【ゲンダイ】「怪我」を「カイガ」と読む麻生首相、こんなバカに首相をやらせていていいのか?“阿呆”太郎という週刊誌の見出しも★2at NEWSPLUS
【ゲンダイ】「怪我」を「カイガ」と読む麻生首相、こんなバカに首相をやらせていていいのか?“阿呆”太郎という週刊誌の見出しも★2 - 暇つぶし2ch281:名無しさん@九周年
08/11/29 23:53:02 XW+zkjXn0
#これ今日の、農業現場視察の麻生の感想なんだが何が言いたいのか意味わかる?


--農業現場などを視察した感想を

「あのー、豚の養豚場ってのを見せてもらったんですけれども、あのー、杜仲茶というものを国産でつくって。5町歩
やってるって言ったかな? 国産でやって、(豚の餌に杜仲茶を混ぜて)においを消して、そしていわゆる豚の付加
価値、肉の付加価値を上げてる。今、食の安全とか安心とか言われているときに、これはいかにも攻めの農業って
いうのの一環として、いいねぇ。しかもあれ多分、飼料米は多分…豚だから(もともとは)トウモロコシなんだろうけど、
これは輸入。

だけどこれ今度、水田、水田でなんかやってた、お米のほうのなにやらをやりますってこと(飼料をトウモロコシから、
休耕田で作った飼料米に変えること)になると、自動的に、トウモロコシから米に変わると、自給率があがる。そういう
意味では、非常にいい例をみせてもらったですね。私としては、こういう農業経営ってのはぜひ応援したい、というの
はこういう農業なんじゃないかしらねぇ。

ちょっと正直、(経営者の)息子も跡を継いでやります、と言って、息子も豚…養豚の、多分、アメリカの学校に行った
とか言ってたから、中西部に…北のほうのあれに、豚やってるところっていったらどの辺だ。ワイオミングとかあの辺
行ったんだろうけども。ああいったところでやらせて、さらにもっと。いいんじゃないの。ああいうのを、応援するべきは
こういうところかなあと。政府としてはぜひこういう農業ってのをやってるところは、応援したいね。そんな気しました。はい」

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch