08/11/30 03:26:50 W6oZNSo/0
2001年 東京大学非常勤講師(-現在)
小谷野は「高卒じゃしょうがないね。高卒の者の言論相手に裁判起こしたり
しないから安心しな。実はぱっと見て怒り狂ったんだけど、本当に高卒だと
知って怒りは収まった」[47]「最近はおとなしくしているので、すぐ提訴す
る気はない」[46]と言っている。
小谷野の著書『江戸幻想批判』における「吉原の遊女の平均寿命は23歳」
という主張につきウェブサイトの日記で論破したところ、小谷野から匿名
批評は卑怯であるから実名を名乗るかさもなくば日記の当該エントリを
削除せよとの要求を受けて揉めたことがある[73][74][75]。
他の連載コラム等において、自らが禁煙のプラットホームで敢えて喫煙し、
駅員に注意されるとクレームを付けたり、怒鳴ったりしていることを明らかにしている。
2007年3月24日には、特急や新幹線の全面禁煙措置等が喫煙者に対する差別であり、
日本国憲法第13条に定められた幸福追求権の侵害にあたり違憲であるとの主張の
もとにJR東日本を東京簡裁に提訴した[38](2007年12月21日、裁判移送先の東京
地裁にて小谷野側が全面敗訴[39])。「控訴しても棄却されるのは目に見えてい
るし、上級審で変な判例を作っても何だから」との理由により控訴は断念した[37]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)小谷野敦