【科学】麻生首相、エジソンやアインシュタインら“天才”と同じ「読字障害」ではないか 解剖学者・養老孟司氏が分析★4at NEWSPLUS
【科学】麻生首相、エジソンやアインシュタインら“天才”と同じ「読字障害」ではないか 解剖学者・養老孟司氏が分析★4 - 暇つぶし2ch840:名無しさん@九周年
08/11/27 21:50:13 kBNfpqN50
うはwww天才じゃないけど自分も読字障害のけがあるよ。
漢字とか後ろから書いたりしないと思い出せないし。

(極端な例では、神 →申書いてからネを書く感じ。)

ちなみに左利きだからそうだと思っていましたよ……そうか…障害だったんだな。

841:名無しさん@九周年
08/11/27 21:51:02 JiEusZL30
麻生が読字障害かもしれないという可能性をしてきしただけなのに
養老に対しての暴言が凄いね。

842:名無しさん@九周年
08/11/27 21:51:05 DY2h48FO0
酒の飲み過ぎで脳の萎縮+痴呆の初期だと思う。

843:名無しさん@九周年
08/11/27 21:51:21 8ij1QroZ0
ブッシュが入ってるだけで皮肉記事にしか見えなくなる。

844:名無しさん@九周年
08/11/27 21:51:28 L9N2cH9KO
>>833
それで文化人気取りなのかw
>>834
俺理論は養老以上にどうでもいい

845:名無しさん@九周年
08/11/27 21:52:05 m22VUL2c0
>独り言(今日、ケガをした)を書いた日記でも、「けが」を「怪我」と漢字で書き直しているだけだから、
>次にまた怪我と書いてあってもケガと読めるはずなぐらいで、読み間違える筈がない。
>仮に忘れていても、「ケガをした」と書いたはずだなあ・・・とかで気付き、

「けが」を「怪我」と(PCが勝手に変換するにせよ)漢字で書き直しているだけだから、
その後、その日記を再び読み返すことでもあれば、
怪我と書いてあってもケガと読めるはずなぐらいで、読み間違える筈がない。

とにかく、総理だから忙しくて目を通す物が多かったり、国会答弁を全部自分でやっていられないとか、
総理は『総』だからとはいってもそんな経済も政治も法学も何でも知っている(何でも勉強している)
というわけにはいかないから、(専門用語もあれば、競売『きょうばい』を『けいばい』という業界読みもある)、
少しは間違えることがあってもいいが、ちゃんと勉強している頭がいいのを総理にしよう、
総理になってからも(勉強で)頑張ってもらわないと、そういう意欲があるのを総理にしないと、
というのはあるな。国のトップだから、外国に対しても顔が立たない。
英語なんか(話せるほうがいいにしても)通訳を使えばいいんであって、それより優先させることがある(学)、ってところだな。

846:名無しさん@九周年
08/11/27 21:54:39 nRzsgqh20






基本的なことだが


天才ってのは偉業を成し遂げてこそ天才なんだぜ







847:名無しさん@九周年
08/11/27 21:55:17 Ei8P/grl0
>>844
俺理論はどうでもいいといいながら無視できないようだな。
もっと簡単に言えば過学習ということだよ。
ローカルミニマムに落ちこむのが問題なんだ。
厳密にはちょっと違うが。
これで君にもわかったかな。


848:名無しさん@九周年
08/11/27 22:02:22 TIwJEhXfO
ナントカと天才は紙一重なんて言われるが、漢字の件を目を瞑ってやっても、麻生の言動をみるとナントカの方だよな

849:名無しさん@九周年
08/11/27 22:08:43 QT/6qHa2O
つ老眼

850:名無しさん@九周年
08/11/27 22:23:18 5ugQds3z0
>>840
同じく左利きだが、俺は「神」を書くのに、ネと甲を両手にそれぞれ持った鉛筆で同時に書ける。
片手よりも断然早いんだが、しかし結構周りの目が痛い。

851:名無しさん@九周年
08/11/27 22:29:10 69wwwcz40
漢字テストで0点取った小学生にでも言ってやれよw

852:名無しさん@九周年
08/11/27 22:36:53 Nm3uOsYB0
麻生はともかく、ブッシュは親の金だけでハーバードやエールに行った真正バカだろ。
だってテキサス大学にけられてんだぜ。
日本でいうなら、徳島大学に落ちたのに、なぜか東大京大に合格してるようなもの。

853:名無しさん@九周年
08/11/27 22:48:34 5yr21e9w0
障害者に税金を払うなんて・・・







854:名無しさん@九0周年
08/11/27 22:50:22 W8geBqr70
単に学習院クオリティなだけだろ

855:名無しさん@九周年
08/11/27 23:02:14 ea6FIcVB0
麻生がもし下々なら....凡人が持ち合わせない才能がないかぎり
公的援助無しでは生きていけない 人種だと言いたい訳なのかな?
この学者先生は。

856:名無しさん@九周年
08/11/27 23:03:07 xrXcD+j80
日本の読字障害者

 芸術・文化
   黒澤明(映画監督)
   伊丹十三(映画監督・エッセイスト)
   北野武(俳優・映画監督)
   武満徹(作曲家)
   手塚治虫(漫画家)

 哲学・思想
   西田幾多郎(哲学者・京大名誉教授)
   廣松渉(哲学者・東大名誉教授)
   中島義道(哲学者・電気通信大教授)
   内田樹(思想家・神戸女学院大教授)

857:名無しさん@九周年
08/11/27 23:06:01 xrXcD+j80
日本の読字障害者(続き)

 科学
   朝永振一郎(物理学者・ノーベル物理学賞)
   小平邦彦(数学者・フィールズ賞)
   江崎玲於奈(電子工学者・ノーベル物理学賞)
   小柴昌俊(物理学者・ノーベル物理学賞)
   益川敏英(物理学者・ノーベル物理学賞)
   中村修二(工学者・青色発光ダイオード発明)
   茂木健一郎(脳科学者)
   池谷裕二(脳科学者・東大准教授)

 文学
   宮沢賢治(詩人・童話作家)
   埴谷雄高(作家)
   遠藤周作(作家)
   北杜夫(作家)
   筒井康隆(作家)
   大江健三郎(作家・ノーベル文学賞)
   吉本ばなな(作家)
   東野圭吾(作家)
   角田光代(作家)


858:ラプラスの天使  ◆daemontaDA
08/11/27 23:06:23 9+qxePCI0
ならば養老孟司氏のご子息は「読字障害」でなくてはならないが、

結局そんなことはない。

つまり、麻生と養老孟司氏のご子息は似ているってことで、おk。

www

859:名無しさん@九周年
08/11/27 23:06:28 N5sMDNhw0
麻生信者のキモオタもパシヘロンダスみたいなガキンチョばっかりだったもんな
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

代議士と芸能人の違いも分かってなさそうなパシヘロンダスwwwwww

860:名無しさん@九周年
08/11/27 23:06:45 ea6FIcVB0
>>856
ソースを示せ、訴えられるぞ。

861:ラプラスの天使  ◆daemontaDA
08/11/27 23:08:45 9+qxePCI0
僕は、麻生太郎が嫌いです。


862:名無しさん@九周年
08/11/27 23:10:15 N5sMDNhw0
天才っていうのは特定の分野で常人の及ばないような才能を発揮して
人類の歴史に残るような偉業を達成する人のことだろ
天才に変態が多いからって変態が天才とは限らないからな

863:名無しさん@九周年
08/11/27 23:12:11 9+qxePCI0
僕は、麻生太郎が、

大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、

大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、

大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、

大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、

大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、

大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、

大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、

大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、

大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、

大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、

大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、

大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、大、

嫌いです。

>>862
その三行の文章で天才を括るとは、どんな天災かw。


864:名無しさん@九周年
08/11/27 23:12:56 k10/xY/o0
政治家の天才を見たことがないし聞いた事もないな
そもそも学術的なものじゃない
単純に金と権力がものをいう世界だ

865:名無しさん@九周年
08/11/27 23:16:27 m22VUL2c0
~障害は、特殊な能力がある場合も少なくない(その特殊な能力を持って生まれた代償として
一部の何か(偏り)や普通さ(変人)が欠けている、障害者的になっていることもある。
後天的障害をカバーすべく何かが発達した場合のように、障害によって特殊化していることもある、
そうなりやすいとも言える)という部分はあるにせよ、
何かが少しは普通の人より得意だったとしても、普通の人より能力が低い障害の人というのはいるわけで
(そっちのほうが多くもなる。生物であれば生きていけずに淘汰されているかもしれない)、
障害者や、画家や音楽家が総理ならいいってものではなく、バカを総理にすればいいってもんじゃないし、
これらなら官僚とは違うからって官僚に対抗できるってわけではない。

官僚タイプやテスト勉強だけのを総理にすればいい・務まるものじゃない、のはあるし、
同じタイプなら官僚の下(官僚には勝てない)で、官僚の上であるはずの総理(他、大臣)はあんまりよくはないかもしれないとか、
官僚の言いなりじゃ立法と行政の癒着や同一化になってしまうだろうけども。
保守的で柔軟性なく堅くて真面目で計算得意で発想力に乏しく、事務処理が得意で、
ともすれば人間味が薄く、人間的魅力は乏しく、表現力などがなく、大人しくて(ヤクザを相手にしてビビッて引っ込むなら困る)、
変人(頭の中が変わっている、変わったことまで考えられる)は少なく、
趣味の遊びやスポーツなどいろんなことをやらずに要領よく機械的に勉強だけで東大まで行って
象牙の塔の学者的に現場ではない公務員的に浮世離れしていて威張っているのが官僚、
というステレオタイプな官僚像というのがあるけども。そういう”小物”では
思い切ったこと、統治は出来ない、世界を相手にできない、ってのがあるかもしれなくて、
総理(や国会議員)は東大卒の官僚と同じではなくていいだろうけども、
養老孟司のは、『麻生総理褒め殺し』かもしれないw

866:名無しさん@九周年
08/11/27 23:18:03 TB8xYTq20
よいしょで丸得

867:名無しさん@九周年
08/11/27 23:21:12 ea6FIcVB0
池沼を東大式に無理矢理よいしょすると こんな表現に成るのかな?


868:名無しさん@九周年
08/11/27 23:21:17 nTOlLgzq0
エジソンやアインシュタインが読字障害を持った天才であったとしても、
読字障害を持った者の全てが天才であるワケ無いだろ。

つーか、麻生首相のどこに天賦の才能を見出せるんだ?

869:名無しさん@九周年
08/11/27 23:22:49 jPATBw3h0
>39
麻生氏の字は、性格が良く出てる。
所詮JC上がりの鼻につく書だ。体裁ばっか気にしてる。

谷垣氏書のが、上手い。

870:名無しさん@九周年
08/11/27 23:24:12 85k7MSfG0
そういや最近、養老の滝って見ないな

871:名無しさん@九周年
08/11/27 23:26:49 8mKAh8UG0
一国の総理が馬鹿とカタワの二択なんて恥ずかしすぎる。

872:名無しさん@九周年
08/11/27 23:28:33 +vixSIesO
>>868


読字障害でもないだろ。
カンペスラスラ読んでるじゃん。

間違えた読み方を覚えてるだけで。

873:名無しさん@九周年
08/11/27 23:29:43 XeVw5nLW0
ネトウヨが必死で麻生は帰国子女だから日本語はダメでも英語はうまいからいいじゃないかと擁護しているのが笑える
太郎は日本で生まれ育ち、65年以上も日本に住んでいる。
それで日本語が苦手なんだから正真正銘の池沼といえるだろう。

日本語も満足にできず、日本の学校でも落ちこぼれだった太郎。
本人も学習院でびりから5番目以内だったと認めている。
そんな日本語の授業にも付いていけない太郎を親馬鹿が箔付けのため外国の大学に行かせただけ。
外国語で行われる授業はもちろんまるでわからない。太郎はただ在籍しただけ。
小泉純一郎と同様に取得単位は0のインチキ遊学。

留学歴があるのに外国人記者に向かって、「アーユーOK?」
外国人記者の間では麻生はAss Holeと呼ばれている。

874:名無しさん@九周年
08/11/27 23:31:08 CSS4U6GYO
鳩弟「俺今度誤読を連発しようと思うんだけど」
鳩兄「で、俺が『これだから金持ちの世襲議員は…』
と言えばいいんだな いや実は菅さんが読み間違いをやらかして
みんなでズッコケるというネタを準備してるんだけど…」
鳩弟「そのパターンはもう飽きられてないかな?まあいいや、
笑いのセンスに関しては兄貴にかなわないからね、任せるよ」

875:名無しさん@九周年
08/11/27 23:32:30 xrXcD+j80
>>873
で、お前にこれだけの字が書けるの?
というか、読める?

URLリンク(www.kantei.go.jp)

876:名無しさん@九周年
08/11/27 23:34:05 CXtwEXn/O
>>868
名家に生まれた運の強さ。

877:名無しさん@九周年
08/11/27 23:34:27 9H+82d91O
一国の長がニュータイプって事?じゃあ、オールドタイプとは分かりあえないって事かい?

878:名無しさん@九周年
08/11/27 23:35:27 o/Z+SWBz0
いまさら、アインシュタインだすなよ。
時方向は一方通行が定説の時代だよwww

879:名無しさん@九周年
08/11/27 23:35:48 Wf2j3ys10
>>39
麻生の字って、思い切りがいいじゃん。
他の4人、下手過ぎない(中学生の字みたい)?

880:名無しさん@九周年
08/11/27 23:36:02 KAtiKbSR0
そもそも、麻生は読み間違いが一般人より多いのか?
テレビ局のアナウンサーだって結構読み間違いしているぞ。

881:名無しさん@九周年
08/11/27 23:38:05 o/Z+SWBz0
なんでもかんでも同じに扱いたがるってのは、
短絡的というか、ゆとり教育がもたらしたものだろw

882:名無しさん@九周年
08/11/27 23:39:05 KVI26ivMO
養老さんピントずれてきたとおもってたら、これは決定打だな。


883:名無しさん@九周年
08/11/27 23:39:48 yDHfLKjc0
5%て結構居るんだな

884:名無しさん@九周年
08/11/27 23:43:06 cAoLw2xC0
「やっぱ麻生さんは天才だったか」っていう奴ウケるよな。
どこの新興宗教だよ。池田大作を仰ぐ奴と同レベル。

ちなみに民主支持者じゃないよ☆

885:名無しさん@九周年
08/11/27 23:43:07 9RoFe8zS0
麻生はただのアホなだけじゃん
キュリー婦人やエジソン達を引き合いに出せるようなレベルじゃないだろ
笑わせんなってwww

886:名無しさん@九周年
08/11/27 23:44:01 gWvgwCAp0
いや、単に漢字が出来ないだけ。
読字障害の番組をNHKでみたが本当の読字障害の人は
漢字ではなく、ひらがなを含む字自体が殆ど読めないんだが。
漢字だけ読めないのは読字障害とは言わない。

887:名無しさん@九周年
08/11/27 23:45:22 O6ws4lPf0
単なるアホ

世間知らず



888:名無しさん@九周年
08/11/27 23:47:54 osnRf1b40
養老先生ったらw
石原褒めちぎったり、時の権力者がお好きですねえ

889:名無しさん@九周年
08/11/27 23:48:14 xrXcD+j80
>>886
>本当の読字障害の人は
>漢字ではなく、ひらがなを含む字自体が殆ど読めない

いい加減なことを言うな。

大体、ひらがなも読めなかったらどうやって生活するんだ?

890:名無しさん@九周年
08/11/27 23:48:18 MekVLKgY0
読字障害だと納得いく


891:名無しさん@九周年
08/11/27 23:49:20 CKAFx/qo0
ついに養老先生が出てきたかwwwwwwwwww

892:名無しさん@九周年
08/11/27 23:49:55 7raomObc0
広汎性発達障害の一種だろこれ

893:名無しさん@九周年
08/11/27 23:52:08 2bJuLFO70
これからは答弁書に全部フリ仮名ふってやれ

894:名無しさん@九周年
08/11/27 23:54:30 osnRf1b40
>>889
886のいってることはウソじゃないよ
読字障害であって読漢字障害ではない。
書かれたものを音声に変換したり意味をとって認識したりするのが苦手
まあ特に漢字は大変だとは思うがな
ただ殆ど読めないかどうかはその人の障害?のレベルによる

895:名無しさん@九周年
08/11/27 23:55:43 kI1jtEpy0
金朋の悪口を言ってる奴は誰だ!

896:名無しさん@九周年
08/11/27 23:57:14 TCA1ss3R0

ひょっとして

顔面歪曲障害もか?

897:名無しさん@九周年
08/11/27 23:58:49 cAoLw2xC0
>>896
それは仕方ない。

言語障害じゃないだろ。ただ知らなかっただけ。
それより、あいつの経済力障害のほうが心配だわ。

898:名無しさん@九周年
08/11/28 00:00:09 VASAQjub0
>>894
またいい加減なことを…w

ひらがなと漢字は脳の中で記憶される場所が違うから、
脳のある部分がやられると、漢字だけ読めなくなることがある。
これはよく知られた事実。

899:名無しさん@九周年
08/11/28 00:05:44 W/JeLYWo0
中国由来の「漢字」は読まない、日本流は中国由来になることもあるから麻生流で読む、
という総理の対中国態度なのかは知らないがw

900:名無しさん@九周年
08/11/28 00:06:52 XkeCFSLH0
ものすげー弁護だ。麻生は単に頭が悪いだけだろ。

901:名無しさん@九周年
08/11/28 00:08:00 xPoXjCOlO
バーカ、バーカとだけ言ってる人が冷ややかな目で
見られていることに気付くのはいつなんだろう
それに「障害者ならなおさら愉快、痛快」なんて言ってたら
お里が知れるってもんだけどねえ

902:名無しさん@九周年
08/11/28 00:09:38 VtkV6P0zO
まじかよーこれおもろいなー

903:名無しさん@九周年
08/11/28 00:13:50 e/ysr5zs0
精神科の障害って、勝手に定義しただけで根拠は無いんだよな
勝手に他人を認定するのは悪徳宗教みたいなもんだ
本人達は救われてるつもりなのかもしれないけど

904:名無しさん@九周年
08/11/28 00:17:58 TVxG6StU0
漢字苦手、読めるけど書くのは全く出来ないんで2ちゃんでもよく間違いを指摘される
で漫画好きだし養老センセイの本も好き

5%もいるのかと思うとなんかほっとすると同時に
麻生の原稿はルビ打ってやれと

親戚のおじさんがスピーチとちったみたいな恥ずかしさが

905:名無しさん@九周年
08/11/28 00:21:35 VASAQjub0
この程度で読字障害なら、
日本人の50パーセントは読字障害になるな

50パーセントの障害者というのも変な話だw

906:名無しさん@九周年
08/11/28 00:23:52 O4tA8iuD0

      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 普通に考えて   (,,)_
.. /. |..  アホウはただ  |  \
/    |  のバカだと思う |  . \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


907:名無しさん@九周年
08/11/28 00:24:08 4KIHJvwVO
読字障害と、普通に漢字の読みを知らないの違いはなんだ?

908:名無しさん@九周年
08/11/28 00:24:44 1F8Y70S00
対象スレ: 【科学】麻生首相、エジソンやアインシュタインら“天才”と同じ「読字障害」ではないか 解剖学者・養老孟司氏が分析★4
キーワード: サヴァン症候群

抽出レス数:2

ニュー速+捨てたもんじゃなかった

909:名無しさん@九周年
08/11/28 00:26:34 UtdJb5fdO
安部と同じように麻生を下ろしたら、本気で日本が終わるぞ。



910:名無しさん@九周年
08/11/28 00:27:36 0WAiB+JX0
やはりそうか。

911:名無しさん@九周年
08/11/28 00:28:03 32TXHASUO
別に読み方間違うぐらいたいした事ないじゃんね。
国語の先生やニュースキャスターじゃないんだから。
こんなくだらない事批判してる政治家はその時間を政策に使えってば。

912:名無しさん@九周年
08/11/28 00:29:15 O4tA8iuD0
>>909     とっくに終わってんだよ

          (⌒ ∧_∧         ,//∧_∧
       バキィ!ヽ( ・∀・)  :(⌒ミ(  //(´∀` )
        バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`彡;;ヽ   ゴスッ!!
       ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ彡彡;;/ヽ   ドゴッ!!
        (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒~※∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'    ボキボキボキッ
       (´⌒ー-   ;:#∧_>::;w 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
     (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
        ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)
            "'¨''⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃'¨"   ←アホウ


913:名無しさん@九周年
08/11/28 00:29:30 S394jySk0
競技人口何人だよ、と。

914:名無しさん@九周年
08/11/28 00:30:18 +LsQllXp0
>>903
これ精神科のカテゴリーじゃないだろ。脳神経科じゃないのか?
しかし精神科の障害が根拠なしとかいつの時代の人間だよ

915:名無しさん@九周年
08/11/28 00:30:50 2+7eds0XO
なんという慰めスレ
だが民主党の二枚舌よりはるかにマシだよな

916:名無しさん@九周年
08/11/28 00:31:16 vceeBRqp0

      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 普通に考えて   (,,)_
.. /. |..  アホウはスーパ  |  \
/    |    最野人   |  . \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


917:名無しさん@九周年
08/11/28 00:32:07 5K/MHpO50
さくっとこのスレを見て思ったのは、麻生の漢字読み間違いを馬鹿にするスレッドなのだから、誤字脱字は恥ずかしいねということ。

>低脳はマイカルで買い物して宇佐をはらすか。

とか・・憂さだっちゅうに。マジかいな。

918:名無しさん@九周年
08/11/28 00:32:12 2ZAifmlx0
だめだ。眠れない。
養老がこの弁護のコメントと引き換えにいくら貰ったのか気になって眠れない。

919:名無しさん@九周年
08/11/28 00:32:28 W/JeLYWo0
>>856>>857
右脳的な感性のほうが鋭くなりすぎて左脳が少し足りない芸術家、

理論理屈や理科の理でもある理性の左脳が凄くなりすぎて右脳や何かが欠落する
哲学者など国語系や、物理学数学などの理系は、そういうことがあるかも。

論理学は、数学や物理学みたいな難解な国語系、みたいにもなる。

天才は生存や普通の生活ができない的なリスクと隣り合わせのため、生き延びなければならない女子には少ない。
男は、本当は少なくてもいいので(男が10人と女が1人だとすると、子は女の産む1人。
女が10人と男が1人とすれば、子は10人。生物は子孫が減って絶滅の危機がくるとメス化する、メスが増える。
人間も胎児時代にメスからオスになっていて、生物学的に重要なのはメスのほうw)
男には天才(カタワでもあるw)を出してもいいってところがあるから、男に多い。

920:名無しさん@九周年
08/11/28 00:32:45 iFlmRFBi0
むしろ言葉のプロであるキャスターが読み間違えたり
つっかえたりする方が大問題だよな。

921:名無しさん@九周年
08/11/28 00:33:09 QEJLJVFb0
読売新聞
不登校の中一に大量投薬
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
誤った投薬で記憶障害
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

922:名無しさん@九周年
08/11/28 00:34:30 JtnQhUJ10
まあ年数たってみなきゃわからねーよ

923:名無しさん@九周年
08/11/28 00:37:13 RakG0cd70
まだやってたのね

みんな麻生ネタ好きだなあ

昔の恋人は気になるって感じなのかな

924:名無しさん@九周年
08/11/28 00:37:56 2Wy2/sGmO
バカとかチンパンジーはいたけど障害者は初めてだな


925:名無しさん@九周年
08/11/28 00:41:24 W/JeLYWo0
右左の脳というか脳自体が発達しすぎても、アブナイのかもしれない。
北斗の拳かなんかで人間はたったの何パーしか脳を使っていないとかあった気がするが、
使ってないようで使っている余白というか空白というか予備空間として
(火事場のクソ力みたいにいざと言う時使うため)の機能があって、
全部使えるとそれは死につながったり、いろいろ障害が出るのかも。

926:名無しさん@九周年
08/11/28 00:42:01 +LsQllXp0
麻生ってオリンピックでの成績はぱっとしなかったがブラジルかどこかの世界大会では
クレー射撃優勝してんだな

927:神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k
08/11/28 00:44:01 fqOCVce60
しかし、やっぱりニュー速+の必殺ひら返し凄いなw

俺なんか麻生の就任時に、「数ヶ月後には叩かれまくってるんだろうな」と書き込んだら、
工作員認定されたけどw

928:bbbedo
08/11/28 00:44:28 6qq2fDmH0
小沢党首は30代か40代の自民党の幹部時代に東京都知事選挙にNHKのキャスターの磯村を
美濃部の対抗馬に擁立して惨敗したとき磯村のことを「玉が悪い」と発言したんだぞ。
こんな汚い発言する奴の人間性を信用するか。民主党の幹部はこんなのばっか。

929:名無しさん@九0周年
08/11/28 00:48:35 xkkkB2Mg0
>>928
安部、福田、麻生

もう玉切れじゃないかw

930:名無しさん@九周年
08/11/28 00:49:28 OuvsGruw0
養老先生も自分の頭、解剖してむらったほうがいいね

931:名無しさん@九周年
08/11/28 00:51:27 +LsQllXp0
一応医師も指摘してるんだな。

932:名無しさん@九周年
08/11/28 00:51:31 zykRxAEx0
>>930
たぶんタバコの吸い過ぎでできた肺癌が脳転移してるのだろう。

933:名無しさん@九周年
08/11/28 00:52:42 W/JeLYWo0
アインシュタインの脳は普通の人と外見上は違いがなかった、保存されている、なんて話題があったっけな。
養老孟司は直接見たことあるのかな?興味があるだろうからw

934:名無しさん@九周年
08/11/28 00:52:51 UgZ8gmDi0
で、何の才能があるんだ?

935:名無しさん@九周年
08/11/28 00:54:23 zlPoP1Ee0
>>898
いい加減はおまえだろ
そういう書き込みはちゃんと読字障害調べてからにしろ
字読めるの?

URLリンク(ja.wikipedia.org)読字障害


936:名無しさん@九周年
08/11/28 00:59:08 Z6ZWKMGO0
結果を出せなきゃ只の馬鹿

937:名無しさん@九周年
08/11/28 01:00:01 +LsQllXp0
>>934
クレー射撃メキシコ国際大会74年優勝、達筆、漫談

938:名無しさん@九周年
08/11/28 01:01:12 VASAQjub0
>>935
ウィキ読んだ程度の知識でお前は何を言ってるんだ?

文字には表音文字(ひらがななど)と表意文字(漢字など)があるんだよ。
その二つは、脳の中での処理の仕方が違う。
そのくらいの知識は持っておけよ…

字読めるの?

939:名無しさん@九周年
08/11/28 01:01:28 rZ1ZcHUj0
>エジソンやアインシュタインら“天才”と同じ

そんないいもんじゃないだろ(笑)


940:名無しさん@九周年
08/11/28 01:02:15 hYAhZM8dO
アサオは漢字が読めないのかwアサオは漫画の読みすぎだなw

941:名無しさん@九周年
08/11/28 01:02:24 UgZ8gmDi0
>>937
 今の時期の日本の総理大臣にふさわしい才能だなw

942:名無しさん@九周年
08/11/28 01:03:22 +QELM0Fj0
メディアや与野党の反麻生勢力は障害をバカにして叩いてたわけだ。

943:名無しさん@九周年
08/11/28 01:03:54 W/JeLYWo0
>>790
ヨボヨボ先生?「ヨロヨロ 養老 よ~ろ~w(ドナドナの替え歌)」

そういえば、麻生総理が「ヨボヨボのような弱った老人の健康管理は自己責任であり・・・」みたいなこと言っていたな。
まあ、健康な人のお金でムチャクチャをやってきた人を助けるのはおかしい、
健康管理をして何の補助も受けない人間がただ損をするだけではおかしい、
頑張ってちゃんと健康に気をつけている人が得をするように・・・健康でいようとする方を目指させないと、
(国としても医療費やらの負担減になっていい)ってのはそうかもしれないけども。

944:名無しさん@九周年
08/11/28 01:09:09 gnBDNHzm0
いつもは右に歪んでる口が この謝罪の時は
左だった・・・ナーゼ?

945:名無しさん@九周年
08/11/28 01:10:06 xPoXjCOlO
>>937

>漫談

福田前首相との漫才もなかなかのものだった
ディナーショーをやってほしいくらいだ

946:名無しさん@九周年
08/11/28 01:13:14 MeLNBxdE0
天才と馬鹿は紙一重だから

947:名無しさん@九周年
08/11/28 01:15:17 W/JeLYWo0
(漢字学習しているかが怪しい)学習院やら、養老医の養老院やら、
生涯(障害)学習やら・・・って感じ(漢字)w

俺、国語の偏差値は楽に東大受かるよw

948:名無しさん@九周年
08/11/28 01:17:23 U39tsuVPP
マスゴミはよほどヒマなのか。

本来やるべき仕事を放棄して特アやスポンサー様の犬に成り下がった
連中じゃ他にすることないんだろうけど。

949:名無しさん@九周年
08/11/28 01:21:00 3GCmB+ro0
ジョージルーカスも難読症だぜ。
俺の嫁が学生の時半年ルーカスフィルムでインターンやってて聞いた。
鉛筆書き脚本の単語のスペルが滅茶苦茶だから清書が大変。

950:名無しさん@九周年
08/11/28 01:22:46 h7aTlqit0

麻生総理カッコイイじゃん

URLリンク(d.yimg.com)
URLリンク(d.yimg.com)
URLリンク(d.yimg.com)

URLリンク(d.yimg.com)
URLリンク(d.yimg.com)

URLリンク(d.yimg.com)
URLリンク(d.yimg.com)

951:名無しさん@九周年
08/11/28 01:24:10 weMT+xa+O
>>949
おまいの嫁すごいな

952:名無しさん@九周年
08/11/28 01:27:42 zlPoP1Ee0
>>938
ウィキも何にもみてないで的外れなことばっかりいってる低能が
何ほざいでんだボケ

表音表意ってw それくらい知ってるが、その両方で
起きてるのがこの障害なんだが?どうしようもないな

とにかく実際にこの障害で困ってる人がいて、
せっかくちゃんと理解されるいい機会なんだから、
おまえのその無神経な
>脳のある部分がやられると、漢字だけ読めなくなることがある。
というような何か読字障害といわれる人が
脳に重大な損傷でもあるような書き込みはやめとけ
脳に損傷があるわけでも病気でもないし、
はっきりした原因は分かってないんだから

表音文字があることを知ってるていどで大喜びする低能が
いい加減な知識のまま扱える問題じゃないんだよ
わかった?

953:名無しさん@九周年
08/11/28 01:27:47 EyhviAy70
そんな立派なもんじゃない、単なる無知の目立ちたがり屋だろ。




954:名無しさん@九周年
08/11/28 01:27:49 W/JeLYWo0
>>944
>>943のこれで謝罪するとしたら、麻生総理はアメリカに近くて、アメリカの自己責任の考え方
(資本主義的。資本家は金があるから困らない。麻生自体も資本家)
だから言っているとも考えられ、社会保障(払えない人はどうする、生きる権利の人権)の左から
それを警戒されてつつかれた、と。

実際、国策なのや高齢化と収入減や子供の負担が・・・というのがあって
困るのもあって、なにかそういう自己責任的な政策をやるといった訳でもないから、
たぶんつつかれていないし、これに関しては謝罪はしていないでしょ。

955:名無しさん@九周年
08/11/28 01:32:14 AuF94Gdx0
>>39
交代政権?

956:名無しさん@九周年
08/11/28 01:32:57 EyhviAy70
>>950
卑屈なひょっとこが、愛想ふりまいているようにしか見えないが?





957:名無しさん@九周年
08/11/28 01:36:03 +LsQllXp0
>>952
読字障害つってもいろんなタイプがあるからな。先天性のものも後天性のものもあるらしいし。

958:名無しさん@九周年
08/11/28 01:36:04 AuF94Gdx0
>>697
糞ワロタwww

959:名無しさん@九周年
08/11/28 01:39:15 0SX5WdgZ0

見事に自民党をぶっ壊してくれました。

どんなに良い政策を打ち出しても、議員の良い意見が出されても
誰も信用しないでしょう。

NHKニュースでこれを取り上げ、街頭インタビューに答えたおじいさんの
言葉「日本の終わりだ」ですよ。

もう誰も救えません。弁護も擁護もかないません。

さらば自民党。



960:名無しさん@九周年
08/11/28 01:42:28 OcL8AwUaO
珍走団も読字障害!?
んなまさか

漢字読めない=読字障害の天才
という図式に当てはめるのは早計だ

961:名無しさん@九周年
08/11/28 01:43:15 +LsQllXp0
>>954
問題発言しても橋下みたいに引かずに論争に持っていって人気を得ることもできると思うんだが
立場が弱いのかすぐ謝罪したり右往左往する姿が目立つな。外相時代はこうじゃなかったはずだが。
党が受け入れなければ小泉みたいに党内対決で国民をひきつけるやり方もかつてはあったし。
どうも強いリーダーを期待された安部が弱さを露呈した政権末期のイメージになってきたな

962:名無しさん@九周年
08/11/28 01:43:33 +7JfELZ00
ブッシュはただのアル中脳の洋風チンパンジーだろ
和風チンパンジーが福田

963:名無しさん@九周年
08/11/28 01:45:36 VASAQjub0
>>952
そこまでムキになる理由は何?

>その両方で起きてるのがこの障害なんだが?

いい加減なことを言うな。
それなら、英語圏でディスレクシアが多く、イタリア語圏で少ない理由は何?
英語は読みが複雑であり、イタリア語は単純だからだろ。

翻って日本語ではひらがなは読みが単純で、漢字の読みは大変複雑だ。
だから、ひらがなは読めるが漢字に難渋するのは
読字障害にとって自然なことなのだ。

お前こそ読字障害者は
ひらがなも読めないなんて無神経なデマを垂れ流すなよ。

>実際にこの障害で困ってる人がいて

エセ障害者とその取り巻きだな、お前はw

964:名無しさん@九周年
08/11/28 01:54:13 AuF94Gdx0
>>961
橋下は自分で信任を受けてるから
マズゴミ好きには叩けないだけ

965:名無しさん@九周年
08/11/28 02:17:37 W/JeLYWo0
立場が弱いというより、選挙と野党の攻勢を警戒して「謝っとくか」というのもあるんだろ。
(誰かが書いたメモなどを)棒読みしている(漢字を読み間違える)のも、
麻生はただでさえ口が悪い(口が悪いだけでなくバカ発言や失言にも)から、
国民から「ハァ?」と思われて離れられもすれば、野党のカッコウのカモになるし、
民主は政権交替をそろそろ時期だというのでチャンスとして狙っているから、
かなり警戒していて自分の言葉で話しにくいのもあるんだろう。

966:名無しさん@九周年
08/11/28 02:43:41 KXtR3LUn0
鳩山が市町村議会で「煩雑じゃないですよ、頻繁ですよww」といって拍手されてたけど
両方に引いた。
たとえ腹の中で馬鹿にしてても天下の国会議員と首長が他の人の間違いを嘲笑するのって
あり得る?
敵かもしれないけど、政策でもなんでもないことで恥をえぐり出して嗤うってヒド過ぎる、
思いやりの欠片もないんだなあ。
こんなだから日本の子供達もクラスでイジメが蔓延するんだ。
国会議員と市町村長が率先してやってるんだから。



967:名無しさん@九周年
08/11/28 02:49:02 +rSXRa6Y0
>1
偉大なる発明で全世界に貢献した人と、ただの世襲バカを同一視させようとするなよ!

トコトン失礼な奴だな…

968:名無しさん@九周年
08/11/28 02:50:13 VRI7Ey/T0
じゃあ、俺も天才なんだな。

969:名無しさん@九周年
08/11/28 02:52:35 i+dSDcovO
頭の中に居るんじゃなく、天才はまだtransferの中に居て
体内に残った、同じ空間を通じて話しかけているだけ
という可能性は無いかな。だったら、時間とともに排出されて聞こえなくもなる

970:名無しさん@九周年
08/11/28 02:58:22 i+dSDcovO
得意の、リーダーシップで

971:名無しさん@九周年
08/11/28 02:59:52 hzpbnQrVO
書けと言われたらわからんが
余裕で読める字ばかりだものな
目が悪いとかそんなのだろ

972:名無しさん@九周年
08/11/28 03:01:15 NGqdg77b0
そもそも、なぜ振り仮名を付けないのよ。

973:名無しさん@九周年
08/11/28 03:18:38 KXtR3LUn0
ここで「養老は信用出来ない、麻生はタダのアホ」とか言ってる奴らは「読字障害」という障害を認めたくないんだろうな。
なんとかテメエらの低脳で貧乏というコラボの位置まで麻生の人間性まで引きずり落とすのに必死なんだな。
自分に自信がないから自分より勝っている者のとるに足らない劣りを見つけると嬉々として突つきだす。
日本人って神代の昔から「高潔」じゃなかったのかよ。
障害者イジメして喜ぶ朝鮮半島みたいな人間にいつなったんだ?
障害者でなくたって他人の恥は見て見ぬ振りしてやるのが日本人、いや真っ当な人間じゃねえの?




974:名無しさん@九周年
08/11/28 04:25:52 +rSXRa6Y0
>973
>1や君の推測が正しいとして

だから、何が悲しくてリアル池沼を国の代表に立てなくちゃいけないわけ?
外国に対して
「我が国の指導者は、リアルな知的障害者です!」
「血筋だけが取り柄の障害者が、我が国の正当な代表者です!」
「リアル池沼だけど、我が国で最も優れた人物です!」
って、胸張って言えるのか?

これこそ、障害者差別とは別次元の「区別」に関わる問題じゃないの?

975:名無しさん@九周年
08/11/28 04:41:23 W/JeLYWo0
>>972
女子アナなんかは振り仮名をつけてもらっているだろうな。
小さい振り仮名だと老眼で見えないならば、「踏襲(とうしゅう)」とかにすればいい。
頻繁と煩雑なんかは、単に老眼で、読み間違い以前に見間違えたのかもw
まあ、一応、手元の紙を見ながらではカンペがバレバレだし、
見た目的に格好をつけるため、カンペは遠くに置くだろうから、見えにくいはず。

怪我を【かいが】と読んでいるのなんかは、読み方を知らないだけで、漢字はハッキリ見えていることになる。
カンペの作者が「まさかこんな字に(振り仮名は)いらないだろう・・・」というのを読み間違えしているのもあるか。
カンペに振り仮名までつけてもらっても、小学生用の漫画みたいだし、
カンペ作者が官僚ならバカにされて主導権を握られるからとかで、
格好悪かったりカンペ作者に弱みを見せておんぶにだっこになってしまったりで、
断っているのかもしれない。本当なら自分の言葉でしゃべりたいのかも。
「失敗されると困るから、総理、このまま読んでください」(麻生はしぶしぶ受諾、またはわざと間違えて反抗)
「そのまま読んだが漢字読み間違えで失敗してるw」とか。
単に、鈍感というかアホと言われても気にしないとか、
気にせずの適当で、「要らん要らん」ぐらいのもんかも。

>>966
アメリカの誹謗中傷合戦はあれこれほじくりだしてまでやるし凄いから、
それは公共の前で言ったことであってみんな知っていることだからまだマシかもよw
まあ、「総理ネタ」の冗談で人気取りか、カンペに対する皮肉か、
自民を下げて民主アップに使っている、ってところだろうな。

976:名無しさん@九周年
08/11/28 04:46:35 xusktGMq0
A群:インテリ・上流階級グループ(年商10億以上、年収3500万以上)

 飲食チェーン、パチンコチェーン、消費者金融業、ラブホテル業、健康食品販売業
 ブティック・高級エステサロン業・宝石商、質屋・不動産業、その他イベント企画会社、IT・営業会社など

B群:上記資本家・商売人以外の給与労働者などの庶民層(年収1500万以下)

 国立大学教授・勤務医、物理学者・研究職、中央省庁官僚、裁判官、大手メガバンク・メーカーなどの正社員
 その他、公務員(警察・教職員)


言っちゃ悪いが、いまどき服装だの礼儀作法だの言ってるやつらは、市場原理主義の実力社会では生き残れない
人間でしょうな・・ 金=社会的地位とは無縁の労働者は、ホントレベルが低いよ
A群のようなエリートは、服装だの礼儀だの道徳だの教養・学問だの下らない迷信は信じない頭の良さをもってるが

今回の騒動で麻生総理を叩いてる国家社会主義者の右翼はB群のような貧乏人なんだろなww


977:名無しさん@九周年
08/11/28 04:53:17 KXtR3LUn0
>>974
だって日本国民全体がリアル池沼なんだからその代表もリアル池沼だということでOKね。
まさかテメエだけは違うとは思ってないよね?
テレビやコメンテーターとか他の国会議員も、まんま国民のリアル池沼を反映してるしね。

978:名無しさん@九周年
08/11/28 04:56:06 W/JeLYWo0
「漢字を間違えている?知らん知らん、どうでもいい。振り仮名はいらん。」
「振り仮名はいらん、自分で読むって。あれこれ指示するな、わしゃ総理じゃ。
日本人は恥ずかしがりだからな。体裁を繕っても無駄。自然体で正直に行くのじゃw」
「小卒だがなにか?(田中角栄)」→度胸満点・大物か、それともただのバカか、になるとw
自分の主義があって仮名を打たないなら、それはそれで賢そうなところアップだけども。
カンペをそのまま読んでいる時点でそうもいかないw

自分の言葉で、用意もせず聞かれて思いつきや生放送のようにしゃべったら、
そのフロッピーや失言のようにおかしい時がある、棒読みすれば読み間違える、
・・・やっぱりバカだから、ということにもなっていて困っているのかw

何百もあれもこれもと発言していれば、どんな人間でもいいかげんなことを言ったり、ミスもすることになるし、
ああいうのを上手くやるにはよっぽど賢くないといけないってのがあるのと、
(好きなようには言えなくて)無難になってしまう、というのはあって、
無難やカンペ読みみたいなのは小物・キャラが立たなくなる・人気は出ない、
うそつきのようにもなる、というジレンマがあるだろうな。

あと、画家や音楽家やバカに総理をやらせても・・・というのはあるが、
理系の天才のようなのに総理をやらせてもダメだ(文系学問や社会に興味が薄かったり苦手なことも少なくないのはもちろん、
口が下手だったり変人だったりするから)というのはあるな。

979:名無しさん@九周年
08/11/28 04:59:12 mVzRN06M0
※早稲田の隣~♪は麻生総理出身校の学習院でバカ田大学ではありません

980:.
08/11/28 05:00:04 +0TZ85k30
1○漢字が読めないけど天才

2×漢字が読めないと天才の確率が高い。

3×漢字が読めないなら天才

1が成立するためには、言うまでもなく天才であることが必要である。
麻生の何が天才なのか。

981:名無しさん@九周年
08/11/28 05:05:04 DsLOLI1I0
>>980
ホテルのバー通い。漫画を見る。射撃。あとは他にも多数。

982:名無しさん@九周年
08/11/28 05:05:14 j9xtVsZeO
普通の間違え方じゃないからそうかも


全く生活を脅かされる恐れが無いというのは強いね。
麻生にしかできない事もあると思う。

983:名無しさん@九周年
08/11/28 05:06:50 KXtR3LUn0
>>980
麻生は漢字が読めないから天才
と>1には書いてあるの?
もう8年くらい2ch読んでるけど、読解力が異常に低下している人が多いなと
感じる。
麻生のことは笑えないよ、アンタ。
「お前が言うな!」とはこの事だ。

984:名無しさん@九周年
08/11/28 05:10:01 4QVpHcMd0
エジソンやアインシュタインら“天才”と同じ、、、それは無い。

985:名無しさん@九周年
08/11/28 05:12:13 qtFTWqjS0
>>1
普段使わない漢字が読めなくったていいじゃない。だって金持ちなんだもん。

986:名無しさん@九周年
08/11/28 05:13:38 bi49nZ1S0
1.44MBの天才

987:名無しさん@九周年
08/11/28 05:35:06 W/JeLYWo0
読字障害を含む障害者が天才や特殊能力があるとは限らない。
天才や特殊能力というのにも程度がある。
それどころか、読字障害者を含む障害者が障害をもたぬ人と比べ
優秀である確率は特に高くはない。
しかも、障害というハンデの分、普通よりも劣ることにもなるため、
能力はかなりのものが要求される。
そのかなりの(またはある程度以上と客観的に認められる)能力によって、
やっと相殺されて、ようやく普通ぐらいでしかなかったりする。
「客観的に」というのはなぜかといえば、客観的に見て漢字が読めないのが明らかとなっていて
「漢字を読めない」という劣っているほうは客観的な事実であるためである。

漢字(や英語を含む外国語、その一部単語)が読める・読めないにかかわらず、利口は利口である。
簡単な漢字も読めないならバカ&無学無教養の確率が高い、
漢字が読めない上に(なんの能力もない)凡才だと、凡才以下のバカになるw

988:名無しさん@九周年
08/11/28 06:18:17 W/JeLYWo0
>漢字(や英語を含む外国語、その一部単語)が読める・読めないにかかわらず、利口は利口である。

加えると、バカはバカである。

ということになるが、麻生の場合、
日本で小中高と行っている日本人なのに普段使っているはずの常識レベルの漢字(日本語)も読めないとは・・・。
漢字(ドリル、国語や読書のような勉強)もやっていないのか・・・
それどころか学(学歴とは言わないが)や頭自体があるのか・・・
学習院で大学まで行っていて、しかも総理大臣だろう・・・になる。
まあ、英語だけ出来てもダメだよ、外交より日本の内政が先だから。
日本の総理大臣だしね。麻生は学習院の政経らしいな。
簡単な漢字が読めるかどうかは最低条件なだけで必要十分条件じゃないから、
読めないとなると大きなハンデ=バカにされる、ということになる。
在日朝鮮人が日本語を読み書きできても(日本人以上に)、
それは日本に於いて最低限(せいぜいそこに+α)のことが
出来ているだけの話であって・・・というやつだw

989:名無しさん@九周年
08/11/28 06:40:21 W/JeLYWo0
簡単な、標準レベル常識レベルの)漢字が読める・読めないは、バカか利口かには関係ないが、
バカである(標準以下である)、勉強はろくにやっていない、との推測が働く。
目が見えなくなれば誰でも(漢字どころか仮名も)読めないわけだから、障害がないことを前提とすると。

ただバカ・無学・習っていないことの言い訳として、「障害がある(装う)」というのは、
装っている場合は通らない、しかし努力もせずにバカと見られるのがイヤなら装いたくもなるし
天才と同じように見られる得があるなら読字障害も装う、プライドさえ捨ててしまえば、そういう話ですねw

まあ、どうみても日本人(アジア人)だから、「ワタシ、ニホンゴシャベレマセーン、カンジワカリマセ-ン」と、
英語が母国語の外人を装う訳にもいかないみたいでw

990:名無しさん@九周年
08/11/28 06:47:40 ZYL8NR2n0
漢字が読めないと エジソンやアインシュタインと同類かもってことになるの ? 
解剖学って無駄な学問なんだね。

991:名無しさん@九周年
08/11/28 06:48:47 KVs7XlBY0
漢字が読めないだけじゃない気がする

992:名無しさん@九周年
08/11/28 06:49:57 yjliEz+P0
アホボンの典型なだけだろ
どうみたって

993:名無しさん@九周年
08/11/28 07:40:25 W/JeLYWo0
理系の天才のようだとIQテストの図形みたいに空間認識能力が高いことが多いが、それだと右脳になる。
しかし、それら理系の天才みたいなのは、右脳のような感性や勘のよさや人間的距離感が上手いとかではなかったりして、
しかも男は言語中枢の男脳左脳のはずなのに、理系は男ばかりだったりする。
で、理は左脳であったりもする。
右左がハッキリ分かれて特化しているのが男脳ではあるから、
いずれにせよどちらかに飛びぬけているだけ、偏ることがあるだけとも言え、
普通は男脳が左脳なせいで、男で右脳が(または右脳も)飛びぬけると
天才的になる(そう見える)というのがあるかもしれないが。

994:名無しさん@九周年
08/11/28 07:42:01 w2RsbOTo0
このスレ建てたやつ → 自民党

995:名無しさん@九周年
08/11/28 07:44:32 lUEVfFNk0
>養老孟司

おれはこの人の名前が読めなくて、心の中で『ようろうもうし』って読んでる。

996:名無しさん@九周年
08/11/28 07:46:28 4o+tBv9n0
> 芸術や工学などで優れた能力を発揮するといわれている。


違う道でやり直せというエールけ?

997:名無しさん@九周年
08/11/28 07:47:14 COCYYtNa0
養老先生、冗談はメガネだけにしてくれよWWW

998:名無しさん@九周年
08/11/28 07:47:17 4QyQ9BoD0
エジソンやアインシュタインは
大人なのに
漢字どころか、ひらがなやカタカナが読めなかったらしい
でも、エジソンは餓鬼の頃から英語は話せたらしい

999:名無しさん@九周年
08/11/28 07:48:31 ssurZhdI0
1000なら麻生=アインシュタイン

1000:名無しさん@九周年
08/11/28 07:48:54 XBKNww0H0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch