【東京】積極的に掃除をしたり、正確にお金を数えられたら15万円の「よくやった手当」…都外郭団体の制度を来年度から廃止at NEWSPLUS
【東京】積極的に掃除をしたり、正確にお金を数えられたら15万円の「よくやった手当」…都外郭団体の制度を来年度から廃止 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/11/30 18:39:19 MpkLgePC0
URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。

3:名無しさん@九周年
08/11/30 18:39:56 Qgzt3r0E0
日本は金はあるが一部が使い放題なんだな

4:名無しさん@九周年
08/11/30 18:40:07 Zkv0WdW90
これはひどいwwwwwwwww

5:名無しさん@九周年
08/11/30 18:40:26 06CZ6Ji90
よくやった手当てwwwwwwwwwwwwwwwww
民間人ナメすぎだろwwwwwwww

6:名無しさん@九周年
08/11/30 18:40:26 ffVPRlhF0
なにこれ?

7:名無しさん@九周年
08/11/30 18:40:28 sv7xdq/I0
【馬鹿女】スレリンク(phs板:1-100番)【暴走中でドコモ端末全面アクセス禁止に】
URLリンク(imgb1.ziyu.net)
低所得はしねだとさw
「くさまん不細工のくせに死ねよ」とレスしてやれ


【馬鹿女】スレリンク(phs板:1-100番)【暴走中でドコモ端末全面アクセス禁止に】

低所得はしねだとさw
「くさまん不細工のくせに死ねよ」とレスしてやれ


【馬鹿女】スレリンク(phs板:1-100番)【暴走中でドコモ端末全面アクセス禁止に】

低所得はしねだとさw
「くさまん不細工のくせに死ねよ」とレスしてやれ


8:名無しさん@九周年
08/11/30 18:40:49 Z/ysyDHw0
家のお手伝いかよ。

9:名無しさん@九周年
08/11/30 18:41:01 YGd3TP3P0
>正確にお金を数えられたら
ここは幼稚園ですか?

10:名無しさん@九周年
08/11/30 18:41:06 CIzE6/As0
韓国では他の客の残飯を使い回すのが普通です!
A型肝炎は経口感染します!
韓国なんかに行ったらあなたも肝炎に感染しますよ!

韓国で増加の一途をたどるA型肝炎
URLリンク(www.chosunonline.com)
【韓国】来年から残飯を再利用する飲食店は営業停止に[11/27]
スレリンク(news4plus板)
【朝鮮日報】「不況の為、おかずを再利用しなければやっていけない」…「飲食店、残飯使い回し中止キャンペーン」の反響[11/29]
スレリンク(news4plus板)
>「調査の結果、区内の飲食店の約80%が残り物を再利用していた」というソウル市のある区の関係者

【韓国】行列のできる料理店 材料は米軍の残飯
URLリンク(news.2ch.net)
【韓国】客が飲み残したビール集めて販売した夫婦、逮捕02/16
スレリンク(news4plus板)
【韓国】大韓航空の機内食、期限を1年も過ぎた魚が食材に使われていた [07/11]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】 胎盤を常習的に食べていた処理業社職員を逮捕。死胎児も300件不明。
スレリンク(news4plus板)
【韓国】来年から、人の胎盤を化粧品原料としての使用することを禁止[9/15]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】ゴキブリをミキサーにかけヨーグルト和えにして顔に塗る美容法
スレリンク(news板)
【韓国】「カップ麺にミミズ!」~300万ウォンの賠償判決[10/26]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】「給食を食べた小学生31人、集団食中毒」~うち2人重体(燕岐)[11/26]
スレリンク(news4plus板)
ロッテリア、消費期限過ぎた牛肉でハンバーガー製造 (2008/08/08)
URLリンク(www.chosunonline.com)

11:名無しさん@九周年
08/11/30 18:41:56 +95DmDKY0
さあ派遣とフリーターの公務員叩きが始まりますよ~

12:名無しさん@九周年
08/11/30 18:41:58 Im0TYbDo0
びっくりした。
こんな日本を情けなくなった。

13:名無しさん@九周年
08/11/30 18:42:14 jZIpWucO0
なくて当たり前の手当てなのに、「その決定こそが、「よくやった」。 」ですってw

14:名無しさん@九周年
08/11/30 18:42:35 gmfv/pNk0
な、なにこれ。こんなのあったの?
どこの職業訓練所の話しかと思ったら、健常者相手なの??

ふ ざ け ん な 

15:名無しさん@九周年
08/11/30 18:42:51 KbLuy7/T0
最初スレタイた
「よくやった弁当」
に見えた
15万円の弁当・・・

16:名無しさん@九周年
08/11/30 18:43:02 q0ERa8tX0
金もまともに数えられない人間ばかり働いているのか?

17:名無しさん@九周年
08/11/30 18:43:56 9GI55DtCO
すると何か?

この都の外殻団体は、チンパンジーか何かを職員として使って働かせているのか?

18:名無しさん@九周年
08/11/30 18:44:01 LCtaonP4O
小学生か

19:名無しさん@九周年
08/11/30 18:44:04 HCYhcvx+0
>>1
うわああわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


信じられん制度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww公務員イラネ

20:名無しさん@九周年
08/11/30 18:44:24 cLCraNk0O
え?
これって普通じゃないの?

21:名無しさん@九周年
08/11/30 18:44:30 QgPbideu0
廃止したのは10月31日です。
URLリンク(news.tmpc.or.jp)

そして翌日11月1日には新聞報道されました。
URLリンク(mainichi.jp)

なぜ朝日は約1ヶ月経過した11月30日に報道するのか理解に苦しみます。
あまりに怠慢ではないでしょうか?

22:名無しさん@九周年
08/11/30 18:44:44 eTu71mnr0
死ね。

23:名無しさん@九周年
08/11/30 18:44:51 aHIRqoIR0
なんだろう、呆れすぎて適当なコメントが浮かばん

24:名無しさん@九周年
08/11/30 18:45:08 xnxHo+s5O
簡単に出来る事ですら手当がつくくらいなんだから、その公社には、知的障害者しか働いてないんだろうな

25:名無しさん@九周年
08/11/30 18:45:18 q0ERa8tX0
コンビニバイトの足下にも及ばないのか?

26:名無しさん@九周年
08/11/30 18:45:53 /vCFdnoV0
公務員はわけのわからん手当が異常に多い

27:名無しさん@九周年
08/11/30 18:46:01 LsSwDVsS0
鞍馬天狗がアップを始めたようです

28:名無しさん@九周年
08/11/30 18:46:04 JFuu+IsH0
公務員試験頑張ろうという気になるニュースだなwww

29:名無しさん@九周年
08/11/30 18:46:05 7bCzrjJW0
僕も毎日頑張って自宅守ってるから
月20万位ちょうだい。

30:名無しさん@九周年
08/11/30 18:46:36 1WJ6iWVq0
これでも消費税増税に賛成してる馬鹿がいるからな。

31:名無しさん@九周年
08/11/30 18:46:47 wMjsKQpJO
あれ?エイプリルフールだっけ?

32:名無しさん@九周年
08/11/30 18:46:58 aMcHcwe90
東京も大したこたぁねぇな・・・。

33:名無しさん@九周年
08/11/30 18:47:07 lxDRRbjW0
陪審員になったって、1日1万円だというのに。

34:名無しさん@九周年
08/11/30 18:47:52 xvU74A0L0
これを導入した奴出てこいよ・・・それと許可した奴!!

首吊って死ね

35:名無しさん@九周年
08/11/30 18:48:04 fTypFi/TO
週一でトラックを洗車ワックス掛けしても(カーシャンプー&WAX自腹)よくやった手当でませんが。
以前の職場で金銭の計算ミスで集金不足なら自腹で、ピッタシ揃って当たり前で、よくやった手当でませんでしたが。

36:名無しさん@九周年
08/11/30 18:48:27 caNU31xx0
>>21
他の新聞はいつ発表したの?

37:名無しさん@九周年
08/11/30 18:48:34 u6YXpQsj0
なにこれ・・そんなに金余ってんの?

38:名無しさん@九周年
08/11/30 18:48:40 9tgl2Dd10
税金ドロボー


39:名無しさん@九周年
08/11/30 18:48:52 7BLxDbKs0



「よく犯った手当て」?



40:うんこ ◆9Ce54OonTI
08/11/30 18:48:54 hqEbB4TJ0
>>1

いやいや、給料廃止して、この「よくやった手当」だけ該当者に支給しとい
てよ。非該当者からは「よくやってない徴収」してよね♪

41:名無しさん@九周年
08/11/30 18:48:57 51UtdBiE0
公務員やりたい放題だな
いい加減しんでください自治労は
地方公務員をほとんど批判せず、逆に日教組や自治労応援しているマスゴミもね。

42:名無しさん@九周年
08/11/30 18:49:19 aMcHcwe90
>>29
自宅警備員もソレ位簡単に貰えそうな話だよな・・・。


43:名無しさん@九周年
08/11/30 18:49:21 lgIFSQhDO
もう無茶苦茶だなw

なんか一般労働者は公務員養に裕福な生活させる為に高い税金納めてる気がしてきた

44:名無しさん@九周年
08/11/30 18:49:48 q0ERa8tX0
金を正確に数えるなんて民間どころか人間として当たり前のことだ。

45:名無しさん@九周年
08/11/30 18:49:53 8aLYAwxF0
東京しねや!クソども
ほんと独立しろ東京人民共和国

46:名無しさん@九周年
08/11/30 18:50:07 dL2Go3b0O
またまた冗談だろ?w

47:名無しさん@九周年
08/11/30 18:50:30 fw/c7huf0
公務員の糞さ加減がまた公開されたわけか・・・
(゚⊿゚)イラネよな、糞公務員


48:名無しさん@九周年
08/11/30 18:50:37 1eW9Dbm70
小学生かよw


49:名無しさん@九周年
08/11/30 18:51:10 eTu71mnr0
東京都民かわいそうwwwwwwwwwwwww


50:名無しさん@九周年
08/11/30 18:51:19 nYyb85EG0
>>43
おせーよw

51:名無しさん@九周年
08/11/30 18:51:29 iZEb/kF20

これは嘘でしょ。こんな手当があるわけないじゃない。常識的に考えて。
それが仕事なんだから。


52:名無しさん@九周年
08/11/30 18:51:33 CPtkKgC90
死ねばいいのに

53:名無しさん@九周年
08/11/30 18:51:50 RspJLYUv0
こういう手当を発案したり認可した職員を処分しなきゃどうしようもないだろ。

54:名無しさん@九周年
08/11/30 18:51:55 aMcHcwe90
これで増税って・・・まっだまだ削れるところあるじゃん。
こういう無駄が殆ど無くなったら実は減税しても差し支えなかったりしてな。

55:名無しさん@九周年
08/11/30 18:52:09 /vCFdnoV0
>>40
それなら文句無い
職員間で金の奪い合いして税金には手を付けるな

56:名無しさん@九周年
08/11/30 18:52:17 IGNLfrmQ0
>>45
大阪も似たようなもんだろ

57:名無しさん@九周年
08/11/30 18:52:25 CQYdgIO70
公務員採用試験、中卒なら採用を応募者の中で抽選でヨクネ?
もちろん給与は激安。どうみても作業がその程度なんだろ?

58:名無しさん@九周年
08/11/30 18:52:31 YWkrzEoMO
>>1
なんだこれ。
呆れてしばらく言葉を失った。オランウータンかよ。
無駄金使ってんじゃねー!
世も末だな、国民を舐めるなよ!!!
ふざけるな

59:名無しさん@九周年
08/11/30 18:52:45 eesv6sKq0
うわぁ。。。。。。。。

60:名無しさん@九周年
08/11/30 18:52:54 4a2jB4400
>よくやった手当
ハァ?
職員は全員障害者かなにかか?

61:名無しさん@九周年
08/11/30 18:52:55 rBB3lf3b0
こいつらまとめて溶鉱炉にでも叩き込んでくれ

62:名無しさん@九周年
08/11/30 18:53:08 w2dCWnih0
税金に集る寄生虫



63:名無しさん@九周年
08/11/30 18:53:43 JEurh4YX0
なあ今50~の元公務員って死刑にすべきじゃね?

64:名無しさん@九周年
08/11/30 18:53:54 mMgTBkzI0
>>1
>民間なら当たり前の内容ばかり
でも成果主義を導入した会社のスタッフ部門の査定だって、こんなものだろ?
先駆けとなったF通の人事や経理なんて目標の立てようがないから、英検○級とかでも
「目標達成!」ということになったらしいじゃん。そもそもスタッフ部門に成果報酬など不要。

65:名無しさん@九周年
08/11/30 18:54:19 lgIFSQhDO
俺、本気で障害者の話かとオモタんだよ
んで「また障害者優遇かよ!逆差別も差別だろ」
と、書き込もうとしたら

まさか、普通の社会人の話とは・・・w

66:名無しさん@九周年
08/11/30 18:54:38 rrUGB155O
15万ってもう一人雇えるし……
他に使い所があるだろう
まだ見つかってないとこもあるんじゃないのか?

67:名無しさん@九周年
08/11/30 18:54:45 PAsEGecK0
最近の政治家も小学生みたいだよな
議論すべき内容が幼稚すぎる

68:名無しさん@九周年
08/11/30 18:54:47 Z2j6ZPmX0
言葉が思いつかん
我ながら今年一番の呆れ顔をしてると思う

69:名無しさん@九周年
08/11/30 18:54:50 1UHuvzOhO
人として当たり前のことが出来ないからこんなのがあったんでしょう。人並み以下@東京都民

70:名無しさん@九周年
08/11/30 18:54:52 biRHKNL40
つまり普段はお金を正確に数えていないってことだよな。

71:名無しさん@九周年
08/11/30 18:54:57 aMcHcwe90
子供に駄賃あげる感覚だな・・・駄賃が15万は高すぎだが。

72:名無しさん@九周年
08/11/30 18:55:16 Im0TYbDo0
本気で、そんなぬくぬく仕事だと一般企業では勤まらないよ?
と思ってしまう。税金払ってるのが馬鹿らしくなる。

73:名無しさん@九周年
08/11/30 18:55:54 r94WKmFpO
何か、マジメに生きるの馬鹿らしくなったw

今の世の中、役人殺した方が「よくやった」って言われるんじゃね?w

74:名無しさん@九周年
08/11/30 18:55:59 e9MXibfiO
だから今は地方自治体の公務員人件費が一番痛いんだって。
住民税が低所得者には一番堪えるのに民主共産はいつまで消費税で国民を騙すんだよ。

75:名無しさん@九周年
08/11/30 18:56:09 JRxDcO8iO
今のうち膿は出しておくべき
そんなんだから殺されてもGJとか言われんだよ
公務員給与は上限年収300万とか決めたほうがいいんだろうな

76:名無しさん@九周年
08/11/30 18:56:25 NIwx0fzl0
>>正確にお金を数えられたら15万円の「よくやった手当」
ひょっとして九九もできないようなのばっかり雇ってんのか?こんなんで
国庫が赤字だから増税って言われたら○○するぞ!!

77:名無しさん@九周年
08/11/30 18:56:28 takQItj70
同和率が高い京都だと100万円はいってそうだな。

78:名無しさん@九周年
08/11/30 18:56:50 K8QxpahA0
>>80人に計520万円が支払われた。

平均6.5万円が毎年もらえるのですわ

79:名無しさん@九周年
08/11/30 18:57:06 khi9HUNv0
おまえの父ちゃん公務員やってて恥ずかしくね?

80:名無しさん@九周年
08/11/30 18:57:25 Bx81xejR0
こんな頭のおかしい集団なんぞ廃止してしまえよ・・・・

お金を数えられたら手当を出すのかよ・・

81:名無しさん@九周年
08/11/30 18:57:51 /vCFdnoV0
手当はバイトも対象だとさ
URLリンク(news.tmpc.or.jp)

82:名無しさん@九周年
08/11/30 18:57:52 pBx3z2LD0
バカじゃねーの
掃除なんて毎日してたけど手当てなんかでねーよ
民間ってどこの民間を指してるのか答えさせろ

83:名無しさん@九周年
08/11/30 18:57:57 j0o5L1DIO
何この池沼手当…
公務員てのはガキレベルの仕事さえ諭吉ぶら下げないとこなせないのか?

84:名無しさん@九周年
08/11/30 18:58:25 PAsEGecK0
>>78
実際はもっとあるんじゃね?
もっとクソ下らない手当てが出てきそうだな

85:名無しさん@九周年
08/11/30 18:58:40 ZFbtvTq/O
×→民間ら当たり前

○→民間ならできなきゃクビ



86:名無しさん@九周年
08/11/30 18:58:43 2CWeFJsV0
>積極的に掃除をしたり、正確にお金を数えられたら15万円の「よくやった手当」…都外郭団体の制度を来年度から廃止

ちょwwおまwwなんでこんなものが存在するのww

87:名無しさん@九周年
08/11/30 18:59:26 06CZ6Ji90
聞いた話によると
トイレットペーパー三角にした手当てもあるらしいな!

88:名無しさん@九周年
08/11/30 18:59:27 6mEU1HuzO
意味ない決まりだったんだから
今までばらまいてた分も回収しろ

89:名無しさん@九周年
08/11/30 18:59:28 lgIFSQhDO
あれ?
ふと思ったんだが、お金正確に数えて15万円手当だすより
数え間違えた方がマシじゃない?

一年で15万も数え間違いで差額でるはずないんだから

90:名無しさん@九周年
08/11/30 18:59:30 g5oePkktO
俺のささやかなセカンドボーナスが…
たかが5~6万とはいえ、手当によるモチベーション維持・向上は効果あるよ。
むしろ費用対効果は高いのではないか?

民間なら~とかいうが、そもそも無駄・不必要な会社が多すぎる。
特にサービス業。

本格的な合理化社会を目指すならそいつらはまっさきに淘汰され、社会に貢献すべきである。

91:名無しさん@九周年
08/11/30 18:59:47 nYyb85EG0
>>82
ダスキン

92:名無しさん@九周年
08/11/30 18:59:50 zPvSD62g0
>>73
後ろに疑問符をつけるな。
小泉は誉められてるだろ。

93:名無しさん@九周年
08/11/30 19:00:08 dB3DNEhRO
公務員ってなるのは難しいのにやってる事はガキと同じですねwwww

94:名無しさん@九周年
08/11/30 19:00:22 yxyv35GA0
公務員って仕事楽だなー。

95:名無しさん@九周年
08/11/30 19:01:23 TBuH06N00
昭和(ていうか普通・当たり前の社会)では
生活保護受給者「君の生活いいな~俺ももっといい生活したいな」
社会人「いやだって俺働いてるからさ。働かなかったら君みたいな生活でも仕方ないでしょ。
君は俺の生活を羨むかもしれないけど俺は君の生活を羨まないよ。だって真面目に働いて苦労もして、それで君みたいに
働いてない人と同じ生活してたらおかしいでしょ?そりゃ誰も働かなくなっちゃうじゃん?」
生保「・・・・・」

・・・・それから30年、在日・糞マスゴミ・ゴキブリ公務員のやりたい放題の続いた現代

社会人「君いいな~俺も君みたいになりたいわ。働いてない君と生活レベル同じかそれ以下なのに何で俺は働いてるんだろ?」
生保「そんなの今更何言ってるの?w自己責任でしょ?www俺は憲法で保障された最低限度の生活を送ってるだけだよ?w
ちゃああああんと憲法で定められた権利なんだから君ら納税者に感謝なんてしないよ?悔しかったら君もなれば?w
ていうか今って働いても俺と同じレベルの生活しか出来ないんだってね?wじゃあ何で働いてるの?馬鹿なの?死ぬの?w
もう一生働く気も努力する気も無いし全然君らなんか羨ましくないよねwあ、ちょっと公務員とかは羨ましいかもw
公務員待遇なら働いてもいいかななんて思ったり?wまあでも今でいいか?現状維持で一応は満足かな☆w」
社会人「羨ましいなあ・・・働いても希望も無いし君等みたいな連中と公務員のリッチな生活の維持の為に搾取され続けるだけだし死のうかな・・・」
生保「いやいやw君等が不満に気付かず納税し続けてくれないと俺とか公務員様が困るからw欝でも結婚諦めても構わないけど仕事だけは頑張ってw
見返り求めない辛抱とか苦労は日本人の美徳でしょおお??ww」


96:名無しさん@九周年
08/11/30 19:01:32 j/jnwpN60
>>32
東京だけと思うなよ、コノヤロー!
見つかってないだけで他もやってるんじゃねーの

97:名無しさん@九周年
08/11/30 19:01:39 pBx3z2LD0
>>91
納得

98:名無しさん@九周年
08/11/30 19:01:44 yFx66c660
こういう普段の仕事にプラスアルファで手当支給って民間でも割とあるけど、
1万とか少額のくせに部署全体で投票とかアホみたいな厳正な審査を通らないと貰えなくて
誰も関わりたがらないんだよなw

99:名無しさん@九周年
08/11/30 19:01:47 Og3xUVV7P
舐めてんのこれ?

100:名無しさん@九周年
08/11/30 19:01:49 mMgTBkzI0
>>90
>民間なら~とかいうが、そもそも無駄・不必要な会社が多すぎる。
公務員以上に無駄な会社など無いけどな。
潰れたからといって不必要とは言い切れないが、潰れてない会社は100%誰かが必要としてる会社だよ。

101:名無しさん@九周年
08/11/30 19:01:55 9Zasacxj0
てゆうか
ほとんどの公務員って正確にお金数えられないってこと?

102:名無しさん@九周年
08/11/30 19:01:56 aMcHcwe90
>>90
民間は勝手につぶれるからいいけど
こっちは国民を道連れにして一番最後に死ぬからなぁ。

103:名無しさん@九周年
08/11/30 19:02:01 /vCFdnoV0
>>82
怒りの矛先がちょっと違う
「民間ならあたり前」は民間でも「よくやった手当」が出るという意味ではなく
民間なら手当が無くても通常業務としてやって当然という意味だから。

誤解招くような見出しを書いた記者が悪いんだけどね


104:名無しさん@九周年
08/11/30 19:02:03 l0iH/zlM0
無駄遣いが減ったと見せかけて、別の手当てができるだけ。
いつもの手口だ、お前らまた騙されたな。

105:名無しさん@九周年
08/11/30 19:02:12 K8QxpahA0
むしろ役人の給料が安い・尊敬されないから天下りで稼ごうとするのだ
「出世できなかった奴は自主退職」ルールなど言語道断

公務員の給料を高くして、人数は減らす
定年まで縛りつける

これでおk

106:河豚 ◆8VRySYATiY
08/11/30 19:02:13 nhYd0+Sm0
幼稚園児みたいだな。
お金正確に数えられたら褒められて御褒美もらえるんだw

107:名無しさん@九周年
08/11/30 19:02:37 06CZ6Ji90
こういうの一斉に無しにする権力持った奴出てこねーの?

108:名無しさん@九周年
08/11/30 19:03:30 0a5ST2DI0
正確に金を数えるのが仕事だろ

なにこれ、じゃあ正確に数えられなくても仕事になるのかw
うめぇwww

109:名無しさん@九周年
08/11/30 19:03:34 TBuH06N00

公務員の為だけ」のピカピカ新庁舎と官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「部落在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww

もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組だよ。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てたよね?同時に子供も諦めたよね?車も妥協してるよね?自分より下探してやっと安心してる毎日だよね?毎日外食なんて出来る奴居る?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りするわずかな現金にビクビクしながら汚い賃貸アパートでコンビニ弁当。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落の生活維持の為貢ぎ続ける「義務」。



110:名無しさん@九周年
08/11/30 19:03:45 hk63T28AO
たまには民間を公務員並にしろって言ったほうがいいんじゃないか?
共産主義者じゃあるまいし

111:名無しさん@九周年
08/11/30 19:04:14 4a2jB4400
B枠ならぬ、中二病枠でもあるんだろうか。

112:名無しさん@九周年
08/11/30 19:04:19 WIKTWp850
>積極的に掃除をしたり、正確にお金を数えられたら「よくやった手当」…
現都知事には出来ない業務だから、まさか受け取ってないだろうね?

113:名無しさん@九周年
08/11/30 19:05:14 V1GSERfn0
手当ての廃止だけじゃなく、今までの手当てを利子付きで返還させろよ。
貰い逃げを許してるから、いい加減な仕事、ふざけた手当てを平気で
残しちゃうんだよ。

114:名無しさん@九周年
08/11/30 19:05:22 7bCzrjJW0
もう好きなように生きていくことにしたよ。
少なくともこんな屑共に俺の人生どうこう言って欲しくないね。

115:名無しさん@九周年
08/11/30 19:05:30 2MEcrq5n0
ちょっとまった!
うちも外郭だけど、こんな制度ないぞ!
ふざけんなふざけんな!
さっそく導入させるぞ!

116:名無しさん@九周年
08/11/30 19:05:40 yFx66c660
>>106
いやさすがに記者の悪意ある表現だろ
ミスの少ないのを評価しようってことだろ

117:名無しさん@九周年
08/11/30 19:05:50 q0ERa8tX0
そのうち漢字をきちんと読めただけで「よくやった手当」がもらえるようになりそうだな。

118:名無しさん@九周年
08/11/30 19:05:53 YcOaAyub0
なんか色々ひどすぎて言葉もない

119:名無しさん@九周年
08/11/30 19:06:14 lmhMrm6hO
公務員は公営窃盗団

120:名無しさん@九周年
08/11/30 19:06:39 h/wkEets0
>>110
全員の取り分を増やすことはできないんだよ
生産量が一定の場合、公務員の取り分を減らせば民間の取り分は増える

121:名無しさん@九周年
08/11/30 19:07:01 lgIFSQhDO
>>110
民間を公務員並の待遇にしたらバタバタ倒産するのが
みんなわかっているから言わないんだろ

122:名無しさん@九周年
08/11/30 19:07:03 UhEM3B9SO
こんな大人どもが、子供批判してるんだから子供も可哀相だなw



123:名無しさん@九周年
08/11/30 19:08:07 CQYdgIO70
02年度に出来上がった手当てって誰が考え付いたんだ?
誰が採用にかかわったんだ?まだ分かるだろ、そいつら生きているだろ!
それもあわせて公表してくれ。あたりまえだが、つつかれて調べ上げられるんじゃなく、
自ら公表しろ。

まぁ、屑だからしないのは分かってるがなー、一応な。

124:名無しさん@九周年
08/11/30 19:08:08 h99OAfsu0
こんなことやtったのか
あほらし。低脳でもできる公務員

125:名無しさん@九周年
08/11/30 19:08:27 2CWeFJsV0
>>105
オマエがそう思うということは、実際には薄給で多人数が良いということだなw

126:名無しさん@九周年
08/11/30 19:09:39 nkoUKTrl0
うらやましい

127:名無しさん@九周年
08/11/30 19:10:28 Je6NyoiyO
あのさ、基本給が低いからこうやって下駄はかせる必要がある訳だろ。
賞与は基本給ベースだからどの企業も手当てを厚く、基本給を下げる。
だから、手当ての名称だけで騒ぐなと。本質をみろと。

128:名無しさん@九周年
08/11/30 19:10:33 PAsEGecK0
この記事を子供に見せてやろうぜwwwww

129:名無しさん@九周年
08/11/30 19:11:02 AA7ljcp8P
いいなー良くやった手当。。。
ウチの会社も導入しないかなーw

130:名無しさん@九周年
08/11/30 19:11:11 9GI55DtCO
「一人で出来たもん手当」とかも有りそうだな。

131:名無しさん@九周年
08/11/30 19:12:00 lgIFSQhDO
>>116
民間はミスがなくて、当たり前
ミスがあれば職務を真っ当してないと怒られる訳だ

ミスが少ないから評価されるって考え方がそもそもズレてる

132:名無しさん@九周年
08/11/30 19:12:11 dxY/EoQE0
公務員はインチキ手当てがデフォ。
漏れの地元、芦屋市でも、数年前まで「雨天野外勤務手当て」なんてあったんだぜw

「若いうちは公務員は安月給」なんてデマに騙されたらアカンよ。


133:名無しさん@九周年
08/11/30 19:12:53 4a2jB4400
>>127
その本質が疑問視されてんだが。

134:名無しさん@九周年
08/11/30 19:12:57 3Niq5D2F0
無能ばかりなのか

135:名無しさん@九周年
08/11/30 19:14:03 WZpBLaXE0
別にもらってもいいけど顔写真・住所・名前を公開しろ

136:名無しさん@九周年
08/11/30 19:14:47 +HRZ0/GP0
結局公務員的にしか働けないんだから、
基本給下げまくってこういう手当てで歩合みたいにしたら?

人件費の総額は現在の1割減で決めておけばいいし。

137:名無しさん@九周年
08/11/30 19:15:04 PAsEGecK0
>>127
指摘されてすぐ引っ込める手当てに疑問を持たないのか?
問題ないなら正当な理由をコメントして続ければいいだけだろ。

おこさま公務員乙ww

138:名無しさん@九周年
08/11/30 19:15:43 TBuH06N00
公務員のボーナスはあくまで「手当」であって、「本来支払われる年額を分割して支給されてるだけ」
コレが通るなら「月収幾ら」てのも誤魔化すなやゴキブリ詐欺師公務員。
例えば25歳高卒8年目公務員、
月収手取り25万(各種手当て込み)
賞与夏冬45万ずつ
貰ってるとして、こいつ等ゴキブリって「月手取り17万(基本給のみの申告)しか貰ってないよ、マジ民間が羨ましいよw」
ていけしゃあしゃあと吹聴するんだよな?
んでボーナスの話になると「ボーナスではない」と。
そう認識してるならしてるで25×12+45×2=390、それを月割にして
「ゴキブリみたいに居るだけで月32.5万円税金から頂いてます」て「正直に」言えや?
これが公務員の自己申告だと「月に17万」とか平気でほざくんだよな。
公務員の知り合いに聞いてみ?絶対アイツラ年収では答えないから。
それから最初はローンとか積立金を引いた額しか言わないから。
「本当にそれだけ?積み立て貯金とかローンとか引いてなくて?」て何回も確認しないと
マジで誤魔化すよ、詐欺師集団だから。




139:名無しさん@九周年
08/11/30 19:15:49 yqE3DgUX0


地方公務員のレベルって、確かに低いよな。
地方分権なんてしたら、汚職や腐敗が拡散するだけだろ…





140:名無しさん@九周年
08/11/30 19:16:00 yFx66c660
>>131
んん?

俺複数の職場で渡り歩いてるけど
モチベーションアップを狙った変な手当設定してる会社多いけどな
部長賞とか、ファインプレー賞とか、○○(部署の名前)賞とか
プロ野球でも監督賞とかあるでしょ

俺の働いてきた職場が変なのかね
ちなみに5万なんて高額なものは無いけどな
たいてい1万

141:名無しさん@九周年
08/11/30 19:16:16 B9byqXQD0
我が市の役場では、民間からの苦情を電話受付した際に「不快手当」が付くらしい。
15年ほど前に上司から聞いた噂なんだけど。都市伝説だと思いたい……。

142:名無しさん@九周年
08/11/30 19:17:01 N7vOUfFL0
>正確な金銭集計

確かに、こいつらにこれができたらすごいことだわな

143:名無しさん@九周年
08/11/30 19:17:05 WJ4kZexn0
あーあ、最悪だな手当てなくせば掃除は外注になるからまた経費増えるよ。
手当て出してたほうが税金の無駄少なくて済んだのに。

144:名無しさん@九周年
08/11/30 19:17:16 Lveh5Kbn0
>民間なら当たり前…「よくやった手当」

公務員なら、お金を数えられるってのは物凄いことなのかwww


145:名無しさん@九周年
08/11/30 19:18:11 g5oePkktO
みんな、そんなにお金が欲しいの?
イヤらしいわぁ…

146:名無しさん@九周年
08/11/30 19:18:35 29/B7g450
俺積極的に家の掃除してるけど手当てがつかない

147:名無しさん@九周年
08/11/30 19:18:49 A9qDoVw4O
マニュアル投げてて金勘定適当で
机がゴミ溜めなのが通常の状態ですかそうですか

148:名無しさん@九周年
08/11/30 19:19:07 EJcf2I8CO
どこの幼稚園?

149:名無しさん@九周年
08/11/30 19:19:25 aMcHcwe90
>>145
こんなの放置して増税されるのが困るんだよ。

150:名無しさん@九周年
08/11/30 19:19:28 4a2jB4400
不快手当なら実話だよ。

151:名無しさん@九周年
08/11/30 19:19:50 Lveh5Kbn0
>>43
>なんか一般労働者は公務員養に裕福な生活させる為に高い税金納めてる気がしてきた

何をいまさらwww

152:名無しさん@九周年
08/11/30 19:20:22 q0nxqV1U0
>>145
>>90での自分に言ってやれ。

153:名無しさん@九周年
08/11/30 19:20:40 IS4UOdNPO
前に色んな行政団体の「○○手当て」ってのがたくさん書かれたコピペを見たが
こんなもんじゃなかったぞ確か
毎月何万円くらいの単位だった

154:名無しさん@九周年
08/11/30 19:20:46 xOAz6u5t0
地方公務員
総数 304.6万人
平均給与 707万円
21兆5352億円/年


国家公務員
総数 93.3万人
平均給与 628万円
5兆8592億円/年


公務員の平均年収
URLリンク(www.777money.com)

公務員の種類と数
URLリンク(www.jinji.go.jp)



155:名無しさん@九周年
08/11/30 19:20:54 SeHZ5+CQ0
民間で520万利益出すのにどんだけ苦労するか・・・

156:名無しさん@九周年
08/11/30 19:22:32 F9WBv7d40
いつもはマスコミは嘘ばっかりって言ってるのになんで公務員批判の記事は簡単に信じちゃうの?

157:名無しさん@九周年
08/11/30 19:24:01 dxY/EoQE0
>>138
夕張の職員も、家のローンを引いた残りを「手取り」って言い張ってたよなwww

URLリンク(blog.audi-junkie.com)

158:名無しさん@九周年
08/11/30 19:24:51 Q0GhXf2G0
正確にお金を数えられたら15万円の「よくやった手当」…
という餌を撒かなきゃ、現物喰っちゃう奴が多いんだな。


159:名無しさん@九周年
08/11/30 19:24:58 h/wkEets0
>>156
嘘は言ってないぞ
断定文で書いてある所は事実だ

事実以外の部分が作文で埋め尽くされているだけ

160:名無しさん@九周年
08/11/30 19:25:07 YIBa9Aqf0
障害者の自立事業に金回してやれよ
障害者の自立訓練レベルっでの報奨金ならまだ分かる
つか金の計算も満足に出来ない、掃除も満足に出来ないレベルの奴が集まってる職場か?

161:名無しさん@九周年
08/11/30 19:26:02 401zyxco0
逆だろ!
よくやらなかったら給料減額だ。

162:名無しさん@九周年
08/11/30 19:26:26 sGrou0nlO
普通の人が"普通"に出来る事を頑張らないとできないからってこの手当てはダメだろ
障害者手当てなら納得だが

163:名無しさん@九周年
08/11/30 19:26:37 Og3xUVV7P
削るべき無駄が山ほどありそうだな
増税なんかする必要ないくらい

164:名無しさん@九周年
08/11/30 19:26:52 I6H9W4lN0
>>156
公務員を信じるかマスゴミを信じるかの二択ならマスゴミを信じる

165:名無しさん@九周年
08/11/30 19:27:16 l6atTdMl0
こうして特別会計は計上される

166:名無しさん@九周年
08/11/30 19:27:22 aMcHcwe90
>>156
これは東京都の外郭団体の発表をただ載せてるだけだからじゃないの?
マスコミの一方的な感想とかとは違うような・・・。

下二行の余計な文章がいつも批判されてるタイプのもの。

167:名無しさん@九周年
08/11/30 19:28:53 /+eacVDF0
ちょwww俺の手取り15万wwwww

168:名無しさん@九周年
08/11/30 19:29:42 1vyxA7UJO
廃止したやつによくやった手当てをあげてください

169:名無しさん@九周年
08/11/30 19:30:03 GvRq3DGU0
>>1
仕事なんだから最低限の事なんだがな。
ダメな奴は罰金というなら、まだ分かるんだが。

公務員なんて、税金でPSXを買ったりやりたい放題だぞ
URLリンク(peat3.blog7.fc2.com)
普通に泥棒だからな。

170:名無しさん@九周年
08/11/30 19:30:09 lAKivtFJ0
>>156
なんで批判されてばかりのマスゴミ以下の評価だって気づかないの?

171:名無しさん@九周年
08/11/30 19:30:17 Lveh5Kbn0
↓これら各種手当てによって、公務員の平均年収 800万の安月給が、年収1200万までアップする。

出世困難手当、休日手当、扶養手当、地域手当、住居手当、初任給調整手当、通勤手当、単身赴任手当、特地勤務手当
僻地手当、寒冷地手当、特殊勤務手当、期末手当、勤勉手当、期末特別手当、災害派遣手当、動物死体処理作業手当
独身手当

【窓口手当】
窓口で働く職員は気を使うため、月数千円~1万円の手当
【外出手当】
8Kmまたは5時間以上の外出をすると、千円~の「旅行手当」
【元気回復手当】
同僚と会食で6000円、マッサージや鍼灸で1000円、プライベートでホテルに泊まると3000円
【寒冷地手当】
北海道または同等の寒冷地では、11月~3月まで暖房費として月2万円
【独身手当】
勤続15年以上の職員が独身のまま40歳になると、互助会から7万円
【出世困難手当】
係長を5年やっても課長になれない職員を「困難課長」と呼んで課長と同等の給与を支払う
  課長→部長も同様

172:名無しさん@九周年
08/11/30 19:30:26 Ii0RlXt30
返還しろよwwwwwwwwwwwwwwwww
ふざけんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

173:名無しさん@九周年
08/11/30 19:33:04 RFlpy4gy0
公務員は、頭の中も幼稚園児以下。
その割に犯罪者としては、プロ。

人間の屑

174:名無しさん@九周年
08/11/30 19:33:31 c2xPCf0oO
基地外すぎる

175:名無しさん@九周年
08/11/30 19:33:36 JIjNqedp0
はぁ?何じゃこりゃ

176:名無しさん@九周年
08/11/30 19:33:37 cskfmWfnO
スレタイ自体が釣りだって、そろそろ気付くべきだ。

177:名無しさん@九周年
08/11/30 19:34:13 PAsEGecK0

  公務員 = 犯罪集団 だろ

なのに自分たちは真面目に働いているときたもんだ
どんだけ脳みそお子様なんだろうね

178:名無しさん@九周年
08/11/30 19:34:44 4pigjgUY0
毎年何億もの黒字が出てる企業なら分かるが今の日本の現状を知ってるのか?

179:名無しさん@九周年
08/11/30 19:34:51 yFx66c660
>>171
>【出世困難手当】
>係長を5年やっても課長になれない職員を「困難課長」と呼んで課長と同等の給与を支払う
>  課長→部長も同様

これは民間なら担当する課は無いけど肩書課長ったやつだな
人事規則があるから手当で対応してんだろうね

180:名無しさん@九周年
08/11/30 19:36:34 2CWeFJsV0
>>156
こういう件は役人当事者ほど信じられないヤツらは居ないw

181:名無しさん@九周年
08/11/30 19:36:35 0iqHcPGF0
もはや公務員、準公務員ってゴミwwwww
早く派遣入れてやれよ、庁舎に。
効率化、固定費の削減と全てにおいて節約でき、労働力も節約できる。
余りの公務員は警察に出向させてやれ、マジで。


182:名無しさん@九周年
08/11/30 19:36:52 lgIFSQhDO
>>140
よく考えろ


それはプラス評価があったから手当だしましょう だろ
これはマイナス評価が少ないから手当だしましょう で全く別物だ

183:名無しさん@九周年
08/11/30 19:36:58 I6H9W4lN0
>公務員の平均年収 800万の安月給

年収800万で安月給といわないでくれ

184:名無しさん@九周年
08/11/30 19:37:49 kC8JxOvwO
とうきょうとって、いいしょくばだなぁとおもいました。
ぼくも、とちょうにはいりたいです。

185:名無しさん@九周年
08/11/30 19:38:18 yFx66c660
>>182
クレームの客を上手くなだめたからとかで受賞してたぞ

186:名無しさん@九周年
08/11/30 19:39:17 2CWeFJsV0
>>185
それプラス評価じゃねえかw

187:名無しさん@九周年
08/11/30 19:41:21 lgIFSQhDO
>>185
クレームはそいつ本人が原因かわからんだろ

機械が故障したってクレームが入って
営業がなだめたら、そりゃ評価の対象になるだろ

188:名無しさん@九周年
08/11/30 19:41:44 +nupzGV40
うちの親父は893専門の窓口要因。
どうみても見た目は893そのもの。

189:名無しさん@九周年
08/11/30 19:43:31 EXsvxn+JO
むしろ正確にお金数えられない者が幾人も公務員をやっているということか?

190:名無しさん@九周年
08/11/30 19:44:19 aJtm0mYJ0
>>1
( ゚Д゚)ハァ?

191:名無しさん@九周年
08/11/30 19:47:15 yFx66c660
>>182>>186>>187
なんかおまえらが何言いたいのかよくわからんのだが
プロは捕球して当然だからエラーの少なくて評価されるゴールデングラブ賞は価値がないとかそういう意見?

192:名無しさん@九周年
08/11/30 19:47:34 0PqyBvAw0
毎日挨拶ができた者も受賞されただろうね。


俺もエントリーしたかったな・・・・
「食事の前に手を洗う賞」で15万ゲット。

193:名無しさん@九周年
08/11/30 19:49:56 DOU9zlt60
>>1 なんだコレは・・・。

194:名無しさん@九周年
08/11/30 19:50:10 xJwPn1sQ0
おい誰か、小泉持って来い

195:名無しさん@九周年
08/11/30 19:51:33 3OhGX+UwO
餅の200万も廃止してくれ。
店やデパートじゃあるまいし餅はいらんだろ


196:名無しさん@九周年
08/11/30 19:52:24 2biV2r480
新銀行東京のオトシマエ付けろよ、石原!

197:名無しさん@九周年
08/11/30 19:52:24 lgIFSQhDO
>>191
ゴールデングラブ賞は守備に優れた人が貰える賞だ

つまりプラス評価の賞
オマエがさっきからなにいってんだ?って感じなのだがw

198:名無しさん@九周年
08/11/30 19:52:34 Og3xUVV7P
>127
なんで最近になってから廃止されたんだよ
批判されるの怖いからじゃないのか?

199:名無しさん@九周年
08/11/30 19:52:52 hIRFfYOc0
せっかく納めた税金が、こんなくだらない
手当てに消えて行く、こんな世の中なんて~♪


ポイズ~ン♪

200:名無しさん@九周年
08/11/30 19:53:05 5sEuAFz2O
小学生に15万の手当ててどこの小学校だよ、不謹慎な。

201:名無しさん@九周年
08/11/30 19:53:26 qYxwnro20
今までの分も返却しろ

202:名無しさん@九周年
08/11/30 19:54:19 ZFgFSVBB0
ワロタ
今までよくもやってくれていたなwww
全額返済しやがれ!

203:名無しさん@九周年
08/11/30 19:56:40 M8WxeqbSO
とんでもない国だなぁ
どこの国の話だ、どれどれ


ギャーーーァーーー!!



204:名無しさん@九周年
08/11/30 19:57:00 YIBa9Aqf0
出社時に大きな声で「おはようございます」と言えたら5万くらいかな?

205:名無しさん@九周年
08/11/30 19:57:00 Op/hdmS/0
皆さんの納めた税金は、有効に使われております。

206:名無しさん@九周年
08/11/30 19:57:18 zO7n7lA80
感覚のズレがすげえからなあ
この廃止はまだ空気読んだ方だって

もしヒャッハーはじまっても普通に通勤
遅刻しない 休まない 働かない の3カ条で生きてる

んで通勤途中で襲われるw それぐらい世間とのズレが凄い

207:名無しさん@九周年
08/11/30 19:57:34 mO2eKJrO0
!? !? !? !? !? !? !? !? !? !?

208:名無しさん@九周年
08/11/30 19:58:09 iEUrGRT+O
馬鹿な手当だとか言ってる奴らもどうせ、もらう立場になったら有り難く頂戴するんだろ

209:名無しさん@九周年
08/11/30 19:59:23 ZFgFSVBB0
こんな話がこち亀であったな
正しい服装でボーナスの査定+1万
民間人を案内したからボーナスの査定+1万
って両津が妄想していく話www

210:名無しさん@九周年
08/11/30 19:59:52 yFx66c660
>>197
防御率の方が良かったか?

「ミスの少ないのを評価」を何でそんなに頑なに否定するのかよくわからん
自分の出した「プラスの評価」「マイナスの評価」にそんなに拘りがあるのか?

211:名無しさん@九周年
08/11/30 20:01:12 aMcHcwe90
>>208
そうかもしれんが、そういう立場じゃなくふざけんなと思ったら批判するのは普通。

212:名無しさん@九周年
08/11/30 20:01:16 gxPVqapyO
なんぞこれw

213:大原部長
08/11/30 20:02:55 1cebkys/0
>>209
ところで両津、おまえ自分の名前を漢字で書いてみろ。

214:名無しさん@九周年
08/11/30 20:03:09 /v6A3kUN0
>>10
治るし。

215:名無しさん@九周年
08/11/30 20:05:20 TBuH06N00
公務員のボーナスはあくまで「手当」であって、「本来支払われる年額を分割して支給されてるだけ」
コレが通るなら「月収幾ら」てのも誤魔化すなやゴキブリ詐欺師公務員。
例えば25歳高卒8年目公務員、
月収手取り25万(各種手当て込み)
賞与夏冬45万ずつ
貰ってるとして、こいつ等ゴキブリって「月手取り17万(基本給のみの申告)しか貰ってないよ、マジ民間が羨ましいよw」
ていけしゃあしゃあと吹聴するんだよな?
んでボーナスの話になると「ボーナスではない」と。
そう認識してるならしてるで25×12+45×2=390、それを月割にして
「ゴキブリみたいに居るだけで月32.5万円税金から頂いてます」て「正直に」言えや?
これが公務員の自己申告だと「月に17万」とか平気でほざくんだよな。
公務員の知り合いに聞いてみ?絶対アイツラ年収では答えないから。
それから最初はローンとか積立金を引いた額しか言わないから。
「本当にそれだけ?積み立て貯金とかローンとか引いてなくて?」て何回も確認しないと
マジで誤魔化すよ、詐欺師集団だから。


216:名無しさん@九周年
08/11/30 20:05:23 Q1dWezk00
つーか少しは批判されにくい名前考えようよ。
精勤手当とか適当にごまかせば愚民は気がつかない。

217:名無しさん@九周年
08/11/30 20:05:34 lgIFSQhDO
>>210
否定するもなにも、オマエの例が全部間違えてるじゃんw
防御率にしてもプラス評価ですよ

グダグダいうなら、出来て当たり前の事をやって
手当が貰える事例を君がだしなよw

218:名無しさん@九周年
08/11/30 20:06:37 i//NBOle0
石原は今まで何もしてこなかったの?

219:名無しさん@九周年
08/11/30 20:08:03 HeV1c1Ir0
小麦取引で潤う天下り法人~食品値上げ相次ぐ中で | 報道特集NEXT
URLリンク(www.tbs.co.jp)

天下り法人の連中が何言っても無駄
探せばもっと出てくるぞ

220:名無しさん@九周年
08/11/30 20:09:38 OoS/B9zt0
>>1はあ?

221:名無しさん@九周年
08/11/30 20:10:07 oGjUAnAoO
その金で掃除のオバチャン一人雇えよ

222:名無しさん@九周年
08/11/30 20:11:03 CDCUAW0BO
文句があるなら公務員になってみろってことなのか。
最近、公務員のなりふり構わない様子を見てると
公務員になるのが一番の幸せに思えてきた。

223:名無しさん@九周年
08/11/30 20:12:04 2lwgwLcXO
>>1
この手当は下品すぎるわ

224:名無しさん@九周年
08/11/30 20:13:04 A/219hPnO
こんなくだらんものあったの?
バカなの?
公務員が不正したら全財産没収する法律でも作れよ

225:名無しさん@九周年
08/11/30 20:13:30 T5nFwGp00
思いつくだけでもすごいな。
どんな手を使っても税金に吸い付こうとする根性には感動すら覚える

226:名無しさん@九周年
08/11/30 20:13:56 mc8vmBtf0
これで「よくやった」レベルなら普段は何してるんだw

227:名無しさん@九周年
08/11/30 20:15:04 5IAPZsyc0
そりゃ、こういう金の使いかたしていたら、
いくらあっても全然足りないよな。
消費税上げますって話になるよな。

228:名無しさん@九周年
08/11/30 20:15:25 a+3lZ4Zq0
正に寄生虫。潰せこんな屑の集まり団体

229:名無しさん@九周年
08/11/30 20:16:01 IpieZhPK0
ちゅごいでちゅね~手当

230:名無しさん@九周年
08/11/30 20:16:05 4gEQQsp10
ここは池沼の施設か?

231:名無しさん@九周年
08/11/30 20:16:09 ptjWMSwDO
これはひどい
まだまだ闇手当があるに違いない

232:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/11/30 20:17:34 0CRWS1UNO
>>1

障害者の人用かと思ったら……



233:名無しさん@九周年
08/11/30 20:20:30 azAUgFoqO
【環境】「5円では手緩い」東京都が来月1日からレジ袋を500円に。495円は環境税として都が徴収【閣下】

スレリンク(patissier板) 


234:名無しさん@九周年
08/11/30 20:21:16 eEM6Xb+HP
なんだよ
この如何にも「誰か告発してくれ!!」って名の手当ては・・・

235:名無しさん@九周年
08/11/30 20:21:29 tU6aLbKw0
>1

条例の名を借りた公金横領詐欺だな
公金で賃金を支払ってる公的機関は、手当を含めた賃金の支払い状況を
ホームページででも、公表して貰わんといかんな、もちろん年金もな

公共料金を徴収してるくせに、改革がまだ全然進んでない亡放送曲なんかの
年金も世の中に晒して貰わんといかんな、楽しみだな♪


236:名無しさん@九周年
08/11/30 20:23:21 IzN2ekiMO
>>29=引きこもり。
したがって無給。二酸化炭素製造機、うんこしょんべん製造機。
あぁ情けない。哀れだ。

237:名無しさん@九周年
08/11/30 20:23:46 qCuztfCL0
★仰天・公務員の手当

【窓口手当】 窓口で働く職員は気を使うため、月数千円~1万円の手当

【外出手当】8Kmまたは5時間以上の外出をすると、千円~の「旅行手当」

【元気回復手当】同僚と会食で6000円、マッサージや鍼灸で1000円、プライベートで
ホテルに泊まると3000円

【寒冷地手当】北海道または同等の寒冷地では、11月~3月まで暖房費として月2万円

以下、川崎市役所で実際に支払われている手当

【独身手当】勤続15年以上の職員が独身のまま40歳になると、互助会から7万円。
 3年前までは税金から同額が支払われていた。

【出世困難手当】係長を5年やっても課長になれない職員を「困難課長」と呼んで、
 課長と同等の給与を支払う。課長→部長も同様(※07年度に廃止)。

文藝春秋2008年1月号「暴走官僚」より


238:名無しさん@九周年
08/11/30 20:23:47 UZCHy3AO0
>>1
義務教育を終了した日本人への手当とは思えない。
冗談でも煽りでもなく、気が狂ってる。

239:名無しさん@九周年
08/11/30 20:34:31 12KxBNpC0
国民を小馬鹿にするのもいい加減にしろ!!

240:名無しさん@九周年
08/11/30 20:35:06 Lveh5Kbn0
>>232
まあ、ある意味、公務員って障害者だからwww

241:名無しさん@九周年
08/11/30 20:35:31 TBuH06N00
公務員の為だけ」のピカピカ新庁舎と官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「部落在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww

もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組だよ。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てたよね?同時に子供も諦めたよね?車も妥協してるよね?自分より下探してやっと安心してる毎日だよね?毎日外食なんて出来る奴居る?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りするわずかな現金にビクビクしながら汚い賃貸アパートでコンビニ弁当。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落の生活維持の為貢ぎ続ける「義務」。




242:名無しさん@九周年
08/11/30 20:44:12 XAtpogMy0
なんだ?この「よくやった手当」って・・・・
しかも6年間で80人か。
民間でも、功績に基づいた表彰制度や報奨金制度はあるが、顧客からの表彰を受けるとか、業務上メリットになる資格を取ったとか、純利益への貢献度が非常に高いとか・・・
そういう感じじゃないか?
当り前のことで出るような手当っておかしいぞ。
他にも、こういう怪しげな手当っていっぱいあるんじゃないか?


243:名無しさん@九周年
08/11/30 20:44:16 E+L7tUgQ0
この制度の導入は、石原都知事の業績だよね。

244:名無しさん@九周年
08/11/30 20:45:04 Rni/xkv60
よくやった都議会

245:名無しさん@九周年
08/11/30 20:47:01 nwYZM0rDO
どうせ金はパチンコかデリヘルとかに流れたとみた。

246:名無しさん@九周年
08/11/30 20:56:46 8PEtCsCA0
そういや窓口業務は危険手当が付くんだっけ?

247:名無しさん@九周年
08/11/30 20:58:07 g6VyYJ7kO
幼稚園や小学校みたいだなw
シールとか貯めて学期末に表彰されたりするの

248:名無しさん@九周年
08/11/30 20:58:43 KqTIpvZT0
>>246
>窓口業務は危険手当が付くんだっけ?

別名「やーこ手当」w
県によったら必要な場合があるのが何とも・・・
奈良、京都ほかに大阪には必須手当という噂w

249:名無しさん@九周年
08/11/30 21:00:20 2DwwexKD0
ゆくやった手当てとか馬鹿かよ。
産科医とか小児科医の待遇考えろよ。

250:名無しさん@九周年
08/11/30 21:00:36 7hwExBp6O
こいつらって馬鹿なの?死ぬの?

251:名無しさん@九周年
08/11/30 21:01:29 IDMHAlaI0
もう勘弁してくださいよwwwwwwwwww

252:名無しさん@九周年
08/11/30 21:01:47 Us7mNSJ+0

つくづく公務員になりゃよかったと思うよorz

253:名無しさん@九周年
08/11/30 21:04:05 6iuWCwWw0
もう都道府県別、県職・市職員・町職員それぞれの手当て一覧でもどっかにまとめろよ・・・
で、その内容と創設年度と創設理念と受給実績と

254:名無しさん@九周年
08/11/30 21:05:25 ZPYuBMFd0
>>248
大阪に居る人間としては、やくざの相手なんて別に大した事ないと思うんだけどね。
個人商店なら話は別だけどさ。

255:名無しさん@九周年
08/11/30 21:08:21 wujw7sEO0
地方公務員は特にクズ

256:名無しさん@九周年
08/11/30 21:10:24 afaj+gQF0
>>110
民間を公務員並みの待遇にしたら、倒産しまくって失業者が続出するよ。
公務員は借金しまくって無理やり維持してるだけで。

民間労働者のコストが公務員並みの労働コストになってしまったら、
費用対効果が悪すぎて、利益なんて出せないよ。



257:名無しさん@九周年
08/11/30 21:11:28 j0ca7BUDO
>>249
いや、考えなくていい。
もう産科医にも小児科医にもなるやついないから。
コンタクト眼科か形成→美容コースが勝ち組で決まりね。


258:名無しさん@九周年
08/11/30 21:12:27 OLMOKvx0O
官は民より上や。
当たり前のことやがな。いまさら何を騒いでんねや。


259:名無しさん@九周年
08/11/30 21:13:06 oaKyhJnn0
ミドリのおばさんは、年収800万円
バスの運転手、年収1000万円

これが公務員の標準です。

260:名無しさん@九周年
08/11/30 21:14:04 agZCmmL50
都民だけどよくやった手当て分の税金払い戻ししてくれるんだよね?

261:名無しさん@九周年
08/11/30 21:15:12 z9K20GOY0
よく廃止した 手当てができます

262:名無しさん@九周年
08/11/30 21:16:20 +oPRkdHb0
年収800万円の給食のおばさんがいる?
URLリンク(kimuratakeshi.cocolog-nifty.com)

実働180日の給食調理員(栄養士ではない)の平均年収が約800万円というのには、
驚かれるかもしれませんが・・・
なお、ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2800万円といった例もあります
URLリンク(www.horibe-yasushi.com)

みどりのおばさんは年収800万円というWebサイトを見つけました
URLリンク(q.hatena.ne.jp)

みどりのおばさんだけでなく、学校給食のおばさん、学校用務員のおじさん、市営バスの運転手、
ゴミ収集車・・・など、 年収は約800万~1000万円くらいのようです。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

263:名無しさん@九周年
08/11/30 21:18:42 iegBs3sf0
酷いなw

ここで公務員を叩かずに、民間も見習ったり要求出来ればいいよね。
それが出来ないから叩くしかないんだけど。

264:名無しさん@九周年
08/11/30 21:18:42 1cebkys/0
それ大半は同和対策の特別枠の職員だ。

265:名無しさん@九周年
08/11/30 21:19:41 he5hDdMtO
隙さえあれば手当て作るな……
(´・ω・`)
実は別の手当て今年作ったからこっちは廃止します
なんてオチじゃ……

266:名無しさん@九周年
08/11/30 21:21:30 OLMOKvx0O
そういや俺、ボーナスとかもう何年ももらってないわ。

267:名無しさん@九周年
08/11/30 21:21:55 HR5Uck+pO
小学生以下だな。
いや未満か。

268:名無しさん@九周年
08/11/30 21:23:13 0QOKU3rcO
ふざけんなボケ!

269:名無しさん@九周年
08/11/30 21:25:51 I5TxJDx00
週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
青森県職員平均年収691万円(42歳)
なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3~4千万クラス床暖房完備のすっごい家
天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを
買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
URLリンク(www.geocities.jp)

【調査】 “給料、民間の2倍近い職も” 給食調理員、バス運転手などの「現業職」公務員
スレリンク(newsplus板)l50
【神戸】市バス運転手の3割、年収1000万超
スレリンク(newsplus板)l50

URLリンク(www.geocities.jp)
宮崎で公務員といえばエリートの代名詞、観光宮崎ならぬ「官高宮崎」という
言葉まであるという。
若手公務員がいう
「僕くらいの年だと一番恵まれていると感じるのは合コンかな(笑)、たとえば
地元テレビ局の女子アナの合コン相手も県庁の職員だったりします。
東京で女子アナが都庁職員と合コンするなんてありえないでしょ。こちらの県庁
ステータスはそれくらい高いんです。宮崎で就職先の御三家といえば、九州電力、
宮崎銀行、そして県庁です」
「有給は民間に比べればずっと取りやすいでしょうね。みんな使わなきゃ損と
ばかりに使っていますよ。旅行費の安い次期を狙ってイタリアやフランスに行き、
浮いたお金でブランドものを買ってくる女性職員も多いですね。」(別の若手職員)

270:名無しさん@九周年
08/11/30 21:29:58 fTmqxJxB0
昔から、官僚は腐敗し
それが国家運営の癌になるんだよ

歴史の流れからいうと
そういう官の腐敗に嫌気がさした民衆が反乱を起こし
そこに英雄が加わって現体制を打ち倒し
新国家を樹立するんだけど
さて日本の場合はどうかな?

ちなみに現体制が官の癌を排除して政治を刷新した場合
中興になる

271:名無しさん@九周年
08/11/30 21:33:40 uYFXNMcR0
プレスリリースw
URLリンク(news.tmpc.or.jp)


272:名無しさん@九周年
08/11/30 21:34:28 gZP+vvt00
てか今までの分返還させるべきだろ。
民間で当然の事やってなにが「よくやった」だよ。恥ずかしくねーのか?
公務員死ね。

273:名無しさん@九周年
08/11/30 21:35:51 wPgt5TT10
サラリーマンが公務員さまの年金保険料肩代わりwwwww
奴隷乞食涙目m9(^Д^)プギャーーーー!!!!


【年金一元化】公務員らの共済年金側の「積み立て不足」134兆円を「民」が負担…参院試算

会社員の厚生年金と公務員らの共済年金が、政府の方針通り2010年度に
一元化(統合)された場合、年金財政は若干改善するものの、2100年度までに
必要な年金給付費のうち約134兆円が厚生年金側の負担になる、
との参院厚生労働委員会調査室の試算が2日、判明した。
スレリンク(newsplus板)

年金一元化・納得のいかない民間負担2007年4月4日

 年金の一元化で「官」優位を解消するはずなのに、
結局は「官」の負担を「民」がかぶるというのは納得し難い。
 参院厚生労働委員会調査室の試算によると、
民間会社員が加入する厚生年金と公務員らの共済年金が
政府の方針通り2010年度に統合された場合、
2100年度までに必要な年金給付費のうち
約134兆円が厚生年金側の負担になるというのだ。
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

274:名無しさん@九周年
08/11/30 21:37:31 0QOKU3rcO
そりゃ小泉さんもナイフを持つわな。

275:名無しさん@九周年
08/11/30 21:39:37 2vFW4JkH0
よくやった手当て うちの会社にも導入して欲しいw

276:名無しさん@九周年
08/11/30 21:42:09 mc8vmBtf0
国民相手なら1回こっきりの12000円の手当てにもすったもんだなのにな

277:名無しさん@九周年
08/11/30 21:42:37 X30H2jRE0
同和対策か。東京でもまだ根強く残ってるんだな。

278:名無しさん@九周年
08/11/30 21:43:36 3/acm8/nO
エイプリルフールにはまだ早いはずだが

279:名無しさん@九周年
08/11/30 21:44:10 8ikdCM5wO
議会で批判を浴びないと動かなかったこと自体がそもそも子供以下の発想だろう。
自分達の子供をつかまえて、積極的に掃除でもやったら「よくやったでしょう」で5万円をあげてやれ。
国民をとことん敵に回したい行為で、実にあっぱれな態度だよwww


280:名無しさん@九周年
08/11/30 21:44:20 Xdcr60AQ0
また石原か

281:名無しさん@九周年
08/11/30 21:46:13 8jSM/rnoO
腐れ公務員終わってんな

282:名無しさん@九周年
08/11/30 21:46:49 Izl83jGAO
義務教育で桁3つ減らしてやれよこんなもん

283:名無しさん@九周年
08/11/30 21:49:33 PqPMmaG5O
>>218
珍太郎自身の方がよっぽど醜いぞ。

・珍銀行東京に税金注入(ドブに捨てたも同然)
・珍太郎オナニンピック誘致費用
・珍太郎マラソン

284:名無しさん@九周年
08/11/30 21:49:35 iohOzu9M0
また違う抜け道使ってがめついことするんだろう。
公僕風情が。

285:名無しさん@九周年
08/11/30 21:53:46 mc8vmBtf0
糞公A) 手当てがバッシング浴びてるな。
糞公B) じゃあ「よくやった」手当は廃止しよう。
糞公C) 代わりに「グッジョブ」手当を創設しよう。
ALL ) 意義なし!!

286:名無しさん@九周年
08/11/30 21:53:49 +RpAsbhPO
公務員の訳わからん手当てをもっと減らせよ
雨が降ったら手当てが出るとか聞いたことあるぞ
ふざけんなと

287:名無しさん@九周年
08/11/30 21:54:56 hccHzkas0
そりゃあコイズミ君もキレますよwwwwwwwwwwwww

288:名無しさん@九周年
08/11/30 21:55:17 jsppYElv0
公務員を何人天誅すればこうゆうものは無くなるのか
1000人くらいかな、いま派遣社員とか路頭に迷ってる人が
大勢出てきてるからいいかげんにしないとマジで戦争始まるよ

289:名無しさん@九周年
08/11/30 21:58:03 mc8vmBtf0
派遣・フリータによるテロ組織「お金や夢?そんなもんアルカイダ」

290:名無しさん@九周年
08/11/30 22:01:34 6Yipc0b10
これ廃止したら計算ミスとかしまくるんだろね。

291:名無しさん@九周年
08/11/30 22:01:46 aMcHcwe90
第二、第三の小泉さん待望論が・・・。

292:名無しさん@九周年
08/11/30 22:03:05 Iqj7vt500
全部ちゃんとやるのが普通なんだけどwwwww

293:名無しさん@九周年
08/11/30 22:05:08 PHbzbhwh0
j


294:名無しさん@九周年
08/11/30 22:05:48 U/0HOqOOO
これが部落枠採用者天下り部署なんだよ。

295:名無しさん@九周年
08/11/30 22:06:16 Mu6iKT6SO
手当廃止手当

296:名無しさん@九周年
08/11/30 22:09:18 2CWeFJsV0
 
これが給与削減で士気が下がるの現状かw

297:名無しさん@九周年
08/11/30 22:10:53 JhImDhCxO
コイツら一体何なの?馬鹿?
まあ大阪も大きなことは言えない。つい最近まで地下鉄の運転手に「日光に当たらない手当」があったからな。そんなに日光に当たりたければ、地下鉄なんかに勤めんなよ、ったく。

298:名無しさん@九周年
08/11/30 22:12:53 hSviuLi00
これが優秀な人材ってやつですね わかんねーよクソが

299:名無しさん@九周年
08/11/30 22:13:34 28K5KQuC0
あんたらねえ!!!
私がどれだけサービス残業していると思っているんですか?!!!!!!!!

300:名無しさん@九周年
08/11/30 22:14:42 oWxdPNvd0
公務員以上のクソがこの世にいるのかね

301:名無しさん@九周年
08/11/30 22:16:31 ps+as1s00
小泉が狙わなかったのが不思議w

302:名無しさん@九周年
08/11/30 22:17:04 MxXybxiM0
全ての手当てを公開して欲しいわ。
こんなのがあるとは。

303:名無しさん@九周年
08/11/30 22:17:46 1M4hUGZbO
>>288-289
「天誅」等といったような、公務員への憎悪を煽る性質の書き込みを見るにつけても、
2ちゃんねるそのものが、「血盟団」的な役割を果たしつつあるような気がしなくもない罠…。

304:名無しさん@九周年
08/11/30 22:23:59 IGe5ipteO
公務員の仕事なんて発達障害者でもできるからなあ…

305:名無しさん@九周年
08/11/30 22:24:17 HR5Uck+pO
おまえら段々連合赤軍染みて来たな。

306:名無しさん@九周年
08/11/30 22:26:25 krAGHliS0
マジでむかつくんだが。

307:名無しさん@九周年
08/11/30 22:27:18 Bo29zJDMO
小学校みたいだな。
「よくがんばったで賞」
「すすんで手をあげたで賞」

308:名無しさん@九周年
08/11/30 22:29:23 jQp0U/j90
こんなことされて、よく首都でデモや暴動が起きないなぁ....

309:名無しさん@九周年
08/11/30 22:32:25 Hq5ChYgi0
>正確な金銭集計

褒美をやらねーと正しく金数えられねーようなやつは即刻クビだろ。腐ってるな。

310:名無しさん@九周年
08/11/30 22:33:22 Xdcr60AQ0
「よくやった手当」の概要

(1)概要
職員の業務成績を反映した人事管理の一環として、当公社の経営改善等に顕著な功労があった職員を報奨し、
職員の資質向上及び職務意欲の増進を目的に導入したものです。

(2)対象者
常勤職員のほか、臨時職員(アルバイト)も対象としています。(管理職等を除く)

(3)実施時期
年1回(6月末)

【本件に関する問合せ先】
東京都道路整備保全公社
総務部職員課 吉田
電話:03-5381-3363

311:名無しさん@九周年
08/11/30 22:35:19 dxY/EoQE0
公務員の厚遇を廃止すれば、優秀な人材が集まらなくなるなどと嘯く輩が
よくいるけど、無駄な厚遇に釣られて民間を蹴った優秀な人材が、碌に能力を
発揮せずに、役所で油を売ってるほうが社会的には遥かに大きい損失だよなあ。


312:名無しさん@九周年
08/11/30 22:36:38 Wsza7/Zd0
民間じゃ与えられた仕事を確実にこなすだけでは評価されない。常にそれ以上のことが求められる。



313:名無しさん@九周年
08/11/30 22:36:40 mc8vmBtf0
>>303
単独犯じゃん。テロを煽るという意味では、マスゴミの右に出るものはいない。

314:名無しさん@九周年
08/11/30 22:39:14 i//NBOle0
で、石原はなんて?

315:名無しさん@九周年
08/11/30 22:40:32 QgaxrfxF0
よくやらなかったリストラやれや
よくやったは社会では「当たり前」なんだっつの

316:名無しさん@九周年
08/11/30 22:40:38 jsppYElv0
国を傾けるテロを延々とやってるのは公務員だと思うんだけどね
軽くこぶしで叩いても痛くはないけれど同じ場所をずっと叩かれたら
誰だって痛いだろ、それと同じで我慢強い人だっていつかは痛いよって
言い始めたり反撃したりするのが普通だと思うんだよ
いつまでも大人しいままで居ると思ったら大間違いだって


317:名無しさん@九周年
08/11/30 22:41:08 uGRgCoQq0
公務員改革と併せて、国や地方公共団体の外郭団体のチェックが必要ですね。
公務員の場合はまがりなりにも議会のチェックが働く(ことがあるけど)、外郭団体は
ノーチェックにひとしい。

318:名無しさん@九周年
08/11/30 22:41:59 6lNdzqHxO
横領しなかったで賞

319:名無しさん@九周年
08/11/30 22:42:35 /M74Iko8O
>正確な金銭集計
当たり前の話だろ、おい。
普通なら不正確な金銭集計を何度もやらかしたら自腹なりペナルティーなり解雇なりだろ

320:名無しさん@九周年
08/11/30 22:43:11 wYJz1net0
これはやばい。うちの役所に導入してたら500万じゃきかねえ。

321:名無しさん@九周年
08/11/30 22:43:41 5Xo2vbkI0
がんがれ、小泉ジュニアw
裁判員もなw

322:名無しさん@九周年
08/11/30 22:44:47 /AhbtaOf0
当たり前の事も出来ないと・・・・・

323:名無しさん@九周年
08/11/30 23:00:40 1M4hUGZbO
>>322
いや、80人に支給されてるところを見ると、実質的にはほぼ全員に対する賃金の水増しでしょ?

324:名無しさん@九周年
08/11/30 23:03:31 yxxJgwtS0
小学校かよw

325:名無しさん@九周年
08/11/30 23:06:24 XR2fysGQ0
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < よくやった!感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /

326:名無しさん@九周年
08/11/30 23:07:10 MIDXtELc0
もうやるきでない
そうじとかどうでもいい

327:名無しさん@九周年
08/11/30 23:09:08 A0B/GAhs0
労働組合が毎朝配っているビラの内容
「給料上げろ」「定時に帰らせろ」
盗人猛々しい

328:名無しさん@九周年
08/11/30 23:10:40 fCgZQhA30
資格手当よりも高い件について

329:名無しさん@九周年
08/11/30 23:11:12 HqiPFdHHO
シルバー人材派遣センターから掃除夫のじいちゃんを一人雇った方が安上がりじゃねーかwww

330:名無しさん@九周年
08/11/30 23:17:32 mc8vmBtf0
>>323
「公務員は薄給ですから~」と言うためのカラクリの一部っぽいですね

331:名無しさん@九周年
08/11/30 23:21:57 0PqyBvAw0
「俺、今月タイムカードをちゃんと押したぜ賞」受賞

賞金15万円。おめでとうございます!

332:名無しさん@九周年
08/11/30 23:28:07 hFdMsmWnO
幼稚な手当だの~
職員もその程度のレベル何だろなwww

333:名無しさん@九周年
08/11/30 23:29:14 bNgN9y2n0
正確にお金を数えられたらって、
そんな手当てを出すくらいなら、計数機を導入するだろ普通。
公の感覚は意味不明。

334:名無しさん@九周年
08/11/30 23:29:53 fGYnKUrb0
公務員はこれがおかしいとは思っていない。
幾らお前等民間が説明しても理解できないよ。

335:名無しさん@九周年
08/11/30 23:30:14 YWkrzEoMO
なんばしよっとか!こんばかたれ
こげな事やっとって恥ずかしくなかと?!

と言いたい

336:名無しさん@九周年
08/11/30 23:33:11 btO6rZg70
昔は「雨手当て」とかいうのもあったよなw
外に出かけるとき(出社とか取引)、
雨が降ってたらそれだけで手当てが出るとか。

337:名無しさん@九周年
08/11/30 23:36:14 40+BIH3G0
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i

338:名無しさん@九周年
08/11/30 23:38:08 37bVg3xUO
正月手当ては、もっと凄まじい…

1日三時間、出るだけで四万六千円支給されます♪

もちろん、皆さんの税金からですよ!!( ̄▽ ̄;)


これ、実話(彼女のママの話)ですから… orz

339:名無しさん@九周年
08/11/30 23:40:38 53HkqdPx0
公務員の手当には信じられないような名目が有るってのは本当なんだな。
対面上基本給は安く見せといて手当てが膨大に・・・。なるほどな~。
この記事、最初見た時は特別な施設の方たちへの支援制度かもおもったぞ。

とりあえず「んなだそらぁ!ふざけんな」ですね。

340:名無しさん@九周年
08/11/30 23:42:50 b0aUm+YH0
>>7
いいかげんやめとけ! アクセス禁止食らうぞ、マジで。

341:名無しさん@九周年
08/11/30 23:44:49 efRC1TNPO
このような税金泥棒を看過するな!

342:名無しさん@九周年
08/11/30 23:47:06 h/cniHXM0
ひどいなこりゃ

343:名無しさん@九周年
08/11/30 23:50:19 wFBJzvY8O
キムチ手当
キムチ休暇

344:名無しさん@九周年
08/11/30 23:53:55 IS4UOdNPO
なんか画期的な殺人完全犯罪の方法ないかな
別に何するわけではないが
暇なお前らなら何か思いつくだろ

345:名無しさん@九周年
08/11/30 23:55:37 aiUP8Aj50
どうせなら連休明け手当てとかも作ってよ
だるいのに無理して勤務ご苦労さんて感じで

346:名無しさん@九周年
08/11/30 23:56:25 8LCdswwN0
これも自治労か?
自治労つぶせば公務員人件費の50%カットが可能


347:名無しさん@九周年
08/11/30 23:56:41 HR5Uck+pO
花壇の水やり手当とかウサギの餌やり手当とかはないのか?

348:名無しさん@九周年
08/11/30 23:57:07 F0zTBzyI0
・・・・アホか

349:名無しさん@九周年
08/11/30 23:58:09 oHBQBiDQO
今まで払った分も返せよ。

350:名無しさん@九周年
08/11/30 23:59:05 stPE9imC0
小泉の件で社保庁の職員はなんらかの手当て付いてたりしてな

351:名無しさん@九周年
08/12/01 00:01:35 w+M35TL00

つまり、こういう手当てがないと金勘定も合わない職員ばかりってことなんだね


全員クビにしろや

352:名無しさん@九周年
08/12/01 00:02:04 G6z8DezkO
なにこのチャラい制度wwwwww



353:名無しさん@九周年
08/12/01 00:03:51 toIIkzHK0
手当て15万って狂ってるな。
なりたい職業の上位に公務員がくる国は滅びる。

354:名無しさん@九周年
08/12/01 00:04:36 PbqelSxoO
黒板消し当番手当は?
いっそ元気に挨拶手当とかどうよ?

355:名無しさん@九周年
08/12/01 00:05:21 Zv7WcvHa0
これは酷いw 酷すぎるw

356:名無しさん@九周年
08/12/01 00:08:10 zwt+I/BJO
ふふっ、俺の月給より高いよ、ふふっ

357:名無しさん@九周年
08/12/01 00:08:48 KP74p43o0
15万って、ボーナスかな…

358:(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk
08/12/01 00:09:13 7C1s+yduO BE:1254884494-2BP(420)
>>1小学生ですか?

359:名無しさん@九周年
08/12/01 00:09:42 w4I+LEc80
つか、返せ

360:名無しさん@九周年
08/12/01 00:10:28 lEdEiHjiO
公務員全員死ねばいいのに

361:名無しさん@九周年
08/12/01 00:11:56 cjxGlqOF0
・・・もはや何も言えん。
こいつらは絞首台で吊るされる日までこうやって寄生し続けるんだろうな。

362:名無しさん@九周年
08/12/01 00:13:18 whkAnKWX0
外郭団体って何?
内閣は自民党だろ?じゃあ外郭って野党のこと?

363:名無しさん@九周年
08/12/01 00:17:37 fzAhei9cP
>>362
いわゆる天下り先

364:名無しさん@九周年
08/12/01 00:17:59 A1t3LFeL0
よく団体職員とかって出るだろう?その団体だよ。

駅前に駐輪場とか、川土手に駐車場があって簡易の事務所が近くにあったりしないか?



365:名無しさん@九周年
08/12/01 00:20:10 mlpvoGRDO
都道府県の外郭団体の9割は必要ない。
全て公務員の天下り先だよ。


366:名無しさん@九周年
08/12/01 00:21:00 wdaTx31E0
子供でも、掃除や勉強の見返りにお小遣いを上げることはやってはいけないよね。

367:名無しさん@九周年
08/12/01 00:21:42 N/j36s+f0
>>375
よくやった。


368:名無しさん@九周年
08/12/01 00:22:09 lEdEiHjiO
佐川急便のボーナスは
Sクラス全体の3%に20万円
Aクラス全体の17%に15万円
Bクラス全体の50%に10万円
Dクラス全体の30%に5万円
・ボーナスの全国平均90万円
・公務員、おつかい上手に出来たらボーナスと別に全員一律15万円

いいでちゅね~お利口さんでちゅね~

さて・・・・そろそろ犯罪に手を染めようか、もうバカバカしいわ。マジで


369:名無しさん@九周年
08/12/01 00:24:39 bX4EiEZ0O
よくやった手当‥
ぷち(´・ω・`)ころされたらよいのに


370:名無しさん@九周年
08/12/01 00:26:20 FK2F0wpY0
外郭団体のバカと他を一緒にするな
現業と外郭は全部廃止でいいよ

371:名無しさん@九周年
08/12/01 00:28:38 z5jEXUUrO
>>1
恥ずかしい名前の手当だな…

372:名無しさん@九周年
08/12/01 00:36:33 wwVSQHBhO
池沼教育施設か何かの話と思った。それにしては額が大きすぎるなと……

373:名無しさん@九周年
08/12/01 00:38:38 7dVCtQCx0
公務員は小学生以下かよw

374:名無しさん@九周年
08/12/01 00:40:34 ExMO71su0
大阪職員「年収は300万しかありません」

手当て300万+ボーナス120万+駐車場代2万→5千+社宅15万→3万+残業なし+リストラ恐怖なし

375:名無しさん@九周年
08/12/01 00:42:53 q3q/YPEWO
これは、

救えないw

376:名無しさん@九周年
08/12/01 00:43:58 f0NPfCUd0
石原閣下は何してたの?

377:名無しさん@九周年
08/12/01 00:44:35 OZZ6JsYK0
そろそろ公務員のボーナスの時期ですね
今年はいろんな意味で荒れそうな予感

378:名無しさん@九周年
08/12/01 00:47:20 eu4VKhcoO
よくやってない方々が
たくさん、いる訳でつねw

379:名無しさん@九周年
08/12/01 01:12:25 B1gwU432O
高務員マジいらねぇ。


イギリスみたいに、儲からない地位にしようぜ~!!


ボランティアチックなww

380:名無しさん@九周年
08/12/01 01:15:31 62Fo6Ns70
そのうち誰かに天誅食らうぞ。

381:名無しさん@九周年
08/12/01 01:15:33 w0mBQ2US0
東京都の収益金からだしてなくあくまでこの財団法人が運営している
駐車場の収益金からだしてたそうだよ
あとアルバイトも対象だったそうな

382:名無しさん@九周年
08/12/01 01:16:35 pYUXFfpF0
まぁ何でもかんでも手当てつくって支給しやがって
地方公務員は世の中舐めすぎだ。


383:名無しさん@九周年
08/12/01 01:21:17 2mgLMZuS0
内の息子が通っている塾は、『良く頑張ったで賞』があります。
SS62以上取ったら頂けるそうです。子供でも努力しています。
こんな馬鹿げた手当てを出している公社など要りません。
さっさと潰れてしまいなさい。みんなそう思っていますよ。



384:名無しさん@九周年
08/12/01 01:31:40 w0mBQ2US0
当公社では平成13年度に、民間の賃金水準を参考に、
給与諸手当を5.5%、退職手当を20%引き下げるなど、
人事給与制度の改正を行いました。これに合わせ、
職員表彰制度として「よくやった手当」を導入いたしました。
現行の人事・給与制度の導入から6年以上経過していることから、
現在、制度全般の見直しを実施しておりますが、
一連の見直しにあわせて、平成19年度分(平成20年6月末支給)
をもって「よくやった手当」を終了いたしました。
なお、本表彰制度については、本日をもって廃止します。


腹を立てていいのかよくわかんね

385:名無しさん@九周年
08/12/01 01:35:21 ExMO71su0
民間の中小企業資金対策30兆は後回し

でも郵政は今すぐ救済

民間企業対策なのに金融機関に金ばら撒き

でも貸し渋り貸し剥がしは継続

3万人の解雇者続出

対策として経団連関係企業に金ばら撒き

民間はボーナスカット

でも公務員ボーナスは上昇

国民に配る給付金は1万2000円

でも議員に配るお見舞い金は200万円

386:名無しさん@九周年
08/12/01 02:22:54 AWfq1Mqe0
「よくやった手当」廃止
   ↓
形を変えて配布
(別の手当てに含める。ボーナスアップ。etc)

387:名無しさん@九周年
08/12/01 02:29:36 AWfq1Mqe0
「よくやった手当」廃止
   ↓
お金の数え間違いが出て、使途不明金が増えちゃいました。テヘッ☆

388:名無しさん@九周年
08/12/01 02:47:06 Qregc8ET0
消費税が上がったら またわけのわからん手当てを作って

手取りは変わらないようにするんだろ 

これは公務員の常套手段だったりする

389:名無しさん@九周年
08/12/01 02:58:59 GsomqAQgO
ウチもよくやった手当てあるけど、そんなにおかしいとも思わないな。
支給対象は飼ってる犬なんですけどね。


390:名無しさん@九周年
08/12/01 03:00:40 Qregc8ET0
>>374
格安でテレビとか買える福利厚生費も入れろよw

391:名無しさん@九周年
08/12/01 03:06:58 78ThZwQ40
「よく頑張った手当て」を新設します。

392:名無しさん@九周年
08/12/01 03:07:38 4ZUZVKf5P
URLリンク(www.tmpc.or.jp)

理事2名は1400万もらうだけの仕事してるわけ?
こういう理事が山ほどある外郭団体にそれぞれ居るわけでしょ。
そりゃお金がいくらあっても足りない罠。

393:名無しさん@九周年
08/12/01 03:08:12 KKRUDudOO
これはどうかと思うが日本はチップ制は導入したほうがいいと思うぞ。
とにかく今の日本は下っ端の働く意欲が極端に低いしから。
それに日本人の苦手な人のいい所を指摘する訓練にもなる。

394:名無しさん@九周年
08/12/01 03:18:42 aVVAzAQ90
積極的に掃除をしない、正確にお金を数えられないで処罰じゃなかったの?

395:名無しさん@九周年
08/12/01 03:24:05 FapcFkZD0
廃止?そんなバカな!
あ~あ、もうアホらしい、適当にやるわ

396:名無しさん@九周年
08/12/01 03:24:28 +iJWEse+0
「がんばりました手当」
「あともうちょっと手当」
「まあふつう手当」

もありそう

397:名無しさん@九周年
08/12/01 03:32:37 GjC/LPQGO
幼稚園児の、遠足の翌日の『おつかれ休み』のほうがまだかわいい

398:名無しさん@九周年
08/12/01 03:55:46 fFjO5mh20
こうすれば隠れ蓑になるし税金対策にもなるからね
公車ならガソリンも国が持つし維持だけで毎年70万はかかる税金も無い
まあ
公務員になれるのもコネが無いと無理なんだけどねwwwww

399:名無しさん@九周年
08/12/01 03:58:21 ++vmbn+F0
特殊法人てこんなのバッカだろ

400:名無しさん@九周年
08/12/01 07:26:11 HKavngGC0
ブァカじゃねーのか
俺にやらせてくれよ

401:名無しさん@九周年
08/12/01 07:52:24 FIZdDAT80
健常者とは違うんだから、こういう手当てがあってもいいのでは?













と、思ったら健常者かよw

402:名無しさん@九周年
08/12/01 07:57:36 AiXts1cJ0
普通の事務仕事や雑用に報奨金を付けるぐらいなら、不法入国や不法滞在の外国人を
検挙した入管職員に出してやって欲しいわ。
1万円/匹ぐらいつけてやれば、大量検挙してくれるだろ。

あと、通報にも報奨金を出せばなお良いな。

403:名無しさん@九周年
08/12/01 07:59:00 pVSN81hOO
高1の時、無理矢理日本酒飲ませてパンツ脱がそうとしたおっさん、警察に訴えればよかった…。

404:名無しさん@九周年
08/12/01 08:02:44 PZduh/Xf0
こうやって江戸幕府が滅びたんだな

405:名無しさん@九周年
08/12/01 08:04:06 27Of8GhV0
ワロタ。

ただでさえ公務員の平均年収高いのに、
隠れた手当てはどれくらいもらってるんだろう

406:名無しさん@九周年
08/12/01 08:07:05 jFupsWG6O
外郭団体という奴は、もっと締め上げた方がいいということだな。

407:名無しさん@九周年
08/12/01 08:08:15 3y1h3nO2O
驚異的な寄生虫発見

408:名無しさん@九周年
08/12/01 08:09:01 I5VIu1+xO
さすが、公務員は朝礼で“市役所にきた市民の皆さんにあいさつしましょう”とか言われるだけあるなwww

409:名無しさん@九周年
08/12/01 08:09:55 bxyDclQr0
公務員のボーナスはあくまで「手当」であって、「本来支払われる年額を分割して支給されてるだけ」
コレが通るなら「月収幾ら」てのも誤魔化すなやゴキブリ詐欺師公務員。
例えば25歳高卒8年目公務員、
月収手取り25万(各種手当て込み)
賞与夏冬45万ずつ
貰ってるとして、こいつ等ゴキブリって「月手取り17万(基本給のみの申告)しか貰ってないよ、マジ民間が羨ましいよw」
ていけしゃあしゃあと吹聴するんだよな?
んでボーナスの話になると「ボーナスではない」と。
そう認識してるならしてるで25×12+45×2=390、それを月割にして
「ゴキブリみたいに居るだけで月32.5万円税金から頂いてます」て「正直に」言えや?
これが公務員の自己申告だと「月に17万」とか平気でほざくんだよな。
公務員の知り合いに聞いてみ?絶対アイツラ年収では答えないから。
それから最初はローンとか積立金を引いた額しか言わないから。
「本当にそれだけ?積み立て貯金とかローンとか引いてなくて?」て何回も確認しないと
マジで誤魔化すよ、詐欺師集団だから。



410:名無しさん@九周年
08/12/01 08:10:44 UXvNls8/O
(゚д゚)ポカーン

411:名無しさん@九周年
08/12/01 08:15:05 tqqi32YoO
>402
それは検挙に関係ない職員が不公平になるのでありません。
空港で100人はねても、うっかり入れても給料同じ…

412:名無しさん@九周年
08/12/01 08:18:12 bxyDclQr0
公務員の為だけ」のピカピカ新庁舎と官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「部落在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww

もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組だよ。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てたよね?同時に子供も諦めたよね?車も妥協してるよね?自分より下探してやっと安心してる毎日だよね?毎日外食なんて出来る奴居る?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りするわずかな現金にビクビクしながら汚い賃貸アパートでコンビニ弁当。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落の生活維持の為貢ぎ続ける「義務」。


413:名無しさん@九周年
08/12/01 08:23:32 wuaEkgS/O
糞過ぎる話だ
こいつらをなんとか懲らしめることはできないのか?

やはり合法的にやるなら選挙なんだろうけど
他の政策なんてどうでもいいからまずはこの寄生虫を排除する政党は出てこないのか?
排除するだけで日本はまともな国になる
ちゃねらで政党作った方がはやいかもな

414:名無しさん@九周年
08/12/01 08:24:04 k0/NePE2O
>>409
公務員でくくるもんじゃない。

大卒7年目の県庁勤務で「年収」300万に届かないぞ。



415:名無しさん@九周年
08/12/01 08:25:28 4IRX+7P0O
よくやらなかった人不公平。「よくやろう手当」を支給しよう

416:名無しさん@九周年
08/12/01 08:27:04 suDvcjW+0
>>413
もう俺たちに残された選択肢は、
第2、第3の小泉に期待することしか残されてないんじゃないか?

もちろん毅の方な。

加藤のときは無差別で的外れだった。
小泉のときは勘違いもあって的外れだったが、少し近くなってきた。
次は…。

417:名無しさん@九周年
08/12/01 08:27:19 JCCKTiCOO
つまりまともに働いてるのが80人だけって事か。
あ、80人の中に手当て狙いの奴もいるはずだから、80人以下だな。

418:名無しさん@九周年
08/12/01 08:27:51 uGo30Oej0
障害者支援施設の話かと思った

419:名無しさん@九周年
08/12/01 08:35:42 wuaEkgS/O
>>416
第二第三の毅には俺も期待してるよ
あんなんで終わらせないもっと凄い毅がいいねww
「選挙で」なんて思ってるとこの国は変わらない
実質寄生虫が支配している社会主義国家だからな

寄生虫はどんどん排除されるべきだ

420:名無しさん@九周年
08/12/01 08:38:23 9mQ0owgNO
公務員て何万人いるの?
一回この国は生まれ変わらないといけない。
公務員全員一回解雇して国民が納得する待遇、環境で、優秀な人だけ再雇用、不足分は、各世代から公平に募集、あと将来の人のための枠も公平にするため、天下り全廃とかぶちまけたら、選挙勝てるんじゃない?


421:名無しさん@九周年
08/12/01 08:39:38 jEdAf0450
はぢめての公金横領。

422:名無しさん@九周年
08/12/01 08:45:02 xDHK3vwx0
タバコ1ヶ月我慢したら2万プラスされる自治体もあるよww


423:名無しさん@九周年
08/12/01 08:47:32 bo/0efwC0
国民は公務員の奴隷
奴隷大国日本

424:名無しさん@九周年
08/12/01 08:50:50 HZGduo7N0
犬の仇討ちはこれからも必要だ
子供たちに借金だけが残る

425:名無しさん@九周年
08/12/01 08:51:57 46PjZJxL0
都庁舎の維持費とか、東京都って異常に金遣い荒いよね。

426:名無しさん@九周年
08/12/01 08:52:03 qb4XK8oiO
ここで小泉さんが登場ですよ

427:名無しさん@九周年
08/12/01 08:55:27 smL1cvYW0
>>1
幼稚園児かよw

428:名無しさん@九周年
08/12/01 08:55:44 oY52XUdm0
小学校かよ

429:名無しさん@九周年
08/12/01 08:56:18 xEuJTSkY0
>>1
なんという次元の低さ

430:名無しさん@九周年
08/12/01 08:59:09 5dB767mq0
>>428
小学生はボランティア

431:名無しさん@九周年
08/12/01 09:01:18 qWFmm9ca0








ド腐れ公務員を見たら、世の中を舐めている輩と思え。








432:名無しさん@九周年
08/12/01 09:02:48 bo/0efwC0
職安の職員うぜえ

433:名無しさん@九周年
08/12/01 09:05:13 bxyDclQr0
公務員のボーナスはあくまで「手当」であって、「本来支払われる年額を分割して支給されてるだけ」
コレが通るなら「月収幾ら」てのも誤魔化すなやゴキブリ詐欺師公務員。
例えば25歳高卒8年目公務員、
月収手取り25万(各種手当て込み)
賞与夏冬45万ずつ
貰ってるとして、こいつ等ゴキブリって「月手取り17万(基本給のみの申告)しか貰ってないよ、マジ民間が羨ましいよw」
ていけしゃあしゃあと吹聴するんだよな?
んでボーナスの話になると「ボーナスではない」と。
そう認識してるならしてるで25×12+45×2=390、それを月割にして
「ゴキブリみたいに居るだけで月32.5万円税金から頂いてます」て「正直に」言えや?
これが公務員の自己申告だと「月に17万」とか平気でほざくんだよな。
公務員の知り合いに聞いてみ?絶対アイツラ年収では答えないから。
それから最初はローンとか積立金を引いた額しか言わないから。
「本当にそれだけ?積み立て貯金とかローンとか引いてなくて?」て何回も何回も確認しないと
マジで誤魔化すよ、詐欺師集団だから。

コイツ等の申告方法ならワープア正社員とか派遣は「手取り6万」とか言えるわな?ww
でも「生活できない!賃上げを!我々に最低限度の生きる権利を!」なんて声高に叫んでるのはゴキブリ公務員の方。
コイツラ乞食ってさ、演出とゴネを上手くやれば金引っ張り放題って「解ってて」叫んでるんだよねw
んで立ち行かなくなったら最悪増税だけど、そん時だけさも深刻なツラして「我々も皆さんと同様痛みをわかち合います」とか抜かすよ。
でもその前に取り分取ってるからソレを国民皆で負担なら痛くも痒くも無いんだよね。
切り取る時は「身内だけ」、その補填は「国民皆で」仲良く負担しましょ、そんな都合のいい話無いわな??wwww



434:名無しさん@九周年
08/12/01 09:05:39 HVEBqAorO
>>420
公務員の数が(家族も含めて)多すぎて、一度に敵には出来ない。
もしそうすれば、その政党は負ける。
市町村合併や道州制等で、段階的に公務員の数(力)を弱めるしかない。


435:名無しさん@九周年
08/12/01 09:18:08 gUkw68MxO
なんでもアリかよ糞ったれ

436:名無しさん@九周年
08/12/01 09:19:05 1jMNVCpbO
おまえら公務員を叩くなよ!
だいたい働きもせずに毎日毎日
ちんちん立たせてるだけで
ちっとも役に立ってねぇよwww
ょうじょ とか言ってんだろ?きめぇwwだからいつまでも童貞なんだよ!
いい加減働け!

437:名無しさん@九周年
08/12/01 09:21:42 1jMNVCpbO
>>436
ごめん、たてよみ失敗した…職安行ってくる

438:名無しさん@九周年
08/12/01 09:22:24 5dB767mq0
こんな慣習がまだこのご時世に残ってたってことは
まだまだ他にもあるんじゃね?
一般市民が失笑しかできないような公務員様の収入源が

439:名無しさん@九周年
08/12/01 09:23:39 iETH7Sun0
>「よくやった手当て」

地方税下がらんわけだなあ。税金払うやつはバカとは、本当にそう思う。

440:名無しさん@九周年
08/12/01 09:23:46 liT31g300
公務員ってどうしてゴミ屑ばかりなの?

441:名無しさん@九周年
08/12/01 09:27:02 pnfEh9OX0
(゚д゚)ポカーン


442:名無しさん@九周年
08/12/01 09:29:14 naIrJq8t0
いいなぁ公務員。

443:名無しさん@九周年
08/12/01 09:29:32 oPccbQhJ0
人事院は元厚生次官天誅死事件で世間が騒がしいうちにこっそりと
民間と同じく7・45時間しか働かないという制度を作って実施しました
あと係長クラス以上は7%程度の基本給上げになりました
奴等はあくまでも非公務員へのテロを継続するようです

444:名無しさん@九周年
08/12/01 09:30:00 jr209wCY0
保育園?

445:名無しさん@九周年
08/12/01 09:30:58 9GNzjduZ0
しかし情けない話だな
もう日本は駄目だな

446:名無しさん@九周年
08/12/01 09:36:59 zl8tcQLf0
ま、民間だとよくやった手当が出せないレベルの連中はクビにできるが、
公務員は簡単にクビにできないから手当で釣るしかなかったんじゃないの?

447:名無しさん@九周年
08/12/01 09:42:58 HZa6IPHD0
もうJリーグみたいに、上部組織と下部組織作って
成績で2割ほどを入替すればいいのにw

448:名無しさん@九周年
08/12/01 09:50:45 DnFabfxWO
公務員には本来教養の高い人材が集まるべきなのに、いつのまにか無教養コネ野郎らの受け皿会社になってしまったのが原因だろ。

本来、住民側も公務員には感謝の気持ちをもつべきなのに、ドキュンが巣食ってる以上、それは無理。

449:名無しさん@九周年
08/12/01 09:51:44 5dB767mq0
>>446
クビのかわりに金をやる釣りってなんぞ?

450:名無しさん@九周年
08/12/01 09:59:56 FZ3WdBw00
あれ?正確にお金を数えるのが普通で
それが出来なかった場合は給料を減らすはずでは?

451:名無しさん@九周年
08/12/01 10:00:09 qNYguEZ8O
公務員は警察・消防・自衛隊以外よくやっているとは思えない

452:名無しさん@九周年
08/12/01 10:04:59 IP+SExmEO
人生に絶望したら殺し屋にでもなって世直ししたいと本当に考える自分がいるんだが
ホームレスとか自殺する奴はそういう事は考えないのかね。
まあ実行できる頭脳と行動力があったら他でも成功してるか。

453:名無しさん@九周年
08/12/01 10:06:53 5dB767mq0
>>452
ホームレス=他人にどう思われようがどうでもいい人たち
自殺する奴=世の中全てのことがどうでもよくなった人たち

454:名無しさん@九周年
08/12/01 10:13:05 C9iL4ZCpO
もう公務員はどんどん殺されたらいいよ…

455:名無しさん@九周年
08/12/01 10:19:35 zk0BtL8l0
来年度の国家公務員給料は、据え置きだってよ。地方も右へならえだろ。
民間がこんなときに・・・

456:名無しさん@九周年
08/12/01 10:19:38 6DSS8bai0
こりゃいくら金あっても足らなくなるはずだわ。
まだまだこんなの他にもあるだろ?

>>437
なんて書こうとしたのか気になって仕方ないからやり直してくれ。
職安はまた明日でいい。今日は外寒いから、な。

457:名無しさん@九周年
08/12/01 10:22:36 s7iAeqme0
こいつら税金を搾取することにかけては

オレオレ詐欺並みに知能をフルに活用するなwwww

それを仕事に生かせよ、乞食度もが。

458:名無しさん@九周年
08/12/01 10:24:10 OvVSQ9nq0
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ(●)ハ(●)}、  ゴリラは子供のときは笑うけど、大人になると笑わなくなっちゃう
 /      \  (⊂`-'つ)i-、   大人こそ笑わなきゃ
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch