08/12/05 14:52:18 osYbebQTO
>>249
殺人はやめとけよ喫煙者
251:名無しさん@九周年
08/12/05 14:52:48 Kq3fu+lf0
ついさっきタバコすう奴の送ってきた書類がタバコ臭いので迷惑してる
252:名無しさん@九周年
08/12/05 14:53:27 SWJ84OJrO
タスポ導入した時から禁煙成功したしもう好きなだけ増税していいよ
253:名無しさん@九周年
08/12/05 14:59:06 loX36fXvO
で来年は酒で
パチンコは放置
自民党は馬鹿なんだな
254:名無しさん@九周年
08/12/05 15:00:05 1jB+w/AEO
タバコの前に、パチから税金とれ!。それで潰れていってもまったく問題なし
255:名無しさん@九周年
08/12/05 15:04:29 zqxEKlC00
何故、タバコなのか理由をはっきりアナウンスしろや。
やめさせたいなら、禁止すればいい話。
増税で対処しようとするなら反感買うのは当たり前。
それに公僕の給料削減より優先される内容じゃないだろ。
256:名無しさん@九周年
08/12/05 15:36:51 5jKACBRU0
煙草増税で煙草を吸う人が少なくなっても
将来的は医療費が減ることになるので健全な財政再建できる。
257:名無しさん@九周年
08/12/05 15:37:05 +Glr3eZa0
オナーは非課税、セクロスは重加算税にすればいいとおもいます
258:名無しさん@九周年
08/12/05 15:45:48 IbZM7C4oO
早くやらないとまた厚労省から死人が出るぞ
あと一本につき10円アップでおk
259:名無しさん@九周年
08/12/05 15:47:01 COCUZzzMO
一本1000円にしろよ
それでスッキリやめられる。
喫煙者は中毒なんだからジワリジワリ上げていっても買ってしまうんだよ
国がヤクザみたいな事やってんじゃないよ
260:名無しさん@九周年
08/12/05 15:53:06 fneSTBjwO
>>256
メタボだらけになって医療費増えます。
長生きされて年金負担増えます。
結局消費税大幅アップになります。
いいシナリオだなぁ。
261:名無しさん@九周年
08/12/05 19:04:47 FuiGijTI0
>>260
副流煙で死んだ人の損害賠償を払ってもらおうか。毎年1万人×1人1億円=毎年1兆円。
さあ払いなさい。
262:名無しさん@九周年
08/12/05 20:09:15 RM2OmSaL0
>>260 喫煙中って根拠のない言い張りばっかだな
母親の喫煙は、子どもをメタボリック症候群に
URLリンク(www.kin-en.info)
263:名無しさん@九周年
08/12/05 20:26:29 8Z5qSluW0
珍煙バカはいくらでも買うから
問題なし
264:名無しさん@九周年
08/12/05 21:02:49 7wcox80m0
1箱1000円にしなかったら自民党には投票しない
265:テンプレ
08/12/05 21:05:57 ObPHk4Zu0
神奈川県が公共の場を全面禁煙にする条例をめざし、喫煙規制の賛否を
インターネットのアンケートで問うた。この調査に、日本たばこ産業が、
社員を動員して投票に加わらせたことがわかった。
1月20日ごろまでは賛成が反対を大幅に上回っていたが、締め切り2日前に
なって逆転した。
(「JT アンケート 社員 動員」でGOOGLE検索)
日本たばこ産業㈱医薬総合研究所の職員がJR高槻駅において放射性物質を
ばら撒くという事件が発生した(文部科学省へのリンク)
(「日本たばこ産業 放射性物質をばら撒く site:go.jp」GOOGLEで検索)
ロジャー・ヴァーノン・スクルートン(Roger Scruton, 1944年2月27日 - )
は、英国の哲学者である。 ... 2002年までに、日本たばこ産業(JT)から
謝礼をもらっていたことを公表せずにウォールストリート・ジャーナル、
タイムズなどの雑誌にタバコを擁護 ...
(「ロジャー・スクルートン JT」 でGOOGLE検索)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
5日の公明党税制調査会では、たばこ税の増税について「たばこを吸う庶民の負担が増す『大衆増税』だ」などの反対論が相次いだ。
他に「劇物」より危険なタバコ煙の「毒物」ニコチン、青酸ガス(ナチのガス室)を詳しく
JT社員による放射性物質散布事件→URLリンク(www.mext.go.jp)
JTの条例制定妨害工作、筑紫さんの失言、タバコ煙も要因の乳幼児突然死症候群など
謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?、タバコでハゲる、他にもまだまだ盛りだくさんの内容、詳しくは
スレリンク(cigaret板:245番) <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
266:名無しさん@九周年
08/12/05 21:51:21 sY2n42d20
与党内、たばこ増税反対論強まる
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
中川(酒)は通るわけ無いと踏んでた訳ねw
267:テンプレ
08/12/05 21:53:23 ObPHk4Zu0
>>266
なんかすごいのがいるなあ
>>大島氏はたばこ税の引き上げに反対する自民党有志でつくる「たばこ増税阻止行動隊」の最高顧問を務めている。
268:テンプレ
08/12/05 22:18:40 ObPHk4Zu0
>>267
に追加
大島ってこんな肩書きももってる
URLリンク(www.morry.jp)
たばこ・塩産業特別委員会 顧問
269:名無しさん@九周年
08/12/05 22:59:07 GDyqrqtE0
1000円! 1000円! 一本千円!!
_ __ ∩ ∩ __ _
( ゚∀゚) 彡 ミ(゚∀゚ )
⊂l⌒⊂彡 ミ⊃⌒l⊃
(_) ) ☆ ☆ ( (_)
(((_)☆ ☆(_)))
270:名無しさん@九周年
08/12/05 23:20:14 +TurnMvi0
どんどん値上げしろー
271:名無しさん@九周年
08/12/05 23:32:36 EmrL+DJn0
しかし、マスゾエもどうでもいことばかり言ったりやったりしてるが
「もう、次はない」ことが分かってるのかね。
こんなろくでもない政治家だとは思わなかった。
と誰でも思ってるんじゃないか。
272:名無しさん@九周年
08/12/06 00:15:05 iG5kGtLn0
>>255
日本が批准しているFCTC条約「第六条 タバコの需要を減少させるための価格及び課税に関する措置」において、増税することを要求されているから
すでに約束済みの事柄なので、逆に増税しないと、日本が国際社会から非難され、信用を失います
273:名無しさん@九周年
08/12/06 00:37:55 yw/ztkGI0
日本たばこ産業関係者なら当然反対するわな。
たばこ関係者も当然反対するわな。
274:名無しさん@九周年
08/12/06 00:56:24 +1kfVYWY0
愛煙家だが人に煙当てないように気にしてるしマナーは守ってる
酒などの嗜好品と比べられることは多いができる限り人に迷惑かけないのが嗜好だと思う
1月1万円でやってるから本数は減るだろうが、取りやすい所から大幅に税金かける風潮はおかしいよ
比べるのなら酒。酒も飲むが他の人が飲酒運転するのを止めるのは難しかったりする
275:名無しさん@九周年
08/12/06 00:59:28 6lTkzE8d0
>>271
参院比例にいる限りはしばらく大丈夫なんじゃない?
橋本聖子あたりは存在感薄くて、次回あたり忘れられるかもしれないけど…
276:名無しさん@九周年
08/12/06 01:02:42 +iHzxW7W0
公務員の給料下げないで良いからタバコを1箱1000円にしてください厚労省様。
277:名無しさん@九周年
08/12/06 01:03:02 MbCF/S/d0
ウルサイところにはバラまいてよわいところから絞る。
若い派遣を切る一方で・・・もういいや、無駄だ
278:名無しさん@九周年
08/12/06 01:04:08 oS3gW2FjO
宗教法人から税金を取ったほうがいいだろ
279:名無しさん@九周年
08/12/06 01:31:12 YMgcDelU0
私は現在、厚生労働省が最悪の組織であると思います。
さかのぼれば小泉が首相になった時点で日本の危機を感じていましたっけ。
頭が弱いのに、深く考えもせずに改革をおこなう。
こうするとどうなるか。そのまさにその、どうなるかを考えないのです。
その場しのぎで次から次へと。5年後、10年後にどうなっていくかの可能性とかあまり考えないで実行する。
カリスマ性があり、境界型人格障害とは言いませんがその要素を多分に持っているため、
自分がよく思われる、良いことをしていると思わせることに長け、それを優先させる。
この暗いご時世、国民は何かをやりそうな人物にすがりたくなるから、さらに危ないわけです。
皆さん、舛添の禿面に騙されていませんか?
日本もだいぶ腐りきりましたけど、
そんな中で、厚生労働省はいまなお活発に活動している最後の癌組織です。
これ以上、馬鹿にめちゃくちゃやらせていいんですか?
今現在、日本にマスコミ出身の政治家が何人かいますね。どんどん政治家の質が落ちてってるわけですが、
まずはそいつらに自分が無能だということをわからせて、辞退させねばならない。
たぶん舛添にはそれができない。自分は有能だと思いこみ、かなり長い間居残って日本をめちゃくちゃにしそう。
境界型人格障害の人は情報操作がうまいから困ったもの。
統計をうまく操って、うまいことやってるように見せかける。
実際、いま確実に厚生労働省は日本をだめにしていっています。
1日も早く舛添をやめさせて下さい!!
280:名無しさん@九周年
08/12/06 01:35:06 YMgcDelU0
馬鹿が寄って鷹って集まって苦肉の策を考える厚生労働省wwwwwwww
国民の感情を沈めようとして何になる
全くありえない 勝手な、ことやって、それが民主主義だと思ってるのか!!!!!!
このばかものが!!!!!!!!!!!!!!!!
今は自粛すべき時 制度改変やchangeは×
おまえらを憎む大勢の人間のことを考えて
まず 厚生労働省の職員、全員やめて、解散しなさい!!!!
今は 元首相福田みたいな穏やかな人に政治は任せなさい
馬鹿であれこれやりたがりは、まず死になさい!!!!!!!!!!
281:名無しさん@九周年
08/12/06 01:37:23 qEamckX5O
タバコ業者とタバコ農家は自民の支持母体じゃん。
医師会にそっぽ向かれた今、増税なんか出来るのか?
282:名無しさん@九周年
08/12/06 01:38:20 YMgcDelU0
舛添が やってることは
自分の身を守るため。 自分の評判を落とさないため。
韓国の人で、日本人を憎んでいるなら、一般人を標的にしないで、こういうクズを殺しなさい!
283:名無しさん@九周年
08/12/06 01:40:29 73IwLSo80
ODAをやめれば全て解決
何で支那に金やるんだ
284:名無しさん@九周年
08/12/06 01:47:19 +1kfVYWY0
税金の使い方がむちゃくちゃ。付け焼刃で手っ取り早いタバコに目を向けるのが無策
こんなことを放っておいたから発泡酒に増税、その他もろもろになるんだろ
285:名無しさん@九周年
08/12/06 01:48:02 c/n8It6YO
自分はタバコ吸わないけど増税は許せない
税は公平でなきゃいけないから
特定のところに税をかけちゃダメじゃんね
286:名無しさん@九周年
08/12/06 01:50:48 +1kfVYWY0
タバコが目の敵にされるのは仕方がないが大幅増税というのが気に食わない
簡単に弱い所から増税すればいいじゃんって考え方やってたら次はどこ狙うかなって思考回路でしかないだろう
287:名無しさん@九周年
08/12/06 02:06:34 HlxHxisf0
>>285
>自分はタバコ吸わないけど
>自分はタバコ吸わないけど
>自分はタバコ吸わないけど
JT工作員乙!お給料いくら?
288:名無しさん@九周年
08/12/06 02:27:46 v7VG2C4z0
>>285
特定の物を上げた方がいいんだよ
生活必需品を下げて、贅沢品を上げれば
289:名無しさん@九周年
08/12/06 03:18:21 C0hymFkK0
結局、麻生内閣では何も出来ないんだね?
この結論に異議がある人いる?
なければ、これを最終結論と致します。
290:名無しさん@九周年
08/12/06 03:28:11 aXMeCw4P0
>>274
これだけ抵抗運動があって「取りやすい」ねぇ…
発泡酒の時のろくな議論も無く数ヶ月で即増税に比べても利権が凄くて
抵抗勢力相手にしないから大変そうだぞ。
291:名無しさん@九周年
08/12/06 04:09:50 MpXapM+C0
たばこ税の増税を見通してか、禁煙している同僚が増えているよ。
禁酒している人は少ないから、たばこ・酒の増税が効果ありそう。
292:名無しさん@九周年
08/12/06 04:23:00 SxmzP/rc0
増税してもすうなら儲かるし
吸わなければ健康保険が浮く
293:名無しさん@九周年
08/12/06 04:40:39 oC6bNltKO
1箱500円くらいが妥当
294:名無しさん@九周年
08/12/06 04:41:04 ROOVXvsC0
ばんばん上げてよし
295:名無しさん@九周年
08/12/06 05:02:45 EhAGvmY70
タバコも酒も量を減らさなければ人としての生活ができないので、
両方死ぬほど高くしていいです。
296:名無しさん@九周年
08/12/06 05:05:00 ZNoZwYPN0
将来はタバコ吸ってるだけでセレブと
わかる時代がくるんだな・・・
297:名無しさん@九周年
08/12/06 05:16:02 Q0vzpSxRO
酒も上げていいよ。
298:名無しさん@九周年
08/12/06 05:20:16 MhwFB1dr0
えっ増税?
3年に一箱くらい吸うから困るなあ
299:名無しさん@九周年
08/12/06 05:24:55 mWCCoe2Z0
また増税か。自民は滅ぶしかないな。
300:1000レスを目指す男
08/12/06 05:25:51 HavdPixf0
密輸するからいいよ。
301:名無しさん@九周年
08/12/06 05:38:30 PoJZiujuO
煙吸って喜んでるのは、野蛮ったら野蛮だよな
302:試されるだいちっちφ ★
08/12/06 05:51:57 0
>>266 興味深いので立てておきました。
【政治】公明党「たばこを吸う庶民の負担が増す『大衆増税』だ」…与党内、たばこ増税反対論強まる[12/05]
スレリンク(newsplus板)
303:名無しさん@九周年
08/12/06 05:53:06 vLSZAOwZO
増税見送りざまぁぁ
304:名無しさん@九周年
08/12/06 05:55:17 S56v3DyFO
馬鹿だろ…増税して税収が減るパターンだな
305:名無しさん@九周年
08/12/06 06:02:42 bM1OaygL0
他の消費も落ち込むわw
306:名無しさん@九周年
08/12/06 06:05:32 w/tlMHTF0
食い物屋に入ってカウンターに座ったとき、隣でタバコ吸われると物すごく不快だよ。
こっちが嫌がっていても気にせずうまそうに吸いやがる。そっちは気持ち良いだろうが、
こっちは飯まで不味くなる。迷惑かけてるんだから、余計に税金かけても良かろう。
迷惑税だな。
307:名無しさん@九周年
08/12/06 06:14:34 qb2RHtLbO
いつから増税話ししてんだよ!早く増税しろや!
一気に1箱1000円で頼むわ!
308:名無しさん@九周年
08/12/06 06:17:03 PoJZiujuO
1万円でいいんじゃね
309:名無しさん@九周年
08/12/06 06:17:15 pIEjA/Jz0
オイコラ、増税するならマニュフェストに掲げて解散してからにせいや
田母神よ、こいつらなんとかせいやw
310:名無しさん@九周年
08/12/06 06:19:25 pIEjA/Jz0
>>306
確かに不作法な日本人は多いが、
本当に煙草を愛する者はそんなことしないんだぜ。
良く覚えておいてくれ。
結局マナーの悪い人がいけないのであって、煙草が悪い訳じゃなかろうに。
311:名無しさん@九周年
08/12/06 06:34:30 w/tlMHTF0
>>310
あんたみたいな人が多ければ、ここまでタバコが目の敵にされることもなかったろう。
まったく仰るとおりだ。自分で自分の首を絞めるマナーの悪い馬鹿が良き愛煙家達にまで迷惑かける。
312:名無しさん@九周年
08/12/06 06:51:06 sKb9nWn30
ところで、たばこ事業を国が行っている先進国って
どこがありますか?
JTの大株主は財務大臣で、バレーボールとかやっててOKなの
313:名無しさん@九周年
08/12/06 07:17:44 q2L7PUpW0
おい舛添
自分で腹を切れ
俺はおまえの心臓をナイフでえぐり取って、足でつぶしてやりたいのだが
小泉のように捨て身にはなれないから、やめておく。
しかし同じような気持ちでいる国民は20%以上いることは自覚しろよ。
314:名無しさん@九周年
08/12/06 07:20:47 6r/Jvvzb0
これは良い事だな。
1000円まで上げるべき。
あと高級車や贅沢品は消費税20%でいこうぜ。
金持ちは高くても買う。彼らは見栄を張ることが
うれしいのだから。
315:名無しさん@九周年
08/12/06 07:28:38 kBjCvgzuO
俺は煙草吸わないが、煙草税あげるなら変わりに何か減税しろ!そうでないなら増税反対。役人の飲み代がふえるだけだ!お前らも迷惑税とかいってないで、変わりに減税を叫べよ。
316:名無しさん@九周年
08/12/06 09:31:01 5ImAtS7R0
自民はマジで経済がわかってない。
タバコは減税して1箱100円にしろ。
大学の教室の外や会社のディスクに灰皿を
置いていた時代に戻す。
317:名無しさん@九周年
08/12/06 13:02:23 e6vEb/Gz0
表3 ディーゼル排ガスによる肺癌生涯リスク
暴露濃度 推定該当環境 生涯リスク
μg/m3 (10万人あたり)
1 12(5~30)
2 郡部 25(10~59)
5 地方都市室内 61(26~148)
10 東京屋内 123(52~295)
15 東京路上 184(77~443)
大都市の交通の激しい地点 300
受動喫煙による肺がん 700
受動喫煙は環境基準の5000倍の致死リスクを持つ
URLリンク(www.anti-smoke-jp.com)
318:テンプレ
08/12/06 20:36:21 OUNfD0Mj0
URLリンク(www.daiwa-pharm.com)
繊毛上皮細胞を使った興味ある実験があります。この細胞を特殊な
皿の上に培養しておき、繊毛が一定の方向に運動しているようにして
おきます。タバコの煙やヤニの水に溶ける物質を培養液に加えると、
繊毛運動が急激に弱まってしまいます。
こうした変化は喫煙者の気管支の繊毛上皮細胞でも予測されていますし、
化生といって繊毛のない別の上皮細胞におきかわることもよくしられてい
ます。このような状態になると異物が気道粘膜にたまってしまい、
炎症を起すことになります。異物の発がん性と局所の炎症細胞の産生
する活性酸素は上皮細胞の破壊と細胞再生にともなうDNA障害を引き起こ
すことになります。
こうした状態が繰り返されていく潜伏状態の間に、細胞増殖遺伝子
(アクセル)、細胞増殖抑制遺伝子(ブレーキ)あるいはプログラムされた
細胞死(アポトーシス)遺伝子の異常がおこり、上皮細胞のがん化にい
たるわけです。
URLリンク(info.cancerresearchuk.org)
(タバコ煙のシアン化水素(青酸ガス)は、人体の発癌物質等の毒物を吐き出す繊毛を弱らせ、ガンになりやすくする。
Hydrogen cyanide is a poisonous gas. Of all the chemicals in tobacco
smoke, it does the most damage to the heart and blood vessels.
Hydrogen cyanide does not cause cancer, but it increases the risk of
other chemicals causing cancer by damaging cilia. These are tiny
hairs lining the airways that help to clear toxins away.
By killing cilia, hydrogen cyanide causes other dangerous chemicals
to be stuck in the lungs and airways.
Hydrogen cyanide=シアン化水素(=青酸ガス)(たばこの煙中の繊毛障害物質の一つ)
cilia=繊毛
319:喫煙者はキチガイ
08/12/06 20:46:19 47omHPs40
祝!!!
明日から増税しろ!
320:名無しさん@九周年
08/12/06 20:48:00 OepRhed+0
たばこ増税も結構ですが、まず国民に多大な損害を与え続けている厚労省の職員のボーナスを
全面カットするのが先じゃないですか。
321:名無しさん@九周年
08/12/06 20:50:52 sxikBGx30
様子見ながら税収が落ちないようジワジワと。
いますぐに上げるわけじゃないので、このご時勢だと上げようとする頃には増税幅はもっと圧縮してるかも。
322:テンプレ
08/12/06 20:52:47 OUNfD0Mj0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>>大島氏はたばこ税の引き上げに反対する自民党有志でつくる
「たばこ増税阻止行動隊」の最高顧問を務めている。
大島ってこんな肩書きももってる
URLリンク(www.morry.jp)
たばこ・塩産業特別委員会 顧問
神奈川県が公共の場を全面禁煙にする条例をめざし、喫煙規制の賛否を
インターネットのアンケートで問うた。この調査に、日本たばこ産業が、
社員を動員して投票に加わらせたことがわかった。
1月20日ごろまでは賛成が反対を大幅に上回っていたが、締め切り2日前に
なって逆転した。
(「JT アンケート 社員 動員」でGOOGLE検索)
日本たばこ産業㈱医薬総合研究所の職員がJR高槻駅において放射性物質を
ばら撒くという事件が発生した(文部科学省へのリンク)
(「日本たばこ産業 放射性物質をばら撒く site:go.jp」GOOGLEで検索)
ロジャー・ヴァーノン・スクルートン(Roger Scruton, 1944年2月27日 - )
は、英国の哲学者である。 ... 2002年までに、日本たばこ産業(JT)から
謝礼をもらっていたことを公表せずにウォールストリート・ジャーナル、
タイムズなどの雑誌にタバコを擁護 ...
(「ロジャー・スクルートン JT」 でGOOGLE検索)
他に「劇物」より危険な「毒物」ニコチン、青酸ガス(ナチのガス室)を詳しく
JT社員による放射性物質散布事件→URLリンク(www.mext.go.jp)
JTの条例制定妨害工作、筑紫さんの失言、タバコ煙も要因の乳幼児突然死症候群など
謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?、タバコでハゲる、他にもまだまだ盛りだくさんの内容、詳しくは
スレリンク(cigaret板:245番) <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
323:名無しさん@九周年
08/12/06 20:58:41 QUHNi/rcO
一箱500円がベストだと思うんだけどなぁ
324:名無しさん@九周年
08/12/06 21:51:22 ftz52ZuN0
タバコ500円ぐらいに押さえて
あとは贅沢品の税金をかけるべき。
見栄はるやつは高くても買う。
325:名無しさん@九周年
08/12/06 22:07:38 NlbFtkU1O
マジかー
長期的に困るわ
326:名無しさん@九周年
08/12/06 22:38:44 ZT9vBkCA0
なんとも遅すぎはするが、まあ評価しよう。でも一箱1000円
ってのが先進国の相場だな。はやく実行しろ。
327:名無しさん@九周年
08/12/06 23:58:02 n8LTNo5d0
510円にしてくれ
328:名無しさん@九周年
08/12/07 09:57:00 jv37f9jdO
10万とかにして金持ちにしか買えないようにすれば?
329:名無しさん@九周年
08/12/07 10:06:59 rulV5MZY0
タバコ税増やしても税収アップするかどうか疑問だわな
330:名無しさん@九周年
08/12/07 10:09:58 sPL1afAP0
>>5はRX-78がメインのネタコピペでしょ
331:名無しさん@九周年
08/12/07 10:14:19 yfHA9WeqO
ふざけるな
覚悟しとけ許さない
332:名無しさん@九周年
08/12/07 19:11:27 X3MG+XYg0
1本100円くらいが妥当じゃないかな。
333:名無しさん@九周年
08/12/07 20:05:54 h3TJKIot0
とにかく税収第一で事が進んでるわけで、覆すには明示的で確実な代替えがないことにはどうしようもあるまい。
妄言や空理空論は別にして。
334:名無しさん@九周年
08/12/07 20:08:08 h3TJKIot0
税体系と支出について精査する必要があるってのにはもちろん否定はしないけど、それでさえ論理的な解や案が求められるわけで。
うーむ。
335:名無しさん@九周年
08/12/07 23:33:17 yc/vnTGc0
いつから?
336:名無しさん@九周年
08/12/08 03:10:18 v7VJcifP0
電子タバコは増税されないよね?
337:名無しさん@九周年
08/12/09 00:00:37 9DzCnhEM0
【増税は】煙草一箱壱万円!!2【正義だ!】
スレリンク(cigaret板)l50
338:名無しさん@十一周年
08/12/09 07:27:16 mxIrw2Lb0
>>336
つ[消費税]
339:名無しさん@九周年
08/12/09 07:37:48 gfHneDtuO
天下り法人を取り敢えず無くせ
タバコで国民ごまかすな
340:名無しさん@九周年
08/12/09 07:39:14 iOoZpeycO
煙を出さないタバコ開発しろ