08/12/01 16:26:00 0
・歴史認識に関する政府見解を否定する論文を発表して更迭された田母神俊雄・前航空幕僚長
(60)が1日、都内の日本外国特派員協会で講演し「自衛隊は集団的自衛権(の行使)が
許されていない。イラクに派遣されて他国が攻撃を受けても助けることができない」と述べ、
集団的自衛権の行使容認を求める持論をあらためて展開した。
また「普通の国のように自衛隊を『軍』として使えないのは歴史認識の問題と考えた。自衛隊の
力が大きくなれば周辺に迷惑を掛けるという間違った歴史観があるためだ」と強調した。
田母神氏はマンション・ホテル開発企業「アパグループ」主催の懸賞論文で「わが国が侵略国家
だったというのはまさにぬれぎぬ」などと主張し、侵略と植民地支配を認めて謝罪した1995年の
「村山談話」や政府見解を否定。防衛省はシビリアンコントロール(文民統制)の観点から
不適切として10月31日に更迭した。
URLリンク(www.minyu-net.com)
※元ニューススレ
・【調査】 「田母神氏発言に共感できる」61%、「自衛隊の存在を憲法に明記すべき」80%…テレ朝「朝まで生テレビ」★3
スレリンク(newsplus板)
・【田母神氏招致】 「村山談話、言論弾圧の道具と判った」「日本だけ悪いと言われる筋合いない」「退職金、生活苦なので使う」等発言★2
スレリンク(newsplus板)
・【政治】 「日本だけが侵略国家と呼ばれるのは変」論文で、空自幕僚長を更迭へ…防衛相★5
スレリンク(newsplus板)