【政治】国交省:道路需要の見通しを下方修正、道路整備事業は圧縮か 少子化など自動車を取り巻く環境に大きな変化at NEWSPLUS
【政治】国交省:道路需要の見通しを下方修正、道路整備事業は圧縮か 少子化など自動車を取り巻く環境に大きな変化 - 暇つぶし2ch139:名無しさん@九周年
08/11/27 01:20:47 fseORRBZ0
まず道路を整えるのが急務だから、しばらく重税を我慢してくださいね。って事で暫定税率制定したのに、
暫定分そのままで他に使うとか、あり得んだろ。

学校に体育館を作りたいから、保護者の方から毎月1万円ずつ出していただきますとかやっておいて、
完成後にもとり続けて、「毎月保護者の方々から1万円入ってくるので、色々なことに使いましょう」っていうのと同じだ。
民主党が言ってた通り、筋が全く通っていない。
さっさと暫定は廃止するべき。

それと、贅沢品扱いの自動車取得税もいらないだろ。消費税上乗せしてんのに。
いつまで戦後のままなんだよ。

140:名無しさん@九周年
08/11/27 01:23:38 sWGkNWkM0
>>139
まだ必要な道路が整備されてないんだよ。
”本当に必要な道路”を作ってしまうと、その後、道路財源が維持できないじゃないか!
必要な道路から作れというのは、「死ねと言われているようなもの」


141:名無しさん@九周年
08/11/27 01:31:23 fseORRBZ0
あと嫌なのは、道路族が懐に金を入れるために、必要のない道路を造ること。

必要な出費からちょろまかすだけなら、「税金の無駄使い」ですむ話だけど、
懐に金を入れる為に、余計な工事で環境破壊をするから始末が悪い。
「税金の無駄使い」と「環境破壊」がセットになっている。

税金の無駄使いだけなら、翌年から削ったりして修正も効くだろうけど、
一度アスファルトで固めた地面にはもう草木は生えない。
道路族行政は「税金の無駄使い」と「環境破壊」がセットになっているから始末が悪い。

これを無くさないと、日本はますますアスファルトに覆われて気候がおかしくなり、
虫や動物がいなくなっていくだろうね。

142:名無しさん@九周年
08/11/27 01:37:57 fseORRBZ0
>>140
それはあるよね。
必要な道路を必ず残して、どうでも良い道路を優先させてる。
「まだ造らなければならない道路が残ってる」って言い訳するためだろうね。
ほんと、腐りきってるよ。

143:名無しさん@九周年
08/11/27 01:40:14 SczuLTtJ0

ゴルフ場に手榴弾投げずに

他に投げ込むところがあるだろ

144:名無しさん@九周年
08/11/27 01:41:01 R7sfjDaJ0
×必要な道路
○土方を食わせるための仕事

堂々とそう言えばいいのに・・・

145:名無しさん@九周年
08/11/27 01:45:33 vcwBOLN60
もう道路を壊せよ
それが新たな公共事業だw

146:名無しさん@九周年
08/11/27 02:11:58 gsLex6VX0
どこに1票入れたらいいのか・・・


147:名無しさん@九周年
08/11/27 07:06:00 p2JRXxux0
一般財源化後も暫定税率は維持 麻生首相

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

人命より 道路財源 維持



148:名無しさん@九周年
08/11/27 07:27:07 tPNRfJ62O
ウサギや鹿くらいしか通らない道でも、立派に舗装されてるもんな。
勿論田舎の道だからほとんど住民による自治体への甘えで出来るんだろうけど
でもやっぱ道路拡張するより乗り合わせの推進などやった方がよっぽど環境にもいいと思うんやけどな。

149:名無しさん@九周年
08/11/27 07:29:28 G9JgzrQR0
>>124
おー、同郷だ。わかりやすいぜ。thx

150:名無しさん@九周年
08/11/27 07:31:57 eSy8TNb5O
>>148
道路賊の皆さんは馬や鹿に支援されているのだから当然だろ?

151:名無しさん@九周年
08/11/27 07:41:25 boqUiH1LO
ガソリン税が減っているのに増え続けるなんてあり得ないからな。

152:名無しさん@九周年
08/11/27 07:45:18 dh+7eXxf0
河川屋にチャンス到来?

153:名無しさん@九周年
08/11/27 07:46:48 tPNRfJ62O
>>150 なるほど
あいつらでも支持されてるんだなぁ

154:名無しさん@九周年
08/11/27 07:48:01 GI+0J6/p0
もう道路はいいだろ・・・

155:名無しさん@九周年
08/11/27 07:51:36 adnj9B8C0
金と人員は教育・福祉・食料へ回せよボケが

156:名無しさん@九周年
08/11/27 07:54:50 jFkr+i7D0
既存の道路の改良やメンテナンスに資金を向けたらいいのでは?

157:名無しさん@九周年
08/11/27 08:09:33 Srgap9my0
道路族の助っ人登場!
     ,,wwww,,   公明大好き。朝日に抗議する。僕は英語で考えるんですよ。
    ;ミ~    \  3つめの民放はCSだ!地上波とは言ってない。
    :ミ       | 本当はマンゴーよりマンコが好きです。
    ミ  -=   =-| 悔しかったらお前も知事になれよ!!m9(^Д^)プギャー
    rミ <・>  <・>| 麻生はバラマキだけでダメ!
    {6〈     |  〉民主は本当に出来るんですか?
   ヾ| `┬ ^┘イ|  ガソリン税廃止反対!!
.    \ | -==-|/  宮崎を土建化せんといかん!
    /|\_/    妊娠したら堕ろせ!
   /  |\/|\    浅香光代・・・女剣劇?
  |   「,只|  |  徴兵制まんせー 淫行まんせー


158:名無しさん@九周年
08/11/27 08:11:25 G11b+rqgO
>>150
そっかー。人気の砦はそこしかもうないんだよね。

159:名無しさん@九周年
08/11/27 08:14:39 xk5/hbdCO
道路工事うぜー
工事渋滞を迂回すりゃまた工事
毎年なんらかの理由を付けてほじくり返してる

舗装整備→下水道整備→舗装整備→拡張工事→下水道整備
計画性のないループw
ばかか

160:名無しさん@九周年
08/11/27 08:51:52 qDQA2taj0
今後も車は減るだろうね。

排ガス対策や安全ボディやらの車両価格アップで国内の需要は下がる一方。
メーカーは輸出のことしか考えてないし。

161:名無しさん@九周年
08/11/27 09:09:40 ur5+tok+0


出たな~!
「東欲張る 道夫」宮崎県知事




162:名無しさん@九周年
08/11/27 09:11:10 uuBLR3Y90
東の自己の利益優先のアフォ度爆発

自民党政府は道路建設を一切減らしません
アンシンシル

163:名無しさん@九周年
08/11/27 09:12:28 tEMlTbsa0
土建屋に仕事をやるための道路建設なんだろ。
おかしな理由をつけようとするから嘘をつく羽目になるんだよ。


164:名無しさん@九周年
08/11/27 09:15:25 uuBLR3Y90
>>163
>土建屋に仕事をやるための道路建設なんだろ。
地方のバカ土建屋食わせるために税金納めてるわけじゃねーよ

自民党は道路建設を一切減らしませんよ
何が起きても減らないのが自民党政治の実態だろ
自民党政府は土建屋とどっぷりズブズブ
地方の痴ほう知事もまったく同様

165:名無しさん@九周年
08/11/27 09:45:52 H1wdw4Q/0
>>164
必要なのは、道路じゃなくて、工事ってことでしょ。

いっそ道路を造るのやめて、予算の何割かを土建屋に給付してやるほうが
財政的には助かるんじゃないかな。

166:名無しさん@九周年
08/11/27 09:53:34 ur5+tok+0


町村の北海道5区って

出口のないトンネルつくったとこだろ!

地元もボロボロだな!



167:名無しさん@九周年
08/11/27 10:40:49 uuBLR3Y90
>>165
>必要なのは、道路じゃなくて、工事ってことでしょ。
はっきりそうもいっている知事もいる
東が「高速道路は全てつながってこそ意味がある」と言っていたが
必要も無いのに政治家が無理言って所々作ったのは自分たちじゃね
エロ知事シネ

168:名無しさん@九周年
08/11/27 10:42:13 0n0uH9cD0
>>135
> 消費税減税して景気を上げろ。
>
> 奴隷派遣制度である派遣制度を禁止して、
> 国民の可処分所得を上げて景気を上げろ。

そんな付け焼刃じゃ景気なんて上がらんよ。

だいいち派遣制度を廃止して、正社員増やしたとしたって、
そいつらにどういう仕事をさせるの?
まさかずっと窓際に飾っておくわけじゃないよな?

今の社会に必要なのは、世界の動きをよく見て、どういう仕事が
必要とされるのかを見極めて、そこに新しい雇用を作り出すことと、

そして職を求める人たちに「あきらめさせる」ことだと思うんだが…。

169:名無しさん@九周年
08/11/27 10:45:35 0n0uH9cD0
>>164
> 自民党政府は土建屋とどっぷりズブズブ
> 地方の痴ほう知事もまったく同様

しょうがねーだろ。
高度経済成長時、いちばん勢いがあったのは土建屋なんだから。
票を集めたければ、勢いのある連中を優遇してやるのが一番。
あの時期に例えば福祉に勢いがあれば、そっちを重視してただろうし。

170:名無しさん@九周年
08/11/27 10:53:53 +ZD3Xi/QO
北海道そのものが出口の無いトンネル。

171:名無しさん@九周年
08/11/27 11:02:00 ur5+tok+0

59兆円で10年間も道路をつくった場合
どれだけCO2排出と大気汚染が発生するだろうか?

建設車両が排出するCO2は莫大だ!
それとも建設車両が電気で動いているとでも思っているのか?

森林を伐採し山を削り谷を埋め自然破壊そのものだ!

環境先進国にはなれないだろ!



172:名無しさん@九周年
08/11/27 11:23:55 uuBLR3Y90
>>168
>そんな付け焼刃じゃ景気なんて上がらんよ。

定額給付よりいい案っていくらでもあるんだな
定額給付や地方の道路工事増やしても
超短期的な効果だけだし効果はごく限定的なのは明白だろ?

>>169
しょうがないよねw
だから今のままの利権構造で国の予算を食いつぶしていいのかとwww
根本的に変える時がもうとっくに来ているのに
変える実力も意志もない政府じゃどうしようもないな

173:名無しさん@九周年
08/11/27 11:26:49 uuBLR3Y90
>>170
>出口の無いトンネル。

出口の無いトンネルも途切れた道路も止めるのが遅すぎたツケ
宮崎のエロ知事の発言は言語道断!
国交省が止めようとしていた道路を無理に企画を変えてまで作って
つながってないの承知でお前ら自分たちで作らせたんじゃねw

盗人猛々しいんだよエロ禿げ

174:名無しさん@九周年
08/11/27 11:36:21 0n0uH9cD0
>>172
日本人は、物事を変えるのを非常に嫌うと言うか、恐怖心持ってるよな

175:名無しさん@九周年
08/11/27 11:45:54 uuBLR3Y90
>>174
>日本人は、物事を変えるのを非常に嫌うと言うか、恐怖心持ってるよな

立場の強い者は政治が変われば強い立場を失うかもしれない
金儲けしている奴は政治が変われば金を失うかもしれない
旨い汁を吸って将来安泰だと思う人間は
政治が変われば旨い汁を吸えないかもしれない

こ れ が 変 化 を 拒 む 本 質 

官僚も政治家も既得権益を手放す恐怖
政治かは長い物にまかれ
汚い金にまみれ腐りきった今の政治が形成された
だがもう行き詰まっているんだよ!
自民党では絶対に何も変わらないのだけは確実

176:名無しさん@九周年
08/11/27 12:16:36 ur5+tok+0

つまり
ピークは2003年だった訳だな

え!今2008年11月だよ。

国交省仕事遅い!

予算委員会で民主党(馬淵)が指摘した内容で大当たりじゃん。



177:名無しさん@九周年
08/11/27 15:24:34 MkO1a/vb0
どんな結果が出様とも
国民世論が何を望もうとも
無視

自民党の道路建設は止められない

178:名無しさん@九周年
08/11/27 16:53:33 MkO1a/vb0
死ね
日本を食いつぶす自民党道路族
地方の頭が悪い知事も
国の行く末を考えろよ


179:名無しさん@九周年
08/11/27 16:53:37 0n0uH9cD0
>>175
上のほうの立場の奴ばかり上げてるけど、それ以外の人ににも当てはまるんじゃないの?


180:名無しさん@九周年
08/11/27 19:45:31 cCKBzoVG0
話し変わるが距離ベースで整備状況を判断するのもまた無理があると思うがな。
極論言えば同じ10キロでも片側4車線でも暫定2車線でも同じ距離として算出されるし。
あまり知らんのだがこの類の資料って車線数×距離でちゃんと算出されてるのか?

181:名無しさん@九周年
08/11/27 19:54:17 rw9BDNHj0
道路を作りたいのなら、日本人を増やせ

182:名無しさん@九周年
08/11/27 19:59:27 WJrvtexIO
国交省って地図買いに行ってデリヘル利用するのがお仕事なんでしょ?
しかも真面目なキャリアが。

183:名無しさん@九周年
08/11/27 21:06:57 nW25vnbY0
>>169
高度経済成長時に土建でインフラ作りをするのはいい。
ところがそれで作った高速道路が世界一高い料金で有効利用できていない。

社会基盤として機能してこそインフラなのに、いつまで経ってもまともに
機能しないで国民や自動車ユーザーから高額な税金と道路料金を取り続け、
目的がインフラ整備ではなくて金を取り続けることにすり替わっている。

プール制だの暫定税率の維持なんてのがその際たるものだ。
目的と手段が入れ替わった時点で土建政治は社会にとって害悪になるんだよ。

184:名無しさん@九周年
08/11/27 22:30:24 T7hSsPrB0
>>178
あぶねーなー
今度は国交省相手にテロでも起しそうな勢いだ。

だが、その前に一つ言っておきたい事がある。
お前が犬の糞を踏んだ道路は市道だから国交省は関係ないぞ!

185:名無しさん@九周年
08/11/27 22:50:06 WJrvtexIO
デリヘル利用、中出し大好きな航空局のT.H君。
私の親友を返してよ。
あんたの性欲解消につかわれて、精神的にも肉体的にもぼろぼろなんですよ。
自覚ありますか?
責任とって元通り治してよ。
辛くて見ていられないよ。

186:名無しさん@九周年
08/11/27 22:51:06 QJINUqwd0

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 ■発言のまま
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| (派遣が)嫌なら外国人労働者雇ってやるぞ
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  お前ら若い奴を雇ってやっているのは恩恵だと思え
   | (     `ー─' |ー─'| もっと低いのはいくらでもいる
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ  
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     トョョョタ  ./    
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


元経団連会長のお言葉を番組内で紹介
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)
7分59秒~
日本の財界の、誰でも知っているメーカーのトップが
"(派遣が)嫌なら外国人労働者雇ってやるぞ
お前ら若い奴を雇ってやっているのは恩恵だと思え
もっと低いのはいくらでもいる"
これを日本の財界トップだよね、言ったのは


187:名無しさん@九周年
08/11/27 22:54:39 gHwyFddpO
郵政族より道路族追い出してほしかった

188:名無しさん@九周年
08/11/27 23:11:45 8xIxmaC30
道路賊を早く討伐してほしい

189:名無しさん@九周年
08/11/27 23:32:40 WJrvtexIO
航空局のデリヘルの一件は人員管理の出来ていない上司も同罪だ。
嬢(=私の親友)の自殺未遂(=ええそりゃ何回も。もうぼろぼろです)なら謝罪するべき。
特にT.Hは逃げ回って何もしないんだから。

190:名無しさん@九周年
08/11/28 10:49:57 sLkK0aba0
でも、道路は作るって言ってるんでしょ

191:名無しさん@九周年
08/11/28 13:31:06 W/n2z6Qt0
今のフェミ思想に毒され洗脳され義務は果たさず権利ばかり主張し 男を
下に見ながら寄生しようとする馬鹿女が蔓延している日本で少子化をなんとか
したいのであれば、少子化の一番の原因である男女共同参画法を今すぐ廃止し
特別なことが無い限り離婚を認め無い制度、女の我儘による核家族化の禁止
それだけで家庭における経済も落ち着き、子供の家庭における教育も落ち着き
今のような子供の凶悪犯罪も減少するだろう。
まぁ昔に戻るだけなんだが。

そう考えると本当にフェミサヨクの害毒が浮き彫りになるな


192:名無しさん@九周年
08/11/28 16:19:28 XXgi1jgI0
奥田トヨタ相談役ら委嘱、国交相のアドバイザーに
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081126-00000015-rps-ind
response.jp/issue/2008/1126/article116982_1.html


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch