08/12/03 03:35:11 RV1uwgPm0
>>651
全く同感。情報を漏らした女性心理専門相談員とメールで情報を受け取った男性が何らかの不審な目的の為に意図的にやった可能性が高い。
こんな妙なことをした理由の一応の説明にも説得力がない。
当該女性と男性の間に連携行為が見られることからも疑われるように、別の人間の指示の下、組織的に行われた可能性も十分にあり得る。
個人情報保護違反や当事者不利益による賠償問題も発生する。
早稲田大学は、個人情報が漏れた全当事者に対して自主的に説明とお詫びを行う義務がある。それを怠れば、二重の失敗である。
ここの学校法人は前々から胡散臭いと感じていたが、改めてそれが正しいと再認識した。一応は一流大学と社会的に見做されてきたこと自体が大きな誤りだろう。
相当に腐敗していることは明らかだ。既に信用は地に落ちている。