【国籍法改正案】3日にも成立 付帯決議案はDNA鑑定導入の「検討」、半年ごとに施行状況を国会に報告など★2at NEWSPLUS
【国籍法改正案】3日にも成立 付帯決議案はDNA鑑定導入の「検討」、半年ごとに施行状況を国会に報告など★2 - 暇つぶし2ch244:名無しさん@九周年
08/11/28 17:00:25 CzRm93f20
>>236
理解してないのはあなたのほうよ。
判決の骨子は、
非嫡出子のみ準正という特別の手続を要求することは憲法の定めた平等原則に反する
ということなんだから、頭からDNA鑑定が必須であるとするならば、それは準正とDNA鑑定を置き換えただけで
何の変わりもないことになる。



245:名無しさん@九周年
08/11/28 17:00:27 okj7Zrei0
>>239
統計上はそうらしいが、プロキシとか使えばそういう工作できるしな~
上海あたりの日系企業の鯖に串置くとかねw

なんとも言えん

246:名無しさん@九周年
08/11/28 17:00:36 Gb7sVeZA0
>>242
ここに言う血縁というのはあくまで法律上の血縁関係だからだよ。

247:名無しさん@九周年
08/11/28 17:00:38 Fcza5SrjO
>>208
国籍法の帰化要件の話を論理ずらししてるのはお前。
条文を文面解釈したものを、妄想だの論点ずらしだのと罵倒される筋合いは無いな。
お前は「帰化申請における特許も法務省の実務で対応している。」と考えてるわけだ。
「実態として永住外国人の帰化が大半だ。他国生まれの人は帰化しにくい」と。それは国籍法の条文を文面解釈しても導く事は出来ないよな。



248:名無しさん@九周年
08/11/28 17:00:40 hp5MR2To0
>>231
>だからそれは民法の手続きにおいて確定した親子関係を国籍法が疑うという事でしょ?

はぁ?
民法と国籍法で認知のやり方を変えるってだけだよ

>それも母親が外国人だからという理由で。
>それは憲法上許される合理的区別の範囲を逸脱した差別と見做されるだろ。

看做されません
司法は外人と日本国民の区別自体は認めてます



249:名無しさん@九周年
08/11/28 17:01:06 VIM042rg0
献血者はすべてDNA鑑定受けているのに変だろ?(白血球の型)
簡単なやつで精度も数万人に一人のレベル。
経済的コストも献血センターに一緒に回せばただ同然
一連の工程で採血アンプル自体に名前と拇印してもらえば、すり替えは不可能

法務省の上げる「問題点」は何から何まで、「結論先に有りき」の出鱈目だ。


250:名無しさん@九周年
08/11/28 17:01:09 PKkFcrdB0
>>235
ちゃんとアメリカという国家を愛し忠誠を誓ってるからな
日本はそうじゃない

251:名無しさん@九周年
08/11/28 17:01:23 lwkEq1tC0
>>230
だから、それは善悪じゃなくて、そういうシステムになってるだけなの
悪意がある・なしじゃなくて
「政治家・官僚=悪の集団」みたいなとらえかただと、本当の関係は理解できんぞ

252:名無しさん@九周年
08/11/28 17:01:30 2DpGMLFp0
層化はサブプライムで有り金ほとんどすったから、最後の資金を使って最終戦争しかけてきたんだろ、オーム末期のように
マスゴミの大手スポンサーはいまや層化、
やってる内容は教祖様のいいなり、麻生叩きも当然その流れ

253:名無しさん@九周年
08/11/28 17:01:34 Mg+fTXmt0
>>223
>そもそも外国人だから日本の法律が適用されないという考えはどこから涌いて来るんだ?

外国人だから日本人と同等の権利は付与されない。

254:名無しさん@九周年
08/11/28 17:01:36 WDW5Gg820
今度からは、日本人の血を受け継いでいる人がバカにされ、差別される時代になるんですね。
このポンめ!!という風に。

でも日本人はこれについて文句を言う資格はない。今まで散々、中国人や韓国人を
馬鹿にしてきて差別してきたのだから。
この苦しみを思い知り、正しくなりなさい。

255:名無しさん@九周年
08/11/28 17:01:55 O3Bs1++n0
しかし現政権で間違いなく周到に法案は準備されてきたよ

個人秘密とかで
会社に入れる新卒の面接でも

住まいを聞いては駄目
親の仕事を聞いては駄目
尊敬する人を聞いても駄目
信条を聞いても駄目
むろん人種や帰化などを聞いても駄目

なんだからなあ。

それで弁護士は増やし。

昔から日本で暮らしている人は「差別」といわれるのが怖くて何もできなくなった。

256:名無しさん@九周年
08/11/28 17:02:12 7KjNw4rW0


      自民党は国民の敵だ!!! これでハッキリした!!!

257:名無しさん@九周年
08/11/28 17:02:30 AMLlOKSI0
>>235
アメリカのまねを盲目的にすると言うのがまず間違いだと思うよ。

>>243
認知と国籍取得を分けちゃえば、解消することなんだよね。

* * *
日本って国の成り立ちというか、本来ならば考えて当然のことを
無視するやり方に、その頭の悪さ、ずるがしこさに
失望することが多いよね。こう言うのって。本当に失望する。

田中康夫が強く支持されているのは、指摘して当たり前のことを
明晰に言っちゃったからでしょ。しかし、裏返してみたら、法務省の官僚も
内閣の人たちも、当然この程度のことは気がついていたはずだろ? と
しか思えない。なのに議論のフリをした、茶番をやってる。時間とお金のムダだよ。

258:名無しさん@九周年
08/11/28 17:02:34 YvlKAB6+0
>>126 >>154 >>204
なんだこいつ?俺ら旧日本人とかいってるが、全然日本人ぽくみえないし。
自殺志願者ならこんなスレに来ずに、自殺したいんですけどーとか警察に言ってくればいい。

シナ人や朝鮮人が、たしかに手段を選ばずガシガシ稼ぐかもしれないが、
それは日本のインフラや治安を食いつぶしてというだけのはなし。
そりゃ隙あらば会社の金銀財宝を奪おうってやつは、いつかは金を手にするかもしれないが、
それが日本の繁栄に繋がるわけがない。
>>126>>154>>204は自殺志願以前に売国志願だろ。

二重国籍も同様にダウト。そもそもこれは国際案件で、そう附帯決議なんぞでやすやすと決めていい問題ですらない。

259:名無しさん@九周年
08/11/28 17:02:52 cZe3hq1iP
>>6
正直なところ、それはキツい。
もし陛下が署名をしなければ、幽閉されてしまう。
残念な事に現状だと陛下は政治のオモチャとタテマエに過ぎない。
だから、陛下が軍と国民を決起させてクーデターでも起こすようなレベルじゃないと無理。


260:名無しさん@九周年
08/11/28 17:02:56 Gex95wTu0
嘘つきの為に便宜を図る必要はない。

DNA鑑定ないし科学的に立証できる検査方法をもって実子であると証明された後
国籍を取得させれば良いだけ。

売国奴議員はそれを確約出来ない限り、申請者をお前らの庭で飼っとけ!!

261:名無しさん@九周年
08/11/28 17:03:41 4iKG41PR0
これ絶対骨抜きザル法にされるから見てな
だいたい偽装できないんじゃお中国様が大作に頭下げてまで
法案通させた意味ないだろ

262:名無しさん@九周年
08/11/28 17:03:55 Hr5gkKuS0
:名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 04:19:10 ID:kn9yBges0
■在日工作機関 「電通」=【在日朝鮮人】
日本のマスコミは、広告会社「電通」=【在日朝鮮人】が支配している。

この「電通」を支配しているのが成田豊(最高顧問)と俣木盾夫(会長)である。
両名とも言わずと知れた成り済まし【在日朝鮮人】(田姓とキム姓)である。
【在日朝鮮人】工作員である。

毎日新聞の第一次倒産騒ぎの時に、【在日朝鮮人】企業の資金とパチンコ資金を入れ、
ソウルオリンピックの民放の放映権をTBS毎日に独占的に与えるように工作した。
それ以来TBS毎日は【在日朝鮮人】の工作機関に成り下がった。
そして記者と出演者の【在日朝鮮人】枠を設け日本を貶める偏向報道することになった。

勿論、NHKも電通=【在日朝鮮人】が支配している。

【在日朝鮮人】がNHKを支配している構図は
NHKが番組制作を子会社NHKエンタープライズに依頼すると、
NHKエンタープライズが番組制作会社の
㈱総合ビジョン(株主はNHKエンタープライズ、電通=【在日朝鮮人】)に丸投げする。
ここで税金である膨大な制作費が電通=【在日朝鮮人】に入る。

そのうち数パーセントをNHK側関係者にキックバックして
電通=【在日朝鮮人】の意のままの番組を制作しNHKを支配することになる。
㈱総合ビジョンの多くの=【在日朝鮮人】プロデュサーが反日偏向番組を製作し、
それをNHKを通じて日本国民が見て洗脳されることになった。
【在日朝鮮人】の来歴
URLリンク(www.geocities.co.jp)
【在日特権】 外国人参政権に反対する会
URLリンク(www.geocities.jp)


263:名無しさん@九周年
08/11/28 17:04:00 XTO3h+i+0
つかさ、DNA鑑定をするのが外国人差別になるってんなら日本人同士の認知にもDNA鑑定義務づければいいじゃない。
そうすりゃ不貞して生んだ子供が、後に自分の子じゃないと分かって、ドロドロの離婚劇を繰り広げる事もなくなるし。

264:名無しさん@九周年
08/11/28 17:04:22 7KjNw4rW0
>>252
   国民が勝つか創価が勝か!!! 平成の関が原の乱ですね!!! カルトを滅ぼしましょう!!!

   がんばるぞ。

265:名無しさん@九周年
08/11/28 17:04:32 hp5MR2To0
>>244
脳内解釈おつwwww

あの判決は「準正したときのみ国籍が与えられるのはおかしい」こと争点にしたわけで、
「DNA鑑定がおかしい」ことを争点としたわけではないw

一応、参考として、指紋採取は合理的なもので人権侵害にはあたらないという判決も出てます

266:名無しさん@九周年
08/11/28 17:04:33 +MS4ioa50
この国で一番いらないのは政治家だろ。
俺は前から言ってきたんだ。
官僚ではなく政治家だ、2つは違う人種だ。
政治家の方がより悪い。

267:名無しさん@九周年
08/11/28 17:04:39 e696bRSq0
DNA鑑定持ち込むのが、何故「差別」なんだ。
最初から「認知のみでOKありき」だな。
「差別」だなんて、とってつけた理屈だ。

これを協力に推し進めてる勢力は、結局何が狙いなんだ。


268:名無しさん@九周年
08/11/28 17:04:41 UVwNcTOK0
売国議員と官僚の描いてるシナリオが知りたい
偽装認知の横行は誰もが予想できることだけど
その後に恐ろしい陰謀が隠されているのかも

269:名無しさん@九周年
08/11/28 17:05:36 glc47vLjO
検討ってことは
かんがえたけどやっぱ検査しませんってオチが丸見えじゃん

270:名無しさん@九周年
08/11/28 17:05:59 QkZq590M0
>>246
待て待て。
そしたら国籍の取得が、当事者同士の合意でなされる事になる。
世界で一番簡単な国籍取得方法になるぞ

271:名無しさん@九周年
08/11/28 17:06:14 Fcza5SrjO
国籍法3条が憲法14条に反するって最高裁判決そのものが、日本人父に生後認知された子(外国籍)の人権は日本国憲法で保護されると認めてんだろ。

272:名無しさん@九周年
08/11/28 17:06:27 FJBVfLhZ0
廃案にしろ

273:名無しさん@九周年
08/11/28 17:06:32 7KjNw4rW0
>>267
「総体革命」戦士の増殖かと!!!

