【国籍法改正案】3日にも成立 付帯決議案はDNA鑑定導入の「検討」、半年ごとに施行状況を国会に報告など★5at NEWSPLUS
【国籍法改正案】3日にも成立 付帯決議案はDNA鑑定導入の「検討」、半年ごとに施行状況を国会に報告など★5 - 暇つぶし2ch787:PC立ち上げたよ
08/11/30 17:25:25 nsd9KI0k0
出世後認知による国籍取得にDNA鑑定を義務付けた場合の問題点

法理や法の整合性はとりあえず無視して、出生後の認知により国籍を申請
する場合に限りDNA鑑定を義務付けたとしても、これはこれで問題が多いと
いうか結局違憲判決が出るだけになる可能性が非常に高い。

予想される問題としては、非嫡出だけに鑑定を強いるのは差別であるとの
主張もあると思うが、それよりも問題なのは父親が鑑定を拒否した場合。

父親がDNA鑑定を拒否したことにより認知を受けた子が国籍を取得できない
ことになると、今回の最高裁判決にもあるように「子にはどうすることも
できない」理由により子は国籍が取得できないことになってしまうので、
これを根拠に違憲を主張されると、まず国側の勝ち目はない。

また父親の拒否だけでなく、死後認知や遺言認知を受けた場合は、そもそも
DNA鑑定を受けること自体が不可能であり不合理であるとされる。

このように、たとえ無理に国籍法にDNA鑑定を盛り込めたとしても、実際には
その規定が空文化してしまう可能性が非常に大きい。

まぁそれ以前に、他の法令との整合性や国籍法自体の性質からして組み込む
こと自体がまず無理とは思うが・・・
とりあえず大雑把に書いてみたが、軽く概略だけでもこれだけの問題があるのに
実際の法整備や社会の同意となると、非常に現実性が乏しいと言わざるを得ない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch