【皇室】秋篠宮さま43歳に 悠仁さま、言葉増える★2at NEWSPLUS
【皇室】秋篠宮さま43歳に 悠仁さま、言葉増える★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/12/02 10:44:12 bglVXGJU0
2

3:名無しさん@九周年
08/12/02 10:44:29 VEFr5lMh0
  

4:名無しさん@九周年
08/12/02 10:45:13 fNN6yrSa0
中に誰も居ませんよ増殖中

5:名無しさん@九周年
08/12/02 10:46:03 5Ll3V+2b0
ドアの外から、水質検査しますから、コップに水汲んでくださいって言うから
渡したら、なんか試薬みたいの入れて、見てください
お宅の水はこんなに汚いんですよ。って言うから
わかりました、早速ボルビックに連絡しておきますって返事したら帰って行った


6:名無しさん@九周年
08/12/02 10:46:37 DZJwx9Vb0
新・理想の家族

7:名無しさん@九周年
08/12/02 10:46:40 NvXSVZki0
普通に聡明な感じだな。

8:名無しさん@九周年
08/12/02 10:47:05 PEfH1MV20
○○さま、言葉増えず

9:名無しさん@九周年
08/12/02 10:47:22 kgh0qp0V0
少なくとも池沼じゃないようでなにより

10:名無しさん@九周年
08/12/02 10:52:40 nUU2qFwf0
秋篠宮一家∩( ・ω・)∩万歳!!

11:名無しさん@九周年
08/12/02 10:53:41 68lAYdC60
「紀子、先にシャワー浴びてこいよ」

12:名無しさん@九周年
08/12/02 10:53:43 UTnFFtPW0
内親王殿下はブーツ派か。萌える。

13:名無しさん@九周年
08/12/02 10:54:28 GaEVE31FO
秋篠宮文仁親王殿下
謹んでお祝い申し上げます。
日本国家と秋篠宮家の益々のご繁栄を心よりお祈り申し上げます。

日本万歳!(^o^)/
秋篠宮文仁親王殿下万歳!(^o^)/
悠仁親王殿下万歳!(^o^)/

14:名無しさん@九周年
08/12/02 10:55:13 4yN5ME59O
可愛い息子だよな
ああいう子が欲しい 本当に欲しい

15:名無しさん@九周年
08/12/02 10:55:31 6EufDvaO0
ネトウヨ安堵

16:名無しさん@九周年
08/12/02 10:58:54 dcnkNeSH0
佳子さまがあまりにかわいくて驚いた

17:名無しさん@九周年
08/12/02 10:59:25 TzawIgv90
長男一家とちがって
次男も 嫁も 立派だな



18:名無しさん@九周年
08/12/02 11:01:14 odPHsAPa0
こんな美男美女の家庭は芸能人以外ありえねえよ


19:名無しさん@九周年
08/12/02 11:04:34 YOUnt9VP0
>>18
メガネ作り変えたほうがいいよ

20:名無しさん@九周年
08/12/02 11:06:51 snnThh0LO
ここは本当に見て癒される御一家だな

でも先日見た愛子ちゃんは背ものびて、なかなか清楚な姫様にお育ちじゃないか
母親はあんなのでも臍の切り所はあなどれん

21:名無しさん@九周年
08/12/02 11:09:13 VZjk7OD10
悠仁さまは将来の天皇、第三王位継承者なんだからお大事にしてほしい。

22:名無しさん@九周年
08/12/02 11:15:51 fGiwh4kt0
愛子は池沼

23:名無しさん@九周年
08/12/02 11:33:00 o+dGnMRe0
年末付近の誕生日多いな

24:名無しさん@九周年
08/12/02 12:08:04 oHdPP+rQ0
>>19
そんなにハードル高くしてると結婚できないぞ

25:名無しさん@九周年
08/12/02 12:24:54 O6nPcS8S0
次スレキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

画像
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
URLリンク(ca.c.yimg.jp)
眞子佳子
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)

悠ちゃん
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)

26:名無しさん@九周年
08/12/02 12:27:07 O6nPcS8S0
NHK
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
TBS
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
フジ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
日テレ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
テレ朝
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ロングver
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
ようつべ
URLリンク(jp.youtube.com)

27:名無しさん@九周年
08/12/02 12:29:51 pG47YYtW0
尾崎豊と1日違いという事実。

28:名無しさん@九周年
08/12/02 12:30:48 o9bjwKQm0
>>25
長男一家とは違うなあ。
ヨメによってこうも違うか・・・

29:名無しさん@九周年
08/12/02 12:31:16 O6nPcS8S0
んで、今日は三笠宮殿下の誕生日

30:名無しさん@九周年
08/12/02 12:57:22 kjhxVF/N0
秋篠宮殿下のお誕生日を心からお祝いし、
ますますのご多幸をお祈りいたします。

31:名無しさん@九周年
08/12/02 12:59:31 VZjk7OD10
>>25
佳子様美形だよな~

32:名無しさん@九周年
08/12/02 13:09:08 O6nPcS8S0
いい写真まだあった
URLリンク(www.yuko2ch.net)

33:名無しさん@九周年
08/12/02 13:10:32 kg7pUh0V0
>>1
不敬を承知で申し上げるが、秋篠宮ご一家は、今少し公務を控えられ、ご自愛いただけないだろうか。
宮内庁の配慮を強くお願いしたい。


34:名無しさん@九周年
08/12/02 13:18:09 nMGeAjiu0
>>26
NNN
URLリンク(www.news24.jp)
JNN
URLリンク(news.tbs.co.jp)
FNN
URLリンク(www.fnn-news.com)

テロ朝リンク切れ

35:名無しさん@九周年
08/12/02 13:19:45 O6nPcS8S0
>>34
おお、サンクス
前スレからそのままコピペしちった

36:名無しさん@九周年
08/12/02 13:24:58 3H3QYwkh0
かわいいなあ
少し、くせっ毛なのは誰に似たんだろ

37:名無しさん@九周年
08/12/02 13:26:42 2QKfDwDI0
悠仁親王はお母様の紀子様そっくりになってきたな。
将来もてるだろうなぁ・・。

佳子様は昭和帝のほんと生き写しに近いな。眞子様

38:名無しさん@九周年
08/12/02 13:26:48 ET6ZuF5b0
眞子様、ほんとお姉さんらしくなられた(´∀`)

39:名無しさん@九周年
08/12/02 13:26:55 O6nPcS8S0
>>36
美智子さま
URLリンク(www.yuko2ch.net)

40:名無しさん@九周年
08/12/02 13:36:23 3H3QYwkh0
>>39
ああ、ほんとだ(・∀・)

41:名無しさん@九周年
08/12/02 13:37:00 zJvRSjx00
>>39
この写真だとゆうちゃんはおばあさまにも似ているな。
だがにこにこしている表情はさーやにそっくりだから
両陛下は萌え倒しているだろうなあ。

42:名無しさん@九周年
08/12/02 14:05:43 3H3QYwkh0
このご一家って自分的には「白」の印象が強いなー。
秋篠宮→銀髪
紀子妃・眞子たん→肌の白さ
佳子たん→銀盤
ゆう坊→海外にも配信された白一色の着物姿

白は神聖さを表わす色で、日本文化の重要なものは基本的に白いものが多い。
自然な白で少し光沢のあるきなり色に近い白。
コメ、麹、絹糸、真珠、楮から漉き出した和紙、塗装しない木材の肌(白木)


43:名無しさん@九周年
08/12/02 14:08:32 5PTZqMD4O
一般家庭でも、嫁次第みたいなところもあるからなぁ。
ある意味、気をつけないとこうなるぞっていい見本になってるから、皇太子夫妻も、ほんのちょっとは国民の役にたってるんじゃね。

44:名無しさん@九周年
08/12/02 14:14:14 O6nPcS8S0
>>42
古代、色をあらわす大和言葉は、「黒」「白」「青」「赤」の四種でした。
日本語には他にも黄や紫など「色」を表すコトバは存在しますが、黒い・白い・青い・赤いというように、
語尾に「い」をつけることができなければ、色を表す“大和言葉”とは言えません。

し…下。水。下降・降臨するエネルギー。
 「した・しも(下)」「しほ(塩・潮・汐)」「しづむ(沈む)」「しか(鹿)」「フツシ(布都斯)」など。

ろ…(甲類) 流動、回転、定まらずおだやかな動きを表す助詞。言葉の頭に付くことはない。
  「ころ(頃)」「こころ(心)」「ころも(衣)」「とろとろ」「そろそろ」など。


水が流動し、輝いた状態(白波)の色を「しろ」と言いました。
光が生まれた瞬間、または光輝く様を「しろ」と大和人は表現したのです。

平安の文学者・清 少納言は、自身の随筆「枕草子」に、
「春はあけぼの、ようよう白くなりゆく山ぎわ、少し明りて紫立ちたる、雲の白くたなびきたる。」
と、朝の光を「白く」と表現しています。
私たち日本人にとって「しろ」は「光」であり、「白々(しらじら/古語では“しらしら”)」と
コトバを重ねて強調することによって、「夜が明ける状態(光が生まれる様)」を表現しています。

また「白し」と同じ語源である「著し(しろし)」は、形になって現れる様を意味し、「暗い(黒い)」から、次の段階を表しています。
「しるし/印・標・証」や「しるし/徴・験」「しるし/首」も、みな語源は同じです。
以前このコミュで取り上げた「や‐しろ(社)」ですが、「や」は神をさしますので、
社は「ヤ著(やしろ)」であり、「神が顕れる場所」という意味になります。

45:名無しさん@九周年
08/12/02 14:14:20 CuiHSAJhO
>>42
青春、朱夏、白秋、玄冬

(・∀・)ハクシュウ!

46:名無しさん@九周年
08/12/02 14:15:14 TilyFsi90
>>43
反面教師に億単位の金出してオランダ旅行させるぐらいなら、
きちんと普通に仕事している家庭に予算つけてやれって。

47:名無しさん@九周年
08/12/02 14:15:32 RcTdOZiM0
東宮と仲が悪いとか噂されてるけど、雅子さんの事についても話されているのを見ると秋篠宮側
としては敬意を持って良い話をしていて本当に好感を持てた。
もう少し東宮側も悠仁さまご誕生の際や、その後についても記者団にさりげに良い話をすれば
いいのになぁと思った。

48:名無しさん@九周年
08/12/02 14:18:47 4TFhGq8a0
URLリンク(mainichi.jp)

西原理恵子の娘の友達んちみたいな家庭だな
秋篠宮家って

49:名無しさん@九周年
08/12/02 14:22:06 0BMV8Ut20
>>47
それだけ余裕がないってこと。察してやれ

50:名無しさん@九周年
08/12/02 14:25:51 GmDFMyhD0
注射器で人工授精させて作られたのは本当?

あと、代理母は誰?

51:名無しさん@九周年
08/12/02 14:28:19 O6nPcS8S0
>>50
スレ違い
【皇室】 愛子さま、7歳のお誕生日…風邪で祝賀行事などは中止(画像あり)★2
スレリンク(newsplus板)

52:名無しさん@九周年
08/12/02 14:29:22 5Yxcb/XO0
寬仁親王1946年1月5日

徳仁親王 1960年2月23日

承子女王  1986年3月8日

黒田 清子さん1969年4月18日

百合子妃 1923年6月4日

典子女王 1988年7月22日

悠仁親王 2006年9月6日
紀子妃   1966年9月11日
絢子女王 1990年9月15日

皇后美智子1934年10月20日
眞子内親王1991年10月23日

秋篠宮文仁親王1965年11月30日

三笠宮長老1915年12月2日
今上天皇 1933年12月23日
佳子内親王1994年12月29日


5月と8月生まれがいないね

53:名無しさん@九周年
08/12/02 14:30:14 3H3QYwkh0
>>44-45
ほお。深いんだね。
勉強になります(・∀・)

54:名無しさん@九周年
08/12/02 14:31:14 kg7pUh0V0
>>50
母親がアレだといって、愛子さまに罪はなかろう?
子どもを叩くのはやめろ。

55:名無しさん@九周年
08/12/02 14:37:02 yPiRAk2/0
頻繁とか未曾有とか、ちゃんと覚えたかな

56:名無しさん@九周年
08/12/02 14:37:03 GaEVE31FO
>>25
悠ちゃんとか書くな愚民め(`Д´)

57:名無しさん@九周年
08/12/02 14:38:05 TilyFsi90
>>54
秋篠宮家叩きには絶対言わないのは何故かな?w

58:名無しさん@九周年
08/12/02 14:46:29 O6nPcS8S0
>>56
通り名ってことで。
あまり頻繁に真名をお呼びするのは憚られるでおじゃる。

ほんとは「悠仁」と真名で呼べるのは目上の人物(両陛下)ぐらいなんだよな。

59:名無しさん@九周年
08/12/02 14:57:20 kg7pUh0V0
>>58
なるほど・・・。これからは、秋篠宮ご一家の方々は、
○ダンディで学者な殿下
○上品でお美しい妃殿下
○カリスマ内親王殿下
○かわいい内親王殿下
○愛くるしい親王殿下
とお呼びせねばなるまい。

60:名無しさん@九周年
08/12/02 15:06:39 Me0kH8WD0
>>26
悠仁ちゃん、すごく楽しそうだ。
カメラの人とかにも物怖じしてない感じ。
でかい実を持っていったり、行動が能動的だね。

61:名無しさん@九周年
08/12/02 15:11:32 iO1ONcPc0
 (((((頻繁 ・ 未曾有)))))

あ、それ、養老先生から読字障害の見解がでたから。
アインシュタインクラスの天才の証とのこと。

皮肉って言いたがるやっかみ連中がウゴメイテイルが~

62:名無しさん@九周年
08/12/02 15:14:08 x2o+BzX70
「幸せな家庭」を絵に描いた様。
特に悠仁様はずっとニコニコしてて本当に愛情に恵まれて
育ってるなって分かる。

63:名無しさん@九周年
08/12/02 15:28:32 iO1ONcPc0

(~)⌒\
      (::::::::::::::) 今日は本当に
    /(*´ω`*)  サムィー
   //\ ̄ ̄旦\    
 // ※ \___\   
 \\ ※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー───ヽ


64:名無しさん@九周年
08/12/02 15:34:22 ntCRDLrx0
ついに愛子を超えたか

65:名無しさん@九周年
08/12/02 15:36:18 iO1ONcPc0
 (   (
      ( (   (. )
       . -‐ ) ‐- .
     .´,.::::;;:... . . _  `.
     i ヾ<:;_   _,.ン |
     l      ̄...:;:彡|
      }  . . ...::::;:;;;;;彡{
     i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
     }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) お茶の時間
      !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
      ト ,  . ..,:;:;:=:彳: ―u'::::::::::::::::::::::::::..
      ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::


66:名無しさん@九周年
08/12/02 15:47:05 Me0kH8WD0
やっぱ家族が多いと楽しそうだ。

佳子ちゃん可愛くなったなー。

67:名無しさん@九周年
08/12/02 15:51:53 nZrFjfpv0
タイの王室では、現国王の子供は全て「皇太子」って扱いらしいね。日本でもそういう扱いにした方がいいと思う。
継承権1位から3位くらいまでは、いざと言う時継ぐ可能性が高いし、そうでなかったとしても、現在の天皇の1親等(つまり子供たち)は
幼少時から結婚やその後の生活にも注目が集まリやすい。
つまりそれなりに人に見られて恥ずかしくない生活レベルを維持しなきゃいけないわけだから、先々帝の孫のような
遠縁の宮家と同じような予算配分はどうかと思う。
現帝の子供に対しては全員、皇太子と同等かそれに準拠する扱いを受けさせるように法改正するべきじゃないかな。
皇位継承第一位を「皇太子」、皇位継承第二位以降の天皇の親王を「皇太弟」として、特別の予算を組むとか。

68:名無しさん@九周年
08/12/02 17:11:15 ogm5wLl50
>>67
秋篠宮も、タイでは「アキシノ皇太子」とか呼ばれてるんだっけ。

69:名無しさん@九周年
08/12/02 17:21:16 NY+csev80
>>25
悠仁様は川嶋教授に似てると思う

70:名無しさん@九周年
08/12/02 17:22:21 ogm5wLl50
悠ちゃん殿下AA

( ノノヽ  )
C、‘ー ‘,O

URLリンク(www.yuko2ch.net)

71:名無しさん@九周年
08/12/02 17:25:16 1F8k5/zvO
>>64
みたいだな、即愛子誕生祝いすべてキャンセルして
マスゴミ露出封じたからな。
比較されんのが恐いんだろw

72:名無しさん@九周年
08/12/02 17:35:26 RT8tjmR40
なんか、どうでもいい
特にスレタイだけ見るとアホの子みたいに見えるからいちいち報告しなくていい感じ…
ちょっと重い病気にかかりましたとか、
無事小学校に上がられましたとかそんくらいでええやろ

73:名無しさん@九周年
08/12/02 17:37:22 ogm5wLl50
>>71
だがネットの普及は残酷だ・・・

愛子内親王2歳2ヶ月、皇太子44歳
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
悠仁親王2歳2ヶ月、秋篠宮43歳
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

74:名無しさん@九周年
08/12/02 17:38:23 jfPsJmm50
>>70
おっきいお耳がチャーミーポイントですね

75:名無しさん@九周年
08/12/02 18:10:00 zcr5IHbR0
>>73
これって単体で見てても気づかないんだよね。
悠仁様が生まれてなきゃこうやって比較することもなかったし。
つくづく紀子様GJ!

76:名無しさん@九周年
08/12/02 18:14:12 baYz9chN0
皇太子さまも秋篠宮さまも紀子さまも愛子さまも佳子さまも眞子さまも悠仁さまも元気に過ごされます様

あれ?何か忘れているような・・・・・

77:名無しさん@九周年
08/12/02 18:35:25 DjXQBM6i0
>>76
あぁ、両陛下に常陸宮さまご夫妻ですね。忘れちゃダメだよ!

78:名無しさん@九周年
08/12/02 18:38:07 ogm5wLl50
>>76
今日が93歳の誕生日の三笠長老殿下と百合子さまも!

79:名無しさん@九周年
08/12/02 18:47:51 og/A4glrO
眞子様、かなり背が高くなったね
160は余裕であるっぽいね

80:名無しさん@九周年
08/12/02 19:10:10 68QndPIu0
>>76
俺の火星ちゃんがいないじゃんよ

81:名無しさん@九周年
08/12/02 19:16:08 DjXQBM6i0
<紀子さま>難民募金キャンペーンの点灯式出席 東京
                12月2日19時6分配信 毎日新聞

 秋篠宮妃紀子さまは2日、東京都千代田区の「丸の内オアゾ」であった
第20回「難民の子供たちに光を」募金キャンペーンの点灯式に出席した。
 キャンペーンは、ボランティア団体の国際難民支援会(RIJ)が難民救援を目的に毎年実施し、
紀子さまは2回目からクリスマスツリーを模した「愛の木」に点灯して協力している。
 紀子さまは「難民についてみなさまが理解を深め、自分の身近に引き寄せて考える機会となれば大変喜ばしいことです」とあいさつした。


82:名無しさん@九周年
08/12/02 19:20:19 ogm5wLl50
>>81
画像もあった

紀子さま:難民募金キャンペーンの点灯式出席 東京
URLリンク(mainichi.jp)

URLリンク(mainichi.jp)
 秋篠宮妃紀子さまは2日、東京都千代田区の「丸の内オアゾ」であった
第20回「難民の子供たちに光を」募金キャンペーンの点灯式に出席した。
キャンペーンは、ボランティア団体の国際難民支援会(RIJ)が難民救援を目的に毎年実施し、
紀子さまは2回目からクリスマスツリーを模した「愛の木」に点灯して協力している。
紀子さまは「難民についてみなさまが理解を深め、自分の身近に引き寄せて考える機会となれば大変喜ばしいことです」とあいさつした。

毎日新聞 2008年12月2日 19時05分(最終更新 12月2日 19時08分)

83:名無しさん@九周年
08/12/02 19:26:30 Me0kH8WD0
悠仁ちゃん動画見ると一人でトットコ歩いてるし、表情も豊かだし、
順調に成長してる様子がうかがえるな。

やっぱ表情豊かな方が、見てて面白いや。
髪の毛がちょっとクセ毛な感じ? 短いからかも。

84:名無しさん@九周年
08/12/02 20:36:05 7qxQThWz0
>>82
うわ、職場のめっちゃ近くにいたんだ。
紀子様も色々と大変だなあ。

>>69の書いている通り、ちょっと川嶋教授に似てる。


85:名無しさん@九周年
08/12/02 20:59:34 msxigw5I0
>>70
可愛いくて親しみやすい顔立ちだけど、高貴な皇族らしい感じはあまりないね。
鼻が低くて庶民的な感じ。

86:名無しさん@九周年
08/12/02 21:01:25 og/A4glrO
>>82
お美しい(*´ω`)

87:名無しさん@九周年
08/12/02 21:02:13 RM3S3u840
赤ちゃんのときから鼻って高いものなのかな?

88:名無しさん@九周年
08/12/02 21:02:35 eq2S4Jdc0
>>85
2歳児の鼻は高くないよ。

89:名無しさん@九周年
08/12/02 21:03:59 ogm5wLl50
2歳児が立派な鼻してたら逆にこわいな

90:名無しさん@九周年
08/12/02 21:20:26 Wfq2NN8B0
>>83
うん、映像見てても声が聞こえてくる気がする。

佳子様はかわいいし、眞子様もこの年頃特有に健康的にぽっちゃりされてるし、
悠仁様も健やかだし、健康な家族って感じが写真から伝わってくる。
嬉しい。

91:名無しさん@九周年
08/12/02 21:25:35 79hUtrCzO
東宮家の病気のニュースとえらい違い。

92:名無しさん@九周年
08/12/02 21:25:41 QjmDSx2j0
それで

93:名無しさん@九周年
08/12/02 21:26:50 XpeHIFyt0
43でも生でズコバコ

94:名無しさん@九周年
08/12/02 21:29:31 ogm5wLl50
夫婦なんだからいいじゃん

95:名無しさん@九周年
08/12/02 21:29:50 msxigw5I0
>>87-88
皇太子殿下や愛子さまは赤ん坊の頃から鼻が高かったよ。
徳仁親王生後70日
URLリンク(showa.mainichi.jp)
愛子さま
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)


秋篠宮殿下は皇后陛下似であまり鼻が高くないし、紀子さまもどちらかと言えば低いから遺伝だと思う。

96:名無しさん@九周年
08/12/02 21:35:35 c8D/Z2hN0

キコ様

がんばって もう一人 親王殿下を授かってくれないかな。

一人っていうのはやっぱり不安だし。


97:名無しさん@九周年
08/12/02 21:42:48 ogm5wLl50
>>95
・・・よくわかんないのは自分だけ?
普通に赤ん坊の鼻に見える。
ってか皇太子の赤ん坊の頃、現在の面影ありすぎでワロタw顔の下半分いまと同じだww

まぁ、顔で天皇に即位するわけじゃないし
親しみやすい優しい御顔の陛下もいいジャマイカ。自分は口元が上品な気がするよ。
URLリンク(www.yuko2ch.net)

98:名無しさん@九周年
08/12/02 21:44:23 E3i4U93G0
■■■日本には3名の「天皇」がいる)■■■

(4)2001年に入ってから、すでに、宮内庁の中では、「明治維新の秘密は、もはや隠し切れない」
(あるいは)「もはや、隠す必要はない」と、これまでの官製「学会」擁護の姿勢がなくなりました。
もう真実を出してもいいという意味です。その結果が、天皇の「ゆかり発言」になっています。

(5)911のテロ事件の直前に、「千と千尋の神隠し」が封切られ、 日本国内で、大ヒットし、
さらに、昨年は海外でも、賞賛を浴びました。
今年の朝日新聞の元旦の社説、そして、小泉首相の所信表明演説でも言及されました。
宮崎駿は、八切史観を学んでいるようです。なかでも、極めつけは、この「千と千尋・・・」の最後で、
千尋が、友達なった、龍の本当の名前を、「ニギハヤミ コハク(琥珀?)川」と、読んでいました。
小生は、ニギハヤヒとは、大和朝廷ができる以前、それも、応神天皇が来る以前の、
縄文・海洋・騎馬などの各部族が、融合していた時の、冠位名としての「日本国王」のこと、と理解しています。
- 中略 -
その主役は、華僑、なかでも客家です。この客家と、日本の天皇家の関係が重要です。
(6)明治維新史の背景には、八切・鹿島・松重でも気付いていない もう一つ大切な事実があります。
それは、昭和天皇の母の存在です。勿論、九条節子ではありません。宮中で、「さる方」と呼ばれ、
1912年に、孫文が中華民国を建国した時に、日本で、三教会同を時の首相に開催させた人物です。
名前は、朱貞明。 1860年生まれで、実は、明を建国した朱元璋の末裔です。
ボルネト島の現在のブルネイ近くに拠点を持ったいましたが、禁門の変のあとに日本に亡命し、一旦は、
孝明天皇に幼女に迎え入れられました。


99:名無しさん@九周年
08/12/02 21:45:40 Ccl1AlQsO
鼻しか褒めるトコがない皇太子哀れw
しかも、子どものころ高い→おっさんになったら垂れ下がった鷲鼻にw

100:名無しさん@九周年
08/12/02 21:46:29 JqplE2zGO
>>95
雅子さんの抱き方変じゃない?

101:名無しさん@九周年
08/12/02 21:46:55 YERwJoEj0
>>87
小さい頃のたんぱく質の摂取量で
鼻の高さが決まるらしい
肉の摂取が多い西洋人は鼻が高いから
そうかもしれない

102:名無しさん@九周年
08/12/02 21:47:02 E3i4U93G0
しかし、 維新の後、一旦は、中山忠能が預かり、この客家グループとの関係が必要な明治政府は、
今度は、皇太子嘉仁の妃として、抱えなおします。よって、大正妃は、二人いることになります。
昭和天皇の、中華民国に対する姿勢を考えますと、この貞明の影響があったとしか考えられません。
ちなみに、大正妃は、生前から、貞明皇后と呼ばれていました。
- 中略 -

あと、是非知っておいて貰いたい、ことですが、日本に三名の「天皇」がいます。 一人は、表の象徴さん。現在は、明仁。
次が、アマテラス(大和朝廷成立時)に、位を譲った、ニギハヤヒ系の子孫。玉置神社の奥の院です。
最後が、貴殿もご承知の、サンラシノガラの資金を動かす、大元様。これと、日本国内の構造改革が連動
しています。鴻池の秘密の秘密が分かれば解けます。 この3者の連絡係、そして皇室の監視役に、
ヤタカラスがいます。 ヤタカラスは、大和朝廷に、屈服した、8つの部族の裔であり、 彼らが、一つになった物語
が、ヤマタノオロチ伝説です。スサノオは、京都の祇園祭りの八坂神社のご祭神。この大和朝廷成立時に、
関東以西で、最後まで、抵抗した人たちの居住区(山陰・九州)で、恭順の証の物語として、今でも、
オロチ退治の「神楽」が残されていると確信しています。
- 中略 -

これを読めば、日本人の多くがアラブ系の血脈だという事が理解できるし、〈後略〉
続きは↓
URLリンク(www.ma.megafit.net)

URLリンク(www.asyura2.com)


103:名無しさん@九周年
08/12/02 21:48:41 i5fqoA930
43歳になって言葉が増えたかとオモタwww

104:名無しさん@九周年
08/12/02 21:50:57 mgGoACao0
佳子さん、教育的指導が入ったのかな。
前回までの映像では、
髪を気にしてやたら頭をブンブン振っていたり
人前でやってはいけない髪に手をやるしぐさもみられたけど
今回はちっともなかった。
良かった良かった。

105:名無しさん@九周年
08/12/02 21:53:39 +huTndyv0
悠仁は2歳で言葉も話せるのに
愛子は雅子の遺伝で脳みそいかれたままか
美智子も脳みそいかれて話せなくなったことあったな

美智子-雅子-愛子
このライン最悪だな

紀子さまは偉い

106:名無しさん@九周年
08/12/02 21:57:41 JqplE2zGO
>>47
いつだかの誕生日のときキレてたじゃん。
あれが最期だったんだろうね。今は静観してる状態?

107:名無しさん@九周年
08/12/02 22:02:25 FjrXhOnF0
>>105
おいおい美智子様まで責めるお前はおかしいぞ。

108:名無しさん@九周年
08/12/02 22:55:30 zu7KEaQn0
>>107
美智子さんキリスト教系の双葉そのあと清心、雅子さん、田園双葉、そのあとアメリカの高校をへてハーバード
紀子さんは中学から学習院だからその理屈は一理ある。
皇室の縁者である麻生が首相になったにもかかわらず、なぜ旧宮家復帰を行わないのか
これは、カトリックが皇室を破壊しようとしてるからではないのか?


109:名無しさん@九周年
08/12/02 22:58:49 zu7KEaQn0
そういえば雅子の妹も洗礼名があるらしいな。
キリスト教徒は本当に皇室にとっていい迷惑だな。
浜尾といい、入江といい。
最近は層化も食い込んでるらしいが。

110:名無しさん@九周年
08/12/02 23:51:17 WhKeO9DM0
>>108
つ 美智子様は洗礼は受けておられない

111:名無しさん@九周年
08/12/03 00:02:09 YNOF4EFf0
どうみても今の天皇家は偽物です
本物の復帰を望みます
真の天の岩戸開きを。





古代・飛鳥時代の朝廷が、乙巳の変や壬申の乱で朝鮮半島王族に転覆され、
乗っ取られた事実が判明した。征服王朝の正統性を強調し、
自らの治世に活かすために書かれたのが記紀だったのである。

URLリンク(www.syamashita.net)






112:名無しさん@九周年
08/12/03 00:18:51 tN5mKvwf0
>>110
雅子さんも美智子さんも親類がクリスチャンって事さ。

113:名無しさん@九周年
08/12/03 00:29:48 Us+TM4/IP
リトル・ペブルさんは最後の教皇だお!

114:名無しさん@九周年
08/12/03 01:44:01 haVOGGSG0
>>80
         __O)二)))(・ω・`)
   0二━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく


         __O)二)))(´・ω・`)
   0二━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく


              .○ω・`)
             (●)┐ノ)
              A  くく

115:名無しさん@九周年
08/12/03 02:32:01 flc/oRaX0
>>112
雅子妃の親類にクリスチャンいたっけ?

116:名無しさん@九周年
08/12/03 02:35:29 ouNuBAVU0
>>108
美智子様はキリスト教系の学校のご出身

麻生が旧宮家復帰をしない

カトリックが皇室破壊してる!


あほか。

117:名無しさん@九周年
08/12/03 02:44:05 0x1gfy6AO
>>115
いない

118:名無しさん@九周年
08/12/03 02:44:47 flc/oRaX0
>>117
だよね。

119:名無しさん@九周年
08/12/03 02:53:45 0x1gfy6AO
>>118
最近、皇室スレにキリスト教陰謀論者がいる
マジレスしてたら無茶苦茶な反論してくるから…
クリスチャンのヴァイニング夫人が家庭教師してたから天皇はキリスト教に操られてるとかね


120:名無しさん@九周年
08/12/03 04:17:36 93o04HH90
>>80
通報しましたよ。

121:名無しさん@九周年
08/12/03 06:26:04 tN5mKvwf0
>>116
カトリックが反日左翼ってのは白柳誠一をぐぐって見ればよくわかるよ。

122:名無しさん@九周年
08/12/03 06:29:02 tN5mKvwf0
>>117
雅子さんの妹洗礼名を持ってるんじゃなかったっけ?
雅子さんの妹はずっとカトリック系の田園双葉かなんかじゃなかったっけ?

123:名無しさん@九周年
08/12/03 07:55:41 w5Klq0FKO
雅子さん実家はそうかじゃない?
父親の小和田恒は池田大作とその家族に便宜供与した。
国会で誰か質問したので記録に残ってる。
妹池田礼子とその配偶者については
週刊誌が書いた。


124:名無しさん@九周年
08/12/03 08:28:08 sYxHnPHL0
>>122
あれは、欧米で産まれると誰でも付けられるミドルネーム。
マドレーヌとマリーで、低価格お菓子姉妹。

125:名無しさん@九周年
08/12/03 08:31:32 sqcwqGW60
>>5
関係ないけどワロタ

126:名無しさん@九周年
08/12/03 08:35:16 7aQ+XzxJ0
そうかの人がカトリックの人をそうかにすると
二階級特進?みたいなことになるって聞いたことがある。


127:名無しさん@九周年
08/12/03 08:36:16 sqcwqGW60
>>24
おまえはとがったものが一切見えなくなる暗示にでもかかってるのか?

128:名無しさん@九周年
08/12/03 08:49:06 1/uMFO+y0
>>124
>マドレーヌとマリーで、低価格お菓子姉妹。

なんか引っ掛かっていたものが解けたwww

129:名無しさん@九周年
08/12/03 08:50:24 /2/D+QSQ0
↓皇太子が聖教新聞の一面に載ってる。
池田大作の長男と並んじゃってるよ。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

↓これちょっといい画像。
セイウチをご覧になる秋篠宮殿下
URLリンク(www.yuko2ch.net)

130:名無しさん@九周年
08/12/03 09:08:57 7aQ+XzxJ0
カトリックだから政治思想が皆、同じとは限らない。
カトリック教徒であることは神様を信じているということなのだから。
政治思想はその人個人のもの。
右の人もいれば左の人もいるだろう。

131:名無しさん@九周年
08/12/03 10:03:47 8JeYE1Yi0
うち、実家が神社やってるけどカトリックの学校いったお?

132:名無しさん@九周年
08/12/03 10:13:30 cKPiLm/X0
>>129
セイウチの声:滝口順平
「こんにちは殿下」

133:名無しさん@九周年
08/12/03 11:04:39 tADeXxIC0
眞子様ってなんでこう高貴な雰囲気が漂ってるかと思ったら
なんか明治天皇と結構似てるな。耳は髪でわかんない、顔の
輪郭は別っぽいけど。

佳子様はどうみても昭和天皇まんまw

悠仁様は成長したらどんな感じになるのか楽しみだなぁ。

134:名無しさん@九周年
08/12/03 11:10:00 +iBVN1sL0
>>133
明治天皇の肖像画は嘘っぱちだよ。滅茶苦茶修正が掛かってる。
だから似てるも似てないもない。
天皇マンセーの盲目もたいがいにしてくれ。


135:名無しさん@九周年
08/12/03 11:13:41 tN5mKvwf0
>>134
急死した高円宮は明治天皇に似てる気がするんだが。

136:名無しさん@九周年
08/12/03 11:52:18 +iBVN1sL0
>>135
明治天皇をナマで移した写真は、陸軍演習の時に遠くから撮影された一枚のみ。



137:名無しさん@九周年
08/12/03 11:56:39 tN5mKvwf0
>>136
しってるけど似ているといっただけなんだが。

138:名無しさん@九周年
08/12/03 12:01:05 cKPiLm/X0
>>133
秋篠宮殿下と眞子様はなんか神話っぽい雰囲気なんだよ
URLリンク(homepage2.nifty.com)

139:名無しさん@九周年
08/12/03 12:10:13 +iBVN1sL0
とりあえず欧州の王室を並べてみなさい。
どこが神話だw アホの盲目もいい加減にしてくれー。

万世一系とか言うけど、歴代の狭い社会階層内で交配を繰り返してきた
日本の天皇家は生物学的に見ると最もヤバイ存在であり、
最も劣悪な遺伝子を内在してる家系と言えるんだが‥

だから、欧州では強くて美しい優秀な遺伝子を残すために
意図的に諸外国の王室との婚姻を繰り返してきたワケ。
本能的な生物学の基本を無視してる皇室は、日本いや世界的に見てもかなりヤバイほう。

140:名無しさん@九周年
08/12/03 12:34:49 TxNVs9ty0
>>139
その優秀な欧州の現状についてなにか一言www

141:名無しさん@九周年
08/12/03 12:37:13 cKPiLm/X0
別に優劣とか関係なく単に見た感じのことだけを言ってるのに
ID:+iBVN1sL0はさっきから何をムキになってるんだろう?
狭い範囲での婚姻ももう2世代も過去のことだし
それに「世界」「王室」といえば欧州しかイメージできないとは
小さいなあ小さい小さい

142:名無しさん@九周年
08/12/03 12:47:03 +iBVN1sL0
>>141
だから、その見た感じが間違ってると指摘してるの。
皇族たちの面相に神話(笑)を感じられるのはファンタジーを通り越して妄想だ。

何故、欧州&アラブの王室が美男美女揃いなのか?
何故、日王一族にはダウン症みたいな面相が多いのか?
そこには人種や運だけでは割り切れない生物学的な理由がある。


143:名無しさん@九周年
08/12/03 12:47:12 wpQqTQ5Y0
2代続けて一般人の血を入れた結果が佳子様なのだよw

144:名無しさん@九周年
08/12/03 12:52:52 hPonOb+D0
ID:+iBVN1sL0にとって佳子さまの可愛さは想定外だったろうな

145:名無しさん@九周年
08/12/03 12:53:22 +iBVN1sL0
いや。ひたすらキモいからw


146:名無しさん@九周年
08/12/03 12:54:54 GmEx+qlOO
>>139
正直ヨーロッパの王室に興味はないけど、優秀な遺伝子を残すというより政略結婚が多かったのでは?

147:名無しさん@九周年
08/12/03 13:02:11 0h//V5UW0
悠仁ちゃん、めっちゃ楽しそうだ。
いい家族だな。

秋篠宮さんは仕事も趣味もいろいろやってるし、家庭も良いしで、
まさにリア充だな。

148:名無しさん@九周年
08/12/03 13:03:37 /cBPkaRu0
日本の皇室が妬ましい人が来てますね。

149:名無しさん@九周年
08/12/03 13:03:51 SqFDiS090
>>147
喪男の兄とリア充の弟・・・

このへんは庶民と一緒だな

150:名無しさん@九周年
08/12/03 13:04:03 +iBVN1sL0
国内で広がる格差と急増するワーキングプアを尻目にリア充してるって事だな。

151:名無しさん@九周年
08/12/03 13:06:47 f4ki2ALK0
ID:+iBVN1sL0
おたくんとこの国で王族の子孫を探し出して王室を復活させるニダ!
って試みはその後、どうなったの?
なんか普通のばあさんが一人、名乗りを上げてたニュースは見たが、
続報を聞かないぞ。

152:名無しさん@九周年
08/12/03 13:08:10 26oLPcdq0
>>150
そんなもんどこの国の皇族も一緒だから。
お前は何故か「日本の皇族だけ」を否定したいんだろうけど。

153:名無しさん@九周年
08/12/03 13:10:34 26oLPcdq0
>>151
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

154:名無しさん@九周年
08/12/03 13:11:06 iG3vIc/B0
>>150
中国のとんでもない貧富の格差について一言どうぞw

155:名無しさん@九周年
08/12/03 13:13:21 SqFDiS090
>>150
おまえ、海外王室のリア充っぷりといったら秋篠宮の比じゃないぞww

156:名無しさん@九周年
08/12/03 13:14:08 cKPiLm/X0
日王とかほざいてるID:+iBVN1sL0の相手してる場合じゃなかった
秋篠宮の御子3人、不整脈の出た陛下にべホイミお願いしますだ

157:名無しさん@九周年
08/12/03 13:14:50 NM5UuHOV0
>>142
今なんて言った? 「日王」? 聞き慣れない言葉だなあ....

158:名無しさん@九周年
08/12/03 13:17:46 FiKqSw2KO
「マンコ」はいつ覚えるんだろう

159:名無しさん@九周年
08/12/03 13:19:51 TxNVs9ty0
>>142

>日王

wwwそりゃあお前達の国は王が居なくてみんな奴隷だったから
王が最上位だと勘違いするのは仕方ないけどwwww

世界には皇帝という王よりも上の人が居るんだよwww
あと天皇は皇とついてるけど祭司だからwww
少しは勉強しようよwww

160:名無しさん@九周年
08/12/03 13:25:03 +iBVN1sL0
雅子妃の傲慢不遜ぶりや、徳仁の不甲斐なさ。愛子さまの焦点定まらぬ目つき。
承子の問題行動などなど相次ぐ皇室スキャンダルによって
今や日本社会でも日王って外来語が一般的になりつつあるよw
好んで使い始めてる人も増えてる。

161:名無しさん@九周年
08/12/03 13:27:02 1VuljlcL0
>>160
お前の脳内妄想で増えてるだけじゃんよw

162:名無しさん@九周年
08/12/03 13:31:19 TxNVs9ty0
>>160

お前の脳内ソースなどどうでもいいよ

それよりも劣悪な遺伝子つってるけど
お前の祖国なんか自分の娘を孕ませてから嫁がせてるだろwww
おまけに今でも近親強姦あたりまえの強姦国家で
遺伝子的に近親交配でヤバイ種か暴力的な種ばかりが残る

そんな遺伝子の地獄に住む化け物の価値観で
人間の遺伝子の価値を計らないでほしいな

163:名無しさん@九周年
08/12/03 13:37:22 0h//V5UW0
佳子ちゃん可愛くなったな。背も伸びた。

秋篠宮さんとこは背が高い人が多いから、
悠仁ちゃんもけっこう高身長になるかもな。
成長が楽しみだ。

164:名無しさん@九周年
08/12/03 13:47:28 0yV1T98u0
>>160
天皇がエンペラーって海外で呼ばれてるのが悔しくて仕方ないんだなww

と思ったが、おまえただの釣り師だろwww
本物のチョウセンヒトモドキはこんなもんじゃねぇww

165:名無しさん@九周年
08/12/03 14:08:02 26oLPcdq0
>>163
恋愛は惚れた方が負けっていうけど皇太子夫妻見てたら本当にそう思うわ。
悠仁様は惚れられる方でありますように。

166:名無しさん@九周年
08/12/03 15:42:38 TrOO84FI0
今上も惚れた方だろ。秋篠宮さんも。

167:名無しさん@九周年
08/12/03 16:39:10 0h//V5UW0
そういや普通に仕事してるけど、秋篠宮さんも前に不整脈とか言われてなかったっけ?
大丈夫なのだろうか。あれって治らないのかな?
しっかり健康管理して欲しい。予算をもっと増やせればいいのにな。


168:名無しさん@九周年
08/12/03 16:41:45 3ocgAGMX0
>>167
「ご静養費用」にと、横から無理に奪っていくんじゃないのかな。

169:名無しさん@九周年
08/12/03 21:07:57 /3ntd9V+0
お顔以外に目を奪われたら負け
URLリンク(www.yuko2ch.net)

170:名無しさん@九周年
08/12/03 21:13:46 iZJm6Lci0
>>169
紀子様でいいんだよね?
白黒だから美智子さまかと思った。

171:名無しさん@九周年
08/12/03 21:46:44 v1+aPf3CO
悠仁さま達と温泉旅行でもできれば
陛下も元気モリモリになられるだろうに

172:名無しさん@九周年
08/12/03 21:56:32 +0sFDo/50
>>169
女だけど'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
紀子さまの若い頃ってほんと可愛い。憧れる。

173:名無しさん@九周年
08/12/03 22:54:07 NAgoyNZN0
>>171
これ思い出したw

   M     カメー、早くしてよ。ババさまが悠ちゃんのホッペプニプニしたら治るって
  ∈ Θ )        ノ⌒
   ∫  \ (`・ω・´)ノ⌒ ノ⌒          い、急いでおりまする。せ、せいいっぱいござる。>
        ⊂   )ノ⌒ノ⌒
   /ヾヾヾヾヾくく ノ⌒
   /ヾヾヾヾヾヾヾヾ彡
   "ヾヾヾヾヾヾヾヾ ゝ         
    ;;;;;;;:;;;;;;;:;;;;;;;:;;;;;;      
      ||  ||            
      イ  イ          

    悠仁親王殿下(0歳)と天草大王

174:名無しさん@九周年
08/12/03 23:02:57 adYFq3Of0
>>169
こりゃーかわええわ。
いろんな意味で秋篠宮様のお目の確かさを感じるなあ。
20代そこそこでここまで外見も中身もすばらしい人を見初めたんだからなあ…。

それに比べてあの盆暗ナルヒトは…(ry

175:名無しさん@九周年
08/12/03 23:21:32 wK5LAsqc0
花梨を拾って「はいどうぞ♪」をお姉様方や殿下、妃殿下としたあとに
「そこで見ているおじちゃまたちにもはいどうぞ♪」
とばかりにニコニコ顔で持って来ようとする悠仁様かわえええええ

176:名無しさん@九周年
08/12/03 23:47:58 +0sFDo/50
>>175
2歳の誕生日のときも、ちゃんとトンボをカメラマンに見せたげてたよね。
こんなに小さいうちから国民に優しい未来の天皇陛下って最高じゃね?

177:名無しさん@九周年
08/12/03 23:52:10 VTnIacoc0
佳子さま美形だな


178:名無しさん@九周年
08/12/03 23:53:11 y7k6bo5F0
佳子さま
佳子さま
佳子さま
佳子さま

179:名無しさん@九周年
08/12/04 00:41:58 Zz4Ibc7oO
>>169

これはなんと!
可愛らしい!
好きになっちゃうよん

180:名無しさん@九周年
08/12/04 01:49:07 Nli/htbb0
当時の紀子様フィーバーは凄かったもんな。
若いカップルだったから、周りも遠慮なくフィーバーできた。

181:名無しさん@九周年
08/12/04 02:00:29 Zz4Ibc7oO
雅子さんの時って
「処女じゃなくてもいいの?」と思った。
そこにあの都市伝説って、今思えば出来すぎ。

182:名無しさん@九周年
08/12/04 02:08:57 djCzseOE0
雅子様の時は、微妙な空気だったなぁ…
経歴はすごいらしいしお顔はまぁまぁ美人?なんだけど、なんかバブリーで安っぽい感じがして、
ご成婚にも手放しで喜べなかった。
今となっちゃ、粉飾学歴に教養やお召し物のセンスも無しだったことが判って
その読みは当たってたんだなと納得。

スレ汚しすみません。
秋篠宮家が末永くご多幸に包まれますように。

183:名無しさん@九周年
08/12/04 03:12:47 2FxlSziaO

私は、わーすごーいと思って、思いっきり楽観してました

あーあ

184:名無しさん@九周年
08/12/04 03:20:31 asKASG8H0
あーあ、次に悠仁殿下が見れるのは年明けてからか・・・
陛下の誕生日に、陛下と遊んでるとこが公開されればいいのに。

185:名無しさん@九周年
08/12/04 03:30:20 OZDxWdbP0
雅子さんの時は、皇室イラネと思っていた自分には
雅子さんは皇室を終わらせるために嫁いできたと思ったよ

その後、話し方が皇室っぽくなってがっかりしたが、今こうして破壊活動をしている

186:名無しさん@九周年
08/12/04 05:08:44 w8wQ1Adp0
>>69
確かに、幼い舟さんにも似てますね。

187:名無しさん@九周年
08/12/04 05:41:16 sxogj2OtO
雅子さんの印象
すんごい学歴
すんごい職業
すんごく高いコートを何枚も
はー、皇太子妃になるひとってこんなお嬢様なのか。世界が違うわ。
でも笑顔が似合わないひとだなあ。
美人だから似合うと思えば十二単似合わねー、バタ臭いから洋装いけると思えばドレス似合わねー。
なんかちぐはぐな感じだった。

188:名無しさん@九周年
08/12/04 07:37:24 3rFPMqqu0
>>187
着物はいかり肩と姿勢の悪さで似合わん
でもスーツは似合うのかって言うとスーツ姿も
そんなに似合うか?

189:名無しさん@九周年
08/12/04 08:14:32 CxO019XM0
スーツ、モビルスーツなら似合うかも知れん。
てか、素でMSみたいだ。

190:名無しさん@九周年
08/12/04 08:34:56 lgdD2l8J0
>>189
ガワラに謝れ

191:名無しさん@九周年
08/12/04 08:36:34 SC5kAaIMO
あの姿はモビルスーツで
それを脱ぐと、中から超絶美人が現れるのさw

192:名無しさん@九周年
08/12/04 08:36:37 9NPgOvvT0
おめでとうございます。

193:名無しさん@九周年
08/12/04 09:19:20 CxO019XM0
>>191
攻殻2みたいに、マッチョメンの中から素子’が出てきたみたいにか?
ミトみたいにちびっ子宇宙人が出てきたらどうするよ?

>190
いや、尊敬してますよ?
特にタイムボカン王道復古に出てきたロボットがすばらしいw

194:名無しさん@九周年
08/12/04 09:32:44 4GIF11ptO
>>189
>>190
クソワロタWWW

195:名無しさん@九周年
08/12/04 10:56:27 4/2z+DSP0
>>25
悠仁さまに実を渡された後の眞子さまのお顔がかわいすぎる。

196:名無しさん@九周年
08/12/04 10:57:05 FHCdbeGYO
悠ちゃん殿下は和装も洋装も似合って
不器用でもいいから何事にも一生懸命取り組む
笑顔の素敵な娘さんをお嫁にもらうんだぞ(・ω・)

197:名無しさん@九周年
08/12/04 11:02:31 4/2z+DSP0
>>73
> 記者会見で皇太子さまは「公務復帰にはまだ時間がかかるかもしれません」としながら、
>「体調が回復したら、今までの経験を生かした形でのテーマが見つかって、
>かかわっていけるようになれば」と心遣いを見せられた。

こんな日はくるのだろうか。

>>142
祖国へお帰り下さい。

198:名無しさん@九周年
08/12/04 11:03:00 uSn59MJG0
>>191
この一人ガンダムっぷりを見ろ。
URLリンク(www.yuko2ch.net)

199:名無しさん@九周年
08/12/04 11:05:33 4/2z+DSP0
>>198
外国かぶれだから肩パッドが入ってるんですよね!?
自前じゃないですよね!?

雅子さまと紀子さまの2人は、緑が基調なのはなぜなんですか?

200:名無しさん@九周年
08/12/04 11:07:30 mUHuvufF0
お召し物当たり屋シリーズの一環です

201:名無しさん@九周年
08/12/04 11:16:17 4/2z+DSP0
当初から当たり屋やってんですかい

    ┗衝撃┓
      ┏┗  三

202:名無しさん@九周年
08/12/04 11:19:58 mUHuvufF0
>>201
これ初めて見たw 
衝撃が走ったのねw かわいい

203:名無しさん@九周年
08/12/04 11:23:52 /lrS7diu0
この子は自分が天皇になるとか思ってもいないんだろうな~

204:名無しさん@九周年
08/12/04 11:25:46 asKASG8H0
>>199
どっちも夏ごろだからじゃないかな

紀子さま・・・卯の花重ね
雅子さま・・・花橘重ね?

205:名無しさん@九周年
08/12/04 11:29:35 2UlCDIY20
>>199
季節によって色が決まっているようです。
美智子様 4月10日に結婚の儀
雅子様 6月9日に結婚の儀
紀子様 6月29日に結婚の儀
信子様 11月7日に結婚の儀
久子様 12月6日に結婚の儀

もう一方のお名前が勉強不足でわかりませんでした
十二単 資料
URLリンク(www.bb.em-net.ne.jp)

206:名無しさん@九周年
08/12/04 11:35:12 4/2z+DSP0
>>202
専ブラに入ってたので、初めて使ってみましたw

>>204>>205
ありがとうございます。
季節かぁ。


207:名無しさん@九周年
08/12/04 11:36:37 ZCJYrHIoO
皇室いらねえよ

208:名無しさん@九周年
08/12/04 11:43:01 LjMXSM/e0
しかし・・・不細工だよな


209:名無しさん@九周年
08/12/04 11:48:23 2UlCDIY20
身長があればおじさんのように苦労しなくてすむから、
顔はまあ普通であればいいよ。

210:名無しさん@九周年
08/12/04 11:52:00 KFDuFEwF0
>>209
秋篠宮ご夫妻からなら、標準以下の身長にならなさそうだけど
姫宮を見ていても、背が高そう


211:名無しさん@九周年
08/12/04 12:01:19 oKyI479GO
>>202
虫酸もあるよ!

212:名無しさん@九周年
08/12/04 12:02:02 pSq3xJK90
>>209
この一家なら一人だけ低いってことにはならないだろう
顔立ちは紀子さま似になる気がする。
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)

213:名無しさん@九周年
08/12/04 12:29:58 HAV2/YqV0
┗衝撃┓
    ┏┗  三
             ┗電気┓
               ┏┗  三

  ┗戦慄┓
    ┏┗  三
          ┗稲妻┓
            ┏┗  三

    ┗激震┓
      ┏┗  三

               ┗虫酸┓
                 ┏┗  三


214:名無しさん@九周年
08/12/04 13:03:19 q+b2WrTY0
>>203 まぁ、未来の天皇として苦労しないわけは無いだろうけど、
努力して幸せになったり、誰かを幸せにする事はできるだろう。
秋篠宮様と紀子様のように。

215:名無しさん@九周年
08/12/04 13:22:15 SC5kAaIMO
>>198
前に静養から帰る時に
どっかの駅で撮られた雅子の後ろ姿はまさしくモビルスーツだったぞw
確か水色っぽいスーツだった(どっかに残ってないかな?)
アレを見て、雅子はモビルスーツを着込んでると確信したw

216:名無しさん@九周年
08/12/04 13:24:21 MMRv/zPe0
可愛いなー。
この前写真の整理してたらこれくらいからが一番可愛い頃だと思った。

217:名無しさん@九周年
08/12/04 13:24:52 25xbufBW0
>>198
一人だけ袂のふくらみがすごいのは、肩で引っ張られてるせいなのかね?
しかし、表情もすごいなー
なんつーか、してやったりのほくそ笑みだw

218:名無しさん@九周年
08/12/04 13:29:07 rL6KwW9k0
>>198
やはりオレの美智子さまが一番美しいな!

219:名無しさん@九周年
08/12/04 13:32:04 pSq3xJK90
>>218
ちょっとそこまで付き合ってもらおうか・・・
URLリンク(www.yuko2ch.net)

220:名無しさん@九周年
08/12/04 13:35:10 rL6KwW9k0
陛下っ!!
安静にしていてくださいましっ!!

221:名無しさん@九周年
08/12/04 13:38:20 Zz4Ibc7oO
昭和帝は、優秀伝説に苦しむなんて事あったんだろうか
後年しか知らないし、戦争を知らない世代としては
かわいいおじいちゃんていう印象しかないんだけど

222:名無しさん@九周年
08/12/04 13:38:41 Onn0EsCj0
>>195
ほんと眞子様はお姉さまの気品と優しさがにじみ出ててあこがれますわ。
佳子様より眞子様派w

223:名無しさん@九周年
08/12/04 13:38:59 oXXDT/0/0
>>123
>妹池田礼子とその配偶者については
>週刊誌が書いた。

書いていません

224:名無しさん@九周年
08/12/04 13:43:40 oJsijOdy0
どうせ皇位なんて継承できないんだから、いまのうちに徳仁殿下、雅子妃殿下、
愛子内親王殿下に媚を売っておくことだな。あと小和田家への親交も心がける
ように。

225:名無しさん@九周年
08/12/04 13:46:43 ysw2Pls/O
宮様とNHK登坂アナ。
たまに間違う。極稀に。

226:名無しさん@九周年
08/12/04 13:51:12 oXXDT/0/0
>>224
皇太子殿下の次は秋篠宮殿下ですよ

227:名無しさん@九周年
08/12/04 14:28:13 3hcBooeJ0
>>218
陛下、せっかく貴重なお休み取れたんだから
2ちゃん皇室スレなんて余計ストレス源になるものご覧にならないで
美智子様にリンゴでも剥いて頂きつつごゆっくり寝ててくだしあ

228:名無しさん@九周年
08/12/04 16:11:05 MZ8btE4F0
皇太子様が2010年、50歳で即位して2050年に90歳で亡くなるとすると、
2050年に秋篠宮様は85歳で天皇、紀子様は84歳で皇后さまに即位。
秋篠宮様が2060年に95歳で亡くなるとすると、
悠仁様が54歳で即位。
悠仁さんの即位まで私は生きられるかな~?

229:名無しさん@九周年
08/12/04 16:12:33 uMyLaodH0
>>225
そういえば麿こと登坂アナが白髪染めを止めたのって、
ゆーじん親王ご誕生の第一報と特集を担当してからだ
秋篠宮殿下にインスパイアされたとかだったらワロス

230:名無しさん@九周年
08/12/04 16:17:47 gTZbqHE00
へーあのアナ染めていたのか

231:名無しさん@九周年
08/12/04 16:46:29 /1tpC09c0
雅子はいつも隠れてるんだから、実は妊娠していましたって言って
適当な新生児を親王にしてしまえば秋篠宮家に皇位は移らない。

DNA鑑定どころか科学的検証まで否定した認知による国籍認定は
これへの布石なんだよ。公明党が必死になるさ。
大量の外国人の国籍ゲットは目くらましに過ぎないw

232:名無しさん@九周年
08/12/04 21:38:12 Dv4Ox9PK0
みんな、たまには早起きしてみないか?

皇室アルバム
「秋篠宮ご一家 子育て物語」

11月30日、秋篠宮さまは、43歳の誕生日を迎えられました。毎年、誕生日の時にはそろって会見に
臨まれる秋篠宮ご夫妻。この一年のご活動や3人のお子さま方のご成長などを語られます。和やかな
雰囲気の中おこなわれる誕生日会見を中心に、秋篠宮ご一家の今をお伝えします。

2008/12/06 05:30~05:45 の放送内容 TBS
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)

233:名無しさん@九周年
08/12/04 21:42:42 xU2R3ZQ20
>>198
クインマンサじゃんwww

234:名無しさん@九周年
08/12/04 21:47:56 ssDiURrv0
このままいくと、悠仁天皇は一人ぼっちの皇族になる事が確定しているんだけど。
さらに悠仁天皇に男子が生まれなければ皇室終了。
日本国民の総意の下、この男子誕生ギャンブルに掛けているのかな?

235:名無しさん@九周年
08/12/04 21:54:02 Jmkr2nBFO
そこで2009年始め“皇后様、30数年振りの御懐妊・母胎児共に健康、悠ちゃん殿下に続く男子誕生か?”報道ですよ。

236:名無しさん@九周年
08/12/04 22:32:58 Jmkr2nBFO
皇后様まさかの御懐妊

237:名無しさん@九周年
08/12/04 22:38:40 +rfG0Ooa0
>>236-235
こいつらなら言い間違えかねんw
URLリンク(www.yuko2ch.net)

238:名無しさん@九周年
08/12/04 22:41:37 2UlCDIY20
>>234
内親王、女王にそれぞれ旧宮家をすすめてうまく行ったところを残す。
将来悠仁さまとその妃の負担を減らすにはそれが一番いい。
ただそれぞれの方の思いはわかりませんけどね。

239:名無しさん@九周年
08/12/04 22:45:23 Wj+w1joX0
ウミヘビがいるよねお父様

240:名無しさん@九周年
08/12/04 22:52:00 LOViDxoN0
次は、天皇陛下ですね。 

241:名無しさん@九周年
08/12/04 22:55:15 Jmkr2nBFO
>>237
俺、美智子さまが懐妊したらいいな、と妄想したんだが……(´・ω・`)

242:名無しさん@九周年
08/12/04 23:01:24 ssDiURrv0
何で旧宮家復活や女系天皇の議論が途絶えているのかが理解できない。
ギャンブルはやめて、一日も早く歴とした男系たる旧宮家に復籍して頂くべきだろう。
自分らの代で皇統終了なんて、日本の歴史に申し訳が立たんぜ。


243:名無しさん@九周年
08/12/04 23:15:18 YgMTf26X0
首相が国籍法の麻生だから仕方がないだろ。
あいつは反日。だからむり

244:名無しさん@九周年
08/12/04 23:37:40 djCzseOE0
>>205
華子様かな。9月30日。

信子妃のお口元が、さすが麻生首相そっくりだwww

245:名無しさん@九周年
08/12/04 23:39:38 t7/yNleR0
秋篠宮は野心ある顔をしておられる。
皇室内も憶測が飛び交い取りざたされる毎日。
安倍、福田、麻生のていたらく見てると近々、
田母神さんに近い筋の政治家や自衛隊の一部が
秋篠宮を持ち上げて、「日本再建」を掲げて
クーデターを起こすかもしれない。
一気にナチズムが台頭する気配がする。
何かに同調したくてたまらない人々がやたら増えてきたように思う。
皇太子が心配だ。





246:名無しさん@九周年
08/12/05 00:00:28 MZ3ujI7s0
クーデターする必要ない。
皇室会議で皇位継承順位を変更すればいいだけ。
皇室会議で10人のうち7人の賛成で廃太子ケテーイ。

247:名無しさん@九周年
08/12/05 00:26:23 7e+PsUGq0
>>198
伝統的婚礼衣装を身にまとっての表情や着こなし、品格などから判断では、
美智子皇后、紀子妃、常陸宮妃が皇室の方として敬愛できる。
品があって優しく美しく自然な体の状態で、花嫁にふさわしく初々しい。
後の3人に共通は、初々しさのないところで、
筆頭の雅子妃は加えて確かにガンダム風味の、わけわからん挑戦姿勢。
そういうポーズをとっていると思われる固定写真なので、ますますわけわからん。


248:名無しさん@九周年
08/12/05 00:31:10 RPI6wu230
信子妃は体重36,7キロぐらいしかなかったらしいから
完全に十二単に潰されちゃってるね。

249:名無しさん@九周年
08/12/05 00:51:28 f0Lo8aQK0
次の悠仁ちゃん映像は正月になるのかな

250:名無しさん@九周年
08/12/05 00:53:56 RPI6wu230
>>249
陛下の誕生日に、参内するところがチラッと出るかも。
どうせなら皇居内で遊んでるとことか公開しちゃえばいいのにー

251:名無しさん@九周年
08/12/05 00:55:30 1wZVjQ/HO
加茂さくら説は本当ですか?

252:名無しさん@九周年
08/12/05 00:59:42 RPI6wu230
>>251
古いなぁ

253:名無しさん@九周年
08/12/05 01:21:23 RKXPCj4L0

   M     
  ∈ Θ )  ( ノノヽ  )       ノ⌒
   ∫  \ C、‘ー ‘,O ノ⌒ ノ⌒          
        ⊂   )ノ⌒ノ⌒
   /ヾヾヾヾヾくく ノ⌒
   /ヾヾヾヾヾヾヾヾ彡
   "ヾヾヾヾヾヾヾヾ ゝ         
    ;;;;;;;:;;;;;;;:;;;;;;;:;;;;;;      
      ||  ||            
      イ  イ          

    悠仁親王殿下(2歳)と天草大王




254:名無しさん@九周年
08/12/05 01:21:52 7Nus4Xgp0
>>204
   紀子様   雅子
唐衣 卯花重   楓重
表着 花橘重   該当色目ナシ
五衣 白撫子襲  花橘襲

夏向きのかさね色目なんて幾らでもあるはずなのに、
わざわざ似たような色を選ぶなんて???です。
装束のプロならイメージの似通わない色目を提案すると思うんですが、
「比べて下さい」と言わんばかりの取り合わせは本当に謎ですね。

255:名無しさん@九周年
08/12/05 01:25:15 RPI6wu230
>>253
GJ

256:名無しさん@九周年
08/12/05 04:58:49 7ARFt3bp0
 M     
  ∈ Θ )  ( ノノヽ  )       ノ⌒
   ∫  \ C、‘ー ‘,O ノ⌒ ノ⌒          
        ⊂   )ノ⌒ノ⌒
   /ヾヾヾヾヾくく ノ⌒
   /ヾヾヾヾヾヾヾヾ彡
   "ヾヾヾヾヾヾヾヾ ゝ         
    ;;;;;;;:;;;;;;;:;;;;;;;:;;;;;;      
      ||  ||            
      イ  イ          

    悠仁親王殿下(2歳)と天草大王

おはようコール!

257:名無しさん@九周年
08/12/05 05:26:38 lLMjfeyt0
>>15
www


258:名無しさん@九周年
08/12/05 05:34:53 FjIZPJ8D0
麻生太郎は「悠仁」を正しく読めるだろうか

259:名無しさん@九周年
08/12/05 05:38:01 MZ3ujI7s0
一応親戚だぞ

260:名無しさん@九周年
08/12/05 07:45:45 qAT5sZkBO
悠仁天皇陛下バンザイ

261:名無しさん@九周年
08/12/05 08:05:52 epc4Ae0p0
>>232
関西方面は日曜の早朝だな。

262:名無しさん@九周年
08/12/05 08:20:40 HRgg9pbdO
 愛子のあうあうあーと比較して、悠ちゃんがどんなに賢い皇子かよくわかりますね。



263:名無しさん@九周年
08/12/05 10:12:06 f0Lo8aQK0
悠ちゃん楽しそうで良い映像だよな。こっちまでニコニコしてしまう。

264:名無しさん@九周年
08/12/05 10:47:01 vbWHS8KE0
>>234
もう旧宮家を復活させるしか手は無いんだよ。

内親王を降嫁させてしまうよりは、旧宮家とくっつけて復活させる荒業が
国民には受け入れられやすいように思うね。

佳子様に男子が生まれれば立派な男系の皇位継承者になる。
これで佳子様が幸せかどうかはわからない。薄幸のプリンセスとして名を残すかもしれん。

265:名無しさん@九周年
08/12/05 11:03:02 HMAx/dAJ0
佳子様の脱いだブーツをクンカクンカしてみたいヽ(´ー`)ノ
それを見つかって
「ヤダ何してるの!!やめないと承知しませんよ///」と佳子様に叱られたい(*´д`*)


266:名無しさん@九周年
08/12/05 11:06:27 xl6RPzFA0

      _,, -‐ ''"~ ̄`ヽ
    ,..-''"         \
  /     ,r' ̄`i    `i_,,,...  -‐ ニ=-
  r'し `-'  i○゚ ノ   ( ̄_,,..  -‐ ''"_______________
 /  `l /  J`‐-''/ ( ̄`'' ‐ 、_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/   / /  ,  |  |,- 、 ̄`'' ‐ 、二ニ=-               ジュッ
|   / し |  |  |.l、 ヽ  .  :                   :: :  , 。; 、゚
 ̄\l'_  |  |  ,l |.\ `、  : .     -             ::::::´ )*・∵. ・ ,
     \ | / ノ | `-、`ヽ、_  `                 >>265
  /    V  ,i' し||    ̄ __________________
  |     \_|Jミミ||`‐、_.",,::     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .|  /    `l彡| |ミヽ\     
  し '  ,,.. ''  `''ヽ、ヽ |-‐i    
     r'  τ ノ  `i| |'' "   
     ,i'  ノ (    l| |     

267:名無しさん@九周年
08/12/05 11:39:17 pzKItaZk0
>>264
その場合も、とにかく夫が「男系の血を持つ皇族」と
"公式に"再認されてからじゃないとだめだからな
・旧宮家の皇籍復帰→内親王や女王がそこへ嫁入り
・内親王女王がいったん旧宮家に降嫁→旧宮家が皇籍復帰
のどっちでもいいけど。

ていうかそれなら別に内親王女王と無理に結婚させなくても
まともな女性が妻なら問題ない
昭和帝のお墨付きで今でも皇室と交流欠かさないんだし、
20年真面目に皇族してればツグ女王とかよりも馴染むくらいだろ
皇位継承順位は、現在いる旧宮家男子には適用外として
復帰後生まれた男子から与えていけばいい

あと、もし内親王女王に婿入りって形を認めると、
現在は復帰順位の番外の人にも婿候補の範囲が広がるだろうから
竹田家の問題児とかが愛子様や高円宮家あたりにすり寄る怖れが

268:名無しさん@九周年
08/12/05 12:41:00 D85Vfebr0
>264
まずご本人たちがどうお考えなのかを聞いてみればいいと思う。
周りでわあわあ言うばっかりで誰も陛下や皇族の方々に
「どうなさるおつもりで?」って聞かないってのも変な話だ。


269:名無しさん@九周年
08/12/05 13:23:12 CHlLkBIS0
>>267
> ていうかそれなら別に内親王女王と無理に結婚させなくても
> まともな女性が妻なら問題ない

それは単に男系維持出来るという話しでしょ。
国民に唐突感を持たれない様にするにはいろいろ工夫せざるを得ないと思うけどね。

270:名無しさん@九周年
08/12/05 14:19:24 Q7SGPkyP0
悠仁様が早めに結婚して子ども作れば、その子が成人するくらいまで
秋篠宮殿下も生きてるだろうし、皇族が悠仁様一人になる事はないんじゃないかな。

271:名無しさん@九周年
08/12/05 15:08:32 iLmpk5vb0
悠仁さまも自分が何のために生まれてきたのか知って
思春期に悩まないと良いけどね。

272:名無しさん@九周年
08/12/05 15:11:56 NYrWLWIZ0
思春期に悩んでもいい。
むしろ悩むのが普通の成長。
悩み抜いて大人になって皇族としての責任の重さを自覚して欲しい。
秋篠宮殿下のように。

273:名無しさん@九周年
08/12/05 15:12:52 iLmpk5vb0
太宰治とか文学書は読まさない方がいいね・・

274:名無しさん@九周年
08/12/05 16:14:00 pEuuIYScO
旧宮家の皇族復帰かぁ、なんとなく竹田は眞子様あたりを狙ってそうで嫌だなぁ。

275:名無しさん@九周年
08/12/05 16:21:56 xizjnvnD0
>>219
カ、カコエエ

276:名無しさん@九周年
08/12/05 16:32:29 u7lDnIPo0
(旧宮家が皇籍をはずれていた)たかだか60年など
2000年の歴史に比べれば全く問題ない、と発言した皇族は誰だったか。

277:名無しさん@九周年
08/12/05 16:33:26 NSVuDZZX0
>>276
髭の宮様かな

278:名無しさん@九周年
08/12/05 19:40:11 CWX3+NaL0
そもそも皇籍離脱の時に宮家は
「いつ復帰するかわからないから身を慎むように」って言われてたんだよ。
昭和時代の後半に復帰しやすいように法整備?みたいな事をしたと
どこかで読んだから昭和天皇は復帰を望んでいたと思われる。

279:名無しさん@九周年
08/12/05 19:44:31 Vu+fPPRBO
>>278
いつ言ったよ?
それ2ちゃんソースじゃん

280:名無しさん@九周年
08/12/05 19:56:18 CWX3+NaL0
>>279
いや、皇籍離脱の時のいきさつはどんなだったか知りたくて
ググッた時に出てきた。当時の公式記録の中に書いてあったよ。
法整備の方はまた別のところだった気がするが記憶が確かじゃなくてごめん。
ちょっと探してみる。

281:名無しさん@九周年
08/12/05 19:58:14 JcEx5B9E0
ところで愛子様はいくつになったら言葉を覚えられるのかな

それから雅子様はいつになったら話ができるようになるのかな

282:名無しさん@九周年
08/12/05 20:02:25 PfUUPk5PO
うちのじいちゃんは逆にどんどん言葉忘れてるよ!
こないだはばあちゃんの顔忘れて、どちらさん?って言ってた。


283:名無しさん@九周年
08/12/05 20:04:08 SW7pHc8q0
>>282
陛下は園遊会とかのために何十人、何百人ものプロフィールや業績を記憶してるんだぜ

284:名無しさん@九周年
08/12/05 20:04:22 Vu+fPPRBO
>>280
宮内庁が東久邇家から壬生家に養子にいった人をいざという時、復帰させよう
って極秘計画でしょ
母親が昭和天皇の娘だから現皇室とも血が近いって理由で

しかし11宮家の皇籍離脱時に復帰に含みを匂わした発言は無いと思うよ

285:名無しさん@九周年
08/12/05 20:06:45 EEwhVbCxO
>>281
愛子さまは賢いよ?

286:名無しさん@九周年
08/12/05 20:09:22 pEuuIYScO
>>284
それって森ビルに勤めてる壬生さん?

287:名無しさん@九周年
08/12/05 20:10:26 SW7pHc8q0
賢いところをみたことがない

288:名無しさん@九周年
08/12/05 20:13:27 kg1XNji50
>>285
大本営発表以外に何か情報ある?
既女のあんまりな噂を否定できるなら却って嬉しいけど。

289:名無しさん@九周年
08/12/05 20:33:20 CWX3+NaL0
>>284
臣籍降下が決まった時の、当時の宮内庁次長・加藤進氏の述懐

加藤は「離脱なさる宮様方につきましても、これまでの皇室典範からいって
皇位継承権を持っておられるのでございますから、
皇族を下られるにつきましても、宮内省としては全力をつくして充分な生活費をお与えし、
品位を保つだけの費用は用意いたすつもりです。これについての成算はございます」と述べ、
また「『万が一にも皇位を継ぐべきときが来るかもしれないとの御自覚の下で
身をお慎しみになっていただきたい』とも申しあげました」とも述懐してゐる
(皇位の正統な継承の堅持を求める会より。出典=神社新報)



290:名無しさん@九周年
08/12/05 20:34:13 SW7pHc8q0
秋篠宮さま、アホウドリ写真展を訪問
URLリンク(www.asahi.com)

 秋篠宮さまは5日、東京都品川区の「船の科学館」で開かれている写真展
「未来へはばたけ、アホウドリたち」(山階鳥類研究所、朝日新聞社主催)を訪問した。

 同展は小笠原諸島の聟島(むこじま)にアホウドリの新たな繁殖地をつくる様子を記録したもの。
本紙カメラマンが撮影したヒナの引っ越しの様子などの写真のほか、卵やアホウドリの実物大模型などを展示している。
秋篠宮さまは、ヒナの写真を見ながら「大きいので運ぶのが大変ですね」などと質問していた。来年2月1日まで。

URLリンク(www.asahi.com)
写真展「未来へはばたけ、アホウドリたち」を観賞する秋篠宮さま。
中央は山岸哲・山階鳥類研究所所長=5日、東京都品川区の船の科学館、遠藤真梨撮影

291:名無しさん@九周年
08/12/05 20:38:28 X7d5+y280
秋篠宮さまは弁は下手だな
なんと言うか言語障害者みたいな
この点はさすがに天皇教育を受けただけあって
兄貴の方がましだな

292:名無しさん@九周年
08/12/05 20:44:28 SW7pHc8q0
>>291
皇太子の質問や回答のほうがヤバいよ・・・
愛知万博で、冷凍マンモスを見て

秋篠宮殿下の質問
「象は足の大きさから個体の体重を推測するそうですが、マンモスも同じですか?」
皇太子殿下の質問
「これはなんの役に立つのですか?」

他には、
鈴木大地に 「鼻に水は入りませんか」
スキージャンプの舟木選手に「練習はキツイですか?」
スキージャンプの原田選手に「恐くないんですか?」
女子柔道の谷選手に「畳の上で投げられると痛いですか?」

293:名無しさん@九周年
08/12/05 20:50:21 EzQDYavZ0
>>292
すまないが冷凍マンモスに対して、それだと皇太子の質問の方がいい。

冷凍マンモスだったらそんなに数はないだろう、体重が何の役に立つ?
それだったら冷凍マンモスだったらさらにマンモスの細胞を利用して
もう一度マンモスをよみがえらせるなどの答えが返ってくる可能性もある
皇太子の方がまし。



294:名無しさん@九周年
08/12/05 20:52:54 SW7pHc8q0
優しいなぁ

295:名無しさん@九周年
08/12/05 20:59:28 GLQSKeKC0
必死だなぁ

296:名無しさん@九周年
08/12/05 21:36:12 0O34VQ7D0
>>293
質問された人 そんな生臭い話できないよ。

297:名無しさん@九周年
08/12/05 21:49:58 IqZuVcYv0
>>293
お前、涙目だぞw

298:名無しさん@九周年
08/12/05 21:56:46 EzQDYavZ0
>>296
そんなに生臭い話じゃないよ。

>>297
だってな、象の重さは今までの象の体重と足のサイズが比例していると
いうことが今まで量りためたデータからわかるんであって、冷凍マンモスはそう多くないだろ。
数が少なくてデータがないんだから、
絶対マンモスの体重を足のサイズから知るのは無理でしょうが。

299:名無しさん@九周年
08/12/05 22:12:04 iRkS3nlM0
>>293
なんの役に立つのですか?って、小学生の質問だよwww

仮にも大学をお出になったのでしょ。
役に立たない学問領域と思われてるのが後になって必要になることだってある。
なにかの役に立つかなんて(公式の場では)聞かないのがマナーだ。
雑談レベルならネタとしてよくする話だけど。

あなたは、世の中に対してなんの役に立っていますか?って訊くのと同じだよ。

300:名無しさん@九周年
08/12/05 22:17:46 iRkS3nlM0
>>298
マンモスと象の体型は似ているから、象のデータをマンモスに当てはめれば
ある程度は推測できるだろ。
体型の全然違う、たとえばキリンやライオンなんかを例に出してきたらそれはハァ?だけど。

301:名無しさん@九周年
08/12/05 22:19:29 Gd7BCv1g0
>>299
待て、役に立たないと言っているんじゃなくて
応用について尋ねているのかもしれん

302:名無しさん@九周年
08/12/05 22:24:25 iRkS3nlM0
>>301
ちょっと言い過ぎました。スマソ。
でも予習くらいしてくればいいのに、って思う。
社会見学で引率の先生が、学芸員さんに代表質問してるんじゃないんだから…
アッキーは生物が専門だけど、ナルさんは文系だから、しょうがないのかな…

303:名無しさん@九周年
08/12/05 22:24:48 CzPptbE00
政府は旧宮家の皇籍復帰を検討しているのか?
とてもそうは思えないな。
最初から将来少子高齢化が進行すると分かっていながら、何も手を打たず年金制度を半世紀続けた国だ。
将来の皇統不安に気付きながら、手遅れなほど限界まで引っ張るつもりだろう。


304:名無しさん@九周年
08/12/05 22:29:13 EzQDYavZ0
>>299
悪い、君は頭があまりよろしくないようです。

何の役に立つんだ?と何の役に立つのですかは違うよw

305:名無しさん@九周年
08/12/05 22:31:03 Lodzx2fi0
>>302
文理関係ないw
ちなみに皇太子様の学習院時代の指導教授は
「あの人は馬鹿じゃないよ」とおっしゃっておられましたよ。

306:名無しさん@九周年
08/12/05 22:32:10 X2JJG9D30
>>305
「あの人は馬鹿ですよ」と指導教員として名前が世に知られてしまっている教授が発言できるわけないっての。
お前、本当に馬鹿だな。ナルだろww

307:名無しさん@九周年
08/12/05 22:32:50 iRkS3nlM0
>>304
頭の悪いおいらに

何の役に立つ んだ?

何の役に立つ のですか?

の違いを 「語尾以外で」 教えてくださいwww

308:名無しさん@九周年
08/12/05 22:35:17 IR8DwZ7Y0
>>285
別の意味で両親より実は理解してたりして

309:名無しさん@九周年
08/12/05 22:38:40 bP1weScp0
>>279
ほれ。
寛仁親王殿下がおっしゃってる。
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)

310:名無しさん@九周年
08/12/05 22:38:48 EzQDYavZ0
>>307
正直なあなたに意味で教えます

何の役に立つんだ?は 何にも役にたってないという侮蔑。
           「役に立つ+否定」
何の役に立つのですか?は 何に役立つのですかという意味。
            「役立つ」
です。

311:名無しさん@九周年
08/12/05 22:42:57 3ASPNAAj0
>>310
皇太子が公務先で「何の役に立つんだ?」というような乱暴な質問のしかたをするでしょうか?
「何の役に立つんだ?」これを意味を変えずに、丁寧な言葉で言うと、どのようになりますかね?

312:名無しさん@九周年
08/12/05 22:44:07 7Nus4Xgp0
「あの人は馬鹿じゃないよ」

続く言葉は何なのだろう?
「ただ頭が悪いだけ」「しかし阿呆ではあります」
「バカちゃいまんねんパーでんねん」

誕生日会見の映像を見ると、
秋篠宮殿下は質問に自分の言葉で答えて原稿は使わない。
(今上もお歳を召される前はそうだった)

徳仁は原稿を読み上げてジョークも原稿頼り。
関連質問には原稿を用意できないから、
「そうですね44歳ということで,私も本当にいつの間にか40,
不惑の年を迎えて,そして今44歳になったという気がいたします。」
とか頭の悪さ剥き出しの回答しかできないんだよね。
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)

313:名無しさん@九周年
08/12/05 22:44:25 iRkS3nlM0
>>310
それを字面だけで読み取るのは難しいなぁwww

例えばエロ本見つけた母親が

「そんなもの、なんの役に立つのですか?捨てておしまい!」

だと「役に立つ+否定」だよ。

314:名無しさん@九周年
08/12/05 22:46:24 bP1weScp0
>>310
すまんが、
「何の役に立つんだ?」のどこに否定が含まれてるのか教えてくれ。

315:名無しさん@九周年
08/12/05 22:47:07 CWZREhSi0
>>293
解釈はいろいろあるだろうけど
皇太子はもちろんそんな深いこと考えて聞いた質問じゃないと思うよ。
きっと答えられてもちんぷんかんぷんだろう。
あまり公務の予習をされないと公言してる方だから。
秋篠宮様の場合、その前後の話が気になるところ。
いきなり単独で出る質問とは思えない内容だからね。
学者さんだけあって、こういう分野はかなり専門的に質問されると
接待側からの感想が多いんだよね。


316:名無しさん@九周年
08/12/05 22:48:52 GLQSKeKC0
>>310

不思議そうな顔をして尋ねれば
「これは何の役に立つんだ」
「これは何の役に立つんですか」
            両方とも何に役立つのですかという意味。 「役立つ」


しらけた顔で尋ねれば
「これは何の役に立つんだ」
「これは何の役に立つのですか」
           両方とも何にも役にたってないという侮蔑。 「役に立つ+否定」

日本語は難しいのだよ

317:名無しさん@九周年
08/12/05 22:51:08 f0Lo8aQK0
>>290
秋篠宮さんも、紀子様も、生物学とか手話とかそれぞれの専門分野の特性を活かして公務に役立てているね。
皇族として見事だと思う。

318:名無しさん@九周年
08/12/05 22:51:37 iRkS3nlM0
>>312
馬鹿じゃないけど、応用が利かないんだろうな。
教わったこと、専門のこと、手順の定まった事項なんかはそつなくこなすけど、
興味の向かない専門外の事は知ろうともしないし、
ちょっとイレギュラーな事があったりすると途端にパニックになるタイプ。

319:名無しさん@九周年
08/12/05 22:52:00 VVxLj0yL0
雅子様は何の役に立つのですか?
雅子は何の役に立つんだ>

320:名無しさん@九周年
08/12/05 22:53:38 GnaFuCFo0
>>319
お前よりは役に立つ

321:名無しさん@九周年
08/12/05 22:54:20 /2slM+V70
やっぱり、この人が今上の次に天皇になるべきだと思う
長男は幼稚すぎ

322:名無しさん@九周年
08/12/05 22:54:43 IR8DwZ7Y0
>>316
人の嫌がることをすすんでする紀子妃
人の嫌がることをすすんでするOWD

日本語ムズカシムズカシネ

323:名無しさん@九周年
08/12/05 22:55:51 EzQDYavZ0
>>319
上の答え、雅子様は皇太子様の妻として役に立つのです?
下の答え、いらないだろ?それ質問じゃないし完結してる

こういったことだよ。


324:名無しさん@九周年
08/12/05 22:56:01 VaxOsYAD0
一方愛子は未だまともに喋れないのであった
母親のサボり癖がうつったと見える

325:名無しさん@九周年
08/12/05 22:58:53 iRkS3nlM0
>>323
>は?の打ち間違いじゃないの?

それでは、妻として役に立っている実例をお聞かせ願いたく。

326:名無しさん@九周年
08/12/05 23:01:01 j7B3LmSxO
雅子さんは皇太子の妻なんだから皇太子にとっては大切な人だよ。

327:名無しさん@九周年
08/12/05 23:01:46 rBH/PWAQO
秋篠みやさまのあのだるい喋り方なんとかして。やっぱり家族全員あたまよくないのかな。

328:名無しさん@九周年
08/12/05 23:03:52 F7B6kul10
最近、愛子さまの話題が少ないのが寂しいなぁ

329:名無しさん@九周年
08/12/05 23:05:39 EzQDYavZ0
>>325
ありがとう、うち間違ったよ。
訂正 雅子様は皇太子様の妻として役に立つのです

>それでは、妻として役に立っている実例をお聞かせ願いたく。
君は人の妻は夫が望むから妻でいられるんだということを知らない訳じゃないだろう。
あなたの母も、知ってる人妻も役に立っている実例があって結婚して、
その後まだいらないと言われていないから妻なんだよ。雅子妃も同様



330:名無しさん@九周年
08/12/05 23:07:08 bP1weScp0
>>323
>何の役に立つんだ?と何の役に立つのですかは違うよw

これは初めから無理な主張だったんだよ…
反語の否定文省略、つまり、揶揄・皮肉の類なのかただの疑問文かは、
敬語か否かで判別するもんじゃねーもん。

331:sage
08/12/05 23:09:16 tQfMK9NA0
>>327
>やっぱり家族全員あたまよくないのかな。
mskさまにはかないますまい

332:名無しさん@九周年
08/12/05 23:10:58 GLQSKeKC0
>>329
ではこれは?

文仁殿下は皇太子の様なものだよ
徳仁殿下は皇太子の様なものだよ


紀子妃は人の嫌がる事をすすんでなさる
雅子妃は人の嫌がる事をすすんでなさる


333:名無しさん@九周年
08/12/05 23:11:16 iRkS3nlM0
>>329
相変わらず判りにくい文章だね。

妻であること自体が役に立つっていうのは、市井の一般人ならそれでいいけど、
雅子様は、ただ妻であればいいって訳にはいかないのです。

いい加減スレ違いなのでこの辺で…

334:名無しさん@九周年
08/12/05 23:11:49 uv3ggTp10
>>331
いやあのニート野郎は姑息な悪知恵だけはトップクラスだよ

335:名無しさん@九周年
08/12/05 23:13:06 /2slM+V70
>>326-328
この辺のレス、ものすごく気持ち悪い

336:名無しさん@九周年
08/12/05 23:16:03 FIjXFaXq0
>>25 なんてお可愛らしい (*´Д`)ハァハァ

337:名無しさん@九周年
08/12/05 23:20:20 iRkS3nlM0
>>330
EzQDYavZ0氏は、日本語苦手なんだろうね。
2種類の「人の嫌がることをすすんでする」の違いが理解できていないようだし。

338:名無しさん@九周年
08/12/05 23:25:15 B1K0xKjG0
もし平成のうちに東宮になっちゃったりしたら
宮家時代の気軽な沖縄家族旅行とか、
新幹線や航空機での移動なんかを
殆ど一般人に混じってなさってたことを
折に触れて懐かしく思い出されるんだろうな

339:名無しさん@九周年
08/12/05 23:25:15 rBH/PWAQO
みんなあき篠みやさま応援しよ。そのほうが天皇せいはやく廃止になるお

340:名無しさん@九周年
08/12/05 23:25:58 jb8I09bi0
ドス 来い!


   悠仁



341:名無しさん@九周年
08/12/05 23:27:33 X2JJG9D30
>>339
雅子擁護皇室廃止派の下手な芝居が始まりました♪

342:名無しさん@九周年
08/12/05 23:28:29 EzQDYavZ0
>>333
>雅子様は、ただ妻であればいいって訳にはいかないのです。
それは我々の都合、しかし皇太子様は雅子様はただの妻であってもいいらしい。

外野がどれだけ言っても他の妻を用意してOKさせることができないのだから
もうこの時点で国民側の負けなんだよ。自分もあの頃を知っているが、
絶対他の妻を今用意しても(できないと思うが)皇太子様はもう妻を変えないと思う。

そしてそれに対し、国民との板挟みで今から交渉でやってもらえることを
決めていかなければいけないのは宮内庁側。

人生全てかけて天皇になる男が一生に一度言ったわがままがどうなるかは
わからないが、今のところ選択権がないのは国民だ。

343:名無しさん@九周年
08/12/05 23:29:06 VY22LKRK0
悠仁様もあと2年もしないうちに、佳子様のふとももを撫で回したり、
バストにタッチしたりしてビンタ食らうようになるんだろうな、昔の俺みたいに。


344:名無しさん@九周年
08/12/05 23:31:00 pEuuIYScO
紀子様は人が嫌がる事もすすんでなさる。
雅子は人が嫌がる事をわざとやる

345:名無しさん@九周年
08/12/05 23:31:08 4MjbovOl0
紀子様が心配。。。お顔がひきつっていた。

どなたかを遊ばせるより、紀子様を休ませてあげて欲しい。
なんてったって天皇家男子、悠仁様のお母様なのだから。

346:名無しさん@九周年
08/12/05 23:31:09 mU1bmmlQ0
なんだか古来からの日本の理想の家族像を守ってくださってるようで。
日本は安泰だなとココロの底から安堵してます。






兄夫婦はイラネ

347:名無しさん@九周年
08/12/05 23:31:12 CWZREhSi0
>>337
やたら斜めな細かいところにこだわるタイプなんだよ。
おかげで何が言いたかったのかが薄れて
スレだけが無駄に消費される。他でもそう。

348:名無しさん@九周年
08/12/05 23:37:47 Lodzx2fi0
>06 :名無しさん@九周年:2008/12/05(金) 22:32:10 ID:X2JJG9D30
>>305
>「あの人は馬鹿ですよ」と指導教員として名前が世に知られてしまっている教授が発言できるわけないっての。
>お前、本当に馬鹿だな。ナルだろww

おぃおぃ…文章の裏を読もうよ…
いままで何回かこの話かいたけど、ここまで言外を読み取れないレスははじめてだ…
読解力の問題なのかゆとりなのか

349:名無しさん@九周年
08/12/05 23:39:00 4+WlnE7G0
>>100
この人、元々愛子さまの抱き方が変だよ
手の甲で赤ん坊を抱えている写真もある

あんまり赤ちゃんが大事なようにはみえないんだよね…

350:名無しさん@九周年
08/12/05 23:42:02 SW7pHc8q0
バカじゃなかったら、こんな状況になってないわな・・・

351:名無しさん@九周年
08/12/05 23:45:29 iRkS3nlM0
>>342
君の文は、5回は読み直さないと意味がわからん。

> それは我々の都合、 しかし皇太子様は雅子様はただの妻であってもいいらしい。

我々というか、天皇を日本国の象徴とした憲法の都合だな。
江戸時代より前だったら、皇后は外交の場に顔を出したりする必要はないので
妻であればそれでいいけど、今はいろんなお仕事をしていただかにゃならんので。
昔の皇后だってそれなりの責務はあったと思うし。

> そしてそれに対し、国民との板挟みで今から交渉でやってもらえることを
> 決めていかなければいけないのは宮内庁側。

宮内庁にそんな権限があったら、今発生してる東宮の数々の問題は
とっくの昔に解決してるんじゃないかい?


352:名無しさん@九周年
08/12/05 23:46:30 mDpfdJ750
どちらにしろこれから日本の象徴として親善を行っていくお方がこのような
受け取り方によっては相手を怒らせるかもしれない紛らわしいお言葉を
使うべきではないでしょう。いいほうに取ってくれる国ばかりではないわけで

>何の役に立つんだ?



353:名無しさん@九周年
08/12/05 23:46:51 VonwHRPnO
秋篠―悠ちゃんでええやん。
何の問題もなし。
余計な中間結節には速やかな退場を。

痲挫子?
氏ねよ。

354:名無しさん@九周年
08/12/05 23:53:11 f0Lo8aQK0
悠仁ちゃんと会話できるようになったので、つい学校でも「~でしゅね」と赤ちゃん言葉が出てしまって
赤面する眞子様を妄想して萌え。

355:名無しさん@九周年
08/12/05 23:57:37 4+WlnE7G0
>>232
岡山は12/9(火)9:55からだな
録画予約っと

356:名無しさん@九周年
08/12/06 00:00:28 9XoUVbkY0
>>340
わけあって今は子供をしている余裕なんてないんです殿下!
早く国民を助けてくださいまし~~

357:名無しさん@九周年
08/12/06 00:11:25 ASXHKpFM0
>>356
大人の臣民は幼い未来の君主を守り助ける側だバカタレイ
それに殿下は陛下の長生きを助けまくってる
既に超強力な現役戦力

358:名無しさん@九周年
08/12/06 00:15:09 oVwYQuVe0
>>312
そのバカな原稿は雅子の特異な専門用語を連発してるから
雅子と一緒になって書いてるとすぐわかるわな

359:名無しさん@九周年
08/12/06 00:16:24 fEtmGCc/0
秋篠宮は自分の専門分野が確立してるから、そっち方面からの公務の依頼が多い
→その分野に関する深い質問をされる&熱心に聞いていただける。依頼した人たちは嬉しいね。

秋篠宮さま、トゲソなど視察
 秋篠宮さまを案内した同会の中村吉則理事は「秋篠宮さまは、『巣作りに使うのはミクリ
(藻の一種)ですか』とご質問され、体長8センチの大きなトゲソに『これは珍しいですね』
と驚かれるなど、トゲソをよくご存じだった」と感激していた。
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)

秋篠宮ご夫妻 来県 リニア試乗、452キロ体験 国体に出席へ
 環境生化学実験室では、研究員から環境ホルモンの研究内容について説明を受けた。
ナマズなどの生物学的研究をライフワークにしている秋篠宮さまは
「貝はホルモンの影響は出やすいのですか」と質問するなど、強い関心を示していた。
URLリンク(www.sannichi.co.jp)

秋篠宮さまパラグアイご訪問=「一生の感激です」=高齢者にねぎらいの言葉
 アマンバイから駆けつけた下元米次郎さん(80、高知県出身)は開拓期の様子について殿下からご質問を受け、
「焼けすぎ三年、不焼け三年」と返答。秋篠宮さまは興味を示され、熱心にメモをとられた。
URLリンク(www.nikkeyshimbun.com.br)

秋篠宮ご夫妻が三陸へ
 現在、日本水族館動物園協会の総裁も務め、特に魚類について造詣の深い秋篠宮殿下は、
標本の数々を手にとっては、「ミツクリエナガチョウチンアンコウの『ミツクリ』は、偉大な学者さんの名前ですね。
この魚は今でも岩手に揚がるのですか」など、熱心に質問されていました。
URLリンク(news.ibc.co.jp)

秋篠宮ご夫妻緑化祭で植樹
 高崎シティギャラリーで開催中の「花の詩画展」を案内した詩画作家星野富弘さん(61)(桐生市)は
「ご夫妻が優しく質問なさるので緊張が解けた。秋篠宮さまは花のことをよくご存じで敬服した」と話していた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

360:名無しさん@九周年
08/12/06 00:20:06 FlhUs8bU0
わうわうわ、わうわうわうわうわうわうわうわw

361:名無しさん@九周年
08/12/06 00:32:22 yxFvb9Ge0
これも二通り意味がとれるな

「いつまでも子供の様な秋篠宮殿下」
URLリンク(www.yuko2ch.net)

「いつまでも子供の様な皇太子殿下」
URLリンク(www.yuko2ch.net)


結婚17年を迎えたご夫妻に、「夫婦円満の秘訣は?」と記者が尋ねたところ・・・。
「円満に見える?(笑)」(秋篠宮さま)

『秋篠宮同妃殿下の会見の席で、記者団は思わず笑ってしまった』


「はい。いま10年目と言われまして,ああ10年目なんだなというふうにまず思いました。
自分の中では9年という気持ちが強かったものですから,10年目と言われて,10年と申しますと,
十年一昔とも申しますし,十年一日のごとしとも申しますけれども,確かに考えてみますと,
年が明けますと,1月19日に皇室会議を開いていただいて,そして婚約ということになったのが
もう10年も前になるんだなあということを思い出しますと大変深い感慨がございます。」

『皇太子妃殿下の会見の席で、記者団は思わず笑ってしまった』



362:名無しさん@九周年
08/12/06 00:38:16 o6FPT5p60
私の悠仁さまは本当に愛らしくお育ちになっていらっしゃるのぅ。
このまますくすくと健康かつ安寧にご成長遊ばされますように。
幼稚園にはいったら友達100人できますように。

363:名無しさん@九周年
08/12/06 00:38:51 gDrAJE9D0
これからが本当のやんちゃ盛り。
どんなことをやらかしてくれるのか楽しみ。
父親も幼い頃は、テーブルの下に潜ったり色々やってたからなぁ。

364:名無しさん@九周年
08/12/06 00:44:15 fEtmGCc/0
>>362
ちょっと署まで(ry

早くこういう姿を拝見したい( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)

365:名無しさん@九周年
08/12/06 00:53:38 ASXHKpFM0
やんちゃ盛りになったらまた楳図かずおがネタにしてくれれば
縁起がいいような気がする(ナマハゲや獅子舞的な意味で)
ちなみに楳図氏が昔、雑誌の企画で描いた「理想の女性」の絵が
顔といい髪形といいご結婚直前の紀子妃にそっくりだった

366:名無しさん@九周年
08/12/06 01:00:33 8rgJ9dvg0
眞子さまの小さい頃に似てる 
将来あんな感じのりりしい顔立ちになるのかな

367:名無しさん@九周年
08/12/06 01:00:51 EOPRr4Cg0
>>312
それ、最初見た時は、雅子の10年10年会見の改変コピペかと思った。
てっきりネタだと…orz どっちが先なんだろう。
夫婦は似てくるって言うけど、バカが似てもらっちゃ困る。

あ、二人とも最初からバカだったな。

368:名無しさん@九周年
08/12/06 01:04:34 OW3k3P440
>>11
悠仁殿下…もうそんな事まで覚えたのか

369:名無しさん@九周年
08/12/06 01:05:51 FhRs3KD20
ニコ動  【コピペフリー拡散希望】
【強行・革命成立?】最凶の国籍法改正案 vs 最強のFAX凸撃【その1】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


ようつべ
【強行・革命成立?】最凶の国籍法改正案 vs 最強のFAX凸撃 01/18
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com) 02/18
URLリンク(jp.youtube.com) 03/18
URLリンク(jp.youtube.com) 04/18
URLリンク(jp.youtube.com) 05/18
URLリンク(jp.youtube.com) 06/18


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch