【科学】麻生首相、エジソンやアインシュタインら“天才”と同じ「読字障害」ではないか 解剖学者・養老孟司氏が分析★4at NEWSPLUS
【科学】麻生首相、エジソンやアインシュタインら“天才”と同じ「読字障害」ではないか 解剖学者・養老孟司氏が分析★4 - 暇つぶし2ch32:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
08/11/27 00:08:37 x23coOvM0 BE:545184588-2BP(34)
・「読字障害」って平仮名は含まれないの?
・「読字障害」って漢字の音訓読みを間違えることを指すの?
・ 普通の知性ある人間なら、次のように原稿に抜けがあっても読めるのでは?
 「1年のうちにこれだけ○○に両首脳が往来したのは過去に例がない」
  ※ どう転んでも「はんざつ」は入らないから(笑)。

あと、麻生のバカ発言は漢字だけじゃないからな。
この辺も良く見ないと。

・「IT、いわゆるフロッピー」
・カップラーメン400円
・株に満期がある
・「消費税率アップはアホ」(2006年8月26日)
  URLリンク(www.news24.jp)
  と言いつつこの不景気(2008年11月)に消費税率アップをうたう。
・定額給付金


あと、読字障害の天才より読字障害ではない天才の方が多い気がする。
統計取ったのか? >養老

低級な通俗本で世間を欺く養老は早く死んだ方がいい。
中途半端な知識の切り売りはいい加減ヤメレ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch