08/11/30 23:12:11 S046t3McO
民主党の主張だってけっこう支離滅裂だろ だいたい小沢は選挙まで求心力保てるのかな
703:名無しさん@九周年
08/11/30 23:25:36 e/CdFkw0O
これは贈与税課されるの?
704:名無しさん@九周年
08/11/30 23:32:05 gwQyADp20
>内閣支持率31%に急落
まだ、こんなにあるんだ。
705:名無しさん@九周年
08/11/30 23:50:03 ID3NXRlAO
公務員も見習う餅代
706:名無しさん@九周年
08/12/01 00:35:48 fBvU9R5w0
>>699
マスコミは、他業種とはレベルが違う。w
だから、退職したら、おめでたくなる。メディアから離れると技能も知識もないから、
なにもできないので、おめでたくなるわけね。
おめでたいのは、めでたさで、自分の立場を守っているわけね。特に左巻き。w
707:名無しさん@九周年
08/12/01 01:37:52 TmGRMyft0
もち代200万は正直少ないと思う
708:名無しさん@九周年
08/12/01 01:40:44 UI1c3E3H0
全額マンナンライフに貢げ
庶民の心はそうやってつかむんだ
709:名無しさん@九周年
08/12/01 02:31:51 8fLYQIk+0
URLリンク(jp.youtube.com)
菅さんGJ
710:名無しさん@九周年
08/12/01 10:35:23 hmWyXlul0
民団の援護とかもの凄いんだろうな
711:名無しさん@九周年
08/12/01 10:53:42 r/hIoakb0
このもち代という名の活動費200万はどこから出てるの?政治献金?
712:名無しさん@九周年
08/12/01 11:14:45 vsPJA7FJ0
トッポギ代が支給されたか
713:名無しさん@九周年
08/12/01 14:13:49 e07bRxpe0
>>711
内閣官房費と外交用プール金から。
各々が数十億円で計100億円近くを自民党が横領して
モチ代だプール代だ国会対策費だとバラまいてる。
社会党議員は一人数十万円の国会対策費を国対委員長のハマコーから
現金で手渡されてたから、この内閣官房費などの問題は野党も追及せずに黙ってる。
要するに与野党問わず食い物にしてる金なんですよ。
714:名無しさん@九周年
08/12/01 14:18:04 e07bRxpe0
ちなみに民主党の、このモチ代は
内閣官房費とは無関係。
単に党宛の政治献金+政党助成金。
715:名無しさん@九周年
08/12/01 14:44:28 Q3fVToKjO
もう少しましな言い訳はなかったのか
716:名無しさん@九周年
08/12/01 17:46:10 e07bRxpe0
田中真紀子が更迭された理由の一つに
この「内閣官房費」の追求がある。
外務省改革と称して外務省の使途不明金を調査したら
一部の外交費用が内閣官房に吸い取られてる事実が発覚し
それを真紀子が声高に叫んだものだから即座に小泉に更迭された。
717:名無しさん@九周年
08/12/01 18:00:11 lCubaA370
>>711
民主党の政治資金の大きな部分が鳩山家の資産
から出ている。
由紀夫がずっと民主の要職に居座れるのもそのため。
718:名無しさん@九周年
08/12/01 18:01:46 513hK+TnO
韓国にカネ垂れ流す前に民主党が破綻希望
719:名無しさん@九周年
08/12/01 20:35:06 R538Ekh10
イラク戦費1兆円から掠め取った金じゃないのか?
720:名無しさん@九周年
08/12/01 20:55:59 902+8vb4O
もちは喉につまるもの
という認識があってくばるんだろうな
721:名無しさん@九周年
08/12/01 21:00:44 vNk9xzX20
>>694
俺ミンス工作員なんだけど、全然気にならないよ。
いまやもう完全に上から目線、憐憫の視線で麻生脳の醜態を観察中だから。
麻生が頑張れば頑張るだけミンスはメシウマ状態だよw
722:名無しさん@九周年
08/12/01 21:02:25 qAZ8jswz0
自民がついて、民主がこねて、さあ食べようって段階で、すでに公明に食われてました
なーんてことになるんじゃねーの?