【政治】舛添厚労相と中川財務相、たばこ増税の方向で合意[12/04]at NEWSPLUS
【政治】舛添厚労相と中川財務相、たばこ増税の方向で合意[12/04] - 暇つぶし2ch100:名無しさん@九周年
08/12/05 02:18:37 Pw2psnnR0
いろんな意味でメシウマになるな。いいことだ。

101:名無しさん@九周年
08/12/05 02:19:29 oa4yJuY/0
1本1000円ぐらい税金とれよwww

歩きタバコしてる馬鹿は、ダンプに轢かれて死ねばいいのに

102:名無しさん@九周年
08/12/05 02:21:56 SUo2E2aCO
>>96
知ってて好きだから吸ってるんだってばw今更wwwww
でも わざわざれす有難う

で、俺に敬意を払えよ

103:名無しさん@九周年
08/12/05 02:22:58 P90Id2PQ0
酒もタバコもやるが、検診以外で病院には15年ほどかかってない
無事故無違反も15年だ
なんか保険料というものがアホらしくなるな

104:名無しさん@九周年
08/12/05 02:26:23 DtaCIEIn0
>>76
たばこもどうでもよくはない
しかし国籍法はとめねばならん!


>>91>>102
俺も最近まで喫煙者だったが、その理論おかしいよな
法で許されている限りアンタが吸うのには文句ない

105:名無しさん@九周年
08/12/05 02:26:26 lWjiMOqL0
>>102 わかった、税負担ありがとう!感謝してますっ!(`・д・´)ノ






で、俺の前では一切話をせずに、口で息もしないでね。

106:名無しさん@九周年
08/12/05 02:26:39 z4DM9sRM0
>>103
そういう自慢をする人が突然大きな病気になったりするのを数人見た

107:名無しさん@九周年
08/12/05 02:28:23 gFQW5lNk0
タバコの害とか言ってるけど
みんなが健康で110歳まで生きたら、それこそ破綻するんだぜ?

108:名無しさん@九周年
08/12/05 02:29:32 fm/KGWuMO
タバコより新興宗教団体に法人税と固定資産税を課税しろよ
タバコをチビチビ値段上げて皮算用するよりも
莫大な金額の税収が望めるだろ

109:名無しさん@九周年
08/12/05 02:30:46 CYIiLqum0
キチガイブサヨミンス党は喫煙者の権利を主張してくれるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

110:名無しさん@九周年
08/12/05 02:33:06 qf2lttBj0
タバコなんて今でさえ重税が課せられてるだろ
本当に税金を取るべき所は、宗教団体なんだよ
奴ら、無税で丸儲けだろ


111:名無しさん@九周年
08/12/05 02:35:19 lWjiMOqL0
>>107 もしみんながその前提で本当に健康に生きたならば、80歳くらいまで働いてくれればいいだけだよ。

実際は、肉体労働は無理だし、まあ90歳くらいで終わっちゃう前提で、67歳くらいまででいいんだけど、
既に高齢化社会の北欧では既に『労働力シフト』(あるいは『労働人口シフト』)と呼ばれていて、
事務職の場合、正社員が恒例まで働いてくれたら、内国経済も縮小せずにけっこうお金を使ってくれるし、
税収も確保できるから、不幸にも働けなくなった人の公的介護費も出る。

どうせ老人が増えたら社会が破綻するんだしと悪ぶるのはいいけど、
ナニワ金融道の人も肺がん告知後は必死扱いて禁煙したし、まあ人間そんなものでは?

112:名無しさん@九周年
08/12/05 02:47:02 gFQW5lNk0
タバコ税て、今現在何パーセントだっけか

113:名無しさん@九周年
08/12/05 02:59:03 P98YRK4a0
今は意識せずパカパカ吸って1日40本以上だったけど
これからは意識して減らすよ・・

114:名無しさん@九周年
08/12/05 02:59:47 8fk25VsJ0
肺がん患者でタバコを吸っていたのは50%
これは高いのか?

115:名無しさん@九周年
08/12/05 03:01:27 GO+7GoAe0
生活保護世帯にタバコはいらない

116:名無しさん@九周年
08/12/05 03:04:03 2cZKfZJ/0
増税合意と言ったところでまた20円upとかだろ?

117:2ちゃんに舞い降りた天使 ◆5QKHqOyQpA
08/12/05 03:08:23 l3i5D63fO
宗教団体が無税とか勘違いしてる馬鹿はいい加減なんとかならんのか、、、
宗教団体でもビジネスで利益出せば当然課税される。
無税と勘違いされてるお布施は共同体への持ち寄りだから無税で当たり前なの。
募金なんかもこれと同じ。
そもそもが持ち寄り前に一度課税されているお金なんだから課税すれば二重課税になってしまう。
ここをわかってないアホが騒ぎ立てるもんだから困るよな、、、

118:名無しさん@九周年
08/12/05 03:12:35 CYIiLqum0
>>117
ぜんぜん当たり前じゃねえし。
宗教だって何らかの意味でのサービスの対価として金を取ってる。
祈祷なり説法なりのサービスを売ってるだけだ。
法人税がかからないのは異常な話。

119:名無しさん@九周年
08/12/05 03:17:42 NsbVAXL+O
増税しても何でもいいけど…独占販売やめろ!酒と同じ様に価格は自由にしろ!

120:名無しさん@九周年
08/12/05 03:18:20 qf2lttBj0
まずは公明党が率先して宗教団体への課税を推進しろよ
そしたら投票してやるよ

121:名無しさん@九周年
08/12/05 03:19:40 jvESHuV1O
タバコの煙(ダイオキシン)を吸うと息苦しくなって、おまけに目も充血する体質としては、増税→吸う人が減る、のは歓迎だが、ただ、これが唯一の楽しみ的な人の身になると、あまりドカンと上がるのも気の毒な感じはする。


122:名無しさん@九周年
08/12/05 03:20:29 Di/AeruM0
1箱1000円でも買う奴は買うだろ。
取れるところからは毟り取る。
1箱1000円でいいよ。

123:名無しさん@九周年
08/12/05 03:21:09 ylDs2w/n0
公務員のボーナスをちょっと減らすだけでも2200億円ぐらい楽に浮くのにな

124:名無しさん@九周年
08/12/05 03:21:52 jLIrhWFW0
1本3円増税か。今1本15円くらいだっけ?

125:2ちゃんに舞い降りた天使 ◆5QKHqOyQpA
08/12/05 03:24:37 l3i5D63fO
>>118
はあ?お前まだわからないの?よっぽどの馬鹿なのか?
考え方としてはみんなでお金を持ち寄って何かをしましょうということにすぎない。
しかもそれぞれがきちんと税金を納めた後のお金をだ。
これに課税することは不可能。

126:2ちゃんに舞い降りた天使 ◆5QKHqOyQpA
08/12/05 03:35:00 l3i5D63fO
おめーの馬鹿な脳みそで勝手にサービスの見返りとして払ってるなんてことにしようが実際には
ただの共同出資にしかすぎないという扱いなんだからね。
例えば5人で事業を始めようとしてそれぞれがお金を出しあった段階でいきなり課税なんか
できるかよって話。
募金で集まったお金に課税なんかしたらどうなるんだって話。
だから宗教法人だからとか実際は関係ないんだよ。
課税するには難しいお金だから非課税なだけ。
野菜作って販売すりゃ宗教法人だろうが課税されますから。

127:名無しさん@九周年
08/12/05 03:36:32 SraL6WEG0
タバコ値上げするならしてもいい
でもさ、地方税も入ってんだろうよ
値上げしたら堂々と公共の場で吸えるようにしろよ
俺は数年前から禁煙してるので苦にならないが
こんなに抵抗しないで税金払ってくれる人たちに対し
肩身の狭い思いさせるのは気の毒だし
こういう状況だと、これを機会に止める人間も増え
案外と税収は思ったより増えない気がする
中川(酒)が決めるんなら許すので酒も増税しろ
これだと税収増は間違いない

128:名無しさん@九周年
08/12/05 03:45:57 d8/Mc9LS0
1ヶ月間だけでも良い。
日本中の喫煙者が一斉に禁煙したら面白い。
税収減って慌てる政治家や官僚を見て楽しみたい。
そのまま禁煙持続すれば尚よろし。

129:名無しさん@九周年
08/12/05 04:19:32 YDl0TysI0
増税分はタバコ農家の救済に使うんじゃなかったのか?

130:季節はずれの彼岸花
08/12/05 04:59:20 R1LSYUid0
で、国鉄の借金はどれくらい減ったの?

131:名無しさん@九周年
08/12/05 05:24:46 s2W8tSA50
>>121
>唯一の楽しみ的な人
↑うちの親父がそうだ。
ただでさえ稼ぎ悪いのに、増税で働く意欲まで失っていったらどうしよう…

132:名無しさん@九周年
08/12/05 05:29:37 eJr0jdiy0
公共の場でたばこ吸う権利年間100万円でどうだ?

133:名無しさん@九周年
08/12/05 05:42:52 Oic7KNVy0
1箱500円にはなって欲しいな

134:名無しさん@九周年
08/12/05 05:44:39 MGoCveUu0
増税してもいいが

その代り、根本まで吸えるようにしてくれ。
捨てる部分にまで税金は払いたくないぞ。


135:名無しさん@九周年
08/12/05 05:49:01 uWure9mr0
>>5
たばこじゃなくてコーヒーでもいいじゃん

136:名無しさん@九周年
08/12/05 05:52:20 e64q2T9YO
喫煙者の増税は当然(遅いくらい)であって、
喫煙場所の開放の根拠にはなりえません。

137:名無しさん@九周年
08/12/05 06:05:55 cHIJ9tVz0
こんな馬鹿やってて桝添が刺されやしないか心配です。
いったいいくら給料もらってるんでしょうね。
ボーナスとかいくら?

138:名無しさん@九周年
08/12/05 06:20:12 NlXIFjek0
タバコ増税の前にする事あるだろ!天下り全面禁止とか無駄を省くのが先だろ!
もう早く解散しろよ!

139:名無しさん@九周年
08/12/05 06:25:16 rhTBkiCeO
>138
タバコ税引き上げと税金の無駄遣いを無くすのを同時に行えばもっと効果あるだろJK

140:名無しさん@九周年
08/12/05 06:30:17 cHIJ9tVz0
>>139
消費税3倍にすればそれだけで全て解決する。特定の国民だけに重税を課して
国家を維持するなんてのはタカリの論理。キチガイの発想。

141:名無しさん@九周年
08/12/05 06:34:29 n+9KxGWxO
煙草に関するゴミや害にも税金が使われてんだから、
増税は当たり前だろ。


142:名無しさん@九周年
08/12/05 06:35:12 iVjblHlU0
1本30円くらいの増税よろしく!

143:名無しさん@九周年
08/12/05 06:36:29 lxWcti1XO
五百円から千円

144:名無しさん@九周年
08/12/05 06:42:38 hOzRWx8g0
もう禁煙したほうが良いぞ
安易な税源だからどこまでも値上げは続く

145:名無しさん@九周年
08/12/05 06:51:38 iVjblHlU0


ニコチンカス定番文句

〇〇にも税金かけろ!不公平だ!






世の中不公平なんだよw二十歳超えてて、まだ気付かないのか?

146:名無しさん@九周年
08/12/05 06:52:55 s2ionS3pO
嫌煙厨がの不幸で今日も煙草がうまい

147:名無しさん@九周年
08/12/05 07:05:54 iVjblHlU0
>>146
色々間違ってないか?w

148:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/12/05 07:07:37 PO56MLJZO
>>140
嫌なら止めろ
自己責任
(禁煙の)努力不足

お前らがいつも他人に言ってることな

149:名無しさん@九周年
08/12/05 07:07:37 Oic7KNVy0
TVでもやってるねぇ

150:名無しさん@九周年
08/12/05 07:08:34 iVjblHlU0
JT涙目w
次は「増税額は1本3円以下にしてください」署名でもするか?w

151:名無しさん@九周年
08/12/05 07:08:48 o4leyC8I0
これからは金持ちじゃあなければたばこは愛用できなくなるのか?
こんな発想をする議員のいる自民党はもうだめだ。
選挙が近づいていているのに喫煙者から反感買うことばかり

152:名無しさん@九周年
08/12/05 07:09:30 qjcscrvF0
愛煙家は高い税金払って日本に貢献してんだからって堂々と出来るじゃない
良かったね

153:名無しさん@九周年
08/12/05 07:11:02 iVjblHlU0
>>151
>金持ちじゃあなければたばこは愛用できなくなるのか?
仮に1箱500~1000円になっても
「一日三度食ってた飯が四度になった」と思えば良いじゃないかw

154:名無しさん@九周年
08/12/05 07:23:51 qSgaIgx60
高い金貰って仕事してる公僕の頭が集まってできるのが
この程度。搾取する事にかけては一流だが、政策はこの程度の
事しかできん。馬鹿じゃないだろうか。
もっと無駄を極限までスリム化してからの話では?と思うわ。
搾取するだけなら権限持たせれば小学生でもできる。

155:名無しさん@九周年
08/12/05 07:27:19 pSoP6XIIO
タバコよりペットボトルとかに税金かけた方が早くねぇか?

156:名無しさん@九周年
08/12/05 07:28:08 Eq7h9OJ30


私は現在、厚生労働省が最悪の組織であると思います。
さかのぼれば小泉が首相になった時点で日本の危機を感じていましたっけ。
頭が弱いのに、深く考えもせずに改革をおこなう。
こうするとどうなるか。そのまさにその、どうなるかを考えないのです。
その場しのぎで次から次へと。5年後、10年後にどうなっていくかの可能性とかあまり考えないで実行する。
カリスマ性があり、境界型人格障害とは言いませんがその要素を多分に持っているため、
自分がよく思われる、良いことをしていると思わせることに長け、それを優先させる。
この暗いご時世、国民は何かをやりそうな人物にすがりたくなるから、さらに危ないわけです。
皆さん、舛添の禿面に騙されていませんか?

日本もだいぶ腐りきりましたけど、
そんな中で、厚生労働省はいまなお活発に活動している最後の癌組織です。
これ以上、馬鹿にめちゃくちゃやらせていいんですか?

今現在、日本にマスコミ出身の政治家が何人かいますね。どんどん政治家の質が落ちてってるわけですが、
まずはそいつらに自分が無能だということをわからせて、辞退させねばならない。
たぶん舛添にはそれができない。自分は有能だと思いこみ、かなり長い間居残って日本をめちゃくちゃにしそう。
境界型人格障害の人は情報操作がうまいから困ったもの。
統計をうまく操って、うまいことやってるように見せかける。
実際、いま確実に厚生労働省は日本をだめにしていっています。

     1日も早く舛添をやめさせて下さい!!







157:名無しさん@九周年
08/12/05 07:32:43 bfqH5rj60
金持ち優遇国家に成り下がった日本の所得税、住民税を合わせた最高税率の推移

昭和49年 93%
昭和59年 88%
昭和62年 78%
昭和63年 76%
平成元年  65%
平成7年  65%
平成11年 50%
平成19年 50%

現在の所得税の最高税率は40%、しかも年収1800万円以上は何億稼いでも同じ。
こんな状態で金持ちを優遇しながら、年収195万円以下の貧乏人からまで、所得税を
取る必要があるんでしょうか?所得税とは、もともと高額所得者だけが納める税として
富裕税と呼ばれていました。食うや食わずの貧乏人が納める税金ではなかったのです。

158:名無しさん@九周年
08/12/05 07:32:53 laTtCHJN0
JTの人員削減、農家の所得減をどうすんの
枡添のせえでハゲは自分勝手な人間だと思われたり、麻生のせいで口曲がりはウソつき人間だと思われたり、迷惑なんだよな

159:名無しさん@九周年
08/12/05 07:34:19 DkE0pGoY0
酒がタバコを増税だと!

160:名無しさん@九周年
08/12/05 07:35:15 Eq7h9OJ30

     馬鹿が寄って鷹って集まって苦肉の策を考える厚生労働省wwwwwwww

            国民の感情を沈めようとして何になる

  全くありえない 勝手な、ことやって、それが民主主義だと思ってるのか!!!!!!

       このばかものが!!!!!!!!!!!!!!!!


         今は自粛すべき時 制度改変やchangeは×


         おまえらを憎む大勢の人間のことを考えて


     まず  厚生労働省の職員、全員やめて、解散しなさい!!!!

        今は 元首相福田みたいな穏やかな人に政治は任せなさい


           馬鹿であれこれやりたがりは、まず死になさい!!!!!!!!!!











161:名無しさん@九周年
08/12/05 07:37:20 iVjblHlU0
>>160
>元首相福田みたいな穏やかな人に政治は任せなさい

中国の方ですか?w

162:名無しさん@九周年
08/12/05 07:41:40 pSoP6XIIO
まぁ福田みたいに波風たたせないほうがまだマシかもなww

くだらねぇネタでマスゴミも騒ぎ立て無いだろうし

163:名無しさん@九周年
08/12/05 07:56:21 lxgsUPzv0
消費税もそうだが、増税すると消費が落ち込む分を見込んでないだろ。

164:名無しさん@九周年
08/12/05 08:39:06 iVjblHlU0
【政治】舛添厚労相と中川財務相、たばこ増税の方向で合意[12/04]
スレリンク(newsplus板)

ざまぁw

165:名無しさん@九周年
08/12/05 08:43:34 37hzC/B30















喫煙厨必死だなw

166:名無しさん@九周年
08/12/05 08:43:45 zEGF0seP0
>>164
それ、このスレのタイトル。

167:名無しさん@九周年
08/12/05 08:46:47 oVO8zdOh0
値上げは全然構わないんだが
増やすんじゃなくて減らす事が出来るのもまだまだあると思うのですよ

168:名無しさん@九周年
08/12/05 08:48:12 MOnXttWO0
>>163
どっちに転んでもいい戦略でしょ、これはw

169:名無しさん@九周年
08/12/05 08:50:43 jli2It1CO
>>155 ちょww

相当な反感‥

170:名無しさん@九周年
08/12/05 08:55:29 iVjblHlU0
>>166
ごめん誤爆


喫煙者へ

煙=オナラ  と思え

オナラをしても罪には問われないが、
人に浴びせかけたら迷惑顔されるのは当然と思わないか?

171:名無しさん@九周年
08/12/05 08:57:37 OfA43yJfO
>>1
(-.-)y-~
(-。-)y-~
(>.<)y-~
(^。^)y-~

172:名無しさん@九周年
08/12/05 09:00:34 PzYqqe4NO
前回増税して減収してんのに未だに増税が効果的だと思ってんなら相当こいつらバカだと思う。

173:名無しさん@九周年
08/12/05 09:16:44 3OC4FYQxO
どうせなら1000円にして欲しいな
そうすれば俺もタバコを止めますよ…
30円だと買ってしまうよ

174:名無しさん@九周年
08/12/05 09:28:29 UiHqJR6r0
>>173
それが狙い
急に上げると禁煙され税収減
ジワジワ上げていけばやめない
税収増(゚д゚)ウマー

175:名無しさん@九周年
08/12/05 09:31:58 Dz++1ECl0
ざけんな、カス。
道路の金使えよ、アフォが。

176:名無しさん@九周年
08/12/05 09:38:07 40f0i43/0



麻薬取締法に たばこ も入れてほしい。


>>174
禁煙で肺がん氏が減りマス添えの成績が上がっちゃうのは事実。
消防の出動回数も減り総務省も右派右派。
困るのはタバコ転作業者とJT。仁丹など。みんななくてもまるで困らない。


177:名無しさん@九周年
08/12/05 09:38:10 UiHqJR6r0
新聞にタバコの広告が載っていたが
デカデカと警告文が表示されて
タバコの広告なのかタバコの危険性を訴える広告なのか
判らなかったのが笑えたよ

178:名無しさん@九周年
08/12/05 09:40:27 pD0Kf/eV0
取るだけ取れば良い!
その代わりタバコで肺がんに成ったときは、
払った税金分の保障は在るべき 完璧に国の責任で直すんだろうな!

179:名無しさん@九周年
08/12/05 09:55:32 +J4MCpfA0
喫煙者は非喫煙者より高い税金払いつつ早死にして年金も受け取らない。
もっと尊敬してしかるべきだろう。

180:名無しさん@九周年
08/12/05 10:25:43 0oH9cNyC0
タバコ税を増税するのか?
じっくり時間をかけて議論すべきだろう。
とりやすいところからとろうという、安易な考え方には反対だ。

181:名無しさん@九周年
08/12/05 10:25:50 FaahvC2q0
もんく言わずに払いますから
そろそろ勘弁してください。

182:名無しさん@九周年
08/12/05 10:28:11 vtxRwqmG0
次は 酒類に 大増税 お願いします

183:名無しさん@九周年
08/12/05 10:28:50 iVjblHlU0

さっさと値段を他の先進国基準に併せるべきだろ~に

ほんと日本は愚図だな

184:名探偵
08/12/05 10:29:32 s0QRqY3O0
>>173
あなたは本当はタバコ吸わない。
吸う人間なんか死ねばいいとすら思っている。
彼らがタバコを吸えなくなるためなら少しくらいウソをついて
工作してもかまわないと思っている。

違いますか?。

185:名無しさん@九周年
08/12/05 10:30:31 /q2YFVDRO
>>179

> 喫煙者は非喫煙者より高い税金払いつつ早死にして年金も受け取らない。
> もっと尊敬してしかるべきだろう。


ホントだ



186:名無しさん@九周年
08/12/05 10:36:41 /F7fmuYm0
ぉぃぉぃ

増税検討されているのに 何で メシ が ウマイ んだ…

187:名無しさん@九周年
08/12/05 10:51:38 WU18OzwPO
>>186
たばこ辞めるとメシがウマくなるよ。



趣向品なら化粧品や宝石・アクセサリー類も税金かければいいのに。

188:名無しさん@九周年
08/12/05 10:52:04 Xfjg9tJk0

 社会保障を受けるんだから 灰皿もってこいや?!

  あぁ今日もPeaceがうまい

 さてと、次は何が増税だ?娯楽品?アルコール類?それともスイィーツ?
 エロも忘れちゃならねーな?

 ダバコたたいてる奴、とりあえず灰皿もってこいや?!

189:名無しさん@九周年
08/12/05 10:53:00 r/Vgi526O
冷静に考えて、公平な税の在り方からしたらこういんピンポイント増税はヒドい政策だ。
こういうことをやってるから自民党はダメなんだよ。


190:名無しさん@九周年
08/12/05 10:55:01 iVjblHlU0
>>188
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′ ニヤニヤ
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌────┤  ||  ||  ||_..._|‐────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー───‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ──── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────. `ー' ー‐─────‐ |
、   `ヽ、   |           |  >>188               :                  |
、`ヽ、   \  |          | ─────‐ :. ─────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |  灰皿で殴打され死亡  :                 |
   ヽ ヽ   |  \          | ─────‐ :. ─────‐ |

191:名無しさん@九周年
08/12/05 10:55:31 l85i1/a/0
DQNのほとんどが吸ってるだろうから、DQN税と思えば大歓迎。

白人って、アジア圏に行くと異様なほどタバコを吸うんだけど、欧米では
タバコがとても高いかららしい。
日本の物価からすると、イギリスと同じくらいだろうから1000円くらいが妥当っぽい。

192:名無しさん@九周年
08/12/05 10:56:42 qRjPSQPl0
で、いくら?

最低一箱1000円にはしろよ

193:名無しさん@九周年
08/12/05 10:56:58 ATYKm4y90


194:名無しさん@九周年
08/12/05 10:57:12 iVjblHlU0
>>189
冷静に考えると他人に健康被害を与える臭い煙を
公共の場所で吸う事が容認されてる事が自体が酷い話じゃないか?

