【科学】麻生首相、エジソンやアインシュタインら“天才”と同じ「読字障害」ではないか 解剖学者・養老孟司氏が分析★3at NEWSPLUS
【科学】麻生首相、エジソンやアインシュタインら“天才”と同じ「読字障害」ではないか 解剖学者・養老孟司氏が分析★3 - 暇つぶし2ch518:名無しさん@九周年
08/11/26 22:37:38 Fz4qdXB30
>>488
前スレにも書かれていたが、人によるらしい。
俺ももと読字障害だった者だが、俺の場合は音声に変換できない。
今でも音読すると意味がわからず、黙読するときは音がわからない。
漢字が多ければ多いほど読みやすく、仮名が多いと時間がかかる。
寝不足をすると、英文がまず読みにくくなり、
精神的に追い込まれると、次第に日本語も読めなくなる。
残念ながら、天才でも金持ちでもないので、生きづらい人生である。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch