08/12/04 23:53:49 UkO0vdCK0
>>980
努力もクソも、いらん連中を抱えとくわけにもいかんでしょ。
「雇用の安定に努力する」ってのは大人の回答。
額面どおり受け取ってどうすんのよ。
982:名無しさん@九周年
08/12/04 23:54:13 moFLphdQ0
>>969
何も資本主義の命脈断つこたあないだろ。
最低限食える程度の所得分配を労働者にするよう、企業も行政も気を配ればいいだけだ。
労働環境改悪する前には普通にできたことなんだからさ。
983:名無しさん@九周年
08/12/04 23:54:49 +Li6IuFi0
>>976
そのケツの穴を甞めるような真似をしたのが小泉竹中だろ?w
どれだけの資産がアメリカに奪われ、その結果内需が崩壊したわけだな。
外需はもはやない、勤勉な労働力は絞られるだけ絞られ疲れきってる。
自称優秀なピンはねサプライサイドだけ活性化されたわけだ。
自民にくっ付いてる蛆虫みたいな奴らな。ヤクザやカルト宗教も含め。
984:名無しさん@九周年
08/12/04 23:55:48 T2tTxVeK0
__________________
/ \
./ \
/ \
 ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄
| ┌――┬――┐ |
| | | | |
| | | | |
| |公務員| | |
| |(((;゚д゚)))ガクガクブルブル. |
| └――┴――┘ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
./ \
. / \
 ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
| l ̄ ̄ ̄l |
| | .| |
┬┬┬┐ | .| ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┼┼┼┤ | .O| ├l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┤ | .| ├| 税金泥棒 l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
( ) ,,) ,,,) ,,)<勝ち組さん、遊びましょ♪♪
/ ヽ 氷 ヽ IT ヽネカフェヽ
| l 派 l | .河 l | .奴 l | .難 l |
| l 遣 l | .期 l | .隷 l | .民 |_)=|三三>
985:名無しさん@九周年
08/12/04 23:57:58 2D5buaeN0
仕事をくれ じゃなくて今ある仕事を分け合えよ!!
★ワークシェアリング社会の実現を!★
スレリンク(seiji板)l50
986:名無しさん@九周年
08/12/04 23:58:26 QIF40kmm0
アメ公はカスだよ。
そのアメ公に尻尾振るやつはカス以下だ。
987:名無しさん@九周年
08/12/04 23:58:27 dmdr2XzJ0
>>945
HTMLとCSSをタグで打ち込むことができるんですが、どこかで雇ってくれますか?
Photoshopは画像の加工を少し、Flashは田舎の専門学校一年生レベルなら作れます。
dreamweaverはadobeで体験版ダウンロードして今いじっています。
988:名無しさん@九周年
08/12/04 23:58:56 +Li6IuFi0
>>982
金融市場規模は実需の10倍くらいだっけ?世界規模で。
どうやって穴埋めすんだよ。富裕層の金が自己責任で消えるくらいならともかく。
989:名無しさん@九周年
08/12/04 23:59:33 Ezm/TbmOO
自治労はまだ利権にあずかれるが、民青なんか入っちまった日には人生完全に無駄遣い確定だね;
990:名無しさん@九周年
08/12/04 23:59:48 hSjuj3r00
>>981
世界経済の安定の為、各国が内需拡大に努力する事を申し合わせたわけだが、御手洗は反対なんだな
991:名無しさん@九周年
08/12/05 00:00:05 g5ZTCaiE0
>>983
まあ「資本の論理を追及するとどうなるか」というテストケースにはなったわな。
大失敗で一世代まるごと犠牲にしてしまったが、そういう意味では価値ある失敗だったともいえる。
またぞろ新自由主義を標榜するアホが出てきても、
これからは「あの10年を思い出せ」の一言で黙らせることができるだろう。
992:名無しさん@九周年
08/12/05 00:00:15 tI87iz+k0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると
増税なんて必要ないから調べてみなさいな
福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ
報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
993:名無しさん@九周年
08/12/05 00:01:30 zDH56nyt0
>>971
働くところがないからな。
派遣になるかニートになるかの二者択一。選択肢に正社員なんてものは最初から無い。
994:名無しさん@九周年
08/12/05 00:01:53 z/PQHCk90
>>982
工場の労働力が不要になり、ITの労働力は不足してる。
社会が求める労働力が変わってきてるんだ。
それに応じて労働者も移動を開始する、今はその過渡期。
っていうか、何かしらの技術くらい身に付けとけよって思う。
>>987
実務だと直打ちするのはメインデザくらいで、新人は更新作業がメインになる。
そうなるとスピードがもとめられるので、直打ちよりソフト使いこなせるスキルのほうが重宝されるよ。
ウェブ制作会社のサイトだと常に求人あるんで、手当たり次第電話したら
ただ、今はどこも人手不足なんで、ソフト慣れしおてなくてもまず雇われるぞ。
がんばれ!
995:名無しさん@九周年
08/12/05 00:02:27 /FoQ9WP60
>>990
>世界経済の安定の為、
日本に金だという事
御手洗が断るのは自然だろ アル意味憂国の士w
996:名無しさん@九周年
08/12/05 00:04:16 5A1joqyRO
>>982
キャノンの御手洗やトヨタの奥田みたくもう先がないオヤジ達は自分の懐に入る金しか考える必要がないからな
5年後・10年後なんて気にしてない
そんな奴等の為に献金欲しさで言うがままに労働行政を改悪し続けた自公与党のキチガイ議員共はまさに売国議員だよ
997:名無しさん@九周年
08/12/05 00:05:40 1V8Qu/Oo0
>>996
先のこと考えて高齢者の所得税か何か下げようとしてなかったっけ?
998:名無しさん@九周年
08/12/05 00:05:47 VVZmqQQW0
>>994
ありがとう。希望出てきた。
999:名無しさん@九周年
08/12/05 00:05:53 AZ3YomeU0
なんで一企業のこの程度のことに反応しなきゃならねーんだよ。
1000:名無しさん@九周年
08/12/05 00:06:03 cK6yt4Hn0
/\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' '''''' |
|::::.,(●), 、(●)|
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' / |
/ `一`ニニ´-,ー´ |
/ | | / | |
/ | | / | | |
/ l | / | | |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \
(、`ーー、ィ } ̄` ノ ① \
`ー、、___/`"''-‐" ⑩ ⑤ \
1000\
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。