195:名無しさん@九周年
08/12/05 10:59:32 qSHEd+hL0
キターーーー
もっとやれ!

196:名無しさん@九周年
08/12/05 11:02:57 ATYKm4y90
お、規制解除きたのか


とりあえずニコチン脳はさっさと肺癌で死ね!
他の嗜好品も~とかいってる重度のニコチン障害者は副流煙も全部吸い込んで文句たれろ
ちったあ他人に害振りまいてるのを自覚しろ

197:名無しさん@九周年
08/12/05 11:03:04 73240SajO
酒あげろやカス

198:名無しさん@九周年
08/12/05 11:03:12 Xfjg9tJk0
とりあえず漫画とアニメに200%の増税だな。
灰皿もってこい(-。-)y-゚゚゚

199:名無しさん@九周年
08/12/05 11:08:12 H7wQVqPW0
タバコと酒は大増税賛成

200:公務員
08/12/05 11:10:28 Nkm5RXke0
交遊費代でメシウマ

201:名無しさん@九周年
08/12/05 11:14:56 yS6yIjI70
禁煙1週間達成記念カキコ。



202:名無しさん@九周年
08/12/05 11:15:52 XIGU220l0

大歓迎!

昨日行った喫茶店も煙草が臭くてたまらなかった

せめて金くらい取らないとな!

203:名無しさん@九周年
08/12/05 11:21:07 4+3Ieiq10
>>115
激しく同意。
こういう奴らで喫煙者って
ポイ捨て当たり前、禁煙場所でも平気で吸う。

病気で働けなくて生活保護を貰わないといけない人って
タバコは吸ってはいけないんじゃないかと思うんだけど。
生活保護の受給資格に「タバコを吸ってない事」の項目をつけるべきだと
思うのだが。

204:名無しさん@九周年
08/12/05 11:22:14 Xfjg9tJk0
茶店に300%の増税だな。
灰皿もってこい(-。-)y-゚゚゚


205:名無しさん@九周年
08/12/05 11:22:27 WR0glJat0
自民への投票は無くなった
民主にするわ両方

206:名無しさん@九周年
08/12/05 11:22:50 dlx6kGU4O
2000円くらいか?

207:名無しさん@九周年
08/12/05 11:25:59 nEI7azqd0
どうせとりやすいとこから税金とってるだけだろうが。あほくせえ

208:名無しさん@九周年
08/12/05 11:26:07 WU18OzwPO
化粧品も婆になるほど臭いし
騙される人も多いし
害になるから増税。


すっぴん美人の時代

209:名無しさん@九周年
08/12/05 11:27:28 uGqIxR+E0
タバコは大麻覚せい剤の入り口
一本1000円にしていい!

210:名無しさん@九周年
08/12/05 11:28:06 Og3kk4e/0
喫煙者はタバコを吸うことが責められているんじゃなく
タバコの煙が混じった大気を生成することが責められていることを自覚しろよ
近くでやられたらたまったもんじゃない

211:名無しさん@九周年
08/12/05 11:28:18 NQ+NEBjcO
自民のみなさん今まで売国ご苦労様でした!
永遠にさようなら

212:名無しさん@九周年
08/12/05 11:30:23 sY2n42d20
たばこ増税検討で合意=社会保障費見直しで-財務・厚労相折衝
URLリンク(www.jiji.com)

中川昭一財務相と舛添要一厚生労働相は4日、2009年度予算編成での社会保障費の取り扱いについて事前折衝した。
社会保障費の伸びを2200億円抑制する政府方針の見直しに関して、舛添厚労相がたばこ税の増税で対応するよう求めたのに対し、
中川財務相は一定の歳出削減を条件に了承。たばこ税増税の検討で両相が事実上合意した。

中川財務相は「与党税調の推移を見守る必要がある」とする一方、増税してもなお社会保障費を抑制する必要があることを念頭に
「残りの部分の(社会保障費)削減については達成できるようお願いしたい」と述べた。

これに関連して、舛添厚労相は、財務省が検討している雇用保険の国庫負担削減について、
雇用情勢が厳しいとして反対の立場を強調。中川財務相は「国庫負担削減は一つの考え方で、よく調整をお願いしたい」と理解を求めた。

>中川財務相は「与党税調の推移を見守る必要がある」
与党税調で却下されたらどうなるか分からない、談話レベルですが何か?

213:名無しさん@九周年
08/12/05 11:40:52 Xfjg9tJk0
臭い息を吐き出してる奴やワキガな奴は悪臭税だな。
灰皿もってこい(-。-)y-゚゚゚  タバコ出したら火だろ?


214:名無しさん@九周年
08/12/05 11:44:42 yUtyWHFt0
一箱千円キボン

215:名無しさん@九周年
08/12/05 11:46:20 HCk7xpH50
1:事実に対して仮定を持ち出す
    「受動喫煙は害があると言うが、実際はないとしたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
    「アインシュタインはヘヴィスモーカーでしたが何か?」
3:自分に有利な将来像を予想する
    「何年か後、副流煙は害がないと完全に証明されるかもしれない」
4:主観で決め付ける
    「排除したがる奴の方が病気持ちと相場が決まってるわけだがな」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
    「嫌煙厨は他の非喫煙者たちからも孤立しつつある」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
    「ところで、吸わない連中のマナーについてはどうだろうか?」
7:陰謀であると力説する
    「これは、仕事をしていると思われたいための官僚の陰謀だ」
8:知能障害を起こす
    「なーに煙草ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
    「全面禁煙なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
    「体に良い煙草を開発すればいいってことでしょ」
11:レッテル貼りをする
    「煙草が体に悪いなんて過去の概念にしがみつく嫌煙厨はイタイね」   
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
    「ところで、いったい副流煙のなにが問題なんだ?」
13:勝利宣言をする
    「十分なサンプル数が存在する調査・研究を示せないということでよろしいですね」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
    「欧米では禁煙より分煙社会に進みつつある。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
    「分煙社会が実現されない限り、この国に未来はない」



216:名無しさん@九周年
08/12/05 11:48:37 sMI3731HO
俺は喫煙者だが
中途半端にあげるなよ!
一箱500円以上希望するよ。
1000円でもいいくらいに思う

217:名無しさん@九周年
08/12/05 11:48:40 MOnXttWO0
街にタバコのばら売り娘が出没?

218:名無しさん@九周年
08/12/05 11:55:54 ATYKm4y90
>>210
まったくだ臭いし有毒だし
ニコチンが脳まで浸透してやられてるから理解できないんだろうな

219:名無しさん@九周年
08/12/05 12:00:48 Xfjg9tJk0
確か薬やドリンクにもニコチン入ってたな?400%の増税だな。
灰皿もってこい(-。-)y-゚゚゚  禁煙者が持ってるライターは放火用か?



220:名無しさん@九周年
08/12/05 12:04:03 iVjblHlU0
>>207
そう、お前は政府から”カモ”として見られ、世間からは”迷惑な馬鹿”と見られてるんだ

だからさっさと禁煙しろよw





221:名無しさん@九周年
08/12/05 12:04:25 ithKq/Of0
タバコは百害あって一利なしだからしかたない

222:名無しさん@九周年
08/12/05 12:06:45 +J4MCpfA0
タバコ増税するならアルコールはその10倍増税しろよ。
飲酒運転でどんだけ社会が迷惑受けてると思ってんだ。

223:名無しさん@九周年
08/12/05 12:08:34 iVjblHlU0
>>222
はいはいw政府にそう進言してこいよw

224:名無しさん@九周年
08/12/05 12:09:57 uZn2wpUBO
大麻は他の薬物への入り口だって言うけど、大麻への入り口はタバコだと思う。


225:名無しさん@九周年
08/12/05 12:11:47 +J4MCpfA0
>>223
お前が払った税金の相当部分がのん兵衛対策で消えてるんだよ。
あ、納税者じゃないならスルーしてくれw

226:名無しさん@九周年
08/12/05 12:11:53 +Glr3eZa0
タバコが迷惑で増税ならニートなんかもっと迷惑だからニート税もつくればいい


227:名無しさん@九周年
08/12/05 12:11:54 PF47KMYT0
カブトガニみたいな顔した片山さつきとDV(家庭内暴力)離婚した舛添は、
自らが経営する事務所の社員の社会保険加入を怠っていた。→社員は医者にかかるときは10割負担で老人になっても年金もらえず
舛添は、税金逃れのため自宅や別荘を会社名義にしていた
舛添は、労働基準監督署の取締りが甘くサービス残業が蔓延し過労死者が増えているというのに「残業代0法案」を「家庭だんらん法」と言い換えて推進
舛添は、最低賃金引き上げ法案に対して「日本中の会社が潰れる」と血相を変えて反対。TVで「議員の給料が高すぎるのでは」と聞かれると「優秀な人間にはたくさん払うのが当たり前」と激怒
舛添は、日本の議員・公務員がとんでもない無駄遣い、横領をやり高給取りであるのに消費税アップを推進
舛添は、議員年金問題が浮上した際に一貫して議員には特権がなければ良い人材が集まらないと主張していた
舛添は、農水・経産両省から業務改善命令を受けている先物業者「コムテックス」の宣伝マンとして多額の報酬を得ていた

舛添は、選挙の時に宙に浮いた5000万件の年金問題を『最後の1人まで、最後の1円まで、絶対に来年の3月までに解決する!』
と公約しといて選挙が終わってから『そんなことは言っていない!』と逆ギレして見せた
舛添は、誰のものか分からず「宙に浮いた」年金記録5095万件について3/6に終了した名寄せ(照合)作業などでも持ち主が特定できず
内容が未解明のデータが40%の2025万件に上ることを明らかなったが「公約は守った」と何度も回答

ずさんな検査がばれ大多数の国民の声を無視して強引に輸入再開した「吉野家ホールディングス」向けの米国産輸入牛肉に
BSE(狂牛病)の危険部位である脊柱が混入していたことに舛添は「今回の混入は、ケアレスミス」と答えた
ちなみにアメリカでは日本産の牛肉はBSEが見つかったことがあるため現在も輸入禁止されたまま。50品目以上の日本の食品が輸入禁止されている
厚労省の食堂では米国産牛肉ではなく和牛と豪州産牛肉だから関係ないかw
後期高齢者医療について「低所得者ほど負担減になる」 と大ウソをついていた

「横領したような連中はきちんと牢屋に入ってもらいます。」と偉そうに言ったものの一人も牢屋に入らず。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

228:名無しさん@九周年
08/12/05 12:15:54 Gc9a3/36O
たばこ増税に反対する議員って
よっぽど頭おかしいの?

もっと賢くニコチン漬けの愚者どもから
たっぷり税金せしめなきゃ。

ぶーぶー言うだろうけど、間違いなく、きっちり買い続けるよ。
愚者だから。

229:名無しさん@九周年
08/12/05 12:22:59 fW/39ov60
>>225
だから肯定してやってるじゃないか?w
何怒ってんの?
酒税増税素晴らしい事だと思うよ

1箱千円まだかな~?♪

230:名無しさん@九周年
08/12/05 12:26:43 1sdxzMvvO
たばこ脳(笑)

231:名無しさん@九周年
08/12/05 12:29:44 9L6XTYW40
「チョン は ”税金免除” されてる」・・・とか2chではいってるけど、
「部落」 も同じように 「税金免除」 されてるんだよ


>部落解放同盟や大企連を経由して出される税務申告をフリーパスで認めるものとなっており、
>部落解放同盟傘下企業の脱税の温床となった。

七項目の確認事項
URLリンク(ja.wikipedia.org)

しかも決めたのが、自民党 大阪府知事下(において)1968年1月、大阪国税局長高木文雄

232:名無しさん@九周年
08/12/05 12:33:29 L56Uy9UdO
あれだよな、年収1000万を超えると税金なんかどうでも良くなるよな。それで皆が助かるならどうぞ値上げしてください。
(*^_^*)
あと消費税も20%ぐらいまで引き上げてニートや派遣も助けてください。
(^o^)/


233:名無しさん@九周年
08/12/05 12:34:05 a3SvOHb00
課税をタバコだけに止めるなよ。

課税すべきものがあるんじゃないの?

毎回やりやすい仕事ばかりしてたらおかしいだろ。

234:名無しさん@九周年
08/12/05 12:49:24 HCk7xpH50
タバコ税自体が赤字なんだから上げるのは当然でしょ^^

235:名無しさん@九周年
08/12/05 13:05:38 gFQW5lNk0
今でも価格の半分くらいは税でとられてるんでぞ

236:名無しさん@九周年
08/12/05 13:08:36 HCk7xpH50
>>235
63.1%

237:名無しさん@九周年
08/12/05 13:11:04 pS5Wer1p0
>>234
赤字ってどういう意味?

238:名無しさん@九周年
08/12/05 13:18:17 HCk7xpH50
>>237
タバコによるメリットより、そのタバコの為に増えたコストの方が上回るということ。

239:名無しさん@九周年
08/12/05 13:32:14 1qMYzIil0
>>238
>>237は「赤字」って言葉の意味を聞いてるわけじゃないと思うんだが・・・

240:名無しさん@九周年
08/12/05 13:34:24 gWz6Ixcd0
1箱360円で、毎日1箱消費する人は
月平均で10800円、年平均で、131400円か…

おかしくて笑いが止まらんw

241:名無しさん@九周年
08/12/05 13:39:53 E9pnaNdH0
>238
それを証明出来るキッチリしたデータでもあるのかコンニャロ
訳知り顔にかたるなボケ

242:名無しさん@九周年
08/12/05 13:40:47 urffxo1d0
パチンコ税も是非

243:名無しさん@九周年
08/12/05 13:43:08 7TRollDKO
たしかにこの程度の値上げなら財源にはなるな
60円上げたくらいじゃ止めないヤツが多い

244:名無しさん@九周年
08/12/05 13:47:41 RiaQRA56O
だな!たばこを止めないギリギリの価格設定が望ましい。
んで数年後また上げりゃいい

245:名無しさん@九周年
08/12/05 13:48:26 gWz6Ixcd0
>>243
多いどころか、一人も辞めないと思うよ。
ただし本数を減らすとか、根っこまで吸うとか
節煙するヤツは増えるだろうが。

246:名無しさん@九周年
08/12/05 13:57:20 HCk7xpH50
>>241
医療経済研究機構から出てますがそれじゃダメですか、そうですか。

247:名無しさん@九周年
08/12/05 14:17:46 qlCrhUyx0
これは久々にいいニュース

248:名無しさん@九周年
08/12/05 14:47:37 Oic7KNVy0
>>241
アフォ発見

249:名無しさん@九周年
08/12/05 14:50:07 distYB3bO
税金ばっか取ってるといつか殺されるぞ

250:名無しさん@九周年
08/12/05 14:52:18 osYbebQTO
>>249
殺人はやめとけよ喫煙者

251:名無しさん@九周年
08/12/05 14:52:48 Kq3fu+lf0
ついさっきタバコすう奴の送ってきた書類がタバコ臭いので迷惑してる

252:名無しさん@九周年
08/12/05 14:53:27 SWJ84OJrO
タスポ導入した時から禁煙成功したしもう好きなだけ増税していいよ

253:名無しさん@九周年
08/12/05 14:59:06 loX36fXvO
で来年は酒で

パチンコは放置
自民党は馬鹿なんだな

254:名無しさん@九周年
08/12/05 15:00:05 1jB+w/AEO
タバコの前に、パチから税金とれ!。それで潰れていってもまったく問題なし

255:名無しさん@九周年
08/12/05 15:04:29 zqxEKlC00
何故、タバコなのか理由をはっきりアナウンスしろや。
やめさせたいなら、禁止すればいい話。
増税で対処しようとするなら反感買うのは当たり前。

それに公僕の給料削減より優先される内容じゃないだろ。


256:名無しさん@九周年
08/12/05 15:36:51 5jKACBRU0
煙草増税で煙草を吸う人が少なくなっても
将来的は医療費が減ることになるので健全な財政再建できる。

257:名無しさん@九周年
08/12/05 15:37:05 +Glr3eZa0
オナーは非課税、セクロスは重加算税にすればいいとおもいます

258:名無しさん@九周年
08/12/05 15:45:48 IbZM7C4oO
早くやらないとまた厚労省から死人が出るぞ
あと一本につき10円アップでおk

259:名無しさん@九周年
08/12/05 15:47:01 COCUZzzMO
一本1000円にしろよ
それでスッキリやめられる。
喫煙者は中毒なんだからジワリジワリ上げていっても買ってしまうんだよ
国がヤクザみたいな事やってんじゃないよ


260:名無しさん@九周年
08/12/05 15:53:06 fneSTBjwO
>>256
メタボだらけになって医療費増えます。
長生きされて年金負担増えます。
結局消費税大幅アップになります。

いいシナリオだなぁ。

261:名無しさん@九周年
08/12/05 19:04:47 FuiGijTI0
>>260
副流煙で死んだ人の損害賠償を払ってもらおうか。毎年1万人×1人1億円=毎年1兆円。
さあ払いなさい。

262:名無しさん@九周年
08/12/05 20:09:15 RM2OmSaL0
>>260 喫煙中って根拠のない言い張りばっかだな

母親の喫煙は、子どもをメタボリック症候群に
URLリンク(www.kin-en.info)

263:名無しさん@九周年
08/12/05 20:26:29 8Z5qSluW0
珍煙バカはいくらでも買うから
問題なし

264:名無しさん@九周年
08/12/05 21:02:49 7wcox80m0
1箱1000円にしなかったら自民党には投票しない

265:テンプレ
08/12/05 21:05:57 ObPHk4Zu0
神奈川県が公共の場を全面禁煙にする条例をめざし、喫煙規制の賛否を
インターネットのアンケートで問うた。この調査に、日本たばこ産業が、
社員を動員して投票に加わらせたことがわかった。
1月20日ごろまでは賛成が反対を大幅に上回っていたが、締め切り2日前に
なって逆転した。

(「JT アンケート 社員 動員」でGOOGLE検索)


日本たばこ産業㈱医薬総合研究所の職員がJR高槻駅において放射性物質を
ばら撒くという事件が発生した(文部科学省へのリンク)

(「日本たばこ産業 放射性物質をばら撒く site:go.jp」GOOGLEで検索)



ロジャー・ヴァーノン・スクルートン(Roger Scruton, 1944年2月27日 - )
は、英国の哲学者である。 ... 2002年までに、日本たばこ産業(JT)から
謝礼をもらっていたことを公表せずにウォールストリート・ジャーナル、
タイムズなどの雑誌にタバコを擁護 ...

(「ロジャー・スクルートン JT」 でGOOGLE検索)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
5日の公明党税制調査会では、たばこ税の増税について「たばこを吸う庶民の負担が増す『大衆増税』だ」などの反対論が相次いだ。


他に「劇物」より危険なタバコ煙の「毒物」ニコチン、青酸ガス(ナチのガス室)を詳しく
JT社員による放射性物質散布事件→URLリンク(www.mext.go.jp)
JTの条例制定妨害工作、筑紫さんの失言、タバコ煙も要因の乳幼児突然死症候群など
謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?、タバコでハゲる、他にもまだまだ盛りだくさんの内容、詳しくは
スレリンク(cigaret板:245番) <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)

266:名無しさん@九周年
08/12/05 21:51:21 sY2n42d20
与党内、たばこ増税反対論強まる
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

中川(酒)は通るわけ無いと踏んでた訳ねw

267:テンプレ
08/12/05 21:53:23 ObPHk4Zu0
>>266
なんかすごいのがいるなあ

>>大島氏はたばこ税の引き上げに反対する自民党有志でつくる「たばこ増税阻止行動隊」の最高顧問を務めている。

268:テンプレ
08/12/05 22:18:40 ObPHk4Zu0
>>267
に追加

大島ってこんな肩書きももってる
URLリンク(www.morry.jp)
たばこ・塩産業特別委員会 顧問


269:名無しさん@九周年
08/12/05 22:59:07 GDyqrqtE0

     1000円!  1000円!  一本千円!!
         _ __ ∩      ∩ __ _
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)
      (((_)☆       ☆(_)))

270:名無しさん@九周年
08/12/05 23:20:14 +TurnMvi0
どんどん値上げしろー

271:名無しさん@九周年
08/12/05 23:32:36 EmrL+DJn0
しかし、マスゾエもどうでもいことばかり言ったりやったりしてるが
「もう、次はない」ことが分かってるのかね。
こんなろくでもない政治家だとは思わなかった。
と誰でも思ってるんじゃないか。

272:名無しさん@九周年
08/12/06 00:15:05 iG5kGtLn0
>>255
日本が批准しているFCTC条約「第六条 タバコの需要を減少させるための価格及び課税に関する措置」において、増税することを要求されているから
すでに約束済みの事柄なので、逆に増税しないと、日本が国際社会から非難され、信用を失います

273:名無しさん@九周年
08/12/06 00:37:55 yw/ztkGI0
日本たばこ産業関係者なら当然反対するわな。
たばこ関係者も当然反対するわな。


274:名無しさん@九周年
08/12/06 00:56:24 +1kfVYWY0
愛煙家だが人に煙当てないように気にしてるしマナーは守ってる
酒などの嗜好品と比べられることは多いができる限り人に迷惑かけないのが嗜好だと思う

1月1万円でやってるから本数は減るだろうが、取りやすい所から大幅に税金かける風潮はおかしいよ
比べるのなら酒。酒も飲むが他の人が飲酒運転するのを止めるのは難しかったりする

275:名無しさん@九周年
08/12/06 00:59:28 6lTkzE8d0
>>271
参院比例にいる限りはしばらく大丈夫なんじゃない?
橋本聖子あたりは存在感薄くて、次回あたり忘れられるかもしれないけど…

276:名無しさん@九周年
08/12/06 01:02:42 +iHzxW7W0
公務員の給料下げないで良いからタバコを1箱1000円にしてください厚労省様。

277:名無しさん@九周年
08/12/06 01:03:02 MbCF/S/d0
ウルサイところにはバラまいてよわいところから絞る。
若い派遣を切る一方で・・・もういいや、無駄だ

278:名無しさん@九周年
08/12/06 01:04:08 oS3gW2FjO
宗教法人から税金を取ったほうがいいだろ

279:名無しさん@九周年
08/12/06 01:31:12 YMgcDelU0


私は現在、厚生労働省が最悪の組織であると思います。
さかのぼれば小泉が首相になった時点で日本の危機を感じていましたっけ。
頭が弱いのに、深く考えもせずに改革をおこなう。
こうするとどうなるか。そのまさにその、どうなるかを考えないのです。
その場しのぎで次から次へと。5年後、10年後にどうなっていくかの可能性とかあまり考えないで実行する。
カリスマ性があり、境界型人格障害とは言いませんがその要素を多分に持っているため、
自分がよく思われる、良いことをしていると思わせることに長け、それを優先させる。
この暗いご時世、国民は何かをやりそうな人物にすがりたくなるから、さらに危ないわけです。
皆さん、舛添の禿面に騙されていませんか?

日本もだいぶ腐りきりましたけど、
そんな中で、厚生労働省はいまなお活発に活動している最後の癌組織です。
これ以上、馬鹿にめちゃくちゃやらせていいんですか?

今現在、日本にマスコミ出身の政治家が何人かいますね。どんどん政治家の質が落ちてってるわけですが、
まずはそいつらに自分が無能だということをわからせて、辞退させねばならない。
たぶん舛添にはそれができない。自分は有能だと思いこみ、かなり長い間居残って日本をめちゃくちゃにしそう。
境界型人格障害の人は情報操作がうまいから困ったもの。
統計をうまく操って、うまいことやってるように見せかける。
実際、いま確実に厚生労働省は日本をだめにしていっています。

     1日も早く舛添をやめさせて下さい!!







280:名無しさん@九周年
08/12/06 01:35:06 YMgcDelU0

     馬鹿が寄って鷹って集まって苦肉の策を考える厚生労働省wwwwwwww

            国民の感情を沈めようとして何になる

  全くありえない 勝手な、ことやって、それが民主主義だと思ってるのか!!!!!!

       このばかものが!!!!!!!!!!!!!!!!


         今は自粛すべき時 制度改変やchangeは×


         おまえらを憎む大勢の人間のことを考えて


     まず  厚生労働省の職員、全員やめて、解散しなさい!!!!

        今は 元首相福田みたいな穏やかな人に政治は任せなさい


           馬鹿であれこれやりたがりは、まず死になさい!!!!!!!!!!











281:名無しさん@九周年
08/12/06 01:37:23 qEamckX5O
タバコ業者とタバコ農家は自民の支持母体じゃん。
医師会にそっぽ向かれた今、増税なんか出来るのか?

282:名無しさん@九周年
08/12/06 01:38:20 YMgcDelU0


  舛添が やってることは


    自分の身を守るため。     自分の評判を落とさないため。




  韓国の人で、日本人を憎んでいるなら、一般人を標的にしないで、こういうクズを殺しなさい!






283:名無しさん@九周年
08/12/06 01:40:29 73IwLSo80
ODAをやめれば全て解決
何で支那に金やるんだ

284:名無しさん@九周年
08/12/06 01:47:19 +1kfVYWY0
税金の使い方がむちゃくちゃ。付け焼刃で手っ取り早いタバコに目を向けるのが無策
こんなことを放っておいたから発泡酒に増税、その他もろもろになるんだろ

285:名無しさん@九周年
08/12/06 01:48:02 c/n8It6YO
自分はタバコ吸わないけど増税は許せない
税は公平でなきゃいけないから
特定のところに税をかけちゃダメじゃんね

286:名無しさん@九周年
08/12/06 01:50:48 +1kfVYWY0
タバコが目の敵にされるのは仕方がないが大幅増税というのが気に食わない
簡単に弱い所から増税すればいいじゃんって考え方やってたら次はどこ狙うかなって思考回路でしかないだろう

287:名無しさん@九周年
08/12/06 02:06:34 HlxHxisf0
>>285
>自分はタバコ吸わないけど
>自分はタバコ吸わないけど
>自分はタバコ吸わないけど

JT工作員乙!お給料いくら?

288:名無しさん@九周年
08/12/06 02:27:46 v7VG2C4z0
>>285
特定の物を上げた方がいいんだよ
生活必需品を下げて、贅沢品を上げれば

289:名無しさん@九周年
08/12/06 03:18:21 C0hymFkK0
結局、麻生内閣では何も出来ないんだね?
この結論に異議がある人いる?

なければ、これを最終結論と致します。

290:名無しさん@九周年
08/12/06 03:28:11 aXMeCw4P0
>>274
これだけ抵抗運動があって「取りやすい」ねぇ…
発泡酒の時のろくな議論も無く数ヶ月で即増税に比べても利権が凄くて
抵抗勢力相手にしないから大変そうだぞ。

291:名無しさん@九周年
08/12/06 04:09:50 MpXapM+C0
たばこ税の増税を見通してか、禁煙している同僚が増えているよ。
禁酒している人は少ないから、たばこ・酒の増税が効果ありそう。

292:名無しさん@九周年
08/12/06 04:23:00 SxmzP/rc0
増税してもすうなら儲かるし
吸わなければ健康保険が浮く

293:名無しさん@九周年
08/12/06 04:40:39 oC6bNltKO
1箱500円くらいが妥当

294:名無しさん@九周年
08/12/06 04:41:04 ROOVXvsC0
ばんばん上げてよし

295:名無しさん@九周年
08/12/06 05:02:45 EhAGvmY70
タバコも酒も量を減らさなければ人としての生活ができないので、
両方死ぬほど高くしていいです。

296:名無しさん@九周年
08/12/06 05:05:00 ZNoZwYPN0
将来はタバコ吸ってるだけでセレブと
わかる時代がくるんだな・・・

297:名無しさん@九周年
08/12/06 05:16:02 Q0vzpSxRO
酒も上げていいよ。

298:名無しさん@九周年
08/12/06 05:20:16 MhwFB1dr0
えっ増税?
3年に一箱くらい吸うから困るなあ

299:名無しさん@九周年
08/12/06 05:24:55 mWCCoe2Z0
また増税か。自民は滅ぶしかないな。

300:1000レスを目指す男
08/12/06 05:25:51 HavdPixf0
密輸するからいいよ。

301:名無しさん@九周年
08/12/06 05:38:30 PoJZiujuO
煙吸って喜んでるのは、野蛮ったら野蛮だよな

302:試されるだいちっちφ ★
08/12/06 05:51:57 0
>>266 興味深いので立てておきました。
【政治】公明党「たばこを吸う庶民の負担が増す『大衆増税』だ」…与党内、たばこ増税反対論強まる[12/05]
スレリンク(newsplus板)

303:名無しさん@九周年
08/12/06 05:53:06 vLSZAOwZO
増税見送りざまぁぁ

304:名無しさん@九周年
08/12/06 05:55:17 S56v3DyFO
馬鹿だろ…増税して税収が減るパターンだな

305:名無しさん@九周年
08/12/06 06:02:42 bM1OaygL0
他の消費も落ち込むわw

306:名無しさん@九周年
08/12/06 06:05:32 w/tlMHTF0
食い物屋に入ってカウンターに座ったとき、隣でタバコ吸われると物すごく不快だよ。
こっちが嫌がっていても気にせずうまそうに吸いやがる。そっちは気持ち良いだろうが、
こっちは飯まで不味くなる。迷惑かけてるんだから、余計に税金かけても良かろう。
迷惑税だな。

307:名無しさん@九周年
08/12/06 06:14:34 qb2RHtLbO
いつから増税話ししてんだよ!早く増税しろや!

一気に1箱1000円で頼むわ!



308:名無しさん@九周年
08/12/06 06:17:03 PoJZiujuO
1万円でいいんじゃね

309:名無しさん@九周年
08/12/06 06:17:15 pIEjA/Jz0
オイコラ、増税するならマニュフェストに掲げて解散してからにせいや
田母神よ、こいつらなんとかせいやw

310:名無しさん@九周年
08/12/06 06:19:25 pIEjA/Jz0
>>306
確かに不作法な日本人は多いが、
本当に煙草を愛する者はそんなことしないんだぜ。
良く覚えておいてくれ。
結局マナーの悪い人がいけないのであって、煙草が悪い訳じゃなかろうに。

311:名無しさん@九周年
08/12/06 06:34:30 w/tlMHTF0
>>310
あんたみたいな人が多ければ、ここまでタバコが目の敵にされることもなかったろう。
まったく仰るとおりだ。自分で自分の首を絞めるマナーの悪い馬鹿が良き愛煙家達にまで迷惑かける。

312:名無しさん@九周年
08/12/06 06:51:06 sKb9nWn30
ところで、たばこ事業を国が行っている先進国って
どこがありますか?
JTの大株主は財務大臣で、バレーボールとかやっててOKなの

313:名無しさん@九周年
08/12/06 07:17:44 q2L7PUpW0





おい舛添


自分で腹を切れ



俺はおまえの心臓をナイフでえぐり取って、足でつぶしてやりたいのだが


小泉のように捨て身にはなれないから、やめておく。


しかし同じような気持ちでいる国民は20%以上いることは自覚しろよ。











314:名無しさん@九周年
08/12/06 07:20:47 6r/Jvvzb0
これは良い事だな。
1000円まで上げるべき。
あと高級車や贅沢品は消費税20%でいこうぜ。
金持ちは高くても買う。彼らは見栄を張ることが
うれしいのだから。

315:名無しさん@九周年
08/12/06 07:28:38 kBjCvgzuO
俺は煙草吸わないが、煙草税あげるなら変わりに何か減税しろ!そうでないなら増税反対。役人の飲み代がふえるだけだ!お前らも迷惑税とかいってないで、変わりに減税を叫べよ。

316:名無しさん@九周年
08/12/06 09:31:01 5ImAtS7R0
自民はマジで経済がわかってない。
タバコは減税して1箱100円にしろ。
大学の教室の外や会社のディスクに灰皿を
置いていた時代に戻す。


317:名無しさん@九周年
08/12/06 13:02:23 e6vEb/Gz0
表3 ディーゼル排ガスによる肺癌生涯リスク

暴露濃度   推定該当環境          生涯リスク
μg/m3                     (10万人あたり)
1                           12(5~30)
2          郡部               25(10~59)
5         地方都市室内          61(26~148)
10          東京屋内           123(52~295)
15          東京路上            184(77~443)
      大都市の交通の激しい地点      300
      受動喫煙による肺がん         700

受動喫煙は環境基準の5000倍の致死リスクを持つ
URLリンク(www.anti-smoke-jp.com)


318:テンプレ
08/12/06 20:36:21 OUNfD0Mj0
URLリンク(www.daiwa-pharm.com)
繊毛上皮細胞を使った興味ある実験があります。この細胞を特殊な
皿の上に培養しておき、繊毛が一定の方向に運動しているようにして
おきます。タバコの煙やヤニの水に溶ける物質を培養液に加えると、
繊毛運動が急激に弱まってしまいます。
 こうした変化は喫煙者の気管支の繊毛上皮細胞でも予測されていますし、
化生といって繊毛のない別の上皮細胞におきかわることもよくしられてい
ます。このような状態になると異物が気道粘膜にたまってしまい、
炎症を起すことになります。異物の発がん性と局所の炎症細胞の産生
する活性酸素は上皮細胞の破壊と細胞再生にともなうDNA障害を引き起こ
すことになります。
 こうした状態が繰り返されていく潜伏状態の間に、細胞増殖遺伝子
(アクセル)、細胞増殖抑制遺伝子(ブレーキ)あるいはプログラムされた
細胞死(アポトーシス)遺伝子の異常がおこり、上皮細胞のがん化にい
たるわけです。

URLリンク(info.cancerresearchuk.org)
(タバコ煙のシアン化水素(青酸ガス)は、人体の発癌物質等の毒物を吐き出す繊毛を弱らせ、ガンになりやすくする。
Hydrogen cyanide is a poisonous gas. Of all the chemicals in tobacco
smoke, it does the most damage to the heart and blood vessels.
Hydrogen cyanide does not cause cancer, but it increases the risk of
other chemicals causing cancer by damaging cilia. These are tiny
hairs lining the airways that help to clear toxins away.
By killing cilia, hydrogen cyanide causes other dangerous chemicals
to be stuck in the lungs and airways.
Hydrogen cyanide=シアン化水素(=青酸ガス)(たばこの煙中の繊毛障害物質の一つ)
cilia=繊毛

319:喫煙者はキチガイ
08/12/06 20:46:19 47omHPs40
祝!!!
明日から増税しろ!

320:名無しさん@九周年
08/12/06 20:48:00 OepRhed+0
たばこ増税も結構ですが、まず国民に多大な損害を与え続けている厚労省の職員のボーナスを
全面カットするのが先じゃないですか。

321:名無しさん@九周年
08/12/06 20:50:52 sxikBGx30
様子見ながら税収が落ちないようジワジワと。

いますぐに上げるわけじゃないので、このご時勢だと上げようとする頃には増税幅はもっと圧縮してるかも。

322:テンプレ
08/12/06 20:52:47 OUNfD0Mj0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>>大島氏はたばこ税の引き上げに反対する自民党有志でつくる
「たばこ増税阻止行動隊」の最高顧問を務めている。

大島ってこんな肩書きももってる
URLリンク(www.morry.jp)
たばこ・塩産業特別委員会 顧問

神奈川県が公共の場を全面禁煙にする条例をめざし、喫煙規制の賛否を
インターネットのアンケートで問うた。この調査に、日本たばこ産業が、
社員を動員して投票に加わらせたことがわかった。
1月20日ごろまでは賛成が反対を大幅に上回っていたが、締め切り2日前に
なって逆転した。
(「JT アンケート 社員 動員」でGOOGLE検索)


日本たばこ産業㈱医薬総合研究所の職員がJR高槻駅において放射性物質を
ばら撒くという事件が発生した(文部科学省へのリンク)
(「日本たばこ産業 放射性物質をばら撒く site:go.jp」GOOGLEで検索)


ロジャー・ヴァーノン・スクルートン(Roger Scruton, 1944年2月27日 - )
は、英国の哲学者である。 ... 2002年までに、日本たばこ産業(JT)から
謝礼をもらっていたことを公表せずにウォールストリート・ジャーナル、
タイムズなどの雑誌にタバコを擁護 ...
(「ロジャー・スクルートン JT」 でGOOGLE検索)

他に「劇物」より危険な「毒物」ニコチン、青酸ガス(ナチのガス室)を詳しく
JT社員による放射性物質散布事件→URLリンク(www.mext.go.jp)
JTの条例制定妨害工作、筑紫さんの失言、タバコ煙も要因の乳幼児突然死症候群など
謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?、タバコでハゲる、他にもまだまだ盛りだくさんの内容、詳しくは
スレリンク(cigaret板:245番) <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)

323:名無しさん@九周年
08/12/06 20:58:41 QUHNi/rcO
一箱500円がベストだと思うんだけどなぁ

324:名無しさん@九周年
08/12/06 21:51:22 ftz52ZuN0
タバコ500円ぐらいに押さえて
あとは贅沢品の税金をかけるべき。
見栄はるやつは高くても買う。

325:名無しさん@九周年
08/12/06 22:07:38 NlbFtkU1O
マジかー

長期的に困るわ

326:名無しさん@九周年
08/12/06 22:38:44 ZT9vBkCA0
なんとも遅すぎはするが、まあ評価しよう。でも一箱1000円
ってのが先進国の相場だな。はやく実行しろ。

327:名無しさん@九周年
08/12/06 23:58:02 n8LTNo5d0
510円にしてくれ

328:名無しさん@九周年
08/12/07 09:57:00 jv37f9jdO
10万とかにして金持ちにしか買えないようにすれば?

329:名無しさん@九周年
08/12/07 10:06:59 rulV5MZY0
タバコ税増やしても税収アップするかどうか疑問だわな

330:名無しさん@九周年
08/12/07 10:09:58 sPL1afAP0
>>5はRX-78がメインのネタコピペでしょ

331:名無しさん@九周年
08/12/07 10:14:19 yfHA9WeqO
ふざけるな
覚悟しとけ許さない

332:名無しさん@九周年
08/12/07 19:11:27 X3MG+XYg0
1本100円くらいが妥当じゃないかな。

333:名無しさん@九周年
08/12/07 20:05:54 h3TJKIot0
とにかく税収第一で事が進んでるわけで、覆すには明示的で確実な代替えがないことにはどうしようもあるまい。
妄言や空理空論は別にして。

334:名無しさん@九周年
08/12/07 20:08:08 h3TJKIot0
税体系と支出について精査する必要があるってのにはもちろん否定はしないけど、それでさえ論理的な解や案が求められるわけで。
うーむ。

335:名無しさん@九周年
08/12/07 23:33:17 yc/vnTGc0
いつから?

336:名無しさん@九周年
08/12/08 03:10:18 v7VJcifP0
電子タバコは増税されないよね?

337:名無しさん@九周年
08/12/09 00:00:37 9DzCnhEM0
【増税は】煙草一箱壱万円!!2【正義だ!】
スレリンク(cigaret板)l50

338:名無しさん@十一周年
08/12/09 07:27:16 mxIrw2Lb0
>>336
つ[消費税]

339:名無しさん@九周年
08/12/09 07:37:48 gfHneDtuO
天下り法人を取り敢えず無くせ
タバコで国民ごまかすな

340:名無しさん@九周年
08/12/09 07:39:14 iOoZpeycO
煙を出さないタバコ開発しろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch