【国際】】「毎晩お風呂に入るのよ!もう間借りさせないわ」 日本人留学生、ウイーンで風呂に毎日入れず家を追い出される★2at NEWSPLUS
【国際】】「毎晩お風呂に入るのよ!もう間借りさせないわ」 日本人留学生、ウイーンで風呂に毎日入れず家を追い出される★2 - 暇つぶし2ch314:名無しさん@九周年
08/11/27 03:19:22 Uop6hZU+0
>>298
バスタオル足りるのかなあ~w

315:名無しさん@九周年
08/11/27 03:19:28 cjhMLsab0
>>272
有るだろう。技術指導した人が先ず工場の整理整頓から始めるって言うから。

316:名無しさん@九周年
08/11/27 03:19:29 SeO37Npn0
>>283
朝風呂のあとのウンコを一日落ち込む


317:名無しさん@九周年
08/11/27 03:19:37 sNBQuB0J0
>>299
>>306
風呂があるだけで先進的だよ。
銭湯にまいにちいけるなら金持ちだ。

いいのう。

318:名無しさん@九周年
08/11/27 03:19:44 AwD7StfL0
>>292
そうそう、いっぺん沸かしたら順番にダーッって入っちゃう
ボイラーの追い炊きが復活するまで大変だったw

319:名無しさん@九周年
08/11/27 03:19:44 2K3fPzvx0
自分も、客人に湯船は使わせたくないかも・・

320:名無しさん@九周年
08/11/27 03:20:03 gc9di0N/0
うちは決して裕福でも一般的でもない貧しい家庭だったが、
30年前から毎日風呂入ってたよ。
子供の頃いつも母ちゃんに、早く風呂入れ入れって怒られてたw

321:名無しさん@九周年
08/11/27 03:20:07 vKYBAi960
オーストリア人レベル低すぎw

322:名無しさん@九周年
08/11/27 03:20:42 WPE+cpFg0
>>310
洗髪とフロは違うよ
親は、シャンプーの回数少ないし


323:名無しさん@九周年
08/11/27 03:20:43 EXkAFbbI0
日本人は毎日風呂に入らないと魚臭くなるのだろう。

324:名無しさん@九周年
08/11/27 03:20:47 6ERWYsws0
>>314
扇風機回してると30分で乾く。
タオルは2枚しか持ってないw

325:名無しさん@九周年
08/11/27 03:20:50 ua7zyzOm0
>>288
洗ったとはいえ、殺菌してないチソコorマソコ+アナルの水を体中に浸すんだもんなw


326:名無しさん@九周年
08/11/27 03:20:52 Uop6hZU+0
>>273
金っつーか、もう習慣、
かなり宗教というか儀式に近い習慣なんだろうね。


327:名無しさん@九周年
08/11/27 03:20:53 JysqvLdy0
>>277
カナダはエコとヘルスキチガイだからな。
正直、カナダにだけは住みたくない。健康でいいんだろうが、窮屈そうだ。
使える薬品や化学物質の制限がひどすぎる。

328:名無しさん@九周年
08/11/27 03:21:00 +5rp5ccF0
なんだか風呂嫌いが必死なスレだな。

329:名無しさん@九周年
08/11/27 03:21:11 DXW46g0W0
白人崇拝ってまだいるんだwwwwwww
土人召使フライデー乙

330:名無しさん@九周年
08/11/27 03:21:16 NUxDWHMe0
>>309
殆ど猿だな

331:名無しさん@九周年
08/11/27 03:21:18 NkpKP2fo0
日本は資源がないというけどさ
人間の命にかかせない一番強力な資源持ってるよな。
あまりに身近すぎて気がついてないだけで。

332:名無しさん@九周年
08/11/27 03:21:25 sNBQuB0J0
>>319
逆にいえば、客人に一番風呂を振る舞うとういうのは
よほどの歓待なんだろうね。感激してしかるべきだな。

333:名無しさん@九周年
08/11/27 03:21:27 +lj259mp0
銭湯と言えば刺青だな

334:名無しさん@九周年
08/11/27 03:21:42 iGBiiRDx0
>>318
親の実家に五右衛門風呂があったなぁ
ま~るいやつで茹でられてる気分

335:名無しさん@九周年
08/11/27 03:21:40 EGqHBsnBO
自信満々に昔は日本人は毎日風呂に入っていなかったという書き込みがあったのににびっくりした。
もしかしたら日本国内でも地方によって違っていたのかな?
ちなみに自分は九州の離島出身だけど親の世代でも昔から毎日風呂に入っていたけどなあ。
周囲が山だから風呂を沸かず溜めの薪には困らなかったっていうのもあるかもしれない。

336:名無しさん@九周年
08/11/27 03:21:48 3+zecIUa0
馬鹿女が不潔とか言い出してからおかしくなったんだよ。それを煽った
美容品メーカーが戦犯。
女の○の方が実は臭くて不潔なのになwwwww

337:名無しさん@九周年
08/11/27 03:21:53 I+DjAbJ00
>>276
うん、ちなみに幼稚園に上がる少し前までは、都市ガスはきてたけど、
風呂は石炭で風呂沸かしてた。

338:名無しさん@九周年
08/11/27 03:22:07 pLKvvNi6O
一人で住むようになってからは寝起きにシャワー浴びるだけだなあ
夏場は就寝前にもシャワーを浴びるが

339:名無しさん@九周年
08/11/27 03:22:15 SQPGvMhK0
>>321
え?
これに関しては日本人が悪いだろ
たとえば日本に来た韓国人留学生が
韓国では当たり前とか言って家主の娘をレイプしたらどう思う

340:名無しさん@九周年
08/11/27 03:22:16 LnGYW4v90
>>61
欧米はベタベタしないよw

341:名無しさん@九周年
08/11/27 03:22:32 hUF37lkT0
俺は、年がら年中風呂はいる、休みの日には2回入る。
温泉行くと、3回くらい入る。
趣味というか、リラックスする。きもちいいんだもん。
あと、この情報だらけの社会において、何も無い空間は思考を整理するのにすごく重要。
だから、年400回は入ってると思う。
もちろんフロはぴかぴかに掃除してある

342:名無しさん@九周年
08/11/27 03:22:59 Tsi3dnRS0
風呂がゼリーみたいに固まるやつ面白すぎだな。
わざと三倍量くらい入れるとさらに楽しい。

>>276
神奈川でも未だに風呂なしアパートはザラ

343:名無しさん@九周年
08/11/27 03:23:01 Uop6hZU+0
>>330
まあいいじゃん。面白いからw

344:名無しさん@九周年
08/11/27 03:23:16 a8jKCn090
>>341
ツワモノ登場

345:名無しさん@九周年
08/11/27 03:23:16 FtVq26TpO
なんか妙に伸びてるスレだから何か書き込もうかと思ったけど
書くことが無かった。

346:名無しさん@九周年
08/11/27 03:23:21 Z45KW9BFO
>>321
オーストラリアなら、バスタブが無いから問題なかったろうにな(笑)

347:名無しさん@九周年
08/11/27 03:23:24 Lmf6K5AQ0
江戸時代でも、滝沢馬琴(下級武士から町人に婿入り、
裕福ではないが江戸に一戸建てを持つ)の日記とか読むと、
風呂は週1回ぐらい。

348:名無しさん@九周年
08/11/27 03:23:24 dF2NQ4HN0
>>335
ライフスタイルもあるが都市生活者と郊外生活者の違いも有ると思う。

349:名無しさん@九周年
08/11/27 03:23:31 NkpKP2fo0
>>339
す、すごい説得力だ。。。。

350:名無しさん@九周年
08/11/27 03:24:01 YkOeZG0V0
なんかスレの流れからして、
みんなシャワー=汗を流すだけ=やや不潔(→風呂入れよ)
みたいなイメージがあるみたいなんだけど
普通シャワー浴びる時って全身洗わないもんなの?

あ、もちろん日本での話ね。

351:名無しさん@九周年
08/11/27 03:24:08 gy5pA1hf0
なんか話を勘違いしてる奴いない?

これってつまり毎日お湯をためて湯船にたらたら入ってるのを怒ってるだけで
シャワーで十分だろって話でしょ?


352:名無しさん@九周年
08/11/27 03:24:24 +QL2df1P0
>>335
だからそんなの地方色+個人宅の習慣だってば。
暑い地方は「風呂が寒くない」のと「汗をかく」ので
北国より風呂頻度が昔から高かっただろう。

353:名無しさん@九周年
08/11/27 03:24:30 rBUciQlWO
>>259
ジジイは早く寝ろww
てかおきたのか

354:名無しさん@九周年
08/11/27 03:24:33 iGBiiRDx0
本気で風呂掃除をするといい運動になるし風呂場もピカピカになるし

355:名無しさん@九周年
08/11/27 03:24:38 Uop6hZU+0
>>350
髪を乾かすのが面倒だから
顔と首からしただけじゃなあ。

356:名無しさん@九周年
08/11/27 03:24:39 WPE+cpFg0
>>327
ヨーロッパは暖房にオイルヒーターとか使うじゃん
それは、電気代が、凄く安いかららしい
日本は、電気代高いから、あんまり普及しない
エコもあるだろうけど、日本は水道代が安いとかあるのかもね

357:名無しさん@九周年
08/11/27 03:24:43 ipamfDzu0
でも実際むずかしいよな。

俺が小学生くらいの頃は、風呂なんて3~4日に一度だった。
うちじゃそれが当たり前だったんだけど、まわりの連中はだいたい毎日が当たり前だったらしい、
というのを随分あとになってから知った。

まあ小さい頃はそもそも体臭がほとんど無かった、あるいは感じなかったのか。

それがさ、30近くになってきてから臭いの。もう一日経たずに。
朝シャワーで頭よく洗っても夕方ほんのり臭いのよ。
俺の頭ほんのりウンコ臭いの。泣けるぜ
やっぱ灰浴びようか

そういやタモリの体臭は甘い香りがするって言ってたなw

358:名無しさん@九周年
08/11/27 03:24:47 JQ8TG7Fl0
風呂が好きな人は、そりゃその好きな度合いに応じて出費も惜しまず頻繁に風呂に入ってただろうさ。
が少なくとも、毎日風呂に入らない人は不潔なんて概念が広まったのはほんとにここ20年程度の話だ。

359:見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js
08/11/27 03:24:48 Rd6Ju2y10
まぁ、日本人は毎日風呂入るは都市伝説ということだな。
田舎の方が毎日入っていそうだが。


360:名無しさん@九周年
08/11/27 03:25:15 NUxDWHMe0
実家に帰ったら町営温泉に1日3回は行くなあ俺も

361:名無しさん@九周年
08/11/27 03:25:42 NkpKP2fo0
>>345
つーか日本人ってやっぱり
この日本人留学生と同じでフロが大好きなんだよw

362:名無しさん@九周年
08/11/27 03:25:43 JysqvLdy0
いつも気を使う日本人がこればっかりはいつもトラブル起こすんだよな。
これは民族性としか思えない。

363:名無しさん@九周年
08/11/27 03:25:59 F2Q7zaAkO
国章から双頭の鷲を外しちまえ!

364:名無しさん@九周年
08/11/27 03:26:05 cjhMLsab0
>>321
属国だった温泉国のハンガリーの様子rを知りたい。ただし泉度は35度ぐらいらしいが。

365:名無しさん@九周年
08/11/27 03:26:07 721GhP/30
ドイツ留学中に毎日風呂はいりたかったけど
ホームステイ先の子供がシャワー使ってんのと
バッティングすんのが嫌で毎日温水プール通ってたわ。

366:名無しさん@九周年
08/11/27 03:26:09 JJ77ZDfv0
風呂はたまにが良い。
久しぶりに入った時は本当に気持ちいいと思う。

367:名無しさん@九周年
08/11/27 03:26:12 GZkuZMPVO
水は怖い
水に乏しい砂漠の国や山岳地帯の国なら水場めぐって殺し合いなんて
ざらにある。
そんな中で培われた習慣はたとえ現在になって水道が整っても
簡単に消えるもんじゃない

368:名無しさん@九周年
08/11/27 03:26:12 +lj259mp0
俺みたいなおっさんからすればシャワーは贅沢なんだよ
今の時期、止めて体洗えば寒いし

369:名無しさん@九周年
08/11/27 03:26:15 sNBQuB0J0
>>361
俺は風呂きらいだけど温泉は好き

370:見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js
08/11/27 03:26:26 Rd6Ju2y10
炭鉱労働者とか毎日風呂は必須だろうが。
都市生活者は風呂は必須でないよ。


371:名無しさん@九周年
08/11/27 03:26:32 bkgE20aa0
>>350
他は知らんが俺は全部洗う
だから最近忙しい時は湯船に浸からない事もあるなー

372:名無しさん@九周年
08/11/27 03:26:31 7aNGnctGO
>「だってバスローブを着れば泡がとれるじゃない? どうしてお湯の無駄遣いする必要があるのかしら? そのためのバスローブなのよ」


その為のバスローブなんだ・・・(´・ω・`)

373:名無しさん@九周年
08/11/27 03:26:38 6ERWYsws0
>>361
俺は今年はまだ入ってないよw

374:名無しさん@九周年
08/11/27 03:26:39 B5Hjbw5T0
毎日風呂は異常。力士かよ。

375:名無しさん@九周年
08/11/27 03:26:43 ix6vO2ni0
毛唐は、バッチイな。

376:名無しさん@九周年
08/11/27 03:26:50 RiG65iD2O
まあシャワーだと10分かそこらだが風呂入ると40分位はかかるからなw
風呂に浸かる文化がないとこでは異質だろうw

377:名無しさん@九周年
08/11/27 03:26:58 H0SrOUz40
参加してて何だが
このスレの伸びはなんだよw


378:名無しさん@九周年
08/11/27 03:27:01 rxOynrvRO
うちも毎日入ってたなぁ。物心ついた時には屋根上のソーラーでお風呂のお湯が出るようになってた。
薪の頃もあったのかもしれないけど覚えてない。
ちなみに1番風呂は祖父。今でも。

379:名無しさん@九周年
08/11/27 03:27:04 ipamfDzu0
>>341
あなたがしずかちゃんか

380:名無しさん@九周年
08/11/27 03:27:08 DXW46g0W0
ヨーロッパの人種差別はなんだかんだいっても凄いなw

381:名無しさん@九周年
08/11/27 03:27:10 Xsk7X4B20
毎日風呂沸かしてたら水代やガス代が大変な事になるよ。

382:名無しさん@九周年
08/11/27 03:27:11 iGBiiRDx0
>>360
ひょっとして無料開放?

383:名無しさん@九周年
08/11/27 03:27:44 NnkIcAeF0
>>351
生活習慣が違うことを理解できない、という話だよ。


384:名無しさん@九周年
08/11/27 03:27:47 JQ8TG7Fl0
ブダペストに行ったときに公衆浴場行きたかったんだが
あそこはアッーな人の溜まり場だと現地の友達に止められたな。

385:名無しさん@九周年
08/11/27 03:27:51 I+DjAbJ00
>>342
>未だに風呂なしアパートはザラ

これはちょっと大袈裟だろう。今どき、そんなアパートに
人が入居するかね?
東京にも住んでたけど風呂無しアパートなんて、よほどのところ
だったよ。

386:名無しさん@九周年
08/11/27 03:27:58 2K3fPzvx0
>>370
接客や営業の人は必須。
周囲に人がいない職場はあり得ないから、シャワーくらい毎日浴びれ

387:名無しさん@九周年
08/11/27 03:28:07 xMbaeefC0
>>342
一般家庭なら、40年前はほとんど内風呂は有ったかな。
でも祖父母が昭和40年代に都区内に建てた借家には風呂は無かった。
もちろんバブルの頃はまだ現役で、バブルの頃は皆すげえ贅沢な暮らしをしていたような勘違いが有るけど、
ちょっと貧乏な家庭や1人暮らしの学生は、まだ手軽に毎日風呂に入れる状況じゃなかったんだよね。

388:名無しさん@九周年
08/11/27 03:28:16 gy5pA1hf0
>>350
いや、多分一部の奴が


風呂に入る(お湯をためて湯船につかる)のを怒ってるのを
シャワーも浴びるな、身体も洗うな、と勘違いしてるんじゃないか?

389:名無しさん@九周年
08/11/27 03:28:17 NUxDWHMe0
>>382
100円

390:名無しさん@九周年
08/11/27 03:28:36 a8jKCn090
>>377
それだけ日本人が風呂が好きって証だな。

391:名無しさん@九周年
08/11/27 03:28:40 IapCJXny0
中国なんて高級ホテルのスイート以外、シャワーは泥水なんだぞ
嘘だと思ったら試してみろ。あとそれでも我慢して浴びると帰国して変なイボができることがある(実話)

392:名無しさん@九周年
08/11/27 03:28:41 JysqvLdy0
>>356
いや電気代はかなり高い。
水代はあまり感じないな。たぶん実家が坂の上に立ってるから水道代が普通より高いせいなのかもしれない。
ヒーターはたいていセントラルヒーティングだけど、あれはガスで沸かすからなぁ。

393:名無しさん@九周年
08/11/27 03:28:43 Uop6hZU+0
>>372
体を拭くためのバスローブってのは分かっていたが
からだをすすぐ必要すらないとは…

394:名無しさん@九周年
08/11/27 03:28:47 RLTNVbDM0
風呂沸かす時間がなかった日は母親がわざわざ近所に
「お風呂つかわせてー」って子供だった俺をダシに借りてた。
あれは恥ずかしかった。

395:名無しさん@九周年
08/11/27 03:29:14 Uop6hZU+0
>>390
風呂の習慣を強制される人の叫びも聞こえる。

まあそれほど合理的な習慣とも思えないしねえw

396:名無しさん@九周年
08/11/27 03:29:20 q8lOF7cx0
どうもユニットバスが苦手だ
カーテンで仕切られると圧迫感があって息苦しくなりそうで

397:名無しさん@九周年
08/11/27 03:29:30 NkpKP2fo0
>>372
げえ、だから西洋人って背中きたねーんだ。
せっけんカスついてたら汗かくと体臭きつくなるよ。
それとシミの原因。皮脂腺ふさぐから肌あれの原因。
あっちの上優は顔はきれいでも
背中あいたドレスとか着てるのみたら
すっげえ背中きたねーからw

398:名無しさん@九周年
08/11/27 03:29:33 AwD7StfL0
>>335
俺のところは米どころで農家も多いし、
地下水も豊富だったから、どこの家も風呂には不自由しなかったのかもしれないなあ
薪は家を建ててくれた大工さんから定期的に廃木材(木の皮とか)ゴッソリ貰ってたな

土曜日はドリフを見たらお風呂に入ってオヤスミさ。

399:名無しさん@九周年
08/11/27 03:29:36 SeO37Npn0
>>364
ホモ温泉の事????

400:名無しさん@九周年
08/11/27 03:29:44 hUF37lkT0
>>344
>>379
お風呂でよいアイデア浮かぶことが多いから、防水携帯は結構貴重。
昔は、アイデア浮かんでも、体拭き終わるころには忘れることも多かった。

401:名無しさん@九周年
08/11/27 03:29:48 tlW0d8mm0
日本でも、戦後直後あたりはゴエモン風呂みたいなのに入ってたんだろ。
その頃は毎日入る週間なんてなさそうだ。

いつ頃から毎日入る文化になったんだろう?
1950年代くらい?

402:名無しさん@九周年
08/11/27 03:29:52 sNBQuB0J0
>>390
まあ日本は水と安全とうどんはタダだからな
欧州人にはわかるまい

403:名無しさん@九周年
08/11/27 03:29:55 iGBiiRDx0
>>389
有料でも安いなぁ
大きなお風呂最高だあああ

404:名無しさん@九周年
08/11/27 03:30:09 6ERWYsws0
>>385
もっとよく見ろ。

銭湯が有る辺りには、必ず風呂無しアパートがある。
ちなみにウチは最初から風呂無しを探して、自分でシャワールーム設置した。
風呂は掃除するのが大変過ぎるw

405:名無しさん@九周年
08/11/27 03:30:15 mcvScSe60
>>345
石鹸派?ボディシャンプー派?
自分は石鹸じゃないと洗った気にならない。

406:名無しさん@九周年
08/11/27 03:30:27 gy5pA1hf0
>>383
いや、そうだけど具体的には毎日お湯ためてはいらないでシャワーで済ませてってことだけど
話を勘違いしてる奴が何人かいない?
オーストリア人がシャワーすら浴びるなと言ってると思ってるようなレスが見受けられる
じゃなきゃ不潔とかそういう話はでないわな

407:名無しさん@九周年
08/11/27 03:30:28 dF2NQ4HN0
>>385
築年数のいってるアパートじゃ当たり前。
故に銭湯やコインシャワー、ランドリーの情報が併記されている。


408:名無しさん@九周年
08/11/27 03:30:39 Uop6hZU+0
>>400
テクノロジーの進化すげええええw

409:名無しさん@九周年
08/11/27 03:30:41 0Xj9wfog0
向こうは気候も乾燥してるし郷に入りては郷に従えよ
だいたい留学の意味わかってんのか?
現地の文化や風習を学びに来たんだろうに

410:名無しさん@九周年
08/11/27 03:30:44 RJRsPbqT0
温泉の国日本をナメんなよ。

411:名無しさん@九周年
08/11/27 03:30:45 WPE+cpFg0
>>335
神奈川だけど、生まれた時には、ふる~い風呂があったよ


412:名無しさん@九周年
08/11/27 03:30:48 /uRfWgCw0
こんな時間にこの勢いwww

413:名無しさん@九周年
08/11/27 03:30:48 NUxDWHMe0
>>402
まて水とうどんは両立しない

414:名無しさん@九周年
08/11/27 03:31:18 F2Q7zaAkO
今の国章の鷲は単頭だた(´・ω・`)

415:名無しさん@九周年
08/11/27 03:31:21 +QL2df1P0
>>385
ひとりモン用の安アパートでは特にめずらしいことではないな。
紹介されるときは「銭湯通いはここで」という情報がセット。
そうなるとめんどうくさいとかお金がもったいないとかで、
毎日は入ってないヤツも結構いるだろう。

416:名無しさん@九周年
08/11/27 03:31:24 Tsi3dnRS0
>>336
美用品メーカー?
聞いたことない

ソース

417:名無しさん@九周年
08/11/27 03:31:26 FjBqUov80
一方タイ人は
「日本人は一日に一度しか風呂に入らない正直不潔だと思う」
とのたまった

418:名無しさん@九周年
08/11/27 03:31:29 vtmUjwM90
毎日清潔に出来てればシャワーでも風呂でもどっちでも良いんじゃないか

419:名無しさん@九周年
08/11/27 03:31:31 44MdAvNf0
フランス人だと毎日お風呂に入るのおかしいけどシャワーくらいは、
浴びてると思うけど。
髪は、毎日洗ってはいけないらしい。
でも普通の生活している人なら毎日シャワー浴びてると思うよ。

臭い人たちって路上生活者だったんじゃないの?

420:名無しさん@九周年
08/11/27 03:31:48 bkgE20aa0
関係ないが
ここ見てたらこんな時間なのに入浴剤いれて風呂入りたくなってきた・・・

421:名無しさん@九周年
08/11/27 03:32:12 Uop6hZU+0
>>401
習慣っていうか、経済的に許すかどうかでしかないような。

余裕があれば毎日はいりたーい
 ↓
毎日入らない人は不潔に感じる(人が出てくる) ←いまここ

毎日は要らなくても別にねえ…好きな人はどうぞ、っていうのが
まあフツーに日本人のコンセンサスじゃない?

422:世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
08/11/27 03:32:20 PmjsrNVs0
一方、お湯で放尿するロシア人を断った銭湯は訴えられた

423:名無しさん@九周年
08/11/27 03:32:38 VywVlRobO
夏は最低二回は入るし冬でも毎日入る。
夏はシャワーだけで済ました事もあるけど、それなら一日三回以上とか。
日帰り温泉やスーパー銭湯にもよくいくし、2日続けて予定が開いたらたまに温泉地に出かける。

424:名無しさん@九周年
08/11/27 03:32:40 a8jKCn090
>>419
シャワーなんか浴びてるもんか。
連中がやってるのは、せいぜいビデだよ。

425:名無しさん@九周年
08/11/27 03:32:46 AwD7StfL0
>>385
美人の管理人さんがいる古アパートなら五代ホイホイに…!

426:名無しさん@九周年
08/11/27 03:32:56 530ifLK60
例えば俺の娘が風呂に一日3回入ってたら光熱費を考えれば俺だって怒るが
「暖房やお湯をふんだんに使っても、自分の懐は痛まない」ってんだから追い出すほどの事ではないだろ
「毎日」ってのはオランダ人には潔癖症の偏執病に見えたんだな。臭い俺は風呂は一日おきだぜ。夏でも

427:名無しさん@九周年
08/11/27 03:32:59 NnkIcAeF0
シャワーだけで何ヶ月も過ごしたら、なんか体が気持ち悪くなるな。
あかだらけになったような気がしてな。

428:名無しさん@九周年
08/11/27 03:33:04 Lh+Dwb580
毎日、トイレを2時間も占領されたら誰だってぶちきれるだろ?

429:名無しさん@九周年
08/11/27 03:33:25 sNBQuB0J0
>>419
毎日髪洗う女なんて、日本ではバブル期以降だろ?
銭湯なんか洗髪料が別立てだったんだぜ女湯は。しかし女湯は最高だな。
近所の女子大生とか幼なじみとか見放題で楽しかったぜ。

430:名無しさん@九周年
08/11/27 03:33:28 I+DjAbJ00
>>404 >>407
それでも、「未だにザラ」という表現はどうかと思うぞ。

431:名無しさん@九周年
08/11/27 03:33:28 WPE+cpFg0
>>392
へーそうなの?
詳しくは知らんけど、最近暖房器具探して、ネット見まくってたら
ヨーロッパは電気代安いとか、どっかで読んだ気がしてた
もしかして、国によって違いがあったりする?

432:名無しさん@九周年
08/11/27 03:33:28 9yJCFWHa0
毎日入ってるけど、逆に冬場は肌カサカサになっちゃうんだよね…
だから手で泡伸ばす感じで洗うようにしてるのさ

家は幼少の頃はまだ銭湯通いだったからか、2日に1回くらいだった気がする

433:名無しさん@九周年
08/11/27 03:33:39 JJ77ZDfv0
ちゃんと垢すりを使えば入っても入らなくても結果は一緒だろうに。
むしろ入ったほうが垢がタブの中の水に入ってまた付着。
ここで風呂入らないから汚いってほざいてる奴はアホ。
100歩譲って、風呂に入ったほうが清潔っていってる奴。他にメリットは?

434:名無しさん@九周年
08/11/27 03:33:40 NKFfpH070
白人はまじ風呂に入らない民族だとは知ってたけれどここまでとは。。
まともに風呂に入れる日本でよかった~

435:名無しさん@九周年
08/11/27 03:33:52 E/gt8Hw00
>>350
普通洗うと思うが。
湯船に入らないと汚いってのはそういう意味じゃなくてさ。

湯船にゆっくり浸かる→古くなった角質(垢)が剥がれやすくなる→キレイ

っていうことだと思う。実際シャワーしか浴びない人の足とか垢がスゴイもの。

436:名無しさん@九周年
08/11/27 03:33:53 rxOynrvRO
郷に入らずんば郷に従えってやつか

シャワーだけで満足するべきだったかもね

437:名無しさん@九周年
08/11/27 03:33:56 6ERWYsws0
>>427
ならねぇよw

438:名無しさん@九周年
08/11/27 03:34:00 JysqvLdy0
>>409
なかには維持でも日本の生活を維持するばか者がいるんだよw
俺の知り合いは掘りごたつに畳、囲炉裏まで船で運びやがった。
でも日本でのそいつの部屋は見事に洋風なんだよな。
なんつーかひねてくれいるというか。

439:名無しさん@九周年
08/11/27 03:34:15 RJRsPbqT0
>>415
そこまで徹底して節約生活しても、年金詐欺の徴収が夜訪問してくる。

440:名無しさん@九周年
08/11/27 03:34:29 Uop6hZU+0
>>429
ワッフルワッフル

441:名無しさん@九周年
08/11/27 03:34:36 cjhMLsab0
>>377
風呂好き!。

442:名無しさん@九周年
08/11/27 03:35:02 30MaQ/aKO
>>276
その頃、今でいう3Kのアパート住まいだったけど風呂はなかった。
だから銭湯行ってたよ。
銭湯が休みの日は近所の家に貰い湯。

443:見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js
08/11/27 03:35:05 Rd6Ju2y10
経済的というか体力的に許すかの問題だな。
俺、子供の頃火山島に住んでたけど、お風呂沸かすのに、
井戸から家まで何回天秤担いで往復するか考えろ。死ぬぞ。
ある日、友だち呼んでお風呂会催したとき、母親は激怒したから、俺一人で何度も
井戸から水組んで家まで往復。
毎日やれねぇよ。


444:名無しさん@九周年
08/11/27 03:35:16 yB6tc8O90
シャワーは入ってんだろ?

445:名無しさん@九周年
08/11/27 03:35:24 sNBQuB0J0
>>440
壁一面にベビーベッドが並んでます

446:名無しさん@九周年
08/11/27 03:35:26 +tGqpM0D0
しばらく風呂入ってないな。数ヶ月前に気が向いてネカフェでシャワーした以来だ。
流しで頭だけ洗うけど。

447:名無しさん@九周年
08/11/27 03:35:30 RLTNVbDM0
風呂はけっこう体の疲れ取ってくれるよ。
シャワーだけだと次の日しんどい。

448:名無しさん@九周年
08/11/27 03:35:35 knIy93VTO
日本人で毎日風呂入らない奴は田舎者か貧乏人


449:名無しさん@九周年
08/11/27 03:35:43 iGBiiRDx0
ちゃんとお湯に浸からないと疲れが取れない

450:名無しさん@九周年
08/11/27 03:35:50 WPE+cpFg0
>>433
最後に風呂から上がった時、シャワー浴びてる

451:名無しさん@九周年
08/11/27 03:35:59 I2kXB7xu0
風呂は毎日入るものだと赤ちゃんのころから刷り込まれている
ヨーロッパ人の汚さは異常
臭いのに香水でごまかすだけ
日本じゃ異臭騒ぎなる予感

452:名無しさん@九周年
08/11/27 03:36:05 DXW46g0W0
生活習慣が違うからって留学生を追い出した挙句、しつこくそれが当たり前って悪口いうのって
閉鎖的で未開なのはどっちなんでしょうね~
メンヘラかYO!
わざわざ記事にするasahi.comって
白人様の召使が未開の同国人に得意げに説教wwwwwwww

453:名無しさん@九周年
08/11/27 03:36:18 liW1B2PZO
朝鮮人じゃないんだから風呂ぐらい毎日入れよ。
日本人はそうやって一日のケガレを掃ってきたんだぞ。

454:名無しさん@九周年
08/11/27 03:36:23 zdsKjX7m0
>1
なんでこんな恥ずかしいことをするんだ?
在日?ゆとり?
普通の日本人は郷に入っては郷に従ってきたぞ
普通追い出される前に空気読むよな。
おれもヨーロッパに住んでいるから気持ちはわかるが
甘ったれるなよと言いたい。



455:名無しさん@九周年
08/11/27 03:36:27 jEtrOSPZ0
家風呂ってそんなにいいか?
寝そべって足伸ばして入れるから実家に帰れば毎日浸かるけど

456:名無しさん@九周年
08/11/27 03:36:29 ZAnw80TtO
長湯や熱すぎるのは注意が必要だが、
お風呂はウオーキングと同じくらいのカロリーを消費させ、適度なエクササイズになる。
加えて発汗、血行促進、清潔、熟睡できていいことづくめ。見習った方がいい

457:名無しさん@九周年
08/11/27 03:36:36 NkpKP2fo0
>>401
あのー大分の県庁所在地住みですが
1977年くらいまで自分ち普通に五右衛門
風呂でしたよ。田舎のばあちゃんちも
薪でたく五右衛門ぶろ。
高度成長時代1970年代くらいから
おフロ事情かわってきたと思う。
当時は薪でたく風呂かバス風呂とか
下は大火事上は大洪水な~んだ?って
いう形態が多かった。
給湯温水器が普及しはじめた1980年くらいから
確実に家庭フロは簡単に入れるものになってるよね。

458:見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js
08/11/27 03:36:43 Rd6Ju2y10
そういえば洗髪料というのがあったな。
毎日風呂入ってなかった確証だ。

459:名無しさん@九周年
08/11/27 03:36:48 dKF9eNUx0
どこに行くのか訊ねられて「良い事をするのだ!」と言い残して走り、
感心してそれを追いかけていくと浴場に入っていったみたいな逸話を持った哲学者って誰だったかな。
どうしても思い出せない。

460:名無しさん@九周年
08/11/27 03:36:49 44MdAvNf0
>>424
ビデってめったにみたことないけど。

461:名無しさん@九周年
08/11/27 03:37:00 sNBQuB0J0
温泉ならまだしも
湯を沸かしただけで疲れが取れるとか
どんなプラシーボだよ

462:名無しさん@九周年
08/11/27 03:37:08 UbIFKla4O
>>309

学びに行ったって入るか入らないかは別

463:名無しさん@九周年
08/11/27 03:37:16 Tsi3dnRS0
>>385
そこそこ広いわりに家賃が安いから借り手一杯いるんだな
築年数古いとこだとそんな感じ

>>391
ばっちゃが風呂の水が白かったとか言ってたなぁ

464:名無しさん@九周年
08/11/27 03:37:18 mcvScSe60
>>445
風呂屋の倅かw

465:名無しさん@九周年
08/11/27 03:37:18 JysqvLdy0
>>431
最近は高いぞー。原油のせいだと思うけど。
9月から電気代が40%アップ、ガス代80%アップしたorz

466:名無しさん@九周年
08/11/27 03:37:27 SeO37Npn0
>>427

ちから太郎w


467:名無しさん@九周年
08/11/27 03:37:32 9yJCFWHa0
>>436
虎穴に入らずんばズンバズビドゥバ~

468:名無しさん@九周年
08/11/27 03:37:36 AwD7StfL0
>>448
田舎のほうが個人宅での風呂の設置率が高そうなんだがなぁ
その土地にずーっと住んでる訳だしさ

469:名無しさん@九周年
08/11/27 03:37:45 gy5pA1hf0
>>421
シャワーで済ませるのは不潔なのか?

470:名無しさん@九周年
08/11/27 03:37:53 cjhMLsab0
>>399
本当の温泉。ただし男女混浴で水着着て入る。

471:名無しさん@九周年
08/11/27 03:37:56 GaWQvmsqO
まぁ先進国ならではの議論だよな
アフリカや南米の連中には話しの意味が解らんだろう

472:名無しさん@九周年
08/11/27 03:37:58 zdsKjX7m0
なんで深夜にこんなくだらないスレが
伸びているの?
誰か説明してくれ



473:名無しさん@九周年
08/11/27 03:38:00 Uop6hZU+0
>>461
血行が良くなるからなんじゃん?
むくむ人とかには良さそう

474:名無しさん@九周年
08/11/27 03:38:21 +lj259mp0
>>451
そら便所がなくて街中で糞したり
糞溜めを窓から道に捨ててたような民族だからな
貴婦人は御付がオマル携帯してた

475:名無しさん@九周年
08/11/27 03:38:22 35SW14gt0
1人暮らしするようになって、湯を貯めるのがめんどくさいからシャワーが多くなった。
冬以外は月に2,3度くらいだな風呂は。

476:名無しさん@九周年
08/11/27 03:38:24 iGBiiRDx0
湯上りのフルーツ牛乳うんめええ

477:名無しさん@九周年
08/11/27 03:38:26 WPE+cpFg0
>>458
親は今でも、風呂に入る度、シャンプーなんてしないよ


478:名無しさん@九周年
08/11/27 03:38:28 Uop6hZU+0
>>471
川だもんね

479:名無しさん@九周年
08/11/27 03:38:29 7awhAUwPO
>>1
毎日、おふろに入るのは日本人だけなんですか?

480:名無しさん@九周年
08/11/27 03:38:39 jUyMZm6G0
大学のときアパートには風呂なかった。近場のコインシャワーは100円5分
で、この5分ってのがタイマー一時停止の効かない5分だった
数ヵ月後、歯磨きと髭剃りも込みで5分フラットいけるようになった。
そこら辺のオーストリア人には絶対に負けない

481:名無しさん@九周年
08/11/27 03:38:46 u+gjbh6+0
シャワーも使えないならただの不潔だが、
シャワーを使う選択肢があるのに毎晩風呂入ってたら、そら留学生の方が悪いだろ
お前等の嫌いな韓国人が毎晩キムチを食卓に要求するようなもんだぞ


482:名無しさん@九周年
08/11/27 03:38:56 RiG65iD2O
>>452
部屋を間借りしてんだから向こうの生活習慣にあわせて当然だろw
マイペースにやりたいなら自分でアパート借りろ

483:名無しさん@九周年
08/11/27 03:38:59 xMbaeefC0
>>463
あと、結構そこそこ裕福な人が書斎代わりや倉庫代わりにも借りるらしい。
川崎で風呂無しアパートに住んでたときは、自分以外全員3文字だったがw

484:名無しさん@九周年
08/11/27 03:39:03 zSxJxUDC0
>>433
液体の中で毛穴を全開にするのが良いんじゃないかな?
全身に極小の肛門があるようなもんでしょ?人の体って。

485:名無しさん@九周年
08/11/27 03:39:10 rxOynrvRO
>>350
シャワーで体を軽く洗ってから浴槽につかる。
体が温まったら髪の毛を洗いまた浴槽に。
最後に体を洗いまた浴槽に。
充分体が温まったと思ったら出る。

486:名無しさん@九周年
08/11/27 03:39:35 RLTNVbDM0
あとシャワーだけだと太るね。

487:名無しさん@九周年
08/11/27 03:39:35 sNBQuB0J0
>>464
がんばって小学5年生まで女湯で粘りました
5歳は若く見えるもので
しかしそれ以降はなぜか中学生に間違われるようになってダメになりました

488:名無しさん@九周年
08/11/27 03:39:56 CzhcVs7l0
毎日とはいわないが2日に一度は湯船につかるな。
ちなみに俺は札幌育ち。
彼女は毎日湯船につかる東京育ち。

489:名無しさん@九周年
08/11/27 03:40:05 tPGhpoVB0
ヨーロッパの人は臭い
だからフランスとかで香水が発達した。

490:名無しさん@九周年
08/11/27 03:40:07 SeO37Npn0
>>470
よくTVでみるやつね

491:名無しさん@九周年
08/11/27 03:40:07 gy5pA1hf0
これってわざと勘違いしたようなレスしてるの?

お湯をためるなって怒ってるだけだろ?
シャワー浴びて身体洗えば不潔でも何でもないだろ?

つまりバスルームを長時間占領すんなってことでしょ?

492:名無しさん@九周年
08/11/27 03:40:12 44MdAvNf0
子供の頃、伯母さんが言ってたけど年寄りは家族が入った一番最後のお湯がいいんですって。
乾燥したお年寄りには、なんだか油が浮いていて肌がしっとりするらしい。
日本人って汚いと思わない!?

493:名無しさん@九周年
08/11/27 03:40:19 Uop6hZU+0
>>487
頑張りすぎだろお前

奇面組の出瀬潔を思い出した36歳…

494:名無しさん@九周年
08/11/27 03:40:48 H0SrOUz40
>>461
湯に浸かることが大事なんだよ。
ボーヤには解るまい。

495:名無しさん@九周年
08/11/27 03:40:56 RJRsPbqT0
温かい硬水に長時間浸かるとお肌に悪い。
日本の水は軟水だから殺菌力がいまいちだがお肌にやさしい。

496:名無しさん@九周年
08/11/27 03:40:57 NIHGJVUO0
俺もここ何年風呂に浸かってない。
シャワーのが経済的だろ?

497:名無しさん@九周年
08/11/27 03:40:59 DXW46g0W0
>>482
はぁ…
オレが借りたんじゃねーからシラネーよ
頭に蛆でも湧いてんのか?

498:名無しさん@九周年
08/11/27 03:41:02 zdsKjX7m0
>1
朝日は何をしたいんだ?w
日本人のモラルが崩壊したと言いたいのは産経だし
海外の人が日本を嫌っていることを強調したいのか?
くそ反日メディアしねよ





499:名無しさん@九周年
08/11/27 03:41:24 +QL2df1P0
>>457
風呂には毎日入らなかった過去を持つ東北人40前半だが、
薪を使う風呂は見たことがないんだ。
ボイラー風呂の普及は早かったと思う。
(タイル風呂だったために風呂場がとんでもなく寒くて、
冬に毎日入らないことになるのだが。)
薪風呂が結構最近まで現役だったというのも、一種の地方色(暖かい地方の)かもね。


500:名無しさん@九周年
08/11/27 03:41:33 7aNGnctGO
>>1の中略部分

オーストリア人は朝、出勤前にシャワーを浴びるが、夜寝る前や夏場は、洗面所に湯を入れて少々のボデイジェルで
体を洗う程度の人がまだ多い。しかも足まで洗面台に入れて交互に洗う。
せっけんだってよく洗い流せないのに……、まるでカラスの行水だ。
そのため、洗面台は写真のように大きくて浅めのタイプが人気だ。
 親友コニーもお風呂に入るのは2カ月に1度。
バブルバスに入った後はそのまま、シャワーを使って泡を洗い流すこともない。
「だってバスローブを着れば泡がとれるじゃない? どうしてお湯の無駄遣いする必要があるのかしら? そのためのバスローブなのよ」

501:名無しさん@九周年
08/11/27 03:41:57 A32h6mpCO
>>276
内風呂があっても毎日ははいらなかっただろ?お湯も2日位替えなかったし…
追炊きするの面倒で家族順番にまとめて入ったりさ。

502:名無しさん@九周年
08/11/27 03:41:57 NnkIcAeF0
>>481
別に悪くはないよ。あるわけだからな。

>>482
じゃ合わせて何年でも生活してみろ。話はそれからだ。

503:名無しさん@九周年
08/11/27 03:41:58 xMbaeefC0
>>493
潔って妹のスク水盗んだりしてて、
今の時代ちょっと無理なキャラだよなw

504:名無しさん@九周年
08/11/27 03:42:00 rxOynrvRO
>>366
毎日入らないとハゲそう

505:名無しさん@九周年
08/11/27 03:42:01 JysqvLdy0
>>492
一番風呂はピリピリするからな、二番目ぐらいがまったりしていてすきだ。

506:名無しさん@九周年
08/11/27 03:42:11 jEtrOSPZ0
今でこそ自腹切って温泉行ったりするが、子供の頃は風呂に浸かるのが嫌だったなあ
うちの風呂じゃ足伸ばせないし、疲れるんだよね

507:名無しさん@九周年
08/11/27 03:42:13 Z7Lm2bmY0
>>498
日本人も外国見習えって言いたいのでは?







508:名無しさん@九周年
08/11/27 03:42:18 WPE+cpFg0
>>492
毎日入ってりゃ、油なんて浮かないよw
一番最初は、あんまりお年寄には良くないって話は聞いた事あるけど

509:名無しさん@九周年
08/11/27 03:42:45 NkpKP2fo0
>>492
なんかおまえのIDが汚いw

510:名無しさん@九周年
08/11/27 03:42:50 sNBQuB0J0
>>505
電気風呂だいすき

511:名無しさん@九周年
08/11/27 03:42:59 gc9di0N/0
30年前の記憶だと、シャワー→風呂じゃなくて
体を洗う→風呂から桶で湯すくって泡落とす→風呂浸かるだから
それほど今みたいに水道代気にする感覚ないと思うんだけどな


512:名無しさん@九周年
08/11/27 03:43:17 dF2NQ4HN0
>>487
同じく小5のとき姪っ子と一緒に風呂入ってたらおっきしてしまった。

なぜか判らず親に報告したらそれ以降一緒に入れなくなった。

513:名無しさん@九周年
08/11/27 03:43:21 NKFfpH070
出しっぱなしで入るなとかならわかるけれど
アフリカや貧困層じゃあるまいし
先進国で風呂毎日入るなっておかしくない?
2日目経ったら頭とかべとべとになってくるよな?
はっきり言わせてもらうとウィーンって後進国だと思う
俺なんて毎日朝と夜入ってる

514:名無しさん@九周年
08/11/27 03:43:23 AwD7StfL0
>>496
ところがギッチョン、
ウチは井戸水をくみ上げてるので電気代しか掛からんのよ

515:名無しさん@九周年
08/11/27 03:43:24 zdsKjX7m0
>>507
逆に言えば、日本人の異常性を指摘したいのかw



516:名無しさん@九周年
08/11/27 03:43:32 VywVlRobO
>>401
私は30代で長野の実家の風呂は薪で沸かしていたけど毎日お風呂は入っていたよ。
お風呂に入らないと親が怒る。当然お湯も毎日換える。
家のお風呂が使えない日は車で温泉に出掛けてた。

517:名無しさん@九周年
08/11/27 03:43:40 xh31zyhJ0
え?何かのジョーク?

518:名無しさん@九周年
08/11/27 03:43:49 Uop6hZU+0
>>503
妹と一緒に寝ようとして親父(出瀬千太郎)に蹴られていたぞw
清は特に嫌悪感がない良い子なんだが…w

519:名無しさん@九周年
08/11/27 03:44:01 bkgE20aa0
>>500
毎日風呂に入る事の是非は置いておくとしても
価値観が違う人間をカラスと見下すこの記者の神経が一番理解できない

520:名無しさん@九周年
08/11/27 03:44:04 Klms2y1a0
>>377

みんな政治とか不毛な討論するのに疲れたんだろ

521:名無しさん@九周年
08/11/27 03:44:13 UEmO1rS90
色んな人間の細菌が混入してるのに構わず同じ湯に入る野蛮な民族。
          ↑
      日本人つまりおまえらw

522:名無しさん@九周年
08/11/27 03:44:17 kUChgTAm0
一週間に一度とかで普通だったはず。
しかもシャワーヘッドが動かない(上に固定してある)からちゃんと体が洗えない
乾燥してるからいいのかな

523:見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js
08/11/27 03:44:22 Rd6Ju2y10
もう、このスレにカキコした香具師砂風呂に入れて殺してしまえよ。


524:名無しさん@丸周年
08/11/27 03:44:38 hGHqxyfS0
やけにタイ人の話が出てくるな~、買春おやじは加齢臭で臭いんだろw
タイのトイレは紙が無く桶を使って水で洗うタイプ
慣れると気持ちが良いんだが、手はよく洗おうね

525:名無しさん@九周年
08/11/27 03:44:40 tnOhFrR/0
臭いオタがグローバル的に大勝利なのか

526:名無しさん@九周年
08/11/27 03:44:42 6wLUX5MD0
>>511
そうそう、まだシャワーが無い時代そうした

527:名無しさん@九周年
08/11/27 03:44:57 iGBiiRDx0
>>511
最初にかけ湯して一通り洗ってから湯船に浸かる

528:名無しさん@九周年
08/11/27 03:44:58 H0SrOUz40
>>496
まぁ一人ならばシャワーの方が経済的だろう。
しかし、二人以上なら沸かした方が経済的だと思う。

529:名無しさん@九周年
08/11/27 03:45:00 Y4jaBJTR0
もっともっと。
めちゃ面白い!

日本全国の大衆文化の記録と伝達が2chの醍醐味。


530:名無しさん@九周年
08/11/27 03:45:07 U+LrWa8OO
>>309
フランス人じゃないけどその気持ちわかる。
好きな相手だったら体臭だってイイ匂いだし、
無味無臭の〇〇〇舐めても面白くもなんともねーんだよ。


あと家風呂のある無しは田舎か都会かの違いじゃないの?
実家はド田舎で店なんて無い地域だったから銭湯も無かった。
昔は車が無いから、徒歩圏内に人口が密集してないと銭湯なんて作れないだろ。
江戸時代からそこそこの都市部の下町に暮らす親戚の家は、
30年前まで家風呂は無く、歩いて近所の銭湯に通ってた。
子ども時代、たまに親戚の家に泊まりに行くと銭湯が楽しみだったよ。
親戚の家が毎日銭湯に通ってたかは不明。今度聞いてみる。

531:名無しさん@九周年
08/11/27 03:45:15 sNBQuB0J0
よくよく考えたら

なぜルームメイトと一緒に入らないんだろう???


そのほうがビジュアル的には売れるのに

532:名無しさん@九周年
08/11/27 03:45:27 9yJCFWHa0
>>519
カラスの行水はとても一般的な比喩だと思います

533:名無しさん@九周年
08/11/27 03:45:51 NKFfpH070
これ完全に日本人への人種差別だと思う
心では東洋人のくせにって思ってるんだろうな

534:名無しさん@九周年
08/11/27 03:46:08 KRbFT0zDO
ウィーンにまでいって風呂なんかはいんなよ馬鹿が
年寄りかw
日本人の恥だみっともねえ

535:名無しさん@九周年
08/11/27 03:46:18 tPGhpoVB0
>>521
細菌=不潔と思ってる馬鹿

536:名無しさん@九周年
08/11/27 03:46:56 cjhMLsab0
>>509
何か讃岐うどんと阿波踊りの口喧嘩みたい!。

537:名無しさん@九周年
08/11/27 03:46:56 sNBQuB0J0
そういやウイーンて何が美味いんだっけ?
ソーセージ?

538:名無しさん@九周年
08/11/27 03:47:00 JnH5i1i/O
ユニットバスだとしたら、相手の迷惑も考えずに風呂に浸かってた留学生が悪い。
ただ、相手の国の文化も理解せずに自分の家に招き入れておいて、「おかしい」の一言で追い出したウィーン人も人でなしだな。

539:名無しさん@九周年
08/11/27 03:47:01 xMbaeefC0
>>511
30年前の日本人はもっと貧乏だったし、
金が有っても、なんでも節約する精神は強かったと思う。
今は贅沢になりすぎでな、このまま行き過ぎるとアメ公のような消費バカに・・・。

540:名無しさん@九周年
08/11/27 03:47:11 pLKvvNi6O
ああ、でも確かに日本人の女はやたらと風呂が長くてイラついた経験あるわ
しかも納豆やらキムチを食すし…耐えられなかったな

541:名無しさん@九周年
08/11/27 03:47:14 zdsKjX7m0
このスレを読むと
日本人も傲慢になってきたな
超風呂フリークのおれも海外では我慢してるぞ
相手の文化を理解するのは基本だろ

542:名無しさん@九周年
08/11/27 03:47:32 Uop6hZU+0
>>537
お菓子が有名です。

でもフランス菓子より甘いのが普通っていうから
日本人には甘すぎるかもしれん…

543:名無しさん@九周年
08/11/27 03:47:34 mcvScSe60
>>491
前スレに欧州在住者がいて、日本人の風呂好きはよくネタにされる話だということだ。

544:名無しさん@九周年
08/11/27 03:47:40 iGBiiRDx0
>>535
細菌は人間の体を守ってくれたりする

545:名無しさん@九周年
08/11/27 03:48:04 dF2NQ4HN0
>>535
て事は除菌殺菌に偏執する日本人は馬鹿って事になるがおk?

546:名無しさん@九周年
08/11/27 03:48:08 JysqvLdy0
>>537
ウィーンではウィンナーという。

547:名無しさん@九周年
08/11/27 03:48:29 bkgE20aa0
>>532
あれって風呂の時間が短い→遠回しに動物的っていう悪い意味だと思ってたんだけど
俺が間違ってたなら素直に謝るわ

548:名無しさん@九周年
08/11/27 03:48:32 DXW46g0W0
白人はそもそも風呂がニガテなんだよ
血管が皮膚の表面に近いとかなんとかで、寒さに強いが熱いお湯に入れない
だが問題は…
留学生に間借りさせるのなら個人レベルの対話で片付けろよ
人種排斥みたいな発言を得意げに記事にするメンタリティがそもそもおかしい

549:名無しさん@九周年
08/11/27 03:48:42 +gmn47MO0
そんな衛生観念だからペスト蔓延すんだrp

550:見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js
08/11/27 03:49:12 Rd6Ju2y10
そういえば、友だちが駆け落ちしてきた男女を匿ったとき
女の風呂の時間が1時間もあったっとびびってたな。これは異常だろう。


551:名無しさん@九周年
08/11/27 03:49:21 sNBQuB0J0
>>541
勝手に地下1500mまでボーリングしてお湯出すとかならさすがに傲慢だろうけど
このぐらいならまあよくあるささやかな行き違いじゃないかな

552:名無しさん@九周年
08/11/27 03:49:24 tPGhpoVB0
>>545
常在菌でググるといいよ

553:名無しさん@九周年
08/11/27 03:49:27 9/mqeS3T0
取引先の氏が、短期研修インド人3名の面倒を見ることに。
移動中の車内が臭い。体臭が強烈。
真冬に窓を開けて走る公用車。
とうとうたまりかねた氏は3人に切り出した。

氏 「君たち、毎日風呂に入れ。」
イ 「体なんて1週間に1度流せば十分です。」
氏 「毎日流して清潔を保てと言ってるんだ。」
イ 「ああ、日本人は毎日入らないと汚いのですね。私たちなら大丈夫です。」

氏は限界だと思った。

554:名無しさん@九周年
08/11/27 03:49:28 NkpKP2fo0
>>498
なんだソース元ってアサピ新聞かよ。。。。
吊られたわ。

>>499
ああ、ボイラー風呂ね。
そういえば自分ち五右衛門風呂を解体した
1978年からは直接釜を直火で熱くするボイラーと
薪の両方使いだったわ。
1980年代に太陽熱温水器が手助けしてくれた。
九州なんて暑いから春~秋くらいまで
毎日ほぼ風呂に入ってたよ。
でも洗髪は二日三日に一回とかだった。
自分は30代後半。

555:名無しさん@九周年
08/11/27 03:49:32 Uop6hZU+0
>>547
烏の行水っていう慣用句で
水浴び(お風呂)が一瞬 ということですかな。

でもこれ、なんでそんなにずっと使われてる慣用なんだろう。
風呂嫌いのことを指すのかなあ。

556:名無しさん@九周年
08/11/27 03:49:38 GaWQvmsqO
ヨーロッパの一般的なバスルームて
便器とバスタブと別にシャワーブースも有るのかな?
それともバスタブでシャワー?

557:名無しさん@九周年
08/11/27 03:49:39 RiG65iD2O
>>502
留学するならそれ位覚悟して当然だろw

558:名無しさん@九周年
08/11/27 03:50:10 JQ8TG7Fl0
>>545
だから身体の洗いすぎは実はよくないんだけどな。

559:名無しさん@九周年
08/11/27 03:50:13 jEtrOSPZ0
女だが、夏は朝晩シャワー各5分で、冬は2日に一回ぐらいでいいと思う
毎日満員電車乗らなくていいなら頭しか洗わなくなるかもしれん
死にゃしないし

560:名無しさん@九周年
08/11/27 03:50:14 NKFfpH070
でもさーこれさ日本人が外国で風呂入らないで
日本人は臭せーとか思われるのも嫌だよな
やっぱ日本人は清潔にしててほしいわ

561:名無しさん@九周年
08/11/27 03:50:15 30MaQ/aKO
ベストはネズミだろ。

562:名無しさん@九周年
08/11/27 03:50:16 knIy93VTO
>>521
キムチ臭がするな

しかも細菌ってw
キムチが言うなよ


563:名無しさん@九周年
08/11/27 03:50:41 sNBQuB0J0
>>546
知ってる知ってる! コーヒーにソーセージ入れるんだよねあいつら

564:名無しさん@九周年
08/11/27 03:50:49 iGBiiRDx0
お風呂で音楽聴いたりテレビ観たり本読んだりする奴がいるけど
いくら風呂好きでもちょっとやりすぎだな

565:名無しさん@九周年
08/11/27 03:51:04 NnkIcAeF0
>>534
そういう奴が真っ先に風呂へ入りたがるんだよ。
以前に、お前みたいなバカな奴と旅行したら「風呂へ入りたい!」と1週間で
悲鳴を上げたな。w

566:名無しさん@九周年
08/11/27 03:51:14 +QL2df1P0
>>546
そういやウチのバカ厨房は
ハンバーガーとウィンナーとフランクフルトの出身地を知らなかったことが
この間判明したので、
「名前からちょっと考えたら分かるだろ」と説教するハメに。

567:名無しさん@九周年
08/11/27 03:51:29 Uop6hZU+0
>>564
だって日本人の重要な娯楽の1つだもの。


568:名無しさん@九周年
08/11/27 03:51:38 NkpKP2fo0
>>539
いや、貧乏って感覚じゃないよ。
もったいない感覚が一番だと思う。
残った風呂の湯とか洗濯に使ったり
庭木にあげてたような。。。

569:名無しさん@九周年
08/11/27 03:51:38 6ERWYsws0
>>545
馬鹿に決まってるだろw

570:名無しさん@九周年
08/11/27 03:51:39 Z7Lm2bmY0
>>564
あれはやりすぎだよな
感電死しても自己責任になるけどな


571:名無しさん@九周年
08/11/27 03:51:50 JysqvLdy0
オーナーに風呂関係では評判が悪いが、靴を脱ぐ習慣はオーナーは大喜びだ。
痛まないからな。
オーナーの選び方が悪かったんだよ。部屋云々よりもオーナーで居心地のよさが変わる。
酷いところになると、友達を呼んだだけでうるさいって苦情が来るしな。
…年寄りで自分が9時に寝るからってそれはねーだろ。

572:名無しさん@九周年
08/11/27 03:51:50 NIHGJVUO0
おすすめは卵風呂、これだね。
浴槽一杯に生卵を入れるの。
なんだろう・・・触手プレイを彷彿とさせるね。うん。
「助けてー」って悲鳴をあげながらもがくわけだ。
そしたら、警察に踏み込まれて、黄色い救急車を呼ばれた事があったな。
嘘のようで本当の作り話な。

573:見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js
08/11/27 03:52:12 Rd6Ju2y10
>>566
ハンバーガーの出身地ってどこよ。

574:名無しさん@九周年
08/11/27 03:52:17 sNBQuB0J0
>>566
ハンバーガーとハンバーグは別物だろうと。

575:名無しさん@九周年
08/11/27 03:52:18 SeO37Npn0
>>555
フロは風俗の事
鳥類は交尾が短いからと聞いた

576:名無しさん@九周年
08/11/27 03:52:23 rxOynrvRO
>>447
体の芯まで温まるよね

577:名無しさん@九周年
08/11/27 03:52:30 NKFfpH070
昔白人はアメリカの先住民族をペストを
蔓延させて殺したのは事実なんだけどね

578:名無しさん@九周年
08/11/27 03:52:35 ZxQ6tZn+0
風呂だけが原因とは思えないけどなあ。
とりあえず日本人とひとくくりにされるのは迷惑だわ。

579:名無しさん@九周年
08/11/27 03:52:45 Uop6hZU+0
>>572
IDが全部大文字ってちょっとあまりみないな

580:名無しさん@九周年
08/11/27 03:53:21 H0SrOUz40
>>550
たしかに異常カンはあるが
風呂にラジオやテレビや雑誌持ち込む奴なんか2,3時間平気で
入ってるからな。
そうじゃなくても1,2時間転た寝気分で入ってる女もいるから
異常が異常じゃないこともあるんだよねorz

581:名無しさん@九周年
08/11/27 03:53:21 zYW9AhE10
海外のフラットの風呂はたいてい汚いから入る気にならない
だってそのうえでみんながシャワー浴びるんだぜ

582:名無しさん@九周年
08/11/27 03:53:22 YoqfjMs80
>>7
ガイジンはハメてる時にケツをパンパン叩くのが好きだよな。

583:名無しさん@九周年
08/11/27 03:53:28 RJRsPbqT0
水も土壌もお肌にやさしい弱酸性の温泉番長日本をナメんなよ。

584:名無しさん@九周年
08/11/27 03:53:32 bkgE20aa0
>>573
Hanburg→ハンバーグ→ハンバーガー

585:名無しさん@九周年
08/11/27 03:53:37 iGBiiRDx0
>>576
シャワーだけだとすぐ冷えるし物足りないな

586:名無しさん@九周年
08/11/27 03:53:46 Tsi3dnRS0
あんまり体洗うと肌に良くないんだけどね
こすると刺激になってシミや肌荒れの原因になるし
外国人より肌の弱い日本人が角質落としすぎると抵抗力弱まる
肌が乾燥するのも洗いすぎなせい

587:名無しさん@九周年
08/11/27 03:53:59 JysqvLdy0
>>556
バスタブがあるところはシャワーブースはないよ。
酷いところだと、シャワーブースとキッチンとトイレとリビングが一部屋のところがあるwww

588:名無しさん@九周年
08/11/27 03:54:15 RLTNVbDM0
>>511
そうだったな。4-5回しかお湯すくわなかった。
あと出る時に足の甲にだけ冷水をかけると風邪ひかないって教わったな。

589:名無しさん@九周年
08/11/27 03:54:20 +QL2df1P0
>>573
ハンバーグがあってハンバーガーができたのだから、ハンブルク。
バーガーにしたのは米国だがな。
深夜の入力ミスにそんなにつっこんでくれるな。

590:名無しさん@九周年
08/11/27 03:54:25 sNBQuB0J0
スシ!トリ!風呂!寝ろ!

591:名無しさん@九周年
08/11/27 03:54:30 NnkIcAeF0
風呂はきっかけにすぎんよ。
生活習慣が違うとまったく理解できないのがウィーンだよ。

592:名無しさん@九周年
08/11/27 03:54:33 AwD7StfL0
>>564
俺、いまここに書き込んでるノートPCを風呂場に持ち込んで
音楽を流しならがゆっくり風呂を楽しんでることもあるで

593:名無しさん@九周年
08/11/27 03:54:49 30MaQ/aKO
>>568
うちの洗濯機に風呂の残り湯汲み上げ用のホースついてる。
5年程前に買った当時の最新式斜めドラムの乾燥機一体型の。

594:名無しさん@九周年
08/11/27 03:54:54 Uop6hZU+0
出身地っつーか
発祥地か

595:見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js
08/11/27 03:54:56 Rd6Ju2y10
>>584
うそぽい。俺の雑学辞典によるとモンゴルなんだが。


596:名無しさん@九周年
08/11/27 03:55:03 jEtrOSPZ0
足も伸ばせないほどちっさいバスタブに浸かるぐらいならサウナ入りたいよ

597:名無しさん@九周年
08/11/27 03:55:11 NKFfpH070
白人から見ると日本人も韓国人も中国人も見分けつかないらしいね
やっぱ白人から見たら東洋人は下なのに水をたくさんつかいやがって
って感じなんだろうね。

598:名無しさん@九周年
08/11/27 03:55:13 ox7GRQlRO
>>519
無理に協調するより、素直に言った方がマシ。
向こうだって同じ事言ってるだろ?
そこから、尊重意識が始まる。
普通の日本人なら、真似できないだろ

599:名無しさん@九周年
08/11/27 03:55:20 52lUmeaO0
海外で最も貴重な飲み物は、飲める水なんだよね

普通のままでは飲めないから
色々葉っぱ混ぜたり、沸騰させたりして
なんとか水分を取るために紅茶とかが生まれた

600:名無しさん@九周年
08/11/27 03:55:20 Uop6hZU+0
>>592
パソコンは防水じゃねーからやばかろう。
ipodとかなら防水化できっけどよw

601:名無しさん@九周年
08/11/27 03:55:26 Klms2y1a0
>>564

今日も風呂で友達の本を濡らしてしまった

しかしまったく反省していない。
本とはつまりそういったものだからだ

602:名無しさん@九周年
08/11/27 03:56:16 Uop6hZU+0
>>601
俺の稲中買って返せ

603:名無しさん@九周年
08/11/27 03:56:24 bkgE20aa0
>>595
ハンバーグの原型になったタルタルがモンゴルらしいってのは聞いた
詳しくないからあんまわからんが

604:名無しさん@九周年
08/11/27 03:56:31 Uww8sCx/0
>靴を脱ぐ習慣はオーナーは大喜びだ。

みんな土足で上がってるところに裸足で上がったら、その足でベッドにのったりして余計に汚くなるわ。



605:名無しさん@九周年
08/11/27 03:56:33 h9uZXKjW0
一人暮ししてた頃は3日に1度くらいの頻度だったなw
なんつーか、慣れ
慣れないと毎日風呂に入りたくなるけど、慣れると余裕
とは言え、そんなこと社会に出たらできねーw
会社で何言われるかw

606:名無しさん@九周年
08/11/27 03:56:52 DXW46g0W0
>>583
確かにオーストリアの風呂に1時間入ってたら皮膚が溶けそうだな
硬質の水の土地に一週間居たら髪の毛茶色になるし

607:名無しさん@九周年
08/11/27 03:57:09 iGBiiRDx0
>>601
俺の春日恭介を返せ

608:名無しさん@九周年
08/11/27 03:57:13 Z7Lm2bmY0
>>597
そういや白人は30歳過ぎた日本人でも児童に見えるらしいね


609:名無しさん@九周年
08/11/27 03:57:16 9yJCFWHa0
モンゴル→欧州経由はきっとタルタル(タタール)な気がする

610:名無しさん@九周年
08/11/27 03:57:18 cjhMLsab0
>>536
後輩に其れを話したら信じてしまった!。waros.

611:名無しさん@九周年
08/11/27 03:57:23 6ERWYsws0
>>603
タタールじゃないのか?

612:名無しさん@九周年
08/11/27 03:57:23 sNBQuB0J0
>>600
ノーパソはたいていふつうに防水なんですけど・・・
URLリンク(club.panasonic.jp)

613:名無しさん@丸周年
08/11/27 03:57:25 hGHqxyfS0
あと、麺類をすすったりして、音を立てて食べたり
食器を持って口に付けたりするとほとんどの国で嫌われるよ(中国除く)
有名人がテレビでパスタをすすってるのは(・∀・)イクナイ

614:名無しさん@九周年
08/11/27 03:57:56 Uop6hZU+0
>>583
それ重要かもなあ。

翼じゃねーけど「水は友達!」って感じで
優れものぞと町中は大騒ぎ

615:名無しさん@九周年
08/11/27 03:58:14 dF2NQ4HN0
>>595
それ更に前のタルタルステーキ

616:名無しさん@九周年
08/11/27 03:58:22 CGU3yJCcO
バスタブに毎晩入る行為が原因ではなくて、バスルームを毎晩占領したからだろ?
日本人の自分には、シャワーと湯舟とトイレが一緒なんて感覚的に受け付けない。トイレの横で風呂なんてイヤ。

617:名無しさん@九周年
08/11/27 03:58:47 Uop6hZU+0
>>612
たいて…いだと…?w

618:名無しさん@九周年
08/11/27 03:59:00 AwD7StfL0
>>600
外に新築した風呂場だから6畳強あんのさ
風呂桶+洗い場で4畳弱、脱衣場とミニボイラーで2畳
垣根と家で見えないから風呂場の扉を開けておけば、まあ湿気は大丈夫

619:名無しさん@九周年
08/11/27 03:59:09 6Kv5o2Rw0
習慣の違いを理解してなかったってことだな。

620:名無しさん@九周年
08/11/27 03:59:49 6ERWYsws0
>>616
そうか?

もうだいぶ前から、ウンコとシャワーはセットになってしまったw

621:名無しさん@九周年
08/11/27 03:59:50 cjhMLsab0
>>610
安価違い ⇒ >>563 orz.

622:名無しさん@九周年
08/11/27 03:59:52 JysqvLdy0
>>601
おまえ、風呂に落としたとか言って本当は便所に落としただろ…
ページの隙間にトイレットペーパーのカスが。

623:名無しさん@九周年
08/11/27 03:59:57 7aNGnctGO
>>608
自分の友人(23)は12歳以下に見られたらしい

624:名無しさん@九周年
08/11/27 03:59:59 nZEuZICM0
この女性はおなかがユルかったんだな

625:名無しさん@九周年
08/11/27 04:00:04 Uop6hZU+0
>>618
いろんな風呂があるなあw

626:名無しさん@九周年
08/11/27 04:00:13 Klms2y1a0
>>602

>>607

残念だが何事もなかったようにそのまま返す
ちゃんと高島屋の袋に入れて返す

627:名無しさん@九周年
08/11/27 04:00:17 sNBQuB0J0
>>613
麺類をすするのは海外でもいまや一般化。
パスタはべつとして、うどんラーメンソバはすすって食うのが正しいと認識されてるし
密かにけっこう練習してる外人も多い。 うまくすすって食えることが自慢になるみたい。
最近の外人はみんな箸ぐらいは普通に使うからな。

628:名無しさん@九周年
08/11/27 04:00:30 NKFfpH070
>>613
それよりもくちゃくちゃ音をたてて食べる奴いるよね
芸能人でもいろしょ
日本でも海外でも嫌がられるしやめてほしいよ
家柄もろにでる。

629:名無しさん@九周年
08/11/27 04:00:32 Uop6hZU+0
>>622
それ落としてない。
着いちゃっただけ。

630:名無しさん@九周年
08/11/27 04:00:54 YHpJ4waH0
ふむ、風呂嫌いもいるものなんだな

631:名無しさん@九周年
08/11/27 04:01:02 2P3K9xzE0
>>608
ホームステイに数ヶ月行った少女が、帰ってきたら
見事にシワだらけに成っていて、びっくりした事がある。
日本人が肌キレイと言うのが、まんざらウソでも
ないんじゃないかと、その時思った。全然環境が違うみたい。

632:名無しさん@九周年
08/11/27 04:01:11 Uop6hZU+0
>>627
東欧の連中が知ってくれているかどうか…

633:名無しさん@九周年
08/11/27 04:01:26 q4/GsXRJ0
先進国だろうがどこだろうが、
海外行くと決まって残念なのが風呂とトイレ

別に自動で水出せとまでは言わないが
水洗トイレならウォシュレットだってできるはず
TOTOはもっと必死に海外進出するべき

634:名無しさん@九周年
08/11/27 04:01:28 Z7Lm2bmY0
>>623
白人の認識能力はやっぱ変だわ・・


635:名無しさん@九周年
08/11/27 04:01:34 NkpKP2fo0
>>613
でも外国人が日本にきてラーメンすすれない見ると
身体機能に欠陥があるのかとオモってしまうw
おまえはすすれないかwww
空気食べてるだけかwwwwって。
外国じゃ音立てるのはマナー違反だけどな。

636:名無しさん@九周年
08/11/27 04:01:36 gc9di0N/0
>>526
30年前ぐらいは、まだシャワーなんて無かったんだよな
桶が必須アイテムで、
お湯すくっては効率よく少しずつ体流してた。

637:名無しさん@九周年
08/11/27 04:02:10 HFNIiF5k0
風呂に陰毛が

638:名無しさん@九周年
08/11/27 04:02:17 OgFkmtAC0
どうしても、日本が風呂に入り出すのは最近って事にしたい人がいるようだけど、日本人は昔っから世界でも希に見るほどのきれい好きでしょ?
昔は大衆銭湯がいたる所で見かけられて、銭湯が日本人のコミュニケーションの主な場だったって聞いたけど。
現代っ子よりも銭湯を利用していたんだよ。

639:名無しさん@九周年
08/11/27 04:02:19 JysqvLdy0
>>604
いや自分の部屋だけだよ。
でも意外にバルカン半島辺りは靴をちゃんと脱ぐんだよな。

640:名無しさん@九周年
08/11/27 04:02:25 FR80AosY0
俺は中国で彼女(中国人)の家にホームステイしてたが、
連中(中流階級)でさえ、毎日風呂(シャワーな、バスタブはない)入るぞ。

異常なのはウィーンのやつら。さすがウンコ垂れ流しの欧州は違うぜ。

641:名無しさん@九周年
08/11/27 04:02:44 sNBQuB0J0
>>632
カップヌードルをすすらないでどうやって食うのかとw
ベルリンの壁崩壊のときにもおまえら食ってただろうとww

642:名無しさん@九周年
08/11/27 04:02:50 FSzQPGrrO
留学生のアホ!現地の習慣くらい調べておけよwww
海外ではシャワーが一般的です
日本人は水を使いすぎとか
おまけに日本人はテッシュペーパーを使いすぎてるとさ

説明くらいしておきましょう
そして留学生は相手先の家のルールを守りましょう

643:名無しさん@九周年
08/11/27 04:03:17 Uop6hZU+0
>>641
ちゅるちゅる…
て感じで?w

644:名無しさん@九周年
08/11/27 04:03:31 iGBiiRDx0
我が家の風呂場にはケロリンの洗面器と足拭きマットとバスタオルがある

645:名無しさん@九周年
08/11/27 04:03:42 bkgE20aa0
>>634
だって白人の25くらいの奴って日本人じゃあり得ないくらいオッサンに見えるぞ

646:名無しさん@九周年
08/11/27 04:04:25 NKFfpH070
>>635
テレビでやってたけれどすすることが根本的にできないみたいだね。
外国人が箸をもてないような感じみたいだね。
でもこれからは外国人も箸もてるようにならないとだめだろうね。

647:名無しさん@九周年
08/11/27 04:04:31 3+elVwWb0
>627
そうかな?イギリス在住だった妹は、冷めた食事ばっかりでウンザリだって言ってた。
温かい食事そのものがご馳走で、温かいスープが、もの凄いぜいたく品だったって。

648:名無しさん@九周年
08/11/27 04:04:36 JysqvLdy0
風呂場とトイレの長時間専有はテロだとおもいます!


649:名無しさん@九周年
08/11/27 04:04:46 YHpJ4waH0
>>635
やろうとしてもすすれない、らしいな。無理にやるとむせる。
まあ急に変わった食い方しろと言われても幼少の頃からの習慣だ
難しいというもの。

すすったほうが美味いのに残念な話…

650:名無しさん@九周年
08/11/27 04:04:48 Z7Lm2bmY0
>>641
すすらずにどうやって食べるのか実践してみたら良いじゃない

651:名無しさん@九周年
08/11/27 04:04:59 SeO37Npn0
>>642
夜9時以降トイレ禁止などよくある規則

652:名無しさん@九周年
08/11/27 04:05:00 sNBQuB0J0
>>644
そういやいまだにケロリンがなんなのかわからない。あれってなに?

653:名無しさん@九周年
08/11/27 04:05:04 NkpKP2fo0
>>618
ああ、うちも昔の増築した風呂だから広いや
三畳半以上はあるわ。
昔は家が傷むからトイレや風呂って母屋とは
別棟だったキガス。
湿気が多いから乾き難い浴槽で昔の人の知恵だよな。

654:名無しさん@九周年
08/11/27 04:05:09 kUChgTAm0
銭湯なんかで知らない人に裸晒す感覚とかは、
もしガイジンだったら理解できなかったと思う。
慣れてるし、温泉も好きだけど、おかしい行為だなとはいつも思う

655:名無しさん@九周年
08/11/27 04:05:19 Tsi3dnRS0
一昔前の日本なんて6割農業だから今より入って良いくらいじゃね
一回沸かしたらもったいないから全員さっさと入れ的な感じだし

656:名無しさん@九周年
08/11/27 04:05:26 CCaXtRLS0
>>8
江戸時代は一週間に一回だったらしいね

657:名無しさん@九周年
08/11/27 04:05:36 dF2NQ4HN0
>>644
我が家ではカレー食うときにカレーホットが一緒に出る。

658:名無しさん@九周年
08/11/27 04:05:40 fmiC2OKp0
おまえらはホント外人が日本について何か言うと
過剰反応してすぐパートスレになるのな
馬鹿にされてるんじゃないかと常にビクビクしてるやつが取る行動のまんま

659:名無しさん@九周年
08/11/27 04:06:00 IhzKOhHv0
>>642
そんな小学生みたいなこと言ってると、ドツボにはまるぞ。
ちゃんと交渉すればいい。

660:名無しさん@九周年
08/11/27 04:06:11 fa5EHjoF0
風呂だけじゃなくて
食器なんかも洗剤付けて洗ってんのに
濯がないで布巾でさっと拭くだけだったりするしな。

あいつらなんかおかしい。

661:名無しさん@九周年
08/11/27 04:06:17 6ERWYsws0
>>654
ニイハオトイレと同じかもなw

662:名無しさん@九周年
08/11/27 04:06:36 sNBQuB0J0
>>647
そもそもイギリス料理は食文化の極北だからな・・・

世界のどんな未開地の人たちでも、イギリス人ほど貧しい食生活は送ってないと思う。

663:見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js
08/11/27 04:07:07 Rd6Ju2y10
トイレにドアがあるのは日本だけだろう。


664:名無しさん@九周年
08/11/27 04:07:10 Uop6hZU+0
>>658
今回は風呂がテーマだから、日本の娯楽のありかたを巡る討論でもあるw

665:名無しさん@九周年
08/11/27 04:07:17 Klms2y1a0
>>652
お前は在日認定

666:名無しさん@九周年
08/11/27 04:07:41 NkpKP2fo0
>>662
イギリス料理て煮るしか料理法ないんだろw

667:名無しさん@九周年
08/11/27 04:07:51 iGBiiRDx0
>>652
頭痛薬だったかな

668:名無しさん@九周年
08/11/27 04:08:30 Y4jaBJTR0
寝る!

大先輩方、勉強になりました。
では、おやすみなさい。

669:名無しさん@丸周年
08/11/27 04:08:31 hGHqxyfS0
>>647
日本の料理は外人からすると熱すぎるらしい
熱いものを食べるときは音をださなと食べられない
空気と一緒にすすらないと唇やけどするんだよ

670:名無しさん@九周年
08/11/27 04:08:31 7aNGnctGO
>>660
それよく聞くが今一信じられん、つか想像出来ないw
まぁ水から違うから仕方がないんだろうけど、身体に悪くないのかな

671:名無しさん@九周年
08/11/27 04:08:54 cjhMLsab0
>>638
戦前から唄が有るらしい、
お殿様でも家来でも、風呂に入れば皆な同じ♪って。

672:名無しさん@九周年
08/11/27 04:09:03 NKFfpH070
これからは日本人が外国人にばかりあわせるのではなく
外国人にも日本文化を知ってもらうべきだな
日本人はついつい相手に合わせちゃうからな
これからも少し考えないといけないだろう

673:名無しさん@九周年
08/11/27 04:09:20 Tsi3dnRS0
>>660
いちいち濯がなきゃいけない日本の洗剤が有害なんだって
言うから調べたらそんなことはなかったらしいw
合成界面活性剤落とさないとか日本の女は嫌がりそうだわ

674:名無しさん@九周年
08/11/27 04:09:29 Uop6hZU+0
>>669
でも逆にビールは冷たすぎるって言われるし…w

675:名無しさん@九周年
08/11/27 04:09:52 wo8XTnu80
東京は銭湯が多かったよなぁ・・かなり廃業したけど。

676:名無しさん@九周年
08/11/27 04:09:52 NkpKP2fo0
>>665
いや、10代の子とか若い世代しらないでしょう。
自分も30代後半だけど名前はきくけどよくわからないwww

赤チンってあったな。そういえば。

677:名無しさん@九周年
08/11/27 04:10:11 +QL2df1P0
>>639
カナダも脱いでいる家が多かった。
外靴厳禁というほど厳密ではないが。
どうやら冬にスノーブーツの類を履き雪まみれで帰宅、
さすがにそのままは無理だし暑すぎなので玄関で脱ぐ
  ↓
面倒なのでつい裸足(絨毯やカーペット敷きの部屋多し)
  ↓
なんだこれラクじゃん
  ↓
冬以外のシーズンも脱いで過すことにする

という流れらしい。
「招待されたら、家人の行動を注視して、家人が靴を脱ぐなら脱ぐ」
という風に対応すますた。


678:名無しさん@九周年
08/11/27 04:10:27 sNBQuB0J0
>>666
イギリス料理の最高峰はサンドイッチ。

サンドイッチならさすがにハズレはないだろうと思ってロンドンのスタンドで買ったら
どうやったらサンドイッチをこれほどまえでに不味く作れるんだろう? と思う代物だった。

パンはパサパサ。キュウリとハムはべしょべしょ。ある意味奇跡的な調理だな。

679:名無しさん@九周年
08/11/27 04:10:28 Uop6hZU+0
>>673
「そんなのおかしいよ~」っていう彼女の声が聞こえてきそう。
うぜえ。布でしっかり拭きゃあ大丈夫だって。

て、でも海外のレストランとかはどうやってんだろう。
やっぱ濯いでるんじゃないかなあ…

680:名無しさん@九周年
08/11/27 04:10:30 iGBiiRDx0
>>674
ドイツのビールはぬるいよな
やっぱキンキンに冷えてる方がいい

681:名無しさん@九周年
08/11/27 04:10:31 Z7Lm2bmY0
>>676
赤チンは未だに現役だろ?


682:名無しさん@九周年
08/11/27 04:10:39 JysqvLdy0
>>647
どこのアンダークラスだよw
労働者階級でもそれはめったにねーぞ。

683:名無しさん@九周年
08/11/27 04:10:42 QE1oGtjd0
お前らいつまでやるの?

684:名無しさん@九周年
08/11/27 04:10:54 jEtrOSPZ0
>>674
ブラジル人はギンギンに冷えていないとビールじゃないと抜かすから
日本人と気が合うだろうと思う

685:名無しさん@九周年
08/11/27 04:10:55 PrI5Hs4H0
お風呂に入らない日でも、シャワーも浴びない日でも、
足の指の股だけは!

足の指の股だけは洗わないと気持ち悪くて落ち着かないぃぃ!!!

686:名無しさん@九周年
08/11/27 04:10:55 OgFkmtAC0
ちなみに江戸時代は、一般庶民は毎日風呂には入れなくても、湯で体を流していたそうだな。
日本人はいつの時代も世界でも希に見るほどのきれい好き民族だよ。これは確実。
その結果風呂の文化も発展した。

687:名無しさん@九周年
08/11/27 04:10:58 kUChgTAm0
>>670 洗剤を洗い流したら消毒にならないじゃない!
日本人ってほんっとにモノがわからないね!

って言うそうだよ。

688:名無しさん@九周年
08/11/27 04:11:20 2P3K9xzE0
赤チン、ヨーチンはどこへ行った?w

689:名無しさん@九周年
08/11/27 04:11:22 WPE+cpFg0
>>681
無いよw

690:名無しさん@九周年
08/11/27 04:11:23 gc9di0N/0
>>688
そういうお前も
この手のスレに必ず出てくるレスの典型だな

691:名無しさん@九周年
08/11/27 04:11:30 RJRsPbqT0
>>671
本当の民主主義だよな。

692:名無しさん@九周年
08/11/27 04:11:45 Uop6hZU+0
>>678
やめろフィッシュ&チップス思い出す

693:名無しさん@九周年
08/11/27 04:11:59 4n6jwRBAO
>>662
イギリス行ってメシが不味いと
「ああ本当に不味いんだ」
と感動する

たぶんあれは観光客向けにわざと不味いメシを売ってて、
本当のイギリス国民は裏で美味いメシを食っているにちがいない


だってそうじゃないと生きていかれない

694:名無しさん@九周年
08/11/27 04:12:26 NkpKP2fo0
つかここまで来るとさすがにみんなID真っ赤だぞw自分もだが。
風呂に思い入れある奴が多いようだ。。

695:名無しさん@九周年
08/11/27 04:12:28 6ERWYsws0
>>680
しかし、ぬるくても不味くないあの味はさすがだと思う。
日本のビールは冷えてないと不味い。

696:名無しさん@九周年
08/11/27 04:12:31 IhzKOhHv0
まあ、あと何十年かすれば、遅れたウィーンでも風呂ブームが起きるかも
しれん。

697:名無しさん@九周年
08/11/27 04:12:37 Uop6hZU+0
>>684
へえ~それも初耳。
ブラジル人はどんなビールのむのかのう。

あとバドワイザーのアメリカのCM見てると
けっこう氷漬けだったりするよな。どーなんだろう。やっぱ冷えてる方がいいんじゃん?


698:名無しさん@九周年
08/11/27 04:12:38 JQ8TG7Fl0
風呂でもシャワーでもいいけど、衛生感覚が自分と同じじゃなきゃ異常ってのが
ほんとは問題なんだよな。

699:名無しさん@九周年
08/11/27 04:12:48 pLKvvNi6O
>693
ねーよw

700:名無しさん@九周年
08/11/27 04:12:52 AwD7StfL0
>>653
ウチも新築する前は、それはもう見事なボットン便所だったwww
もちろん母屋に隣接した離れだったからハエが卵を産みつけた夏は(以下略



ああ、海外だの地方・都市部の違いが聞けて面白かった
みんなオヤスミな(´・ω・`)ノシ



701:名無しさん@九周年
08/11/27 04:13:17 dF2NQ4HN0
>>647
極貧だったのでは?

702:名無しさん@九周年
08/11/27 04:13:20 sNBQuB0J0
>>654
ローマ帝国の風呂は裸風呂だよ。
内壁が二重構造で温風通してて冬でも(*´∀`*)アッタカーイ んだよね。

ちなみにローマ帝国の水洗トイレもニーハオ式だ。もっとも直列に並ぶんじゃなくて
ベンチのように横に座って用を足す並列式だから中国よりは文化的かな。

703:名無しさん@九周年
08/11/27 04:13:41 JysqvLdy0
>>660
イギリスはそうだったなw

704:名無しさん@九周年
08/11/27 04:13:54 iGBiiRDx0
>>678
学生のころ喫茶店でバイトしててサンドイッチ作りまくったなぁ(´・ω・`)
喫茶店というよりほとんど定食屋さんだったけど

705:名無しさん@九周年
08/11/27 04:13:54 H0SrOUz40
>>650
そう思って以前すすらずにラーメン食べてみた。
なんか美味しく感じなかったし
音を立てずに食べる行為が後ろめたく感じる気がして
ストレス感じたよ。

706:690
08/11/27 04:14:04 gc9di0N/0
レスアンカー間違えた
>>658だった

707:名無しさん@九周年
08/11/27 04:14:13 YRavjVBWO
陰毛w

708:名無しさん@九周年
08/11/27 04:14:19 Uop6hZU+0
>>695
まあ、それぞれの温度に最適化して味を研究してるんだろうしね。
ベルギービールなんかも温いけど美味しいね。

709:名無しさん@九周年
08/11/27 04:14:20 bkgE20aa0
>>664
ドイツ行ったことあるけど、あそこらへんは夏でも結構涼しいし
冬はかなり寒いから、キンキンに冷やすってのはおかしいのかもしれないな

710:名無しさん@九周年
08/11/27 04:14:45 7aNGnctGO
>>673>>687
うへぇ、やっぱ本当なんだな・・
やっぱ心情的にはきっちり濯ぎたいw

711:名無しさん@九周年
08/11/27 04:15:11 NKFfpH070
イギリス料理が多少おいしくなったって行っても
全部外国からの料理店の影響もあるだろうな
イギリスといえばフィッシュアンドチップスしかしらん
っていうかそれさえ揚げた単純食べ物だけどね。
ヨーロッパの食文化は新鮮な食べ物を昔食べてなかったから
ソースで隠す文化だよ

712:名無しさん@九周年
08/11/27 04:15:28 jEtrOSPZ0
すすらずにラーメン食うといえば、大食い初代女王赤坂を思い出さずにはいられない

713:名無しさん@九周年
08/11/27 04:16:16 C4qmwkIy0
カンジタ菌

714:名無しさん@九周年
08/11/27 04:16:44 Uop6hZU+0
>>711
つってもアングロサクソンの味音痴には程があるぜ…
酒はけっこういいのにねえ。

715:名無しさん@九周年
08/11/27 04:16:51 sNBQuB0J0
>>709
もともと本物のビールってのは常温で飲むものなんだよ。それで充分に芳醇なんだよね。
冷やしてるのはそれはそれで美味いけど、本来のビールかっていわれると、それは違う

716:名無しさん@九周年
08/11/27 04:16:52 ox7GRQlRO
>>622
ごめん、神谷で抜いた

717:名無しさん@九周年
08/11/27 04:17:15 q4/GsXRJ0
ヨーロッパで飯がうまいのは地中海のまわり、これはガチ

イギリスはフィッシュ&チップスくらいはうまいかと思ったら
真っ黒な油で揚げたべちょべちょの・・・・ああああぁぁぁぁぁ思い出したくないいぃぃ

718:名無しさん@九周年
08/11/27 04:17:34 UEmO1rS90
他人のマンチンのカス、こうもん菌、受け入れる民族
       ↑
必ず体内に入るがOKな民族←日本民族←不潔ダニw

719:名無しさん@九周年
08/11/27 04:17:42 iGBiiRDx0
>>711
日本で食べるフィッシュアンドチップスが美味しいのにな

720:見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js
08/11/27 04:17:54 Rd6Ju2y10
英国の鰻料理ってtげ美味しそうじゃ。どうなの?

721:名無しさん@九周年
08/11/27 04:18:15 Uop6hZU+0
>>717
海鮮ものが大好きな日本人にとって
まあイタリアやギリシャ料理は合うはずだわな。

料理以外は全然あわないけどなw

722:名無しさん@九周年
08/11/27 04:18:21 3+elVwWb0
>666
イギリス人(含むアイルランド)の人達って、肉や野菜をとにかく煮込んでから、中の具材だけを、
一日目のオカズにするんだって。二日目に具材の切れ端をミキサーにかけて、今度はスープに。
食材じゃなくて、手間がかかる料理がご馳走だって考えがあるみたいね。日本人が毎食の度に
熱いみそ汁を飲むのが普通って話したら、日本人てなんて贅沢なのっ?!って驚かれたってw

723:名無しさん@九周年
08/11/27 04:18:26 Oe9NsHzb0
よっぽど常識知らずなんだな
俺は海外暮らしもう5年半ぐらいになるけど、風呂なんか後で清掃するのが面倒くさくて入る気しない。帰国したときも、風呂入ろうと思っても面倒で結局シャワーで済ませるな。
あと何でこっちで見かける日本人のビジネスマンは、不潔そうに見えるのが多いんだ?

724:名無しさん@九周年
08/11/27 04:18:30 JysqvLdy0
>>677
たしかにありそうな流れだな。
雪は持ち込みたくないわ。

725:名無しさん@九周年
08/11/27 04:18:34 Klms2y1a0


この性病は風呂で感染ったんだ
本当だよ!信じてくれ!!

726:名無しさん@九周年
08/11/27 04:19:23 dF2NQ4HN0
>>711
個人的には不味いと言う人は極貧か無知のどっちかだと思う。

>イギリスの食文化

727:名無しさん@九周年
08/11/27 04:19:42 gc9di0N/0
結局、食い物の話かよw
もう寝るノシ

728:名無しさん@九周年
08/11/27 04:19:53 sNBQuB0J0
>>711
フィッシュ&チップスは店を選べばそう悪くはない。ロンドンは。


しかし考えてもみてほしい。

新鮮な白身魚(それもタラとか)のフライに、揚げたジャガイモの付け合わせだぜ?
なにをどう考えても美味いに決まってるだろ? 

これを不味く作れるというイギリス人に、逆に驚愕する。

729:名無しさん@九周年
08/11/27 04:19:53 iGBiiRDx0
>>723
スーツを何着も持ってなくて着たきりになってるから

730:名無しさん@九周年
08/11/27 04:20:17 jEtrOSPZ0
世界の食品フェアっつーことで幕張まで出かけたが、ベルギーのは何食ってもうまかった
イギリスのブースには行ってもいないがw

731:名無しさん@九周年
08/11/27 04:20:37 NKFfpH070
そもそも風呂場にトイレがあるところがヨーロッパの風呂文化はダメだろ
風呂につかってて隣に便器があると思うと気分が悪い
この頃ヨーロッパやアメリカでも家に上がる時
靴を脱ぐ人が多くなってきてるらしいじゃん。

732:名無しさん@九周年
08/11/27 04:20:37 bkgE20aa0
>>722
そもそもヨーロッパで温かいまま料理を食卓に出すっていう習慣は
割と最近になってから、寒いロシアから伝わったらしいね

733:名無しさん@九周年
08/11/27 04:20:53 OgFkmtAC0
>>718
日本人は世界でも希に見る清潔な民族って事が、そんなに君の劣等感を刺激するか?w
可哀想にw

734:名無しさん@九周年
08/11/27 04:20:54 IhzKOhHv0
>>723
お前の方がよっぽど不潔そうに見えるけどな。w
自分で気がついてないだけで。w

735:名無しさん@九周年
08/11/27 04:20:55 Z7Lm2bmY0
>>718
そう思うなら日本では一切風呂入るな

736:名無しさん@九周年
08/11/27 04:21:18 YRavjVBWO
>>623
家の旦那はハワイでお酒が買えなかった
30超えてるのにw

737:名無しさん@九周年
08/11/27 04:21:36 6ERWYsws0
>>726
違う。

紳士でないだけだ。
食い物の美味い不味いなどが気になる様では、紳士ではないw

738:名無しさん@九周年
08/11/27 04:21:42 JysqvLdy0
>>693
隣の国とのギャップが凄すぎる。
隣といって納得できるのはネーデルラントぐらいだな。まぁプロテスタントの国はたいていまずいが。

739:名無しさん@九周年
08/11/27 04:21:45 UEmO1rS90
性病は風呂で観戦するニダ 日本人キモいんです

740:名無しさん@九周年
08/11/27 04:21:51 sNBQuB0J0
>>721
海鮮ならスペインが実は美味い。バルセロナとか地中海側は特に。
個人的にはヨーロッパで一番美味いのは(日本人の口に合うのは)
スペインだと思ってる。

741:名無しさん@九周年
08/11/27 04:22:13 RJRsPbqT0
>>693
食育って大事だなと。
美学にも繋がってくるだろう。
俺は男だが、最終的に料理の上手な女が成功するという
事を悟った。

742:名無しさん@九周年
08/11/27 04:22:22 NUxDWHMe0
さて吉田戦車のフロマンガでも読んで寝るか

743:名無しさん@九周年
08/11/27 04:22:49 bvYhQCWw0
日本人はきれい好きだけど、
逆に言えば、1日でも入らないとめっちゃ脂が出る
脂っこい民族なのかな??
頭とか2日くらい洗わないとかなり臭くなるし。

744:名無しさん@九周年
08/11/27 04:23:15 YhhTQDEe0
>>723
不潔そうに見えるのと不潔なのはちょっと違うのだよ。
例えば毎日風呂に入って綺麗にしてる50歳のオバサンと
あんまり風呂に入らない17歳の美人女子高生だと綺麗にしてるのは
多分おばさんだが、見た目は17歳の女子高生の方が綺麗にしてるように見えるはず。
要するに日本人の容姿は白人と比べたらイケてないということだ。

745:見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js
08/11/27 04:23:17 Rd6Ju2y10
そうかな、切り裂きジャックの警部さんの奥さんって料理マニアに描かれてたから
料理文化が豊富なのかんとおもったが。ラストシーンのトン足料理。


746:名無しさん@九周年
08/11/27 04:23:31 q4/GsXRJ0
ポルトガルも美味しいよ(南側)
ただ、味付けは標準だとかなりしょっぱい

747:名無しさん@九周年
08/11/27 04:23:32 7aNGnctGO
>>719
日本のを食べたイギリス人が、確かに美味しいが生臭くなくて食べた気にならないってのをどっかで見たなw

748:名無しさん@九周年
08/11/27 04:23:51 sNBQuB0J0
イギリスの不思議なのは、なぜか紅茶と酒だけは美味いというところだな
根本的にあいつらなにか間違ってる気がしないまでもない

749:名無しさん@九周年
08/11/27 04:24:15 Uop6hZU+0
>>740
1日あたり5回の食事をとる国だっけ…さすがだな。

750:名無しさん@九周年
08/11/27 04:24:19 bkgE20aa0
>>730
そんなベルギーは、ヨーロッパ的には独自の文化が何も無い国だって馬鹿にされるとかされないとか

751:名無しさん@九周年
08/11/27 04:24:32 YHpJ4waH0
>>715
ビール純粋令みたいに気の効いた法律がないから
冷やしすぎくらいにしないと雑味がな、めだってしまうかなやっぱり
それどころか発泡酒とかやりだすだろ、ぬるかったら飲めないシロモノ
日本でキンキンに冷やして供するのは意図的なものだよなあ

752:名無しさん@九周年
08/11/27 04:24:46 jEtrOSPZ0
>>745
すげー凝ったカクテルとかなw
あの奥さんフランスかぶれって設定じゃなかったっけ?

753:名無しさん@九周年
08/11/27 04:24:46 IhzKOhHv0
>>744
それがどうした。無関係な話をするな。

754:名無しさん@九周年
08/11/27 04:24:46 OrcziiRP0
>>635
逆に日本では音をたてて麺をすするのが作法だった
呉の時代の作法で袖に(呉服)隠してないでちゃんと美味しくいただいています
との意思表示。
逆に音をたてない食事作法は新しく、宋の時代の禅宗の影響

「新しく」と言っても800年ぐらい前になるのが、
世界で最も歴史の長い日本の恐ろしさであるが。


755:名無しさん@九周年
08/11/27 04:24:49 sNBQuB0J0
>>747
技術の問題とかでもなんでもないなwwww ゲルマン人終わってるwwwwwwww

756:名無しさん@九周年
08/11/27 04:25:24 Klms2y1a0

いい加減エロい発言しろよお前ら

757:名無しさん@九周年
08/11/27 04:25:38 Uop6hZU+0
>>750
ずいぶんだなあ…
でもビールとチョコ以外は…うーん…w

758:名無しさん@九周年
08/11/27 04:25:42 JysqvLdy0
>>717
スペインのタパスは最高だよ!
でもベルギーもかなりうまかったな。なによりハズレの店がまったくなかったのが強い。
それとビール。

759:名無しさん@九周年
08/11/27 04:26:20 UEmO1rS90
そもそも日本人の入った湯になど入りたくない。それを毎日入られた日には
むかつくのよね。

760:名無しさん@九周年
08/11/27 04:26:38 cjhMLsab0
>>702
ローマ帝国が滅んだのは思想的にはカルト・キリスト教、物質的にはエネルギー源を
維持できなかった事が原因らしい。気候変動で森林資源が減少したことが。

761:名無しさん@九周年
08/11/27 04:26:47 dF2NQ4HN0
>>746
ブルーチーズ(名前失念)とチェダーチーズは間違いなく旨い。

加工食はトップランカー。

ついでに言うとレーションはイタリア、フランスに比肩するほど豪華で美味。

762:名無しさん@九周年
08/11/27 04:27:25 NKFfpH070
>>748
いやいや紅茶はインドと中国の間のアッサム地方からの輸入だよ

763:名無しさん@九周年
08/11/27 04:27:26 Uop6hZU+0
>>760
気候変動か。
人口増大で薪を取りまくって森林が消えたって話を信じていたよw

764:名無しさん@九周年
08/11/27 04:27:40 Oe9NsHzb0
>>744
まあ、実際はきれいなのかも知れないけどさ。
でもこの前日本に帰るとき、飛行機の中で隣2人日本人のおっさんに挟まれて、臭くてしょうがなかったんだよ
13時間も隣に座るんだから、そのぐらい気をつけてほしかった

765:名無しさん@九周年
08/11/27 04:27:56 Z7Lm2bmY0
>>759
いちいち言うのもなんだがなら祖国に帰れ

766:名無しさん@九周年
08/11/27 04:28:24 jEtrOSPZ0
>>757
わっふるわっふる!

767:名無しさん@九周年
08/11/27 04:28:36 sNBQuB0J0
>>760
キリスト教氏ねと。あいつらのせいで文明は2000年は遅れてる。
どんだけロストテクノロジー作れば気が済むんだあいつら・・・

768:名無しさん@九周年
08/11/27 04:28:55 Uop6hZU+0
>>762
しかし英国の膨大なニーズが
さまざまな産地や発酵方法を産みだしたのも確かなのではでは?

769:名無しさん@九周年
08/11/27 04:28:56 RJRsPbqT0
>>737
紳士とはウホッの事か?

770:名無しさん@九周年
08/11/27 04:28:59 dF2NQ4HN0
>>750
「わが国は道路ではない」と悲痛な叫びを発したのはベルギーだっけ?

大国に挟まれた小国の悲哀だね。

771:名無しさん@九周年
08/11/27 04:29:08 YHpJ4waH0
>>756
混浴温泉という立派な日本文化を海外に広く知らしめるべきである(・∀・)9m


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch