【社会】 「歩行者が並んで歩くのも原因でしょう」 自転車が大ブームの中、トラブル急増…東京の堤防道路では自転車事故相次ぐ★3at NEWSPLUS
【社会】 「歩行者が並んで歩くのも原因でしょう」 自転車が大ブームの中、トラブル急増…東京の堤防道路では自転車事故相次ぐ★3 - 暇つぶし2ch721:名無しさん@九周年
08/12/03 18:44:47 Q98LchiD0
>>702
レスつけただけで他人に樹海行けとか言えるって凄い人格ですねw

722:名無しさん@九周年
08/12/03 18:45:24 znbrRZmD0
>>716
やっぱめんどいので
「原則歩道で。時速20km以上は速度違反で罰金な」
でまとめて欲しい。

723:名無しさん@九周年
08/12/03 18:45:39 Q98LchiD0
>>704
道路作り変えろって言ってなかったっけ?
免許制に話が縮小してるのは何故?

724:名無しさん@九周年
08/12/03 18:47:00 Q98LchiD0
>>707
手前がイチャモンつけてきた癖に最後はリアルキチガイとは立派な言い草ですねw

725:名無しさん@九周年
08/12/03 18:48:01 Q98LchiD0
>>708
君は車を運転しようがなんだろうが交通法規を一切守る気はない、
と言う表明をしたんだね。

726:名無しさん@九周年
08/12/03 18:48:43 Q98LchiD0
>>709
田舎田舎書いてるけど、このスレ見てる人全員が都会に住んでるの?

727:名無しさん@九周年
08/12/03 18:49:45 Q98LchiD0
>>714
罰則がなかったら誰も規則なんて守らないだろうに。

728:名無しさん@九周年
08/12/03 18:49:53 hS8blKYR0
>>719
一般的なもんでいいと思うけどね。>>722+逆走とか、過度の整備不良かな(無灯火運転とか)

>>723
最初から2案だして、前案は無理なら、無理だと思うって話を書いたんだが。二度ほど。
日本語に不自由な方かな?話す気にならんので、NGニスルヨ。乙。

729:名無しさん@九周年
08/12/03 18:50:22 OgSgxbKm0
>>724
ありえない運転をすると自信満々に書かれておられましたので、つい…
不快に思われたのなら謝罪します

730:名無しさん@九周年
08/12/03 18:52:17 Q98LchiD0
>>722
原則歩道は勘弁してくれ。歩道を20km/hで走るのも勘弁してくれ。
俺は公道で30km/h以上出す気はない(持続しないから)から、
原付と同じでいいよ。

731:名無しさん@九周年
08/12/03 18:52:44 znbrRZmD0
>>728
あと必要なのは警官のやる気なw
無灯火はもう規制されてた気がする。もうすぐ携帯も禁止になるし。
車両なんだから走行区分違反とか飲酒とかもっとやりゃいいのに

732:名無しさん@九周年
08/12/03 18:52:51 0Bn61glx0
>>721
行けなんて書いてませんが?
日本語読めますかー?

733:名無しさん@九周年
08/12/03 18:53:48 Q98LchiD0
>>729
シフトダウンのときに絶対に空吹かししない人なのはよくわかったw
もういいや話通じないし。

734:名無しさん@九周年
08/12/03 18:54:24 Q98LchiD0
>>732
いや、君ももういいわw じゃあねいらない子w

735:名無しさん@九周年
08/12/03 18:55:05 0Bn61glx0
>>734
バイバイ基地外さんw

736:名無しさん@九周年
08/12/03 18:56:06 znbrRZmD0
>>730
原付と同じ扱いとなると原付免許取得と自賠責保険加入の義務化、
またウインカー、ナンバー、ブレーキランプが必要、また常時ヘッドライト点灯義務。
これが必要になるね。まあママチャリがこんなゴツゴツしてたら嫌過ぎるがw
ピストとかそういった車道を走る場合の整備義務みたいにすればいいのかな

737:名無しさん@九周年
08/12/03 18:56:12 hS8blKYR0
>>731
つか、警官も自転車に対する規則覚えてないからなw
車道はしってたら、危ないから歩道はしりなさい、歩道はしってたら、自転車は車道はしりなさいって、
同じ道で、5分くらいの間に別別の警官に言われると、なんだかなって思う。

738:名無しさん@九周年
08/12/03 18:56:24 i1ww/3nP0
実際チャリ乗ってると車がうざくってしょうがない
路駐を避けるために仕方なく隣の車線にはみだして走行してるとそのさらに横を猛スピードですれすれで抜いていったりする
遅い自転車にイラついたのかもしれんが自転車に前を塞がれることになった諸悪の根源はお前らのお仲間が路駐してたからだろうといつも思う


739:名無しさん@九周年
08/12/03 18:56:31 OgSgxbKm0
>>733
日本語も不自由なんですね
理解しました

740:名無しさん@九周年
08/12/03 18:57:06 hS8blKYR0
>>722
あ、原則歩道って書いてあんのか、すまん。それはないわ。
歩道での速度制限だけみちまった。そっちは絶対必要。

741:名無しさん@九周年
08/12/03 18:58:01 iiW0betcO
>>725
もっと柔軟な思考したら?
仕方ないから車を運転する時はある程度までは守るに決まってんじゃん。
取り締まりがうるさいし逃げ切るのも無理だし。
ただチャリで厳格な取り締まりなんかできるかね?w



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch