08/12/07 11:45:42 jPPJbP5X0
いや、もしも未解決事件が増加してるなら、それは外国のように
「不特定の人間に向けた犯罪」や「通り魔的な犯罪」が増えたから
じゃないか?
犯罪学では、初学者が最初に習う範囲だが、日本の検挙率が他国に比べて
やや高いのは、日本における犯罪は「怨恨」や「金銭関係」で、親類縁者や
知人をたどっていけば、容易に犯人を特定できるから。
アメリカやイギリスみたいに、いきなり撃ち殺して、金をかっぱらってトンズラするような
連中が増えてくると、どうにもならなくなってくる。
当然だが「怨恨」や「借金」「近所」のセンでたどれない犯罪ほど、検挙するのは、
いかなるスーパーマンでも困難になってくる。
検挙率が低下したり、未解決事件が増えてるとしたら、原因を、
「刑事の質」の変化に求めるより、「犯罪の質」の変化に求めた方が
正解に近い可能性がある。
要するに、日本も、犯罪が「グローバル標準」なやり方に近づいてきてる
疑いがあるというワケ。
たとえば、もしかすると、通り魔が増えたのかもしれないし、たとえば、
見ず知らずの他人をいきなり襲って、州を越えて(日本には州はないが
とにかく遠くにトンズラしちまうということ)どっか行ってしまい、
それを繰り返して生計を立ててるような連中、さらには、日本に国籍すら
無い奴(諸外国では不法移民が多い)が増えたのかもしれない。
こういう奴は、被害者の「人間関係」をたぐっていったところで、全くといって
いいほど、捕まらない。
今までの日本は、被害者の親類縁者や比較的近くに住んでる連中を探せば
いとも簡単に犯人を見つけ出せたが、そうじゃなくなってきてる、いわば
サイコパスや常習犯罪者みたいなのが闊歩し始めるようになってきてるのかもしれないぞ。