08/11/23 16:12:59 YBn+s6u00
テロテロテロテロうっせーよw
民主主義への挑戦みたいな筋書きにどうしてももっていきたいみたいだなwwww
日本人ほど行政に忠実に従事してる民族はいねーよww
俺には今以上の役人共産主義保守体制築きの為の世論操作の自作自演としか思えないんだがw
多分、ちかじかじか国民の知る権利を一蹴するような内部情報保護法案かなんかきそうだなw公務員限定でw
もしくは全ての公務員は危険手当給付とかあるなw
そうなりゃ一気に北朝鮮化だぜw
民主が天下とれば公務員所得倍増計画化でお前ら死亡www
俺は実行犯は自○労当たりだと思ってるww
872:名無しさん@九周年
08/11/23 16:16:29 HLmPdtp1O
>>843
マジです?謎は深まったね(笑)犯行の時の靴はけないじゃん
873:名無しさん@九周年
08/11/23 16:17:10 7QO8n7Sl0
↓ P2Pのハッシュ
874:名無しさん@九周年
08/11/23 16:18:37 VFBm+hle0
こういう時だけ素早い反応w
一般国民が何人死のうが屁とも思わないくせに
月に一人ぐらい殺される方が圧力になってちょうどいいんだよ やならやめろ
875:名無しさん@九周年
08/11/23 16:19:33 6wJkdGHe0
ひとつのけじめというか形式的な対応だと思うが
消せば消すほど増えないかこういうのは
876:名無しさん@九周年
08/11/23 16:21:03 FuSdtflI0
よく解らんけどさ、国会図書館の資料が急に閲覧禁止になったりすることってあるの?
そういうのってやっぱり政治判断だったりするのかな?
877:名無しさん@九周年
08/11/23 16:22:32 v0mQnXH10
民主の政治家あたりが元官僚の口封じをしないと駄目な状況にあるんだろう
現役・元関係なく民主の汚い仕事をやった官僚はヤバイな
878:名無しさん@九周年
08/11/23 16:22:37 8Z7lBpnm0
>>860
なるほどだけどそれ最低市町村がわからないと無理だよね
小泉は原付で名簿の写しを持って各市役所を徘徊したのかね
879:名無しさん@九周年
08/11/23 16:23:43 FuSdtflI0
>>843
なにそれ?マジで?
それってニュースでやってるのかな?
880:名無しさん@九周年
08/11/23 16:24:25 T0cylUpC0
狙われるようなことしてる自覚はあるんだな
881:名無しさん@九周年
08/11/23 16:24:30 ZLZfk/350
小泉改革は続いている。
改革の流れはとめてはならない。
改革しないと。
みんなも小泉マンセーして
差し入れしようなっ!
882:名無しさん@九周年
08/11/23 16:24:33 7QO8n7Sl0
やっぱ政権交代近いからヤクザ使った与党の口封じ臭いな
883:名無しさん@九周年
08/11/23 16:25:43 EK6t+R1y0
>>879
やってた、またやるのかはわからんけど
実行犯は別に居て小泉は替え玉出頭だよ
884:名無しさん@九周年
08/11/23 16:25:55 FuSdtflI0
>>850
てゆーかさ、名簿業者とかに行けばそういうのって売ってるんじゃない?
今でも古本街とかに行けば卒業名簿とかたまに売ってるでしょ。
885:名無しさん@九周年
08/11/23 16:26:35 To9RW6FM0
しかし国立市って凄いよな。
どこの自治体も予算不足でヒーヒー言ってるのに、日本中に美術館やら競技場
やらを所有してるなんて。
886:名無しさん@九周年
08/11/23 16:28:39 xEUqx+M0O
田原総一郎政財界ここだけの話しでは、安倍内閣が社会保険庁の民営化をすすむてた。天下り廃止も。
社会保険庁は厚労省や官邸に一切報告せず、民主党を中心とした野党やマスコミに行方不明年金などをリークしていた。
右と左のなんかなの?
887:名無しさん@九周年
08/11/23 16:28:55 x8ie/MNp0
>>882
そんな感じがしないでもない
政権交代ヤバイヤバイ言ってるのはお手手にお縄かかる様な事情があるかじゃないかと
888:名無しさん@九周年
08/11/23 16:29:30 FuSdtflI0
>>883
そうなのか
889:名無しさん@九周年
08/11/23 16:30:59 4ACdAxsBO
>>1 心配はいりません。
官僚殺すような人は死刑覚悟ですからイザとなれば図書委員を殺害しても閲覧します。
890:名無しさん@九周年
08/11/23 16:31:45 QgOrAcL50
まとめると
小泉はヤクザだからなんか裏がありそうだな
891:名無しさん@九周年
08/11/23 16:32:03 6wJkdGHe0
>>886
公務員改革案は民主からも出てたし、自民と民主が結託されると困るから倒閣キャンペーンに加担した
ってだけの話だと思うけど
右やら左やらはわからん
892:名無しさん@九周年
08/11/23 16:32:15 7vCidA0T0
>国会図書館の資料が急に閲覧禁止になったりすることってあるの?
ジェダイ評議員が座標を消したときとか、です
893:名無しさん@九周年
08/11/23 16:34:50 G+VGddta0
国会図書館ってハメ撮り流出の元税務署職員イッチーがいるって噂があるよな。
名簿よりそっち確認してくてくれw
894:名無しさん@九周年
08/11/23 16:34:52 f/ock9eVO
氏んで欲しい奴なんか 他にも山程 居るんだがな
895:名無しさん@九周年
08/11/23 16:34:56 xOQK/emZO
知る権利(笑)
896:名無しさん@九周年
08/11/23 16:37:21 WDfNKwppO
殺されそうな人間がそんなにいる国ってどうよ?
897:名無しさん@九周年
08/11/23 18:33:07 MOoV38KJ0
>>885
898:名無しさん@九周年
08/11/23 21:04:38 SRVHpjI+0
URLリンク(thumb.uploda.org)
899:名無しさん@九周年
08/11/23 21:15:36 A4n7XfS90
遺族ならまだしもマスコミが国民の代表として父親に謝罪を求める意味がわからん
900:名無しさん@九周年
08/11/23 21:56:35 /V+hm0wq0
つまりねぇ、これがアチラ側の狙いだったのではと、
役人の責任を追求出来ない仕組みを作る言い訳に、今回の事件を立案したと。
おかしな人が居ますからね、住所はおろか国会の喚問にも一切応じられませんという事。
おかしな人は、おかしいんだから死刑にはならず、豊田商事、村井刺殺犯の様に、
直ぐに娑婆に出て来て悠々自適。やはり官僚は頭がいいなあ。
901:名無しさん@九周年
08/11/23 23:43:40 9TPlWiDH0
黒幕を逮捕しろ
902:名無しさん@九周年
08/11/23 23:51:52 QEwnAe/I0
国会図書館最近こんなんばっかじゃねーか、
いい加減にしろ。
903:名無しさん@九周年
08/11/24 07:23:05 tneacLAU0
過去の名簿を隠したら現役官僚が危なくなるじゃねーか
いいけど
904:名無しさん@九周年
08/11/24 11:52:59 kmb70kew0
官僚に対する国民の復讐がいま始まる
スレリンク(soc板)l50
905:名無しさん@九周年
08/11/24 11:59:24 8ezi2dhl0
はい、禁止解除、禁止解除
906:名無しさん@九周年
08/11/24 12:08:01 5wAlg7zcO
普通にネットで売ってるが?
907:名無しさん@九周年
08/11/24 12:14:27 Wpee+4Kx0
今後も閲覧禁止や情報開示しない方向で進める気か? 理由はどうあれ、例えば現場の警官は、
命張って公務してるのに、自分たちは安全な所で適当に仕事するつもりか?
おまえら戦時中の見殺し参謀やんけ。
908:万度羅ごるああ嗚呼!
08/11/24 12:14:47 +5lO4p1kO
紀伊國屋書店とか旭屋書店で売ってるぞ
909:名無しさん@九周年
08/11/24 12:16:03 KDjqNww30
いよいよ全国民を犯罪者扱いしはじめたか
革命の下地が整いつつあるな
910:校倉木造 ◆AZEkURA/hI
08/11/24 12:16:21 ZHjcOI8W0
天下り先の社団法人・財団法人の登記簿(閉鎖登記簿)見ればわかるが。
本当に情報を隠したければ「天下りしないこと」だな。www
911:名無しさん@九周年
08/11/24 12:18:26 uCg/c05QO
情報開示は民主主義の基本!
これは民主主義に反する。
もとから隠蔽体質の官僚機関
この期を逃すまいと必死すぎ
こういうことは許すべきではない
912:名無しさん@九周年
08/11/24 13:46:52 YPSdhVIO0
まぁ次官だかなんだか同業者がたまたまが2日続けて殺されたくらいでテロとか騒いだのはみっともなかったな
913:名無しさん@九周年
08/11/24 13:59:38 rsAEOCXSO
天下り,横領の模倣犯を防ぐ為に敢えて住所を公開せよ