【香川】理不尽な要求などをする患者「モンスターペイシェント」問題 県が「患者が守るべきルールとマナー」の素案を公表at NEWSPLUS
【香川】理不尽な要求などをする患者「モンスターペイシェント」問題 県が「患者が守るべきルールとマナー」の素案を公表 - 暇つぶし2ch2:お元気で!φ ★
08/12/04 19:46:18 0
(>>1の続き)

 県医務国保課は「医師らに過度の負担を与える一部患者の行動が医療崩壊の
一因にもなる。地域医療を守るため、県民に理解と協力を求めたい」としている。

 香川県は今後、パブリックコメントを行い、本年度内に策定。県内の全医療機関
に配布し、院内で啓発に活用してもらう。

■モンスターペイシェント 
医療従事者に暴言を吐いたり、暴力を振るうほか、理不尽な要求などをする
悪質患者の総称。救急車の乱用や医療費を踏み倒すといった行為なども含まれる。
特に夜間の救急病院で多く、医療行為が停止するなど深刻な問題も出ている。

 香川県内では実態把握が遅れているが、県立中央病院によると、ナースコールに
対応した看護師が「遅い」と怒鳴られて顔を殴られたり、診察中に目が合い
「にらむな」といすを投げつけられるなど、迷惑行為が頻発。4月以降、強制退去も
2件あるという。

(おわり)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch