08/12/03 12:06:18 EPMUrvIS0
アクアアルタと聞いて飛んできました
507:名無しさん@九周年
08/12/03 12:08:00 ZyTOOpe10
数ヶ月前に、洪水になる映画をTVで見たよな。
なんという映画だったっけ?
508:507
08/12/03 12:11:50 ZyTOOpe10
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
これだ!
509:名無しさん@九周年
08/12/03 12:16:41 om3h1bZD0
実際は糞汚い水なんでしょ?
510:名無しさん@九周年
08/12/03 12:17:08 KwD130n80
アリア・ポコテン
511:名無しさん@九周年
08/12/03 12:19:07 XInH10kL0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>観光名所のサンマルコ広場では水上スキーに似たウェイクボードを楽しむ人まで登場した。
噴いたww
512:名無しさん@九周年
08/12/03 12:19:42 ODhcnqCG0
あらあら・・・ぐふふふ
513:名無しさん@九周年
08/12/03 12:28:32 PtvgxQaxO
まぁー
514:名無しさん@九周年
08/12/03 12:39:27 FSwedrCI0
東京なんかを含めて、巨大都市には物流の歴史なんかから「水の都」が多いんだよな。
東京も、川に蓋をしてるから見え難いが、秋の水温上昇と低気圧が重なれば、
そのうち問題になるかもな。下水処理が出来ないとか。
海面上昇はわずか50年前に比べて10cm上昇しており、
この上昇傾向は加速度的な変化をするとの見解もある。
515:名無しさん@九周年
08/12/03 12:44:18 8dO3aXEO0
たった1hydeの高潮が来て水浸しってどんだけ貧弱な都市なんだよ。
516:名無しさん@九周年
08/12/03 12:49:09 NEBEZC2SO
本日のヘタリアスレ
517:名無しさん@九周年
08/12/03 12:51:17 dDqHWAAo0
ここまで完璧な>>2を見るのも久しぶりだwww
518:名無しさん@九周年
08/12/03 12:57:23 vo1lULN+0
色んなヲタが居すぎて吹いたwww
519:名無しさん@九周年
08/12/03 12:57:32 OopQ9wkIO
hydeに現地で水没コンサートさせろ
520:名無しさん@九周年
08/12/03 12:59:49 HJTMBjKy0
アクア・アルタの日は仕事休んでゆっくりしていってね!
521:名無しさん@九周年
08/12/03 13:21:29 vCjLWfnRO
>>156
俺はスキ。
522:名無しさん@九周年
08/12/03 13:38:00 QMFiebca0
しょう~ねんが~、馬を~あやつり~♪
ひーいすの~、茂み~で、血を吐く~♪
523:名無しさん@九周年
08/12/03 13:40:38 BojKeErD0
これはシャレにならんw
524:名無しさん@九周年
08/12/03 13:45:25 I86MA0500
hydeおぼれちゃう
525:名無しさん@九周年
08/12/03 14:31:20 3OS2DYo50
ローマやミラノの方へは何度かいったが
ベネチアはまだいったことないんだよなー一度は行きたい
526:名無しさん@九周年
08/12/03 14:35:25 U9hr8Z230
>アクアアルタと呼ばれる高潮に襲われて旧市街全域が冠水、都市機能がまひ
>した。高潮の高さは1986年以来、最高の156センチに達した。
アリアと違って洒落にならない被害みたいだな。