【政治】 「麻生内閣がこのまま続けば、みんな不幸になる」「景気対策、結局日本が一番遅れた」…自民・渡辺喜美氏、“倒閣”宣言at NEWSPLUS
【政治】 「麻生内閣がこのまま続けば、みんな不幸になる」「景気対策、結局日本が一番遅れた」…自民・渡辺喜美氏、“倒閣”宣言 - 暇つぶし2ch2:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
08/11/28 15:15:11 0
>>1のつづき)
 さらに、公務員制度改革の後退や定額給付金での迷走ぶりも指摘し、「大戦略がなく、官邸主導が
 できていない。アイデアを出してもクレームが付くと右往左往する」と批判。
 「いまのところ、危機意識のない麻生内閣ではこの危機を乗り切るのはムリだ。早急に選挙をやり、
 首相指名で1、2位のコンビで危機管理内閣を作るべきだ。1カ月で済む」と、麻生内閣に引導を渡した。

 永田町では来年度予算案成立後の来春など、選挙が先送りされたとの見通しもあるが、「みんな
 不幸になるんじゃないか。倒産と失業。世の中は千々に乱れていくだろう。選挙をするしかない」と
 述べたうえで、今後の自身の行動についてもこうブチまけちた。
 「ウルトラC、秘策はない。同じ考えを持った仲間を増やす。公務員制度改革や解散要求など
 二の矢、三の矢も考えている」

 こうした渡辺氏らの言動に対して、27日の自民党各派の総会では「渡辺らは目立ちたいだけ。
 党で決定したことには従うべきだ」などと批判が噴出。さらに、「離党して新党結成するつもりでは」
 などとの声も出始めている。
 これについても渡辺氏は、「いろんな立場がありうると思う。政治の世界は一寸先は闇だ。急激な
 変化をする。いまの段階ではどういう形態でというのは言えない」と答え、含みを持たせた(以上)

3:名無しさん@九周年
08/11/28 15:15:45 70Pgw+vr0
bgtsn

4:名無しさん@九周年
08/11/28 15:16:18 HrDs0gL/0
bgtgj

5:名無しさん@九周年
08/11/28 15:16:49 72Y7HFpe0
要は、自民がダメってことじゃんw

6:名無しさん@九周年
08/11/28 15:17:03 4NxXcJr50
離党したら受からないよ

7:名無しさん@九周年
08/11/28 15:17:21 XVeY+Vxa0
創価学会がこのまま続けば日本人が不幸になる
池田大作が        〃
公明党が         〃
etc、etc、…

8:名無しさん@九周年
08/11/28 15:17:41 haMRuuj60
>渡辺氏は、塩崎恭久元官房長官や茂木敏充

まあ、外資の臭いがする香ばしい面々だことで

9:名無しさん@九周年
08/11/28 15:17:46 p50leS9d0
といっても
欧米と日本は状況が全然ちがうんじゃねーのかと思うのだが

10:名無しさん@九周年
08/11/28 15:18:03 SBVExL550
>>5
そうだね。
こんなんじゃ自民党はダメだね。

11:名無しさん@九周年
08/11/28 15:18:12 Wf6hx03o0
>>1
アホウ内閣

12:名無しさん@九周年
08/11/28 15:18:22 xgf3sQ/x0
総理大臣に基地外とは、日本は変な国アル

13:名無しさん@九周年
08/11/28 15:18:27 FHenP0gAO
じゃあ誰が幸福にしてくれるんだよ

14:名無しさん@九周年
08/11/28 15:18:40 GmRbTj+kO
あーあ…もう駄目だな自民は

15:名無しさん@九周年
08/11/28 15:18:43 bbx2AuyX0
自党内からこんなにあからさまに言われた首相って、もしかして前代未聞?

16:名無しさん@九周年
08/11/28 15:19:02 rCq3Q7PC0
あ~あ!やっちまったな!
漢は黙って、「責任転嫁!」
漢は黙って、「責任転嫁!」


17:名無しさん@九周年
08/11/28 15:19:37 EhSrv9PR0
比例区名簿の下の方の奴は、確実に不幸になるだろうなw

前回の選挙でこいつらがムダに当選したせいで多くの日本人が不幸になったん
だから、今度はコイツラが不幸になる番だろwww

18:名無しさん@九周年
08/11/28 15:19:59 lU2thW5z0
次が野田や小池だったら自民完全に終わるな

19:名無しさん@九周年
08/11/28 15:20:06 /WYZtQ0N0
>スピードが大事といいながら、スピードのある政策実行をやっていない
これが全て、本当に口だけ

20:名無しさん@九周年
08/11/28 15:20:15 eermlpTB0
自民党も根性ない奴からジタバタし始めたってこった。
民主党もかなりヤバそうだね。
麻生、がんばれ~♪

21:名無しさん@九周年
08/11/28 15:20:20 BGJuP8GkO
自民も分裂したほうがいいと思う!

22:名無しさん@九周年
08/11/28 15:20:23 xOGclHQO0
また足の引っ張り合いか。
仕事しろよボンクラ。

23:名無しさん@九周年
08/11/28 15:20:33 UjFbZNFT0
馬鹿だねこいつら。
自分の立場分かってないよ。
嫌なら離党すればいいじゃん

24:名無しさん@九周年
08/11/28 15:20:33 1mC9ANaV0
>>15
いつもの事
旨みが回って来ない奴は愚痴るもの

25:名無しさん@九周年
08/11/28 15:20:45 BTdCGFwj0
麻生がアメリカ離れの動きを見せてるから
アメポチ中川(女)や小池が必死になってるんだろ。

26:名無しさん@九周年
08/11/28 15:21:18 +hUMj9qP0
>>7が正しい。

27:名無しさん@九周年
08/11/28 15:21:27 OiKBggUR0
麻生氏に期待した日本国民の「自己責任」です
もう手遅れ
いいじゃん麻生さんで
落ちるところまで落ちよう

28:名無しさん@九周年
08/11/28 15:21:30 93daZV+i0
小沢「普及的(ふきゅうてき)速やかに・・・」
スレリンク(livenhk板)

29:名無しさん@九周年
08/11/28 15:21:57 Nsu2txkD0
まだ2ヶ月しかたってないのにw

30:名無しさん@九周年
08/11/28 15:22:12 CAuZbvNC0
つーか、別に麻生だけのせいじゃないだろ。
アメリカでもイギリスでも、この難局を前にして、与野党関係なく大同団結で乗り切ろうという姿勢で
物事に当たってるのに対して、どことは言わないけど日本の野党はこれを政権奪取の好機と捉えて
首相の揚げ足取りに終始してるじゃん。おまけにマスコミまでそれに乗っかる始末。
自公与党が最善を尽くしてるとは言わないけど、それに輪をかけて野党、マスコミはひどいよ。
まあ、最終的には、こういう政治家をのさばらせてきた国民の責任なんだけどさ。

31:名無しさん@九周年
08/11/28 15:22:25 2CjAUztn0
政策が遅れるのはねじれ国会のせいでもあるのに

32:名無しさん@九周年
08/11/28 15:22:57 U26FmIOM0
なんで一部の議員が必死に特定アジアを韓国を助けようとしてるのか?
IMFを使わずに、直接特定国家に金を貸すとか。

これは、すさまじい額の金が政治家様にキックバックされるからですよw
汚職の基本テクニックだよなwこれw

33:名無しさん@九周年
08/11/28 15:23:08 f71ovg8h0
コイツラ馬鹿なの?ちょっとみんなでまとまって仕事しろよ。
そんな下らない内輪揉めしてる状況じゃないだろ。

34:名無しさん@九周年
08/11/28 15:23:35 z2Q3Vy2EO
ホントに足の引っ張りあいの応酬だなw
悪口しか言わない民主しかり
もう誰が総理になってもずっとこの構図が続く気さえもする

35:名無しさん@九周年
08/11/28 15:23:52 oG6ntuatO
加藤の乱の再来か?

36:名無しさん@九周年
08/11/28 15:24:05 30oaQn2V0
>景気はものすごい勢いで悪化している

そうかねぇ、ウチの会社の冬茄子は去年より増額だし
決算見込みも増益なんだが。



37:名無しさん@九周年
08/11/28 15:24:13 OiKBggUR0
>>31
今となってみると解散しちまった方がまだマシだったな
こんなグダグダにはならなかった
まあ手遅れだが

38:名無しさん@九周年
08/11/28 15:24:23 6blIuVDW0
>>31
捩じれてるくせに道路族一押しの暫定税なんかは再可決やったりしてたじゃん。
一度期限切れ迎えて一月空いたとはいえ、道路族の素敵(笑)なパフォーマンスまでやって
再可決して祝杯まであ挙げてさ。

39:名無しさん@九周年
08/11/28 15:24:30 vpi1sjf20
ちょうど党首討論中だな
NHK実況は両派工作員だらけのようだがw

40:名無しさん@九周年
08/11/28 15:24:38 I6csGACf0
>>1
別にさ、そういう意図で動いてもどうでも
自由だと思うんだけど

夕刊フジみたいなメディアでこれだけ過激なことを
言って、自民党や国のためになるのか?
そんなこともワカランのか

41:名無しさん@九周年
08/11/28 15:24:49 aEM1YoEd0
何の対策もしない麻生不況。官僚の犬だから何も出来ない。

42:名無しさん@九周年
08/11/28 15:25:13 s79sQeEK0
88日間ガンガレ、麻生

43:名無しさん@九周年
08/11/28 15:25:22 nE0Z4sWUO
アホな党首討論はもういいから
結局責任のなすりあいやってんだけじゃねーか
2ちゃんの糞工作員と同じLVかよw


44:名無しさん@九周年
08/11/28 15:25:32 XgRMc20N0
こうギャーギャー周囲が喚く今の自民の政局を見ると、
金のばら撒きで人心を掌握した角栄のやり方が、とどのつまり一番
なんだなと思う



45:名無しさん@九周年
08/11/28 15:25:34 XnYSbAJp0
>>27 国民がいつ麻生に期待した?

小泉に期待して投票した結果が今の衆議院だぞ?

小泉は一年後に退陣するって明言していたのにな。

46:名無しさん@九周年
08/11/28 15:26:12 8uTFG5qA0
>>40
夕刊フジみたいな池沼の工員や運転手くらいしか読まないようなもんはどうでもいいじゃん。
どうせ選挙なんか行きやしないよあいつら。

47:名無しさん@九周年
08/11/28 15:26:24 F2ZIS3KF0
銀行の貸し剥がしは先進国中一番
所得保障、雇用保険も先進国中一番の低レベル
このままだと家計と企業の消費が凍結して瞬時に倒産の雪崩が起こる


48:名無しさん@九周年
08/11/28 15:26:35 LrwX/SWi0
麻生派なんて大したことないから、他の派閥をどれだけ取り込めるかだな。

49:名無しさん@九周年
08/11/28 15:26:50 ENkOEVpi0
自民が割れる

麻生を追い出して別なの作らせるか、飛び出た連中が別なのを作るか・・・
いくらなんでも、また、「首相辞任」は、みっともないからできない
っていったところらしい

このままでは、自民が割れるのは、避けられない

50:名無しさん@九周年
08/11/28 15:26:55 beUZf0vK0
もはや崩壊寸前

51:名無しさん@九周年
08/11/28 15:26:56 OSC4CbNd0

  ○●●●●  お金が無制限に増殖する  ●●●○   可決寸前

日本国籍を、日本人も貰える。 殺人者も、多債務の借金持ちも、別の人間に生まれ変わる事が可能。

     ★★ 複数の戸籍が取得可能 ★★

①中国・韓国・日本の犯罪者が、お金持ちの子供として認知届けを出し、戸籍を手に入れる。
②お金持ちの戸籍上の親を殺すか、相続争いで資産を手に入れる。
③前の戸籍では足が付くので、さらにべつのお金持ちの戸籍を子供として手に入れる。
④またお金持ちの親が死ぬか相続争いで資産を手に入れる。振り込め詐欺より簡単。

    【資産争奪の無限ループ(早い者勝ち)】

一人暮らしの資産家ならその後継者に合法的になれる。
自分の孫や子供や配偶者が人質に取られたら、認知に応じる老人。

離婚訴訟で奥さんと子供から逃亡可能。
男女とも複数同時婚姻も可能。世界中の離婚希望者日本に殺到。

何回でも借金が出来る。脱税し放題。
経営者大儲け、時給300円の日本人奴隷誕生。

認知ビジネスに手を出すと、証拠隠滅・テリトリー争い・相続のため殺害される。

アジア人は遡及性を使い大量移入、新型感染症(パンデミック)危険莫大。
H5N1型鳥インフルは致死率約6割。最大で国民の4分の1が感染と予測。

脱出先から入国規制が出る前に、まともな資産家は日本全力脱出。日本経済破綻。

国際テロ・スパイ組織が、日本国籍を複数所持し、国際テロ・国家や企業秘密取り放題。
国内のみならず、海外に大迷惑を掛ける為、テロ支援国家日本誕生。       「国籍改正法案」

52:名無しさん@九周年
08/11/28 15:27:24 90emzbK+0
ロイター個人投資家調査:約6割が「民主党中心の政権」望む

[東京 28日 ロイター] ロイターが28日にまとめた個人投資家11月調査によると、日本株への投資ス
タンスを示すロイター個人投資家DI(「強気」の割合から「弱気」の割合を引いて算出)はマイナス50となった。
 前月まで3カ月続いたマイナス60の過去最低水準から小幅改善した。
 次の総選挙の結果、どのような政権を望むかを聞いたところ、「民主党中心の政権」との回答が63.4%を
占め、変革を求める声が多かった。総選挙後の政権に力を入れて欲しい政策は、1位が「証券税制の優遇策」、
2位が「子育て支援・福祉の拡充」、3位が「中小企業の支援策」だった。
 調査に回答したのは、ロイター.CO.JPの個人投資家向けメールマガジン購読者である全国の個人投資家
1101人(男性93%、女性7%)。回答者の年齢層は20代が3%、30代が13%、40代が20%、50代が22
%、60代が29%、70代以上が12%だった。
調査期間は11月10─13日。日経平均株価は、月初のトヨタショックから徐々に脱し10日に9000円台を終
値で回復したものの、その後は円高の進行や、米金融安定策への懸念再燃などで8000円台前半へ下落する
場面があった。

 <「民主党中心の政権」を望むが過半数、証券税制の優遇策を期待>

 今回の調査では、次期総選挙でどのような政権を望むかと質問したところ、「民主党中心の政権」との回答が
63.4%で過半数を占め、「自民党中心の政権」は29.3%、「その他」は7.3%となった。




53:名無しさん@九周年
08/11/28 15:27:40 LEm/GRQZO
>>45
小泉はマスコミが持ち上げたから、、、


結局、国民がバカなんだよ

54:名無しさん@九周年
08/11/28 15:27:58 W8vTPyD60
単なるスタンドプレーだな


55:名無しさん@九周年
08/11/28 15:28:16 dM5tu5Nz0
景気対策を年末商戦に間に合わせられなかったのが痛いな

56:名無しさん@九周年
08/11/28 15:28:47 xgf3sQ/x0
麻生を選んだ自民党員って、麻生の上を行くアホなの?