274:名無しさん@九周年
08/11/28 17:06:46 t00ICTNyO
>>268
日本のチベット化

275:名無しさん@九周年
08/11/28 17:07:00 4iKG41PR0
>付帯決議案はDNA鑑定導入の「鑑定導入の「要否及び当否を検討する」

要するに「今後そういうことをやることも考えるとの意見をつける」ってだけで
当面なんの実質的な意味も無い

276:名無しさん@九周年
08/11/28 17:07:02 AMLlOKSI0
期待よりも議論の質が低すぎてがっかりすることが多い。
なんだかさっぱりわからんことが多すぎるんだよね。

いや、もう少し本気で議論して欲しいよ。
田中康夫が支持されている現実を見て欲しいよ。

議会はシャンシャンだし、なんたら委員会の官僚の答弁は、
できるだけ話さないように済まそうというのが透けて見えちゃう。
見抜かれない、と考えている方がどこかおかしいのではないの。。。

こんなんでは、日本って国にますます失望していくだけだよ。

277:名無しさん@九周年
08/11/28 17:07:13 vE36Gv8kO
認知すると言うことは
養育の義務を認めるということなんだよな

ぶっちゃけ認知ビジネスは数百万の報酬じゃ全く割りに会わんな

DNA鑑定も合わせればほとんど悪用されない

278:名無しさん@九周年
08/11/28 17:07:51 dxIc6YOE0
>>211
認知は意思主義でOK。
だから、民法上の子の権利(財産分与、養育される権利等)は与えていいんだ。
ただ、国籍は民法の範囲外で血統主義が適用される問題。
別途、審査しなければいけない。

279:名無しさん@九周年
08/11/28 17:07:57 hp5MR2To0
>>267
DNA鑑定は差別じゃなくて、プライバシー侵害の問題だよ
(ちなみに、参考として指紋採取はプライバシー侵害には当たらない判決が出てる)

「DNA鑑定は差別!」とか言ってる人間はよくわかってない証拠

280:名無しさん@九周年
08/11/28 17:08:28 9gGEgOHz0
民法の規定に以下があるので、

第3条 私権の享有は、出生に始まる。
2 外国人は、法令又は条約の規定により禁止される場合を除き、私権を享有する。

国籍法で民法要件に加えて国籍要件(出生要件)を付加することはなんら抵触しない。
しかも、今回の改正案は準正項目を消去したので、民法で定める認知準正は関係ない。

281:名無しさん@九周年
08/11/28 17:08:30 2DpGMLFp0
在日もトップ以外は中国人大量流入したらデメリットしかないんだから
反対に協力しよう

282:名無しさん@九周年
08/11/28 17:08:53 hONgwg7AO
論破って創価の学会員がよく使うことばだよね
素性バレバレw

283:名無しさん@九周年
08/11/28 17:09:01 q7Jpb0PCO
3日で日本終わりか・・・
呆れた話だ
韓国経済もやばいし、もう日本も特アも全部更地になっちまえ!


284:名無しさん@九周年
08/11/28 17:09:02 rZVUPzci0
は?結局何の実効性もないお約束付けただけで通ったのか

あほすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

285:名無しさん@九周年
08/11/28 17:09:19 okj7Zrei0
>>243
>>257

それで合意か。起草してみるw

【対案】
改正3条 日本国民である父と日本国民でない母との間に出生し、父から出生後に認知
    された子で二十歳未満のもの(日本国民であつた者を除く。)は、認知をした父又は母が子の
    出生の時に日本国民であつた場合において、その父又は母が現に日本国民で
    あるとき、又はその死亡の時に日本国民であつたときは、法務大臣に届け出
    ることによつて、日本の国籍を取得することができる。
   2 前項の規定による届出をした者は、その届出の内容を審査し(日本国民である父と日本国民
    でない母との間に出生したことの証明には科学的鑑定方法を含む)、その内容の真性を法務大臣
    が確認した時に日本の国籍を取得する。


なお、要件は最高裁判決によった。内閣提出法案には要件未達の不備がある。


(参考)
そもそも内閣提出法案は■最高裁の提示した要件を無視■してます。

最高裁判決は、
> 日本国民である父と日本国民でない母との間に出生し、父から出生後に認知された子は、
> 父母の婚姻により嫡出子たる身分を取得したという部分を除いた同項所定の要件が満たさ
> れるときは、同項に基づいて日本国籍を取得することが認められるというべき
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)

したがって、要件は、①日本国民である父と日本国民でない母との間に出生し、かつ②父から出生後に
認知された場合。改正国籍法案は①の部分がごそっと抜けてます。

286:名無しさん@九周年
08/11/28 17:09:27 CzRm93f20
>>265
ああ、判決文よんでないのね。脳内じゃなくて引用なんだけど
準正したときのみ与えられるのはおかしい=準正しないと与えられないのはおかしい
ということなんだよ。
もしあなたの要求どおりに最初からDNA鑑定を必須とするならば、
「特別の手続」が準正からDNA鑑定に入れ替わるだけで、平等原則に反した法文になる。
判決が指摘した問題点の解決にはならない。
だいたい>>1にも「要否を検討し」とあるんだから、これ以上なんの文句があるのかね

で、どうして指紋採取の話になるの?


287:名無しさん@九周年
08/11/28 17:09:41 8b7oCCvQ0
鑑定すらしないとか国民に負担を強いらないで下さい

288:名無しさん@九周年
08/11/28 17:09:41 O3Bs1++n0
>>268
だから
自分たちの利権と権力の永続を可能にする国家の存続だよ。

支配され税金を払い労働するものは何人種であってもかまわない。
支配は法案と制度さえ作ればいくらでも可能。

政治家になる道と官僚になる道をむずかしくするだけでOK。
そのために格差拡大と、
公教育はゆとりにしてレベルを下げ大衆の子弟は
塾や予備校に金をかけなければ東大にいけず国家Ⅰ種に通れないシステムを作ってきた。

289:名無しさん@九周年
08/11/28 17:10:04 55AOMvCR0
>国籍法は日本乗っ取り法案
>~ DNA鑑定の付議を参院に要請しましょう ~

稲田議員によるDNA鑑定慎重論
URLリンク(hisamatomoki.blog112.fc2.com)


290:名無しさん@九周年
08/11/28 17:10:25 XTO3h+i+0
>>279
DNA鑑定の適不適の議論には外国人の子の認知による国籍取得にのみそれが課せられることによる不平等、差別の問題があるんだけど。

291:名無しさん@九周年
08/11/28 17:10:46 JqYGxft90
ロリコンどもが必死だなw
この法案が可決されなきゃ困るもんなw

きもいきもい

292:名無しさん@九周年
08/11/28 17:11:06 dxIc6YOE0
民法上の日本人の子であるけども国籍は外国籍、という状態はおかしくもなんともない。

293:名無しさん@九周年
08/11/28 17:12:03 +MS4ioa50
だろうねえ。
付帯決議が六法全書に掲載されてるとか見たことないし。
出版物に載らないのなら関係が無いとすら言えるだろ。


563 :名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:38:07 ID:ISQ8QR0P0
付帯決議というのは、裁判官にとっては法律では無いんだよ。
あくまでも、経緯というかこういつつもりで作りましたというような
覚書程度。法の解釈は本文でのみ為される。解釈に取り入れられたい
のなら最初から法律の条項の一つに入れているはずだということになる。
 所詮、反対派をなだめて(選挙民に対しての)顔を立たせるための
目くらましでしかないのが付帯決議。自民が出した法案を最初反対の
ポーズをとっている民主が付帯をつけさせて承認。これは八百長の
プロレスも同然で、最初から対決のポーズでのぞみ、機密費を貰って
呑む。支持者にとってこれほど努力しましたというアリバイ工作。


294:名無しさん@九周年
08/11/28 17:12:08 oPybLie/0
>>235
>シュワルツネッガーは帰化1世なのにカリフォルニア州知事

でも、シュワちゃんは帰化人だから大統領にはなれない。
アメリカ国籍があっても、外国生まれはダメ。
アメリカで生まれた人じゃないと、大統領にはなれないんだよ。

もし日本で
帰化人は国会議員になれない。なんて言おうものなら
途端に 差 別 ニ ダ !! と騒ぐだろうけど

欧米の方が、区別と差別をちゃんと理解して使い分けてるよ。

295:名無しさん@九周年
08/11/28 17:12:14 0ZvDn3kC0
新党日本に入れればいいんだな

296:名無しさん@九周年
08/11/28 17:12:15 lIjzeIVS0
DNA検査導入を否定してるという事は、層化は人身売買でも生業するつもりなんだろうか。
偽装結婚を使った、人身売買なんてよくある手段だしな。

297:名無しさん@九周年
08/11/28 17:12:24 AMLlOKSI0
>>288
それが本当だったら、ひどいこと考えているよなー。
だから、メディアでも何も流さないのか。

これ、別に今に始まったことじゃないからね。考えてみたら。
ずっとそうだから。本当にずっとそう。

298:名無しさん@九周年
08/11/28 17:13:09 XTO3h+i+0
>>292
アメリカみたいに出生地によって国籍が与えられる場合はどうするのかと。
アメリカ人が日本国内で子供を生んだ場合、無国籍になるんじゃないの?

299:名無しさん@九周年
08/11/28 17:13:34 f3FV4h6WO
あんな問題になったのに通したの?
日本終わったな

300:名無しさん@九周年
08/11/28 17:14:13 9gGEgOHz0
>>290
・日本は基本的に血統主義の国である。
・日本人の国籍は第二条の出生により担保されており、それは出生届で確認される。
(母親が外国人の場合でも日本人が父親なら国籍は出生届で認められる)
今回の裁判は出生届のない子供に対する判決である。

今までは。・準正婚姻及び出生前の準正認知を出生届に準ずるものとして扱っていた。

しかし、日本の法律は血統主義なのに、血統を受け継いでいる子供に国籍が与えられないで、
血統のない子供に親の婚姻でもって格段に日本に親近感を持つという理由で国籍を与える状況が生じていた。
この点が不合理だと判決されたもの。

婚姻は以前と違って、血縁関係を証明する訳でもなく、格段に日本に親近感を持つという要因にはならない。
なのに、血縁関係のある子供を承認しないのはおかしい違憲である。婚姻要因については
(偽装結婚等も増え)実態を正しく反映しておらず削除した方がいいという意見もついた。

1 国籍法3条1項が,日本国民である父と日本国民でない母との間に出生した後に父から認知され
  た子につき,父母の婚姻により嫡出子たる身分を取得した場合に限り日本国籍の取得を認めてい
  ることにより国籍の取得に関する区別を生じさせていることは,遅くとも平成17年当時におい
  て,憲法14条1項に違反する。

2 日本国民である父と日本国民でない母との間に出生した後に父から認知された子は,父母の婚姻
  により嫡出子たる身分を取得したという部分を除いた国籍法3条1項所定の国籍取得の要件が満
  たされるときは,日本国籍を取得する。

ここで気がつくことは、

・母親が外国人かどうかで区別している訳ではない。
・出生届があるかどうかで区別されている。
・出生届がなければ両親とも日本人であっても同じ事態が生じる。

つまり外国人差別等という馬鹿げた虚言はあてはまらない。

301:名無しさん@九周年
08/11/28 17:14:19 okj7Zrei0
>>292
> 民法上の日本人の子であるけども国籍は外国籍、という状態はおかしくもなんともない。

当たり前。だから国籍法で日本人たる要件を定めている。
「日本人の子供だから日本人」などという絶対的真理が存在する訳ではないw

多くの日本人の子(出生時)が日本人になるのは、国籍法2条が適用されてるだけ。

302:名無しさん@九周年
08/11/28 17:15:02 x3svLY1Y0
TVで報道してくれないと本当に
街中の電柱・掲示板とかにビラ張るしかないじゃないか

303:名無しさん@九周年
08/11/28 17:15:10 XAxBRqxS0
というかDNA鑑定を一つの要件にして、困る人いるの?
父親が認知はしたけど、国籍取得の段階でDNA鑑定を
拒む若しくは出来ない状態しか、思い浮かばない

304:名無しさん@九周年
08/11/28 17:15:24 +MS4ioa50
政治家って誰も、まともな声を上げないし、
利権と選挙で物事を考えてるし、

政治の効率化のためにこういう政治家=中間搾取者とみなして
排除しませんか?
政治家排除!政治家はいらない。

305:名無しさん@九周年
08/11/28 17:15:55 QkZq590M0
法律上の血縁と国籍の取得をごっちゃにしてる法案とか無茶苦茶だろ。


306:名無しさん@九周年
08/11/28 17:16:24 4f1VLg/fO
羽賀研二が無罪なんてどうだっていいんだよ。早く国籍法取り上げろよゴミが。可決されてから取り上げたって許さないからな。

307:名無しさん@九周年
08/11/28 17:17:08 CzRm93f20
>>263
そういう場合、訴訟の証拠としてDNA鑑定は採用されているよ。
ただし義務づけているわけではない。必要に応じて当事者が行うもの。


308:名無しさん@九周年
08/11/28 17:17:18 Fcza5SrjO
>>292
そこで二重国籍容認の太郎(売国)が…

309:名無しさん@九周年
08/11/28 17:17:47 dxIc6YOE0
>>298
それはアメリカの問題。

310:名無しさん@九周年
08/11/28 17:18:04 hp5MR2To0




>>278が正論



>>286
よんだっ通の
「特別の手続」っつうのは法律婚のことをさしている
そして、父親が日本人のときだけ法律婚しなきゃ国籍がとれないのが差別だといってるわけ
だから、それを改正でDNA鑑定による審査の上で、法律婚しなくても血縁だけで国籍取れるようにしましょうと俺はいってるわけだ
「父親が法律婚しなくても血縁だけで国籍取れるようにしましょう」という判決の趣旨を満たしてる以上、差別でもなんでもない

311:名無しさん@九周年
08/11/28 17:18:14 Nqs5naCU0
EUは移民親族に対して「DNA鑑定」を実施している。
DNA鑑定は人権差別ではない。

312:名無しさん@九周年
08/11/28 17:18:39 okj7Zrei0
>>298
アメリカは出生地主義だが、現在は法改正されて、外国で生まれた子の両親のどちらかがアメリカ人
の場合はアメリカ国籍になる。

沖縄返還直後くらいの時期は出生地義のみで、日本も当時は父系のみの血統主義だったので、
日本人母と米軍兵士の子供は無国籍だった。社会問題w


313:名無しさん@九周年
08/11/28 17:18:57 8YBjNTG80
>>303
子供の精神的な負担にはなるだろ。
自分の親が誰で、自分が誰のDNAを受け継いでるのか値踏みされる訳だからな。
下手すると、将来反日日本人に育つぞ。

314:名無しさん@九周年
08/11/28 17:20:00 P7MNnGoB0
DNA検定を導入しないと人身売買や違法就労に濫用されるのが確実
犯罪に使えるようにザルにしてある悪法を通そうとしてる国会議員は犯罪幇助するやつと考えた方がいい

315:名無しさん@九周年
08/11/28 17:20:01 oPybLie/0
>>298
アメリカを間抜け扱いするか?
ちゃんとそう言う手続きの規定もあるよ!
アメリカ人はバカじゃない。

316:.
08/11/28 17:20:16 tTRTt85r0
創価+あほうの衆院と違って参院は頑張ってるな

317:名無しさん@九周年
08/11/28 17:21:25 CzRm93f20
>>310
そこで>>213に戻るわけだ
だいたい、準正とDNA鑑定とどっちが面倒か考えてみなさいよ。
準正が差別になると指摘した最高裁が、DNA鑑定を認めると思うかね。

318:名無しさん@九周年
08/11/28 17:21:29 QkZq590M0
子供が生まれた段階で、日本政府に届出して日本人として登録して…
って前提があり、認知と国籍取得が同時に行われるなら分る。

でもそれを確定する内容が付帯決議なんだろ?
無条件で国籍売るようなもんジャン


319:名無しさん@九周年
08/11/28 17:21:35 vdYYMLZi0
>>1
>決議案が固まったことで、改正案は早ければ来月2日の
>委員会で付帯決議とともに採決され、3日にも参院本会議で
>可決・成立する見通しとなった。ただ、自民、民主両党内には
>慎重論がくすぶっており、民主党は週明けに党内向けの説明会を開いて改正に理解を求める方針。

週明けにかけてが勝負ということか・・・

320:名無しさん@九周年
08/11/28 17:22:20 XAxBRqxS0
>>313
自分の親が日本人がどうかがポイントなんじゃないの?
その確認が精神的負担になるのなら、外国人の親の国籍に入ればいい

321:名無しさん@九周年
08/11/28 17:22:35 1w3Cc9lYO
あまりEU準拠を強調すると外国人参政権で不利になるよ

322:名無しさん@九周年
08/11/28 17:22:37 i7+HN0te0
>>313
偽装認知でない限り、問題ない。
自分は確かにこの男の血を引いているのだということが
確認済みとなって
ただそれだけのこと。

値踏みされて困るのは偽装の奴らだけ。

323:名無しさん@九周年
08/11/28 17:22:42 oPybLie/0
>>313
逆でしょ。自分が子供の立場になって考えてみなよ。
ある日、外国から連れてこられて、この人がお父さん。とか言われて
すぐ信じれる?小さい子なら、すんなりいくだろうけど
小中学生になったら簡単じゃないよ。
それに学校で友達に、ニセモノじゃね?とかいじめられることだってある。
DNA鑑定でキッチリ証明してやった方が、子供だって納得いくし
いじめられても、鑑定結果を見せれば解決できることもある。
現に、ガイジンガイジンと虐められた子がパスポートを見せて
友達の誤解を解いた事例もある。

324:名無しさん@九周年
08/11/28 17:22:42 GliGSack0
>303
血統主義の血統とは本当にDNAだという概念は強烈なので取り入れると
歯止めが聞かない、というのが法務省のいやがってること。

たとえば有る父親がお腹に赤ちゃんつきの女性と結婚して(自分の子ではないと承知で)
認知宣言した場合現状だと養子にさえならない。
もしこれが相続の段になってあとから産まれた子供があいつは実子では無いから認知無効、
DNA鑑定しろ!と言いだした。この場合養子なんだよと何処化で宣言してないと騙されたのか
しっていたのか区別つかない。

といったトラブルを畏れているわけ。

325:名無しさん@九周年
08/11/28 17:23:22 RM/8jUZn0
日本の親子関係は民法で認知主義と言っている人がいますが
国籍取得は血統主義です
認知で親子関係は認めるが国籍取得はできない
とするのが真っ当です

326:名無しさん@九周年
08/11/28 17:23:55 +MS4ioa50
ですよね~
訴訟を提起するときの根拠になりませんわね。
付帯決議に違反するので公訴します。っつっても
貧弱貧弱~、と蹴られるだけ。
根拠に使えることを言ってもらわなければ全く意味がありません。


626 :名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:50:34 ID:HR50bCIBO
しかし附帯決議とはね。
もう、法的に拘束力の無いものにとどめておこう、
DNA鑑定だけは、本当にこれだけは
するまいさせるまいと、必死だよね。

本当にDNA鑑定だけは排除してやると
もの凄く必死だわ。

327:名無しさん@九周年
08/11/28 17:24:10 mnHEUlBoO
>>278
日本の国籍法は血統主義と言われているが、この血統主義とは
必ずしも生物学的親子関係を指すものではないのが問題

生物学的(遺伝子的)な親子関係が不要であることは国籍法第2条の規定から明らか
※国籍法第2条+民法772条

というか、ある意味血統主義の国が抱える根本的な問題かも知れないな

328:名無しさん@九周年
08/11/28 17:24:43 hp5MR2To0
>>317
君のほうがよっぽど俺論なんだけどww
準正とDNA鑑定の問題をごっちゃにしてなにがしたいの?

判決では、法律婚主義や男女区別への疑問があっただけで、DNA鑑定がどうのだののあとの話は全部君の妄想なんだが?

329:名無しさん@九周年
08/11/28 17:24:58 1KyA8Ios0
右派政党が台頭する
まちがいない

330:名無しさん@九周年
08/11/28 17:25:01 Nqs5naCU0
国籍付与の前提としての認知にDNA鑑定を行うことは「血統主義」をとる我が国では
当然であり、民法の親子関係に直接影響を与えるものではない。
国籍付与にはすべてDNA鑑定を要件とすればいいの。

331:名無しさん@九周年
08/11/28 17:25:04 dxIc6YOE0
日本人に認知された外国籍の婚外子は申請により、科学的鑑定に基づく審査によって
日本人の子と認定されたとき日本国籍を付与することができる。

こういう条文にすることに批判される理由はないよな。

332:名無しさん@九周年
08/11/28 17:25:04 mPVmh1FH0
国民 VS 政治家、公務員、利益団体

333:名無しさん@九周年
08/11/28 17:25:18 oPybLie/0
>>324
今、問題にしているのは母親が外国人の場合。
だから、その妊婦が日本人ならDNA鑑定は関係ないよ。

334:名無しさん@九周年
08/11/28 17:25:43 XAxBRqxS0
>>324
その場合帰化申請で問題ないじゃない

335:名無しさん@九周年
08/11/28 17:25:55 Ym1UvEnj0
>>384
冷静に考えれば30代40代のおばさんが「彼氏います」ってそうとう悲しい話だと思うのだが。

>>390
いいとこじゃなくてもしっかりした考えを持つおうちなら、まずは冷静な視点でみると思うよ。
相手の娘さんのためにもね。

336:名無しさん@九周年
08/11/28 17:26:29 okj7Zrei0
>>317
> 準正が差別になると指摘した最高裁が、DNA鑑定を認めると思うかね。

要件と立証手段の区別がついてないのか。

最高裁も、「①日本国民である父と日本国民でない母との間に出生し」を要件
にしている。いかなる方法で立証するかは、立証手段に過ぎない。DNA鑑定で
立証するのが最も容易だが、それ以外の方法で立証したければ、すれば良い。

法務省が「その証拠方法では①日本国民である父と日本国民でない母との間に出生しの
要件を満たしているとはいえない」となってそうでない、というなら法廷で争えば良い。
単に「その証拠方法」から「その法律事実(要件)を満たす」といえるか否かであって、
憲法問題とは何の関係もない

337:名無しさん@九周年
08/11/28 17:26:37 O3Bs1++n0
>>297
考えてみれば司法試験改革もそうだよな
旧司法試験は一応がんばれば中卒でも
ヤンキー上がりでも弁護士になれたが
新司法試験は法科大学院卒が前提みたいな制度だからな

人数増えて法曹にバカが増えるという危惧ばかり言われてるが

実際はお金があって法科大学院出ればバカでも法曹になれる
金が無ければ無理あきらめろ
3度落ちれば再チャレンジもなし

という制度だから

旧司法試験は平成22年で終了。



338:名無しさん@九周年
08/11/28 17:26:47 V7E9XqaL0
◆1「元委員長の竹入義勝 矢野絢也氏が人事はすべて創価学会の云うとおり 影の人が指名する、
何がオカシいんだ」
(動画) URLリンク(jp.youtube.com)
◆2「宗教施設1000ヶ所 選挙になると24時間体制 仮設電話引かれて 宗教活動停止、国民全部
知っとるよ ボケるな」
(動画) URLリンク(jp.youtube.com)

◆3「選挙の時に ある文化会館で行われた その中のテープそのものです これをオープンにして
差し上げます、邪魔だ ドケ」
(動画) URLリンク(jp.youtube.com)
◆4「民主党は仏敵だ 菅直人が来る 仏敵を追い払え、呪いのお経をあげたら 突風と大風大雨が
吹いて 退散した」
(動画) URLリンク(jp.youtube.com)

◆5「公明党のいいなり 何でもアリ、影の力に従っている公明党が 政権の中核に入り 政策に
注文を付ける」
(動画) URLリンク(jp.youtube.com)
◆6「聖教新聞や公明新聞から激烈な批判 宗教家がなぜそこまで非難するのか、国会で言えない事
をよく言うてくれた」
(動画) URLリンク(jp.youtube.com)

◆7「3大紙 朝毎読に 池田大作の一面広告 マスコミも沈黙する異常な事態、オープンの国会で
議論し反論するのが まともじゃないか」
(動画) URLリンク(jp.youtube.com)
◆8「矢野 福本 竹入 場合によって 池田大作名誉会長にも来て頂く、政治と宗教の集中審議を要求」
+公明の反論
(動画) URLリンク(jp.youtube.com)    ●予算委員会 民主党 石井一の質問●


339:名無しさん@九周年
08/11/28 17:27:20 /eTZTPFW0
なんでDNA鑑定だめなのよ?いみわからん。

340:名無しさん@九周年
08/11/28 17:28:08 CzRm93f20
>>328
妄想じゃなくて法務省も言うとることですがな
オウム返ししかできない人が法律を語るのは危険ですよ。
判例も読んだかどうか怪しいしね。

別に法務省はDNA鑑定を絶対にやらんとは言ってない。
ただ、法律に謳うのは判決の趣旨からみてできない。
すると省令や通達で決めることになるが、DNA鑑定を必要とするケースなど具体的には詰めの作業が要る。
だから付帯決議で措置してあるんだよ。


341:名無しさん@九周年
08/11/28 17:28:35 EySoRQbj0
丸山弁護士のブログ、コメント消えてる・・・。

342:名無しさん@九周年
08/11/28 17:28:36 JqYGxft90
幼児性愛者から子供を守ろう

343:名無しさん@九周年
08/11/28 17:28:48 gghQtzmZ0
>>332
×国民 VS 政治家、公務員、利益団体
○差別主義者VS一般国民 政治家、公務員、利益団体

344:名無しさん@九周年
08/11/28 17:29:44 9gGEgOHz0
>>324
それは民法の問題。

国籍法の問題に私的権利の問題を持ち込むと、基本的人権の問題に発展する。
それが裁判の要旨でもあり。だから婚姻要件は外して、準正も外して。

出生(生物学的問題)&認知(父親確認)で認めるべしとなったわけ。

345:名無しさん@九周年
08/11/28 17:29:57 hp5MR2To0


民法の認知制度=意思主義=私的自治の原則


国籍法=憲法の主権者を決める問題≠私的自治の原則


国籍法に民法の認知制度をそのまま運用するのは妥当ではない




346:名無しさん@九周年
08/11/28 17:30:26 U4DNHVHj0
>>339
>なんでDNA鑑定だめなのよ?いみわからん

金が掛かるからだろ?
一人当たり100万だったかな?

347:名無しさん@九周年
08/11/28 17:30:42 RcR3+tHH0
ジュセリーノも警告しています。
差別ではなく区別をしろと。
そしてDNA鑑定は差別でも何でもないです。
区別ですので早く施行するように。

348:名無しさん@九周年
08/11/28 17:30:56 +MS4ioa50
政治家は保身感覚が強すぎるな。
攻撃できるときだけスケープゴート叩きに勢を出して乗り出してきて、
怖いところが関わってる売国などにはだんまりだ。
石破とかな。
この国でヒーロー扱いできる政治家はもういねえな。
麻生中川が最後の駒だった。

349:名無しさん@九周年
08/11/28 17:30:59 gghQtzmZ0
>>337
近いうちに司法試験予備試験が実施される予定ですが。

350:名無しさん@九周年
08/11/28 17:31:09 GliGSack0
>333ー334
国籍が絡むところだけをいってるわけではない、というか上で挙げたのはその例ではない。
>327がいってるように血統主義とは書類上の親子関係であって血ではない、というのが
今の法律の原則。DNA鑑定なんて無かったから当然。
で、もしこれが本当にDNAだということをひとたび認めると(大抵の場合思想は科学に敗北するので)
連鎖的に色々いじくるはめになる。

とくに困るのが俺の子じゃなかったから責任とりません、パターンと
相続ぎりぎりでの異議申訳パターンということ。

351:名無しさん@九周年
08/11/28 17:31:21 okj7Zrei0
>>344
そのとおり。

ところで、
なんかさっきから変なことばっか言ってる馬鹿がいるようだが、そもそも内閣提出法案
判例の要件を満たしてないのが問題ないのだが、判例すら読んでないのか?




<テンプレ>
そもそもこの改正案は■最高裁の提示した要件を無視■してます。

最高裁判決は、
> 日本国民である父と日本国民でない母との間に出生し、父から出生後に認知された子は、
> 父母の婚姻により嫡出子たる身分を取得したという部分を除いた同項所定の要件が満たさ
> れるときは、同項に基づいて日本国籍を取得することが認められるというべき
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)

したがって、要件は、①日本国民である父と日本国民でない母との間に出生し、かつ②父から出生後に
認知された場合。改正国籍法案は①の部分がごそっと抜けてます。


352:名無しさん@九周年
08/11/28 17:32:05 QkZq590M0
>>340
んでも国籍の取得は国籍法によるわけでしょ?
その前提になる認知と国籍取得を絡ませるとまずいから
国籍取得に関してだけ決めればいんじゃね?
別に認知に関してはDNAが必要といってるわけじゃないんだし。
国籍取得に関してはDNA鑑定を義務付けるても問題ないっしょ

353:名無しさん@九周年
08/11/28 17:32:21 ki4boRy3O
母子手帳や出産届けって日本国で出産しているなら、それが本物かどうかもわかる。
とは言え、プロではないし完璧とは言えん。
それで外国で出産しての出産届けや母子手帳の本物か偽物かなんてのを
誰がどのようにして間違いないと調べるわけ?ん?
その国の役所?行政に問い合わせでもするわけ?
 
偽造パスポートで入国してきてるやつが山ほどいるのに書類なんて信用性に欠けすぎ。
よって、DNA鑑定は絶対にしなければいけない。

354:名無しさん@九周年
08/11/28 17:34:36 DtnYg6nu0
>>290
取って返す刀で
全国民DNA検査義務付けになったりしてw

おいらはそんなのはごめんだよ。


355:名無しさん@九周年
08/11/28 17:34:50 dxIc6YOE0
子の幸せを願い本当に育てようと思う親がDNA鑑定を拒否するわけがない。
むしろ、大歓迎なはずだ。

356:名無しさん@九周年
08/11/28 17:35:26 3ffdVRxn0
DNAは10万だろ。
国の負担でいいから義務付けしてくれ。

357:名無しさん@九周年
08/11/28 17:35:48 QkZq590M0
偽造される恐れのある書類より、DNA鑑定を条件に持ってくるほうが
よっぽど安全だし不正もなくなる。
なのになんで国籍投売りしようとしてんだ?

358:名無しさん@九周年
08/11/28 17:35:50 O3Bs1++n0
>>349
名だたる委員がかくロースクの講師で
かつロースクが存亡を欠けて合格率を競う現状では
どうなるか。
合格者の経歴など
結果が見ものです。

現在の医師のようになるんだろうね。
お金はあるがなぜか既存企業に就職が不利だったりステイタスが欲しい人が資格に殺到する。


359:名無しさん@九周年
08/11/28 17:36:34 hp5MR2To0
>>350
それも認識が間違ってるよ
今の民法も事実に反してたらその認知は無効なんだよ
しかし、私的自治に基づいて単にDNA鑑定しないだけだ

認知制度はもともと科学的な血縁関係を前提にしてるんだよ

360:名無しさん@九周年
08/11/28 17:36:48 TB75ZCGL0
日本の認知制度って、もともとが日本人同士の婚外子だけの想定だったから
認知が嘘でもホントでも、子供の国籍は日本。
血縁が無くても書類上の嘘認知でも、ぶっちゃけ問題は家庭の問題で収まってた。

でも外国人の子供の認知は別だろー。

と言うのが今の問題なんだよね。

361:名無しさん@九周年
08/11/28 17:37:24 6UncpQbf0
慶應卒乞食ネトウヨ 地団太踏んで悔しがり  涙と鼻水入り混じりグッチャグチャになりながら諭吉の写真にブツブツと愚痴こぼす ww


362:名無しさん@九周年
08/11/28 17:38:43 +MS4ioa50
中川昭一だって、信条に偽りが無いのなら、
これはいけない、これはいけない、と必死に声を上げればいいんだよ。
なんだかわからないなー。
声が聞こえないよ。

自民党内の有力なポジションを使って一気に引っくり返しに行く事だって
できるじゃないか。
なーんで第三者みたいな顔してるわけだ。
それほど悪人じゃないと思うが安倍ぐらいのボンクラなんだろ。

あー、政治家のEQは一般人平均以下だ。

363:名無しさん@九周年
08/11/28 17:38:55 CxUJsHIz0
都合の悪い法案は先延ばし、もみ消し。
腐りきってるね、この国の政治家は。

364:名無しさん@九周年
08/11/28 17:39:04 sp/JEHASO
コンビニからFAXしてきた。
話し中で送れなかったりしたところが数件あったから、10件程度だが。
一応手書きで自分なりの文章にしてみた。

365:名無しさん@九周年
08/11/28 17:39:50 Nqs5naCU0
DNA鑑定は10万だそうだが、コストダウンすれば5万ぐらいでできるだろう。

366:名無しさん@九周年
08/11/28 17:40:43 okj7Zrei0
違憲厨が消えたかw
とにかく最低限でも「最高裁判例」の要件を入れさせないといかん。




<テンプレ>
そもそもこの改正案は■最高裁の提示した要件を無視■してます。

最高裁判決は、
> 日本国民である父と日本国民でない母との間に出生し、父から出生後に認知された子は、
> 父母の婚姻により嫡出子たる身分を取得したという部分を除いた同項所定の要件が満たさ
> れるときは、同項に基づいて日本国籍を取得することが認められるというべき
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)

したがって、要件は、①日本国民である父と日本国民でない母との間に出生し、かつ②父から出生後に
認知された場合。改正国籍法案は①の部分がごそっと抜けてます。


367:名無しさん@九周年
08/11/28 17:40:52 mnHEUlBoO
こう言ってしまうと何だが…

国籍取得申請にDNA鑑定を織り込んでも、また違憲判決が出るだけだと思うぞ

368:名無しさん@九周年
08/11/28 17:40:53 xXyWAnzo0
検討じゃなくて義務化しろ。
ついでに日本人同士もDNA鑑定を義務化しろ。

369:名無しさん@九周年
08/11/28 17:40:58 dxIc6YOE0
最高裁判事は民法(私的契約の問題)と国籍の問題(国民の定義の問題)をごっちゃにしたDQN

370:名無しさん@九周年
08/11/28 17:41:17 0EIgFyLg0
これ、民主党も共犯だよね。


371:名無しさん@九周年
08/11/28 17:41:32 TVnxqH2h0
>>付帯決議で言及する案については「官僚の裁量行政に陥る」と批判した。

そうなんだよ。これだけ官僚がいい加減でかつ責任を取らないことが
明らかになっているのに信用しろったってダメ

372:名無しさん@九周年
08/11/28 17:42:51 hp5MR2To0
>>367
んなこたーない

373:名無しさん@九周年
08/11/28 17:43:42 XAxBRqxS0
より確実性が高まる方法を採用しないことの方が理解に苦しむな。
国籍って、選挙権も被選挙権も与えることでしょ。
審査は厳しくが当たり前だと思う。
DNA鑑定が絶対条件とは言わないよ。認知にかかる裁判で父親が
DAN鑑定を拒否して、強制認知になったようなケースでは例外規定を
設ければ良いと思う。例外的に鑑定が出来ないケースがあるからといって
はなから、確実な方法を放棄するのは得策ではない。
例外的事案には対応する余地を残しておけばよいと思う


374:名無しさん@九周年
08/11/28 17:43:51 dxIc6YOE0
国会議員と判事にはDQN鑑定が必要

375:名無しさん@九周年
08/11/28 17:44:06 UVwNcTOK0
案外役人の天下り先が人身売買を組織的に行う国際組織だったりしてw

376:名無しさん@九周年
08/11/28 17:44:21 O3Bs1++n0
>>361
私立文系なんて
3科目か2科目だし
センター試験も朝鮮語あるしそのうち中国語も入るだろう

金で国籍とって自分の母国語で「外国語」受けて大学入って

いい人生かも。w


377:名無しさん@九周年
08/11/28 17:44:21 9gGEgOHz0
>>354
出生届は医師の確認が必要だから、母親が日本人のときは国籍問題にはならない。
また、DNA鑑定も医師の代わりに検査官が確認する訳だから両者に優位性はない。

母親が外国人のときに父親が日本人かどうかという疑義も生まれるが、
今回の裁判ではそのことは全く関係ない問題である。別途議論が必要な事案。
ただしこの場合は外国人差別の問題が出てくる。

出生届けを出す段階から自分の子供を認知しており、
出生届けの父親欄にその父親の名前があれば。
仮にその父親がその子の父親でなくても
その子供には日本に対する格段の親近感が認められるといえ
外国人の子供でも十分帰化要件を満たしていると言える。

と今回の判決要旨からは予想される。

378:名無しさん@九周年
08/11/28 17:44:26 Nqs5naCU0
>>371
官僚の裁量ほど使えないものはないだろう。

379:名無しさん@九周年
08/11/28 17:44:32 Fcza5SrjO
>>366
しかし、それでも改正案が違憲になるわけじゃないだろ。
立法裁量の問題だし。

380:名無しさん@九周年
08/11/28 17:44:41 QkZq590M0
これ年金問題より酷いよな

381:名無しさん@九周年
08/11/28 17:45:05 Gb7sVeZA0
>>360
んな訳ないだろ。
戦前から外国人との子供の認知は想定されてるし、
むしろ旧国籍法では父系血統主義という偏りはあったが国籍要件はむしろ緩かった。
認知したら届出無しで自動的に日本国籍。

382:名無しさん@九周年
08/11/28 17:45:21 P84uafJq0
検討じゃなくて導入しろよカス

383:名無しさん@九周年
08/11/28 17:45:54 TVnxqH2h0
それから最高裁判事の国民審査をもっと実効性のあるものにしてもらいたいね
今回で判決、最高裁をタダですますわけには行かないよ

384:名無しさん@九周年
08/11/28 17:46:16 LcDRWGZ70
法務大臣が
「DNA鑑定は完璧じゃない」
って言ってるんだったら、裁判で証拠として出されても
これからは証拠にならないって事でいいのかな?

385:名無しさん@九周年
08/11/28 17:46:26 ki4boRy3O
>>368そうしてくれればいいよ。
なら、何か事件があっても助かるわけだしね。
嫌っていうやつは何か都合が悪いから?日本に住んでるやつ全員鑑定すりゃいい。


386:名無しさん@九周年
08/11/28 17:47:21 O3Bs1++n0
大量になると民間委託されるであろうDNA鑑定自体にも
偽装偽造の疑いが付きまとうのが現実。

偽装偽造の罰則を極刑にしないと偽装偽造はなくならない。

387:名無しさん@九周年
08/11/28 17:47:46 vSfAv4i20
そもそも国籍法改正のきっかけとなった最高裁判決には疑問がある。
【疑問1】今年6月の最高裁の判決で、出生後の子の両親が結婚しているなら日本国籍を得られるのに(国籍法第3条1項)
出生後の子の両親が結婚していなかったら日本国籍を得られないのは憲法14条1項の「法の下の平等」に反するということで
出生後に認知されたフィリピン人の男の子に日本国籍が付与されたが、
「国籍法第3条1項」の、

父母の【婚姻及びその】認知により【嫡出】子たる身分を取得した子で…

の【】の部分、つまり【婚姻及びその】と【嫡出】の部分を最高裁が違憲として削除し、
それをそのまま法律として適用してフィリピン人の男の子に日本国籍を付与した行為は司法による立法行為ではないのか?
【疑問2】日本国憲法第14条1項は、

1. すべて【国民】は、法の下に平等であって、

と書いている→主語が「国民は」となってる!
※日本国憲法第10条:日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
※国籍法第1条:日本国民たる要件は、この法律の定めるところによる。
※つまり国民とは、国籍法の定めに従って日本国籍を付与された人のことを意味する。
フィリピン人の男の子は、その時点では日本国民ではなかった。この点でも最高裁は勝手に憲法の一部を改変したのではないか?
つまり、日本国憲法第14条1項の、

1. すべて【国民→人】は、法の下に平等であって、

このように「国民」の部分を「人」に勝手に改変してる!
日本国憲法第81条では、最高裁は法律が適合するかしないかを決定する権限はあるが、
改変して適用する権限はない。それは立法行為だ!最高裁は権力の乱用をしているんじゃないのか?

388:名無しさん@九周年
08/11/28 17:47:47 yAdxmUB10

>>45
>>67






【小児性愛黙認法】【偽装認知奨励法】【人身売買促進法】

11月27日国籍法改正案で田中康夫が法務大臣&法務官僚に理詰めで勝利!
偽造写真、DNA鑑定要求で大荒れ!

【国籍法改悪】田中康夫議員がぶった斬り!【11月27日参議院法務委員会】1~3
URLリンク(jp.youtube.com)

URLリンク(jp.youtube.com)

URLリンク(jp.youtube.com)

正論過ぎてだれも田中康夫には反論できない。森大臣、法務官僚赤っ恥!





389:名無しさん@九周年
08/11/28 17:47:49 Gb7sVeZA0
>>385
反対派がいかに頭の緩い存在かというのが如実に現れてるレスだな。

390:名無しさん@九周年
08/11/28 17:48:04 TB75ZCGL0
法的に義務づけが無理でも、せめて↓こんな風にお手軽に買えるようにして欲しいね。
認知して!と迫られた場合、個人で使う分には問題ないんだし、困ってる男には
利用価値あると思うけどな
これで違うのが判明したら、認知拒否できるし、相手の女がそんなはず無いって言ったら
女に精密鑑定費払わせれば良いんだしさ

実の父親が分かるDNA鑑定簡易キット、米で発売
* 2008年03月28日 10:05 発信地:ワシントンD.C./米
綿棒、同意書、それに返信用封筒の入った検査キットを購入しサンプルを郵送すれば、
数日間で実の父親が分かる-こんな「父子DNA鑑定キット」が米国のドラッグストアで
26日から発売されている。

販売元はDNA鑑定を専門とする企業アイデンティジーン(Identigene)。
同社の「DNA父子鑑定テスト・コレクション・キット」は、米ドラッグストア・チェーン
「ライト・エード(Rite Aid)」のニューヨーク(New York)州を除く全米4363店舗で入手できる。

鑑定方法はキットに含まれている綿棒で唾液(だえき)を採取し、アイデンティジーンの
試験所へ送るだけ。
結果は3-5営業日後に郵送、Eメールで受け取れる。セキュリティ保護されたウェブサイト
でも確認することができる。鑑定にはキット代とは別に119ドル(約1万2000円)が必要。

アイデンティジーンによると、前年11月から試験的に発売されているカリフォルニア(California)州、
ワシントン(Washington)州、オレゴン(Oregon)州では問い合わせが殺到し、売れ行きは
好調だという。

購入者は、自分の両親を探したいという人々や、子どもの父親を確かめたいという女性などだ。
出産前に胎内の子どもの実の父親が誰なのか確認したいという女性もいる。

同キットは処方箋なしで販売されるため、法廷証拠としては認められないという。
裁判で証拠使用が認められているDNA検査は、より精度が高いが検査費用も高額となる。(c)AFP
URLリンク(www.afpbb.com)

391:名無しさん@九周年
08/11/28 17:48:08 dxIc6YOE0
国籍や入国の管理をちゃんとやらないと、他国から信用されなくなるぞ。

392:名無しさん@九周年
08/11/28 17:48:33 oRRNZbzy0
これだけ経っても未だにTVでの報道は一切無いわけで

393:名無しさん@九周年
08/11/28 17:48:48 8MP+Q8vl0
めんどくさいから廃案でいい

394:名無しさん@九周年
08/11/28 17:49:00 8JcHp5QyO
最高裁の裁判長を選ぶ時は、投票しないか、売国に入れないとかしないとな。

395:名無しさん@九周年
08/11/28 17:49:24 3ffdVRxn0
これって各都道府県知事に送ったほうがいいんじゃないのかな。
社会保障にかかる費用の増加で地方交付にかかる費用も圧縮されるし、
参政権のばら撒きで地方政治にも影響が出る。

FAX先に追加したほうがいいのではないか?

396:名無しさん@九周年
08/11/28 17:50:15 4f1VLg/fO
人権擁護法案ってのは、ここで特定の団体の批判しただけで捕まるのか?

397:名無しさん@九周年
08/11/28 17:50:23 mnHEUlBoO
>>372
父親がDNA鑑定拒否した場合は考えてるか?
死後認知は?遺言認知は?

どれも国籍取得申請者たる子には如何ともし難い理由により
その子は国籍取得が出来なくなるとして訴えられたら行政は負けるよ


398:名無しさん@九周年
08/11/28 17:50:39 4S61Arx90
>>396
YES

399:名無しさん@九周年
08/11/28 17:50:40 Fcza5SrjO
>>369
民法でも私的自治の原則が尊重される財産法部分と違って身分法は社会秩序維持を考慮して強行規定や要式行為が多いだろ。

400:名無しさん@九周年
08/11/28 17:50:56 O3Bs1++n0
仮にDNA鑑定が義務付けられたとして
そのDNA鑑定に後で疑問が出たとする。

その場合、誰か国籍を取った1個人のDNA鑑定を再鑑定せよという行政訴訟の原告となるのは誰だ?

日本国か?
ありえないよな。

一般市民か?
どういう訴えの利益が考えられる?

401:名無しさん@九周年
08/11/28 17:51:23 Nqs5naCU0

偽装認知促進法

402:名無しさん@九周年
08/11/28 17:51:35 8MbVoenL0
>>277
養育費なんて踏み倒したとこで何のお咎めもないよ

403:名無しさん@九周年
08/11/28 17:51:35 U1NcMPMX0

【偽装認知奨励法】田中康夫議員がぶった斬り!【国籍法改悪】
 3-1 URLリンク(jp.youtube.com)
 3-2 URLリンク(jp.youtube.com)
 3-3 URLリンク(jp.youtube.com)

まぁ、なんだ、頑張れ!

404:名無しさん@九周年
08/11/28 17:51:37 eITzh8Gn0
康夫頑張ってるな。人間的に嫌いだけどこれは応援するよ

405:名無しさん@九周年
08/11/28 17:52:28 dxIc6YOE0
>>396
そういう危険性のある掲示板はそもそも規制されるだろうね。
匿名や仮名での投稿を許す掲示板の禁止とか

406:名無しさん@九周年
08/11/28 17:53:55 RNdhW1Lv0
>>401
うまい

407:名無しさん@九周年
08/11/28 17:54:06 3ffdVRxn0
ホントだったら27日に本会議決議だったところを
法務委員会で疑義が噴出したから来月3日に伸びたんでしょ。
2日の委員会でも疑義が出るようだったら衆院差し戻しもありうる。
がんばってFAXしよう。今回に限っては自民も民主もない。

408:名無しさん@九周年
08/11/28 17:54:12 Dzsa2GJe0
>>395その通り!
名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/11/28(金) 15:39:51 ID:zpUDCQpS0
こんなのみつけました。
全国地方議員の公式サイト一覧です。
URLリンク(gikai.fc2web.com)
ここからメールFAX見つけやすいと思います

キジョにあったのをコピペします
410 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/11/27(木) 21:30:12 ID:4CkGFsFn
地方議員にも国籍法改悪問題を周知したほうが良いとのこと。

>こんな事になってしまったのも、いわゆる「人権派」と称する極左団体のしつこい活動により、
>追い詰められた行政側が対応を迫られた結果ですから、
>私たちも同じ事をして挽回せねばならぬときが来たのです。
>そのためには、もはや今回の国籍法改悪を良い機会と考え、
>地方議員の皆さんにも周知しなければなりません。
>本当に彼らは殆ど何も知りませんから、極めて重要です。
KNN TODAY
URLリンク(knnjapan.exblog.jp)

スレリンク(offmatrix板:599番)
平沼赳夫事務所 ご参考 亡国 国籍法改正案 粉砕 臨時発刊
抜粋
また偽装による国籍付与者に対する生活保護を含む社会保障、教育・住宅施策を
行わせられる地方自治体の事務を増大させることで、本来の地方行政に支障をきたす。
これは立法府の不作為による税金の浪費である。
しかも多重国籍を容認するのであるから、意図すれば我が国の一部地方を占拠し
自治区化することも可能

409:名無しさん@九周年
08/11/28 17:54:37 O3Bs1++n0
>>396
そのうち官僚も団体だとして官僚批判で捕まるよ

あの次官小泉事件以来のマスゴミの「テロ」や官僚擁護報道も
その流れかもしれない。

こわいなあ。

テレビを捨てろ。

410:名無しさん@九周年
08/11/28 17:55:29 XZTIku2P0
ここ数年で自民党は本当に悪法を次々とつくっているな・・・。

411:名無しさん@九周年
08/11/28 17:55:31 03t6jdPrO
>>397
認知してDNA鑑定拒否すんのか?

412:名無しさん@九周年
08/11/28 17:55:47 bgXAK87P0
>>392
スポンサーによる報道規制だな、もうテレビマスコミの役割は終わった

413:名無しさん@九周年
08/11/28 17:56:03 TVnxqH2h0
>>397
お前が判決出すわけじゃないだろうに


414:名無しさん@九周年
08/11/28 17:56:05 Dzsa2GJe0
コピペしてて気づいたけど、これメチャクチャ恐い
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>しかも多重国籍を容認するのであるから、意図すれば我が国の一部地方を占拠し
>自治区化することも可能

世界各国で、民族紛争が起こってるけど
まさか、このニッポンで起こるかもしれないなんて
想像もしなかった…

415:名無しさん@九周年
08/11/28 17:56:14 5Hiu4fgD0
国籍法から人権擁護法案まで成立して日本の中国化が進んだら終わりだな
中国的には歴史の捏造がバレるのを何としても避けたいのかな

416:名無しさん@九周年
08/11/28 17:56:41 8MP+Q8vl0
緊急拡散『国籍法改悪』ガス抜き (水間政憲) 2008-11-27 23:19:54
「国籍法改悪」は、月内の採決が回避されても期待できません。
27日、産経新聞『正論』欄に、稲田朋美衆院議員は、法務省の答弁と見間違うようなコメントを寄稿しています。
それは、19日10時から開催された「国籍法改正案について、慎重審議の申し入れ」会合に出席した始関大臣官房審議官の「民法772条」を持ち出して、DNA鑑定に慎重姿勢を示したことなど、そっくりなのです。
稲田氏は、国籍法が憲法の次に列記されている重要法律と理解しているのであろか。
国籍取得は、国民国家の最小構成要素であり、「改悪」により第三国人テロリスト・犯罪者も取得可能になった。
これは、安全保障に直結する国家の根幹に拘わる大問題なのです。
国会議員は、法律を創るのが仕事であり、六法を片手に仕事をする弁護士と違うのです。
今回、「国籍法改正案」問題で、国際派弁護士でもある、牧原秀樹衆院議員は、日本の弁護士だけの見解でなく、国際的検知に立脚した意見の基本は「国益」だった。
民法が問題になるのは、国籍取得後であり、「国籍法」と「民法」を同列にして、整合性を論じることがおかしいのです。
国土・領海は、国家構成三要素の一つで、明確な国境線があります。
ジャーナリスト水間政憲、ネットだけ転載フリー。Ⅱへ続く。


417:名無しさん@九周年
08/11/28 17:56:56 5WGBl1yq0

いろんな人に周知させるにはどこに送るのがいいものか?

何か言い知恵ないか


418:名無しさん@九周年
08/11/28 17:57:20 +MS4ioa50
>>409
そんなのはどうでもいい。そんな力関係は、逮捕したぐらいじゃ変わらん。
大量殖民は根本的に力が変わる。だから超問題。

ネット規制は相手にする必要がない。
あえていえばそこまで2ちゃんねる自体にはこだわらん。
売国だけをつぶして社会と国がうまく動けばよい。

419:名無しさん@九周年
08/11/28 17:57:39 mnHEUlBoO
>>373
そうするとDNA鑑定の規定が死文化するだけだと思わないか

420:名無しさん@九周年
08/11/28 17:58:03 Gb7sVeZA0
>>411
そりゃあり得るだろ。
DNA鑑定は親子の関係じゃなく、遺伝病やその他の欠陥とか自らの体情に関する身報が丸見えになるんだぞ。
立派なプライバシー情報だ。

DNAを血液型か何かと勘違いしてるんじゃないかい?

421:名無しさん@九周年
08/11/28 17:58:10 Dzsa2GJe0
>>397
強制認知になるんじゃ?

男性は裁判で認知を拒否しても、DNA鑑定を拒否しても
裁判所の権限で強制的に認知してしまいます。
つまり男性の意思は関係がありません。
URLリンク(www.tuyuki-office.jp)

422:名無しさん@九周年
08/11/28 17:58:12 TVnxqH2h0
週刊新潮が大きく取り上げたから
周知に期待

423:名無しさん@九周年
08/11/28 17:58:40 4S61Arx90
>>417
よく分からないけどここで
【外国人激増】国籍法改悪案の反対【日本破綻】★28
スレリンク(ms板)

424:名無しさん@九周年
08/11/28 17:59:05 Fcza5SrjO
現代において「~の人権を保護する」って目的の法律ってのは基本的に弾圧に利用されるって昔大学で憲法の教授に学んだがまさにその通りw


425:名無しさん@九周年
08/11/28 17:59:32 4f1VLg/fO
>>409
これって治安維持法だよね。これ通ったら日本終わるな。マスゴミは偏向報道ばかりで真実は闇の中か。

426:名無しさん@九周年
08/11/28 17:59:40 Nqs5naCU0
DNA鑑定以外に偽装認知を防ぐ手段はない。
国籍付与にはDNA鑑定を義務付けなければならない。
DNA鑑定が法律と合わない部分があるなら、法律の方を直さなければならない。


427:名無しさん@九周年
08/11/28 17:59:48 8MP+Q8vl0
(Ⅱ)緊急拡散『国籍法改悪』ガス抜き (水間政憲) 2008-11-28 09:35:11
国土と同じく、国家構成要素の国民にも、外国籍と日本国籍には明確な区別があって然るべきです。
国民が享受すべき権利として保障されている「民法」を、国籍取得前の外国人に適用することまで、国際的にまだ常態化していない。
現にEU(11ヶ国)は、移民親族に対して「DNA鑑定」を実施している。
法務省は、DNA鑑定が人権・差別と連呼するが、19日の「緊急集会」で、木挽司衆院議員の「EUは人権・差別で、どのような問題があるのか」との質問に、始関審議官は「調査していない」ことを明かにした。
人権意識が高いEUで実施していることも、法務省は差別と判断しているのか否か。
それを差別と判断するのであれば、国連の人権委員会に訴えてみよ。
国民は、国籍法を民法より優先することに大多数が賛同することであろう。
国家の根幹に拘わる法律を、殆どの国会議員も知らない状態で、一部の国会議員と法務官僚が示し合わせて立法化する行為は、民主主義の破壊であり、「文民クーデター」以外の表現が見渡らないのです。
今回の「国籍法改正の採決」は、代議制度が機能していないことを認め、参院で凍結して国民の「審」を問う必要がある。
ジャーナリスト水間政憲。ネットだけ転載フリー。Ⅲへ続く


428:名無しさん@九周年
08/11/28 17:59:56 O3Bs1++n0
>>410
郵便局つぶして地方から日本人を退去させ
そこに外国人を送り込む
むろん、東京にはもっと送り込む。

小泉郵政選挙で圧勝していろんな法案をマスコミの協力で
報道無しで強行採決

小泉事件で官僚批判も収束

あとは粛々と・・・

小泉に始まり小泉に終わる小泉劇場でした。

429:名無しさん@九周年
08/11/28 18:00:24 TVnxqH2h0
>>420
じゃあなんでヨーロッパで実施されてるの?
ヨーロッパは人権無視国家なのか?
日本の法制度なんて殆ど向こうのコピーだろ

430:名無しさん@九周年
08/11/28 18:00:36 Hr5gkKuS0
■在日工作機関 「電通」=【在日朝鮮人】
日本のマスコミは、広告会社「電通」=【在日朝鮮人】が支配している。
この「電通」を支配しているのが成田豊(最高顧問)と俣木盾夫(会長)である。
両名とも言わずと知れた成り済まし【在日朝鮮人】(田姓とキム姓)である。
【在日朝鮮人】工作員である。

毎日新聞の第一次倒産騒ぎの時に、【在日朝鮮人】企業の資金とパチンコ資金を入れ、
ソウルオリンピックの民放の放映権をTBS毎日に独占的に与えるように工作した。
それ以来TBS毎日は【在日朝鮮人】の工作機関に成り下がった。
そして記者と出演者の【在日朝鮮人】枠を設け日本を貶める偏向報道することになった。

勿論、NHKも電通=【在日朝鮮人】が支配している。

【在日朝鮮人】がNHKを支配している構図は
NHKが番組制作を子会社NHKエンタープライズに依頼すると、
NHKエンタープライズが番組制作会社の
㈱総合ビジョン(株主はNHKエンタープライズ、電通=【在日朝鮮人】)に丸投げする。
ここで税金である膨大な制作費が電通=【在日朝鮮人】に入る。

そのうち数パーセントをNHK側関係者にキックバックして
電通=【在日朝鮮人】の意のままの番組を制作しNHKを支配することになる。
㈱総合ビジョンの多くの=【在日朝鮮人】プロデュサーが反日偏向番組を製作し、
それをNHKを通じて日本国民が見て洗脳されることになった。

【在日朝鮮人】の来歴
URLリンク(www.geocities.co.jp)

【在日特権】 外国人参政権に反対する会
URLリンク(www.geocities.jp)


431:名無しさん@九周年
08/11/28 18:00:47 E5KF2a6W0
この法案通ったら売国議員はどうなると思ってるんだろうか
自分らが優遇されるとでも思ってるんだろうか

432:名無しさん@九周年
08/11/28 18:00:58 PsOELFyK0
>>233
しかもリンクが毎日しかないな

433:名無しさん@九周年
08/11/28 18:01:03 Gb7sVeZA0
>>429
あんたの言うヨーロッパってどこの国?

434:名無しさん@九周年
08/11/28 18:01:06 dxIc6YOE0
自民議員にFAXして激励し、公明と連立やめるようにお願いしような。
それで多数が取れないなら民主の保守派を取り込むことを提案。

435:名無しさん@九周年
08/11/28 18:01:11 Dzsa2GJe0
>>425
m9(・∀・)ソレダ

ずーっと思い出せなかったんだ
人権擁護法案の時から、なんか歴史的にあったよなー
戦時中に・・なんだっけ?ってさ

そうそう治安維持法だよ。まったくそっくりだ。
歴史は繰り返すってやつ?

ヤバイ(;´∀`)アハハハ

436:名無しさん@九周年
08/11/28 18:01:21 mnHEUlBoO
>>411
> 認知してDNA鑑定拒否すんのか?

そのケースもあるだろうし強制認知のケースもあるだろうね
意図的に違憲判決を引き出すなら認知は自由意思で行い
国籍取得関係のDNA鑑定は個人情報の提供拒否で断るとかね


437:名無しさん@九周年
08/11/28 18:01:52 +MS4ioa50
>>425>>435
日本が終わるようなものがいくつもあるわけないじゃん。
外人だけが問題なんだよ。

治安維持法は或る意味戦時体制、その後、戦争で外人に負けたから最悪になった。

438:名無しさん@九周年
08/11/28 18:01:58 KNGVFunTO
DNA鑑定は法の下の平等に反する。
<父→日本人、母→外国人の時>
・出生前は認知のみで日本国籍取得可能
・出生後は認知のみでは日本国籍取得不可

これは婚姻要件と同様に子どもが
選択できない要因によっての差別である。

439:名無しさん@九周年
08/11/28 18:02:39 8MP+Q8vl0
(Ⅲ)緊急拡散『国籍法改悪』ガス抜き (水間政憲) 2008-11-28 11:05:06
国会議員は、国民の要請を受け止め、代議士として国政に反映させるのが仕事です。
しかし、今回の「文民クーデター」で、国会議員の真価が明らかになった。
11月18日の衆院法務委員会採決の時点では、偽装認知などの問題点が明らかになっていた。
付帯決議に「化学的検査を検討する」が付け加えても拘束力はない。
また、「重国籍」の法制化への道を開く「重国籍の……検討を行うこと」を第四項目に入れた「改正案」に賛成した衆院法務委員は、国民の声を無視した行動を取ったことになります。
それに反対して席を立った議員は、赤池誠章衆院議員ただ一人だったのです。
保守論壇から期待されて政界入りを果たした、稲田朋美衆院法務委員の「国籍法改正案」に関する一連の行動は、不可解の一語につきます。
私も傍聴した、11月11日の自民党法務部会、「第15回・国籍法改正案PT会合」に稲田議員は出席していませんでした。
その時に提示された、河野太郎座長私案は衝撃的内容で、二重国籍のまま「警察庁長官、公安調査庁長官、各省次官、知事、市町村長、教員」などに就任することを容認していたのです。
「座長私案」は、今後「重国籍検討」の叩きだいになるのです。
ジャーナリスト水間政憲。ネットだけ転載フリー。Ⅳへ続く


440:名無しさん@九周年
08/11/28 18:02:44 hp5MR2To0
>>420
指紋と同じだよ
外国人の指紋を採ることは合憲だ

>>421
父親がDNA鑑定拒否したら、認知はできないほうとするほうがよいな
民法の規定に縛られず、国籍法は国籍法で認知していくべきだ

441:名無しさん@九周年
08/11/28 18:03:17 Dzsa2GJe0
>>433
欧州では既にイギリス、デンマーク、ノルウェー、オランダ、フィンランド、
ベルギー、ドイツ、イタリア、スウェーデン、
オーストリア、フランスなど12カ国で、DNA鑑定が制度化
URLリンク(www.love-nippon.com)
各国の状況はこっち
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)

442:名無しさん@九周年
08/11/28 18:03:30 3ycV6jFkO
二重国籍がどうなったか知りたい

443:名無しさん@九周年
08/11/28 18:04:01 TVnxqH2h0
>>433
イギリス、ドイツ他

444:名無しさん@九周年
08/11/28 18:04:01 Fcza5SrjO
>>429
法制度をコピーって言っても日本の事情で書き直されて深化して来たからな。

445:名無しさん@九周年
08/11/28 18:04:51 mnHEUlBoO
>>429
散々既出だが

欧州で採用されてるのは任意のDNA鑑定
または犯罪捜査のDNA鑑定

現行の日本におけるDNA鑑定の扱いと大差はない

446:名無しさん@九周年
08/11/28 18:05:09 hp5MR2To0
>>433
フランス上院議会で新たな新移民法可決、DNA鑑定義務づけへ(AFP)
URLリンク(www.afpbb.com)

>>444
だからなんだよ


447:名無しさん@九周年
08/11/28 18:05:17 KNGVFunTO
>>443
ドイツは日本みたいな戸籍ないよ

448:名無しさん@九周年
08/11/28 18:05:24 Dzsa2GJe0
>>437
国籍法改悪・外国人参政権・人権擁護法案
それとこれ 事実上の言論弾圧
第170回国会 衆法 164回40号 公職選挙法等の一部を改正する法律案
 
本法案は、民主党が従来提案してきたインターネット選挙活動解禁に関する法案について、
不正行為への対応をより詳細に規定するなど、バージョンアップしたもの。
【ポイント】
○インターネット利用の原則解禁
・政党や候補者だけでなく、それらに属さない第三者も含め、ホームページ・ブログ・メール等、あらゆるインターネットの形態を原則として利用できるようにする(=基本は従来と同じ)。
○不正行為等への対応
・ウェブサイトやメールを用いて選挙運動をする者に対し、氏名・メールアドレスの表示を義務付ける。
・選挙運動用メールを送信しないように求める通知をした者に対するメール送信は禁止。
・なりすましを行った場合は2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金。
※誹謗・中傷を行った者に対しては、刑法の名誉毀損罪、侮辱罪が適用される。
・有料広告を掲載できるのは候補者のみ。
○選挙管理委員会によるインターネット選挙運動促進措置・都道府県選挙管理委員会に対し、当該選挙管理委員会のウェブサイトに候補者のウェブサイトをリンクさせること、インターネットを用いた選挙公報配布を義務付ける。
民主・公明推薦※誹謗・中傷を行った者に対しては、刑法の名誉毀損罪、侮辱罪が適用される。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
創価、朝鮮批判した人は漏れなく刑務所行きだそうです。ここにいる殆どの人は刑務所行きでは?人権擁護法案の目的そのものがストレートに出た感じです。
読者様から教えていただきました。既出でしたらすみません。
議案提出者:公明党 井上 義久(イノウエ ヨシヒサ)

449:名無しさん@九周年
08/11/28 18:05:33 Nqs5naCU0
フランス上院議会で新たな新移民法可決、DNA鑑定義務づけへ(AFP)
URLリンク(www.afpbb.com)


450:名無しさん@九周年
08/11/28 18:05:42 uOwOfzJB0
>>420
献血でエイズだと解っても本人に言わないのと同じだろ。
無問題。

451:名無しさん@九周年
08/11/28 18:06:08 U1NcMPMX0
>438
<父→日本人、母→外国人の時>
・出生前は認知のみで日本国籍取得可能
・出生後は認知のみでは日本国籍取得不可

     ↓

・出生前はDNA鑑定で日本国籍取得可能
・出生後はDNA鑑定で日本国籍取得可能

にすればいいんじゃね?



452:名無しさん@九周年
08/11/28 18:06:22 nBNinmZX0
反対してるのは田中康夫だけなんだぜ、あとは黙認してる

453:名無しさん@九周年
08/11/28 18:06:23 TVnxqH2h0
>>447
だからなんだよ

454:名無しさん@九周年
08/11/28 18:06:35 8MP+Q8vl0
(Ⅳ)緊急拡散『国籍法改悪』ガス抜き (水間政憲) 2008-11-28 12:28:32
FAXとメールが、大量に議員会館の事務所に届いた衆院法務委員でない某衆院議員は、急遽同自民党法務部会に出席後、
稲田議員に「国籍法改正案」に付いて問い質すと、「メールとFAX」が大量にきていることを認識していても、問題意識をあまり持ち合わせていなかった、とのことでした。
また、同13日、チャンネル桜の取材で牧原秀樹衆院議員を議員会館で取材したとき、牧原議員が稲田議員に電話して国籍法改正案は「緩い」とか「DNA鑑定は必要」と的確に指摘すると、
稲田議員からの問いかけに牧原議員は「ここまで来たら、30人位の署名を集めて、法務委員会理事とか国対に継続審議を要請する以外ないでしょう」とのやり取りをしていた。
実際、稲田議員が「国籍法改正案慎重審議」を求めて積極的に行動したかのように報道されているが、牧原議員の的確な指摘があった上での行動だったのです。
平沼赳夫「国籍法改正案を検証する会合」に賛同する議員の会会長は、「偽装認知防止策として、DNA鑑定を導入すること」を求めて活動を始めている。
それを承知の上で、産経新聞「正論」の稲田議員の寄稿文は、保守議員団の行動を牽制する役割を果たす結果になった。
ジャーナリスト水間政憲。ネットだけ転載フリー。Ⅴへ続く


455:名無しさん@九周年
08/11/28 18:07:55 mKGZT87hO

>>414
すでに東京都23区に
約10万人の中華ゲリラおよび、
約5万人の南北朝鮮ゲリラが潜んでいる。

456:名無しさん@九周年
08/11/28 18:08:10 3atApE3tO
>>434
わかりました。FAXとメールします。重ねて皆様も御願いします。
  国籍法改正案反対

457:名無しさん@九周年
08/11/28 18:08:15 O3Bs1++n0
>>437
今の法案は既存の日本人の人権は規制して
マイノリティの人権を守るように利用されるから問題だといってるの

日本人1億いればしばらくの間は外国人はマイノリティで
「保護」の対象となる。

458:名無しさん@九周年
08/11/28 18:09:13 dxIc6YOE0
出生後の認知を無制限にすれば、誰でも日本人になれる。
厳格な審査が必要。

459:名無しさん@九周年
08/11/28 18:09:29 8MP+Q8vl0
(Ⅴ)緊急拡散『国籍法改悪』ガス抜き (水間政憲) 2008-11-28 13:46:01
私が、閣議決定した「国籍法一部改正案」の閣議書を見て、想定される「偽装認知」の危険性を、ネットに配信して、FAXで衆院議員(主に法務委員)に危険性を要請することを呼び掛けたのは、11月6日午後8時55分46秒でした。
国会議員は、国民の付託を受けて、議員特権を与えられているにも拘わらず、瞬時に問題点を理解して行動してくれたのは、衆院法務委員会に所属していない議員だったのです。
選挙モードに突入していたにせよ、法務委員が今頃になって「『国籍付与』は国会の重い課題」と、新聞に寄稿することは、国民の国会議員への信頼を著しく失墜させる行為です。
法務委員が知らなかったでは済まされないからです。
稲田朋美衆院議員は、所謂「百人斬り裁判」で保守論壇に認知されました。
私は、その裁判の運営企画委員として公判資料収集等の支援をしていました。
今回の稲田議員の不可解な行動を看過できないのは、日本の名誉回復もかかっていた同裁判の一件があったからです。
2004年7月、同裁判の重要証人佐藤振寿氏が出廷の前日、都内のホテルに来たときのことです。
そこで、私が発掘した資料を稲田議員に提供しました。
ジャーナリスト水間政憲。ネットだけ転載フリー。Ⅵへ続く


460:名無しさん@九周年
08/11/28 18:09:30 TVnxqH2h0
>>445
じゃあ日本が先手でやればいいんじゃね
フランスも移民に対して義務化するみたいだし


461:名無しさん@九周年
08/11/28 18:09:54 dt2DWXDR0
地元の県議会議員にメールした。
スーパーのトイレにチラシ忘れてきた。

ああ、最近酒の量が増えたなぁ

462:名無しさん@九周年
08/11/28 18:10:10 Y9iizWWP0
結局、改正案はDNA鑑定すら盛り込まれず成立確実ってことなの?

463:名無しさん@九周年
08/11/28 18:10:28 Fcza5SrjO
>>446
日本の法解釈に諸外国個々の法解釈が妥当するとは必ずしも言えないって事だ。


464:名無しさん@九周年
08/11/28 18:11:27 nBNinmZX0
中共に支配されたら庶民の生活は今の乞食以下になるんだぜ
乞食も反対した方がいいよ

465:名無しさん@九周年
08/11/28 18:11:29 U1NcMPMX0
>462
動画を見た感じでは、康夫君が頑張って同志を集めれば、衆議院で再審議の運びになりそうだよ。

466:名無しさん@九周年
08/11/28 18:11:49 xXXpEq7e0
>>449
俺の知り合いはフランス人と結婚して向うに住んでるが
DNA鑑定どころか、遺伝病の有無まで検査してたよw
日本じゃ命の選別とかなんとかで禁止だけどなw

467:名無しさん@九周年
08/11/28 18:12:10 8MP+Q8vl0
(Ⅵ)緊急拡散『国籍法改悪』ガス抜き (水間政憲) 2008-11-28 15:03:36
その時、稲田弁護士は「わぁコレすごい」と、一瞬にして資料価値を判断していました。
同僚弁護士は「貰ってないのが、どうして凄いの…」と応じると、稲田弁護士は「だから凄いのですよ」と私が意図して発掘した意味を完全に理解していました。
その資料は、向井、野田両少尉の「金(至鳥)勲章」の内閣府賞勲局が発行した授与記録です。
毎日新聞は、公判中、実戦を取材して報道したと一貫して主張していました。
それが事実であれば、向井、野田両少尉には、最高の武勲として「金(至鳥)勲章」がそれぞれ2~3個授与さていたことになります。
しかし、両少尉には、授与されていなかったのです。
ところが、最高裁判所で敗訴が確定するまでに、準備書面に活かされませんでした。
半年待っても使用する気配がありませんでしたので、2005年4月号『正論』に「発掘資料が明かす朝日、毎日『百人斬り』報道の虚構」として発表しました。
興味のある方は、ネットだけ転載フリーにしますので全文掲載して頂いても結構です。
『正論』の稲田議員の寄稿文に左右されることなく、付帯決議文から「重国籍の検討」の削除と「DNA鑑定」実施を求め、参院法務委員にFAX要請を2倍しましょう。
ジャーナリスト水間政憲。ネットだけ転載フリー

468:名無しさん@九周年
08/11/28 18:12:20 e2UMkzpl0
親父の勘違いで間違って認知でもされたら
それこそ子供が被害者になってかわいそうだろう
だから、DNA鑑定は子供にとって必要なんだよ

469:名無しさん@九周年
08/11/28 18:12:26 dxIc6YOE0
>>456
自民議員に対して気に入らないところもあるだろうが、
要求を聞いてもらうには持ち上げることは大事。
小を捨てて大を取ろう。

470:名無しさん@九周年
08/11/28 18:12:29 hp5MR2To0
>>463
人権という概念が前国家的権利という建前である以上、諸外国がやってて人権侵害にあたらないのに日本だけは人権侵害などという理屈は当てはまらない

471:名無しさん@九周年
08/11/28 18:12:55 ha0msyFRO
ケンコバが東方神起を叩いたらブログ炎上したらしい。
スレリンク(liventv板)

472:名無しさん@九周年
08/11/28 18:13:21 Nqs5naCU0
田中議員は立派だ 見直した

473:名無しさん@九周年
08/11/28 18:13:23 O3Bs1++n0
>>464
チベットの例で言えば
日本人の女は中国人男との結婚を強制

男はまともな職に就けず結婚できない
後は監獄か僧侶だから結婚できない

いずれ日本人種は消滅。

474:名無しさん@九周年
08/11/28 18:13:35 KNGVFunTO
DNA鑑定は法の下の平等に反する。<父→日本人、母→外国人の時>
・出生前は認知のみで日本国籍取得可能
・出生後は認知のみでは日本国籍取得不可

これは婚姻要件と同様に子どもが
選択できない要因によっての差別である。

475:名無しさん@九周年
08/11/28 18:13:41 TVnxqH2h0
むしろヨーロッパなんて人権概念に日本以上にうるさいはずだもんな
URLリンク(www.afpbb.com)
でも案の定反対されてるけど可決したみたいだが

476:名無しさん@九周年
08/11/28 18:13:43 zeYQyOVA0
よく分からんのだが日本の移住制度みたいなのってアメリカ、カナダとか比べて簡単すぎる?

477:名無しさん@九周年
08/11/28 18:14:33 Gb7sVeZA0
>>441
うん、それは移民の話だね。
親子認知とは関係ないな。

詭弁のガイドラインその6・・・一見、関係がありそうで関係のない話を始める


478:名無しさん@九周年
08/11/28 18:14:39 zStnEIRF0
こどもが”ニセモノ日本人”といじめられないように
DNA鑑定義務付けて下さい。

こどもが、この人は本物のお父さんだと
納得できるようにDNA鑑定を義務付けて下さい。

こどものためにお願いします。

479:名無しさん@九周年
08/11/28 18:15:01 ABoA9Rza0
やっぱ自民党はダメだ
創価の飼い犬に堕ちた自民党に用はない


480:名無しさん@九周年
08/11/28 18:15:16 RdS8yh9N0
今のままじゃモテないから
改案賛成に一票入れて
1%のモテる可能性にかけてみる
中国人女性がドバッーてくれば俺でもモテるかもしれん

481:名無しさん@九周年
08/11/28 18:15:28 Y9iizWWP0
>>465
まだまだ余談を許さない状態なのね

482:名無しさん@九周年
08/11/28 18:15:39 nBNinmZX0
国会中継みたけど、田中康夫以外は全然反対してないぜ、むしろ賛成
あいつらが多数決で決めたら成立間違いなし

483:名無しさん@九周年
08/11/28 18:15:42 mnHEUlBoO
>>475
日本はフランスを見習うべきだと?

484:名無しさん@九周年
08/11/28 18:15:50 o7Y/7lO30
>>462
いや、国籍法改正案は廃案になる。
たゆまぬFAXと
日本国民全員への周知で。

成立確実かのようなソースなのは売国奴どもの飛ばしで、
まっとうな日本人の努力で廃案になります。

485:名無しさん@九周年
08/11/28 18:15:57 TVnxqH2h0
>>477
認知に伴って国籍が付与してくるんだから無関係なわけないだろ

486:名無しさん@九周年
08/11/28 18:16:01 hp5MR2To0
>>477
詭弁乙
今は「DNA鑑定は人権侵害にあたるか」という話をしてたはずだ

487:名無しさん@九周年
08/11/28 18:16:07 3ffdVRxn0
田中は一回朝鮮学校への支援止めようとして失敗、懐柔された経緯がある。
それ以降は朝鮮関係への配慮が多くなっている。

今回は「敵の敵は味方」
田中を応援しよう!

488:名無しさん@九周年
08/11/28 18:16:16 ixuzstQS0






                  真綿で日本の頚を絞める法律wwwww!!


            茹で蛙的遅効性悪性法律なら愚かな日本国民は気づかないだろうww


                       そ れ が 国籍法改正案 だ ! 










489:名無しさん@九周年
08/11/28 18:16:45 Fcza5SrjO
>>470
ならば死刑制度が人権侵害だとEUに言われてるから廃止に賛成するか?
欧州諸国の人権概念に反するぞ。



490:名無しさん@九周年
08/11/28 18:16:51 U1NcMPMX0
>474
もうすこしわかりやすくしてくんない?

>DNA鑑定は法の下の平等に反する。<父→日本人、母→外国人の時>
>・出生前は認知のみで日本国籍取得可能
>・出生後は認知のみでは日本国籍取得不可

>これは婚姻要件と同様に子どもが選択できない要因によっての差別である。

『婚姻要件と同様に子どもが選択できない要因によっての差別』

     ここが ↓

  「DNA鑑定は法の下の平等に反する。」

         この結論になるのが不思議なんですけど。

491:名無しさん@九周年
08/11/28 18:17:09 SmDWaPhNO
そもそも、妊娠させて結婚を拒否する日本人男が相当に多く、すると、せめて認知をということになるが、婚外子には日本国籍が認められない。
結婚した場合は子供は日本国籍(もちろんDNA鑑定はない)。
すると、婚外子に日本国籍を認めないのは差別ではないかとなって、最高裁が違憲判決を出した。
というのがこれまでの経過だとか。
ちなみに、養子縁組の場合は血統無関係に日本国籍。


492:名無しさん@九周年
08/11/28 18:17:14 Ul2sexdWO
国際法改正より創価公明党違憲が先だろが

493:名無しさん@九周年
08/11/28 18:17:20 nWXRKp3GO
>>450
本人に言わなかったら問題じゃないか?
エイズと知らずにいるのは危ない気がする。

494:名無しさん@九周年
08/11/28 18:18:13 Gb7sVeZA0
>>486
今してるのは「親子の認知」にDNA鑑定を義務付ける事の人権上の是非だ。
移民の問題とは全く根元が違うんだから関係ない。

495:名無しさん@九周年
08/11/28 18:18:20 BLHzH56y0
康夫ちゃんGJ!

496:名無しさん@九周年
08/11/28 18:18:43 nBNinmZX0
中共は今現在もチベットで民族浄化やってるんだぜ
まったく反省してない、むしろ推奨してる


497:名無しさん@九周年
08/11/28 18:18:52 ki4boRy3O
>>468本当だね。種も実際ないかもしんないのにね。あっ!それは日本人同士でもだな。


国籍法のことを話題に上げてる新聞てあるん?全然載せてないのか?
そんな新聞は要らんwと皆が断らなきゃな。
ちょっと年くった年齢の人たちは全く知らないって人も大勢いるだろ。


498:名無しさん@九周年
08/11/28 18:18:53 aZHA0Kxo0
なんで検討なんだよ
絶対必要だって言ってるだろうが

499:名無しさん@九周年
08/11/28 18:19:12 TVnxqH2h0
>>483
何でもかんでも見習う必要はないだろうが
ヨーロッパは移民に関しては先進国だし
それで実際いろいろ問題が起こってる訳だからね。
同じことが起こらないように、事前に検討するのは当然じゃないのか

法務省が議員に説明会を開いたときは
「よく調べてない」と言っていたそうだ。
これが実態だよ

500:名無しさん@九周年
08/11/28 18:19:21 O3Bs1++n0
>>492
まずは矢野国会証人喚問。
続いて宗教法人課税法案。
逆差別禁止法案。

501:名無しさん@九周年
08/11/28 18:19:49 1JtGvKopO
こんなクソ法案は
早く廃案にしろ!

502:名無しさん@九周年
08/11/28 18:20:12 RdS8yh9N0
改案通して中国あたりの女性がいっぱいくればいいな
日本にいっぱい中国の若い子がくればいい

503:労働者 ◆Px8LkJH2Lw
08/11/28 18:20:20 3hMXe9FG0

全ての日本国籍を有する親愛なる国民に告げる。

我は全ての親愛なる国民に、我々国民の接する
あらゆる社会環境の改善の必要性を呼びかけ、
また、その改善の為の手法の提案、それらを実現
する為の運動を成さんとする者である。

我は、全ての国民に求める。
国家を私利私欲により腐敗させた既成の政治構造を捨てよ!
拝金主義と、それによる保身と馴れ合いに塗れた政治構造を捨てよ!
国民生活を維持発展させるという大儀を失った政治構造を捨てよ!

そして、自分たちの社会を、自分たちの責任で再建する活動に参加せよ。

真面目に生きる者が報われる社会を創ろう!
誠実に社会に貢献する者が報われる社会を創ろう!
全ての国民が幸せを自らの手で勝ち取る事が出来る社会を創ろう!

全ての責任は我々にある。
何もせず搾取されるがまま後悔するよりも、
今、出来る事を全力でやり遂げよう!

スレリンク(giin板)l50

日本の未来を憂う皆さんの参加がどうしても必要です。
日本国民の未来の為に、立ち上がってください。
たとえ地方に住んでても、たとえ忙しくても、少しの時間を出し合って、
日本国の未来を創りましょう。
他人事ではありません、私を含め、我々日本国民の事です。

504:名無しさん@九周年
08/11/28 18:20:25 hp5MR2To0
>>483
なんてったって人権宣言の国だからな

>>489
諸外国がやってて人権侵害にあたらないのに日本だけは人権侵害などという理屈は当てはまらない
といったのであって、
日本がやってて人権侵害にあたらないのに諸外国では人権侵害などという理屈はあてはまらない(だから日本も死刑は人権侵害なのだ)
などと言った覚えはない


505:名無しさん@九周年
08/11/28 18:20:49 dxIc6YOE0
>>480
こぶつきでやってくるんだ。そしてこの子を認知しろ、と。
そうしたらやらせてやってもいいかなあ、とか言いながら、
認知さえゲットしたら、バイバイ。

506:名無しさん@九周年
08/11/28 18:21:03 xfJb0Ry20
コレに賛成してる議員や、知らぬ存ぜぬで通してるマスコミって、
自分や家族が特別に無事でいられるとでも思ってんのかね?
向こうの犯罪者って気にせずプチプチ潰してくと思うんだけど。

507:名無しさん@九周年
08/11/28 18:21:13 8MP+Q8vl0
。国籍取得は、国民国家の最小構成要素であり、「改悪」により第三国人テロリスト・犯罪者も取得可能になった。
これは、安全保障に直結する国家の根幹に拘わる大問題なのです。

EU(11ヶ国)は、移民親族に対して「DNA鑑定」を実施している。

法務省は、DNA鑑定が人権・差別と連呼するが、19日の「緊急集会」で、
木挽司衆院議員の「EUは人権・差別で、どのような問題があるのか」との質問に、
始関審議官は「調査していない」ことを明かにした。
人権意識が高いEUで実施していることも、法務省は差別と判断しているのか否か。
それを差別と判断するのであれば、国連の人権委員会に訴えてみよ。

508:名無しさん@九周年
08/11/28 18:21:18 4f1VLg/fO
家族にこの法案の事メールした。最初は全く聞く耳持たなかったが読売の広告で週刊新潮の記事を目にしたらしく、ホントにやばいのかとメールが帰ってきた。確実に浸透してるぞ。おまえ等もがんばれ。

509:名無しさん@九周年
08/11/28 18:21:44 dbgZhygY0
ウヨ消滅wwwwww

510:名無しさん@九周年
08/11/28 18:22:03 i7+HN0te0
>>434
たとえ自民党首脳が動かずとも、私たちはいずれにせよ必ず現・国籍法改正案を阻止してみます。
しかし、そこに自民党としての協力・賛同意思表示が結果として存在しなかった場合、
後にこの一件を振り返った際に日本人は自民党を見放すことでしょう。

私たちは、チラシや口コミで、国籍法改正案の情報を言い広める活動を継続します。
この際、常に痛苦と感じるのは、
「自民党も本法案に賛同している」という説明をどうしてもチラシに含めざるを得ない点です。

私は自民党支持者ですが、信者ではありません。
実際問題として自民党が本法案に「賛成」の党議拘束をかけている以上、
何も知らない国民に本法案の問題を周知する場合、その通りに事実を説明せざるを得ません。

どうか、自民議員ではなく、自民「党」として、
現状のままの国籍法改正案に対するなんらかの苦言・否定的意見を表明してください。
でなくては、日本の国籍を守ることはできても、
自民党には将来がありません。
明確なものでなくとも、麻生首相に、是非とも鶴の一声をお願いいたします。


・・・てな方針で送る予定。下書き御免。
やっぱり自民支持者としては麻生に動いて欲しいよ。

511:名無しさん@九周年
08/11/28 18:22:53 nBNinmZX0
新聞は国籍法、ちゃんと書類審査するから大丈夫安心って書いてあるだろ

512:名無しさん@九周年
08/11/28 18:23:18 SotUPplc0
>>510
全部の政党が賛成しているので、いれる党がない
新風ぐらいか

513:名無しさん@九周年
08/11/28 18:23:27 hp5MR2To0
>>494
つまり、移民ならばDNA鑑定は人権侵害ではないことを認めるわけだな
とするならば、なぜ「親子の認知」でのDNA鑑定に限って人権侵害にあたるのか、説明することは苦しくなるな

514:名無しさん@九周年
08/11/28 18:23:55 w0N0slsg0
で?

この改正法案だしたヤツの氏名と現所属

賛成している議員のリストはドコー?


515:名無しさん@九周年
08/11/28 18:24:32 +MS4ioa50
国会議員の一人一人に対して、引退勧告のFAX送ったらどうなんだろう。
彼らはいるだけで日本の邪魔だよ。

2500万円の高給をもらう利権に巣食ってる害虫のようにおもう。

516:名無しさん@九周年
08/11/28 18:24:35 O3Bs1++n0
>>506
金も人脈もあるし子供には教育と財産を残すから大丈夫と思ってる。
それが支配する側の普通の考え方。
そのために全力を尽くす。

517:名無しさん@九周年
08/11/28 18:24:37 RdS8yh9N0
>>505
SEXしてなかったら認知も何もないだろう
SEXしないのに自分の子供なんできない

518:名無しさん@九周年
08/11/28 18:24:51 8MP+Q8vl0
付帯決議文から「重国籍の検討」の削除と「DNA鑑定」実施を求め、
参院法務委員にFAX要請を2倍しましょう。

519:名無しさん@九周年
08/11/28 18:25:00 ha0msyFRO
ケンコバが東方神起を叩いたらブログ炎上したらしい
スレリンク(liventv板)

520:名無しさん@九周年
08/11/28 18:25:10 KNGVFunTO
>>490
出生前なら認知のみで日本国籍取得OK、出生後だと認知のみでは日本国籍不可。
これは不当な差別だろ。前者は性前説にたち、後者は性悪説になっている。
外国人の子どもをその「生まれ」によって差別するのは
婚姻要件同様に法の下の平等に反するから違憲

521:名無しさん@九周年
08/11/28 18:25:28 SotUPplc0
くだらねえ揚げ足取りは必死に報道するけど
こういう法案は殆ど報道しないマスゴミ

522:名無しさん@九周年
08/11/28 18:25:46 TVnxqH2h0
>>513
「親子の認知」だって偽装だったら行われてることは
「移民において親族だと偽装認知」するのと何ら変わりはないわけだからな

523:名無しさん@九周年
08/11/28 18:26:37 nBNinmZX0
マスゴミは層化のいいなりで毎日麻生叩きしてるって
よっぽど邪魔なんだろな、
層化はサブプライムで大損したらしいし、今選挙しないと金がなくなるんじゃね、あと都議会選挙の準備になぜか半年かかるらしいし

524:名無しさん@九周年
08/11/28 18:26:50 dxIc6YOE0
>>517
だから日本人とセックスもしてない外人女の子供が日本国籍とれそうな勢いなのがまずいってことだろう

525:名無しさん@九周年
08/11/28 18:27:07 Gb7sVeZA0
>>518
>参院法務委員にFAX要請を2倍しましょう。
こういうとにかく物量で押しつぶせというやり方に恥ずかしさを覚えないのかね?
日本海を東海に書き換えろと圧力をかける韓国人と何が違うのか。

526:名無しさん@九周年
08/11/28 18:27:30 i7+HN0te0
>>512
「どうか次の選挙で、胸を張って自民党へ投票できるようにしてください」とも書こうかな。


・・・ちなみに、首相官邸にこれメールしても、なんか意味ないような気がするので、
麻生に伝えてくれって文言で自民党議員各員に出しまくった方がいいだろうか?

森首相のコントローラを掌握してる督戦官僚(?)みたいなのが、
首相官邸のFAX係とかもチェックして
都合が悪いのを握りつぶしたりしてるような・・・気がするんだよなあ・・・

527:名無しさん@九周年
08/11/28 18:27:36 Bktz7lgCO
>>506
城塞都市つくって高官共とその親族は中で暮らすんじゃねw

528:名無しさん@九周年
08/11/28 18:28:00 +MS4ioa50


いずれ、国会議員へのFAXの内容が引退勧告になる時期が来る。



529:名無しさん@九周年
08/11/28 18:28:07 muSo2Pls0
鬼女板のテンプレにあったけど、言論封鎖?
48 名前:名無しさん ~君の性差~[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 22:54:00 ID:96Xr4kxt
>>43
この前、>>9のちょっと文面が違うのをコピペしてあちこちに
貼り付けたら・・・速攻で次の日から規制でカキコできなくなり、
さらにプロバイダーから速達で警告書が送られてキターーーーー!

問題の9のレス
スレリンク(gender板:9番)

530:労働者 ◆Px8LkJH2Lw
08/11/28 18:28:12 3hMXe9FG0

全ての日本国籍を有する親愛なる国民に告げる。

我は全ての親愛なる国民に、我々国民の接する
あらゆる社会環境の改善の必要性を呼びかけ、
また、その改善の為の手法の提案、それらを実現
する為の運動を成さんとする者である。

我は、全ての国民に求める。
国家を私利私欲により腐敗させた既成の政治構造を捨てよ!
拝金主義と、それによる保身と馴れ合いに塗れた政治構造を捨てよ!
国民生活を維持発展させるという大儀を失った政治構造を捨てよ!

そして、自分たちの社会を、自分たちの責任で再建する活動に参加せよ。

真面目に生きる者が報われる社会を創ろう!
誠実に社会に貢献する者が報われる社会を創ろう!
全ての国民が幸せを自らの手で勝ち取る事が出来る社会を創ろう!

全ての責任は我々にある。
何もせず搾取されるがまま後悔するよりも、
今、出来る事を全力でやり遂げよう!

スレリンク(giin板)l50

国民よ、決起せよっ!
今こそ、我ら国民の意思を国賊政治家に示す時なのである!!
これまで国民を裏切り、貶してきた政治家を叩き潰す時が来た。
諸君、今こそ決起の時なのである!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch