、ここで何かしらの規制が必要な頃
なのかもしれない。
ただ便利さだけを見てるから、『必要』という意見があるかも知れない。
携帯の普及で、携帯に関する犯罪が年々増加してる。
まっ大の大人が国会の議事堂内で携帯操作している映像とかみると、
これが正しいのか?という錯覚があるのかもしれないけど・・・
49:名無しさん@九周年
08/12/05 13:54:45 5aiM0WOQ0
「非常時に何かあったら、どうするんですか」
バカばっかで困るな
50:名無しさん@九周年
08/12/05 13:54:49 gf3MjTmA0
学校内で非常時って何?
51:名無しさん@九周年
08/12/05 13:55:03 yTneMKqU0
GPS付きのPHS持たせたらいいじゃない。
学校と家しか繋がらないの。
52:名無しさん@九周年
08/12/05 13:55:15 obg50x2dO
とても非常事態に携帯を使う余裕はないと思うが
53:名無しさん@九周年
08/12/05 13:55:23 Aj27CYDc0
登校時に学校で預かって
下校時に返還でいいじゃん
54:名無しさん@九周年
08/12/05 13:55:40 NX5RZDt1O
>>42
読解力のゼロの低脳キモ(笑)
55:名無しさん@九周年
08/12/05 13:56:34 e0kxMRmS0
>>13
TPOのタイプミスだな。1000が迫っていたから。
で、君が言っていた『偉大なる大阪民国』って何?
知らないと中卒扱いされるようなことなの?
>>37
携帯電話を利用しての有害な事例なのに、携帯がほんの僅かも悪くないと考えているの?
56:名無しさん@九周年
08/12/05 13:56:35 NYFMmMFQ0
・勉強しているときにケータイのメールが受信される
・勉強の手を止めてケータイを開く
・内容を確認して、返事を書く
・ケータイを閉じて勉強を再開する
・送ったメールの返事が届く
繰り返し
「学力低下」は、なにも「ゆとり教育」だけが問題じゃなさそうだ。
10分返事を返さないと「何で返事くれないの!?」とメールが来るそうだ
57:名無しさん@九周年
08/12/05 13:57:23 vmWdVkm80
非常時に電話しようとしたら、口封じに殺されるだろうな。
58:名無しさん@九周年
08/12/05 13:57:28 Z5HJmeTg0
>>50
学校内には限定してないんじゃね?
常識的に考えれば登下校での事だと思われ。
つーか、短絡的に禁止するのではなく、
朝のホームルームで回収、
放課後前のホームルームで返却ってすれば良いだけのような。
59:名無しさん@九周年
08/12/05 13:58:16 iN17Y5hw0
>>50
学校の外で非常時はありえるのでは?
携帯の普及で公衆電話が激減してる昨今
携帯ないとふつうに不便を感じるけど。
そりゃ外でないで2ちゃんばっかやってる人間はどうでもいいだろうけど
60:名無しさん@九周年
08/12/05 13:58:25 Z/q+CYMDO
>>53
知人の教師曰わく、面倒だとの事
つか、ネットをさせなきゃいいんだよ、後家族で話し合いってのが必要
61:名無しさん@九周年
08/12/05 13:58:28 kZZh512b0
ゲーム機能の付いたエスパークスのノートが禁止されてたのが懐かしいぜ
62:名無しさん@九周年
08/12/05 13:58:46 WB4XMQ1WO
携帯をOKにして、同時にソフトな体罰もOKにして、
さらに教師の適性試験を毎年やれば良い。
すべては自己責任の徹底でカタが付く。
63:名無しさん@九周年
08/12/05 13:59:04 yTneMKqU0
メールじゃ内容のニュアンス伝わらないから誤解を与えることがたまにある
64:名無しさん@九周年
08/12/05 13:59:09 cnC020US0
「非常時に何かあると困る」じゃなくて
「休み時間に携帯いじれなくなったら困る」が本音だろうね
65:名無しさん@九周年
08/12/05 13:59:28 VUr+01tSO
出会い厨涙目展開
66:名無しさん@九周年
08/12/05 13:59:38 UjIKJjx5O
先生、非常事態です!隣のクラスの友達と連絡がとれません!
67:名無しさん@九周年
08/12/05 13:59:43 zRtq8CVjO
緊急事態っても授業中のフル勃起くらいだな。
携帯が何の役にたつよ?
68:名無しさん@九周年
08/12/05 13:59:50 Ho7gFb43O
その内授業中に携帯いじりたいガキがボイコット起こす
69:名無しさん@九周年
08/12/05 13:59:55 J3TJdlrIO
ミヤネ屋で見たわwこのガキw
目ん玉ひんむきつつうつむき加減でしゃべり方キモかった
何勘違いしてんだよブス!っつー感じ
70:名無しさん@九周年
08/12/05 14:00:16 kolLFr0R0
学校での非常時って、トイレで紙が無くなったとかか
71:名無しさん@九周年
08/12/05 14:00:32 iN17Y5hw0
携帯会社がGPSと通話だけの携帯を出さない事が問題なんだよ。
子供にメールやネット機能が携帯に必要なわけがない。
72:名無しさん@九周年
08/12/05 14:00:44 eAYoguxR0
>>55
まあなんだ、やり取り読んでない俺が
空気も読まずに横槍で発言するとだな、
メディアのあり方を半島に例えると
大阪→韓国並みの情報規制
東京→北朝鮮並みのお花畑な情報統制
がしかれてるってことで、大阪は韓国みたいだ=大阪民国だって言ってるんじゃね?
妬んでるんだよ。
73:名無しさん@九周年
08/12/05 14:00:50 2tGIfRiv0
ケータイ持込禁止じゃなかったの!?
当然、禁止かと思っていたw
74:名無しさん@九周年
08/12/05 14:01:00 c7ZjHawd0
携帯擁護派がとんでもない論拠でほえているのをみて解決したな
携帯は少なくても学校内では必要ない
ひょっとして、携帯擁護派をおとしいれるための工作員かな
75:名無しさん@九周年
08/12/05 14:01:03 AxqmVit20
>>25
校門の前にロッカー設置して入れとけばいいんじゃね。
76:名無しさん@九周年
08/12/05 14:01:55 HCk7xpH50
>>59
非常時って具体的に何があるか思い浮かばないんだが・・・忘れ物した^^;とか傘忘れた^^;とか?w
77:名無しさん@九周年
08/12/05 14:02:36 aG1Wpd300
>>69
なんかあの高校生と討論の
「私立にしか行けないのに助成金減らすなんてひどい」と行った
バカ女思い出した
78:名無しさん@九周年
08/12/05 14:02:53 fI05e06c0
>>64
今の子は授業中に普通に触ってるよ。
自分の子を信じてるなんてのは馬鹿親の発想だと思うし
勉強に関係ないモノは校内に持ち込ませるべきじゃない。
79:名無しさん@九周年
08/12/05 14:03:04 NYFMmMFQ0
>>76
小学校の身体測定の時に
パンツはいてなかったとき。
ものすごくあせったぞ
80:名無しさん@九周年
08/12/05 14:03:13 iN17Y5hw0
>>74
ひきこもりって発想が病んでるね。あんたかなりやばいレベルだと思うよ。
自分で自覚してないから余計に性質が悪いんだけど。
81:名無しさん@九周年
08/12/05 14:03:26 eAYoguxR0
>>60
>>知人の教師曰わく、面倒だとの事
教室にロッカー一個設置。
(何なら中の見えるヤツでもいい)
↓
朝のホームルームの時に回収
↓
ロッカーに入れる
↓
カギかける
↓
下校時カギ開ける
違反して提出せずに使用してたのがばれたヤツは持ち込み禁止
これで良いのに面倒とな?w
82:名無しさん@九周年
08/12/05 14:03:54 aG1Wpd300
学校の中では使えない状態(教師に預ける、もしくは
金庫保管)にしておいて登下校時は所持、でいいと思う。
下校時に不審者に襲われたり交通事故にあって携帯で
通報したケースというのはいくつか報道で見て来てるから。
逆に、学校内で携帯がないとどうしても困るケースはまったく
知らない。
83:名無しさん@九周年
08/12/05 14:04:00 vmWdVkm80
学校が回収返還しろって言ってるの湧いてるけど、
親の育児放棄子守りマシーンの尻拭きを何故学校がしなくちゃならないのかね。
セキュリティーの問題なら、GPS付き警報ブザーを持たせりゃ良いだけだし。
84:名無しさん@九周年
08/12/05 14:04:16 kFf/hQCq0
非常時になにかあったらとか言う奴に限って遊びにしか使ってないんだろうな
85:名無しさん@九周年
08/12/05 14:04:18 Aj27CYDc0
>>60
まぁ現場はそういうだろうな
どの仕事も手間が増えて喜ぶやつはいないからな
でも慣れちまえばたいした手間ではないけどね
86:名無しさん@九周年
08/12/05 14:04:35 0nem5WI40
>>55
> 携帯がほんの僅かも悪くないと考えているの?
ほんの僅かは悪いけど、道具って何でもそうだよ。
87:名無しさん@九周年
08/12/05 14:04:40 c7ZjHawd0
>>80
はいはい、やんでますやんでます
じゃあね( ´・ω・`)ノ~バイバイ
88:名無しさん@九周年
08/12/05 14:04:51 op9QTAx60
なんか見てるとどうでもよくなってくるな。
結局規制したところで生徒がそれに従うわけはないから騒動が起こるだろうし、現状維持でも携帯を取り上げようとする先生と生徒で授業中断。
で、結局それとは関係ない真面目にやってる奴らが被害を受けると。
どっちかと言うと、授業中しゃべられるよりは携帯やってても黙っててくれるほうがありがたいんだが。
成績下がるのも自業自得だし。
ついでに言うと、さっきから話がループしてないか?
「必要ない」「いや必要だ」っていうのばかりな気がするんだが。
極論だけど、必要ないって言うならほとんどの物が必要ないと言えると思うぞ。
教科書だって先生が黒板にすべて書けば必要ないし。
使い方によっては便利にもなるし、悪いこともできる。これは携帯以外にも言えること。
89:名無しさん@九周年
08/12/05 14:05:11 dJaGCee10
>>79
ちょww
90:名無しさん@九周年
08/12/05 14:05:11 gXPagD4fO
どうしてもってなら、登校後に担任に預けて、下校時に返却してもらえば良いだろ
91:名無しさん@九周年
08/12/05 14:05:18 7B61hvcF0
ヴァイスシティ大阪で携帯無しってwwwwwwww
どこまでお花畑なんだこいつwwwwww
92:名無しさん@九周年
08/12/05 14:05:22 0u7c91hJ0
うしろの子が激しく手○きしてるwww
93:名無しさん@九周年
08/12/05 14:05:27 HCk7xpH50
>>81
非常時の為に持たせてるのに回収とは何事か!とかモンペが言うんじゃね?
そう考えると学校個々の判断じゃなく府が禁止にするのは良いと思うが。
94:名無しさん@九周年
08/12/05 14:05:30 fI05e06c0
>>80
俺は君の方がDQNっぽくて
子供が居るなら
大いに周りのレベルも低下させてる様に感じるが??
勉強に必要無いやん。
何しに学校にやってるの??
95:名無しさん@九周年
08/12/05 14:05:50 HkZNHiw5O
非常時とは何かあるから非常時な訳で
何かあるから非常時な訳で
これもゆとり教育の弊害なんだろうな
96:名無しさん@九周年
08/12/05 14:05:55 lZ1CAK7x0
米連邦通信委員会、無料のワイヤレスLANの全米展開を検討
【Technobahn 2008/12/2 10:34】米連邦通信委員会(FCC)が、全米を対象にして無料で利用可能なワイヤレスLANの展開を検討していることが11月30日、
米ウォールストリートジャーナル紙の報道によって明らかとなった。
URLリンク(www.technobahn.com)
97:名無しさん@九周年
08/12/05 14:06:03 eAYoguxR0
まなんだ、銀行のATMまわりや、コンサート会場みたいに、
教室に妨害電波?かなんか流してネットに繋がらん様にすればいいだけ。
98:名無しさん@九周年
08/12/05 14:06:13 Bqct0xkC0
>>90
ほんとにそれでいいと思ってるの?面倒を増やすなよ。
99:名無しさん@九周年
08/12/05 14:06:21 mGCHBxyK0
反対してる奴は何に反対してるの?
ただ橋下が嫌いなだけ?
それとも何でも流されずに反抗する俺カッコイイ、って思ってるの? ID:0nem5WI40とか
TPOをわきまえた正しい(?)使い方をしてる人にとっては何ら影響ない話だよね。
学校に持ち込むなって言ってるだけだし、
どうしても登下校の際に必要なら申請により許可するって言ってるんだから。
飲酒運転しない人が「飲酒運転は罰金1億円にします」って規則が変わっても
別に困らないよね?
100:名無しさん@九周年
08/12/05 14:06:24 aG1Wpd300
わかったわかった
携帯持ち込んでいいから各教室にジャマー設置な。
101:名無しさん@九周年
08/12/05 14:06:26 /tvgosEOO
無理矢理ケータイ取り上げたら「窃盗罪だよ?」と悪態つくガキが出てくるのが目に見える
102:名無しさん@九周年
08/12/05 14:06:55 vfWFO88y0
公立だけなら問題ないんじゃね?
スレタイの緊急時に困るって主張が通る状況って言ったら
電車通学の登校、帰宅時くらいだろ
103:名無しさん@九周年
08/12/05 14:07:06 M0lcXwhw0
>>81
その備品を買うのに、税金投入すんの?
全部の学校に設置するのに、どんだけかかる?
持ってこさせないのが、一番安上がり
104:名無しさん@九周年
08/12/05 14:07:17 x7q0Otcx0
小中学校っていったって授業、放課、飯、部活、登下校だけだろ。
どこで使う必要があるのかしらん。
105:名無しさん@九周年
08/12/05 14:07:19 oyWRCRLi0
予め登録している3箇所(自宅など)と110番、119番以外にはかけられないようになってるPHSが出てるからそれに変えればいい
URLリンク(www.willcom-inc.com)
URLリンク(www.willcom-inc.com)
106:名無しさん@九周年
08/12/05 14:07:23 dJaGCee10
>>84
そうそうww
107:名無しさん@九周年
08/12/05 14:08:03 yjXuKEIB0
簡単に言うと、メールとネットが使えなけりゃいいんだろ?
だったら通話専用機を作って文科省指定機種にしてそれ以外の
学校持ち込みを禁止すれば済む話じゃないの?
108:名無しさん@九周年
08/12/05 14:08:19 7r2YZWWEO
つーか電話とメール機能のみの機種持たせりゃいいじゃん
109:名無しさん@九周年
08/12/05 14:08:30 e0kxMRmS0
>>19
学校は携帯が日常的に使われる場所だってお考えなの?
その根拠は?
>>86
なるほど。じゃあ銃もほんの僅かしか悪くないから規制すべきじゃないし持っていても良いって発想なのかな?
道具に罪はないんだよね。あと北朝鮮の核も核はほんの僅かしか悪くないから持っててもいいと考えるかな?
あと大阪民国って何?どうしてスルーしちゃうの?
110:名無しさん@九周年
08/12/05 14:08:33 HCk7xpH50
>>107
らくらくほんしんぷる
111:名無しさん@九周年
08/12/05 14:08:37 rHhWRWeC0
>>24
子供に携帯を持たせることに反対する人もいる
とりあえず財政的負担は?
教科書配布のように携帯を配布するか?
まあそれができても、学校で携帯を使う必要性があるわけじゃい
また、メールだけなら携帯でなくてもいいんだし
112:名無しさん@九周年
08/12/05 14:08:47 gbj/HpCk0
子供に支配されてる親が悪いな。
113:名無しさん@九周年
08/12/05 14:08:56 fI05e06c0
>>108
メール遊びメインだから
意味が無い
114:名無しさん@九周年
08/12/05 14:09:16 lqsQcJbC0
>>102
公立小中学校で電車通学が必要な越境通学がどんだけいるのか知らないが、
例外は認められているから逃げ口上としては弱いな。
いやまあまさかここまでケータイが追い込まれるとはね。
115:名無しさん@九周年
08/12/05 14:09:19 XIwWf2rQO
スレタイ画像で釣ってるの吹いた
116:名無しさん@九周年
08/12/05 14:09:33 eAYoguxR0
>>93
まあ問題はモンペだろうな。
今の小中学生の親って、
ジュリアナとかでケツ出して踊ってたヤツらの世代か?
旦那は、そんな女どもに、アッシーだなんだって媚びてた世代か・・。
で、そいつらの親(爺さん婆さん)はラブ&ピースとかって行ってた世代?
こりゃ駄目だ。
117:名無しさん@九周年
08/12/05 14:09:35 8xdfe5mdO
非常時になった時点でアウトだろ
校内使用禁止なだけなんだから下校まで我慢しろよ
118:名無しさん@九周年
08/12/05 14:09:41 0nem5WI40
>>104
登下校。
小中学校の子供を持てば分かるよ。
119:名無しさん@九周年
08/12/05 14:10:02 Q6vawvJk0
便利なものには必ず悪用方法がある、これが判別できない子供に持てる必要はない
120:名無しさん@九周年
08/12/05 14:10:07 NYFMmMFQ0
みんなが持っているのを、自分だけ持っていないのは恥ずかしい
昔からそういうのあるよな
121:名無しさん@九周年
08/12/05 14:10:17 Bqct0xkC0
>>75
でしょうな、見直ししないしww
オ マ エ
122:名無しさん@九周年
08/12/05 14:10:37 HlR5eEXs0
にしこりしね
123:名無しさん@九周年
08/12/05 14:10:48 kgNgcUj6O
非常時に何かあったら…と言ってる奴に限って、非常時にバッテリー切れ
124:名無しさん@九周年
08/12/05 14:10:51 jztVIj/o0
例えば、これが橋下じゃなく、麻生とかが言って
国の方針だって言ったら、どれだけの人が噛み付くんだろう??
125:111
08/12/05 14:10:52 rHhWRWeC0
>まあそれができても、学校で携帯を使う必要性があるわけじゃい
最後、「あるわけじゃない」ね。
126:名無しさん@九周年
08/12/05 14:10:57 srH3o90OO
携帯依存でバカが増えるんだから、いいんじゃないの?早めに淘汰したほうがいいだろ。
127:名無しさん@九周年
08/12/05 14:11:19 WB4XMQ1WO
>>88
同意。
不都合なものは排除すれば良い、
というのはあまりに浅はかだ。
128:名無しさん@九周年
08/12/05 14:11:26 fI05e06c0
>>118
じゃ、学校に入る時に預けて
下校時返却ってシステムなら
賛成派??
129:名無しさん@九周年
08/12/05 14:12:10 eAYoguxR0
>>110
うちの母親も使っております。
目が悪いからメールなんていらねって言っとります。
130:名無しさん@九周年
08/12/05 14:12:17 aLhdr6go0
非常時だけならココセコムでいいじゃない
131:名無しさん@九周年
08/12/05 14:12:23 WWFLQzYZ0
「非常時に何かあったらどうするんですかぁ?」
つセコム
132:名無しさん@九周年
08/12/05 14:12:30 N8Gn1I8D0
だから・・・
15歳以下はメール、ネット禁止の携帯しか持てない法律作れよ
133:名無しさん@九周年
08/12/05 14:12:45 x7q0Otcx0
>>118
道草せず帰ってくるようちゃんと言えボケ。
134:名無しさん@九周年
08/12/05 14:12:47 AAgroWz/0
WILLCOMでおk
135:名無しさん@九周年
08/12/05 14:13:08 10FiUj6X0
小学生が携帯持ってるのが当たり前なことにビックリした_| ̄|○
まあ、どっちでもいいんじゃねーかとも思うが、親としての立場から
すれば持っててもらった方が安心感はあるな。
136:名無しさん@九周年
08/12/05 14:13:16 lqsQcJbC0
>>127
不都合なんじゃなくて「必要がない」と言われたんだ。
学校には携帯電話は必要なのか?
137:名無しさん@九周年
08/12/05 14:13:25 0nem5WI40
>>109
登下校、特に下校時、あると便利。
銃や核兵器は人を殺すための道具だよ?
あると便利ってレベルじゃないでしょ。
ファビらないでね。
138:名無しさん@九周年
08/12/05 14:13:36 M0lcXwhw0
>>132賛成!
国全体で規制すべきだな
139:名無しさん@九周年
08/12/05 14:13:38 Q6vawvJk0
>>107
そこに利権が生まれるですね
うちの高校は持ってもいいが、校内で使用が見つかると放課後まで取り上げだったな・・・
140:名無しさん@九周年
08/12/05 14:13:41 96RoFy54O
非常時って…
俺がガキの頃は携帯なんて無かったからなぁ
登校中に友人が熱中症でぶっ倒れた時は近くの家に行って救急車読んだ
141:名無しさん@九周年
08/12/05 14:13:42 DCEn2zkqO
緊急時?
学校で嫌な思いをして未だに恨んでいる親が、社会に対して反抗的な態度を取らせるため
子供に入れ知恵しているんじゃないかな。
142:名無しさん@九周年
08/12/05 14:14:04 fI05e06c0
>>134
冗談じゃ無く
「携帯じゃ無くてWILLCOMです!!」って言い出す
馬鹿が居たりして・・・ 笑
143:名無しさん@九周年
08/12/05 14:14:06 LsoaomnC0
学校は圏外になるような仕組みにしたらいいんじゃない?
どうやってるのかしらないけど、コンサートホールとかと同じように。
144:名無しさん@九周年
08/12/05 14:14:14 632WOKvv0
帰りの連絡のために携帯って。。。
公衆電話を何だと思ってるんだ
145:名無しさん@九周年
08/12/05 14:14:20 eAYoguxR0
>>130
うちの甥っ子はそれ使ってる。
146:名無しさん@九周年
08/12/05 14:14:27 HCk7xpH50
>>135
結局のところ、子供の安全より大人の安心なんだよね。
携帯持たせているだけで安心。
147:名無しさん@九周年
08/12/05 14:14:30 Z5HJmeTg0
ケータイなんか禁止するより、
府職員(教員含)の職場への煙草、ライター、マッチ持ち込みを禁止した方が良いんじゃね?
ケータイと違って、こっちは何の役にもたたない、むしろ迷惑なだけの単なる嗜好品だし。
148:名無しさん@九周年
08/12/05 14:14:40 aG1Wpd300
ややこしいことになってるな
橋下賛成派の中には「全部禁止!」というのと「いや登下校時は持っててもいいよ」
というのがいて、反対派は「登下校時に何かあったらどうするんだ、賛成派は」
と言ってるから議論がかみ合ってない気がする。
149:名無しさん@九周年
08/12/05 14:14:54 0JHlKfca0
携帯電話がなかった頃が懐かしいな。
彼女と連絡とるのも一苦労だったなぁ~
150:名無しさん@九周年
08/12/05 14:15:28 cMDT14Np0
学校で緊急時って学校にかかってくるもんじゃ・・・
151:名無しさん@九周年
08/12/05 14:15:41 gbj/HpCk0
>>144
公衆電話が少なくなってるのは事実だからね。。。
親が共働きじゃないなら、母親が迎えに行くべきだとは思う。
152:名無しさん@九周年
08/12/05 14:15:55 1Ot/NoQYO
非常時っていまだろ
153:名無しさん@九周年
08/12/05 14:16:00 O2fPYGqU0
始業前に集めて、終業後に返すことにすればいい話じゃないの?
154:名無しさん@九周年
08/12/05 14:16:01 Q6vawvJk0
>>137
携帯だって自殺幇助の道具になるじゃんw
155:名無しさん@九周年
08/12/05 14:16:17 5RVNKzJv0
携帯を所持したかったら学力を向上させればいい。
大阪の問題は学力が低すぎることだ。
はっきりいってトップクラスのバカ。
どう考えても非常時より常時のことが優先だな。
156:名無しさん@九周年
08/12/05 14:16:33 10FiUj6X0
>>146
確かにそうだな。塾とかクラブで帰りが遅い子供とか持ってる親なら携帯は
持たせたいだろうな。
どっかに書いてた小学生用の機能限定ケータイという案はすばらしいと思う。
157:名無しさん@九周年
08/12/05 14:16:49 VoYH6GUW0
>>149
彼女の家に電話するときは「何時ちょうどの電話はオレからだから電話とってね」をよくやったなぁ
158:名無しさん@九周年
08/12/05 14:16:54 mvVgZKQA0
携帯なんて持っていても、ひき逃げされた人は、119番に通報することすらできなかった。
しょせんその程度のものだ。いらないいらない。
159:名無しさん@九周年
08/12/05 14:16:56 NYFMmMFQ0
普通の親ならば
「余計な出費をしなくていい口実になった」
と喜ばないのかな?
160:名無しさん@九周年
08/12/05 14:16:57 ZPVye/9/0
登下校時に何かあるって
変態に襲われるくらいしか想定がつかないが。
防犯ブザーもたせりゃいいよ
161:名無しさん@九周年
08/12/05 14:17:02 lqsQcJbC0
>>148
「その登下校時にケータイ持ってたら防止できる事って具体的に何だ?」
って意見もあったが。通話やメールが必要ないならGPS発信機でいいじゃん。
162:名無しさん@九周年
08/12/05 14:17:34 c7ZjHawd0
>>157
そうすると母ちゃんが出てその緊迫感といったらなかったなぁ。。。
なんて、もどってきて書き込んじゃいました(´Д`υ)))ポリポリ
163:名無しさん@九周年
08/12/05 14:17:38 aG1Wpd300
>>157
電話がなくて呼び出しとかだと大変なんだよなぁ。
大家さんが必ずとるからビクビクしながら「●号室の
何々さんを」って言う。
164:名無しさん@九周年
08/12/05 14:17:58 aG1Wpd300
>>161
それについては俺はもう書いた。
165:名無しさん@九周年
08/12/05 14:18:06 13q8TO3L0
襲われるって言う事件性の強い非常時には携帯は役に立たないというか使う余裕は無い。
災害などの非常時も通信可能な状態ではないから役には立たない。
携帯は非常時には何の役にも立たない。
近くにいる大人に助けを求めるとか地震があったらどこに集合するかとか
そういう事を常日頃から家族で話しておく事が一番非常時に役に立つ。
携帯に依存していると本当にいざという時に「何も出来ない」って状態になる可能性が
非常時において一番危険だろ。
消防や中学生のうちは携帯使わないでアナログで行動・判断させて
非常時に役立つ経験を積む事が大事
って事くらいは教師や親が説明しろよ。
166:名無しさん@九周年
08/12/05 14:18:22 5Ey3WiP10
>>149
彼女の自宅に電話して誰かが出るまでのあの緊張感。
彼女本人=大吉
彼女の母親=小吉
彼女の姉妹=吉
彼女の兄弟=確変
彼女の父親=大凶
167:名無しさん@九周年
08/12/05 14:18:38 N8Gn1I8D0
>>166
wwwwww
168:名無しさん@九周年
08/12/05 14:18:39 SrHcLkbw0
どっかに靴箱みたいに携帯あずけ箱でも用意すればいいさ。
その上で、校内で使っていたら取り上げればいいさ。
校内で使っているのを見つからないのは、禁止しても見つからないから同じこと。
169:名無しさん@九周年
08/12/05 14:18:57 xjJpE7hB0
携帯の画面を見ながら歩いてる奴って必ず他人が避けてくれるっていう変な自信持っているよな。
何かあったら逃げればいいのに、携帯依存症のバカって危機回避能力ゼロじゃないのw
170:名無しさん@九周年
08/12/05 14:18:57 BcqjNEW3O
>160
大阪ではよくあること。
171:名無しさん@九周年
08/12/05 14:19:00 xCbjuWFh0
>>159
俺なら間違いなくそっち側だな
172:名無しさん@九周年
08/12/05 14:19:05 x7q0Otcx0
口実は緊急連絡。
現実はメール遊び。
173:名無しさん@九周年
08/12/05 14:19:06 xjEzqkcIO
これだけ人間が溢れてる世の中なのに、『非常時に携帯電話を使わないと助けを請えない』なんて発想しか持てない子供が可哀想
携帯電話を手放したくないために、正当性の有りそうな言い訳をして、なおこの程度の発想しか持てない子供が可哀想
174:名無しさん@九周年
08/12/05 14:19:14 PoJwPw4sO
昔は携帯どころかポケベルすら普及して無かったのに今のガキは贅沢過ぎるだろ、東北とか携帯がまったく使えない地域にでも集めて集団生活でもさせるべき
175:名無しさん@九周年
08/12/05 14:19:20 0nem5WI40
>>128
預けてもいいけど先生の手間が増えて可哀相だと思うよ。
>>133
母親が必ず家で待ってる場合はそれでいいかもね。
176:名無しさん@九周年
08/12/05 14:19:37 Hicyp1p40
>>135
生徒の集中力が阻害され勉強に差し障りがあり、
虐めや援交の温床になっているのに目を瞑るのですか?
177:名無しさん@九周年
08/12/05 14:19:40 fI05e06c0
>>168
休み時間、トイレ大人気 笑
178:名無しさん@九周年
08/12/05 14:19:46 c5bh0aVq0
ドラクエのバトル鉛筆は削らなきゃ不要物とみなされたから
泣く泣く削って使ってたな
要するにおもちゃをどうにかにして学校に持ち込むかガキが必死なんだろ
女のパンツ撮って仲良い奴だけに送って、ウザイ奴へは送らずに優越感に浸ったり
エロサイトとかで笑える画像発掘したり、新曲ダウンロードしたって見せびらかしたりしたいんだろ
179:名無しさん@九周年
08/12/05 14:19:51 e0kxMRmS0
>>88
不必要ならともかく、成績との関連がデータに出ている以上行政が手を出すのは当然。
自業自得というのは行政という管理者の立場に立てば言えない。
少なくとも教育行政にとって便利でないことは確かなので禁止が正解。
>>137
利便性というのは教育より優先される事?何がどう便利なの?
あと携帯によるイジメで自殺者もでているし、便利ってだけのレベルじゃないよ?
裏サイトによる自殺が深刻な問題となっているのに携帯は禁止しなくてもいいの?
携帯も人を殺しているんだよ?銃のように、人殺しの道具になりうる携帯を禁止しないのは何故?
銃は禁止するのにダブルススタンダードな話だと思うな。
180:名無しさん@九周年
08/12/05 14:19:59 ydEbjIMb0
まさかのポケベル復活
181:名無しさん@九周年
08/12/05 14:20:37 Bqct0xkC0
>>155
オマエは何を言ってるんだ
182:名無しさん@九周年
08/12/05 14:20:52 5Ey3WiP10
>>156
塾に持っていくなとは誰も言ってないんだが。
クラブで遅くなるなら先生に学校から電話して貰えばいいだろ、
あるいは学校の電話借りるとか。
>>162
母ちゃんならマシだけど、彼女の声に似すぎて「あぁ、○○ちゃん、俺だけど」
って言ったらそのまま彼女を演じられた事が…orz
あとデートの待ち合わせとか時間厳守だったよなぁ、絶対に遅れないように
緊張感たっぷりで、無事逢えた時はホッとするんだよな。
183:名無しさん@九周年
08/12/05 14:21:05 m9YtcRhf0
平常時に何かがあるから怖いんだよ
184:名無しさん@九周年
08/12/05 14:21:35 gXPagD4fO
子供の我儘につきあってたらどうなるのかは、大阪の学力が物語ってる。
大阪の子供が不憫でならない。
185:名無しさん@九周年
08/12/05 14:21:35 72oDdYrB0
大丈夫だよ、非常時に携帯は助けてくれないし使えないから。
186:名無しさん@九周年
08/12/05 14:21:44 ZF01LViQ0
ここでポケベル復活ですよ
187:名無しさん@九周年
08/12/05 14:21:48 eAYoguxR0
なんかこうあれだな、
中学高校の時に経験する、
好きな人の家に電話する
ドキドキ感っつーのも知らずに育つんだな、今の子は。
いきなり携帯で直通だもんな。
まあ俺のときでもコードレスは普及してたとは言え、
相手の実家に電話するんだしびびったなぁw
親が出たらどうする?そんときゃ好感度の高い話し方はどうだ?
みたいなの考えることで、敬語っていうか丁寧な言葉遣い学んだもんだが。
188:名無しさん@九周年
08/12/05 14:22:05 Q6vawvJk0
校内圏外で、職員室のみアンテナ立てておけよ
189:名無しさん@九周年
08/12/05 14:22:07 2XJzkO0s0
学校以前に府議会への持ち込み禁止にしたら?
ただでさえ小学生以下のレベルなんだし
190:名無しさん@九周年
08/12/05 14:22:18 5RVNKzJv0
>>181
1くらい読め
191:名無しさん@九周年
08/12/05 14:22:44 aLhdr6go0
子供に携帯を持たす方がよっぽど
犯罪に巻き込まれたり、その加害者になりそうで
よっぽど怖いけどなぁ
192:名無しさん@九周年
08/12/05 14:22:44 xCbjuWFh0
>>169
ぶつかられてもいい人だからそんなこと出来るんじゃないかな
193:名無しさん@九周年
08/12/05 14:22:57 Bqct0xkC0
>>176
携帯電話のなかった頃は?