57:名無しさん@九周年
08/11/28 15:28:51 9c2lmw3f0
はい脱落一番乗りね。ぶれすぎ。

58:名無しさん@九周年
08/11/28 15:28:56 FjgvEMbL0
引け高
URLリンク(homepage3.nifty.com)

59:名無しさん@九周年
08/11/28 15:29:06 BTdCGFwj0
>>45
国民は小泉に投票したんじゃなくて、自民党推薦の議員に投票したんだぞ?
国民が投票して選んだ議員が麻生を選んだ。
つまり国民の投票した結果が今の衆議院だ。
議院内閣制とはそういうものだ。
それが嫌なら憲法改正して大統領制にでもしろ。

60:名無しさん@九周年
08/11/28 15:29:10 x240sNmBO
>>36
お前頭悪いな
東証一部の各企業、今月発表された決算を横に並べて見てみ

61:名無しさん@九周年
08/11/28 15:29:12 UQ+iYuSx0
>デフレスパイラルに陥り、大恐慌になる可能性も出ている。麻生政権には、そうした
>危機意識がない」と断罪したうえでこう話す。
>「欧米は政治主導で早く手を打ち、一番遅れているのが日本になってしまった。スピードが大事と
>いいながら、スピードのある政策実行をやっていない。

これで政局にしてゴタゴタになればスピード感どころか
何ヶ月も政治空白の恐れがあるのだが?
むしろ麻生は自民の中でも財政出動論者なのだが?
渡辺は最近まで行革をやってたのだが、それとの整合性は?
塩崎と一緒というのはやばくないか?

62:名無しさん@九周年
08/11/28 15:29:30 s79sQeEK0
>>52
ロスチャwwwwwwwwwwwwwwwww

63:名無しさん@九周年
08/11/28 15:29:40 yL2HlBPD0
テレビに顔映したい目立ちたがり屋や
民主が勝った時にさっさと自民を見限って民主にくっついて政権に居たい人達が
騒いでるんじゃないの?


64:名無しさん@九周年
08/11/28 15:29:44 5rYWQqSH0

いや、・・・ だから、・・・ 先ず公明(層化)と縁を切れよw


65:名無しさん@九周年
08/11/28 15:30:00 90emzbK+0
 「民主党中心の政権」との回答者からは「停滞した日本を変えるには米国と同じようにチェンジが必要」
(60代男性)、「抜本的な行政改革が興りそうだから」(60代男性)「一度は変わってみて、どのようになる
か見てみるのもよい」(60代女性)、「二大政党化に持ってゆき、政策論争の活性化を図る」(50代男性)
として、変革への期待感を示す声が多かった。

 このほか「民主党中心の政権というより政権交代希望」(40代男性)、「民主党になれば素晴らしく良くな
るとも思えないが、緊張と浄化の面から時々交代することで、より良い展望が開ける可能性がある」(60代
男性)、「1個400円のカップラーメンと言っている首相は信じられない」(40代男性)との声も出ていた。

 「自民党中心の政権」との回答者からは「経済対策を進めるためには、経験の多い自民党のほうが良い」
(60代男性)、「世界的不況の中、未知数の民主党では不安」(70代以上男性)、「一度は政権交代すべき
だが、この金融危機が収まるまでは今のままでよい」(40代男性)、「消去法で選ぶしかない」(30代男性)と
の見方が出ていた。

 「その他」では「どの党が中心の政権になっても大きな変化がない」(30代女性)、「大連立、危機対応内閣
を期待」(50代男性)とのコメントがあった。


66:名無しさん@九周年
08/11/28 15:30:11 IzjJU3if0
また改革ですな

67:名無しさん@九周年
08/11/28 15:30:23 ZTl3GO0p0
>>49
いっそ山タクとか森とかその他売国奴とかと別れて民主の保守系の若手と新党になって欲しいわ

68:名無しさん@九周年
08/11/28 15:31:02 v+L+P9AU0
まず創価を切ってくれよ。そしたら自民支持するから。

69:名無しさん@九周年
08/11/28 15:31:44 SxOWtWw1O
麻生が糞なのは事実だが、他に適任もいないだろ
目糞を非難して鼻糞を崇拝してもなぁ

70:名無しさん@九周年
08/11/28 15:32:03 JEybbmNx0
渡辺を大臣から外したのだって
法案骨抜きにするためだろ
渡辺が頑張っているのはわかるが自民では
なかなか思うようにいかないと思うよ
民主が政権取りそうだから離党して小さな党でも作って
合流すれば

71:名無しさん@九周年
08/11/28 15:32:10 nE0Z4sWUO
>>47
もう起きてるよ
倒産件数異常だよ


72:名無しさん@九周年
08/11/28 15:32:24 1j4MYpsG0
外国人参政権ができたら
日本人はみんな不幸になる

73:名無しさん@九周年
08/11/28 15:32:46 90emzbK+0
 総選挙後の政権に力を入れて欲しい政策は、1位が「証券税制の優遇策」、2位が「子育て支援・福祉
の拡充」、3位が「中小企業の支援策」、4位は「所得税減税」だった。第5位は「その他」で、具体的には
「天下り大幅規制や税の有効活用」(50代男性)、「ワーキングプア対策など若年層に希望を持たせるよ
うな政策」(50代女性)などの意見があった。

 6位は「徹底した規制緩和」、7位は「消費税引き上げ回避」、8位は「高速道路の無料化」、9位は「法
人税減税」、10位は「農林漁業者への所得保障」、11位は「大規模な公共投資」だった。

URLリンク(jp.reuters.com)



74:名無しさん@九周年
08/11/28 15:33:22 9X2zJq7p0
自民党の麻生降ろしはじまったな
これだけ支持率下げれば、とうても麻生じゃ総選挙戦えないしな
読売の記事どおり、来年あたり野田で総裁選だ

75:名無しさん@九周年
08/11/28 15:33:49 iLhRuMyS0
>>36
株だって、全銘柄が下がってるわけじゃないし。

76:名無しさん@九周年
08/11/28 15:33:51 OVKmpZtl0
>>53に一票

77:名無しさん@九周年
08/11/28 15:34:08 R37iJ9l20
自民が壊れ始めたww
まあ他国が何兆って金を経済対策につぎ込んでるのに対して
日本は何もしてないですからねw

78:名無しさん@九周年
08/11/28 15:34:27 skOksHs30
もう倒産したよ。
まさに、安倍・福田・麻生の大バカ野郎倒産だ。

こいつら、マジ、日本を良くしようなんて考えてない。
とっとと、政治家を辞めるべきだ。





79:名無しさん@九周年
08/11/28 15:34:43 8cKec8uP0
なんか議員までマスコミに踊らされてないか?
しっかりしてくれや・・・

80:名無しさん@九周年
08/11/28 15:34:58 IzjJU3if0
改革派はアホだな。政策にどれほど意味がないのか。分かっていないとは

81:名無しさん@九周年
08/11/28 15:35:34 F2ZIS3KF0
ようするに議会制民主主義だから参院で法律とおらん衆院なんて解散しかないわけだよ

82:名無しさん@九周年
08/11/28 15:36:24 UQ+iYuSx0
>>78
断言するが、来年にはあと一人か二人をその三人に付け加えているだろう。
そもそも森が入ってないのはなぜだ?

83:名無しさん@九周年
08/11/28 15:36:40 Hcs8ejse0
何この宗教

84:名無しさん@九周年
08/11/28 15:36:53 k4xyUQW90
麻生氏は小泉より自民党をぶっ壊してると思う

85:名無しさん@九周年
08/11/28 15:37:30 OiKBggUR0
>>56
今や一大圧力団体であるヲタの支持は無視できなかったんだろう
本音では麻生じゃヤバイと思ってたはず

86:名無しさん@九周年
08/11/28 15:37:34 5gRzylCh0
政界再編してください
いまのままじゃ自民も、もちろん民主もどうしようもない

87:名無しさん@九周年
08/11/28 15:37:45 /Cw0CXY/0
一度解散して
選挙で勝てばなんでもできるのに

88:名無しさん@九周年
08/11/28 15:37:46 PQ62vE3c0

森内閣の加藤の乱とそっくりな状況になってきたな


89:名無しさん@九周年
08/11/28 15:37:48 37F83NWK0
反麻生は人望の全く無い連中ばかりだな。渡辺は調子に乗っている。行革大臣で
何も出来なかった奴が。話にならない。

90:名無しさん@九周年
08/11/28 15:38:51 mcFW1HWY0
>>30 鋭い!

麻生氏は売国奴排除と無駄使いやめましょう作戦の指揮官である。
このご時勢で金クレ金クレ言っているのはずばり・・・・日本人にあらず。
貧乏な時こそかつてJ・F・Kも共感したこの言葉だよ。
上杉鷹山公「成せば成る。成さぬは人の成さぬなりけり」
金の貧乏より心の貧乏が日本人にとって致命傷。
なぁ~にかえって免疫力がつく。貧乏自慢もいいじゃないか。
無策が得策。今あせっているのは・・・・・日本精神人にあらず。

91:名無しさん@九周年
08/11/28 15:39:31 zKyTCWm30

またですか。
3年で3人の総理が辞任とか情けないとか以前の問題ですね。
小沢じゃないが自民に政権担当能力があるととても思えないです。

92:名無しさん@九周年
08/11/28 15:39:39 lvNqh4yB0
経済対策は,ここ10年分を3ヶ月でやってのけてるぐらい迅速に見えるけどね

マスゴミはやっぱアフォだわw

93:名無しさん@九周年
08/11/28 15:39:44 vXLicGup0

しかし、今解散したら自民が惨敗しかねぬ。

勝機ありとみるや、麻生が勝負に出るんじゃないか・・・





94:名無しさん@九周年
08/11/28 15:39:47 YQ5CimmdO
別に選挙で自民が勝ってもねじれは解消されないけどね
民主は勝てばラッキー
負けても今まで通りだだっ子してればいいんだし

95:名無しさん@九周年
08/11/28 15:39:52 OkVA7kHy0

こいつ いい船に乗りたいだけ!   

96:名無しさん@九周年
08/11/28 15:40:03 IzjJU3if0
日本にとってこの金融危機は対岸の火事だからね
まともに考えていないんだろ。

97:名無しさん@九周年
08/11/28 15:40:03 J/3Xn1IV0
バカ殿だけにまともな人間ならみんなブチギレルよ、
渡辺喜美は正しい、発言だけでなく行動に移してもらいたい。
アンチ自民として唯一、渡辺喜美だけは応援する。
がんばれ喜美!!

98:名無しさん@九周年
08/11/28 15:40:32 JPqqGPnK0
まあ2次補正は通さなきゃいけなかったよなあ。
このおっさんの言うとおり、まともな景気対策できとらんまま年明け確定だし。

99:名無しさん@九周年
08/11/28 15:41:50 nDqQWrSL0
渡辺喜美って福田内閣の時も勝手なスタンドプレーに走って
叩かれてた大臣だっけ?

100:名無しさん@九周年
08/11/28 15:42:11 1JmHcPjk0
今、総選挙をやれば遅くとも一ヵ月後には政治空白が終わるが、
このままだと下手したら来年の9月まで続く。
自公は日本よりも政権が大切なんだと、今日、麻生の発言を聞いて
確信した。二次補正を出さないなら総選挙が12月にできる、という
小沢の論理が今回は勝ったな。


101:名無しさん@九周年
08/11/28 15:42:21 OiKBggUR0
>>79
麻生原理主義に洗脳されてるやつよりマシだろう

102:名無しさん@九周年
08/11/28 15:42:40 61kHysOF0
支持率だけを期待されて担がれた神輿だからな
支持率落ちればこうなるわな

103:名無しさん@九周年
08/11/28 15:43:48 Ta0v3HZj0
てゆーか、夕刊フジ程度のタブロイドメディアしか相手にしてくれないんだな>渡辺

104:名無しさん@九周年
08/11/28 15:45:25 Mh8D3/2m0
>>1
麻生に協力もしないで、よく言うよ

105:名無しさん@九周年
08/11/28 15:45:31 TQ0Qt9MB0
麻生がと言うより自民がだけどな

106:名無しさん@九周年
08/11/28 15:45:55 LrwX/SWi0
次は石破かな。
小池はなんか嫌。

107:名無しさん@九周年
08/11/28 15:46:12 DhJ0vt900
典型的ええかっこしいだな。政治改革騒ぎのときも何人もいたなこんな奴。
風見鶏野郎。

108:名無しさん@九周年
08/11/28 15:46:16 R9M55+P2O
太郎ちゃん早かったな
愛嬌はよかったんだけどな

109:名無しさん@九周年
08/11/28 15:46:23 JPqqGPnK0
>>100
まあ景気対策まったりやるならそういう考え方はあるな、
解散しないのは緊急事態だからという割には動きが遅い。
やっぱ今からでも補正予算案出すべきだよ、
任期いっぱい解散しない気ならなおさらだ。

110:名無しさん@九周年
08/11/28 15:46:23 9praDqjbO
一人で熱くなって馬鹿じゃねぇのラーサル石井


111:名無しさん@九周年
08/11/28 15:46:45 HFrqMSlyO
夕刊不治www

112:名無しさん@九周年
08/11/28 15:47:26 oMEQwHMz0
>>1
もう遅い
腹くくろうぜw

113:名無しさん@九周年
08/11/28 15:47:42 f71ovg8h0
小沢なんかが、
ここは一致団結して難局を乗り切りましょうとか一言でも言うほどの人物なら
民主支持してやってもいいのになぁと思うんだけど。

114:名無しさん@九周年
08/11/28 15:47:54 ysKzCLfD0
塩崎って人権擁護法案・国籍法改悪推進派だろ?
渡辺逃げて~~~!!

115:名無しさん@九周年
08/11/28 15:47:58 mcFW1HWY0
それでは日本を良くする為に自民以外はどんな政局に対しどんな協力や応援をした。

邪魔と引きずりおろしと己の欲むき出しばかりで日本国民の為に政治を
行おうとしているのは・・・・無い。
かろうじて【日本人も含めて】と言うのが恥ずかしながら自民・公明・共産では
ないのかい?


116:名無しさん@九周年
08/11/28 15:48:56 uskHdgeD0
自民党の方が支持率高いし、ゴールデンウィークに投票日もっていけば勝てるだろ普通。

117:名無しさん@九周年
08/11/28 15:49:11 tWWuGeNB0
>>114
渡辺も賛成だろどうせ

118:名無しさん@九周年
08/11/28 15:49:13 3Oj1NQto0
塩崎さんは、国籍法の件で正体割れてますよ

119:名無しさん@九周年
08/11/28 15:49:14 pDxcKx93O
【政治】 総選挙で、在日外国人の参政権実現へ。民主、公明とも「付与」強調…民団、根回し着々
スレリンク(newsplus板)



120:名無しさん@九周年
08/11/28 15:49:19 U4mlWInU0
ガンガレ、超ガンガレ!さっさと恥さらし首相を回収してくれ

121:名無しさん@九周年
08/11/28 15:49:21 oFsHu5Wd0
>>99
安倍政権で公務員改革を頑張ってた大臣です

122:名無しさん@九周年
08/11/28 15:49:27 PG+XyIrKP
麻生ってほんと仕事の出来ない人だよね・・・ここまで酷いとは思わなかった

123:名無しさん@九周年
08/11/28 15:49:44 HenrDiAZ0
>>1
>欧米は政治主導で早く手を打ち、一番遅れているのが日本になってしまった。

日本の不景気と欧米の恐慌を単純に比べられるほどの、経済音痴と言う事はわかった。

124:名無しさん@九周年
08/11/28 15:50:07 3uTo4cCg0
麻生内閣がこのまま続けば自民党離れに拍車がかかる。

これ間違いない。

自民信者涙目w

125:名無しさん@九周年
08/11/28 15:50:13 8fsz+yIO0
>>101
マスゴミの情報を鵜呑みする奴よりましじゃね?

126:名無しさん@九周年
08/11/28 15:50:28 iELstgRE0
ミッチーはいかった

127:名無しさん@九周年
08/11/28 15:50:33 9vpc9hCf0
よしみ踏み込んだなw

128:名無しさん@九周年
08/11/28 15:50:38 00ERyq3rO
おまえら麻生を殺害するなよ!
絶対やるなよ!

129:名無しさん@九周年
08/11/28 15:50:39 7KjNw4rW0
490:可愛い奥様(sage)
2008/11/28(金) 08:51:55 ID:GIE/qcuE0
これも相当恐ろしい法案です

第170回国会 衆法 164回40号 公職選挙法等の一部を改正する法律案 ←創価提出こっちもやばそう!
 
本法案は、民主党が従来提案してきたインターネット選挙活動解禁に関する法案について、
不正行為への対応をより詳細に規定するなど、バージョンアップしたもの。
【ポイント】
○インターネット利用の原則解禁
・政党や候補者だけでなく、それらに属さない第三者も含め、ホームページ・ブログ・メール等、あらゆるインターネットの形態を原則として利用できるようにする(=基本は従来と同じ)。
○不正行為等への対応
・ウェブサイトやメールを用いて選挙運動をする者に対し、氏名・メールアドレスの表示を義務付ける。
・選挙運動用メールを送信しないように求める通知をした者に対するメール送信は禁止。
・なりすましを行った場合は2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金。
※誹謗・中傷を行った者に対しては、刑法の名誉毀損罪、侮辱罪が適用される。
・有料広告を掲載できるのは候補者のみ。
○選挙管理委員会によるインターネット選挙運動促進措置・都道府県選挙管理委員会に対し、当該選挙管理委員会のウェブサイトに候補者のウェブサイトをリンクさせること、インターネットを用いた選挙公報配布を義務付ける。
民主・公明推薦※誹謗・中傷を行った者に対しては、刑法の名誉毀損罪、侮辱罪が適用される。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
創価、朝鮮批判した人は漏れなく刑務所行きだそうです。ここにいる殆どの人は刑務所行きでは?人権擁護法案の目的そのものがストレートに出た感じです。
読者様から教えていただきました。既出でしたらすみません。
議案提出者:公明党 井上 義久(イノウエ ヨシヒサ)


130:名無しさん@九周年
08/11/28 15:50:44 UQ+iYuSx0
>>100
「自公は」じゃない。
解散させようとする公明を自民が突っ張ってるんだよ。

131:名無しさん@九周年
08/11/28 15:50:46 F2ZIS3KF0
今回の恐慌はまだまだ入り口
じっとしてやり過ごすことは絶対に不可能
今のうちに消費、内需を太らせるためやれることは全部やっとくべきだろ
目先のことを馬鹿にするのではなくて米欧露中よりほんの少しでも時間稼ぎできるように努力すべきだな

132:名無しさん@九周年
08/11/28 15:51:01 IzjJU3if0
>>123
どこだろうと、不況時にやることは一緒なんだけどね。

133:名無しさん@九周年
08/11/28 15:51:42 dU3TnvRd0
安倍の時と同じだな

自民党にもパチンコ献金で尻尾を振っている議員がいるが
まさにこいつだろうw

134:名無しさん@九周年
08/11/28 15:51:42 OiKBggUR0
次の候補がいない所が致命的
日本オワタ

135:名無しさん@九周年
08/11/28 15:52:53 oFsHu5Wd0
>>126
渡辺の親父のミッチー語録って面白いよな

「中華人民共和国には穴を掘って住んでいる人がいる」
「日教組には頭がおかしい先生がたくさんいる」
「共産党の宮本顕治だってスパイを殺している」

麻生の失言は嫌味なばっかりでつまらん

136:名無しさん@九周年
08/11/28 15:53:15 5oyWcpmU0
いいよいいよw

137:名無しさん@九周年
08/11/28 15:53:34 HenrDiAZ0
>>132
はぁ?w
現段階で日本の銀行には公的資金は入れなくても大丈夫ですよw

138:名無しさん@九周年
08/11/28 15:53:44 XnYSbAJp0
>>59 議院内閣制のタテマエは確かにあるが、
政党政治制という面を忘れてはいけない。

小泉純一郎を総裁とする自由民主党の候補者・被推薦者
だから一票を投じたと理解するのが妥当。

それに、「自由民主党」と投票する、比例投票もある。


小泉が一年後に退陣すると明言していた事に目を瞑った点は
まちがいなく、有権者の過失だ。

139:名無しさん@九周年
08/11/28 15:54:05 hL4g8oFm0
馬鹿だなぁ
麻生でいいだろうが
北方領土も解決あるで

140:名無しさん@九周年
08/11/28 15:54:11 UQ+iYuSx0
もう流れは決まったな。
民主公明連合政権だ。

141:名無しさん@九周年
08/11/28 15:54:20 oMEQwHMz0
>>134
もうこの際山本一太とかで良くね?w

142:名無しさん@九周年
08/11/28 15:54:26 4OYE8++x0
首相が駄目なわけじゃないよ。
官僚と議員が無能なだけ。

143:名無しさん@九周年
08/11/28 15:54:41 El8UDlaSO
本当の自民党支持者なら麻生離れしてないかと。
麻生には頑張って欲しい。
渡辺とかマスゴミに迎合しちゃうタイプなんだね。

144:名無しさん@九周年
08/11/28 15:55:27 YdP8VQIGO
自分達で決めた総理なのに、まったく支えようとしないな。
小池かついだり塩崎とくっついたり。
文句言う前に何かしろよ渡辺。

145:名無しさん@九周年
08/11/28 15:55:38 TB2crjAD0
あれ?もう定期交換?

146:名無しさん@九周年
08/11/28 15:56:08 +PxmGssKO
今年1月の株価急落時における渡辺のコメント

「相場には波乱がつきものだ。何の問題もない。」

コイツが一番危機感のない馬鹿コメントを繰り返してた。

147:名無しさん@九周年
08/11/28 15:56:10 PG+XyIrKP
>>143
はぁ?
自民党員でもない奴だけだろ?いまさら麻生の応援なんてしてるのは

148:名無しさん@九周年
08/11/28 15:56:12 2Y81CuOA0
とにかく郵貯、簡保をハゲタカから守れ!

149:名無しさん@九周年
08/11/28 15:56:58 gNOZNrDb0
結局、こういった行動をする渡辺が、
党内で一番最初に孤立する予感www
というか、自分達で、自民党総裁選を貶めていることに気づいていない。
マスコミに持上げられて有頂天になってるんじゃないの?

150:名無しさん@九周年
08/11/28 15:57:27 hL4g8oFm0
>>122
へぇ、おまえ官邸の人間なのか?
どうやって麻生の仕事振り見たんだ?
あんま適当なことばっか言ってんじゃねーよ
愚民ばかりじゃねーんだよボケ。ハゲ。

151:名無しさん@九周年
08/11/28 15:57:28 uskHdgeD0
日本が手遅れギリギリまでになるまで政権は自民党に任せないとだめだ。
手遅れギリギリになると自浄作用が最大になって、法に守られた無駄なものを
ぶっ壊すことができるからね。

152:名無しさん@九周年
08/11/28 15:57:40 YQiCW/X40

北海道栄高校といい、麻生といい、困ったもんだ。

153:名無しさん@九周年
08/11/28 15:57:52 VLUcKMCs0
>>1
夕刊ウジの脳内では

小泉チルドレン → 自民党中堅・若手

に都合よく脳内変換完了したみたいですね。

154:名無しさん@九周年
08/11/28 15:58:01 Q86BHZZR0
渡辺は官僚と戦うという一点において、民主党に移った方が実力を発揮できるだろう。
少なくとも麻生政権下の自民党よりは。

155:名無しさん@九周年
08/11/28 15:58:07 bb6cPyQM0
「米住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上」

7月16日、渡辺喜美金融担当相は訪ねてきた米政府元高官に語りかけた。
「米住宅抵当金融公社の経営不安を憂慮しています。まず、日本は政府の保有
分はもとより、民間に対しても住宅公社関連の債券を売らないように言います」

うなずく米要人に対し、渡辺氏は続けた。「米政府が必要とすれば日本の
外貨準備の一部を公社救済のために米国に提供するべきだと考えている」

URLリンク(sankei.jp.msn.com)




156:名無しさん@九周年
08/11/28 15:58:25 3hhYZkt00
アタマの加減で?公認会計士に成れなかった人?

157:名無しさん@九周年
08/11/28 15:58:34 oFsHu5Wd0
>>143
自民党支持なんで、早くこの馬鹿総理を替えて欲しいです

小渕も森も小泉も安倍も福田もずっと支持し続けてたけど、こいつは無理

158:名無しさん@九周年
08/11/28 15:58:52 wVbsrROAO
渡辺総理なら選挙かつる

159:名無しさん@九周年
08/11/28 15:58:58 SJyTdVqP0
口の悪いミッチーの息子とは思えない発言だな。
ミッチーならそれでも協力したと思うぞ。

160:名無しさん@九周年
08/11/28 15:59:03 NKW6Hd0m0
内紛歓迎

161:名無しさん@九周年
08/11/28 15:59:06 HenrDiAZ0
>>146
現職の中川とは雲泥の差だよなw

162:名無しさん@九周年
08/11/28 15:59:14 5vS8TaHM0
>>150
本人乙w

163:名無しさん@九周年
08/11/28 15:59:30 DhJ0vt900
保守政党としての自民を蘇らせればいいわけだろ。上手に公明離れすれば
本来の支持層が戻ってくる。これができるかに自民のそして日本の命運が
かかっている。喜美は頭を冷やせ。

164:名無しさん@九周年
08/11/28 15:59:40 cJXEsTnP0
新庄重大発表wwwwwwwwwwwwwww
スレリンク(liventv板)


165:名無しさん@九周年
08/11/28 15:59:47 TsSuUns30

こいつも国を売りたいか。 塩崎と同じで。


166:名無しさん@九周年
08/11/28 16:00:02 YsjSVmHR0
こういう奴に限って自分にポストが回ってきたら逃げ出す

167:名無しさん@九周年
08/11/28 16:00:06 J/3Xn1IV0
世論調査をやるべきだな。
なぜ世論調査をしないのだろうか?

168:名無しさん@九周年
08/11/28 16:00:24 Mh8D3/2m0
総理がモタモタしても、周りの与党議員がしっかり動いて
総理を引っ張れば、みんな幸せになれるんだけどな。
ようするに、
反麻生の連中は足を引っ張るだけで仕事していない結果だろ。

169:名無しさん@九周年
08/11/28 16:00:26 R40DCrxw0
本音トークはミッチーのDNAだね

170:名無しさん@九周年
08/11/28 16:00:47 /mhzX+P50
選挙前になると前回参院選の舛添、今回の渡辺みたいに
マスコミに媚びて身内を売るバカが必ず出てくる

171:名無しさん@九周年
08/11/28 16:00:56 we1ryn/U0
え?日本一番遅れたの?笑えるw麻生のせいだとおもう

172:名無しさん@九周年
08/11/28 16:01:00 kgMl4wL10
ドイツのバラマキ政策についてマスゴミさん、一言どーぞ(笑

173:名無しさん@九周年
08/11/28 16:01:11 BG3fD6MSO
渡辺って米でサブプライム発覚した後に郵貯を投資に突っ込もうとして
福田に止められたって記事読んだ事あるな、去年の夏頃
何者なんだこいつ。朝ズバ出演した時も気持ち悪かったし

174:名無しさん@九周年
08/11/28 16:01:29 hL4g8oFm0
おまえら、政策で判断せーよ
何回いったらわかるんだ?あ?
頭悪いのか?

あ、悪いからこんな国になったんだなw

175:名無しさん@九周年
08/11/28 16:01:31 q+iADS1n0
>スピードが大事といいながら、スピードのある政策実行をやっていない

やろうとしてるんだが、民主党やマスゴミに足を引っ張られる

176:名無しさん@九周年
08/11/28 16:01:44 ENkOEVpi0
>>36
>そうかねぇ、ウチの会社の冬茄子は去年より増額だし、
>決算見込みも増益なんだが。

リーマンの奴らとか、つぶれた会社の社員が、よく言う台詞
周りは、バカかと思ってたりするが・・・

177:名無しさん@九周年
08/11/28 16:01:49 5Xwf6Y4+0
倒閣運動やってるバカな若手・中堅が一番景気対策の足かせになってると思うんだけど、違うの?

178:名無しさん@九周年
08/11/28 16:02:58 nvggLOwT0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡 もし景気が悪くなったらどう対策するか?
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  仮定の話にはお答えできない。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  これが自民党の伝統。
 彡|     |       |ミ彡   麻生さんも一緒。
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ    
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

179:名無しさん@九周年
08/11/28 16:03:11 UQ+iYuSx0
ドイツはさっさと国民全部に商品券を配った
一方日本は・・・

180:名無しさん@九周年
08/11/28 16:03:14 AD3kNpRbO
>一方、首相が2次補正の今国会提出を見送ったことについては、「景気はものすごい勢いで悪化
>している。デフレスパイラルに陥り、大恐慌になる可能性も出ている。麻生政権には、そうした
>危機意識がない」と断罪したうえでこう話す。
>「欧米は政治主導で早く手を打ち、一番遅れているのが日本になってしまった。スピードが大事と
>いいながら、スピードのある政策実行をやっていない。なにをかいわんや、だ」

さすが経済通の喜美ちゃん
じゃあ小沢と組めばいいじゃない

181:名無しさん@九周年
08/11/28 16:03:18 IzjJU3if0
>>137
キミの楽天的な考え方が理解できない。
国内の金融機関だけが逃げ切れるはずもない。かならず、自己資本が尽きるところが出てくるよ。
むしろ、出ないほうが不思議。必死に剥がしているがだめなところはなにをやってもだめ

182:名無しさん@九周年
08/11/28 16:04:44 BG3fD6MSO
あ、今年の夏頃の間違いだ

183:名無しさん@九周年
08/11/28 16:04:46 XG2Rnp95O
中央大法学部出身

二階
高村
渡辺喜美
山本一太
経団連御手洗

184:名無しさん@九周年
08/11/28 16:04:58 Q86BHZZR0
もうヤバイと思った自民の中堅・若手の何人かが民主党に鞍替えする可能性はありますか。

185:名無しさん@九周年
08/11/28 16:05:03 f71ovg8h0
>>167
マスコミがもっと煽って「麻生ダメ洗脳」を浸透させてからやるつもりなんでしょう。

186:名無しさん@九周年
08/11/28 16:05:04 ce9MvLm30
危機意識はそこには感じていないんだがね。

経済政策なんて、所詮は何もできないんだよ。

あせってるだけ。

国籍法を潰せや、ボケ渡辺が。

(159に同意。父親は信頼できたけど、息子のこいつは表情が信頼できない。)

187:名無しさん@九周年
08/11/28 16:05:10 LSxO2dWC0
いま麻生を批判している自民党議員は福田政権末期の時にはどういう態度だったのかね
福田には口をつぐんで何も言えなかった奴等が麻生には遠慮なしに批判できるってどうなのよ

188:名無しさん@九周年
08/11/28 16:05:35 PG+XyIrKP
麻生が使えない男だってことはもうわかったから、次をどうするか考えよう
とりあえず誰がやってもアホ坊ちゃんよりはマシだろうが、誰がいるんだ?

189:名無しさん@九周年
08/11/28 16:05:36 QN6Yd/kOO
倒閣するのは勝手だが




じゃあ麻生の次は誰がいるんだ?


190:名無しさん@九周年
08/11/28 16:05:38 qKKW9HB40
>>179
まだ配ってないよ

191:名無しさん@九周年
08/11/28 16:06:16 1PfOi0Tr0
>>187
だって弱小派閥だもの。

192:名無しさん@九周年
08/11/28 16:06:18 IzjJU3if0
>>180
というか、物価対策は中銀の仕事なんだが
政治家が主導なのか。経済通(笑)

193:名無しさん@九周年
08/11/28 16:06:46 HenrDiAZ0
>>181
はいはい、対岸の火事(>>96)にIMFを通じて10兆もの金を出してるって現実を見ようね。

194:名無しさん@九周年
08/11/28 16:06:56 8fsz+yIO0
ヤマタクや渡辺はマスゴミ迎合だな

195:名無しさん@九周年
08/11/28 16:07:29 3hhYZkt00
予備校で、鈴木某とかいう旧社会党系左翼英語教師にかぶれたとか?

196:名無しさん@九周年
08/11/28 16:07:46 DM8FvmGeO
プロレスでいう悪役レスラー(選挙用)の登場ですね

197:名無しさん@九周年
08/11/28 16:08:04 UQ+iYuSx0
今の日本は一言で言えば「独裁者願望」だな。

198:名無しさん@九周年
08/11/28 16:08:11 /mhzX+P50
>>188
世界的な金融危機の対策に関しては
これ以上ない体制になってるだろ
外交もうまくこなしてる

199:名無しさん@九周年
08/11/28 16:08:25 +PQTxOAQ0
>>36
例の緊急融資制度で
助かったとこも結構あるみたい

マスコミじゃ殆どやって無いけど
税理士なんかの現場の人間にはちゃんと話が言ってて
早い対応だって評価されてるよ

200:名無しさん@九周年
08/11/28 16:08:46 Q86BHZZR0
今日の党首討論見たけどさ、麻生がなんでこんなのやりたがったのか分からん。
意味ないじゃん。

で?って感じ。

201:名無しさん@九周年
08/11/28 16:09:08 ULyp9kGd0
父ちゃんと同じでアッケラカのカーだな

202:名無しさん@九周年
08/11/28 16:09:10 IzjJU3if0
>>193
皮肉って知っているか?

まあ、麻生よりは中川がよい仕事をしているのは同意するが
民主党政権でも財務金融は一括でやってほしいね。

203:名無しさん@九周年
08/11/28 16:09:42 ZL2HnYqv0
民主党が協力せずどこまでもゴネる前提だとしたら、
麻生の取っているのが最速の手段だと思うのだが。

204:名無しさん@九周年
08/11/28 16:10:05 X+9LLvC40
渡辺喜美ってアメに日本を売り渡そうとした文字通りの売国奴だろ。
もう引っ込んでほしい。

205:名無しさん@九周年
08/11/28 16:10:27 fe+f2koV0
倒閣なんて、できもしないことを軽口たたく奴の方が信用できんわ

206:名無しさん@九周年
08/11/28 16:11:07 QLhQRCuk0
自民党としては選挙管理内閣と思って首相にしたからな。
就任前から叩かれてはいたが、やはり選挙は早いほうが良かったんだろうな。

207:名無しさん@九周年
08/11/28 16:11:12 UQ+iYuSx0
自分の立場も影響も考えない無責任な代議士だな。
渡辺はやっぱりダメだ。

208:名無しさん@九周年
08/11/28 16:11:23 TFoy9PzlO
欧米とは被害の規模が違うだろ

209:名無しさん@九周年
08/11/28 16:11:39 Q86BHZZR0
だって、党内でも麻生批判に遠慮がなくなってきたんだからな。
いまや、自民支持率より麻生内閣支持率の方が低いんだぜ。
ってことは倒閣運動が起こるのもムベナルカナ。

210:名無しさん@九周年
08/11/28 16:11:45 yTNO6rT60
二次補正出して民主に踏み絵踏ませればよかったのさ。
給付金についても最初に物言いつけた与謝野に振り回されてなければ
リーダーシップ見せ付けられたのに。

211:名無しさん@九周年
08/11/28 16:11:48 RkPdJHyd0
いつもの人気取りだろ。
売り上げ絶好調のtotobig廃止しようとした大馬鹿たれだからな

212:名無しさん@九周年
08/11/28 16:12:36 NKW6Hd0m0
>>167
内閣府の世論調査(平成19年9月)

6 児童ポルノの単純保持の規制について

・規制すべきである 69.6%
・どちらかといえば規制すべきである 21.3%
・どちらかといえば規制すべきでない 3.5%
・規制すべきでない 1.2%
・わからない 4.4%


規制すべき 90.9%
規制すべきでない 4.7%

213:名無しさん@九周年
08/11/28 16:12:39 IGn6RbB6O
民主党がこのまま日本から離れてくれるなら
それでいいんだけどね

214:名無しさん@九周年
08/11/28 16:12:44 5fU+ts/M0
いいかげんにしろバカ
高卒はここ見て勉強しろバカ
↓     ↓

麻生太郎ファンクラブ19
スレリンク(ms板)l50

みんな電凸とかがんばってんだよ

215:名無しさん@九周年
08/11/28 16:13:10 1ltX99Qq0
>>113
小沢に限ってそれは無いからなw
いの一番に裏切るタイプ。まあ、政治屋の鑑みたいな奴だからなぁ

216:名無しさん@九周年
08/11/28 16:13:36 06rqsZUs0
渡辺喜美は信用しない方がいいよ。
これから10年20年たってもこいつは信用できる人間にはならない。

河野一郎と河野洋平父子の関係がそうだった。
父親の一郎は信頼できる政治家だったが、息子の洋平はどう見ても異常なことをしゃあしゃあと言う奴。
渡辺喜美を父親と同じ目で見ちゃいけないね。
この男は駄目だ。

未来に向けて予言しておくわ。

217:名無しさん@九周年
08/11/28 16:13:45 UQ+iYuSx0
いまは麻生に次次と経済対策を打たせるべきなんだ。
それが今の日本には必要なんだが。
周りが足引っ張ってては日本オワリだな。
なぜこんなに集団自殺が好きなのか。

218:名無しさん@九周年
08/11/28 16:15:15 oMEQwHMz0
>>217
一次補正で充分だから次々と打たないんだろw
さっき麻生さん本人が言ってた通り

219:名無しさん@九周年
08/11/28 16:15:22 3f3JLKIbO
自民党やめてから言えよ
つうか
議員やめて
無所属とかで立候補して
当選してから言え
話はそれからだ

220:名無しさん@九周年
08/11/28 16:15:46 nOlImDA10
戦前も戦中も戦後も、一貫して日本人とはこういう民族だったんだけどね。
だから、日本に来る留学生は帰国する時に尽く反日になって帰って行くんだよ。
約束は屁理屈言って破る。
自分たちが掛けた梯子なのに平気で下ろす。
問題が起こると掌返しで責任の擦り付け合いをする。

>>197
何か問題が起こったら、独裁者の所為にして逃げられるもんね。
責任も面倒事も何もかも、誰かの所為にして責任逃れしたいんだよ。
大多数の日本人は。

221:名無しさん@九周年
08/11/28 16:15:48 jqyxL4ps0
自民と公明の連立。ヤメたほうがいいのかも知れないね。

222:名無しさん@九周年
08/11/28 16:15:48 /mhzX+P50
>>193
その十兆って外貨準備の米国債
使えない金
今回のIMF融資は理想的

223:名無しさん@九周年
08/11/28 16:16:06 O2slqIu2O
はやく女性総理にするべきだな

224:名無しさん@九周年
08/11/28 16:16:17 SnJrpgld0
>>217
麻生先生御自ら一字補正でじゅうぶんとおっしゃっている
景気とケーキの違いがわかっているかも怪しいが

225:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/11/28 16:16:47 mDUp0/F10
麻生首相に代わる玉はないよ。

渡辺キミオふざけんな。


226:名無しさん@九周年
08/11/28 16:16:50 Q86BHZZR0
そう言えば安倍も景気っていう漢字が書けなかったな。

227:名無しさん@九周年
08/11/28 16:16:59 LaxD9ZSo0
自分たちが選んだ総理でしょ。
その人物の政権が続けば不幸になるって言ってるんだから
まずは渡辺さんが議員を辞めて責任とらないと。
おかしな人達だよね。

228:名無しさん@九周年
08/11/28 16:17:22 pHiZyHEA0
やはり内部で動きが活発化し始めたか。オワタな、自民。
麻生内閣が発足して、すぐに必要最低限のことをやったら
解散総選挙をすれば良かったものを。あの時なら、まだ勝ち目はあったのに。
その後のボロが出まくり、あれは今じゃもう許されん・・・
選挙後なら、まだ失笑で済んだかもしれないのに。

229:名無しさん@九周年
08/11/28 16:18:00 8WvzlwYt0
さっさと選挙やって、民意を受けた政権が民意をバックに堂々と政策を進めればいい
小泉がやったように

例え自民が勝ってねじれが解消されなくとも、民意の後ろ盾があれば野党だってそれなりに強力せざるを得ないのだから

230:名無しさん@九周年
08/11/28 16:18:08 llQb0qPwO
>>211
totoはどうでもいいだろww

この人はまともだよ

231:名無しさん@九周年
08/11/28 16:18:12 +PQTxOAQ0
>>193
対岸の火事じゃないし
IMFへは10兆じゃなく1000億の米国債だし
そもそもまだ出してないし

232:名無しさん@九周年
08/11/28 16:18:38 uskHdgeD0
自民終わったとしても、自民より民主の方が支持率低いんで、

233:名無しさん@九周年
08/11/28 16:19:12 4O/K7bla0
これからは共産党。
面白さで逝ったら民主より共産。間違いない・・・と思う。

234:名無しさん@九周年
08/11/28 16:19:45 Aj7gjFX60
まぁ消極的自民支持の自分としては、小沢以外の選択肢があれば
いつでも反自民に転向する予定。

235:名無しさん@九周年
08/11/28 16:19:46 3ywt3j9v0
本当に日本が一番対策遅れてるのか

236:名無しさん@九周年
08/11/28 16:19:49 3dnQINt00
喚いてんのが親米左派連中なのが気になる

237:名無しさん@九周年
08/11/28 16:20:25 h0Ei3hjy0
すばやくやろうとしても、邪魔する奴が大勢いるから遅れるんだろ?
そいつら、国民を犠牲にしても私利私欲を図るやつらではないのか?

「さすが麻生とは違う!」と褒め称えられていた国も、
実は麻生と同じことやろうかと検討してるってよ!!!!!!

【ドイツ】“バラマキ”日本とは大違い 独の“骨太”経済対策の中身 [11/26]
スレリンク(news5plus板)

【経済政策】バラマキ1.8兆円、ドイツでも「消費券」検討[08/11/27]
スレリンク(bizplus板)

やってることは同じに見えても、底にある「考え方」が違うっていうセリフも聞こえてきそうだが、
その自慢の「考え方」にはどのような責任が伴っているんだ?間違ってたときどう責任取る?
その自慢の「考え方」が正しいという現実の証拠はどこにある?理論上のことはここではいらんぞ?
つまり、「俺はこの理論を実践して、今はこれ、この通り大金持ちだ!」という奴の発言か否かということだ?
また仮にその「考え方」がそれを実践して成功した大金持ちのものだとしても、
それは現在のこのような状況において、しかも国家あるいは世界を対象として通用するものであるのか?
責任を負っているのは麻生(内閣)だ。
もしうまく行かなかったときには麻生(ら)が責任をとるのだから、麻生(ら)に任せろ!・・・・・・・・・・・・基本的にな。
意見は出せ!だが、邪魔するな!!

【運用失敗】学校法人は外資金融マンにとってネギカモ…経済学や経営学を教えているくせに資金運用すらできない 駒沢大は氷山の一角
スレリンク(newsplus板)

238:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I
08/11/28 16:20:36 Ssk+OfXn0 BE:807379788-2BP(246)
世界レベルの不況なんだから、景気対策して速攻で効果が出るはずも無い。
今の最優先事項は国籍法改悪阻止だな。

239:名無しさん@九周年
08/11/28 16:20:56 xJpGgUR40
自民党中堅・若手の渡辺喜代美なんか、大臣をやったがヒタレ
だよ。総理にクレームは10年早いな。


240:名無しさん@九周年
08/11/28 16:21:02 ooWCKwHC0
小沢勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

【政治】 民団「ついにチャンス到来。総選挙で民主党・公明党を最大限に支援し、在日外国人の参政権を実現させる!」…根回し着々★2
スレリンク(newsplus板)

( ^ω^)・・・

241:名無しさん@九周年
08/11/28 16:21:12 /57yT0ny0
民主が政権取ったら、台湾の馬英九みたいになるよ。もう、ムチャクチャ。台湾を見てると日本の一番やばい未来が見える。

242:名無しさん@九周年
08/11/28 16:22:03 /G6Jmj6y0
自分だけは、選挙で当選して、できれば与党でいたい人達
必死ですね。
てめえの保身より、国民の生活考えろ。

243:名無しさん@九周年
08/11/28 16:22:30 6tUVpdZz0
>>217
あほう!!

244:名無しさん@九周年
08/11/28 16:22:40 pj8Ow6ZS0
>>241
プギャ━━━m9(^Д^)━━━ !!!!!!

245:名無しさん@九周年
08/11/28 16:22:42 4CS0nEfa0
アソウタオスゾ大戦略
~国会電撃作戦~

246:名無しさん@九周年
08/11/28 16:23:11 FNOHruFd0
麻生の失敗を批判するのはいいがなにが失敗なのかよくわからん。
一体なんなんだ?

247:名無しさん@九周年
08/11/28 16:23:19 hFOsPYsd0
アメリカ帰りの売国奴

248:名無しさん@九周年
08/11/28 16:23:33 P5Oh5RxI0
歴史的に処理が済んでない時の対策は全部無駄になることが日本が一番分かってる。
しかも、今回は直接的被害が少なかったから何もしないのが一番の対策。
景気刺激策やるのは3年後で十分。
イギリスの減税策なんてすぐ戻さざるを得なくなる。
結局、需要と供給の関係が一番重要なんだし。
基本を忘れてお金回しても銀行で止まるのはもう経験済み。
強制的にやるなら、もう国が保証するしかないし。

今回だけは世界から孤立したほうが勝ち。
みんな騙されるなよ。

249:名無しさん@九周年
08/11/28 16:24:32 0JBYHdNc0
とりあえず韓国崩壊するまで、続けておk

まあ、つぶれた後でも民主制政権とったら、全力で支援するだろうけど。


250:名無しさん@九周年
08/11/28 16:24:37 qKBazEiJ0
>>246
給付金のグダグダあたりから流れ変わったねw
創価に潰されたww

251:名無しさん@九周年
08/11/28 16:24:50 OGcnmC4m0
このくらいで崩壊するなら麻生内閣はその程度だったって事だろう。
寧ろ渡辺達を取り込めるくらいの手腕を発揮して欲しいもんだ。

252:名無しさん@九周年
08/11/28 16:25:35 7Qy6t0xL0
消費税増と言ったのが失敗だ、自民は負ける。

253:名無しさん@九周年
08/11/28 16:25:36 16bbhYUz0
>>249
んな事されたら日本つぶれてまう

254:名無しさん@九周年
08/11/28 16:25:40 U4DNHVHj0
共産党でいいじゃん
民主なんて自民と大差ない。

共産党なら、派遣法を99年以前に戻してくれるし

255:名無しさん@九周年
08/11/28 16:26:49 jqyxL4ps0
あほう首相でも日本は動いている。そもそも内閣総理大臣は不要ではないのか?
アヒルのオモチャを内閣総理大臣に任命しておけば、万事OKだよ。

256:名無しさん@九周年
08/11/28 16:26:49 Rk+MTjJj0
>>251
「私のしごと館」廃止を偉そうにマスコミに豪語した直後に
舛添ごときにひっくり返される渡辺なんて取り込む価値すらねェってことだよ…

257:名無しさん@九周年
08/11/28 16:26:57 mUsb2vyR0
アホウ内閣が延命を図り社会の荒廃が進んだ方がいいね

政治に無関心な層、理由無き自民信者などが、さすがに目覚めそうだから.....

258:名無しさん@九周年
08/11/28 16:27:38 AjRX6oXk0
>>236
麻生は民族資本側だもの。
外資族の敵だからなw

259:名無しさん@九周年
08/11/28 16:27:41 KPz5gkK50
渡辺喜美は比較的まとも

260:名無しさん@九周年
08/11/28 16:28:27 57rUHnn80
小泉みたいに反乱分子は抵抗勢力扱いにし徹底的に叩けば良いのにな
あの支持率だし、総理と言っても弱小派閥の長じゃしょうがないか

261:名無しさん@九周年
08/11/28 16:29:16 Q86BHZZR0
どう見ても、渡辺は小沢と言ってることがそっくりだから、民主党に移るべきだよ。
親の代からのしがらみがあるのかしらんが、その方が筋が通る。

262:名無しさん@九周年
08/11/28 16:29:46 /G6Jmj6y0
庶民の生活を知らない、世襲議員の渡辺が何を言ってるんだっての。
おまえも麻生と同じだろ。

263:名無しさん@九周年
08/11/28 16:29:58 gPMp2+up0
早急に選挙?アホだなこいつ

264:名無しさん@九周年
08/11/28 16:30:28 xJpGgUR40
小沢のチンピラ発言 嫌いだ、民主党より共産党なら良いだろう。
何よりも人材派遣業を廃止、若手の味方らしいか。

265:名無しさん@九周年
08/11/28 16:31:06 pHiZyHEA0
>>241
日本は台湾じゃないし、勝手なことを言うなよ。
何でもかんでも、ある事実に基づいて、1点だけ共通する部分を持ち出して
後は全部同じみたいな。そもそも、こんな状況がなぜ起こったか、理解すべきだろ。
明らかに自民が悪い。自民を支持しなかった国民が悪いも何も、選挙で
投票しているのも国民。どっちもどっちだろうけど、しっかりしない政府与党が
一番悪いんだろ。

266:名無しさん@九周年
08/11/28 16:31:36 NSnfeLGL0
野党の誰かが言ったかと思えば・・・・・
首相の権威も地に堕ちたもんだ。

267:名無しさん@九周年
08/11/28 16:31:56 QBxW7jAz0
自民党をぶっ壊すのが小泉
日本をぶっ壊すのが麻生

これはガチ。異論は許さない

268:名無しさん@九周年
08/11/28 16:32:12 TgGJcfTp0
いくら麻生が叩かれてるっていっても、こいつらよりマシ

269:名無しさん@九周年
08/11/28 16:32:15 SJyTdVqP0
今日の党首討論の内容はグダグダだったが、一つだけ判ったことは、
民主党議員は人の話は聞けない。聞かない。うるさい。小学生か!

270:名無しさん@九周年
08/11/28 16:32:16 Gdey5lPg0
>>261
しがらみはないだろ。
父親は一歩間違えば小沢に担がれて首相になっていたんだから。
羽田の代わりに自民を割った渡辺が首相になる目はまちがいなくあった。

271:名無しさん@九周年
08/11/28 16:32:42 3VKs/AEd0
麻生は退陣しろ

272:名無しさん@九周年
08/11/28 16:32:54 Sukzm2NAO
両サイドで相手の支持政党だけを幼稚な言葉で煽ってる奴らは
やればやる程自分達の首を締めてる事を、早く理解した方がいいよ
一般のニュートラルな視線で見てる人達が圧倒的な事を知った方がいいよ やり方が古過ぎで田舎の 政治家みたい、時代遅れ

273:名無しさん@九周年
08/11/28 16:34:04 YSKuHlwL0
最悪の時に最低の総理を選んでしまったな。

274:名無しさん@九周年
08/11/28 16:34:24 f71ovg8h0
>>272
ほんとそう思う。無党派層がこれだけ増えてるのに。

275:名無しさん@九周年
08/11/28 16:35:30 FiC20R9M0
麻生太郎・・・小御所会議の山内容堂
渡辺喜美・・・独断で兵を率い京へ向かった乾退助

276:名無しさん@九周年
08/11/28 16:37:12 8KNBMMJ70
でも失業率すげー改善してるじゃん 10月失業率 3.7%(予想4.2%)
麻生のおかげだ
ハケンが3万人くらいクビになってもどうってことない

277:名無しさん@九周年
08/11/28 16:37:15 smekpXjj0
確かに、このままずるずる麻生では、恐ろしいことになるのかもしれないが、渡辺でどうなるって話でもある。
確かに、景気対策だっつって、どうせ家庭では貯蓄に回るに違いない金をばら撒くだけってセンスは、信じられないが。
イギリスが消費税を下げたが、日本でなんでこれをやらないのか?
日本中に金をばら撒けば、ばら撒く経費だって膨大だ。
ばら撒かれても遣う場所がなければ、誰も遣わない。
消費税を一時的にでもなくせば、特需並みの消費があるんじゃないか?
アゲアゲのきっかけをつかめなければ、このままずるずるアメリカのお供で沈没だ。

278:名無しさん@九周年
08/11/28 16:37:31 /1TZw1iL0
     : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :  やべえ・・・
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :  党内が全然まとまらねえ・・・
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :  
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :  
     : Y { r=、__ ` j ハ─   俺の求心力が低すぎて自民党がバラバラになっちまった・・・
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ    
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!     
  /|   ' /)   | \ | \      



279:名無しさん@九周年
08/11/28 16:38:30 /G6Jmj6y0
自民党の小泉が、格差社会作って食えない奴を作り出したんだから、
何とかしろって国民が言ってるのに、アホ発言しかしない大金持ちのボンボンが
総理では、選挙ボロ負けだろ。

280:名無しさん@九周年
08/11/28 16:38:45 2w1cf7Qb0
お前が出ていけ

281:名無しさん@九周年
08/11/28 16:38:49 8SnZCO1RO
両党力を合わせて対策すべき場面なのにこの国の議員ときたら

282:名無しさん@九周年
08/11/28 16:39:08 2VcrQbKZO
>>273
ほんとだな。
こいつが総理に居座ると、日本が破滅しちゃいそうだよ、、、
渡辺の意見は正しいな。

283:名無しさん@九周年
08/11/28 16:39:21 92l/Fsan0
>>90
>金の貧乏より心の貧乏が日本人にとって致命傷。

2チャンネルらしくない、いいこと言ってるな。

284:名無しさん@九周年
08/11/28 16:40:31 NSnfeLGL0
>>1
>>“倒閣”宣言

こういう報道されると、渡辺も引っ込みがつかなくなるんじゃ・・・・・

285:名無しさん@九周年
08/11/28 16:40:38 8irRR7O3O
渡辺には、多少だが国の為に働きたいという姿勢を感じる。
昨日テレビで見た道路族は、見てて反吐が出た。
国の為に頑張れ。

286:名無しさん@九周年
08/11/28 16:42:24 QBxW7jAz0
渡辺は小泉時代に売国の片棒担いだんで大キライになった

住専の頃は期待してたんだけどね

287:名無しさん@九周年
08/11/28 16:42:46 dubhiYZv0
で、民主に投票して支那朝鮮が日本乗っ取るわけですね。
任期まで選挙やるなよ、麻生さんよ。
今選挙選挙騒いでるのは支那朝鮮の犬、売国奴だ。

288:名無しさん@九周年
08/11/28 16:43:05 Sukzm2NAO
>>274
それで必ず沸いて来るのは、俺達のようなレスすると、ハイ工作員とか
半島に帰れなんて言うだけ、きっとそういう連中は学級委員長か何かを
自分から進んやってしまった痛い奴なんだろうなと思うよ、で自分が本当の政治家になれないから ここで怒ってる

289:名無しさん@九周年
08/11/28 16:43:05 9c2lmw3f0
いやーしかし日本人ってのは、つくづく首相が嫌いなんだな。
新しいサンドバッグ寄越せって言ってる様に聞こえる。
大した権限も持たされていない首相叩いたって、どうにもならんだろうに…

290:名無しさん@九周年
08/11/28 16:43:17 7Qy6t0xL0
郵政の株売却凍結は賛成だけどね。

291:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/11/28 16:43:34 mDUp0/F10
内政はともかく外交は最善だがな。
そして内政において、誰か、より良い案を出せるのいるか?

国内失業がムチャクチャなのに、外国人受け入れ1000万人とかいってるヤツラばかりだぜ。




292:名無しさん@九周年
08/11/28 16:43:49 Gdey5lPg0
>>275
麻生太郎…大坂から船で江戸へ逃げかえった徳川慶喜
渡辺喜美…鳥羽伏見で戦った新撰組

293:名無しさん@九周年
08/11/28 16:43:59 /1TZw1iL0
渡辺GJすぎだなww











麻生涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまぁww




294:名無しさん@九周年
08/11/28 16:44:40 xfJb0Ry20
自分達で選んだ総理大臣に反逆する議員って
もう国民も一緒に沈めばいい
あちこちで倒産がはじまってるちゅーに

295:名無しさん@九周年
08/11/28 16:45:02 JcfHuTDL0
Q.選挙より景気対策と10月当初から二次補正を言い出したのになぜ出さないの?
A.第一次補正があるから大丈夫

Q.第一次補正だけでは不十分だから10月30日に第二次補正を発表したんじゃないの?
A.そう思ったけどやっぱり第一次補正だけで大丈夫

Q.倒産件数が昨年比14%アップ、非正規雇用者が3万人~4万人クビを切られ、正規社員にも影響でていても?
A.それでも第一次補正だけで大丈夫




296:名無しさん@九周年
08/11/28 16:45:03 LVW8CzNZ0
このまま麻生を引きずり落とせ

297:名無しさん@九周年
08/11/28 16:45:20 6DxAtjxD0
とにかく公明党と後援の相かがっかりとは確実に手を切ること
中国と繋がってる売国議員を一掃すること。

でないと、自民は自滅する。

党是で売国法案阻止できなかったしな。

298:名無しさん@九周年
08/11/28 16:47:05 /zBXS+wI0
公明党を連立からはずすだけで一気に解決するのにな。

さすがに連立外したら狙われちゃうか。

299:名無しさん@九周年
08/11/28 16:47:14 7Qy6t0xL0
渡部ね・・・
サブプライムローン証券、デリバティブだっけ、
これを処分しない様にアメリカのお偉いさん方に約束したのが
渡部だろ。
どこが良いんだ????

300:名無しさん@九周年
08/11/28 16:47:23 s+f7Sqw5O
誰も協力しないからだろ

301:名無しさん@九周年
08/11/28 16:47:25 YyFNIUIa0
アメリカ大統領選挙真っ最中には、政治的空白を作りたくないと言っておきながら、何もしていない日本と
大統領選挙を済ませ、あっという間に財務長官以下経済対策チームを立ち上げた米国。
この違いは何なの?

302:名無しさん@九周年
08/11/28 16:47:30 Xq5EmkeB0
塩崎が入っているのが気になる。安倍が連携する可能性がある。

303:名無しさん@九周年
08/11/28 16:47:42 8SnZCO1RO
つーか働けない、仕事がない
んじゃなくて
働きたくない、楽な仕事がない
の間違いだろ?教育が悪いからそういう流れになってきてるのに、それを小泉のせいにするなと

304:名無しさん@九周年
08/11/28 16:47:47 57rUHnn80
>>289
小泉の任期中はかなり支持されてたぞ
叩かれ出したのは結果が出てからw

305:名無しさん@九周年
08/11/28 16:48:18 xtLVoqZ/O
マジで大不況になるよ

はやく選挙しろよ
産まれて初めて選挙行ってやるから

306:名無しさん@九周年
08/11/28 16:48:23 pHiZyHEA0
そもそも、政府与党が自覚が足りないというか、もう末期症状だったんだろ、
小泉内閣が終わった直後は。あれで小泉元総理は、例え支持されても、
後押しされても、継続して就任しようとは思わなかったんだろう。
自分がやりたいことはやったしな。郵政民営化。実に下らんことで
国民は踊らされたが、そのせいで、当選させているのは国民だと言う自覚を持っただろう。
国民も無責任じゃ駄目だということだ。

307:名無しさん@九周年
08/11/28 16:48:24 XENRmQd30
安倍と福田の功績といっていい公務員制度改革を麻生がぶっ潰したからな。
その2人の下でがんばった渡辺は黙ってられないだろ

308:名無しさん@九周年
08/11/28 16:48:47 UAVor9gU0
このへんなんじゃないの?安倍を引き摺り下ろしたのって。
結局てめーの利権だろ?

309:名無しさん@九周年
08/11/28 16:48:52 igzzHlBQ0
政権の中核から外された人が私怨で吠えてるだけだな

310:名無しさん@九周年
08/11/28 16:48:59 3VKs/AEd0
渡辺は、離党勧告でるの覚悟なのか?

311:名無しさん@九周年
08/11/28 16:49:09 GV2YjLiK0
中曽根も党内に確固たる権力基盤があったわけではないけど
国鉄民営化という大きな目標を掲げて長期政権を築いた。
そこいくと麻生は、人を惹きつける具体的なビジョンが何も無いんだよな。
20日の失言も医療制度の改革に何か政策を発表した上での発言なら
あんな乱暴な表現もしないし、提言として皆、耳を傾けたと思うが
あそこで唐突に言われても聞く方は何もイメージできないし、
これまでの行動から、また思いつきで何か言ったのかと思われても仕方ない。
このまま歴史の教科書に前時代の遺物として恥だけを残したくないなら、
小さなことでも一つマジメに取り組んで結果を残すべきだ。
今のままでは麻生は何の評価もできんわ。

312:名無しさん@九周年
08/11/28 16:49:22 OOziO+850
また自民党内で茶番やる気かよww
自民政権が続いてるから不幸になってるんだよ
まあそれは国民がバカなわけだが
2chにも自民信者に騙されてるバカがいっぱいいるし・・

313:名無しさん@九周年
08/11/28 16:49:43 /G6Jmj6y0
麻生に便乗して、自分も選挙で勝とうと思ったが、
思ったより麻生がアホでこれじゃ選挙も危ないと思って批判してるだけ。
昔、宇野総理と私はまったく関係ありませんと演説してる自民党の奴いたな。
当選できれば何でもいいんだからこいつらは、情けない。

314:名無しさん@九周年
08/11/28 16:49:43 qKBazEiJ0
渡辺は新党つくる気だからな・・・


315:名無しさん@九周年
08/11/28 16:49:56 ElmWX2qw0
麻生には是非任期いっぱいまでやってもらわないとなw
与野党の売国勢力にそれだけでダメージ与えられるし。
マスゴミの批判に右往左往すんじゃねえよ。


316:名無しさん@九周年
08/11/28 16:50:25 7Qy6t0xL0
天下り監視委員かwww
天下り廃止なら民主にまかせた方が100倍良い。

317:名無しさん@九周年
08/11/28 16:51:21 YA5hrpF30
戦前に似てきた、この後まず共産党が躍進する
共産グループの中からカリスマが出て暗殺される
軍がクーデターを起すが政府は何もできない、そして盧溝橋になる

318:名無しさん@九周年
08/11/28 16:51:25 xrtuUreJ0
首相は大統領じゃないんだから、1人で全部決められるわけないだろ。
政策実行が遅いって、反麻生派が足引っ張ってるくせに、何いってんだ。
渡辺や小池は、小泉と同じ新自由主義、
たしかに決断実行のスピードは速いが、その中身は親米売国です。

319:名無しさん@九周年
08/11/28 16:51:28 Gdey5lPg0
>>304
そうそう、2ちゃんでも小泉信者がワラワラ沸いてうざかった
小泉マンセー、安倍マンセー、麻生マンセーは同じやつのにおいがする

320:名無しさん@九周年
08/11/28 16:53:09 9c2lmw3f0
>304
叩きたかったけどネタがなかった。叩かれそうになったらブーメラン。
彼は強運だったよね。

小泉さん以外の戦後歴代首相で、在任中バッシング受けていない人って他に誰かいたっけ?

321:名無しさん@九周年
08/11/28 16:55:56 iPoRzEE40
景気対策が一番遅れたのが日本って馬鹿じゃねぇ?
そもそも日本は失われた10年の最中でサブプライム債とか
危険な債券を売ってもらえなかったから損害は受けないわけじゃないが
そんなに大きくはない。

打撃を受けるのは、未来の収入を高金利で先取りしていた欧米だぞ。
日本で打撃を受けるのは低金利政策で外国の未来の収入を横取りしていた輸出産業
今の影響は麻生の政策の影響じゃなくて、小泉時代の政策が原因

本当はあの時代に企業に正社員化や高福祉化を進めて内部留保を吐き出させて
内需振興をしておき、輸出産業の占める割合を減らすべきだったんだがな。
麻生は善政を引いたのにぼろクソの評価のアイゼンハワーみたいな奴だな。

322:名無しさん@九周年
08/11/28 16:56:17 dXJpeirz0
組閣の時小池百合子がひよったけど正解だったみたいだな
ほんと危険予測能力高いわ

323:名無しさん@九周年
08/11/28 16:56:32 pHiZyHEA0
小泉劇場、支持率が下がったら回復するためのネタを用意していたしな。
それでも、不支持率は低くなかったが、下手に上げるのは回避してたし、
支持率は解散総選挙後に巻き返したしなw

324:名無しさん@九周年
08/11/28 16:57:06 9c2lmw3f0
>319
それ言ったら、反小泉だってワラワラ沸いてたし、(ホロン部とか言われてさ)
小泉嫌い 安部イヤーン 麻生チネ だって同じ奴の臭いするじゃん。

325:名無しさん@九周年
08/11/28 16:57:26 57rUHnn80
>>320
やヴぁくなったら北朝鮮に行ってたしな
世論操作も上手かったし改革の結果はアレだったがなw

326:名無しさん@九周年
08/11/28 16:58:17 qKBazEiJ0
結局、小泉しか自民にはいないってオチですね・・

引退前にもう1回、再登板してもらえよww

327:名無しさん@九周年
08/11/28 16:58:41 b0TQ+Bvx0
政界再編の話は、どこまで進んだのかな?

328:名無しさん@九周年
08/11/28 16:58:47 4gUDLW1Z0
>>319
小泉時代は酷かった
平沼擁護して政府批判すると
朝鮮人認定されたりしてたからなぁ^^;


329:名無しさん@九周年
08/11/28 16:58:50 NKW6Hd0m0
>>321
小泉のときはあれだけの長期間にわたって
支持率40%のラインを切ることはほとんどなかった。
つまりそれだけの固定支持があったわけだ。
麻生はすでに3割切ってる状態。

330:名無しさん@九周年
08/11/28 16:59:27 8irRR7O3O
麻生が本当に自民党のことを思ってるなら、
自らを犠牲にして最も内閣支持率が高かった時に解散したはず。
麻生には変な自信と、首相の座へのこだわりを感じるんだよな。

331:名無しさん@九周年
08/11/28 16:59:39 Wh+X4fqq0
>>321
同感
「経済のこと何も知りません」って言ってるようなもんだよな
日本と他の国じゃヤバさが違うんだから、必死ぶりもそりゃ違う

332:名無しさん@九周年
08/11/28 17:00:32 57rUHnn80
第二の森さんを目指してるんじゃないか?
暴君の後だとどんな奴でも期待されるし支持されるだろ

333:名無しさん@九周年
08/11/28 17:00:56 4PzejNLZ0
>>306
郵政民営化は当時としては最大の懸案だったよ。
なにしろ第二予算と言われた財政投融資をぶち壊したんだからな。

次なる懸案は公務員改革と特会の廃止。
その突破口が内閣人事局設立と道路財源の一般化。
しかし麻生は景気対策にかまけて肝心なことを先送りしている。

334:名無しさん@九周年
08/11/28 17:01:30 f71ovg8h0
>>288
まぁウヨでもサヨでもなんでも何でもいいから、
とにかく日本の国民のことを一番に考えて粉骨砕身頑張る人に出て来て欲しい。
間違っても人の足引っ張り合いして勝った負けたと喜んでるような馬鹿は絶対支持しない。

335:名無しさん@九周年
08/11/28 17:02:25 tJWomzzw0
>>1
ヨーロッパなんか食い物の奪い合いをするほど不景気なんじゃないのか?
はっきりいって日本はそこまで景気悪くない
コンビニが暴徒に襲われて壊滅するようになって初めてヨーロッパ並みの不景気

336:名無しさん@九周年
08/11/28 17:05:08 GV2YjLiK0
まあ小泉のときのミンスはダメ過ぎた、あんころのミンスが何を言ってたのかなんて
全然憶えてないしよ、なんとなく政権交代とかって感じだったし
それで天才小泉に勝てるわけがない。
今は麻生があの頃のミンスと同じで目標もやりたいことも特に無い、
これで公務員改革を掲げるミンスには勝てんだろう。


337:名無しさん@九周年
08/11/28 17:06:49 9c2lmw3f0
叩く方もさ、誤読がどうとか、ホテルのバーで連日呑んでけしからん とかじゃなくてさ、
叩くのなら、それぞれの政党の政策や政治背景を叩いて欲しいよね。
昔はそうだった気がするんだけどなぁ…

今のマスコミってワザと、政治の肝心な部分から目をそらせようとしているのかな?

338:名無しさん@九周年
08/11/28 17:06:51 6UncpQbf0
渡辺喜美を総理に。


339:名無しさん@九周年
08/11/28 17:08:08 +fHB20/JO
つか麻生は指導力なさすぎだろ。官僚に遊ばれてるだけ。

340:名無しさん@九周年
08/11/28 17:08:18 sfTdMV5X0
もはや末期
阿呆が最優先でやったのは国籍法改悪
カルトと一緒に消滅してしまえ

341:また裏切るのか自民党◇KNC37077Y
08/11/28 17:09:02 02G+CfpP0
|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ  天誅天誅天誅天誅天誅
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |         天誅
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ          天誅
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      天誅天誅天誅天誅
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }          天
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠         天誅天
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ      天誅  誅天
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/      天誅    天誅
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_             天誅
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
【政治のホント超図解5】基本年収3,400万でも苦しい???議員の懐事情(怒)
URLリンク(news.livedoor.com)
杉村太蔵『国会議員はおいしい』という正直な発言で有名になった

342:名無しさん@九周年
08/11/28 17:10:29 N8CN4RcL0
今選挙やって勝てると本気で思ってんのか?コイツw

343:名無しさん@九周年
08/11/28 17:10:47 iNRfUX2y0
俺は渡辺を応援するぞ。

344:名無しさん@九周年
08/11/28 17:11:00 SXaHB7VUO
自民党もボロボロだな

345:あ
08/11/28 17:11:49 1sWDIs5mO
安倍とか麻生とかの馬鹿を持ち上げていた連中(^^ゞ
自民党学生部(;^_^A

346:名無しさん@九周年
08/11/28 17:11:55 HJkQWBk90
怪しい宗教みたいなこと言い出してるね

347:名無しさん@九周年
08/11/28 17:12:17 tJWomzzw0
渡辺喜美の親父はお金関係で真っ黒じゃなかったか?
息子もお金で簡単に買収出来そう

348:名無しさん@九周年
08/11/28 17:12:37 pFzZPf0IO
層かに乗っ取られた自民党なんて飛び出してしまえよw


349:名無しさん@九周年
08/11/28 17:12:38 lwhBwOTK0
とにかく一日でも総理大臣を長くやって痛い(プッ)んです。
短命にだけはなりたくないんです。
「日本がどうなろうと知ったこっちゃない内閣」バンザイ!

350:名無しさん@九周年
08/11/28 17:12:47 78Spk+YZ0
恫喝が得意そうな政治家は消えてくれ
落ち着いて話せて他人の間違いも
怒らず笑って諭せるような人間が出来た
人になって欲しいな

351:名無しさん@九周年
08/11/28 17:12:48 SG33Lg6H0
ついに出てきたかw

だが頭と付け替えるなら、解散総選挙やれよ

ということになるな

352:名無しさん@九周年
08/11/28 17:13:04 /V7luoLW0
>>342
選挙後に相手側にいるから勝てるよw

353:名無しさん@九周年
08/11/28 17:13:07 OuqLJjJT0
離党ってのは党に失望した上での行動であり
今回のは麻生個人および麻生内閣に失望した上での行動。

離党しろ云々とは話が違うぜ。



354:名無しさん@九周年
08/11/28 17:13:11 9zZCtzL/O
パパのように総理にしてあげるから民主においで

355:名無しさん@九周年
08/11/28 17:13:29 F13ClCQ80
喜美ぃ。こどばには、きをづぅけろ!

こぐみんをぉ守らんでぇ、せいず家気どりのごじゃっぺすんな!

喜美はまともな方だよ。麻生もまとも
自民は売国勢力と、公明は切った方がいい。あの数による選挙対策なんて
国民は絶対もう支持しない。

公明は終わった。

中国共産主義と組んでいる政党も危険。有事には侵略されてマジ殺されるぞ。
自民にお灸を据えるなんて言っているアホ国民は、俺に限ってそんなことないよ。
テレビでそんなこと報道してないだろう。という超バカ。

でも、そうすると政党が成立しなくなるね。じゃあ選挙は政党なして、思想を個人マニュフェスト
で示して、当選したら同じ思想のやつらで集まって、党を結成すればいい。

とにかく日本国のため、日本国民の為に政治をやるやつじゃなきゃダメだ。
選挙、総選挙の話だけしている議員はだめだ。

356:名無しさん@九周年
08/11/28 17:13:35 Nd4awfep0
誰がやってももうもうどうにもならなかっただけの事
麻生でダメなのがその証明だな。

357:名無しさん@九周年
08/11/28 17:14:06 RcMlrTAe0


■大連立にしようぜ!■



自治労、日教組、民潭在日、看護協会、日弁連と小沢を追い出してなっ!





358:名無しさん@九周年
08/11/28 17:14:27 0arGGLol0
IMF経由で金を出すと表明したり、

円高になるってことは一番信頼された通貨ってことだし、

金融対策で何が問題なのかまったくわからん。


359:名無しさん@九周年
08/11/28 17:14:52 5DQ/xAxuO
内部からこう言うだから間違いないだろ

360:名無しさん@九周年
08/11/28 17:15:03 uflMkwa4O
マスコミのネガキャンに頭やられてる無知の多さに驚く

361:名無しさん@九周年
08/11/28 17:15:13 2sN4+Iy80
>>357
公明党は追い出さないのかよwwwww

362:名無しさん@九周年
08/11/28 17:15:40 3uTo4cCg0
>>356
最後の切り札の麻生がこの体たらくだから自民党はお終いだね

363:名無しさん@九周年
08/11/28 17:17:05 oJsBij4z0
橋龍の消費税
小渕のバラマキ
森の失言
小泉の売国
安倍のバカボン
福田の無能

その全てを併せ持つ自民党最強にして最後(?)の総理
麻生太郎閣下まんせー!

                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 閣 下 は こ れ か ら だ   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、キモヲタ /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i B層  /
    |フリーター | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

364:名無しさん@九周年
08/11/28 17:17:55 w7TvQtqtO
俺も渡辺喜美なら応援する。
2世だが、地元の公立進学校から早稲田の政経だから東大では無いが許せる範囲。
馬鹿私立校からのエスカレートの安倍、麻生とは一線を画す。

365:名無しさん@九周年
08/11/28 17:18:15 gCgMQyWQ0
こういう奴って選挙で民主が大勝したら、すぐにそっちになびくんだろうな
思想信条政治理念、とかその以前に人間として信用できないタイプ

366:名無しさん@九周年
08/11/28 17:18:21 P1bXWOIT0
麻生が大失敗でもしたの?
例によって 他誰よ応援団がわいてるけどさw

麻生って 安部のときの他誰よで否定されてたなwww

367:名無しさん@九周年
08/11/28 17:19:32 9c2lmw3f0
>362
小沢さんが首相になったら、その瞬間から袋叩きじゃない?埃だらけでしょ。
鳩山さん 菅さん 岡田さん 民主も人材不足じゃない?前畑さんは良いかもだけど、党内的に×なんでしょ?

社民、瑞穂さんとか?

368:名無しさん@九周年
08/11/28 17:19:43 5LQUUuFA0
渡辺よ、もう自民からでろ。
応援するぞ。
今までミンス支持だったが、ミンスの外交政策はXXXなので鞍替えしたい。

369:名無しさん@九周年
08/11/28 17:21:02 uhMY84BV0
>>366
自民党議員曰く

「どうしたらいいのかわからない」

んだそうだw

370:名無しさん@九周年
08/11/28 17:21:12 FiWp+Ao90
日本の害は老害。政治家にビジョンがない。政策もまともには作れない。
明治維新が成功したのは皆が若かったから。伊藤博文や高杉晋作、大久保利通など、
20代、30代の若者が政治に参画したからダイナミックな政治が実現できた。
老人どもは既得権益を守るのと、従来のシステム維持、前例踏襲していくだけしかできない。
もう時代について行けなくなっている。自民のおじいちゃん達も同じ。
理想は前原や枝野、長妻、岡田などの民主若手と渡辺ら自民若手が新党を結成することだが、民主党政権誕生を経てからだろう。

371:名無しさん@九周年
08/11/28 17:21:56 bxF+OqeI0
イギリスと同じように消費税を下げるのが得策。
それだけでいい。2~3%下げればかなりの景気対策になる。

372:名無しさん@九周年
08/11/28 17:22:12 1sWDIs5mO
阿呆自民党工作員の良く使うフレーズ

ミンス
左巻き

判りやすい(^^ゞ

373:名無しさん@九周年
08/11/28 17:22:41 viZcJUBM0
>>357
管も忘れずに追い出してください

374:名無しさん@九周年
08/11/28 17:22:45 Q86BHZZR0
イメージ戦略でニヤニヤしてるのかも知れんが、この切迫した経済状況の時に、ニヤニヤされるとむかつくわ。

375:名無しさん@九周年
08/11/28 17:23:09 n3ZKFqpT0
自民分裂しろよ。
これだけまとまらない集団なんて同じ集団とはいえないだろう。

376:名無しさん@九周年
08/11/28 17:23:46 XnuYtvjw0
渡辺の言う事が正しい

377:名無しさん@九周年
08/11/28 17:24:59 jqyxL4ps0
うほっ。そういう発想はできなかった。ありがとう。
>317 :名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 16:51:21
> 戦前に似てきた、この後まず共産党が躍進する
> 共産グループの中からカリスマが出て暗殺される
> 軍がクーデターを起すが政府は何もできない、そして盧溝橋になる

378:名無しさん@九周年
08/11/28 17:25:00 mCMBJaHZ0
イギリスや先進国の金融政策は基本的に消費者の購買をあおるために
消費税や物品にかかる間接税を下げて、景気を回復させようとやっているのに
100年に一度の危機だっていうわりには、税金を上げることしか考えてないからな!
景気のいいときに税金を上げて、景気が下がれば税金も下げる方針がいいのだが
日本か基本的に官僚中心の社会主義国家だから無理か?

379:名無しさん@九周年
08/11/28 17:25:25 xbH2J/Kh0
日本って政治でも人でも失敗を恐れすぎるんだよね。
だから何も変えてない内から反対ばかり。
欧米の政治は短気だからとりあえず変えてみてから修正を加えていく。


380:名無しさん@九周年
08/11/28 17:25:28 Obp5GN5o0
麻生を辞めさせても地獄
麻生で選挙をしても地獄
自民150議席割れ確実
自民工作員なみだ目

381:名無しさん@九周年
08/11/28 17:26:48 gtG+qpV40
まぁ渡辺は馬鹿だからしょうがないけど、
「景気はものすごい勢いで悪化 している。デフレスパイラルに陥り、
大恐慌になる可能性も出ている。麻生政権には、そうした危機意識がない」
3000兆の個人貯蓄がある日本が他の国より先に大恐慌とか絶対無いから。
テレビのコメンテーターもそうだが、経済分かって無いくせに
テキトーなこと言って知ったかすんなよと。

382:名無しさん@九周年
08/11/28 17:27:22 gCgMQyWQ0
>>369
別記事のこれだろ?
>自民党内からも首相の資質を問う声が上がっていて、自民党議員の「麻生離れ」の動きは
>加速している。しかし、麻生首相を代えて、また別の首相を選ぶというのも節操がなく
>「どうしたらいいのかわからない」という声も聞こえる。

で、それは自民の誰? 

っていう視点がないと、記事の鵜呑みだけだと怖いわな。

383:名無しさん@九周年
08/11/28 17:28:14 1sWDIs5mO
まぁ小選挙区で自民全敗という怖い予想もあるそうだ

384:名無しさん@九周年
08/11/28 17:28:38 uhMY84BV0
>>382
で、

「どうすればいいのかわかってる」

奴はいるの?w

385:名無しさん@九周年
08/11/28 17:29:37 NbSPf/fx0
さすが渡辺。アホすぐる。

386:名無しさん@九周年
08/11/28 17:29:42 2sN4+Iy80
どうせエロ拓とかの負け組が選挙先延ばしを既成事実にしようと声を上げてんだ。
腐れ自民党なんか割っちまえ!

387:名無しさん@九周年
08/11/28 17:30:09 bcriQM0G0
>>92
どこが?

388:名無しさん@九周年
08/11/28 17:30:48 D6y6UiId0
どう見ても安倍グループですw

389:名無しさん@九周年
08/11/28 17:30:52 mvOwT2w5O
鍋タソは何故だか憎めない。
一太は何故だかムカつく。

390:名無しさん@九周年
08/11/28 17:30:53 a18Kg6IL0
渡辺カスだろコイツ
てか自民議員も首相をコロコロ変えても仕方ないと気付かないのか?
朝鮮民主に買収されてるのか?

391:名無しさん@九周年
08/11/28 17:31:03 6eoz7P410
近々自民党が分裂するよ。マジで。

392:名無しさん@九周年
08/11/28 17:31:23 AxhAGsp60
>>378
そんなイギリスは数年後に付加価値税を
現状より高い水準にうp予定だけどなw

393:名無しさん@九周年
08/11/28 17:31:33 8KNBMMJ70
よしみんは特殊法人改革やろうとして干されたのを根に持ってるんだろ
改革やるまで根に持ってほしい

394:名無しさん@九周年
08/11/28 17:32:05 EhDIT16M0
<東京商工リサーチ社の10月の倒産件数調査>

倒産件数が今年最多の1,429件、上場企業倒産が月間最多の8件発生
2008年(平成20年)10月度の全国企業倒産件数(負債額1,000万円以上)
は1,429件、負債総額が1兆77億1,500万円となった。
倒産件数は、前年同月比169件増、13.4%増で今年最多となった。
また10月としては、2002年(1,730件)以来6年ぶりに1,400件を
上回った。
産業別では、小売業と運輸業が今年最多を記録したほか、建設業は
4カ月連続で400件を超え、不動産業も前年同月比約5割増(38→56件)
となった。
---------------------------------------------
これは11月、12月とさらに増えることが予測されている。
100年に一度の金融危機と口にしても選挙対策が目当ての経済対策では
根本対策は打てない。もし本気で経済の回復を願うなら自民党議員の
中から総選挙を促す声が出てくるのが本筋だと思う。
それが出来ない議員なら来年8月までで議員生活は最後と思え!


395:名無しさん@九周年
08/11/28 17:32:11 xXXpEq7e0
親父は骨があったが、こいつはただのカス

396:名無しさん@九周年
08/11/28 17:32:46 wqn7q+T0O
過半数割れしたら間違いなく自民党分裂するな

397:名無しさん@九周年
08/11/28 17:33:06 f71ovg8h0
渡辺はどうせ出てくなら公明連れて出て行ってくれw

398:名無しさん@九周年
08/11/28 17:33:39 c13mhsiu0
麻生は全部まとめようとして失敗してる。
党内の敵を全員捨てるしかない。

399:名無しさん@九周年
08/11/28 17:34:35 gCgMQyWQ0
>>384
それを国民ひとりひとりが見極めるための「国会」だろ?
難局になればなるほど自民も民主もねーよ。
フィルタかけて見るのが怖いって話。

400:名無しさん@九周年
08/11/28 17:34:47 fLxnQE4u0
麻生がだめなのはともかく自民党内でこんな批判意見出しまくって
自民の印象悪くしてるのに自覚なにのかな
麻生を制御しつつ党で意思は表向きでも統一感見せてないと…

401:名無しさん@九周年
08/11/28 17:34:55 lhVRUX7H0
国家の機器なのに野党が協力しないは?

402:名無しさん@九周年
08/11/28 17:35:56 KS0kdKYY0
ほっけだホテルバーだカップラーメンだばかりで経済対策が進むわけないだろ

403:名無しさん@九周年
08/11/28 17:36:11 jqyxL4ps0
官僚が強すぎる、というか、並みの勉強程度では官僚が言うことに反論できない。
政治家の役割とは、エンターテイナーに徹することになるのだろうか。
その兆しは枚挙にいとまがないよね。

404:名無しさん@九周年
08/11/28 17:37:01 zvbCf4CW0
このまま麻生政権で引っ張っても何も見えてこないと国民の大半は思ってるんじゃない?
誰でも良いからこのどうしようもない閉塞感を打破してくれ!
このさい自民と公明以外ならどの政党でもいい
政権執らせてみてダメなら政権交代
自民が権力を失ったら群がってた金がらみの魑魅魍魎も浄化されるんじゃない?
そうすればきれいになった自民に国民が再登板を望むようになるかもね
ま、利権がらみのこの構造を改革しないかぎりきれいな政権なんてありえないんだけど

405:名無しさん@九周年
08/11/28 17:37:27 nE0Z4sWUO
自民工作員と麻生教は別物だったんだなw


406:名無しさん@九周年
08/11/28 17:38:24 FFbHNgGsO
さっさと解散して総選挙しろよ
選挙が一度もないまま3人も首相が代わってんのに

407:q
08/11/28 17:39:40 UvrE6f+S0
日本が遅れたのではなく
日本は他国を援助する立場になっちゃったんだから
他国が動かなきゃ動けない

「助けて」いってくるのをまって確実に発言力や利権を
ひろってけばいいだけだろ

408:名無しさん@九周年
08/11/28 17:39:41 uhMY84BV0
>>398
麻生派は15人しかいない、どう考えても切り捨てられるの間違いだろw

409:名無しさん@九周年
08/11/28 17:42:17 Fv16Eq9N0
「最近なんか勘違いして調子こいてきた足利義昭、信長に追放される」の巻

410:名無しさん@九周年
08/11/28 17:42:33 uhMY84BV0
>>399
自民党議員でこの自党の危機に「どうすればいいのかわかってる」奴はいるの?と聞いてる
んであって、国民の話なんか一言もして無いんだけど?w

411:名無しさん@九周年
08/11/28 17:42:56 d391lXWEO
渡辺は確か構造改革派だっけ
確かにこのままバカ総理に任せていたら官僚支配の日本に逆戻りだ


412:名無しさん@九周年
08/11/28 17:44:33 LA8lobgQO
コイツは大きな勘違いをしている。

続いたら不幸になるのではなく、既に不幸になってる。

誰が内閣やっても、不幸は続く。

幸せを願うなら、今すぐ辞職して田畑を耕せ。汗水垂らして働け。

413:名無しさん@九周年
08/11/28 17:44:53 Nrrc7P8W0
渡辺の顔が気持ち悪い。エロオヤジそのもの。

414:名無しさん@九周年
08/11/28 17:47:58 3VKs/AEd0
自民党は割れろ

415:名無しさん@九周年
08/11/28 17:48:36 xb0GIcmz0
>>413
わかるわ~
ギドギドしてて生理的に・・・

416:名無しさん@九周年
08/11/28 17:50:41 Fv16Eq9N0
>>414
自民信者は民主が政権取ったら政権党の民主が割れるとか意味不明なことを言うが
そういうことになったらやっぱ割れるのは自民だろう

417:名無しさん@九周年
08/11/28 17:51:49 ubp8Vz4vO
渡辺喜美ってみんなの嫌われ者なんだろ(笑)
かなり自民党の中で浮いてる存在らしいが


418:名無しさん@九周年
08/11/28 17:52:24 NpassyJK0
 
 

 もう朝鮮民主党いけよwwwww 渡辺・一太
 
 保守に必要ない
 
 
 


419:名無しさん@九周年
08/11/28 17:52:34 1+M+9hCI0
つまり民主党に投票するのが一番って事だね

420:名無しさん@九周年
08/11/28 17:52:42 Gdey5lPg0
>>400
小沢に同じことやった前原は激賞なのにか?w
俺は前原も渡辺もダメだと思うがね。

421:名無しさん@九周年
08/11/28 17:52:44 nVaigshu0
ワタナベー、調子に乗んなよー、

422:名無しさん@九周年
08/11/28 17:54:18 ZKMSNdN3O
民主党か公明党になったら日本人みんな不幸になるよ

423:名無しさん@九周年
08/11/28 17:54:40 Arcvnh/20
総選挙やるなら政党再編もセットにしてくれないと意味が無いよ!

424:名無しさん@九周年
08/11/28 17:55:16 FFEYQHqE0
渡辺はなんだかんだで狸だし、若手偽装してるけど厳しいものがある。
いまいち信用されてない、みたいな。

425:名無しさん@九周年
08/11/28 17:55:20 cdN+4WJC0

自民、転覆寸前だなw

426:名無しさん@九周年
08/11/28 17:56:16 xtLVoqZ/O
総裁選の時はワロタ
自民党員しか選挙権ないのに全国に回って演説してアピールw
するとなぜか支持率上昇w
あの後、日本は何か変わった?
このバカな国民性はなんとかならんのかね?

427:名無しさん@九周年
08/11/28 17:56:50 WsXChiWO0
加藤の乱に嘘泣きw

428:名無しさん@九周年
08/11/28 17:57:22 FiC20R9M0
>>55
定額給付金は12月じゃないと使わないよな。

429:名無しさん@九周年
08/11/28 17:57:43 6G4FYK+Z0
麻生太郎さん 漢字間違いご発言集
URLリンク(railsearch.s28.xrea.com)

430:名無しさん@九周年
08/11/28 17:58:41 NpassyJK0


朝鮮民主党にいけよwwww

保守に必要ない

癌は、小沢や羽田みたいにどんどん民主にいけよw

431:名無しさん@九周年
08/11/28 17:58:59 Ocjt/+Di0
>渡辺氏は、塩崎恭久元官房長官や茂木敏充前行革担当相ら、党内の中堅・若手24人で
>「速やかな政策実現を求める有志議員の会」を結成し、首相に2次補正の早期提出を求めた。
>この会は9月の自民党総裁選で小池百合子元防衛相を支持した渡辺氏をはじめ、首相と距離を
>置くメンバーが多く、自民党内では「反麻生グループ結成」とも受け止められた。

麻生に反対してるヤシらって、
要するに小泉、ケケ中に連なる新自由主義路線のアメリカの犬ばっかじゃんwwwm9(^д^)プギャ-

これまでさんざん、規制緩和、プライマリーバランスだなんだの緊縮財政、小さな政府路線を推し進めてきたヤシらが、
てめえらのやってきたことについての反省の弁もなく、なに戯言ほざいてんだよ!!!!( ゚д゚)、ペッ



あ、ちなみに俺自身はアンチ麻生だからw
ダメリカポチ犬として、念仏のごとく構造改革、規制緩和を唱えてきた盲目的新自由主義者連中よりは、
マシとはいえ、麻生がクソなことには変わりわないw

ただ、おまいらが言うな!m9(^д^)プギャ-

ってこと"( ´,_ゝ`)プッ"

432:名無しさん@九周年
08/11/28 17:59:08 cdN+4WJC0

>>426
総裁選のときの国民の関心事は、「汚染米」だった。
70歳手前のおれの母親までが心配してた。
それをよそ目に、自民はアホ面下げてバス旅行だw
「なんで、こんな状況でバス旅行が出来るんだ?」
って思ってたら、農水省の口を塞いでたwww

自民は、いったいドッチを向いて政治をやってるんでしょうね???

433:名無しさん@九周年
08/11/28 17:59:26 uhMY84BV0
バカ信者が塩崎完全スルーなのが面白杉w
多分コイツの方が必死でしょ、対立候補強すぎて落選確実だしw

434:名無しさん@九周年
08/11/28 18:00:01 Rk+MTjJj0
>>428
そう言っちゃえばそうなんだが、
逆に言うと年末商戦が過ぎると消費が下がるから
その時に微妙な銭があった方が効果的なのかも知れない。

TBSに顔出すような一般人は貯金貯金言うけど
一人二万弱貰って貯金に回すような額じゃない。
家族六万でも一部は使うだろうが。

435:名無しさん@九周年
08/11/28 18:00:35 nE0Z4sWUO
麻生信者まじ狂ってるなw
そんなに選挙で負けたいのかよw

436:名無しさん@九周年
08/11/28 18:00:35 7w1OOPloO
いやまあどの政党の誰がどのポストに就こうが日本が良くはならないから別にいいと思いますが

ああ他国への媚の売り方と度合いは変わるんでしたっけ?

437:名無しさん@九周年
08/11/28 18:01:26 uVlDULyn0
売国勢力が自民党内にも入り込んでいるようだな。
よほど麻生さんの存在がまずいらしくなりふり構わずってところか…。
そんなにイヤなら自民党から出て行けばいいのに。

438:名無しさん@九周年
08/11/28 18:02:16 AQf6oxu90
足の引っ張り合いはそんなに楽しいのかねぇ?

439:名無しさん@九周年
08/11/28 18:02:36 sqWspKzw0
こっちの2世は親父同様なんか憎めない

440:名無しさん@九周年
08/11/28 18:03:23 mOact7iQ0
もはや麻生とその信者は一般の感覚から外れた少数派になってしまったな。
麻生は愛国者の師とか勘違いしてるのはほんの一部だけだよ。

441:名無しさん@九周年
08/11/28 18:03:38 Arcvnh/20
自民党から出て行かない反自民勢力
日本から出て行かない反日朝鮮人
共通点は何?

442:名無しさん@九周年
08/11/28 18:04:29 cdN+4WJC0

麻生を擁護してる皆さん、

「類は友を呼ぶ」ってご存知ですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch