08/11/24 18:53:16 EF3Kb1DK0
この人を選ぶチベットのシステムは丸っきりの出鱈目でもないんだろうな
109:名無しさん@九周年
08/11/24 19:23:50 9fCDEAjq0
高いホテルに泊まって美味いもの食うって批判してる人がいるが、
訪問先の国が法王を安宿にとめられるか?
平和の象徴にまずい飯出したら泊める方の恥だろう。
それに、セキュリティレベルの高いところでないと暗殺の可能性がある。
110:名無しさん@九周年
08/11/24 19:59:08 rFUfEF/w0
ま、とにかくチベット問題も台湾問題も東ウイグル問題もまだまだこれからってことだw
111:名無しさん@九周年
08/11/24 20:59:00 TUJQ4Ynn0
20年先には中国の共産党体制が崩壊してるかもしれない、ってことかもね。
チベット人って穏健な人が多いイメージがあるけど、カムパの男たちは武闘派
だからね。
武力で中共に全力でぶつかれば、ギリギリの状態で踏ん張ってるチベットが
一気に滅ぼされるのは日の目を見るより明らか。
「俺は逃げなかったよ」
さすがにカムパだけあって、インドに逃げなかったことを誇りに思っている
僧も多い。
だから悩み多いダライラマなのだ。
112:名無しさん@九周年
08/11/24 21:05:49 TUJQ4Ynn0
>>111
×日の目を見るより
○火を見るより
寝ぼけてますた
113:名無しさん@九周年
08/11/24 21:26:10 YSV70cbl0
かつて清朝はモンゴルの勢力を疎ましく思いとある政策を進行していた。
その政策とは「チベット仏教推進」である。
実はこのチベット仏教はセックス教団である。
そしてラマ僧を媒介して梅毒が広まり、モンゴル人の数は激減していったという。一方満州族は自分たちは基本的に儒教の倫理にのっとって生活していたのでこのようなことはおきなかった。
体を洗うこともしなかったラマ僧(特に高僧)は初夜権なるものを持っていた。
モンゴル人も強大のうち何人かはラマ僧にならなければならなかった。
こうしてモンゴル社会に梅毒が広まり人口が激減していったのである。
軍閥の馮玉祥によれば最盛時1200万人いたモンゴル人は最も少ないときには50万人程度になっていたという。
URLリンク(zhongguo.livedoor.biz)
チベット八歳処女の儀式
URLリンク(zhongguo.livedoor.biz)
女性作家のチベットでの証言
URLリンク(zhongguo.livedoor.biz)
師長が12歳から20歳までの9名の明妃と交わり、高潮に達した後、その男女の混合液(生命の根源とされる)を弟子の口に注ぎ込む。
URLリンク(zhongguo.livedoor.biz)
共産党より占領される前の奴隷制チベット:恐ろしい様子
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ダライ・ラマの糞尿を食わされる信者
URLリンク(zhongguo.livedoor.biz)
ダライ・ラマは家族とは中国語を話していた
URLリンク(zhongguo.livedoor.biz)
114:名無しさん@九周年
08/11/24 21:31:47 SzhmjXv0O
チベット青年同盟の彼等も我慢の時だが、これも修行か…
憎むべきは中国共産党
115:名無しさん@九周年
08/11/24 21:36:10 I6AJCAjl0
変なのが寄って来るスレだな
116:名無しさん@九周年
08/11/24 21:58:21 ms9/Lgvh0
>>1
誤解を招くようなスレタイ立てんなよ
117:名無しさん@九周年
08/11/24 22:13:13 W2gtI0cz0
ともすると宗教者として正直(平和主義)であるがために、独立を主張する若者との間に
更なる分裂をもたらしてしまうかもしれない苦しい立場なんだと思う。
欧米も一時は同情したものの、力による支配が全てだと
半ば認めてしまったような状況。欧米先進国が中国を厳しく
追及することに望みをかけたが、世論とは裏腹に、聖火リレーで
各国政府は解放軍の護衛を受け入れ、デモをこん棒で取り締まった、、。
自由だ人権だというのは建て前で、依然として現世は金と力が全てだからこうなる。
支配者層のプライオリティを転換、それは各国で庶民何千人かがデモをしても果たせない
なんか下々がうるさい、程度にしか思わなかっただろうね、前首相も
118:名無しさん@九周年
08/11/24 22:34:52 TpDD3VPp0
チベット弾圧を行う中国に対して批判の一つも言えない高野山真言宗。
その裏には高野山真言宗と関西財界(特に松下)との深い親密ぶりがあった。
中国便に大きく依存する関西国際空港と高野山は同じ南海沿線。
関西国際空港会社の現社長である村山敦氏は松下電器産業出身。
高野山大学の松下講堂は松下グループからの寄付。
中国に大々的に進出するパナソニックはじめ関西電機メーカー。
南海沿線には高野山真言宗の仏教校清風南海学園(当初は南海電鉄が経営に参加)がある。
姉妹校の清風学園のオーナーである平岡家は関西財界の重鎮。
中国大好き関西財界。国交回復前の中国を訪問し日中国交正常化への踏み石を作った関西財界。
高野山奥の院を歩いてみよ。関西企業の社墓が何と多いことか。
119:解放戦士
08/11/24 22:42:18 sneWNdx20
チベットでは、中国人による強姦が野放し。
独立デモに参加してた14歳の尼僧の少女が公安に捕まると
収容所で毎日、中国人に輪姦され続けたという。
ところで、反日教育をして、日本に照準合わせた核ミサイルを
1200基配備してる中国をなぜ日本人がかばうの?
120:名無しさん@九周年
08/11/25 00:01:27 Cw6DsxNQ0
雅子と皇太子も見習え
121:名無しさん@九周年
08/11/25 01:15:34 MHEOCYLV0
>>119
20年以内に地図から日本を消すって言う党の計画が最終段階まできてんでそ
どうみても敵国でしかない国と国交断ったらアボンする状態にしてしまっている政府も財界も異常
グローバルと言いつつ魂を売り、この国は全身の骨がカリエスの様な状態にされてしまった
連中の、バカサヨ、日狂、草花、フェミ、マスゴミ、ヤ~コらを使った根回し作戦の勝利
もう逃げる事を考えた方がいい状態なのだが… 金がないわ
122:名無しさん@九周年
08/11/25 07:22:10 jOsDyNKJ0
チベットは対岸の見世物じゃない。
徐々に中国人が、移住してきてる。
「日本は膨大な人口圧力の中国から大量の移民を受け入れ
政治的にも支配され、やがて中国の一部になるだろう」
英国の歴史家アーノルド・トインビー
123:名無しさん@九周年
08/11/25 15:49:32 vxmOi9Yk0
聖火リレーの配慮に感謝 ダライ・ラマ、善光寺に仏像
URLリンク(www.asahi.com)
長野市の善光寺はこのほど、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世から小さな釈迦(しゃか)の仏像を奉納されていたことを発表した。
仏像は全身が金色の座像。金属製で高さ約20センチ。善光寺の代表役員らが今月6日、来日していたダライ・ラマ14世と
東京都内で会談した際、本人から直接贈られた。
会談に同席した若麻績(わかおみ)信昭(しんしょう)・寺務総長によると、ダライ・ラマ14世は長野市で4月にあった
北京五輪の聖火リレーで、善光寺がチベット問題をめぐってスタート地点を返上した経緯に触れ、「仏教者の立場を優先してくれて、
ありがたかった」と感謝の意を述べたという。(渡部耕平)
ダライ・ラマ14世から奉納された仏像=長野市の善光寺
URLリンク(www.asahi.com)
124:名無しさん@九周年
08/11/25 15:53:03 vxmOi9Yk0
923 本当にあった怖い名無し sage New! 2008/11/23(日) 16:04:09 ID:zfaI7GV+0
めちゃくちゃやばいだろ
・日本を侵略しようとする特亜に日本国籍プレゼント
・日本国籍を得た特亜工作員の家族が芋づる式に日本に移住
この家族というのは日本人の父親が子供と認めたなんて言うレベルじゃなくて
完全に申告制のフリー入国になる
・そして技術なし、日本ご不自由の移民のほとんどが生活保護民となる
日本語を覚えて、土地勘が出来たら強盗殺人レイプ
これって実際にチベットでやられたことだぞ
・同時に、国籍法の陰で外国人参政権が法制度化される
これで地方自治体が片っ端から乗っ取られることになる
地方では政治家も警察も中国人・朝鮮人で
白昼堂々と特亜警官が日本人を虐殺レイプ強盗しまくることになる
いまその侵略完了3日前くらいの状態
最悪半年後には、日本人は日本に住みながら問答無用で虐殺される時代となる
125:名無しさん@九周年
08/11/25 15:57:39 HwA/dUI9O
ダライも求心力ガタ落ちだからなぁ、次のダライは女も有りとか言いだすし。
青年会議との確執はもう埋めようがないのかねぇ。
126:名無しさん@九周年
08/11/25 15:59:50 m2bFmiDB0
15世が誰になるか既に決まってるの?
127:名無しさん@九周年
08/11/25 16:02:21 m2bFmiDB0
>>119
>日本に照準合わせた核ミサイルを1200基配備してる中国をなぜ日本人がかばうの?
核ミサイル向けられてるから逆らえないんじゃないのか?wwww
128:名無しさん@九周年
08/11/25 16:11:12 bmi2q9Yq0
所詮この世は弱肉強食勝てば官軍って各国や国連やらが認めちゃってる
ようなものだしなぁ。国連は中国が理事国だから審議拒否だし、オリンピックでは
結局なにも言えなかったしね・・・