194:名無しさん@九周年
08/12/05 14:22:59 AkjR7Mny0
メールしてて授業にならないんだろ。
高校も卒業できなければ、下層階級に転落するのにな。
195:名無しさん@九周年
08/12/05 14:23:01 mGCHBxyK0
>>179
ID:0nem5WI40は脳がやられちゃってるから理解できないと思うよ。
放置がベスト。
196:名無しさん@九周年
08/12/05 14:23:28 gbj/HpCk0
>>187
彼女が子機の優先呼び出し忘れてて親父さんが出た時には心臓止まってたw
197:名無しさん@九周年
08/12/05 14:23:32 jztVIj/o0
結局のところ、便利な物ほど人間を駄目にしていくという
法則が携帯でも始まっているということか…
正直、オレ的には携帯が怖くて。
仕事の関係上、持っていないと駄目だから、仕方なく持っているけど・・・
198:名無しさん@九周年
08/12/05 14:23:46 ojVYBbsQ0
この子ずっと後ろ指さされるな
つーか「非常時に」とか「連絡」って、
携帯使わないと困る範囲に出回るのが異常なわけだろ。
カネ稼いでから物言えよ
199:名無しさん@九周年
08/12/05 14:23:47 ydbzoRyh0
いいんじゃないか?
小中ならなくても学生生活は問題なく送れるよ
200:名無しさん@九周年
08/12/05 14:23:48 yjXuKEIB0
>139
どういう利権が生まれるんだ?
201:名無しさん@九周年
08/12/05 14:23:55 rHhWRWeC0
>>175
預ける方法を考えれば色々あると思うよ
登下校時に持たせたい場合は許可申請を行い
ロッカー代としていくらか払わせる(携帯買えるんだからそれくらいはしてくれるでしょ)
携帯専用ロッカーをそれぞれに与え、鍵を付けて子供が責任を持つ
盗難紛失などには学校は責任を持たない
202:182
08/12/05 14:23:58 eAYoguxR0
話題がかぶってた、すまん・・・orz
203:名無しさん@九周年
08/12/05 14:24:01 5v1V4T2L0
携帯持とうが持つまいが、事件やトラブルに遭うときは
遭うんだよね。結局。
204:名無しさん@九周年
08/12/05 14:24:23 lP3bE4HI0
担任が預かるしかないだろ。
205:名無しさん@九周年
08/12/05 14:24:49 Q6vawvJk0
実際、携帯に依存気味のやつは携帯ばっかり見てるから
授業聞いてないよ
206:名無しさん@九周年
08/12/05 14:24:57 HCk7xpH50
>>204
モンペが騒ぐから無理。
207:名無しさん@九周年
08/12/05 14:24:59 2XJzkO0s0
ところで「子供が笑う大阪」って公約はとっくに撤回しちゃったんですか?
学力よりものびのびとって言ってたはずですよねえ、ハシゲさん
208:名無しさん@九周年
08/12/05 14:25:02 9f7aFEsJ0
具体的な統計は知らないが、携帯で助かる事よりも携帯で犯罪に巻き込まれる方が多そう。
209:名無しさん@九周年
08/12/05 14:25:04 xCbjuWFh0
とりあえず授業はちゃんと聞いておいたほうがいい
210:名無しさん@九周年
08/12/05 14:25:08 8LN5PammO
>>149
また懐古虫か、昔が懐かしのか?
懐かしいのは勝手だが、それが正しいって事はない
それこそ、錯覚、妄想の類い
211:名無しさん@九周年
08/12/05 14:25:23 lqsQcJbC0
>>203
ケータイ持ってなかったら逢わないトラブルにガキが逢ってるのが問題なんだが
…いや橋下のは学力の問題だったな。スマン
212:名無しさん@九周年
08/12/05 14:25:29 QM5LuI73O
うちの中学校は普通に禁止だったぞ
213:名無しさん@九周年
08/12/05 14:25:30 N8Gn1I8D0
まあDQNは携帯があろうがなかろうがDQNなんだろうけどなw
214:名無しさん@九周年
08/12/05 14:25:35 cqIp0XiJ0
橋下と同じ年だが俺が小学生の頃はクラスに1人は固定電話が無い家庭があった。
215:名無しさん@九周年
08/12/05 14:25:49 fI05e06c0
てか、大人でさえ
良く考えれば、携帯が必要って場面は中々無い
便利なだけ。
子供には不要。
勉強の邪魔。
携帯は、使えば使うほど頭弱くなる
常識
216:名無しさん@九周年
08/12/05 14:25:49 +NGi9Z3wO
たしかに、かわいげのないガキやったな。親が、いつも嫌味な言い方ばっかりしてるんやろな。
217:名無しさん@九周年
08/12/05 14:25:55 m9YtcRhf0
>>203
事件やトラブルだけがリスクだと思えばそうだけど、
そうじゃない時にもリスクを伴うと思うぜ。
218:名無しさん@九周年
08/12/05 14:26:38 aG1Wpd300
>>216
高校生討論会、イモ掘り、今回といい、どうも相手の
選び方に間違いがあるようだ。
橋下の印象をあげてるw
いや俺は別に批判派ではないけども。
219:名無しさん@九周年
08/12/05 14:26:57 L1aGxjzcO
もう最初に登録したとこにしか電話出来ないとかメール出来ない携帯出せばいいよ
220:名無しさん@九周年
08/12/05 14:27:02 Bqct0xkC0
>>190
マジバカ来た、オマエの悪態付いていることを言ってるんだが。
「小中学生、学校への携帯電話持ち込み禁止」の話なのに、成績次第で持ち込み許可してどうするの?マジヴァカなの?
221:名無しさん@九周年
08/12/05 14:27:11 2XJzkO0s0
>>201
>ロッカー代としていくらか払わせる(携帯買えるんだからそれくらいはしてくれるでしょ)
給食代すら払わないモンスターペアレンツの多い大阪で?
222:名無しさん@九周年
08/12/05 14:27:14 g+wHN375O
GPS機能と家と警察だけ連絡できれば十分
携帯は玩具ではない
ネットは大人が管理したPCで十分
223:名無しさん@九周年
08/12/05 14:27:15 eAYoguxR0
>>169
まったく「女子供」とはよくいったもんだと思うわ。
男でも確かにいるけど道端で前も見ず、
横断歩道なんかでもピコピコやってるのは圧倒的に女。
ちなみにうちのスポーツジムでは
エアロバイクこぎながら携帯いじってる女まで居やがります。
224:名無しさん@九周年
08/12/05 14:27:25 xCbjuWFh0
別に携帯電話安置じゃないが昔が良かったとは思わんな
225:名無しさん@九周年
08/12/05 14:27:26 rTSYvlx+O
授業中だけロッカー預けで解決。あほか。
226:名無しさん@九周年
08/12/05 14:27:31 3YtTi30KO
>>210
別に>>149は昔のがよかったなんて一言も言ってないぞ
妄想してるのはお前
227:名無しさん@九周年
08/12/05 14:27:36 v1ygQYFt0
小学生:携帯を取り上げられると援交が出来なくなって収入が無くなるので反対です><
中学生:携帯を取り上げられるとお得意様と連絡取れなくなって収入が無くなるので反対です><
228:名無しさん@九周年
08/12/05 14:27:37 KWvqOIeX0
学校に来たら全部預かりという制度が出来るならそれでもいいと思う。
とにかく学校の中には持ち込むな。
229:名無しさん@九周年
08/12/05 14:27:54 Fv9+zL2A0
× 未成年の携帯の所持の禁止
○ 学校への持ち込み禁止(親の許可を取れば学校に預けることが可能)
携帯を学校では使わせない。帰宅後のことは家族で話し合いなさい。と言ってるだけだろうに
反対している人は誰と戦っているんだろう・・・
預ける手間やら個人情報漏洩とかの方を議論するべきだと思うんだけどなぁ
230:名無しさん@九周年
08/12/05 14:28:06 Q6vawvJk0
>>200
認定委員会とかその外郭団体とか天下り団体できるじゃん
231:名無しさん@九周年
08/12/05 14:28:27 0nem5WI40
>>179
電話が便利って知らないの?知ってるよね?
利便性の方は分かるね?
じゃあ反対に有害性の方は・・・
携帯サイトでイジメ
携帯サイトで自殺
悪いのはイジメと自殺でしょ?
銃や核兵器に何か便利なところありますか?
比較する方がおかしいでしょ。
232:名無しさん@九周年
08/12/05 14:28:41 fI05e06c0
>>220
外野だが間違って無いんじゃないの?
携帯持つと馬鹿になるから禁止って話じゃ?
233:名無しさん@九周年
08/12/05 14:28:42 rHhWRWeC0
>>221
払わなきゃ許可しないから給食とは違う
修学旅行に行けない方が近い
234:名無しさん@九周年
08/12/05 14:28:49 mGCHBxyK0
>>225
そんな自己管理ができるぐらいならそもそもこんな話なんて出てこない罠
235:名無しさん@九周年
08/12/05 14:29:02 DjkxPE5r0
非常時なら携帯よりも防犯ブザーのほうが役に立つぞ
ど田舎の山ん中でもない限りブザーが鳴れば聞こえるってw
236:名無しさん@九周年
08/12/05 14:29:19 2P3KgZzGO
110番か119番だけ発信できる携帯を持たせてやれ。
そしたら基地外女児も黙るだろ。
237:名無しさん@九周年
08/12/05 14:29:29 eAYoguxR0
>>186
5963 0833731 114106
必死で解読してた俺がいますた。
ある意味脳トレだなw
238:名無しさん@九周年
08/12/05 14:29:43 zq52Qt1Q0
>>206
モンペがさわげない条例を橋本がつくればおk
239:名無しさん@九周年
08/12/05 14:29:58 8LN5PammO
>>169
都会でそれやってるのは間違いなくカッペだ
前に邪魔だった女いたが、明らかにカッペだった
歩き方と格好でわかる、渋谷なんかカッペだらけ
240:名無しさん@九周年
08/12/05 14:30:06 UOTDY/9Y0
橋下的には、本音としては学力なんかより
「お前らが携帯使ってやる事なんか援交ぐらいだろ」って
言いたいんだろうけど、さすがにそこまでいうと角が立つので
もっともらしく「学力低下云々」を持ち出したんだろ
241:名無しさん@九周年
08/12/05 14:30:06 2XJzkO0s0
>>231
銃はなにかと便利なんじゃないの、大阪ではw
ああ、犯罪王国・・・
242:名無しさん@九周年
08/12/05 14:30:12 KRHCXwlH0
>非常時に何かあったら、どうするんですか
防犯ブサーもてよ
243:名無しさん@九周年
08/12/05 14:30:15 d8Z90qIW0
>>172
これに尽きるな
244:名無しさん@九周年
08/12/05 14:30:51 c7ZjHawd0
価格comにも馬鹿な厨房がほえていたな、ほれ
URLリンク(bbs.kakaku.com)
携帯は100%必要というやつの論理を聴けば聴くほど、こいつには持たせちゃいけないとおもうんだけどなぁ。。。必至になればなるほど
245:名無しさん@九周年
08/12/05 14:30:53 AAgroWz/0
持たせるなら、キッズケータイとウィルコム、どっちがいい?
246:名無しさん@九周年
08/12/05 14:31:09 5Ey3WiP10
>>231
>銃や核兵器に何か便利なところありますか?
銃は狩猟や犯罪の抑止力・制止力かな。
核兵器が第二次大戦以降の世界大戦を起こさせなかったのは軍事上の常識。
247:名無しさん@九周年
08/12/05 14:31:22 x7q0Otcx0
>>237
ごくろうさん おやすみなさい いいよ○○○。
までは、なんとなくわかる。
248:名無しさん@九周年
08/12/05 14:31:25 7bchdtPUO
非常時のライフラインとして携帯は重要。授業中の携帯使用を防ぎたいのであれば、他に方法が在るはず。
久々に橋下さんと意見が違えた気がするが、再考して欲しいものだ。
249:名無しさん@九周年
08/12/05 14:31:27 HCk7xpH50
>>245
らくらくホンシンプルかココセコム
250:名無しさん@九周年
08/12/05 14:31:52 NYFMmMFQ0
でもよかった。
画像の女の子が、例の女性専用車両の画像みたいに
「オマエなら大丈夫」と突っ込まれていなくて。
251:名無しさん@九周年
08/12/05 14:31:58 lqsQcJbC0
>>240
都教委が「ケータイ使用時間が長い子供は勉強時間も短い」
って調査結果を出してきた。
252:名無しさん@九周年
08/12/05 14:32:05 5EToqftn0
携帯によって非常時が発生してることがおおいんじゃないのか?
253:名無しさん@九周年
08/12/05 14:32:12 AGPpJyYIO
つーか不必要なシーンで使わないように教育すればいいだけだろ。
「校内では通話以外原則使用禁止」たったこれだけの事がなぜできない?
254:名無しさん@九周年
08/12/05 14:32:17 2XJzkO0s0
>>246
おまえは全米ライフル協会かw
255:名無しさん@九周年
08/12/05 14:32:18 g5sZ/pAe0
誘拐犯も馬鹿じゃないから、ケータイなんかさっさと処分しちゃうよ。
非常時なんてそんな馬鹿な話しないんだから。
256:名無しさん@九周年
08/12/05 14:32:44 fI05e06c0
>>248
ライフライン??
どんな災害を想定してるんだよ 笑
257:名無しさん@九周年
08/12/05 14:32:55 GqZg6ha0O
携帯が学問に支障をきたす。なんて科学的論拠はない
ゲーム脳と同レベルだろ
パソコンを授業で取り入れてるくせに携帯は所持禁止とか線引きが曖昧
「これはスマートフォンです。ウインドウズなのでパソコンです」 終了
258:名無しさん@九周年
08/12/05 14:33:22 aU7p/HkG0
携帯でのいじめ?もあるし、
禁止でいいんじゃないかね
物事はリスクとリターンのさじ加減で決めたほうがいい
259:名無しさん@九周年
08/12/05 14:33:24 3YtTi30KO
>>232
外野の外野だが授業中に携帯で遊んでるから勉強を理解してない
だからせめて学校、教室内には持ち込ませないようにしようって話しじゃないか?
260:名無しさん@九周年
08/12/05 14:33:31 jejA8HVMO
もうそろそろ小学校で、
「日本にチョンの奴らが5人攻めてきました。そこにフェンシングの太田が来ました。
さて何人突っついて何人死にましたか答えなさい。」
リアルにどっかみたいに教えるべき。
261:名無しさん@九周年
08/12/05 14:33:37 0nem5WI40
>>245
キッズケータイ
262:名無しさん@九周年
08/12/05 14:33:46 isG5PzNP0
_n
( l ハ,,ハ
\ \ ( ゚ω゚ )
ヽ___ ̄ ̄ ) お断りします
/ /
263:名無しさん@九周年
08/12/05 14:33:50 e0kxMRmS0
>>231
銃や核兵器は護身に大変便利です。狩にも使えますね。
特に誘拐などの非常時を考えるならば、携帯よりもずっと役に立つでしょう。
じゃあ反対に有害性の方は…
銃で射殺
核でジェノサイド
悪いのは射殺とジェノサイドでしょ?
銃や核兵器に便利なところはありましたがどこがどう違うのでしょうか。
>>195
燃料は大切に。
264:名無しさん@九周年
08/12/05 14:34:13 eAYoguxR0
>>247
さいごは「あいしてる」なんだぜ、うちのほうじゃ。
最初の1=I
最後の方の10=テン=て
て感じ。
265:名無しさん@九周年
08/12/05 14:34:21 aG1Wpd300
>>250
非常時ってどういう時だよ、とは突っ込まれまくってる。
266:名無しさん@九周年
08/12/05 14:34:40 5EToqftn0
>>257
んじゃそのスマートフォントやらCADでもやってもらおうか。
267:名無しさん@九周年
08/12/05 14:34:43 m9YtcRhf0
>>253
若いうちは禁止されればされるほどやりたがる。
268:名無しさん@九周年
08/12/05 14:34:58 UOTDY/9Y0
非常時に何かあった時のために、いっそ授業で
モールス信号とか手旗信号を教えるようにしたら良くね?
269:名無しさん@九周年
08/12/05 14:35:04 fI05e06c0
>>253
出来ないから、ルール作りをしようって流れだ。
教室に持ち込ませて使用禁止
子供と家庭のモラルにまかせるってのが機能してりゃ
こんな話でてこないっしょ
270:名無しさん@九周年
08/12/05 14:35:20 x7q0Otcx0
>>264
ヘェヘェヘェ
一種暗号ですなw
271:名無しさん@九周年
08/12/05 14:35:28 rHhWRWeC0
>>264
2番目の1必要ないじゃんw
272:名無しさん@九周年
08/12/05 14:35:34 U5d+RC0oO
>>257
クラスに一人はいたなこんな奴
273:名無しさん@九周年
08/12/05 14:35:55 g5sZ/pAe0
>>258
ケータイという月にいくらかかかるようなもんを、子供に持たせたDQN親が諸悪の根源。
ケータイなんてもんは、バイトして買うか、仕事して買うかだよ。
274:名無しさん@九周年
08/12/05 14:36:02 AGPpJyYIO
>>257
全然違う。
携帯禁止はゲームボーイ禁止と同じ理屈だ。
授業と関係ないおもちゃでちゃらちゃら遊ぶな。
275:名無しさん@九周年
08/12/05 14:36:10 lOeTLJ0O0
ガキに携帯なんぞいらんわい
276:名無しさん@九周年
08/12/05 14:36:22 P5ZqntZeO
小中学校に携帯持ち込み禁止は禿しく同意だが
高校はさすがに必要じゃね?
小中と違って家から遠く離れた場所に通ってる人も多いわけだし
高校は校内使用禁止でいいと思う
277:名無しさん@九周年
08/12/05 14:36:34 2U1SGIef0
橋下よくやった。物言える知事は立派。
ついでに茶髪、ピアス、膝上スカートを禁止して喫煙は問答無用の退学にしてくれ
278:名無しさん@九周年
08/12/05 14:37:13 m9YtcRhf0
>>276
昔はその遠く離れた場所から気合いで帰ってたんだけどな。
279:名無しさん@九周年
08/12/05 14:37:33 yjXuKEIB0
>>253
通話以外原則禁止でも、メールやネットの機能がついていればついつい使ってしまう
子供達がでてくるよ。
だから、通話機能限定携帯電話の使用か、携帯の全面禁止しかないだろうな。
280:名無しさん@九周年
08/12/05 14:37:40 8LN5PammO
昔は昔でイジメはあったしドッジボールで
的にされたりと、運動面で劣るやつが狙われてた
今はどうなのか知らんが、別に裏サイトなんて
大した事ないだろ、昔が良かったとか
幻にすぎない、今も昔もたいして変わらない
それが人の限界なんだよ
281:名無しさん@九周年
08/12/05 14:37:46 oQK/n+Bs0
携帯の代わりに防犯ブザーでも持たせれば良いよ。
282:名無しさん@九周年
08/12/05 14:37:47 Y4AzC3Q/0
/ ̄\
| |
\_/
ノ L__|___ )
⌒:::\:::::/::\ ヽ 非常時に何かあったら、どうするんですか!
/ <●>::::<●>\ , )
/ (__人__) \, `v'⌒ヽ/⌒ヽ/ ,. ‐- .. _
| |::::::| | / __ `` ー- 、
| |::::::| | , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- '
\ l;;;;;;l /" _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉
\ `ー' \_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘
/j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '!
, -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐'
/ / //| 〉‐f/ \' ! ´
/ ,' > .|/ レ ゚ノ
283:名無しさん@九周年
08/12/05 14:38:21 eAYoguxR0
まあなんだ安全安心のために・・・っていうなら、
この携帯にGPS機能追加するか、
ココセコムすりゃいいだけ
↓
au簡単携帯S
URLリンク(www.au.kddi.com)
284:名無しさん@九周年
08/12/05 14:38:27 5EToqftn0
>>276
携帯のない時代はどうやってたとおもう?
285:名無しさん@九周年
08/12/05 14:39:06 AGPpJyYIO
>>267
それは屁理屈だよ。ゲームボーイやらジャンプ(今でもあるのか?と同じで
建前上は禁止しないと。それすら放棄してるのが今の教育じゃん。
286:名無しさん@九周年
08/12/05 14:39:06 GqZg6ha0O
>>269
つかそんなことも守れないなんて問題外だな。社会人になってから苦労するな
287:名無しさん@九周年
08/12/05 14:39:27 Ce+/GPunO
非常時に何かあったら困るから携帯いる
勉強に集中しないといけないから自分の部屋がいる
これ屁理屈な
288:名無しさん@九周年
08/12/05 14:39:29 7bchdtPUO
>>256
俺は交通事故をはじめとする不慮の事故を念頭に置いている
相手は小中学生だ。何時何処でどんな行動に出るか分からない年頃の子供。
個々人の連絡を密にするのは自衛の有効な手段だ。
想像力を働かそうぜ。
289:名無しさん@九周年
08/12/05 14:39:41 m1mmZrhY0
おまえらよく読め。
>府教委では、児童生徒の1日の通話時間やメール送信回数を集計し、
>「依存傾向」を3段階に分類。
>その結果、学習時間が30分以下の子供の割合は、
>依存度が強いほど高くなる傾向がみられたという。
学習時間が短い子供は依存する傾向が強いとあるが、
依存した子供の学習時間が短くなるとは書いてないぞ。
勉強しない子供はケータイにはまりがちというだけだ。
ケータイ取り上げても子供の馬鹿は直らないよ。
290:名無しさん@九周年
08/12/05 14:39:52 g+wHN375O
メモリーに2か3件しか記憶できないようにして
勝手に書き換え出来なくすれば無駄に使わなくなるだろう
超安携帯完成でみんな助かるだろう
291:名無しさん@九周年
08/12/05 14:39:53 op9QTAx60
>>179
そもそも行政が個人の成績に干渉するのがおかしいんじゃないか?
裏サイトの問題は携帯とは一切関係ないし。
しかもすでにフィルタとかで対策済み。
あと、携帯が人殺しの道具になるとか意味不明。
本当に人殺しの道具になるなら、具体例言ってみろよ。
292:名無しさん@九周年
08/12/05 14:40:03 hhxJaAezP
>>276
いやそのまんまなんだが。
>府立高校については、通学範囲が広いことなどから持ち込みは認めるが、校内での使用は禁止とした。
293:名無しさん@九周年
08/12/05 14:40:22 2Yz+8O3j0
携帯を持っていることによって犯罪に巻き込まれる確率と
携帯を持っていなくて犯罪に巻き込まれる可能性を比較しよう。
294:名無しさん@九周年
08/12/05 14:40:30 eAYoguxR0
>>271
すまん、そうだったw
一個1多いわw
遅刻してるヤツには駅前の公衆電話から
4951
295:名無しさん@九周年
08/12/05 14:40:31 XrcTpHCL0
うち(田舎)の周りで
小学生で携帯を持っている子見たことないんだよねぇ・・・
非常時がどうのとか携帯がどうのって
都会の子の話でしょ?
296:名無しさん@九周年
08/12/05 14:40:40 m9YtcRhf0
>>280
顔と顔を突き合せないコミュニケーションによる厄介なトラブルは
昔は少なかったように思うけどな。
297:名無しさん@九周年
08/12/05 14:40:56 0nem5WI40
子供の躾がまともにできないバカ親と無能な教師のレベルに合わせて
下らない規制が出来るのは迷惑だ。
大阪民国だけにしておいて欲しい。
298:名無しさん@九周年
08/12/05 14:41:37 67My4k8S0
大阪の左翼って子供使うの好きだよな
反吐が出るよ
299:名無しさん@九周年
08/12/05 14:41:40 OteP4iEq0
さぁおまいらのだいすきなようじょですよ
300:名無しさん@九周年
08/12/05 14:42:30 59xUArJl0
非常時(笑)
何だよ非常時って。周りの大人(先生)が解決できないような事が起こったのなら時すでに遅しで携帯持ってようが使えないんだよ。
下校時も数人で帰れば安全だろ。
携帯電話持ってネットにアクセスする方が犯罪に巻き込まれて危ないだろ。
301:名無しさん@九周年
08/12/05 14:42:33 GqZg6ha0O
こんなことまで行政が口出しすること自体ありえん
携帯禁止したところで大阪の学力低下に歯止めはかからない
302:名無しさん@九周年
08/12/05 14:42:32 XcvYoShjO
非常用にポケベル持てばいいじゃん
303:名無しさん@九周年
08/12/05 14:42:33 ge2Meu0n0
>>281
防犯ブザーはちゃんとメンテしてないと意味ないけどな
こないだ姪のぶら下げてる奴の紐引っ張ったら単に外れただけだったw
ばらして調べたら電池切れだったww
304:名無しさん@九周年
08/12/05 14:42:54 FU9ynVhR0
・友達の家に寄る時の連絡
↑
お前らの時代だってカーチャンは心配してたはずだぞ?
・家でちょっとした事があって伝えておきたい時のメール連絡
↑
お前らの時代だって「こんな事で学校側に連絡できないし・・・」とカーチャンは
赤面してたはずだぞ?
・離れててもコミニュケーション
↑
お前らの時代だってカーチャンは相手がしたくてそわそわしてたはずだぞ?
・忘れ物の連絡
↑
お前らの時代だって気付いてないのか取りに戻ってくるのかカーチャンは屈伸運動しながら
あたふたしてたはずだぞ?
・悪戯メールを送る
↑
お前らの時代だってカーチャンはいたずらしたくてたまらなかったかもしれないんだぞ?
305:名無しさん@九周年
08/12/05 14:43:03 es4A98+rO
>非常時に
公衆電話でどうぞ
てか学校にいる間は教師に預かってて貰えばいいじゃん
頭ついてんの?
306:名無しさん@九周年
08/12/05 14:43:03 fI05e06c0
>>289
うん。良く分かる話だよ
馬鹿だから携帯を触る
携帯を触るから馬鹿になる。
この辺りの見極めはホント難しい
ただ
昔風に言うと
非行に走りやすくなるし、事件にも巻き込まれやすくなる
あんまり良いこと無いよ。やっぱり
307:名無しさん@九周年
08/12/05 14:43:13 lqsQcJbC0
>>297
都道府県単位ではまだ大阪だけだろ?
まあマスコミはあの知事とかあの知事とかにも聞きに行くだろうがな…
308:名無しさん@九周年
08/12/05 14:43:14 5Ey3WiP10
>>254
俺は銃規制派
309:名無しさん@九周年
08/12/05 14:43:20 MclRLpFQ0
>>294
支給来い
同感です
310:名無しさん@九周年
08/12/05 14:43:40 yjXuKEIB0
非常時って何だろうな?
交通事故の被害者ならメールを打つより警察や家族に電話するだろうな。
誘拐でもメールを打っている暇あったら、誰でもいいから通話して発信場所を
知らせた方が良さそうだし。
非常時に通話よりメールやネットの方が効果的な場合ってあるの?
311:名無しさん@九周年
08/12/05 14:43:43 eAYoguxR0
>>288
交通事故にあって瀕死のときに
メールピコピコもあったもんじゃないと思うが。
ワンタッチで110、119、自宅その他緊急連絡先に通話できるやつのほうが、
緊急性高くないか?
俺はどうしてもって言うなら通話限定携帯+GPSでいいと思う。
312:名無しさん@九周年
08/12/05 14:43:45 m9YtcRhf0
>>285
あ、すまん。
別に禁止が悪いといっているんじゃなくて
教育だけじゃ無理だと言いたかったんだ。
>>288
交通事故なんて周りの人に電話してもらえば大丈夫じゃねーか。
夜中だったらどうするか? そんな時間にちびっこが出歩くな。
山奥だったらどうするか? そんな場所にちびっこが一人で行くな。
313:名無しさん@九周年
08/12/05 14:44:40 lzFuBZ5d0
俺は、禁止派だがこのスレではどっちが多いいの(´・ω・`)
314:名無しさん@九周年
08/12/05 14:45:00 Bqct0xkC0
>>244
大人になったガキが説教してんのか、スレ主をwww
315:名無しさん@九周年
08/12/05 14:45:17 ldf6WMUt0
昔は形態なんてなかったしねぇ
非常時云々をいうなら、多機能抜きの電話のみの機種で1日1回だけ使えるサービス作ってもらえばよさそうだ
316:名無しさん@九周年
08/12/05 14:45:22 d8Z90qIW0
>>278
俺なんかチャリで1時間かけて通ってたぜ!
気合で3年間雨の日も風の日も
317:名無しさん@九周年
08/12/05 14:45:30 M0lcXwhw0
>>313
禁止が圧倒的多数じゃね?
318:名無しさん@九周年
08/12/05 14:45:31 xCbjuWFh0
今は橋下を見守るよ
数年経っても結果出せなかったら文句言うつもりだけどね
319:名無しさん@九周年
08/12/05 14:46:17 0nem5WI40
>>284
携帯電話がなかった時代は大人も子供も公衆電話を使ってたんだよ。
320:名無しさん@九周年
08/12/05 14:46:41 jztVIj/o0
正直、普段生活していもどこかの飲食店とか入るとね、
周り大半は携帯操作して座席に居るという光景は異様に思うよ。
それも若い人ほど携帯操作している奴が多い。仲間うちできてても
携帯操作優先している光景って異様にしか見えない。
それだけ現代人は携帯に依存しているのかという気持ちになるけど…。
321:名無しさん@九周年
08/12/05 14:46:41 hhxJaAezP
>>295
大阪でも小学生の所持率はさほど高いわけじゃないよ。
でもある割合に達するとDSみたいに持ってない子が惨めになっちゃうから、
歯止めかけるぎりぎりの時期なんじゃないかな。
322:名無しさん@九周年
08/12/05 14:46:50 5Ey3WiP10
>>288
そういう事態の時は周囲の大人が連絡してくれるから心配するな、
交通事故にあって本人が電話やメールできる状況ならそもそも
心配などしなくてもいい、携帯の前に迷子札か緊急時の連絡先持たせとけ。
323:名無しさん@九周年
08/12/05 14:47:07 sN1kHNDb0
携帯が小学生にまで広がったのはここ数年だろ
非常時の対策はそれ以前にやってた事に戻るだけで問題ないだろ
324:名無しさん@九周年
08/12/05 14:47:10 v1ygQYFt0
>>298
URLリンク(ojsfile.ohmynews.com)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
まったくだ
325:名無しさん@九周年
08/12/05 14:47:11 lqsQcJbC0
>>317
>>1 の女児よりマシな意見があれば擁護派も増えると思うけどな
326:名無しさん@九周年
08/12/05 14:47:19 hJiOLCjl0
学校着いたら電源切る
守らなかったら何かしら罰則、にすればいいやん
あと義務教育でもほかの生徒に迷惑かけるやつは
停学退学OKにしろ
327:名無しさん@九周年
08/12/05 14:47:20 m9YtcRhf0
>>316
昔はみんなそうだったからねえ。
今じゃ子供が親を足代わり・・・・・・
これじゃ感謝も出来ない礼儀のなってないガキが増えるのは当たり前だよな。
328:名無しさん@九周年
08/12/05 14:47:36 rmy8GvDS0
ネットにつなぐ必要はないし
メールも不要
ホワイトプラン的な物も廃止
3件程度のみにつながる通話のみが可能なGPS携帯を持たせるで終了
携帯代に消えていたお小遣いが他の物に変わるんだ
経済効果も少しはあるだろw
329:名無しさん@九周年
08/12/05 14:47:49 e0kxMRmS0
>>291
教育がどうして行政の管轄じゃないと思うんだよ。
行政じゃなかったら親にまかせっきりか?
裏サイトにしても携帯の普及と完全にリンクしているし携帯からの書き込みである事もIPから証明されていたはず。
どうして無関係とかいえるんだ?
銃が無ければ銃による殺人が起こらないのと同じ理屈で携帯が無ければ携帯によるイジメは起きない。
>>297
あれあれ?今まで反論してきたのに、どうしたの?白旗?
規制だけど、ぽっぽも賛成していたし全国に広まるかもね。
330:名無しさん@九周年
08/12/05 14:47:49 AGPpJyYIO
まぁ馬鹿なガキが調子に乗って援交に手を出して号館・誘拐・バラバラ殺人されようが
知ったこっちゃないが、少なくとも休み時間や登下校時にメール遊びしてる奴らを
ちゃんと叱ってくれ。社用車で轢きそうになった事多数!
331:名無しさん@九周年
08/12/05 14:47:51 baJMqvRDO
年内にも販売禁止が決まるそうだ
332:名無しさん@九周年
08/12/05 14:48:08 KMdVGOqg0
Q.非常時に何かあったらどうするんですか?
Answer.電話してください
**************************************************
てか、
ウェブ機能をなくせばいい話では?
**************************************************
あくまで携帯” 電話 ”だろがっ
333:名無しさん@九周年
08/12/05 14:48:09 rgFxME1ZO
橋本はさじなげてもいいと思う
こいつらは一回地獄みないとわかんないんだよ
334:名無しさん@九周年
08/12/05 14:48:16 yjXuKEIB0
俺は携帯禁止賛成派だが、>>319のように公衆電話の話を持ち出して欲しくない。
公衆電話は昔に比べ激減しているんだから、状況が変わっているのにそれを勘案
しない話には説得力がない。単なる昔話と馬鹿にされてしまう。
335:名無しさん@九周年
08/12/05 14:48:16 O7bm9rMn0
携帯持ってけばいいだろ?
あっても不便じゃいし不利益を受けるわけでもない
携帯を使った犯罪なんて携帯を悪者にしただけで
親の教育が悪いだけだろ
336:名無しさん@九周年
08/12/05 14:48:23 UOTDY/9Y0
>・友達の家に寄る時の連絡
そもそも寄り道した時点で怒られてた。
>・家でちょっとした事があって伝えておきたい時のメール連絡
ちょっとした事なら慌てて伝える必要はない。
大切な事なら学校に電話すれば呼び出してくれる。
>・離れててもコミニュケーション
電話があるだろ。
>・忘れ物の連絡
自己責任。本人が気づけば、学校内の公衆電話から家に電話。
「緊急時」のために名札に10円玉を忍ばせていたのも今では良い思い出。
>・悪戯メールを送る
ナンバーディスプレイが無かった時代はイタ電が多くて大変だった。
337:名無しさん@九周年
08/12/05 14:48:24 AkjR7Mny0
給食費払って無いのに携帯を持ってくるんだろうな、大阪のDQNは。
338:名無しさん@九周年
08/12/05 14:48:26 GqZg6ha0O
>>313
反対
携帯を禁止するのではなく、間違って事件に巻き込まれないようなメディアリテラシーやネチケットを学校が教育すべき
339:名無しさん@九周年
08/12/05 14:48:49 10FiUj6X0
携帯を持たせる必要も感じないが持たせて悪いという理由もイマイチ納得できないな。
すこぶるどうでもよい話のような気がするが。
340:名無しさん@九周年
08/12/05 14:49:13 5Ey3WiP10
>>319
学校内の話だろ? 大人は学校の電話使う、子供は公衆電話か職員室の電話借りてたな。
341:名無しさん@九周年
08/12/05 14:49:16 L64d4+wK0
>>268
護身術も習うと役に立つ
342:名無しさん@九周年
08/12/05 14:49:23 HCk7xpH50
>>333
橋下 < さじ投げるわ。
モンペ < 無責任だ!
343:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
08/12/05 14:49:41 uXTxHJZ70
メールやインターネット接続機能が無い
携帯だったら問題ないだろqqqqq
344:名無しさん@九周年
08/12/05 14:50:01 2GtPh6qy0
>>269
だよねー。教育を放棄してる、なんて言ってるやつに絡まれたけど、
現状、無理だと思う。
345:名無しさん@九周年
08/12/05 14:50:49 AkjR7Mny0
>>339
授業中に携帯をいじってて、授業にならないんだってさ、大阪の小中学校。
公立だけど。
346:名無しさん@九周年
08/12/05 14:50:54 m9YtcRhf0
>>335
もうちょっと世の中の事について真剣に考えた方が良いと思う
347:名無しさん@九周年
08/12/05 14:50:59 fI05e06c0
>>330
難しい所も有るが
君が注意(怒る)らないのも
根本的理由の一つだと思う。
マナーの悪いヤツは怒鳴りつけてやれば良いんだ
348:名無しさん@九周年
08/12/05 14:51:33 23ZI+9ND0
非常時は街中にこども110番の家に駆け込めばいいよ
床屋さんなんかが看板掲げている
349:名無しさん@九周年
08/12/05 14:51:35 mGCHBxyK0
スレ違いだが、今の子どもの「○○くんといっしょに遊ぶ」ってのは
○○くんと同じ場所にいることを意味するんだぜ。
○○くんの家で自分はDS、友達はカードゲームってな感じ。
で途中○○くんが外出していなくなっちゃったり。
もうね。日本オワタって思うよ。
350:名無しさん@九周年
08/12/05 14:51:50 0nem5WI40
>>338
知事自らが「それは無理です。」とお手上げした結果として
この規制ができたようですよ。
351:名無しさん@九周年
08/12/05 14:51:56 10FiUj6X0
>>345
それは携帯持たせるとか持たせないとかいう以前の問題かと思うが…
352:名無しさん@九周年
08/12/05 14:52:13 eAYoguxR0
>>328
まあなんだ、通信各社が通信通話料の売り上げ維持のために、
開発しないってのが本音だったりして=子供用・通話専用GPS携帯
ガキの使用料、馬鹿にならんだろうし
353:名無しさん@九周年
08/12/05 14:52:37 vCXSjakJ0
禁止でいいな
どうせロクなことしねーんだから
キチガイに刃物みたいなもんだろ
所持禁止でもいい
354:名無しさん@九周年
08/12/05 14:52:45 N8Gn1I8D0
>>349
そんなの20年前のファミコン時代から始まってるよw
355:名無しさん@九周年
08/12/05 14:52:51 O7bm9rMn0
>345
保護者面談しろよ
あんまり酷ければ停学も視野に入れろよ
禁止辞令を破った際の罰則が甘いからやられるんだよ
やるならビシッととやれ
356:名無しさん@九周年
08/12/05 14:53:04 GqZg6ha0O
>>347
怒鳴ってもらえるうちは幸せだな
その有り難みが解らないから子供なんだよ
357:名無しさん@九周年
08/12/05 14:53:14 m9YtcRhf0
>>338
小中学生は教育されても守らない事が多いだろ。
で、取り返しが付かなくなってから後悔するんだよ。
取り返しのつくいたずらならどんどんやって貰いたいんだけどな。
358:名無しさん@九周年
08/12/05 14:53:20 I2SgAd3xO
禁止したら大人がマナー教育しなくてすむからね
ラクチンラクチン
359:名無しさん@九周年
08/12/05 14:54:10 0nem5WI40
>>351
大阪民国では「携帯が悪い」という結論に達したようです。
360:名無しさん@九周年
08/12/05 14:54:11 AmHDhV620
何かあったときは普通に周りの大人に助けを求めれば
いいと思うんだが
361:名無しさん@九周年
08/12/05 14:54:21 8LN5PammO
>>320
発想が幼稚だな、団塊みたいだな
か彼女や友達いない2、30代あたりか?
流石に2ちゃんやってるのはいないだろうが
大体は彼女とメールか、何か検索してるのどっちかだろうな
男同士でメールはあんましないだろうし
異様に映るのはもうお前の時代は終わったってだけの話
昔からそういうもんだ、廃れたりまた復活したり
新しい現象が出てきたりとな
362:名無しさん@九周年
08/12/05 14:54:57 cqIp0XiJ0
過保護
363:名無しさん@九周年
08/12/05 14:55:43 g+wHN375O
子供に携帯持たせろと必死なのは
ガチ携帯会社の工作員でしょ
364:名無しさん@九周年
08/12/05 14:55:53 Bqct0xkC0
>>327
ソース出せカス
365:名無しさん@九周年
08/12/05 14:56:00 Fv9+zL2A0
>>338
そのような教育と同時に『学校内での使用』を禁止して、
持ち込みは原則禁止だが親の許可があれば学校にいる間は学校に預けることもでき、
学校外での使用は自由だが家族と話し合いなさいと言ってるだけだぞ
366:名無しさん@九周年
08/12/05 14:56:05 +GIz3wve0
>>338
本来ならそう言う物は親の仕事だとおもうのだがな('A`)
367:名無しさん@九周年
08/12/05 14:56:16 rmy8GvDS0
>>352
逆に各社歓迎するだろ
定額制導入で、コスト当たりのデータ量(専門的な言い方シラね)が
跳ね上がっている現状を考えれば
どこまでホントか判らないが
ニュースとかで、キムチフォンを持った女の子が
会話もしないのに、通話状態にしたままとかやっているしw
インフラにかかる負担も減るし、良いことずくめだと思うが
368:名無しさん@九周年
08/12/05 14:56:40 ediFsyPl0
非常時って言うくらいだから電話を取リ出す余裕も無いんじゃないの?
だったらブザーだけでいいじゃねーか
369:名無しさん@九周年
08/12/05 14:56:45 m1mmZrhY0
>>359
映画のブッシュマンみたいな話だな
370:名無しさん@九周年
08/12/05 14:56:46 RqLklLDC0
>>360
助けを求めらても応じません。逮捕されるかもしれないので
371:名無しさん@九周年
08/12/05 14:57:02 fweKNw85O
警察がきて講演したが、「何かあったらって何もないでしょう!携帯なんていらないでしょ」
何かあってからじゃ遅いじゃん
372:名無しさん@九周年
08/12/05 14:57:05 fI05e06c0
>>361
失礼だと思うし気持ち悪いよ
俺なら
2人で飲みに行って正面でピコピコやられたら
怒って帰るよ。
切っておけとは言わないが、携帯触ってないと死ぬの?って思う
373:名無しさん@九周年
08/12/05 14:57:14 gbj/HpCk0
>>352
デコメやら着うたはドル箱だもんな・・・
374:名無しさん@九周年
08/12/05 14:57:14 O7bm9rMn0
>360
いない場合はどうするんだ?それに探した相手は本当に信頼できるのか?
公園で遊んでて怪我した場合は?
携帯があって困る事なんて殆どないんだよ
375:名無しさん@九周年
08/12/05 14:57:32 m9YtcRhf0
>>358
害の少ない事なら敢えて自己管理させる事によって
マナー教育を行う事も出来るんだろうけどねえ。
376:名無しさん@九周年
08/12/05 14:57:59 e0kxMRmS0
>>351
そんな状況でも携帯は便利だから禁止反対というお花畑満載な人が多くて困る。
377:名無しさん@九周年
08/12/05 14:58:41 lqsQcJbC0
>>374
その用途なら通話機能だけでいいよな。
なぜメール使ってんの?何故カメラ積んでるの
378:名無しさん@九周年
08/12/05 14:58:44 DUYnyTbrO
単純に校内では教師が預かればいいだけだろ
379:名無しさん@九周年
08/12/05 14:59:42 fI05e06c0
>>374
学校内では不要
380:名無しさん@九周年
08/12/05 14:59:52 HCk7xpH50
>>374
便利だよね。
でも義務教育の場でパケットを使うものはいらない。
381:名無しさん@九周年
08/12/05 15:00:01 jztVIj/o0
>>361
320だけどそんなに常時携帯操作していないと死ぬの?
相手がいるのに目の前で、別の相手と携帯操作されたら嫌にならないか??
海外の友人にも言われたけど、日本人ってなんでそんなに携帯を常時使用
しているの?とか言われたけど??
382:名無しさん@九周年
08/12/05 15:00:02 O7bm9rMn0
>376
携帯がなかったら直るのか?
トランプで遊ぶだけだろ、メモがきまわすだろ
>377
そんなのケータイショップに言えよ
383:名無しさん@九周年
08/12/05 15:00:23 K9lJABLj0
>>361
2ch書き込みとかなw
384:名無しさん@九周年
08/12/05 15:00:27 zZ9w4fXJ0
最近は何に巻き込まれるかわからない、危ないからってGPS搭載の携帯とかあるよね
こういう機能がある代替品が出て来ない限り女児の発言がまっとうに聞こえちゃうよ
385:名無しさん@九周年
08/12/05 15:00:23 p0xAATAqO
>>345
分かる分かる
ウチも高校の時そうだった。
携帯持っていってもいいが放課後まで教師が預かるようにすればいいんだよ。
俺の友達がそうだったらしい。
で、携帯預けないで学校に持ってきてるのバレたら数日間取り上げられたらしいからそうすればいい
386:名無しさん@九周年
08/12/05 15:00:38 e0kxMRmS0
>>289
携帯を取り上げても子供の馬鹿は直らない、ってどこに書いてあるの?君の創作?
依存対象が無くなればそのぶん学習時間に当てられる可能性が0でないならやってみる価値はあるんじゃないの?
387:名無しさん@九周年
08/12/05 15:00:51 10FiUj6X0
>>372
俺も同意なんだが、若い子みてるとソレを平気でやっていたりする。
たぶん時代遅れなんだよ俺たちは
388:名無しさん@九周年
08/12/05 15:00:56 pOfSPXr+O
親に直通の電話とメールってのはねぇの?
110と119は繋がるとして
389:名無しさん@九周年
08/12/05 15:01:20 1v1jwII10
小学生が必死なスレですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390:名無しさん@九周年
08/12/05 15:01:40 DIV4AaqBO
無策で与えて便利だと思い込む。
機能を知らんから有害だと思い込む。
どっちもどっちだ。
バカは使うな。
禁止でよい。
391:名無しさん@九周年
08/12/05 15:01:57 Bqct0xkC0
>>320
?
PC・ネット・2chに“依存”してるヤツが棚上げして何言ってるんだか・・・
392:名無しさん@九周年
08/12/05 15:02:13 HCk7xpH50
>>384
ココセコム
393:名無し募集中。。。
08/12/05 15:02:16 VVHb1u83O
通話限定、緊急用にオプションでGPSでいいよ
394:名無しさん@九周年
08/12/05 15:02:47 /vNT6q440
メールごっこしたいだけだろ
395:名無しさん@九周年
08/12/05 15:02:50 fI05e06c0
>>387
まま、進んでは居ないよね。俺も
しかし、家族なんかで食事してる風景とかで
子供が2人居て、ずっと下向いて携帯触ってるのよ
なんで、親怒らないのかね??
理解できない
396:名無しさん@九周年
08/12/05 15:02:53 0nem5WI40
>>375
「授業中は携帯触るな」って最低限のマナー教育じゃないの?
397:名無しさん@九周年
08/12/05 15:03:10 Rxu1db6r0
やっぱ、この屁理屈捏ねてるガキも過激派の子供とかそういう輩な訳?
398:名無しさん@九周年
08/12/05 15:03:23 lZ+q14gLO
>>378
ごっちゃに保管してキズ付けたらやっかいだからな…
それにロリ教師が目を付けてた子との連絡が可能になってしまう
399:名無しさん@九周年
08/12/05 15:03:40 v1ygQYFt0
最近の小学校は、下校時間になると親が自転車で迎えに行くんだよね・・・・・・
幼稚園じゃないんだから自分の足で歩いて帰らせろう(^^;
400:名無しさん@九周年
08/12/05 15:03:41 K9lJABLj0
>>391
棚上げと棚に上げるは違うのよ
401:名無しさん@九周年
08/12/05 15:03:42 8LN5PammO
>>356
怒鳴るとか、団塊的発想だな
変な注意の仕方すると、オヤジの方がマナー違反に思われ
ボコられる、何回か電車で見たな、高校生や大学生
フリーター?みたいな若者に口論になって
キレた若者に制圧される光景を、先にオヤジが手を出して制圧された
って間抜けなやつも見たな若くないんだし
強気になるからだ、今の若者は丁寧に言えば
言うこと聞いてくれるの多い、シカトも多いが
カッカした方の負け
402:名無しさん@九周年
08/12/05 15:03:43 2GtPh6qy0
↓コレが通じると思ってるバカもいるみたいだし、全然問題の背景が見えてない。
995 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/12/05(金) 13:34:21 ID:Ng613npW0
携帯電話ないし携帯可能な通信機器はどの道すべての日本人が必然的に保有するものになる。
これはほぼ社会生活を送る上で裸ではいけない、服を着ていなければいけないというのと同じぐらいの必須度だ。
これを、いじめや学業放棄を理由に禁止するなら、いじめや学業放棄をしないでもいいような意志を
教育しなければいけない。
なぜそう考えないで禁止するかしないかの議論しかしないのか。
禁止してもしなくてもいいから、とりあえず教育する必要があるんだ。
403:名無しさん@九周年
08/12/05 15:03:50 e0kxMRmS0
>>382
直る直らない以前に禁止されると出来ないから。
禁止ししてそれに費やしていた時間が全てメモがきやトランプに回るとは思えないし、効果が無いとは言えないんじゃないの?
少なくてもメモがきに依存性というのは聞いた事が無いしね。
404:名無しさん@九周年
08/12/05 15:04:24 MPeGTvKn0
で、そんなに治安って悪いの?w
405:名無しさん@九周年
08/12/05 15:04:44 O7bm9rMn0
むしろ何でちゃんと処罰できないのか理解に苦しむ
警察が賄賂を取り締まれないからお金のやり取りを禁止します
といってるようなもんだろ
406:名無しさん@九周年
08/12/05 15:05:02 Bqct0xkC0
ガキの授業・携帯禁止にしたけりゃ、成人以降の所持も禁止にすりゃいいのよ。
407:名無しさん@九周年
08/12/05 15:05:12 GqZg6ha0O
>>365
メディアリテラシーを学校側がちゃんと教育して授業中の使用を禁止する。これだけならいい制度だと思う
所持規制とか販売規制は教育の放棄じゃないか
408:名無しさん@九周年
08/12/05 15:05:42 m9YtcRhf0
>>374
あっても困らない物=害にならない物
が必ずしも成り立たない事に注意だぞ。
409:名無しさん@九周年
08/12/05 15:05:52 zZ9w4fXJ0
>>393
それいいね 通話も警察・学校・親・親戚とか登録してある場所限定
で GPS搭載
もう基本的に大人の躾は信用していない態勢なわけだがw
410:名無しさん@九周年
08/12/05 15:06:19 R4N8AiPw0
大阪なんざぁどうでも良いよ、好き勝手にやってくれ。
411:名無しさん@九周年
08/12/05 15:06:22 llF74db3O
非常用発信のみのポケベルでも持ってろ
412:名無しさん@九周年
08/12/05 15:06:31 lzFuBZ5d0
>>406
お前馬鹿だろ
413:名無しさん@九周年
08/12/05 15:06:32 op9QTAx60
>>329
管轄、管轄じゃないの問題じゃなくて、成績は本人の問題なんだから行政が何したって無駄。
授業中に携帯やってる奴らから携帯取り上げたところで真面目に勉強するわけない。
裏サイトの書き込みに携帯が利用されたからってだけで関係あるってことになるの?
それに、本当に恨みとかを持ってる奴らは別手段を使ってでもいじめするだろ。
その中のひとつの手段として使っただけ。
で、携帯がどうやったら人殺しの道具になるわけ?
414:名無しさん@九周年
08/12/05 15:06:50 /tfaTIP2O
>>374
携帯で信頼出来る助けを呼んだとしてそれが来るまではどうするの。せまりくる危険に待って貰うか?
緊急事態に携帯なんざものの役にもならん。助けが呼べない所には最初から行かない。
結局自分を守れるのは自分だけなんだ。
415:名無しさん@九周年
08/12/05 15:06:55 g/1ejF+o0
非常時に携帯で助かるより携帯のストラップで親に絞め殺される確率の方が高い。
416:名無しさん@九周年
08/12/05 15:07:00 UKjOV+7R0
まぁ、俺の学生時代に携帯があったら
確実に授業中にゲーム三昧だわなw
無い頃でもマンガ読んでたし。
でもバブル世代だったので、大手企業に就職できました。
417:名無しさん@九周年
08/12/05 15:07:15 eAYoguxR0
ここで大阪民国だなんだって言ってるやつに限って、
大阪発・関西ローカルの番組に神番組があれば、
「うpお願い、神様、つべでお願い」等と、言い出す。
大阪のおこぼれを貰おうとするうp乞食である。
最近では関テレ・アンカーで青山氏が国籍法改正案を取り上げて、
その危険性を論じた時。
418:名無しさん@九周年
08/12/05 15:07:15 m1mmZrhY0
>>405
いまの小中学校で先生が生徒に与えられる「罰」なんて皆無なんだよ。
それどころか生徒に敬語で話しかけるんだぞ。いまの先生は。
だから学校は何でもかんでも禁止にしたがる。
419:名無しさん@九周年
08/12/05 15:07:17 lqsQcJbC0
>>407
学校には学業に関係ない私物を持ち込んではいけないと教えるのも
教育だろう。
販売規制じゃないぞ今回は。
420:名無しさん@九周年
08/12/05 15:07:20 Y4AzC3Q/0
ぶっちゃけ携帯のせいで非常事態になることの方が多いよな
421:名無しさん@九周年
08/12/05 15:07:52 lZ+q14gLO
急すぎるよ
いきなり携帯持ち込み禁止は、小中学生には落差があって何か悪いとこに影響がでそう
きっと何かが多発する
422:名無しさん@九周年
08/12/05 15:08:21 7dNmlaKN0
非常時に電話掛ける暇とかある訳ねえよ。
学校終わったら、まっすぐ家に帰れ
423:名無しさん@九周年
08/12/05 15:08:22 d8Z90qIW0
>>406
考えるのを放棄したゆとりの末路がこれか・・・
424:名無しさん@九周年
08/12/05 15:08:54 Bqct0xkC0
>>400
ありがと、さっそく調べてきて勉強になったわ。
ということでガキの2ch利用良しな。
ほ ん と 勉 強 に な る か ら 2 c h は 。
425:名無しさん@九周年
08/12/05 15:08:57 O7bm9rMn0
>418
それが腐ってるんだろ
小学生だろうと法律では停学と退学は認められています
他にも暴力以外の罰則方法は幾らでもあります
426:名無しさん@九周年
08/12/05 15:09:01 e0kxMRmS0
>>407
子供にテスト範囲を全てきちんと教育したとしても子供はテストで100点を取れるわけでもない。
メディアリテラシーを学校側がちゃんと教育したとしても子供は100%それを実行するわけも無い。
教育は絶対的な効力を持たないしその権限もないので教育だけで携帯を取り締まるのは困難。
実行手段にかけて何か問題が?