08/11/20 23:32:11 USGKR2dJ0
>>839
ほんとに馬鹿だな。
で、国籍法で制限条項を加えることは憲法違反なんですか。
国籍法は民法と関係はないので、民法上の事実主義とか意思主義は関係なし。
民法上の親子関係が認められたからといって、国籍を与えなくてはならないという判例ではない。
認知に婚姻という制限条項を加えることが違憲なだけであって、
血縁という制限条項を加えるのが違憲だと判断されたわけではない。
端的にいえば、愛人の子でも血がつながってたら国籍を認めろという判決。
フィリピンいって中だしして、1年ほどたって突然あんたの子だから認知しろと迫られて、
やくざに脅されて認知したからといって、国が国籍を認める必然性はない。