【社会】 「社員証見せて。それ本物?」 宅配業者ら、ドア開けてもらえず業務に影響…元次官ら殺傷で★2at NEWSPLUS
【社会】 「社員証見せて。それ本物?」 宅配業者ら、ドア開けてもらえず業務に影響…元次官ら殺傷で★2 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
08/11/20 18:23:47 0
★宅配便業者「ドア開けてもらえない」 元次官宅襲撃影響

・元厚生事務次官宅が相次いで襲われた二つの事件後、宅配業者の配達業務に影響が
 出始めている。ともに犯人が宅配便を装う手口で犯行に及んだ可能性があることから、
 受取人に警戒されてドアを開けてもらえなかったり、配達人と信じてもらうのに手間取ったり
 している。

 ある宅配大手の東京都内の営業店の男性配達員(26)は「事件後、初めて訪ねた個人宅で
 なかなかドアを開けてもらえなかった」と話す。別の配達員(58)も「カメラ付きのインターホン
 越しに『差出人は誰? 社員証を見せて。それ、本物ですか?』と不審がられた。通常は荷物の
 受け渡しに1分もかからなかったのに、身分確認のやりとりだけで数分かかった」という。

 別の宅配業者の配達員(39)は「オートロック式マンションに住む受取人から『管理人に預けて
 おいて』と言われたのが、昨日だけで5件あった。宅配便を装うような手口を使うのは
 許せない」と憤った。

 佐川急便は19日、本社から各営業店に対し、(1)玄関先で「佐川急便です」とはっきり名乗ること
 (2)制服をきちんと着用すること(3)求められたら社員証を提示すること、を徹底するよう指示
 したという。業界最大手ヤマト運輸の都内営業所の総務担当者は「お歳暮シーズンで荷物が
 増える時期だけに業務への悪影響は大きい」と話す。
 URLリンク(www.asahi.com)

※関連ニュース
・さいたま市で山口元厚生事務次官夫妻が殺害された事件で、事件の3日前、同じさいたま市内で
 宅配業者の制服が上下一式盗まれていたことが分かりました。(抜粋)
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

※前:スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@九周年
08/11/20 18:24:12 wYmNhSUB0
    __________________
    /                          \
   ./                                \
  /                                \
   ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄
      |  ┌――┬――┐             |
      |  |      |      |             |
      |  |     |      |             |
      |  |公務員|     |             |
      |  |(((;゚д゚)))ガクガクブルブル.           |
      |  └――┴――┘             |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ./                                  \
  . /                                    \
    ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
     |    l ̄ ̄ ̄l                         |
     |    |    .|                    |
┬┬┬┐   |    .|  ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┼┼┼┤   |   .O|  ├l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┤   |    .|  ├| 年金泥棒.  l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 (    )   ,,)    ,,,)   ,,)<こんばんわー宅配便でーす♪
 /    ヽ 氷 ヽ IT ヽネカフェヽ
 | l 派  l | .河 l | .奴 l | .難 l |
 | l 遣  l | .期 l | .隷 l | .民 |_)=|三三>


3:名無しさん@九周年
08/11/20 18:24:53 OMfpSS6H0
狙われてるのは糞公務員だろ

4:名無しさん@九周年
08/11/20 18:25:03 AwkMfYPI0
誰からも狙われなさそうな人に限って警戒するんだろw

5:名無しさん@九周年
08/11/20 18:25:12 aUU5JIjY0
どこから送られたものかくらいは確認してから開けた方がいい


6:名無しさん@九周年
08/11/20 18:25:30 7W14OOog0
自意識過剰だろw

7:名無しさん@九周年
08/11/20 18:25:33 ixVlxNku0
当たり前であるべきことが本来の形になっただけじゃないか。

8:名無しさん@九周年
08/11/20 18:26:12 JFCbI9880
これはまあ仕方ないだろ。宅配業者の方は大変でしょうが頑張ってください。

9:名無しさん@九周年
08/11/20 18:26:26 BVCWZgga0
別にこれを警戒しなくてもさ、外でるときまで待ってやればいいわけだし
本当に一般人で狙われたら回避方法ないからな
はやい話無駄かと思われ

10:名無しさん@九周年
08/11/20 18:26:39 47Q45z6z0
     ×         ' .                    ×
    x            ` .        x            ヽ . ☆
                         X   ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ}          X
                     /} /: : : : : : : : : ーヘ
                 ×   / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
                     _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : !  /: :\        , ☆
               _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__- V!::!LTV{::: : : :.',      キラッ☆
            ×x .   ぃ     .イ::. : : |⌒`  }:リ'示Y1:: : : i }          x
       . '´     ,. 介iー-、 {:::::::::. : : !     ^' ヒ'リ ',.|:::. :..  :.!リ              X
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆     ×
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く  イ:ィ:::!x::X::/ ゛
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜   ゜ .
    ー 、 ---'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x          ☆
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
          , ゛ヽ:..:..:..:../  ,.⊥_  /小\¬-{   ∨ヘ._,. -‐¬、
        ☆     ` ー′  j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ  ∧::ヘ .:..:... }
                      /:..:..:..:..j/:..:.`:..:´:..:..i  :..:ト-_ノ マ'’:..:..:..:..ヘ  × x

11:名無しさん@九周年
08/11/20 18:27:03 UNdiAIgX0
これからお歳暮シーズンだと言うのに大変だな

12:名無しさん@九周年
08/11/20 18:27:36 2vhDYpfi0
こんな時、引きこもりで通販好きなら宅配業者と顔見知りだから安心!

13:名無しさん@九周年
08/11/20 18:27:45 DV0TVq+f0
267 :名無しさん@HOME :2008/11/19(水) 18:06:33 0
暇人過干渉濡れ落ち葉の定年後糞ウトメ。
元公務員。
あまり五月蝿いので、旦那や旦那兄にもウザがられ、
連絡は実子携帯のみとされた。
ところがウトメ、この禁を破り旦那兄嫁さんのと家電に電話。
兄嫁さんからの緊急連絡で、私は急遽DQNイメトレ。
で、すぐかかってきました、うちの家電に。
「嫁子さん、見てる?ニュース見てる?ねぇ怖いわ、私達もきっと狙われているわ!」
兄嫁さんにかけた電話と同じ内容。
私は大きく息を吸い込み・・・・

「大丈夫ですよ、頃されちゃったの東大出のエリートじゃないですか。
高卒の元木っ端役人なんか狙う暇人いませんから、pgr!」

トメ「名なななんですって~~~~~~!」
私ここでガチャギリ。
旦那兄さんの家も、ウチもウトメの凸対策でオートロックマンソン。
兄嫁さんには「安全なオタクに暫らく置いてほすぃ」と乞い、
きっぱり断られたそうだ。


14:名無しさん@九周年
08/11/20 18:28:00 65N3IDEIO
官僚について許し難いと思える事は多々あろうが、なんで年金の件で官僚を襲撃すんの?
自治労幹部とかならよくわかるけど(笑)
サヨクマスコミがサヨク仲間の自治労を叩かないから自治労の行状を知らないのかな?
ホントよーわからんわ。

15:名無しさん@九周年
08/11/20 18:28:33 VuCJoRG/0
これは44マグナムの携帯を法律で認めるべき

16:名無しさん@九周年
08/11/20 18:28:34 CIUjMmOs0
全て通販の俺にはできない行動。

17:名無しさん@九周年
08/11/20 18:28:47 6Z2M2BTt0
知人の地方公務員が「セキュリティ入れなきゃ」と言ってた

18:名無しさん@九周年
08/11/20 18:29:15 6Mo5aWKf0
目立たないとこに引越しするぐらいしかないんじゃね
一度狙われたらその程度の警戒ではほとんど無意味

19:名無しさん@九周年
08/11/20 18:29:30 bpiHfIMTO
天誅(笑)

年金の報い(笑)

ただの宅配業者への嫌がらせw

20:名無しさん@九周年
08/11/20 18:29:41 m1qdCVcQ0
なんだなんだ、よくわからんぞ
これはあれか。高級官僚がたくさん住んでる地域の業者に取材したのか?
それとも殺される心配なんかないのに自意識過剰になってるバカが多いって記事?

21:名無しさん@九周年
08/11/20 18:29:46 WET8y9ES0
>>17
公務員ジョーク炸裂

22:名無しさん@九周年
08/11/20 18:30:12 V/Zb3LfbO
郵便やってるがんなこと一度も無かったよ

23:名無しさん@九周年
08/11/20 18:30:18 /3seQg6z0
本物です、って言われても見破れまいに

24:名無しさん@九周年
08/11/20 18:30:50 byIQqJXD0
宅配便を装って殺害するのは面倒になったなぁ。
次は他の方法で!
家族なら誰でもいいけど、子供の方が殺しやすいかも!

25:名無しさん@九周年
08/11/20 18:31:23 AwkMfYPI0
犯人は解雇されて逆恨みしてる元職員だろw

マスゴミの陰謀説ウゼェ

26:名無しさん@九周年
08/11/20 18:31:32 B7AZxl4Z0
命を狙われるようなやましいことする方が悪い

27:名無しさん@九周年
08/11/20 18:31:58 o4pM5KoO0
>>14

引退した相手を家族毎ってのは、相当効果あるよ。
金を持って逃げ切ったと油断した奴を、ぶち殺すわけだからね。
こんな方法があるとは思いもしなかった。

日本人は呉氏の兵法における嚥だな。
誠実すぎて算が少ない。
守り逃げず。

これは弱点だよ。


28:名無しさん@九周年
08/11/20 18:32:22 XRXOWOmm0
今まで声だけで開けてたのが異常だったんだな。
送り主ぐらいは最低確認しないと

29:名無しさん@九周年
08/11/20 18:32:37 BysOCda70
びびってろ

30:名無しさん@九周年
08/11/20 18:33:40 1Zi9rVWp0
じゃあ宅配便持っていってドア空けない家は公務員ということなわけだ。

31:名無しさん@九周年
08/11/20 18:33:43 Tx5SNx4V0

震えて眠れ

32:名無しさん@九周年
08/11/20 18:34:15 FecTDWn70
常識で考えて、前スレの西濃はテンプレだろ。jk

33:名無しさん@九周年
08/11/20 18:34:18 I0GZ9hXv0
こういう影響を見てもまだ天誅だのなんだのと言うのかしらね

34:名無しさん@九周年
08/11/20 18:34:28 nsxsvUGx0
>>24
誰か通報よろしく。

35:名無しさん@九周年
08/11/20 18:34:33 m1qdCVcQ0
>>30
しかも何かうしろぐらいことがある

36:名無しさん@九周年
08/11/20 18:34:46 kz+eRSxP0
まさに今宅配を待っているわけだが…
いつもより遅い気がするのはこのせいか!?

37:名無しさん@九周年
08/11/20 18:34:53 r6m3VNnu0
          ';::::::::,、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;::::::-‐-ッ::
           ';::::;' ,-'´ > 、::::::::::::::::::::;;;、-' ´ヾ、  /::::
.           ,,-" ,,‐"   ヽ、;:-1''´      ヽ /::::::
         ,,-" i ,,"       l    ,      `、ゝ、::::
.       ,,-" . /,,''        l /        ヾ  `
.      ,,-   ヽ''__  ::ヽ    l,/          '、
      ,."     ,,゙ヽ, ミ、、:::}    l     _,,----ミ  '、
     ,.'     ,'  i ヽミ'.、、   /.l  _,,,、-;=;;==‐,z   '、
    ,′    ,'  l  ヽ`='ゞ、ヽー'イ''~ヽー`='--イ    '
.    '      l!   l   //    l! ヽ、         .'
   ,′     l!   ',    /    ゙i   ヽ、       '
.   ;      l!    '、  /      ゙i         /:. i   俺が戦う目的は昔も今もただ一つ
.   ;      .l!     '、 /       ゙i        /::: l
.   i.      l!     'y        ゙i      /:::  i   俺自身の正義のためだ
    ',      ',     く __ _      ゙i     i:::.  i゙
    '、     ',      ヽ        ゙i     i::: /     す な わ ち
.          ',      '、 ヽ-‐‐‐‐---一         
.          ',       '、`ー---               悪 ・ 即 ・ 斬 !!
            '、      >,             .,- ゙
                /;;;;;'、          .,-"


38:名無しさん@九周年
08/11/20 18:34:53 o4pM5KoO0
>>29

官僚以外がびびってるとしたら、マジでアホだと思う。
お前を狙う奴なんて居ないよって思う。
自意識過剰って奴だな。

官僚がビビってたら自業自得だな。
金持ちがビビってたら、まあ賢明だな。


39:名無しさん@九周年
08/11/20 18:34:56 KbchnM/8O
>>24

通報しました

40:名無しさん@九周年
08/11/20 18:35:13 TMJtDQSD0
嫌われてる自覚のあるやつが警戒してんの?

41:名無しさん@九周年
08/11/20 18:35:59 AwkMfYPI0
宅配便は荷主の名前とか言うので、よほど警戒心の無い人でなければ被害に遭わない。
むしろ開けちゃいけないのは新聞の勧誘。

42:名無しさん@九周年
08/11/20 18:36:06 gTWWFJCV0
※ オマエラみたいな貧乏かつ無名の家に押し込むほど犯罪者も暇じゃない

43:名無しさん@九周年
08/11/20 18:36:07 d9apJKIA0
どんなに警備厳重にしても爆撃されたら意味ない気がする

44:名無しさん@九周年
08/11/20 18:36:13 JFCbI9880
>>31
巻島さん乙

45:名無しさん@九周年
08/11/20 18:36:44 mC0kAfPn0
宅配すら来ない('A`)

46:名無しさん@九周年
08/11/20 18:38:07 HUOS409l0
てめえらは今まで何人の人間を不幸にしてきたんだよって話

多少寿命が縮まる程度、なんてことはないだろ

47:名無しさん@九周年
08/11/20 18:38:35 MRCfGyet0
とりあえず居留守使ってもって帰りますチラシから電話番号調べてもう一度来てもらえばいいじゃん
一回目の時と同じ顔の人だったら開けると。これでパーペキでしょ

48:名無しさん@九周年
08/11/20 18:38:35 iz3+nfWE0
警戒してるやつはやましいことがあるヤツ
警戒してないやつはやましいことがある上に危機管理意識の低いヤツ

49:名無しさん@九周年
08/11/20 18:39:00 QuUwdyK/0
佐川急便と名乗ったら、かえって怪しまれると思うけどなw

50:名無しさん@九周年
08/11/20 18:39:30 QZIasDk1O
クソ官僚共の家に行って開けてもらえなかった業者さんはどうぞ私の家にお歳暮でもなんでも持ってきて下さい!二言でドアを開けますよ。

51:名無しさん@九周年
08/11/20 18:39:34 OdXxjlvMO
やましい気持ちなければ気にならないだろ
あくどいことしてるから意識過剰になんだ

52:名無しさん@九周年
08/11/20 18:41:25 C3JrwL3R0
★公務員人件費の国際比較 主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍 イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える
日本2002年  ≒2.1  日本1990年  ≒1.7
米国       ≒1.2  英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2  フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0  ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)
   公務員   小泉の聖域なき構造改革なんて信じてたの?www
   ∧_∧   まともに新聞読んでりゃ自民党が大増税して公務員は聖域のままなんて解ってただろw
  ( `∀´)税金はこっちのもんwww税金なんて俺たちの高給と横領の為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l  ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平均給料
公務員  900万円 ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円
平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円  フリーター    0円
平均ボーナス
公務員  160万円 ← 公務員のボーナスのために民間人は納税してるようなもの
大企業  150万円   中小企業  43万円  フリーター   0円
平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員の共済年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金 満額でも6万円(実際はほとんどもらえない人も多い)
フリーター   なし

53:名無しさん@九周年
08/11/20 18:41:31 AwkMfYPI0
連続して同じ手口何度も使うかよ。



54:名無しさん@九周年
08/11/20 18:42:05 SUC9ZnXx0
やましい事がなきゃ別に恐怖する事もない

55:名無しさん@九周年
08/11/20 18:42:13 IHU+hgs8Q
営業所まで取りに来い!


56:名無しさん@九周年
08/11/20 18:43:29 auOEYgqS0
こんなことしてりゃ金ありますって言ってるようなもんじゃねーか
馬鹿?

57:名無しさん@九周年
08/11/20 18:43:55 EczwhPVOO
(´・ω・`)ピンポーン!チハー!宅配便ですが!!

「アナタ本物の宅配便のヒトなの??」

「 チッ!! ウゼーな(笑)まんどクセwww
サイン適当に書いて玄関においとくかwww」

58:名無しさん@九周年
08/11/20 18:44:37 RZyBDC0W0
公務員以外は関係ないだろ

59:名無しさん@九周年
08/11/20 18:45:02 NuVgZXDY0
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味
公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味、公務員の不幸は蜜の味

60:名無しさん@九周年
08/11/20 18:45:20 kIXg5Wr10
宅配ボックスへ入れてもらえばいい
いまどきのマンションには標準装備だろ

61:名無しさん@九周年
08/11/20 18:47:05 NlGcFYohO
強盗だって昔から同じ手口だろ
いまどき一回目の訪問は絶対にでないようにさせる
不在票から電話確認 電話番号も調べること
携帯はダメ信用ない
これくらい徹底してセキュリティーしないとね
中国人やら韓国人にやましい日本人はこれくらいするべき

62:名無しさん@九周年
08/11/20 18:47:09 YSOCd5dL0
出たくないんだったら居留守使えよ。
その方が業者も楽だろ。

63:名無しさん@九周年
08/11/20 18:49:02 ee/OAA9J0

「基礎年金番号導入時の厚生大臣は民主党の菅直人」
民主党=自治労
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <新バージョンはじめました!
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \_________
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

☆お口直しに笑える動画

ショッカーBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)


青山繁晴
「でも、普通の人がこの法案に気が付くようになったと言うのは、
 凄い事だと思うんですよ。その結果、付帯決議が付いたわけですから。
 やっぱりこの国の国民は国が危ない時にちゃんと支えているなと思う。」

URLリンク(jp.youtube.com)

64:名無しさん@九周年
08/11/20 18:50:02 vfsyql6P0
ワロタ 特に団塊は脳みそどうかしてる

65:名無しさん@九周年
08/11/20 18:50:32 Ujpx3mFeO
>>62
再配達させられる方の身になれよ

宅配屋は一個配達完了でいくらだから一回配達分只働きになるんだぞ

66:名無しさん@九周年
08/11/20 18:50:44 zWS9rJTC0
宅配便を装うような手口を使うのは 許せない」と、宅配を装った強姦魔は憤った。

67:名無しさん@九周年
08/11/20 18:51:01 nJ/B54S90
バカな日本人の典型だな。

68:名無しさん@九周年
08/11/20 18:51:10 niQrjpxG0
偽宅配業者より、本物の方が怖いけどね、 レイプに注意!!

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2008/01/08(火) 18:06:48 ID:???0
★配達先狙い女性暴行=ヤマト運輸運転手を逮捕-「ほかに十数件」と供述・茨城県警

・配達中に下見した民家に侵入し女性を暴行したとして、茨城県警捜査1課と鹿嶋署は
 8日、強姦(ごうかん)と住居侵入の疑いで、千葉県銚子市豊里台、ヤマト運輸運転手
 佐久間清孝容疑者(38)を逮捕した。容疑を認めている。
 佐久間容疑者は「(暴行は)ほかにも十数件やった」と供述。荷物の配達先で好みの
 女性に目を付け、休みの日に侵入していたという。
 調べによると、佐久間容疑者は2006年12月下旬、茨城県神栖市の民家に無施錠の
 窓から侵入し、寝ていた20歳代の女性にアイマスクをかぶせて目隠しをした上、
 「騒いだら殺す」などと脅して暴行した疑い。

 同市内では、05年5月から昨年11月ごろまでの間、同様の手口で20~30代の女性が
 狙われる事件が十数件発生しており、同課は関連を調べている。
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


69:名無しさん@九周年
08/11/20 18:51:30 Bs1zayd10
税金でセコム入れるのだけは勘弁

70:名無しさん@九周年
08/11/20 18:51:40 MsVd/c3NO
玄関先で大声あげて社名名乗るのは当然だよねー
郵便局の奴らはよく名乗らない。佐川はそこらへんしっかりしてる。

71:名無しさん@九周年
08/11/20 18:51:53 7VMwyMP20
もしかして年金に対するテロじゃなくて
宅配業者に対するテロだったのでは?

72:名無しさん@九周年
08/11/20 18:52:07 Lv/Yh1b10
公務員がびびってるな

73:名無しさん@九周年
08/11/20 18:52:18 w93eJjev0
社員証なんか偽造できるし意味ない

74:名無しさん@九周年
08/11/20 18:52:36 v40GUBcb0
疑う・怯える=年金詐欺犯だろ

75:名無しさん@九周年
08/11/20 18:53:20 Cey6dUI2O
>>62
意外と在宅されてたほうが早かったりする

いないと不在票書いて端末で入力してとかめんどくさい
次の日も行かなきゃいかんし

76:名無しさん@九周年
08/11/20 18:54:25 ebHOsv0YO
バカの荷物は受け取り拒否という事で荷主に送り返してよろしい


77:名無しさん@九周年
08/11/20 18:55:11 jMLrl7080
むしろ空城の計でドアを開けっ放しにしてる。

78:名無しさん@九周年
08/11/20 18:56:56 trbwP+a10
俺は伝票番号と配達時間は送り先からメールが来て、それをしっかりとチェックしてるから、
佐川ヤマトが来たらすぐにドアを開けるよ。
ただし、どこから配達されたか心当たりの無いも宅急便や、配達される覚えの無い宅急便は、
ドアは開けない。


79:名無しさん@九周年
08/11/20 18:57:12 u/Ucpf8SO
>>62
営業所留めにして、公務員が自分で取りに行けばいい。
どうせ仕事してないんだから。

80:名無しさん@九周年
08/11/20 18:57:45 nUFNH9ro0
>>1
今昔、宅配を装う犯罪はあったが

そろそろ日本社会は、この宅配便を見直す時期に来ているのではないだろうか?

81:名無しさん@九周年
08/11/20 18:58:08 l0KQ12s6O
普通に玄関開けて
「物騒ですね~」とか軽く話すくらいのやりとりを期待したいが
昭和じゃあるまいし無理か


82:名無しさん@九周年
08/11/20 18:58:32 s55m7dy/0
でも、個人宅に訪問する系の事業者は
身元を証明するモノを持っていてほしいぜ
いきなり知らん会社の訪問されても
身元証明できるもの「この上着のロゴくらいしか…」とか言われても
詐欺か本物か判別つかねーよ。

83:名無しさん@九周年
08/11/20 18:58:39 dEFIrZeY0
私もアダルトグッズを買うときは郵便局留めにしています。

84:名無しさん@九周年
08/11/20 18:59:08 kINdVTvF0
ドア開けない奴ってそれだけ悪いことしている自覚があるってことだよな。
うちなんて外出する時ですら鍵かけてないってのに。

85:名無しさん@九周年
08/11/20 19:00:59 ChWq+9PiO
刺されても仕方ないことをしているんだろ、困ったものだ

86:名無しさん@九周年
08/11/20 19:01:30 s55m7dy/0
>>84
お前の、全てを受け入れる優しさが
IDからも滲み出しておるわ。

87:名無しさん@九周年
08/11/20 19:04:52 9xmP7LLeO
今までどこからのお届け物か聞かない連中がおかしいわさw

しかも社員証出させて疑うってあーた馬鹿かw

88:名無しさん@九周年
08/11/20 19:05:00 i/YkLwf00
心当たりがあり過ぎてガクブルなんだろうなw

89:名無しさん@九周年
08/11/20 19:06:07 AwkMfYPI0
>>84
開けっ放しは、物取りの危険だけじゃなく、物を置いていかれる危険もあるぞ。
ウチの知り合いは、それでしょっちゅう玄関の中に捨てネコ入りのダンボールを置いていかれる。



90:名無しさん@九周年
08/11/20 19:06:08 zWS9rJTC0
>>70
> 郵便局の奴らはよく名乗らない。

ほんと名乗らないよね。
何度聞いても名乗らない。
いっつも郵便局のやつは、配達ついでに強盗しまくりだからね。

91:名無しさん@九周年
08/11/20 19:06:20 KdRW/3wz0
お腹にジャンプ仕込んで応対すればいいじゃん

92:名無しさん@九周年
08/11/20 19:06:35 GhYSmxZV0
無差別テロじゃないんだから一般人は気にしなくて良いのに、

93:名無しさん@九周年
08/11/20 19:06:35 h0ZAajV/0
狙われてるのは天下りの官僚だけです。
身に覚えのある官僚たちがドサクサにまぎれて
一般市民にも恐怖を広めようとしておりますが無駄です。
狙われてるのは利権でおいしい思いしてきた官僚だけですから。

94:名無しさん@九周年
08/11/20 19:08:35 JHrARArA0
普通の宅配業者は野球帽などかぶってないから、それで判断しろ。
そして、自分が何様なのかよく考えてから業者風情に質問しろ。
業者の確認なんて、ある意味恥ずかしいことをしていると思え。

95:名無しさん@九周年
08/11/20 19:08:46 eRXr0DSn0
宅配を装った悪徳セールスもいるし
これくらいで良い

96:名無しさん@九周年
08/11/20 19:09:56 AwkMfYPI0
>>63
菅今頃ガクブルだなw


97:名無しさん@九周年
08/11/20 19:10:01 LMGbpqle0
すんなりドア開けないのなんか、そもそも今時普通だし
急に過剰な警戒し始めたことにしたい勢力でもいるのか

98:名無しさん@九周年
08/11/20 19:11:05 zWS9rJTC0
もち吉の社員自殺で今スレ立ってるけど
直方市の郵便局のやつは、郵便もないのに「ドア開けろ!」って怒鳴ってくる。

「宛名を見せろ」といっても見せない。
戸をあけても、手紙を渡そうとしなくて、手を伸ばすといきなりアッパーカット食らって動けなくなって、
そのままぼこぼこにされた。

直方郵便局の職員はやばい。
直方警察署の警察官自体がだれかれかまわず殺しまくり。

事故現場に遭遇した人をそのまま止めて殺すのを目撃したことがある。
警察官が人殺ししまくり。

99:名無しさん@九周年
08/11/20 19:12:09 w93eJjev0
      マンションの管理人
 
       / ̄ ̄ ̄ \
      /\:::::/  u \
    / <○>::::<○>    \ 
    |   (__人__)    u.  |  < 代引かよっ!
     \ u.|!!il|!|!l|      /
     /  |ェェェェ|  __|___
    |   l..   /l´振動機器 `l
    ヽ  丶-.,/  |__________|
    /`ー、_ノ /      /

100:名無しさん@九周年
08/11/20 19:12:27 RcPioEwc0
大分 前に、車で道に迷って、脱輪した時の話やけども
近くの家に行って電話を貸してくれないかと
頼んだら、オバハン誰も他居ない言って、めちゃ警戒して
助けてくれず。今頃位かな、寒い中2kmくらい歩いて
公衆電話で弟呼んで、彼女に俺の上着を着せて待っていた。
あのババア!!

101:名無しさん@九周年
08/11/20 19:12:34 uRJKxthIO
>>96
つーか、菅が黒幕だろ。
ばらされたく無いことでもあるのでしょう

102:名無しさん@九周年
08/11/20 19:14:12 bzcw7elB0
身分証を見せろと言ってる奴ってバカだろ
偽物出されても分かりもしないのに


103:名無しさん@九周年
08/11/20 19:15:00 AwkMfYPI0
通販カタログなのに、メーカー直送品になってる奴とかが一番困る。
配送日指定できないうえに大きい物とかクール便だと絶対持ち戻りになるからね。

ドライバーにも申し訳ないし、アレは何とかならないかと思う。




104:名無しさん@九周年
08/11/20 19:15:20 p1iF4Hnd0
>>100
道に迷ったくらいで、脱輪してしまうような、テメーの未熟な運転技術を棚に上げて、他人を恨むのは筋違いw

105:名無しさん@九周年
08/11/20 19:15:22 eV1KVvTG0
>宅配便でーす

106:名無しさん@九周年
08/11/20 19:17:33 eowPzSv/0
>>1
ゴミ公務員死ねよ、本当に。

107:名無しさん@九周年
08/11/20 19:18:12 LMGbpqle0
>>102
1人くらい確かにいたのかもしれんが、そんな間抜けがたくさんいるように思うのであれば
この記事に一杯食わされてる

108:名無しさん@九周年
08/11/20 19:18:21 mrYqy6FNO
営業所に取りに来るようにしろ。
専業して暇人だろうし。

109:名無しさん@九周年
08/11/20 19:19:03 fWLp/NXcO
サバゲヲタの警戒心は異常

110:名無しさん@九周年
08/11/20 19:19:39 0DUPHRaF0
>>2
わろた

111:名無しさん@九周年
08/11/20 19:19:43 eowPzSv/0
>>107
必死だなw

112:名無しさん@九周年
08/11/20 19:19:55 4wun71BP0
社員証見せろとか言ってる馬鹿は偽物でも本物だと思い込みそう。

113:名無しさん@九周年
08/11/20 19:21:11 8OWPEgWG0
         ハ、 ∧ ハ           /\   /\   /\
        ,{! ヾ } / !i ヽ    ___/\/   \/   \/   \/ |_
.      |ソハ   !}   jレi   \
        } !/¨  〃  '{   /
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   \  暗殺者の命がけの行動ッ!
      FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   /
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ    ̄|/\/\   /\   /\
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、         _/\/   \/   \/
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      \
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ /  ぼくは
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{ \  敬意を表するッ!
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |/
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄| /\/\   /\ /\
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U          \/
.   |  〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l|   |
    |'}:} ,/|毒|\丶   i ,::'| 'ー'  {
    |ノノ  |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´  r|
    |_>'ィ毒::::ノ  丶 ハ し-' | !  | |
 ┌≦:::::::::::::/      lハ     | ) U
 /ィf冬::::::イ |::.. j:    }lハ.   |∩  '゙}

114:名無しさん@九周年
08/11/20 19:21:39 InrDmf890
自治労は都道府県庁や市町村役所(役場)の労働組合。
社会保険庁は国の機関。

なのに自治労のせいにしている人たちってどういう人たちかな?
そういや年金は100年安心といいながら3日後に崩壊した自民公明党の大臣がいたよね。

115:名無しさん@九周年
08/11/20 19:21:48 0DUPHRaF0
>>24
おまいこの時期に・・・

116:名無しさん@九周年
08/11/20 19:21:56 yv3/dxlI0
人の恨みを買うような仕事するから・・・

117:名無しさん@九周年
08/11/20 19:22:33 65N3IDEIO
>>98
文章が滅茶苦茶。脈絡も滅茶苦茶。
わけがわかりません。

118:名無しさん@九周年
08/11/20 19:22:46 FKAjZIaJ0
勘違いした女性が私も痴漢に遭わないか心配♪ってことと同じですね

119:名無しさん@九周年
08/11/20 19:23:14 s55m7dy/0
「社員証を見せろ」は実は暗号で、特定の言葉を返すことで
何かしらの取引が始まったのかもしれないじゃない

現代の忍者だよ

120:名無しさん@九周年
08/11/20 19:25:27 dN+b1SL7O
>>24
また馬鹿が調子に乗って…。

121:名無しさん@九周年
08/11/20 19:25:39 cYqFDtpd0
なにそれww捏造報道はよくないなあ
普通の人が狙われるわけ無いのはみんな知ってるだろがww

122:●▲■―
08/11/20 19:25:57 h6fUSgtGP
佐川社員「制服が無い・・・辞めろって事か」

123:名無しさん@九周年
08/11/20 19:26:33 vkNSEk2HO
暗殺の心配もないような一般人が騒いでたらうけるー

124:名無しさん@九周年
08/11/20 19:26:45 U4ZCPNI8O



オーシーエス スレに大ヒント

125:名無しさん@九周年
08/11/20 19:27:52 8A6Odc+l0
>>1
誰も狙わないから安心しろ。

>>24
空気読めよってな。


126:名無しさん@九周年
08/11/20 19:28:10 kjhQwSkc0
天下り官僚しか狙われてないから、心配する必要ないよ。

127:名無しさん@九周年
08/11/20 19:29:44 K76w7EVT0
なんか、五・一五事件前後あたりの時代みたいになってきたな。

あの頃も政府要人や財界重鎮へのテロとか、けっこうあったらしいし。

128:名無しさん@九周年
08/11/20 19:29:55 GUBcwCwL0
>>24
はい通報

129:名無しさん@九周年
08/11/20 19:30:30 65N3IDEIO
>>114
「年金問題 自治労」で検索すりゃ、お前の理屈がごまかしでしかない事がたちどころに分かるわ(笑)
大体、役所の現場職員の怠慢がなんで官僚のせいになるんだよ。


もうサヨクのごまかしはウンザリだ!

130:名無しさん@九周年
08/11/20 19:30:55 nUFNH9ro0
宅配を装って女性宅へ進入し殺人やらレイプやらがあんだぜー

今回の事件が特異な件なんじゃねーんだー

だれにでもありえる事を知れ ボケども

131:名無しさん@九周年
08/11/20 19:30:56 jOK3bfTO0
全て日時指定しているから、飛び込みの宅配なんて出ないなぁ

132:名無しさん@九周年
08/11/20 19:32:52 tKkRddX/0
厚生労働省関係者は宅配便サービス使用禁止にすれば
よかろう。

133:名無しさん@九周年
08/11/20 19:32:52 JR9ZZhcbO
ワイドショーに入れ知恵されたそのへんのババァなんか誰も狙ってねーっつうのばーか

134:名無しさん@九周年
08/11/20 19:33:02 wSUjqDzp0
>>1
狙われてない奴に限って過剰反応
狙われてる奴に限って無関心

135:名無しさん@九周年
08/11/20 19:33:50 InrDmf890
>>129
100年安心と嘘ついて誤魔化したのは自民公明党ですが。
左翼に全責任を押し付けようとしても無駄だよw

創価信者だかなんだか知らないが坂口元厚生大臣を庇うのは諦めたら?

136:名無しさん@九周年
08/11/20 19:34:23 bBlHKar10
事件解決するまでどこか一箇所にすし詰めで隔離しとけよw

137:名無しさん@九周年
08/11/20 19:34:51 7mgk4w0F0
宅配業者なら本物だったら信用してもいいんだろうが、
新聞屋なんか本物でも信用できないってか危険だろ。

138:名無しさん@九周年
08/11/20 19:34:54 RcPioEwc0
>>104
街灯も無い山道で、そこん家に鳥居が、あったから
一瞬そっちを見たら、いきなり道が無くなってた
柵もガードレールもナシで、よそ見した俺も悪いが
予想つくか?で、神祭ってながら!
て 昔話。

139:名無しさん@九周年
08/11/20 19:35:29 qM5SW9ko0
自意識過剰な馬鹿ばっかり

140:名無しさん@九周年
08/11/20 19:37:43 eMIwbyWiO
>>4
正にそうだな(笑)
「痴漢イヤですぅ~」「盗撮サイテ~」とか言う女に限ってデブサの法則と同じ
ミルコ・クロコップの例の画像を用意してくれ

141:名無しさん@九周年
08/11/20 19:38:45 kNKak3ANO
平和ぼけよりかまし






やっぱこれはないw

142:名無しさん@九周年
08/11/20 19:39:05 P5T9z85xO
本当に怯えてる奴らこそ、身に覚えがあるんだろ。
たんまりとね。

143:名無しさん@九周年
08/11/20 19:40:36 Z57kNY66O
これ宅配業者に失礼だろ

144:名無しさん@九周年
08/11/20 19:41:40 ZVPMzDej0
過剰反応、PTAのババアよりたちが悪い。。。

見に覚えがある、主婦と見た!

   

145:名無しさん@九周年
08/11/20 19:43:10 74M+u7NN0
さお竹買おうと外に出ると竹やりで刺されたりする時代


146:名無しさん@九周年
08/11/20 19:44:11 bk/07GXn0
あーのーな・・・・・・
誰もおまえらの命なんて狙わんから
おまえらみたいなしょーもないもんの命奪ったってしゃーないやろ?
なんにも得せえへんやん
リスクがあるだけやん
それとも何か?
おまえらは自分が命狙われるくらい存在価値あるとでも思とんのか?
どんだけ自意識過剰やねんな
あんまり俺を笑わせるなよ

147:名無しさん@九周年
08/11/20 19:44:15 bKFF+Jc50
真似た事件が起こりそうで怖いな。

148:名無しさん@九周年
08/11/20 19:45:04 kdyVDgTh0
次襲うとしたら宅配業者ネタは使わんだろうね。
夜道を襲うとか、列車通過時に押して逃げるとか、車で轢き殺すとかかな

>>127
ハハハwまさかww
って思ってたんだが、こういうの本当に起きるもんなんだねぇ。

149:名無しさん@九周年
08/11/20 19:45:53 bp9EPzTD0
無差別テロじゃないんだから、一般市民の不安を煽るなよ

150:名無しさん@九周年
08/11/20 19:45:56 tl8oE+nl0
スタンドアローン・コンプレックス

151:名無しさん@九周年
08/11/20 19:46:44 VJgdSiaS0
うちはどの業者もそれぞれ同じ人が届けてくれるから安心だ。

152:名無しさん@九周年
08/11/20 19:47:05 HW9L3xLs0
宅配よく受け取ってると
配達の人っていつも同じだから顔で覚えちゃう

153:名無しさん@九周年
08/11/20 19:47:06 bybQ2XjR0
まあぶっちゃけ年金浮いたよな、この事務次官と奥さんの分。
相当貰ってるんだろ。
うちの親戚の元教師のおばあさんが、毎月60万入ってくるって言ってたからな。
東大卒のエリート官僚なら100万単位で懐に入ってたんじゃないか。

154:名無しさん@九周年
08/11/20 19:47:06 XIvYCxafO
こんな糞どもが殺されたって誰も泣きやしねーよ

155:名無しさん@九周年
08/11/20 19:47:14 0pCh/5oX0
昔の郵便配達の兄さんみたいに
顔を知られた人が配達するのが安全の基本じゃね?

郵政民営化とか合理化ばかり唱えられてきた
今の日本じゃ難しそうだけどな

156:名無しさん@九周年
08/11/20 19:47:17 uKfLusQNO
誰か旦那様が零細企業にお勤めの貴女達は要らない心配しなくても大丈夫ですよと教えて上げて下さい。

157:名無しさん@九周年
08/11/20 19:47:46 8eWK6Rtk0
天下りで7億もらってから心配しろよwww

158:名無しさん@九周年
08/11/20 19:48:30 UeoUfICa0

どんだけビビッてるんだよw糞役人

きっと心当たり有りまくりなんだな

159:名無しさん@九周年
08/11/20 19:48:43 empZtoAL0
心当たりあるやつがそんなに沢山いるのかよw

160:名無しさん@九周年
08/11/20 19:50:02 wSUjqDzp0
>>136
社保庁の建物を刑務所にしたらみんな納得するんじゃまいか

161:名無しさん@九周年
08/11/20 19:50:50 UeoUfICa0
>>24
警察官僚も 明日は我が身 だから
この事件には神経質になってるだろ~に・・・

どうやって言い訳する気だ?

162:名無しさん@九周年
08/11/20 19:50:55 9pCXug0t0
ってことは、宅配便もっていってドア開けない奴は
なんか後ろめたいことしてるんだな

163:名無しさん@九周年
08/11/20 19:51:30 UYipM0ISO
荷物の受け渡し用の小扉の付いたドアを作ってぼったくるか。

164:名無しさん@九周年
08/11/20 19:52:14 Kceke+IO0
じゃあ、次は「郵便局です」ってな感じでいこうか

165:名無しさん@九周年
08/11/20 19:52:20 6ztzHGEmO
民間の猿が必死になってるw

166:名無しさん@九周年
08/11/20 19:52:23 9qf9oCcD0
>>38
一人暮らしの女狙ったレイプや強盗とか普通にあるからなー
用心するに越したことはない

167:名無しさん@九周年
08/11/20 19:52:59 ukCHuPTJO
今ビクビクしてるやつらは普段から後ろめたいことしてる証拠。

168:名無しさん@九周年
08/11/20 19:53:17 yZMXOvFA0
後ろ暗い奴が多いんだなw

169:名無しさん@九周年
08/11/20 19:53:32 YMo+1KQF0
あー、やっぱ始まったか。
最近のどんどんお客さんが用心深くなってるから絶対にこのニュースでこうなると思った。
というか、地域によってはもともと
「悪質なセールスかもしれません、不在票が入ってから再配達に来てもらいましょう」とか
ドアを開けないことを推奨している警察もあるぐらいだからね。
そんなに不安なら営業所受け取りで申し込んで自分で出向けばいいよ。


170:名無しさん@九周年
08/11/20 19:53:56 LG6KvKLC0
犯人は宅配業者を潰そうとしてる奴か

171:名無しさん@九周年
08/11/20 19:54:33 j8JppNbp0
彼女がドアを開けてくれません ><

172:名無しさん@九周年
08/11/20 19:54:49 KqyGGPZt0
自意識過剰と馬鹿にしてる人が多いけど
そもそもあの一件の被害者は自意識過剰になってれば助かったかもしれない命。
用心にこしたこたぁない。ただ業務の妨害になるほどの問答は止めてほしいね。
発送元の名前を聞きゃ、受け取るべきものかどうかの判断なんて付くでしょ。
チェーンロックを掛けておいて、荷物は外に置いてもらう。
チェーンの隙間から用紙を受け取ってサインなり押印なりして返せば済む。

173:名無しさん@九周年
08/11/20 19:54:58 5SWCbFOy0
konozamaやヨド使いまくりだからすっかり顔なじみになってしまって、
特別指定のない荷物は在宅時間に配達してもらってる。
でも飛脚はダメだな。

174:名無しさん@九周年
08/11/20 19:55:05 heqlqvJ0O
まあ三日で元に戻るから(笑)

175:名無しさん@九周年
08/11/20 19:55:07 YgMvxMsz0
宅配業者を装う犯罪者と言ったら新聞勧誘だろ
犯人はマスコミ関係だな

176:名無しさん@九周年
08/11/20 19:55:33 NW/a/Whm0
省庁の次官経験者って、宅急便が届くことにまったく無警戒。これまでが異常だったと思うべき。
つまりもらい癖たかり癖直せってことです。

177:名無しさん@九周年
08/11/20 19:55:33 TMsV2OiA0
今日、牛乳屋が「ただで牛乳やるからドア開けろ」
って言って来たので無視しました。

178:名無しさん@九周年
08/11/20 19:55:36 Lv/Yh1b10
そういえば、以前、宅配便業者を装った
新聞の強引な勧誘があるから注意しろって大学の学生課ででていたな。
宅配便だっていえば、安心してドア開けるんだな

179:名無しさん@九周年
08/11/20 19:56:19 51g4XajJ0
>>126
甘いな。
模倣犯を心配してるんだよ。

180:名無しさん@九周年
08/11/20 19:56:24 LG6KvKLC0
公務員はお歳暮受け取っちゃいけないだろ

181:名無しさん@九周年
08/11/20 19:56:33 L2aXnukwO
>>171




182:名無しさん@九周年
08/11/20 19:56:43 oPQhvA7K0
こうなると思ったわ・・・
糞マスコミ責任取れよな

183:名無しさん@九周年
08/11/20 19:56:50 Rad7Gx+g0
>>(2)制服をきちんと着用すること

っていままでやってなかったのかよ。ひでー会社だな。
大和はドレスコードしっかりしてるけど。

やっぱつきあいたくねー。

184:名無しさん@九周年
08/11/20 19:58:01 nrLX9hsR0
それじゃあここに置いていきますからあ。
といって爆弾入りの箱を置いて行かれたら困るな。

185:名無しさん@九周年
08/11/20 19:59:34 z6Vj0v9QO
どこからの荷物か、送り元の名前や住所を読み上げてもらうよ。
面倒だけど、宅配便装った新聞屋に入り込まれて怖かったもんなあ。

186:名無しさん@九周年
08/11/20 19:59:40 gbhhZk8LO
悪いことやって金持ちになりましたって言ってるようなもん

187:名無しさん@九周年
08/11/20 19:59:51 4uEQwIqV0
年末のお歳暮シーズンになると
宅配便配達が私服の自家用車で配達する
嘱託職員だらけになるのが基本なんだが
どうするんだ?

188:名無しさん@九周年
08/11/20 20:02:28 z6Vj0v9QO
>>187
そうだよね。
制服を支給したり、それが無理なら帽子だけでも正規のものを使わせるとかしないと。


189:名無しさん@九周年
08/11/20 20:03:09 NaSJIW3h0
お歳暮の季節なんだよなぁ

190:名無しさん@九周年
08/11/20 20:03:13 2OpoKNJV0
ドア開けてくれないなんて今に始まったことじゃないのに
スムーズに渡せるマニュアルくらい用意してないのかよ

191:名無しさん@九周年
08/11/20 20:03:26 m2O5Xm4L0
>>187
恐らくその頃にはそんな事件あったっけと忘れてるだろ

192:名無しさん@九周年
08/11/20 20:04:02 g57nwbWgO
>>1
私服宅配たくさんいるよ…

193:名無しさん@九周年
08/11/20 20:04:10 JOp6Q4i60
公務員に物品の贈答は禁止されています

また法律違反か?
モラルがないな公務員は

194:名無しさん@九周年
08/11/20 20:04:25 JF9gZEebO
「おまえは暗殺されるようなVIPじゃないよw」
と言ってやれ。

195:名無しさん@九周年
08/11/20 20:05:51 q4Ek3C390
悪い事してなければ狙われない

196:名無しさん@九周年
08/11/20 20:07:16 HAYRMfz80
田舎だと


考えられないwwww
配達員までみんな知ってるからw

197:名無しさん@九周年
08/11/20 20:07:26 C1ihHv8k0
労働者に迷惑かけてんじゃねーぞクソ公務員

198:名無しさん@九周年
08/11/20 20:07:27 oPm5MPD+0
受け取り拒否で返送してやれ

199:名無しさん@九周年
08/11/20 20:07:44 5YE/y/ZD0
宅配って事前に来ること分かってることが多くないか?
事前に連絡もせずにいきなり荷物送りつける奴なんていだろう

200:名無しさん@九周年
08/11/20 20:07:47 VBsApKTtO
宅配便を装う新聞屋がいるから仕方がない
ドアは差出人の名前を確認してから開ける

201:名無しさん@九周年
08/11/20 20:08:20 g57nwbWgO
>>1(・ω・)/
チンチンチンチンチンチンチンチン
昨日発送
佐川が来ねーのかw
いつもは昼までに来るよ…

202:名無しさん@九周年
08/11/20 20:09:28 AncHFX/a0
まぁ、こういう事になるのは仕方ないが
心当たりがあるんかい、受け取る側はw

203:名無しさん@九周年
08/11/20 20:09:52 7hmsxrfmO
>>199
俺を含めた庶民はそうだが、あのくらいのクラスは
知らん奴からも貢ぎ物があるんだろうな

204:名無しさん@九周年
08/11/20 20:10:08 JHt/5Nyf0
    __________________
    /                          \
   ./                                \
  /                                \
   ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄
      |  ┌――┬――┐             |
      |  |      |      |             |
      |  |     |      |             |
      |  |公務員|     |             |
      |  |(((;゚д゚)))ガクガクブルブル.           |
      |  └――┴――┘             |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ./                                  \
  . /                                    \
    ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
     |    l ̄ ̄ ̄l                         |
     |    |    .|                    |
┬┬┬┐   |    .|  ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┼┼┼┤   |   .O|  ├l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┤   |    .|  ├| 年金泥棒.  l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 (    )   ,,)    ,,,)   ,,)<こんばんわー宅配便でーす♪
 /    ヽ 氷 ヽ IT ヽネカフェヽ
 | l 派  l | .河 l | .奴 l | .難 l |
 | l 遣  l | .期 l | .隷 l | .民 |_)=|三三>



205:名無しさん@九周年
08/11/20 20:10:27 A4z9T2wFO
厚労省の関係者以外、
心配する必要なんかないよ。

206:名無しさん@九周年
08/11/20 20:13:26 g57nwbWgO
>>36
昨日発送の佐川が来ねー


207:名無しさん@九周年
08/11/20 20:14:16 sRNKtcMc0
後ろめたいことがなければ開けろよw

208:名無しさん@九周年
08/11/20 20:14:16 wcnzp25yO
世の中こんなに自己評価が高い奴がいるのかw

209:名無しさん@九周年
08/11/20 20:15:11 z45JcVKsO
自意識過剰になってる臨時職員とか、いそうだな。

210:名無しさん@九周年
08/11/20 20:16:32 s55m7dy/0
このスレを見てると

今日も日本は平和だと実感するわ(´ー`)y-~~

211:名無しさん@九周年
08/11/20 20:18:00 g57nwbWgO
>>41
うちのマンション
高層だから
TELしてくるよ…

212:反・権謀術数
08/11/20 20:18:10 1FBy93CX0
宅配業者に迷惑かけずに、
「あとで集配所に取りに行きます」って言えばいいじゃん。
面倒かもしれんがその方が確実だろ。

213:名無しさん@九周年
08/11/20 20:18:18 e1OA0k0B0
テロではなく無差別通り魔ってことにしたいんだろ?
奥田に脅されて縮み上がるようなヘタレどもだもんw
何でも報道するさw

214:名無しさん@九周年
08/11/20 20:18:54 5RsqXLqV0
自意識過剰さんの巣屈はここですか?

215:名無しさん@九周年
08/11/20 20:19:59 ST8mGZ+x0
「あのご家庭は宅配業者が頻繁に訪れてたから~」って、近所のババアがインタビューで答えてたな。
貢物が多いってコトでそ。そのぶん敵も多かったんだろうね。


216:名無しさん@九周年
08/11/20 20:20:56 ELnVDtfY0
さっき、NHKが来た。
「頃されるかもしれないから、知らない人では絶対ドア開けない」って言ったらすぐに帰ったよw
便利な言葉ができたな。
今後も使わせて貰う。

ちなみに誰からも恨まれる覚えもないおw

217:名無しさん@九周年
08/11/20 20:21:58 9+aW4LbhO
握手を求められても右手は預けるな、
車に同乗する時はまず相手を先に乗せろ、
音もなく背後に近づかれたら問答無用で殴りつけろ!

兎のように臆病で、病的なほど神経質でなければこの業界では生きて残れない…

218:名無しさん@九周年
08/11/20 20:22:31 HAYRMfz80
お歳暮商戦




暗黒時代w

219:名無しさん@九周年
08/11/20 20:22:48 z45JcVKsO
本は全部通販で買うから、うちには毎日クロネコが来てるな。

220:名無しさん@九周年
08/11/20 20:24:09 5RsqXLqV0
「お前は要人か!!!!!」
配達員の人は、そう言ってやれ

221:名無しさん@九周年
08/11/20 20:24:34 g57nwbWgO
>>57
メール便扱いが増えそうな件

222:名無しさん@九周年
08/11/20 20:25:43 OELhloBN0
社員証を見せられても本物かどうかなんて普通わからないのでは?


223:名無しさん@九周年
08/11/20 20:26:53 mSmsQdEe0
今後、要人はニートを門番として雇うべきだな
ニート対策も出来て完璧だ

224:名無しさん@九周年
08/11/20 20:28:04 1WdQDSd/O
まぁ本職なら社員証すら用意するんだがな

225:名無しさん@九周年
08/11/20 20:28:33 EOPxT/0j0
>>45
amazonで何か買ってみるといいと思うよ

226:名無しさん@九周年
08/11/20 20:29:01 xe/bKjpR0
これからは業者が公務員の家に出入りするのに、
江戸時代の旗本屋敷みたいに仰々しいことになるのかねぇ



227:名無しさん@九周年
08/11/20 20:29:25 5RsqXLqV0
君たちの命を狙って得するヤツがいるのか?w

228:名無しさん@九周年
08/11/20 20:30:45 eaCwKA4i0
お悔やみに厚生省職員の自宅にどんどん宅急便で贈り物を送ろうw

229:名無しさん@九周年
08/11/20 20:31:42 BJA/kgkH0
ヘイヘイヘイ厚生官僚ビビってる~wwwwwwwwww

230:名無しさん@九周年
08/11/20 20:34:23 NlGcFYohO
ふつうによくある中国人強盗は宅配便装って夫婦ガムテープで縛り上げて       
現金とキャッシュカード手分けして引き出して終わったら心臓をグッサリ刺されて血だらけで死亡だからなぁ
一般人でも初回の訪問なんて出るもんじゃないよ
格好わるいとか恥ずかしいとか疑い深いとか もうそんな時代じゃない
これからはすべてを疑う時代だ!


231:名無しさん@九周年
08/11/20 20:37:16 5RsqXLqV0
というか、普通「どこから送ってきてますか?」とドアホン越しに確認しないか?w
うちは治安の悪い地域なもんで、必ず確認する。
特に、暮れは空き巣が多いからな。
社員証なんてホンモノ見たことないし、確認のしようがないじゃん。


232:名無しさん@九周年
08/11/20 20:37:31 4AGwye7P0
もともと宅配装ったレイプもあるんだから
もっと用心するべきだろ

もともとが無用心なんだよドア開けること自体が

233:名無しさん@九周年
08/11/20 20:40:48 z45JcVKsO
宅配便を規制すればいいんだな。

234:名無しさん@九周年
08/11/20 20:40:50 g57nwbWgO
>>82
マルチや宗教も来るから開けねー

235:名無しさん@九周年
08/11/20 20:41:23 xuZs+7No0
哭きの竜でヤクザのヒットマンが
宅配業者装っていたよ。
ありふれたアイディアに思うけどね。

236:名無しさん@九周年
08/11/20 20:43:36 g57nwbWgO
>>83
朝6時に受け取れるからなw

237:名無しさん@九周年
08/11/20 20:44:01 MkaDKT4fO
そういえば学生の頃バイトしたクロネコと佐川の作業着 家にまだある
何かに使えるかな

238:名無しさん@九周年
08/11/20 20:45:04 NoNvzRRn0
佐○急便はタチ悪いジジイがいる。
帰り様「ババア」とか「ブス」と捨て台詞。
会社に抗議したら女の人の配達員だけ
来るようになった。あんなジジイ、どうせ
どっかの会社リストラされたクズだろうな。


239:名無しさん@九周年
08/11/20 20:46:28 mSmsQdEe0
    __________________
    /                          \
   ./                                \
  /                                \
   ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄
      |  ┌――┬――┐             |
      |  |      |      |             |
      |  |     |      |             |
      |  |>>24  |     |             |
      |  |(((;゚д゚)))ガクガクブルブル.           |
      |  └――┴――┘             |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ./                                  \
  . /                                    \
    ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
     |    l ̄ ̄ ̄l                         |
     |    |    .|                    |
┬┬┬┐   |    .|  ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┼┼┼┤   |   .O|  ├l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┤   |    .|  ├| >>24     l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 (    )   ,,)    ,,,)   ,,)<こんばんわ♪
 /    ヽ   ヽ IT ヽ    ヽ
 | l 警  l | .警 l | .警 l | .警 l |
 | l 察  l | .察 l | .察 l | .察 |_)

240:名無しさん@九周年
08/11/20 20:48:23 0a1Q1X/g0
>社員証を見せて。それ、本物ですか?

見てもわからないなら見せろとか言うなよ

241:名無しさん@九周年
08/11/20 20:48:43 /0zjtx7m0
そんなに自分がハイソだと?
まあ旧浦和とか公務員タウンありますな
確かに車が高級車ばかりだ
かすめ取った税金で購入していたのは知らなかったけど

242:名無しさん@九周年
08/11/20 20:48:58 g57nwbWgO
>>103
伝票番号分かったら業者にTELしる

243:名無しさん@九周年
08/11/20 20:50:50 dqZ6J4np0
>>231
外国では空港で荷物を地面に置いて電話とか
盗んでくれといってるようなものらしいが(行ったことないので知らんが)
日本人は新幹線や病院とかで平気で荷物置いたままトイレとか行ったりするからなぁ。
治安よすぎなのか?

244:名無しさん@九周年
08/11/20 20:51:20 NtUFPILS0
くだらん
奥田とか公務員じゃなければ刺されないだろうがw

245:名無しさん@九周年
08/11/20 20:51:58 g57nwbWgO
>>131
うちも…
ダイレクトメール便しか来ねー

246:名無しさん@九周年
08/11/20 20:52:14 SYyoZbhF0
まず、そこに置いておいてくれ・・はムリ
受け取りのサインが必要なんで。

必ず受取人と会わないと仕事にならない

247:名無しさん@九周年
08/11/20 20:52:21 w5h7PthM0
「私の後ろに立つな!!」とかいいだす官僚がでそうだな

248:名無しさん@九周年
08/11/20 20:53:03 8yOaRJYu0
>>243
こんなもんではなくなる。
数年後「日本って、ほんと治安が良かったよな。国籍法改正までは・・・」


249:名無しさん@九周年
08/11/20 20:53:27 EdjPF1pkO
馬鹿馬鹿しい
官僚以外被害に遭う訳ないのにどんだけ~

250:名無しさん@九周年
08/11/20 20:54:55 dqZ6J4np0
>>1
難しいことわからないけど、
これって要するに犯人をヒーローに仕立てないために
ネガキャンを打ってるってことなんすか?

251:名無しさん@九周年
08/11/20 20:56:26 BAa7EPIZ0
「宅急便でーす」の声で、覗いてみたら
なぜか工事現場のオヤジが立っていた
怖すぎる。

252:名無しさん@九周年
08/11/20 20:56:27 SgtahskSO
今日佐川さんが代引きの荷物持ってきたが
何も気にせず「あーい」ってドア開けてたわw

253:名無しさん@九周年
08/11/20 20:57:17 g9RNYD+OO
>>224本職ならババアを撃ち洩らしたりしない

254:名無しさん@九周年
08/11/20 20:58:13 5RsqXLqV0
「どこから来てますか?」ってドアホン越しに確認する癖はつけた方がいいな。
社員証なんて、本物も見たことないのに確認不可能w

255:名無しさん@九周年
08/11/20 20:58:32 VOjOeCkQO
狙われるような身分じゃ無い下衆がくだらない警戒して忙しい配達員さん達の業務を必要以上に手間取らせるなよ。

256:名無しさん@九周年
08/11/20 21:00:08 fk2vVO0X0
身分証もって集配所に取りに行けよww

257:名無しさん@九周年
08/11/20 21:00:20 vXWRv+J2O
要人でもないただの平凡な下層民が宅急便にビビっててワロス

258:名無しさん@九周年
08/11/20 21:00:47 4AGwye7P0
>>255
甘えんなよボケ配達員

259:名無しさん@九周年
08/11/20 21:02:00 Pt9ah77D0
通販をよく利用する人間だと宅配業者と顔なじみになるんで安心だよな

260:名無しさん@九周年
08/11/20 21:02:58 2OpoKNJV0
宅配業者的には、さっさと終わらしてくれさえすれば
ドアチェーン越しでも管理人預かりでもいいわけで、
警戒すること自体を揶揄する必要は無いはずだが

261:名無しさん@九周年
08/11/20 21:03:11 pAOhozKy0
まぁ、「gyhじゅkl;@ですが~。cvtbhyいこlp;@に来ました~。」
とわざと聞きにくい早口で喋って、玄関を開けさせる手口も王道なんだがw

262:名無しさん@九周年
08/11/20 21:03:28 8EhCYJoz0

公務員はクソ! ロクなのがいない。 殺人はいけないけど犯人の気持ち、分からないでもない。

公僕、給料高杉。


263:名無しさん@九周年
08/11/20 21:05:35 dqZ6J4np0
>>262
国の金を動かせる人間が浮浪者みたいな貧乏人じゃ
私欲のために動く人間が後をたたないだろうから
ある程度の給料を確保するのはやむをえない・・・らしい

264:名無しさん@九周年
08/11/20 21:07:30 xoOhJZbt0
まだテロとは限らないけど
暴力には暴力で返ってくるだけ
虐げられているもの代弁気取りなのかもしれんが逆効果にしかならんよ
こんなので喜んでいる連中は中国や朝鮮がお似合いだよ

265:名無しさん@九周年
08/11/20 21:07:49 2eAD2zKxO
>>263
賄賂に弱くなったり、借金で弱み握られたりするからな。

266:名無しさん@九周年
08/11/20 21:08:36 /RntuFtaO
過剰に警戒してる奴は何かやましい事があるのかね


267:名無しさん@九周年
08/11/20 21:12:33 UeoUfICa0

長年N+を見てるけど、ここまで殺人者が支持されてるのって初めてじゃね?

小気味良いけどな

268:名無しさん@九周年
08/11/20 21:13:25 rztFDBXD0
どうでもいいが、さっき楽天で買ったエロゲが届いたんだが
母ちゃんが不振がって包装あけて中身がばれちまったよ。

269:名無しさん@九周年
08/11/20 21:14:18 //lbKalk0
今日、6718の株価を監視してたが上がらなかったなー。

270:名無しさん@九周年
08/11/20 21:14:33 TCW/2Xlp0
>>265
まあでも限度があるだろとか何してもいいわけじゃねーぞとか

271:名無しさん@九周年
08/11/20 21:23:02 utgZKekF0
自意識過剰な奴が多いな。
狙われるには理由があるんだよ。


その気になれば制服も社員証も簡単に作れるだろ。
だいたい自意識過剰でごちゃごちゃ言ってる奴に限って、表札に家族構成がフルネームで書いてあったりする。


272:名無しさん@九周年
08/11/20 21:23:35 MiOPa41y0

★★ 自殺を考えている方々へ! 死ぬ前に呼んで欲しい!★★


    日本国の年間自殺者は三万三千人である。
      交通事故死者数よりもはるかに多い。

    その三万三千人に今、伝えたいことがある。

   あなたを死の淵に追いやろうとしているのは誰かを
            よく考えて欲しい。

    そして正義のため、適切に行動してほしいのだ。

      秋葉原通り魔事件の犯人は愚者である。
   無差別殺人は絶対に許されない。追い詰められた時こそ
      敵は何か、悪は何かを冷静に考えて!
 
         死を覚悟した人間は無敵である。
 
            一つしかない命の火を
      世を照らすかがり火として用いてほしい。

      幕末の志士の例を出すまでもなく、大義ある行動者たちの
           勇姿は永久に語り継がれる。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



273:名無しさん@九周年
08/11/20 21:26:46 51g4XajJ0
>>263
なるほどね。
確かに役所なんかの公務員は、謄本なんかの個人情報を管理してるしなあ。
あまりにも貧乏公務員ばかりになったら平気で悪用されるのか・・・
難しいもんだ。

274:名無しさん@九周年
08/11/20 21:28:39 lKjxV87/0
引越しの挨拶にきましたって言われてドア開けたら新聞の勧誘員だった。

朝日な。

275:名無しさん@九周年
08/11/20 21:32:27 OH6JCq1A0
>>263
>私欲のために動く人間が後をたたないだろうから
ある程度の給料を確保するのはやむをえない
>>265
>賄賂に弱くなったり、借金で弱み握られたりするからな



まんまだな
高かろうが安かろうが結局やってるじゃないか

?もっと酷い事する気なのか? 
あんたそれは中国人公務員並みだよ?


普通は宅配便だって効率考えて、事前アポ取ってから向かうもんだろ
突発で来てどうしても心配なら不在通知入れて貰って、一旦帰って貰えば良い
その後営業所なりセンターに連絡して、ドライバーから連絡後配達して貰う事


276:名無しさん@九周年
08/11/20 21:34:07 wWvmqRfY0
そもそもホンモノだってヤバイだろうに。
宅配便の人間が、宅配先の人間を強姦したニュースをもう忘れたのか?

277:名無しさん@九周年
08/11/20 21:34:40 bz0ExoBM0
    __________________
    /                          \
   ./                                \
  /                                \
   ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄
      |  ┌――┬――┐             |
      |  |      |      |             |
      |  |     |      |             |
      |  |公務員|     |             |
      |  |(((;゚д゚)))ガクガクブルブル.           |
      |  └――┴――┘             |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ./                                  \
  . /                                    \
    ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
     |    l ̄ ̄ ̄l                         |
     |    |    .|                    |
┬┬┬┐   |    .|  ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┼┼┼┤   |   .O|  ├l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┤   |    .|  ├| 年金泥棒.  l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 (    )   ,,)    ,,,)   ,,)<こんばんわー宅配便でーす♪
 /    ヽ 氷 ヽ IT ヽネカフェヽ
 | l 派  l | .河 l | .奴 l | .難 l |
 | l 遣  l | .期 l | .隷 l | .民 |_)=|三三>

278:名無しさん@九周年
08/11/20 21:39:59 dqZ6J4np0
>>275
ま、給料の高に関係なく万引きするやつはするし、
賄賂もらったり不正したり飲酒運転するやつはする。
だが、ほとんどの公務員は身の丈にあった生活ってやつをしてるんじゃないのか?

279:名無しさん@九周年
08/11/20 21:45:51 xCRHTD050
>>1
>佐川急便は19日、本社から各営業店に対し、
> (1)玄関先で「佐川急便です」とはっきり名乗ること
> (2)制服をきちんと着用すること

普段からしてなかったのかYO

280:名無しさん@九周年
08/11/20 21:48:02 w5h7PthM0
>>279
>佐川急便は19日、本社から各営業店に対し、
> (1)玄関先で「佐川急便です」とはっきり名乗ること
> (2)制服をきちんと着用すること
  (3)トラックから降りたら必ずダッシュ、歩いてはいけないこと

281:名無しさん@九周年
08/11/20 21:49:39 En31hkDT0
乗車前
URLリンク(nagamochi.info)
乗車中
URLリンク(nagamochi.info)
出発進行
URLリンク(nagamochi.info)
仕事中
URLリンク(nagamochi.info)


282:名無しさん@九周年
08/11/20 21:49:51 y9z6Bnuq0
ゴメンクダサイ・・・
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃   | |/ノ二__‐─ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ         ┃
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !        ┃       
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |       ┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !        ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛


283:名無しさん@九周年
08/11/20 21:53:20 OH6JCq1A0
>>281
はらいてーよw

284:名無しさん@九周年
08/11/20 21:53:35 g57nwbWgO
>>163
つラブホ

285:名無しさん@九周年
08/11/20 21:54:56 9t71qYfRO
>>274
お届け物ですって訪ねて来た奴は、新聞の勧誘員だった。
チンピラのような風貌だった。

朝日だった。

286:名無しさん@九周年
08/11/20 21:56:31 ouB464HG0
狙われるくらいの職業なのかwww
それとも金持ちなのかwww
低レベルの貧乏人に用なんか
ないだろwww


287:名無しさん@九周年
08/11/20 21:57:02 EJDRP/KcO
たまーに洗ってないような汚い制服着てたり、働き始めたばっかで緊張してるのかすごい挙動不審な奴居るからな
警戒する気もわからんでもない

288:名無しさん@九周年
08/11/20 21:57:48 wZnPMp1k0
プレゼントばかり貰ってる連中はそりゃ困るだろうw

289:名無しさん@九周年
08/11/20 21:58:57 8yOaRJYu0
>>279
まあ佐川には、
荷物の角へこませるなとか(ぶつけたんだろ)、
指定時間の幅が広いのに、開始すぐや終了直前はまだしも、時間の前や後に堂々と来ること多杉だとか、
言いたいことは多いけどな。


290:名無しさん@九周年
08/11/20 22:03:02 GU8CHRkA0
八つ当たりで無関係の人間を車で轢いたり刺したりなんて事件も最近増えてるし、
公務員に限らず警戒するのも無理ないと思うよ。
むしろこれを気に海外旅行に行く時くらいの気持ちで
外出するようにしたほうがいいかもしれん。
何かあってからでは遅い。

291:名無しさん@九周年
08/11/20 22:03:03 Nn7oyA+H0
恨まれて殺されかねないぐらいのことやっちゃってるなら、
高跳びするとか、ちょこちょこ引っ越すとかさ、
お歳暮が届くような居を構えるってバカじゃん???

292:名無しさん@九周年
08/11/20 22:05:39 sNheCGLd0
天下りの馬鹿どもは自分で取りにいけよ。フン!(・∀・)ノ


293:名無しさん@九周年
08/11/20 22:06:18 wVzfWIv7O
宅急便にやられた~てか

佐川は初心に戻ってフンドシで配達しる!

294:名無しさん@九周年
08/11/20 22:06:53 4AGwye7P0
>>266
恨む恨まれるじゃなくて普通に犯罪の被害者になる可能性があることに対して
普段から警戒感が薄いんじゃないのって話が理解できない馬鹿ね

295:名無しさん@九周年
08/11/20 22:07:17 S8ZTs2Bk0
>>12
ヒキコモリは狙われないから安心しろw

296:名無しさん@九周年
08/11/20 22:08:27 yiStoRz8O
お歳暮でも贈るか

297:名無しさん@九周年
08/11/20 22:09:34 jqMzd3lJ0
官僚より政治家の方が悪人なのに、
政治家の「官僚を叩くことで民意を得る」作戦に
まんまと引っかかってるんだね、国民は

298:名無しさん@九周年
08/11/20 22:09:49 4pJhXC4H0
盾がわりにフライパン持って出ろ

299:名無しさん@九周年
08/11/20 22:10:59 +Lg4tX0i0
デパートに対するお歳暮テロになりそうな予感。

300:名無しさん@九周年
08/11/20 22:11:31 4AGwye7P0
>>297
このような状況を招いた責任は政治家にあるよ
一番悪いのは政治家

ごめん間違えたそれでも一番悪いのは犯人

301:名無しさん@九周年
08/11/20 22:11:34 0ZU2Ys9jO
狙われるような事をしている日本人が多い事が確認出来るニュースだね。

302:名無しさん@九周年
08/11/20 22:12:27 RVHb+Oy20
いかにも心当たりがある奴らなんだな分かりやすいのう



303:名無しさん@九周年
08/11/20 22:12:38 UtHKKYIQ0
社員証が本物か偽者かどう見分けるんだろうねw
あと名刺くれ厨とかもw
プリンターで印刷簡単なのにね

304:名無しさん@九周年
08/11/20 22:13:42 pTpHtGjd0
つか、テメーラはそんな大物じゃねーから大丈夫だよ

なに勘違いしてんだかwwwwww

305:名無しさん@九周年
08/11/20 22:14:18 +EZ2Lva/O
配達人だが、警戒する奴に限って貧乏臭くて対応が下品な奴ばっか。
逆に、こちらの仕事まで考えて、早く出てきてくれたり、ねぎらいの言葉とかかけてくる人間出来てる方は
やはり、上品な街に住んでたり、金持ちだったりする。
人間出来てる奴ほど狙いやすそうと言う皮肉。
「それ、本物?」とか言うほどの奴は、元々底意地がありそうで狙われないってw
むしろ、そういう奴は色々ずる賢く生きてんだろ?ww

306:名無しさん@九周年
08/11/20 22:15:20 dqZ6J4np0
ま、今なら親戚にそれっぽい関係者がいるだけの人がナニされても
テレビは嬉々としてとりあげるだろうからな。

307:名無しさん@九周年
08/11/20 22:15:32 D5Swo9QEO
今回の騒ぎで新聞拡張団も困っている

308:名無しさん@九周年
08/11/20 22:15:37 OWOEnu3AO
いや、本来は荷物がどこそこの誰様から~等ときちんと告げるのは当たり前。
今は知らずにカニ偽装もあるんだからな。
今までが1分で荷物のやり取りをしていた事がおかしい。
ドア開けずに、チェーン越しでハンコついて貰ってもいいんじゃないのか?
荷物はドア外に置いておけばいいし。
要は荷物を間違いなく届ける、印鑑もらう。これが業務だよな?

309:名無しさん@九周年
08/11/20 22:16:46 dfJshv5LO
配達人を装った新聞勧誘員ならよくいますが

310:名無しさん@九周年
08/11/20 22:16:58 oMbyi8S40
テレビ東京のユナイテッド93という映画、

ハイジャック犯が乗客、乗員めった刺しなんて、、、、、、、、、、、、、、、厚生省官僚暗殺事件が起きたのに

不謹慎なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

311:名無しさん@九周年
08/11/20 22:18:25 FoOA7Mwy0
馬鹿正直に宅配は装う可能性は低いだろ
今度は警備中の警察を装うんじゃないのか

312:名無しさん@九周年
08/11/20 22:19:52 mTwcJsQM0
おいおいどんだけ自意識過剰なんだよww
つーか拒否した奴はなんらかの負い目あるからメモっとけw
宝くじ当てたとかタンス預金してるとかww

313:名無しさん@九周年
08/11/20 22:20:05 w5h7PthM0
一方、厚生省はそれまで無関心だったGoogleストリートビューの規制に本腰をあげ
総務省と縄張り争いでひと悶着起こすのであった

314:名無しさん@九周年
08/11/20 22:20:39 CdDkcHFaO
>310
結びつけて考える方が不謹慎
プロ市民じゃなかったら別物と認識しろよ

315:名無しさん@九周年
08/11/20 22:22:28 cgYChO0Z0
通販で色々買うので宅配業者と顔見知りになってる
この前友達の家で遊んでいて宅配が来たんだけどいつもの人
挨拶したら家にも荷物があるらしくこれから行くということ
でも留守だから今受け取りますよって友達の家で家の荷物受け取ったんだがこれっていいのだろうか

316:名無しさん@九周年
08/11/20 22:25:04 NdvCrd5bO
今日のお前が言うなスレはここで御座るか?

317:名無しさん@九周年
08/11/20 22:25:14 Q/iZxhSaO
自意識過剰なクソババァ

318:名無しさん@九周年
08/11/20 22:26:39 Jg5K2Xxi0
差出人くらい聞いても失礼じゃないだろ。別に

319:名無しさん@九周年
08/11/20 22:28:32 bxJ0aLVw0
もともと、宅配便でーすって、レイプの常套手段だし

320:名無しさん@九周年
08/11/20 22:28:48 UtHKKYIQ0
おまえ馬鹿なの? >>315

321:名無しさん@九周年
08/11/20 22:29:52 I5OK49eJ0
役人って馬鹿だな

322:名無しさん@九周年
08/11/20 22:31:15 b3bj9zfK0
>>315
向こうはあなたのサインがあればOKかと


323:名無しさん@九周年
08/11/20 22:31:55 aeyvFEOYO
宅急便のとある兄ちゃん、いつも「サインはしとくんで大丈夫でs」と言いながら足早に去るんだが、
あいつ、横領する気なのかな。この時期は何が届いて何が届かないかなんて知らないから気付かないぞwww

324:名無しさん@九周年
08/11/20 22:33:00 5fD28NluO
通販は常に営業所止めな俺には問題ないぜ

325:名無しさん@九周年
08/11/20 22:33:24 k+naqLFn0
うちの独身寮では絶対に起きない光景だな。




エントランスがオートロックなのにインターホンがないから、ドアの開けようがないw
#単なる自動ドアだったところに、後付けでオートロックをつけた馬鹿がいたらしい

326:名無しさん@九周年
08/11/20 22:34:19 bl4p+CaN0

公務員の業務民営委託化への疑問

・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりあんた等2、3人の人権費の方が高いよね?
・人権費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が当たり前の様に貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人権費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど税金預けてた一般国民に謝罪的なニュアンスは
無い上に「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?

ゴキブリ公務員のケツの穴舐めてメシ食わせて頂いてる委託業者さん、毎日ご飯おいしい?w
嬉しそうに糞まで舐めておこぼれ貰って喜んでるけど、人員は公務員様の半分、仕事量は公務員様の三倍、お貰いは半分以下って解っててだよね?
自分も納税してんのにその納税を湯水の様に垂れ流して懐に入れて絶対に自分達の給与は確保して、いざ民間にばら撒く時になったらまず人件費から「削減」w
そんな相手を「御客様」だってwwwwwwww真性マゾなの?何か脳味噌に障害持ってるの?wwwwww

幾ら資格取っても、
幾ら経験積んでも、
幾ら真摯に仕事しても、
幾ら有害物質で体蝕まれても、
空調効いた部屋で実働1時間以下のヌルヌル仕事の部落枠採用公務員の最低年収にすら一生かかっても及ばないw
公務員連中の高給を維持する為に安い給料に甘んじて「人件費削減に貢献」
毎日どんな気分で生きてる?プギャ━━(^Д^)m9━━ッ!!



327:名無しさん@九周年
08/11/20 22:34:33 GRKzWwSDO
テレビ見て思考停止の典型例だな

328:名無しさん@九周年
08/11/20 22:35:28 g57nwbWgO
>>176
貢ぎ物の山だからな…

329:名無しさん@九周年
08/11/20 22:38:55 B/3Kxybs0
>>305
配達するやつだって差別するだろ
学生の頃アパートで一人暮らししてたときは本当にひどかったわ
ドアを拳でバンバン叩いてくるし あり得ねえあんな態度

330:名無しさん@九周年
08/11/20 22:41:08 PDEaTFU70
宅配業者が受取人レイプしたり配達ついでに強盗する事件なんか昔から山ほどあるだろ、バカか?

331:名無しさん@九周年
08/11/20 22:41:16 QyHjpB2C0
>宅配便を装うような手口を使うのは許せない

朝日新聞ですが、毎日新聞ですが、聖教新聞ですが、自治会の者ですが
消防署の者ですが、警察ですが、水道局ですが、書留ですが、デリヘル
ですがとか何とか何でも有るだろ

で、一番効果的なのは東京地検の者ですが・・・

332:???
08/11/20 22:42:13 iAuLvWOl0
おまいらだって宅急便ですって来たら、随分早いなと思いつつも
注文したオナホが来たと思って確認せずにドア開けるだろ?

333:名無しさん@九周年
08/11/20 22:42:39 pnSHrMmd0
          ,.-─‐- 、      /⌒ヽ、
            /       ヽ     /.:.    ヽ
         /::.:.       ゙、   /.:.:.       ゙、
          /:.:.:.   ー- 、  ゙i, /::./      ゙i,
       /:::.:.:.:.      ゙ヽ.:i'''ヽ::.:.:-‐     |
       i':::::::::.:.:.:.:.:.:..... ,,.-‐'''"""''''‐- 、 .: : : : |
       |:::::::::::::::.:.:,.-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、.:.:ノ
     ヽ,--,::./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;` =-
        /;;;/:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l゙i|、;;;;;;;;;;;;゙、
        ,i';;;;i::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;ノ;;/ノ ゙、;;;;;;;;;;;i
      i';;;;;;|:l;;;;;;;;;;/;;/////;/i;;;/    ゙i;;;/i;ノ 
      /;;;;;;;;lj;;;;;;;;/i/''__,,,' ,,,,,'"  i;/__,,,,,,_  i';;l   山口さん、宅急便です
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! !´ r'i'''゙iヽ     /'i'"i` ./;;;;|
    ,i';;;;;;;;;;;;;;;r'ヽ;|   ヾ‐' '    i、ヾ-' ' i゙i;;;;;゙i  ニシンのパイをお届けにあがりました
   |;;;;/;;;;;;;;;;l ヽ,゙    〃    '′ 〃l,ノ;;;;;;|
   ゙i;;,i;;;;i;;;;;;;;ヽ、             i;;;;;;;;;i'
    ゙、i、;|、;;;;;;;;i;l;;`'゙、     -─‐    /;;;;;i;ノ
      ヽヽハ!|i、i、;;i;;ヽ、         /レi;ノ
             ヾ''|゙'' - .,,_ _,. i''" '"

334:名無しさん@九周年
08/11/20 22:42:40 y6XayVlU0
一般人が何言ってるんだwww
自意識過剰もたいがいにしろよwww

335:名無しさん@九周年
08/11/20 22:44:39 OH2BVN0aO
今朝宅配便きたけど気にせずドア開けたわ。
でも代引きだったから金足りなくて「また明日来てください」って言った

336:名無しさん@九周年
08/11/20 22:45:57 fHOhalC50
これで宅配業者がノコノコ帰っちゃったりしたらまた怒るんだろ

337:名無しさん@九周年
08/11/20 22:48:23 8aYHUg7LO
>>305
いやべつにいいよ出ないからw営業所までとりいくし
特に佐川はヒドス。ピンポン連打5回を2セットとかするし。借金取り立てかよと思うわw

338:名無しさん@九周年
08/11/20 22:48:30 aBXQjkuMO
一戸建て用の自動受け取り機ないのかなー
ヒキなんで、毎度応対するのすら面倒

339:名無しさん@九周年
08/11/20 22:51:18 g57nwbWgO
>>185
通報しろよ…
本社&警察に

340:名無しさん@九周年
08/11/20 22:52:08 R958nVm90
警戒するのはやましい公務員....〆(・ω・` )カキカキ

341:名無しさん@九周年
08/11/20 22:53:27 2OpoKNJV0
拡張員の常套手段が使いづらくなってきたんで
ドアオープンキャンペーンでもやってるつもりか朝日的に

342:名無しさん@九周年
08/11/20 22:54:23 g57nwbWgO
>>187
面倒くさいから
アホーで売る…

343:名無しさん@九周年
08/11/20 22:54:49 gXhukT5U0
この手の事件でふと山口智子を思い出す

344:名無しさん@九周年
08/11/20 22:55:24 z5l5rFhEO
ヤマト涙目だな
絶対ヤマト来ても信用できない

345:名無しさん@九周年
08/11/20 22:57:17 8yOaRJYu0
>>333
は?頼んだのはホッケの煮付けですよ

346:名無しさん@九周年
08/11/20 22:58:06 gKNuxEaVO
>>338
買い物籠を玄関前に置いておいて、「宅配ボックス」と書いておくと
うちのエリアの配達員の人はそこに入れていってくれる。

347:名無しさん@九周年
08/11/20 23:01:39 /4B0Ihh90
ヤマトが売名行為された
悲惨ジャン

348:名無しさん@九周年
08/11/20 23:03:10 O9IvtgxW0



      自称金持ちは用心してください(^q^)




349:名無しさん@九周年
08/11/20 23:04:23 ThRnyA2EO
>>338
一戸建ては知らんけど
マンションでは不在時受け取り用のシステムがあるよ

350:名無しさん@九周年
08/11/20 23:04:34 gKNuxEaVO
ヤマトは立川曙町で社員が制服で強姦しているから、怪しくないとはいいきれない。

351:名無しさん@九周年
08/11/20 23:07:43 g57nwbWgO
>>199
仕事場に
名刺受けしかないから仕方ないw

352:名無しさん@九周年
08/11/20 23:07:43 aZFDoyxB0
              _____         ┃  _       ┃┃
              ,. <`ヽ、 `丶、ヽ>、       /∨ |  :     ┃┃
         / __ `ヽ `ヽ    ̄ ヽ    /7 /  |   :::..    ┃┃
        // /へ \  > > へ 〈 ヽ   // /  /^! .:::::::...   ┃┃
         // く ヽ//// / へ\\ i // /  / /   :::    ┃┃
       i〈 `丶、__// //   \\`!'ノノ  /  /  ..:::::...   ┃┃
    ,.. -‐-L `丶、__/ // / \ ヽ V{ {.     /   ::::.   ┃┃
   〔     `丶、   く く  く ◇  > 〉{ .:::    ... }   .:::     ┃┃ え~~~と
   ヽ、__/TT>-、 `丶、ーゝ_\ \_/ / !`丶、 .::::::::/  .::::::...    ┃┃
     _∨/彡Y⌒ヽ、、 `丶、 ̄ ̄ ̄  /    ヽ::/          ┃┃ 『光丸デパート』ですが・・・
    / r{ / { 入 ヽ三>-、_ー一'′ ____,ノ'´          ┃┃
   r┘ | }‐''"´ヽヽ〈{   ̄   大_け¬ ̄.::  r┘┃      _     ┃┃
  ノ  レス    ゙L」         .::   ∨/ /  ┃    _/ l     ┃┃
./    |V >、     !          / _」 ̄    ┃   // |r┐  ┃┃ お届け物ですゥ――ッ
      l ヽ_」 |ヽ、 ハ、       __,Y/      ┃ 〃'  i' l :  ┃┃
        !  \レ'」ヽ  丶、    ┬'/        _/// / /  :::...┃┃
      ヽ  `ヽ ハ'フ〔「 ` ー一' /        f'/「/ /  !  .:::::┃┃
       ヽ   「⌒〈 _|  ,. -‐'′       /ノ l l /  | ...:::::::┃┃
        \  丁、/↓/           i ..::::::::    | ..::::::::┃┃
          \ /◇ヽレ′           | ::::   ..::::|   .::┃┃
           {\/ ハ          /  ̄ ̄ \::::/  ...::::┃┃
              |ヽ.// }         j       { `{   . ..::::┃┃


353:名無しさん@九周年
08/11/20 23:08:10 kkWSbhNTO
「お届け物でーす」
↑新聞拡張員

354:名無しさん@九周年
08/11/20 23:09:47 AIFVjVHp0
糞役人宛ての荷物は全て没収すればおk

355:名無しさん@九周年
08/11/20 23:10:03 S9emSMKQO
厚労省のキャリアって、宅配の配達に影響が出る程多いのか。
1万人くらいいるのか?

356:名無しさん@九周年
08/11/20 23:10:28 VYgablyt0
来客に一生怯えながら暮らせ。

357:名無しさん@九周年
08/11/20 23:10:58 y7zxiflxO
一戸建てでもロックできる宅配ボックスがあるよとても便利だよ
ボックス自体はは50万くらいだったと思う

358:名無しさん@九周年
08/11/20 23:11:24 I/JHPapM0
荷物は会社に送らせる俺は勝ち組

359:名無しさん@九周年
08/11/20 23:11:47 SqeQ82NN0
>「オートロック式マンションに住む受取人から『管理人に預けて
>おいて』と言われたのが、昨日だけで5件あった。宅配便を装うような手口を使うのは

普通にこれで良いよ。もしくは郵便局留め。
宅配サービスの、個宅までって方法が今まで危機意識無さ杉。
新聞勧誘やNHKの集金のおっさんが良く使う手だったし、今回は殺人まで逝った。

知らない奴が、個宅まで来るんだぜ?もっと危機意識持てよ、物騒な世の中なんだから。


360:名無しさん@九周年
08/11/20 23:11:48 XxYfPu2qO
不在票入れて自分で取りに行くようにすればよいがな


361:バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU
08/11/20 23:11:58 TwipCRK50
>>338
ある。
何で見たか思い出せないが。

362:名無しさん@九周年
08/11/20 23:12:12 R58NRVkq0
実際、女子供だけの場合は受け取りに出るのは危険だろ

363:名無しさん@九周年
08/11/20 23:12:38 +EZ2Lva/O
>>329
差別はするが、それを無駄に表に出すような配達人も同レベルだな。
俺は表には出さないよ?てか当たり前だがw
俺なら心でボコボコにして、表面では笑顔だなw
こっちの事なんて知ったこっちゃないってのも真実だろうし、いちいち客に本気で腹立てるほどバカじゃない。
>>337
佐川、ひどい奴もいるだろうが、そんなばかりじゃないだろ?潰れるってw
ひどい奴ばかり印象に残るのは、自分への反面カガミだ。
普通は荷物運んできてくれただけで感謝出来る。
社会人なら、他人の仕事を感謝する心持とうな。
運悪く、最悪な配達人ばかり当たってきたんなら、謝るw

364:名無しさん@九周年
08/11/20 23:13:35 rivngotk0
宅急便でーす、というのでドアを開けたら
ペリカン便の兄ちゃんだった事あるぞ

365:名無しさん@九周年
08/11/20 23:14:23 xJ00J22t0
疑ってドアを開けない家は官僚の家ってことだな。
血税で私腹を肥やしている腐敗官僚どもに、荷物なんか届けてやる必要はないよ。



366:名無しさん@九周年
08/11/20 23:14:27 nsxsvUGx0
>>24はいつ逮捕されるの?

367:名無しさん@九周年
08/11/20 23:15:17 QDSIKzU00
警戒しなくてもお前らは大丈夫なのにw

女性専用車両歓迎馬鹿と同じ自意識過剰w


368:名無しさん@九周年
08/11/20 23:15:25 g57nwbWgO
>>228
ワロタ
けど
山積みかと

369:名無しさん@九周年
08/11/20 23:16:18 AXWlGFblO
危険なので公務員は郵便や宅配を一切使ってはいけません。
受け取りは、全て局に取りに行くか宅配の営業所へ取りにいけ。

370:名無しさん@九周年
08/11/20 23:16:37 xJ00J22t0
>>364

宅急便でーす、というのでドアを開けたら
赤匪新聞の勧誘の兄ちゃんだった事なら何度もあるぞ


371:名無しさん@九周年
08/11/20 23:16:45 nPbhu9360
前、インターホンで宅急便ですって言ったから
ドア開けたら・・・
佐川急便のドライバーだったw

佐川のドライバーアホすぎ

372:名無しさん@九周年
08/11/20 23:22:10 g57nwbWgO
NHKのほうからきますた♪

373:名無しさん@九周年
08/11/20 23:23:57 11EN/Mxs0
いくら宅配業者とはいえ
どこの馬の骨か知れない奴を家に入れるのって危険だな
一人暮らしの美女とか美人妻とかなら
レイープされる恐れもある

相手に顔を見せずに
荷物だけを家に入れられる新しいドアの開発が待たれる

374:名無しさん@九周年
08/11/20 23:24:20 lxfEWFUT0
怯え方が尋常ではありませんね
よほど身に覚えがあるものと見えます

375:名無しさん@九周年
08/11/20 23:24:34 3sp8NVuU0
a

376:名無しさん@九周年
08/11/20 23:25:09 DgkzEgEz0
ボロアパートの住民にこれやられたらブチキレル業者でそうw

377:名無しさん@九周年
08/11/20 23:25:23 ZOqHgywm0
>『差出人は誰? 社員証を見せて。それ、本物ですか?』

「わかりました。お荷物は持って帰ります。もうお届けしません」って言って品物とっちゃえよww

378:名無しさん@九周年
08/11/20 23:25:27 +mHi54Cm0
まずチェーンロックしながら確認するとかすれば?

379:名無しさん@九周年
08/11/20 23:26:28 KqOzAD9M0
宅急便って、もう一般名詞っしょ。

380:名無しさん@九周年
08/11/20 23:26:29 JunIqAud0
今日だけで3回も来た。
むさ苦しい貧乏人ですから心配要らない…。

381:名無しさん@九周年
08/11/20 23:28:10 LYOU22t2O
奥さんは「宅急便にやられた」と言っていたんだろ

382:名無しさん@九周年
08/11/20 23:28:10 SqeQ82NN0
>>378
安全靴がズコっと入って、大型チェーン切りでチェーン切断。
「ゴルアア!!~新聞じゃい!!!新聞とれ!!!」と言うのが、日常風景。


383:名無しさん@九周年
08/11/20 23:28:20 /OOyNd8n0
正直一般の人には関係ないから。
本当に恨まれている自覚のある人はそれなりに警戒しているし。
別にやましい事してなければ問題ないわけで。



384:名無しさん@九周年
08/11/20 23:28:35 hXnP9/d/0

  金
    泥
      棒

385:名無しさん@九周年
08/11/20 23:28:53 g57nwbWgO
>>281
おしるこ吹いたw

386:名無しさん@九周年
08/11/20 23:29:45 O9zOlPOyO
お歳暮大変だな…

387:名無しさん@九周年
08/11/20 23:29:53 yhm9xSZH0
でも本来は宅配便って言って簡単にドアを開けるのは、かなり危険なんだよな。
だから、これくらいの警戒心を誰もが持つべきだろうな。
チェーンしたままハンコだけを渡して荷物を置いていってもらうのがいい。

388:名無しさん@九周年
08/11/20 23:30:08 LVD8m77F0
うちは自分で頼むもの含めて全部営業所止め。
配達履歴(入荷)を確認してから、取りに行くか再配達で持って来てもらってる。
配達員も確実にいる時間に配送できるから助かります・・・だって。

ゆうぱっくは全部切った。融通利かないから。


389:名無しさん@九周年
08/11/20 23:30:31 rvqzeqy50
昔、お歳暮やお中元の配達したことあったが、こんな対応じゃ、配り切れないよ。
持ち帰りが多くなりそう。
そしたらまた翌日・・
でも、その翌日も倍、未配達が出る。
配送所は配達品で溢れかえるだろね。
配達ができないと、配達員も稼げないから、「やめた」って途中で止めちゃうかもしれん。
そしたらマジ、パニック。

390:名無しさん@九周年
08/11/20 23:31:14 bomD3P7X0
単純あるアホ日本人の姿がそこにはあった。

391:あぼーん
あぼーん
あぼーん

392:名無しさん@九周年
08/11/20 23:33:05 SV4Qgkn3O
シャワー中に来たからタオル一枚ででて印鑑押そうとしたら落ちて、なんか勃起しちゃったことあったな。


393:名無しさん@九周年
08/11/20 23:34:04 RE28m7qEO
はなから不在通知だけ入れて回ればよくないか?

394:名無しさん@九周年
08/11/20 23:34:18 2ctW6ovl0
暇人ババアが異常反応しすぎw

どれほど立派なんだよwと突っ込んでやれw

395:名無しさん@九周年
08/11/20 23:35:19 7tZH9Z8xO
事務の女性を配達員にすれば!

396:名無しさん@九周年
08/11/20 23:35:59 XJZ3N33o0
もうちっと頭を使え。「どこそこから何々の配達です」と言って、
そのどこそこに心当たりがあれば開けてくれるよ。
まあ、殺人目的の奴がその手を使うかどうかは知らないが。

397:名無しさん@九周年
08/11/20 23:36:34 /mb3y88WO
自意識過剰な馬鹿が多いんだな。
宅配便変装まで使って殺されるような人間でもないくせに。

街歩いてて加藤みたいなのにいきなり殺されるのを警戒してろ。

398:名無しさん@九周年
08/11/20 23:37:56 6LL2exKfO
元厚生事務次官ってそんなに沢山いるのか?

399:名無しさん@九周年
08/11/20 23:39:40 Z3UL19IRO
>>397
たしかに‥通り魔は恐いしな

400:名無しさん@九周年
08/11/20 23:41:37 SqeQ82NN0
>>389
営業所止めって流行らないのかな?

電話一本入れて、「~様のお宅でしょうか?~様からのお届け荷物を預かっております。
~時から~時までに~の営業所まで、お荷物を引取りに来ていただけないでしょうか?」と。

日時や時間を相手が指定してくれれば、尚良いかな。



401:名無しさん@九周年
08/11/20 23:41:51 2OpoKNJV0
きちんとした発声で「~~さんからです」って言うのはごく当たり前だろう
なに話こじらせて不審がられてんの

402:名無しさん@九周年
08/11/20 23:41:51 3U7RBYCI0
今日宅配便が来たけど、やっぱりちょっと緊張したw

403:名無しさん@九周年
08/11/20 23:44:19 fE7T1CRaO
>>393

それだと再配達しなくちゃならないだろ。
結局、余計に手間がかかる訳。
だから宅配業者は、一回の配達で終わらせたいんだよ。

404:名無しさん@九周年
08/11/20 23:44:24 2ctW6ovl0
団塊世代のババアって働いたことないからw

どれだけ立派だと勘違いしてますの?w

宅配業者のためにさっさと受け取ってやれ

405:名無しさん@九周年
08/11/20 23:46:34 JunIqAud0
少し前夫が単身赴任中の裕福な中年女性が玄関内で襲われて死んだ事件があったなあ

406:名無しさん@九周年
08/11/20 23:47:34 +EZ2Lva/O
まぁ、物騒な世の中だから、念を押しても仕方ないが
正規の本物配達だった場合、それなりの対応をしろよ?
そこまでしたなら、自己管理しっかりしてる人だなと思える。
人を疑っといて、正規だった時、その後が普通の客レベルとかいただけない。
最後に疑ってすいません、配達御苦労様でしたぐらいは言えよ?

407:名無しさん@九周年
08/11/20 23:48:40 epBYneitO
宅配って確かに不審だよな…

408:名無しさん@九周年
08/11/20 23:49:07 1JfUF113O
大丈夫!俺は殺されるような価値のある人間じゃない。
通り道や無差別テロは対象者になっちゃうが

409:名無しさん@九周年
08/11/20 23:49:51 MtHXtAP3O
おまえらそんなに身に覚えがあるのかよwww

しゃぶしゃぶしまくった次官ですら身に覚えがないんだぜw

410:名無しさん@九周年
08/11/20 23:50:13 pRZb6vnE0
社員証見せて。それ本物?って聞かれて偽物って答える馬鹿もいないだろドリフじゃないんだから

411:名無しさん@九周年
08/11/20 23:50:26 gpKc+Ep90
たまに郵便物を配達しないで、自宅に隠しもったり捨てたりする配達員がいるが、
DM以外の大事な郵便物なんかも含まれていることを考えると、かなり許し難い事件なんだよな。
この手のニュースは、顔写真をバンバン公開して、割りに合わない犯罪だということを徹底してほしい。

412:名無しさん@九周年
08/11/20 23:52:04 rvqzeqy50
>>400
俺が配達員なら、そうするかもね。やったのは10年も昔だけど。
通常の配達は知らんが、お歳暮とお中元はマジ、秒単位の戦いだから、1件1分遅れると50個あったら1時間も遅れるわけでしょ。
イチイチ、身分証だの、そんな対応やってられないだろね。
特に冬はすぐ日が暮れちゃうでしょ。
日が暮れると、表札が見えないし。荷物を探すのも手間がかかるし。
プロならそんなの、覚えてるだろうし、クルマの中で荷物を探すのも簡単だろうけど。
バイトはそうはいかん。
暗い中、明かりがついてても、クルマの中で、荷物の住所と名前探すだけでも大変。
だから、なるべく早く配りたいもんなんだよね。
身分証とか、そういう、うるさいこと言うなら、俺なら荷物の番号書いたカードかなんか渡して、
お電話お願いしますとそのまま、荷物渡さず帰っちゃうかもな。
クレームなんて関係ない。

413:名無しさん@九周年
08/11/20 23:52:13 6+kQACQ0O
>>396
つ個人情報保護法

414:名無しさん@九周年
08/11/20 23:52:42 UtHKKYIQ0
もうさドア溶接しちゃえよw
外にでても通行人が犯罪者かも知れんぞ
いちいち通行人に身分証みせてもらうのか?

415:名無しさん@九周年
08/11/20 23:55:45 iSJ0+pfn0
●● 無限にお金が増えていく方法を編み出した ●●

  ★★★★ 戸籍も複数持てる ★★★★

日本人も、日本人国籍を貰えるチャンスだよね。

人殺しの犯罪者、多額の借金持ちが別の人間に生まれ変われる。

  ★★★★ 戸籍も複数持てる ★★★★

①中国・韓国・日本の犯罪者が、お金持ちの子供として戸籍を手に入れる。

②お金持ちの戸籍上の親を殺して資産ゲット。

③前の戸籍では前科が付いたので、さらにべつのお金持ちの戸籍を子供として手に入れる。

④またお金持ちの親が死んで財産ゲット。

【資産争奪の無限ループの完成】

一人暮らしのお金持ちの資産家ならその後継者に合法的になれる。

自分の孫や子供や配偶者が人質に取られたら、認知に応じる老人が多いと思う。

何回でも借金が出来る。脱税し放題。

離婚訴訟で奥さんと子供から逃亡可能。男女とも複数同時婚姻も可能。

テロ犯もいくつも戸籍を持てるので、し放題。テロ支援国家日本誕生。

                     「国政改正法案」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch