【社会】 労働者ら「派遣社員はモノじゃない!」「ホームレスにさせないで」「2009年迎えさせて」…派遣法改正求め日比谷で集会★6at NEWSPLUS
【社会】 労働者ら「派遣社員はモノじゃない!」「ホームレスにさせないで」「2009年迎えさせて」…派遣法改正求め日比谷で集会★6 - 暇つぶし2ch972:名無しさん@九周年
08/12/05 09:46:45 Ntshr2+A0
>>936
最初から選ぶ奴に該当するか微妙だけど
周囲がそれなりに名前の知れた一部上場企業、公務員の内定者が多く
無名だけど優良の二部上場企業の内定を貰ったのに、見得で内定を辞退し
ニート化しネトゲに嵌まり3年後派遣になった奴なら知ってるw

自己紹介じゃねえぞ!

973:名無しさん@九周年
08/12/05 09:46:47 ilFMC0lT0
>927
無駄ではない代わりになるものがあればいいんだけどね。
で、その「代わり」って奴が新たな産業になればもっといい。
今まであるものを続けていくのは、安定はするが進歩が無い。

海洋資源開発で海の土方業とか、原子力関連で局地土方(=不能確定)とか
農業改革で法人化をすすめて農民増やすとか


道路は、議員の既得権益が一番の原因。

974:名無しさん@九周年
08/12/05 09:46:49 UPPvlKII0
いやなら辞めろ。

975:名無しさん@九周年
08/12/05 09:46:52 677BKc190
不況の深刻化で社会不安が増大してきている、このような時に為政者として どのような
言を行うかと言えば底辺層の対立構造の促進である。
社会の不満が政府や経営層に向かわないようにするためには社会的影響力の少ない底辺階層に
対立を生じさせ不満の向け先を政府から摩り替える必要が生まれる。
現状では賃金カットされる正規雇用者の下層階級と雇用から阻害されようとしている非正規雇用者
との間に精神的対立構造を生じさせようとしており、それは成功しつつある。
いわゆるワーキングプアー層同士にいがみ合いを生じさせ彼らの不満や不安を政府、自民党などに
向かわせないように画策している。
低所得者層に差別意識を生じさせるのは為政者の常套手段、うまうまと引っかからないように。


976:名無しさん@九周年
08/12/05 09:46:54 ShAmALwA0






                     正社員 vs 派遣社員







                   の構図にしようとしてるな。ほんと汚ねえよ。朝鮮人の血でも混ざってんじゃねえのか。

977:名無しさん@九周年
08/12/05 09:46:58 jgirfWd30
よしよし、いいぞ!もっと煽れ煽れwwww
おまえらが煽れば煽るほど、共産や民主に票が流れるだけだからwwwwwww

978:名無しさん@九周年
08/12/05 09:47:09 mVg8ITiK0
>>962
そう。
まあ、完成というより成熟というべきかも知れん。
それはそれでいい面悪い面があるから。


979:名無しさん@九周年
08/12/05 09:47:15 gD1yblZoO
>>927
アレは必要っちゃ必要
造る事で土木関連への雇用を与えられるから
まあ、それでも近年は市民がうるさいから
おいそれとは造れないけどね

980:名無しさん@九周年
08/12/05 09:47:46 t5fx0/On0
>>942の残りの人生のラッキーカードが全部>>836に譲渡されますように

981:名無しさん@九周年
08/12/05 09:47:48 Mkw0keuz0
派遣から正社員、主任、専務を経て社長になったが保証人にならされた。
現在の総額2億。オーナーは利益を吸い取るだけで倒産してもお咎め無し。
これって奴隷ですか?

982:名無しさん@九周年
08/12/05 09:47:50 ZpJwFMx40
>>965
どう起こすか見物だな。
いつも口だけだからな。


983:名無しさん@九周年
08/12/05 09:47:56 McsOWgl+0
仕方なく派遣社員になるならわかるが
新卒で派遣社員になってる子もいるもんなぁ
俺が体壊した時食いつなぐためにバイトしたことあるけど
大学卒業したのに今まで一度も正社員になったことがない奴がいてびっくりした‥
派遣社員の地位に疑問すら持ってなかったなぁ

984:名無しさん@九周年
08/12/05 09:47:57 Y2voC+zZ0
1000なら「努力法」制定

985:名無しさん@九周年
08/12/05 09:48:01 gkAMFXHl0
>>954
その0.39に入れないのは努力不足であり、それを選択したのは派遣本人です。

986:名無しさん@九周年
08/12/05 09:48:02 LH6Eb9+v0
東京から出ていけ。
地方から出てくるのが悪い。

地元に帰れ。


987:名無しさん@九周年
08/12/05 09:48:08 lNQ6FXJk0
>>956
少なくとも俺は自民に投票はしてない。公明は論外。
ただここで自己責任という言葉ですべてを国民のせいに
してしまうのはいかにもお人好し過ぎる。
責任は自民と公明にもあるはずだ。

988:名無しさん@九周年
08/12/05 09:48:09 x0ldPCRi0
>>976
日本にはちょうどいい馬鹿さ加減だよ、ほんと馬鹿らしい。

989:名無しさん@九周年
08/12/05 09:48:17 dwWOmvwC0
食べるためにワザと刑務所入る香具師も出てくるんだろうなぁ

刑務所リストラされなきゃいいが

990:名無しさん@九周年
08/12/05 09:48:18 6rH7zZFS0
>>954
0.39にはいるための努力を怠った奴らが派遣になってるわけで、
努力をしないという選択をしたというのが消極的に自らの境遇を肯定している。

991:名無しさん@九周年
08/12/05 09:48:19 afUpl26C0
派遣社員はモノじゃない
モノなら勿体無くて捨てられない
派遣社員はゴミである

992:名無しさん@九周年
08/12/05 09:48:26 YoTKckgD0
>>773

確かに全部とは俺も言わないよ
でもやっぱり学生の頃からサボってきたやつが相対的に多いと思うのだ
だって、安くても仕事はあるわけじゃん?

993:名無しさん@九周年
08/12/05 09:48:30 eknMQbyxO
民主や社民より加藤の行動の方が世の中動かした日本て何なの?
世の中大きく動かしたのはマスゴミと加藤
野党がいなくてもマスゴミによる政治批判は出来るし

994:名無しさん@九周年
08/12/05 09:48:33 Y2voC+zZ0
(ノ´∀`*)

995:名無しさん@九周年
08/12/05 09:48:52 iEZ/UYnAO
これからの季節は風邪等の病気に気をつけないとな。






特に満喫で寝泊まりしていた頃、周りでゴホゴホやってるのを耳で聞くと、閉ざされた狭い空間で不特定多数の人がいる場所で体力も落ちている人は結核なんかは気をつけないといけないなと思ったものだ。治療費もないだろうしな。

996:名無しさん@九周年
08/12/05 09:49:02 c8qKSZnz0
努力して勝ち組になっても
負け組みによって人生終わらせられるんだから世の中怖い
そういう世の中になりかけてる


997:名無しさん@九周年
08/12/05 09:49:09 w64BdCOO0
>>974
派遣首切られてメシウマとか言ってるやつは本当に馬鹿だよな。

998:名無しさん@九周年
08/12/05 09:49:10 pQQC6LAsO
以前は残業している正社員をさんざんコケにしていたのに
この手のひらの返しようといったらwww

999:名無しさん@九周年
08/12/05 09:49:15 RxJmbwR50
言い返されると恫喝に終始してるからいつでも切れる派遣なんだよ

1000:名無しさん@九周年
08/12/05 09:49:22 hYNA7y7g0
優秀な派遣社員は生き残れない。 ダメな正社員達からよってたかって潰されるから。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch