【国籍法改正案】3日にも成立 付帯決議案はDNA鑑定導入の「検討」、半年ごとに施行状況を国会に報告など★3at NEWSPLUS
【国籍法改正案】3日にも成立 付帯決議案はDNA鑑定導入の「検討」、半年ごとに施行状況を国会に報告など★3 - 暇つぶし2ch310:名無しさん@九周年
08/11/29 14:22:53 ofqbcGHa0
>>301
今回の内容をわかりやすく例示したもの。

<フィリピーナの愛人とそのつれ子がいた場合>
(①その愛人と結婚した場合)
愛人に国籍は与えられる。その愛人と血縁関係のある子供にも国籍が与えられる。
(②その愛人と結婚しなかった場合)
愛人に国籍は与えられない。愛人のつれ子を認知してもその子供に国籍は与えられない。
◆今回これに違憲判決がでたわけではない。

<フィリピーナの愛人とその愛人と自分の子がいた場合>
(③その愛人と結婚した場合)
その愛人に国籍は与えられ。子供にも国籍が与えられる。
(④その愛人と結婚しなかった場合)
その愛人に国籍は与えられず。愛人と自分の子を認知してもその子供に国籍は与えられない。
◆今回違憲判決がでた。

救済すべきは④のようなケースの場合で子供との間に血縁関係があるのに、
③のような愛人との婚姻を条件とするのはおかしい、逆に①のようなケースには偽装結婚もあり
疑問があり公平性に欠けるという違憲判決。 つまり、血統主義を強く支持した内容の判決となっている。

結婚は血縁関係を証明する訳でもなく、
日本に対する強い親近感を証明もしないようになっている。というのが判決要旨。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch