【元次官ら連続殺傷】 「年金の報いだ」 厚労省に中傷メール100件超…朝日新聞は「ネットに『狙われて当然』書き込み…背筋寒く」★3at NEWSPLUS
【元次官ら連続殺傷】 「年金の報いだ」 厚労省に中傷メール100件超…朝日新聞は「ネットに『狙われて当然』書き込み…背筋寒く」★3 - 暇つぶし2ch758:親方の一番弟子
08/11/20 13:52:26 ojds+bvQO
大正・昭和初期の恐慌テロリズムに流れが似て底寒さを感じる事件だなぁ…って親方が言ってた。
何も労働厚生省だけに限らず、長期的な不況の初期に市井の人の行政に対するやるかたない不満や悲壮感が増幅された時そんなテロリストが出てくるんだな、と俺は思う…
決して許される事ではないが通過時事として歴史は認識しているはず。

759:名無しさん@九周年
08/11/20 13:52:27 ss9Gby260 BE:1015014847-2BP(0)
>>741
住所とか、どっかに載ってたんじゃねーの?

760:名無しさん@九周年
08/11/20 13:52:33 /m5u2gJD0
マスコミがビビリなのは知ってたけどここまでとはねー

761:名無しさん@九周年
08/11/20 13:52:40 8U9DZ2WeO
>>711
志がある奴は消される。
変えるのは外圧しか無い。

762:名無しさん@九周年
08/11/20 13:52:47 TE5lg1w50
>>741
犯人が1番近かったんじゃないのか

763:名無しさん@九周年
08/11/20 13:52:51 L0vAOjp10
>>744
気に入らないことじゃないだろ、生死にかかわってくることだ。

764:名無しさん@九周年
08/11/20 13:52:56 0xQiS+g50
犯人GJ!

765:名無しさん@九周年
08/11/20 13:52:56 zgsiDY5q0
天誅だよ、天誅



天網恢恢疎にして漏らさず

悪代官は、最後にはぶった切られる

766:名無しさん@九周年
08/11/20 13:53:04 3Qralnxg0
たかじん委員会での取り上げ希望

767:名無しさん@九周年
08/11/20 13:53:10 7sD5Trm60
> 背筋が寒くなる。

風邪ひいたんじゃ、ないか。

768:名無しさん@九周年
08/11/20 13:53:15 feCyQral0
世直しは日本の文化だろ

769:名無しさん@九周年
08/11/20 13:53:14 hxuqrsa70
「年金問題の報いだ」
これにはまったく同意

「おまえも同じ目に遭わせてやる」
これはちょっとどうかと思う

770:名無しさん@九周年
08/11/20 13:53:24 zoSL91T60

佐々淳行「年金問題で懲戒免職になった人の一昨日のアリバイ調べろ!」元厚生事務次官殺傷テロ
スレリンク(news板)

元自治労職員逮捕

朝日「年金改革した政府が悪い」

民主党「自民党が悪い」


もう先は読めた。

771:名無しさん@九周年
08/11/20 13:53:25 HfhRHIYv0
財産全部没収して国の借金にあてろよ

772:名無しさん@九周年
08/11/20 13:53:29 S13C0moV0
のーぱんしゃぶしゃぶ知っている世代は30代じゃないよね?

773:名無しさん@九周年
08/11/20 13:53:30 jw1X3fnn0
>>724
お、核心的な言い方だね>奴隷国家

正確にいえば、法治国家が建前の奴隷国家。

税金なんか法律を楯にした搾取システム。
もう、根こそぎ強奪するシステムだし、言うことを聞かない奴
には刑罰という名の拷問を加える。

国家・官僚の一面は暴力団なのさ。

774:名無しさん@九周年
08/11/20 13:53:36 fGH92Xun0
>>746
殺人犯は勿論悪い。
しかし、被害者にいっぺんの同情も沸かない。

775:名無しさん@九周年
08/11/20 13:53:42 eXKXQMkWO
年収2百万でも税金を取られ、生涯年収六億の人がその税金でのうのうと暮らす。税金は無限と思ってる官僚多いよな。この先、超絶不況になるから酷いことになりそう。

776:名無しさん@九周年
08/11/20 13:53:45 0gyqpvSo0


税金無駄に使うと殺されるよー、官僚や政治家どもwwwwwwwww

びびるなwwwww、税金無駄に使わなければいいだけ、子供でもわかる理屈



777:名無しさん@九周年
08/11/20 13:53:46 8zRqJVKtO
選挙はほとんど固定票が占めてるよな
宗教票規制できないか?
もしくは、投票所で給付金くばれなかい?
そうすれば宗教票が薄まる

778:名無しさん@九周年
08/11/20 13:53:50 ESKXhReI0
筑紫死亡→麻生馬鹿→コレ

なんか最近特に酷いな+も・・・

779:名無しさん@九周年
08/11/20 13:53:51 m6lImoHw0
さんざ煽っておられたマスコミさんはどう責任をとるおつもりなんですかね。

780:名無しさん@九周年
08/11/20 13:53:56 ciqZVuxE0
>>719
家族4人月5万で生活してた俺にとっては余裕
底辺なめるな

781:名無しさん@九周年
08/11/20 13:54:04 zEiHzFQh0
>>760
> マスコミがビビリなのは知ってたけどここまでとはねー


ヒント: 記者クラブ


厚労省のフロアーを■無償で■使い放題。家賃も光熱費もゼロ。女性職員(2種)も
抱き放題。これで厚労省の悪口を書けるとでも?wwww

782:名無しさん@九周年
08/11/20 13:54:16 HP8RPo7w0
消えた消された年金やお馬鹿運用で毀損された国民年金の原資は
当然国家公務員の共済年金から補填すべきである

こういう意見がどうして出てこないんだろう?


783:名無しさん@九周年
08/11/20 13:54:19 AaoSquKW0
>>741
殺せる奴から殺すってだけでしょ
特に変だとは思わんが

784:名無しさん@九周年
08/11/20 13:54:29 fWSEsM/o0
そもそもネットなんかいくらでも捏造できるんだし、一人で1000通送ることもできるわけで・・・
無視でいいのに・・

785:名無しさん@九周年
08/11/20 13:54:36 kZOCSMsx0
能力も高く日々献身的に勤労している官僚を何故叩く?
登り調子の経済を牽引してきたのも事実だろがよ
麻生なんて漢字もろくすっぽ読めんし
美しい国とか寝言ほざいてた下痢アベ坊ッチャンとか馬鹿だろ
子供みたいに駄々をこねる馬鹿国民馬鹿内閣がこの国の癌

786:名無しさん@九周年
08/11/20 13:54:41 vgRQBpsHO
>>682
偽善じゃなくて、越えてはいけない一線。
戦争だって民間人の殺生は禁止だとされている。守られているとは思えないけど。

787:名無しさん@九周年
08/11/20 13:54:49 nFivky2D0
>>1
>背筋が寒くなる。

まぁこいつらマスゴミも、散々国民を欺くような事ばっかりやってるもんな。

788:名無しさん@九周年
08/11/20 13:54:52 PGCNdoZ50
>>722
「どうせやってもだめだし」「俺はできる人間だが制度が悪い」
↑普段から口癖なんだろwwwwwwだからクソニートなんだよwwwwww

789:名無しさん@九周年
08/11/20 13:55:07 tpY13kD2O
現在の年金問題と関係がない人物の命を奪うのは理解できない

790:名無しさん@九周年
08/11/20 13:55:11 au9uzpyp0
報道被害を受ける一般人にくらべたら
お役所は十分守られてるし、過剰に怖がることないのでは?
メールなんて、削除すればすむわけだし。

791:マッポ
08/11/20 13:55:14 tOhAHj3i0
民間人ならこんな厳重な警護をやってくれないよ。
警護を訴えても事件が起こるまで何もしないくせに。

792:名無しさん@九周年
08/11/20 13:55:18 2Aos9RDv0
まともな新聞なら、なぜ一部でも犯人に共感を覚える人間がいるのか、
それを分析しろよ。

793:名無しさん@九周年
08/11/20 13:55:18 kJeyW+s70
ご愁傷様
お悔やみ申し上げます

ってのが全く無い

天下り官僚は、それだけ恨みを買ってるってことを認識すべきだな
こういう先例が出来たところで、いつ誰が暴発するか分からないよ

794:名無しさん@九周年
08/11/20 13:55:26 R+UANEGG0
>>758
それはほんと思うね。
大正デカダンスを経て起こったのもそっくりだし。
杞憂ならいいけど。

795:名無しさん@九周年
08/11/20 13:55:30 3LbCMCoz0
官僚と政治家が手を握れば
官僚はやりたい放題だろ
やはり政治家が悪い
という事は選んだ国民が悪いって
事に理屈ではなるんだけど

796:名無しさん@九周年
08/11/20 13:55:32 USeRhGQR0
>>725
国民に選ばれた民主党議員が「資料を出せ」と言ってるのに
抵抗してた役人の映像みたことあるんだけど。

こういう時だけきれい事言ってんじゃないよ。

797:名無しさん@九周年
08/11/20 13:55:33 70Kcyfw50
天誅乙

多分ほとんどの人が殺人だけは絶対だめだと思っているが
今回の事件に関しては同情する人はいないんだろうな

それだけクソ官僚、クソ天下り共のやってる事はあまりにも汚なすぎて
国民を舐めた行動ばっかりしてるからなー

いい加減、天下りやめろよ 国はクソ政治家、官僚共ものじゃねーんだよ

798:名無しさん@九周年
08/11/20 13:55:35 yR0iyq0x0
>>785
日々献身的に勤労している官僚を何故叩く?
日本の経済を牽引してきたのも事実だろがよ
子供みたいに駄々をこねる馬鹿国民馬鹿内閣がこの国の癌

文章作り変えてやったぞ。喜べ。


799:名無しさん@九周年
08/11/20 13:55:56 dBCmIjHc0
>>594
>
> 「法治国家」というのは「人を刺したら裁かれる」ということであって
> 「人を刺してはいけない」ということではない。

ハゲドウw さすがコテさんw

800:名無しさん@九周年
08/11/20 13:55:57 hirQ6kgaO
>>614
奥様や家族に暴力を使うのは、
恐怖を与えるのに、
もっとも友好的な手段
戦争の地雷と同じ、殺さずに、一生付き纏う恐怖を与え続ける為の
常套手段、地雷は手足をもぎ取り、殺さずにじっくりと恐怖を味わって貰う為だ、奥様殺ったのも同じ理由だ

801:名無しさん@九周年
08/11/20 13:55:59 nUF0BN1m0
でも、殺人だよ?ふつうの人間ならためらうだろ
で、必然性がはっきりしない。となると、
ふつうの人間の殺人者じゃないってことにならね?

802:名無しさん@九周年
08/11/20 13:56:01 A0sB1tY80
>>786
守られてないんだから、超えてはいけない一線じゃなくて、偽善じゃん。


しかし、これからもマスコミは消えた年金そのほか年金周りの問題を報じ続けられるかどうかだな。

803:名無しさん@九周年
08/11/20 13:56:04 Nn7oyA+H0
葬式に祝辞の電報が届いちゃったりしそう。てか電報いいね、他の天下り官僚も突然変なのが届いたらビビる。

804:名無しさん@九周年
08/11/20 13:56:06 hzDwdXUs0
まぁ公ではこう言うしかないだろうからなあ・・・。
でもTVに映らないとこでは皆自業自得って言ってるだろw

少なくとも俺の職場、家族では自業自得で決着してるな。

805:名無しさん@九周年
08/11/20 13:56:11 lENZY3Ib0
>>777
社会全体で政治に意識もって投票率上げればいい
それができてないから組織票に付け入られる

806:名無しさん@九周年
08/11/20 13:56:12 o9rKxQyx0
なぜねらわれる?
それがわからないようだと世も末だな
さんざんわるいことしてきて まったくきがつかない
当たり前だろ 年金をいいかげんにし、 税金を無駄に使い
挙句の果てには増税だ  筋が通ってないんだよ 政治かも 官僚もすべて
自分たちの私服ばかり肥やして  高い退職金も ボーナスも返上して
すべて 国民のためにつくしてやるっていゆ政治化ほかいないもんかね
選挙で公約にしたら間違いなく投票するよ


807:名無しさん@九周年
08/11/20 13:56:18 SsM//O2r0
そんなことより、日経も気にしてやれよ。

7,746円
▼ -526.57 (-6.365%)



808:名無しさん@九周年
08/11/20 13:56:26 8PyURn/FO
マスコミが騒ぐのは、次はマスコミだ、と思ってるからじゃね?

809:名無しさん@九周年
08/11/20 13:56:27 LMiB7sTJ0
口だけ番長しかいないなw

810:名無しさん@九周年
08/11/20 13:56:36 GlEMl5jg0

お ま え ら よ ~ く 考 え ろ

も し 犯 人 が 官 僚 で 内 輪 揉 め

の 銭 問 題 で !

だ っ た ら ど う す る

そ れ で も 被 害 者 や 

官 僚 が 

悪 い 妥 当 と な る の か

・ ・ ・ 悪 い わ な ど ち ら も




811:名無しさん@九周年
08/11/20 13:56:37 AK+28kmw0
この事件に関する厚生労働省の官僚や与党議員の言い草は、そのまま発言者に
返してやりたい言葉だらけだな。
特に糞以下の自民党厚生族の族議員連中のタワケタ言い草は、つい、おれはお前の事だろう
と突っ込みをいれたくなる戯言だらけだな。

812:名無しさん@九周年
08/11/20 13:56:49 rIVZ9PufO
とりあえず朝日が正義感ぶるキチガイなのが改めて分かった。

813:名無しさん@九周年
08/11/20 13:56:51 0nrMuYFu0
掲示板の書き込みばかり見てる新聞社はいったい何なんだw

814:名無しさん@九周年
08/11/20 13:56:55 UxDt83ME0
人間一回は死ぬんだ。
悪代官が成敗されたくらいでガタガタ言うなよ。


815:名無しさん@九周年
08/11/20 13:57:11 9TVkBiI70
「テロリズムで歴史を変えることは出来ないが、歴史の歩みを止めることは出来る」

銀英伝で見た一文だけど、それからすれば、これは日本崩壊を停滞させるだけのことなんだよな。
崩壊自体は変えられない。
変えるには、どうすれば良いか。それが問題だな。

816:名無しさん@九周年
08/11/20 13:57:12 JZsIcO370
>過去にも、長崎市長や警察庁長官が撃たれる事件があった。

市長の事件と警察庁長官事件と今回の事件とまったく背景とか異なる。
イッショクタにするなら、アサヒ新聞も毎日新聞もイッショクタにするぞ。


817:名無しさん@九周年
08/11/20 13:57:15 /m5u2gJD0
天 歳 黄 蒼

下 在 天 天

大 甲 當 已

吉 甲 立 死

818:名無しさん@九周年
08/11/20 13:57:17 HJN9SYAmO
ざまあwww

って感じだな
もちろん犯人は逮捕されるべきだとは思うが賞賛はしねえ

819:名無しさん@九周年
08/11/20 13:57:21 C/umA4gRO
>>559
質問状
正気塾は犯罪組織なのですか?

820:名無しさん@九周年
08/11/20 13:57:25 L9LboUFL0
よい人じゃないか、wikiでは

山口剛彦
URLリンク(ja.wikipedia.org)
厚生年金と国民年金の一元化の推進
 基礎年金制度の導入を進め、厚生年金と国民年金の一元化を推進した。

第三号被保険者の導入
 以前の年金制度では専業主婦が離婚すると無年金となってしまうなどの大きな矛盾を抱えていたが、
 この改革によりそれらは解消され、「国民皆年金」の実現が図られた


821:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/11/20 13:57:28 oFLYqgP+0


 国 民 は 随 分 我 慢 し て き た と は 思 わ な い の か ?

822:名無しさん@九周年
08/11/20 13:57:31 TtQeLrUx0
>>807

アメリカがズタズタなんだからどうしようもない

823:名無しさん@九周年
08/11/20 13:57:33 zgsiDY5q0
>>788
恐らく、ここで意見を述べている人たちを「ニートだ」として
安心したいんだけど、あいにく僕を含め、大半が普通の社会人でしょう。
むしろこれが全部ニートの書き込みだったら、それこそ明日にでも革命が起きるレベルで日本は終わってる

824:名無しさん@九周年
08/11/20 13:57:36 I3kWgnpiO
>>11
そうか、やっぱりそうだよな
100人じゃなく100件以上だよな。
直接とんでもないメールや電話する人間がそんなにいるわけがないか…

825:名無しさん@九周年
08/11/20 13:57:50 u4oAaKJLO
犯罪犯しても罪に問われない公務員(最近だとひき逃げした警察官がすぐに釈放)法律で裁けないなら暴力しかなくないか?マジでさ

826:名無しさん@九周年
08/11/20 13:57:57 kHWs7mh+0
柔術でもやっておけばよかったのに
一旦家から出たら隙を見せてはいかん!
自己責任だ

827:名無しさん@九周年
08/11/20 13:57:57 gBFkh2ME0
悪魔の飽食731部隊( 関東軍防疫部  生物化学兵器研究機関 )の残党ども
( 中露が糾弾したA・B級戦犯指定クラス )は 戦後 マルタ(捕虜などの人体モルモット)に対し
施した人体実験臨床データを 米国政府と裏取引し 将官や兵士や研究員らの免責及び免罪と引き換えに
米軍にデータを提供した・・・・
千人ほどいた731部隊所属医務官や将官らは 戦後 GHQの承認のもと 厚生省をはじめとして 国立大学病院や
厚生年金病院 国立の医科学研究機関 天下り特殊法人 製薬会社や血液製剤会社( たとえばAIDS禍で有名になったミドリ十字など )などに
滑り込んだ・・・

旧厚生省内の援護局という部署は 省内では 謎のブラックホール的部署であり
役人うちでも その部署に触れないのが暗黙のルールであった・・・
厚生省内のタブーであるその部署は 旧731部隊員らのネットワークを維持したり 
資金提供をしたりする役割を長年果たしている・・
そして この部署には 多大な税金が投入されているらしいのである・・・
厚労省がカネ喰い虫であることの遠因には このような ダークなタブーがあまた存在している
ことにもよるのであろう・・・・と推測するものである

以上は あくまで 噂である・・ 
 

828:名無しさん@九周年
08/11/20 13:57:59 2N/pbz1VO
>>763
だからと言って暴力を行使すべきでは無い。
法治国家らしいやり方で問題に対処すべきだ。

829:名無しさん@九周年
08/11/20 13:58:06 nvHLC3KcO
政府の自作自演でも、これは真似する奴出て来るから
隠蔽した所で、あとの祭りだな
全政治家、全役人にも身の危険が及ぶわけだ

830:名無しさん@九周年
08/11/20 13:58:07 SPm5SQUZ0
>>739
似てるね
あの時もどんな理由があっても犯罪はダメだという世論だつたが
会長に同情する奴は皆無でむしろ殺されて当然という空気だった

831:名無しさん@九周年
08/11/20 13:58:14 wIlh6VfwO
手紙爆弾の作り方とか広めるなよ!絶対だぞ!

832:名無しさん@九周年
08/11/20 13:58:14 /Zj7HCTG0
>>796
だから国民の総意と言っているだろ?
一部にそれを求める声があるからそれが反映されて民主党の議員が動いた。
しかしまだ力(数)が足りないということだ。
そう遠くないうちに選挙があるだろうから良く考えて投票することだ。

833:名無しさん@九周年
08/11/20 13:58:22 TXxU9OmR0
>>758
おかしいだろ。
不満や悲壮感どうのこうのなら、なんでそれが、今の日本の政治の制度で、
立法の議員ならともかく、行政の公務員に向けられるんだよ?

834:名無しさん@九周年
08/11/20 13:58:24 yR0iyq0x0
URLリンク(kirik.tea-nifty.com)

殺人を正当化したり賛美する気にはなれんな
 まあ… 報じられた経歴などを見ると、怨嗟の矛先が向きやすいのは分かるが。

元厚生次官夫妻刺され死亡 さいたまの自宅、殺人の疑い
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
元厚生次官夫婦、さいたま市の自宅で殺害
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 事件報道見て、ヒャッホーとか書いてる奴の気が知れん。



切込隊長の温かいお言葉だ。理解しろよ糞ども。

835:名無しさん@九周年
08/11/20 13:58:37 hhHZ01Qi0
>>814

いやいや善良な一般納税者が死んだらお悔やみ申し上げるべきだが
税金泥棒は死んだら小便ぶっかけるくらいで結構

836:名無しさん@九周年
08/11/20 13:58:43 ILu+EPQO0
日本は民主主義じゃない
官僚主義だ
日本を民主主義にするには官僚をヤルしかないな

837:名無しさん@九周年
08/11/20 13:58:43 o9rKxQyx0
お前もな↑

838:名無しさん@九周年
08/11/20 13:58:45 eUI/YV94O
厚労省、農水省、マスゴミは、ならずもの組織に指定されてるからな

839:名無しさん@九周年
08/11/20 13:58:47 2XWh8WLV0
>>773
会社の経営や経理をやってみればわかるよ

日本は、官僚に税金を上納するための奴隷国家

1日でも納税がおくれると税務署に呼び出しを食らう。

数年に1度は役人が調べにきて、伝票から帳簿から通帳まで
全部調べ上げていく

ここまでやって税金を「差し押さえ」という脅しを使ってまきあげていくのに
その使い道は、天下り官僚という泥棒に何億、何兆円と垂れ流し
官僚だけ高笑いの国。

どこが法治国家なんだ。天下り官僚だけが肥っていく専制国家、奴隷国家だよ。



840:名無しさん@九周年
08/11/20 13:58:49 CmxefYqS0


悪い事をしてもその自覚がない上に、文句を言われる筋合いはなく民主主義を脅かすというw

一から物事を整理して考えてみよう。



841:名無しさん@九周年
08/11/20 13:58:49 cv24hOAI0
因果応報

842:名無しさん@九周年
08/11/20 13:58:56 45E8cBPcO
アサピが言うとインチキ臭くてしょうがない

843:名無しさん@九周年
08/11/20 13:58:56 0gyqpvSo0
>>786


国民は、政治家や官僚に何人殺されてきたかwwwwwwwww

ほんと、越えてはいけない一線だよねwwwwwwwwwww



844:名無しさん@九周年
08/11/20 13:59:07 LMiB7sTJ0
>>823
四の五の言ってないで、早く暴動起こしたら?(藁

845:名無しさん@九周年
08/11/20 13:59:09 8zRqJVKtO
あとは議員になるための資格試験とか導入できないだろうか?
知名度だけのタレント議員なんてなんの役に立つ?
高橋尚子にオファー?
馬鹿じゃねーの

今回の国籍法の改悪もどんな法案かわからずに賛成したやつ多数なんだぜ

846:名無しさん@九周年
08/11/20 13:59:15 32fqFJXk0
当然だなんて思わないし、こんな事件がおきたところで、
世の中微塵も変わるわけがないが、こういう事件が起きても
不思議じゃない世相なのは確か。

847:名無しさん@九周年
08/11/20 13:59:15 zEiHzFQh0
>>796
> 国民に選ばれた民主党議員が「資料を出せ」と言ってるのに
> 抵抗してた役人の映像みたことあるんだけど。

見た見た

鼻でフフンってせせら笑って「我々は前向きモードです」とか言って資料を
一切出さないの

「テロはよくない」とか言う馬鹿がいるが、じゃあ、ああいう連中をどうしろと?
国会議員ですら、鼻で笑って相手にしない。天下りしまくりで年金特会から
7億だの8億だの退職金せしめる

国民の怒りをどうぶつけるよ?


848:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/11/20 13:59:16 A3GQEJrDO
最大の問題は


マスコミだろ


国籍法も一切流さない

選挙も偏向報道ばかり


マスコミ改革なくして日本の平和はありえない

849:名無しさん@九周年
08/11/20 13:59:20 3ngD6tgg0
朝日新聞の反撃が始まったんですか^^

850:名無しさん@九周年
08/11/20 13:59:22 2B+E4GJVO
犯人が東京熱や神風やレッドホットを見てればこんな事件は起きなかった!

851:名無しさん@九周年
08/11/20 13:59:25 opVGahgGO
ある若手職員は「僕らは一生懸命に仕事をしているのに、どうしてこういうことが起こるのか」
でもね、幹部くらいになると腐ってくるんだよね。国民から集めた年金でノーパンしゃぶしゃぶに行ったり・・・

852:名無しさん@九周年
08/11/20 13:59:25 TcyGX4F60
国民の声が届かないと思ったらナイフが届いたようです

853:名無しさん@九周年
08/11/20 13:59:28 hwj+BuyiO
優秀な官僚のお陰で昭和初期の日本に逆戻りかw
しかし伸びしろはないから高度成長期のような逆転劇はない。
日本終了も笑い話じゃなくなった。

854:名無しさん@九周年
08/11/20 13:59:30 oWremfyg0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ヴェーラ・ザスーリチ
1849年8月8日(ユリウス暦7月27日)- 1919年5月8日)は、ロシアの女性革命家。

トレポフ狙撃事件
1877年7月、76年12月のデモに参加し逮捕された大学生で政治犯のアレクセイ・ボゴリューボフが、
監獄を視察したペテルブルク特別市長官フョードル・トレポフ将軍に対して脱帽を拒否、
報復として鞭刑とされたことに囚人が怒り暴動が発生した

この事件は革命派、過激派のみならず、多くのインテリゲンツィアも憤激させた。ザスーリチもその一人であった。
1878年1月24日、ザスーリチはコズローヴァの偽名を名乗り請願のためとトレポフ将軍に面会し、将軍を狙撃した。
ザスーリチの放った弾丸のうち、二発目がトレポフの左脇腹に命中し負傷させた。ザスーリチはその場で逮捕され、
裁判にかけられるが、事件は世界的に知られることとなり、普通法による陪審裁判所で取り扱われ無罪となった。
無罪判決が下った瞬間、法廷内は歓喜の声が充満し、裁判所の外で判決を見守っていた群衆は、ザスーリチを歓呼をもって迎えた。
さらに各地で専制に対する勝利のデモが勃発した。ザスーリチは、再逮捕を恐れ、他の多くの革命家がしたようにスイスに亡命した。


ロシアの例だが、革命家が裁判員制度で無罪になった例
日本でももうすぐ裁判員制度が導入される
そうなれば、革命運動の一環で殺人や暴力行為が発生して、逮捕・起訴されても
民衆の判断次第で簡単に無罪放免となる

日本で革命が起こるのも近い

855:名無しさん@九周年
08/11/20 13:59:37 paS1RPtt0
>>810
犯人が官僚で、内輪もめだったら、
笑ってやるぜ、ざまぁ!ってww
犯人(義賊)への減刑嘆願はしない。

856:名無しさん@九周年
08/11/20 13:59:39 bXgHHmo/0
これぐらい国民を怖がるようになれば、
つまらないミスを犯さなくなるだろう。
こいつら、あきらかに国民舐めてたからな

857:名無しさん@九周年
08/11/20 13:59:46 FiWA2xNd0
しかし、官僚の命さえゴミ・生贄扱いされる権力って一体・・・何モノ?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

858:名無しさん@九周年
08/11/20 13:59:46 Q463KToL0
いくら正論ぶった奴が必死になっても、
自浄作用の一片にしか見えん。
批判してる奴は妨害者にしか見えんし、
既得権益者のワガママだろ。

859:名無しさん@九周年
08/11/20 13:59:49 ciqZVuxE0
>>809
そんなに殺人事件がみたいのか?
最低だなお前

俺も次の犯行が楽しみなんだけどな

860:名無しさん@九周年
08/11/20 14:00:10 ASe3lNH4O
>833
政治家より官僚の方が悪いことしてるからじゃね?

861:名無しさん@九周年
08/11/20 14:00:11 cu416CBi0
法治国家だけど、パチンコって逮捕されないよね

862:名無しさん@九周年
08/11/20 14:00:11 /m5u2gJD0
>>828
法で守られた巨悪を裁く
痛快な事件じゃん
映画化決定モンだわ

863:名無しさん@九周年
08/11/20 14:00:12 2aGMCqG90
むちゃくちゃやってるって教えてくれたのはマスコミさんだよね。

864:名無しさん@九周年
08/11/20 14:00:22 OW7sC3SE0
当分、事件は動かないと見た。
動きがあるとすれば、お歳暮で宅配がハンザツになる年末じゃまいか。

865:名無しさん@九周年
08/11/20 14:00:30 W7jHGHFJ0
今後の集会&デモ行進の告知情報。
デモ予定の書き込みお願いします(´・ω・`)
URLリンク(www.demotabi.com)

866:名無しさん@九周年
08/11/20 14:00:31 A0sB1tY80
>>849
逆です。
朝日新聞も官僚側に着くことになりました。

トヨタのおかげです。

867:名無しさん@九周年
08/11/20 14:00:31 73dLno560
>ごく一部の人だろうが、あまりにも無責任で、背筋が寒くなる。

朝日が怯えることってあるんだな・・・
どんなけの恐怖感じて背筋が寒くなったかを考えると、朝日が可哀想で可哀想で・・・


868:名無しさん@九周年
08/11/20 14:00:35 zgsiDY5q0
>>844
もう起きてますよ

869:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/11/20 14:00:36 oFLYqgP+0

今回の件を直感で判断すると「よいこと」と思える。
今回の件を熟考して判断すると「非常によいこと」とわかる。

870:名無しさん@九周年
08/11/20 14:00:44 i8NDYtc+0
良く言えば革命
悪く言えばテロリズム

871:名無しさん@九周年
08/11/20 14:00:46 6RZk5ytJO
ヒャッホー

872:名無しさん@九周年
08/11/20 14:00:53 58GkbYHU0
痛みに耐えなさいと国民は小泉モルヒネにやられてしまって

薬が切れたら日本はこんな殺伐とした国に成り下がってしまいました

873:名無しさん@九周年
08/11/20 14:01:14 m2cifigB0
現代の河上彦斎 岡田以蔵だな
もっと殺れ


874:名無しさん@九周年
08/11/20 14:01:19 kjhQwSkc0
あのね、外国だったらとっくに暴動ですよ。2人死亡ぐらいじゃ済まん。
どれだけ優しいんだよ日本人は。

875:名無しさん@九周年
08/11/20 14:01:20 Wj466Nj7O
政権交替時歴代官僚の負の遺産を清算してくれ
失敗策出してた官僚は財産没収年金へ

876:名無しさん@九周年
08/11/20 14:01:20 1YUs5WT00
政治家を落としたくても比例で上がったり、落ちても政界に居座り続ける。
権力に巣食う奴や金の力で保護されてる奴らはどう批判すればいいのかな?
民主主義と言いつつ民意が反映されないしな。
まあ政治家や官僚は公人だし、いつ狙われても仕方ない。
いつでも批判の対象にさらされるんだから覚悟を持って権力握れよ。

877:名無しさん@九周年
08/11/20 14:01:28 5AI2zYhpO
殆どの国民の総意だということが理解できないのが、
自称“エリート”官僚脳

878:名無しさん@九周年
08/11/20 14:01:31 LMiB7sTJ0
>>868
どこで?w
てか、お前はそれに参加しないの?
ねぇ?w

879:名無しさん@九周年
08/11/20 14:01:32 0gyqpvSo0


>ごく一部の人だろうが、あまりにも無責任で、背筋が寒くなる。

この言葉は、国民が政治家や官僚に対して思ってることですのでwwwww



880:名無しさん@九周年
08/11/20 14:01:34 SsM//O2r0
>>868
何処で?
今日も日本は平和だよ。
いい天気だ

881:次官
08/11/20 14:01:40 n+rM0apj0
まだ続くような気がする。
でも、する人も、される人も、しょうがないです。

882:名無しさん@九周年
08/11/20 14:01:41 TXxU9OmR0
>>860
それ、完全に政治家の責任じゃん?
厚生労働省のトップって誰よ?

883:名無しさん@九周年
08/11/20 14:01:42 kHWs7mh+0
警察に頼るのも結構だが
とっさの緊急時に自分の身を守るのは自分しか居ないんだぜ?
家から出てるのに隙があり過ぎるんだよ

884:名無しさん@九周年
08/11/20 14:01:45 tKkRddX/0
法治国家が成り立つのは、
議論で解決する仕組みと責任の所在が明確である事が前提だと思う。

責任を持たないしくみで、
結果を出さないどころか、
死者を出すほど追い詰めた最悪の結果を出しておいて破格の報酬。

抗議・不満があっても聞き流し、
議論しても有効な対策が出ない状況を続けてるのが現状。

言論で一向に解決しない行き詰まり感を漂わせれば、
何れ攻撃されるのは、当然という認識を持つべきだと思う。

責任を持たない仕組みでは、
関係する人は全てターゲットになると認識すべき。

いくら与えられた仕事をこなしている末端の職員だろうが、
自浄作用を疎かにしてると同類とみなすのが世間の目だろうし。




885:名無しさん@九周年
08/11/20 14:01:54 FQ0v2uOW0
>>833
日本の政治制度が機能不全に陥ってるからだろ

立法に対してはまだ選挙権の行使で意見を表明できる
けど実際裏でイニシアチブとってるのは行政の公務員ってのはもはや公知の事実
けどその行政に対して国民は意見を直で言うことができない

だからこういうテロリズムに対しても、不満を代弁してくれたって錯覚して喝采する現象が起きる

886:名無しさん@九周年
08/11/20 14:01:57 /JAr+5DH0

おまえら暇ならこれを見てくれ。なぜ刺されたのかよくわかるぞ。

博士も知らないニッポンのウラ 「社会保険庁のウラ」パート1
URLリンク(www.nicovideo.jp)

博士も知らないニッポンのウラ 「社会保険庁のウラ」 パート2
URLリンク(www.nicovideo.jp)


887:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/11/20 14:01:59 A3GQEJrDO
熊五郎は極右だなwww

888:名無しさん@九周年
08/11/20 14:02:00 oWremfyg0
>>482
じゃあ、お前が革命行動を実行しろよ
こんなスレで批判している暇があるのならさw

889:名無しさん@九周年
08/11/20 14:02:07 o+ol/58R0
国民(視聴者)が自分で考えて行動するようになったら困るもんね。

小学生でも気づくぐらい偏向報道が酷すぎるマスゴミなんて、怖くて仕方ないよね。

890:名無しさん@九周年
08/11/20 14:02:13 fGH92Xun0
しかし、秋葉原の時の社説とエライ変わりようですな。


891:名無しさん@九周年
08/11/20 14:02:15 /Zj7HCTG0
まぁ何にしても奥さんが犯人の手がかりを持っていて
犯人が早く捕まることを祈るよ。

892:名無しさん@九周年
08/11/20 14:02:15 ZxyYFJpOO
>>828
法治国家で官僚の民意無視、国民不在の行政に対して我々無力な一般国民はどうやって意見を言ったらいいのかね?
具体的かつ現実的な返答を求む!!

893:名無しさん@九周年
08/11/20 14:02:27 9ezZBy420

チンチンチンチンチンチンチンチン ./  ヽチンチンチン ./  ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチン   /    ヽ――/   ヽ  チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチン/                 \チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチン  |    ヽ-=・=-′_______ヽ-=・=- | チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チンチンチン  へ   .|   へ     ヽ   /     .| < 次の天誅 まだ? 
チンチンチン 〃\\  \〃\\    ヽ./      / チン \___________
チンチンチン へ〃\\  へ〃.\\          ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチン  \\〃\\\\〃\\  _       |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチン .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    / チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン

894:名無しさん@九周年
08/11/20 14:02:28 8S4M0Qqp0
世直し無罪

895:名無しさん@九周年
08/11/20 14:02:30 hirQ6kgaO
『犯人はパンティ』
笑われ、からかわれ、
変態どもにしか愛されない、『パンティ』の呪い が引き起こした連続殺人 事件だ


犯人は『パンティ』

896:名無しさん@九周年
08/11/20 14:02:43 ZrKETXRo0
X自暴自棄になって一般人を襲う ←犯罪者
○自暴自棄になって役人を襲う ←ヒーロー


897:名無しさん@九周年
08/11/20 14:02:46 yR0iyq0x0
>>888
「革命だ」とか抜かしてる連中に、
「お前らごときで革命など起こせるかボケ」と言ってるだけなんですが理解出来ませんか?

898:名無しさん@九周年
08/11/20 14:03:00 ztXzjXJp0
>ごく一部の人だろうが

朝日も随分と丸くなったな・・

899:名無しさん@九周年
08/11/20 14:03:06 1twmFOm80
>>797
お前らって本当に知能が低い馬鹿だから民主党の馬淵と自治労に
完全に騙されてるんだな・・・。

殺された山口らは低所得層の為に苦労して年金制度を改正した人。
オンライン化や番号制の際に「消えた年金問題」が生じて問題が
起きてしまったのは合理化や機械化に反対するために自治労主導
で社会保険庁の職員がサボタージュや妨害工作を繰り返したから。

今「消えた年金問題」で厚生労働省や自民党批判を繰り返してる
馬淵の後ろにいるのが実は年金問題を引き起こしてる主犯である
ことも気づかず国民の為に頑張ってる人々を糾弾し日本を破壊し
続けてきた連中を助けてるお前らの知能の低さには呆れるばかり。

「消えた年金問題」は制度改正の問題ではなく制度改正に反対し
合理化を失敗させる為の手法として自治労がやったことに気づけ。

900:名無しさん@九周年
08/11/20 14:03:08 e2qE7GsP0
>>874
日本人は何があろうと不満を外に出さない
言うなればそれが難しくてそう言う意味ではとても優秀なんだけど

・・・今も内にため込んで自殺しちまってる人間は相当数だよね・・・。

901:名無しさん@九周年:
08/11/20 14:03:10 eF4IXkzi0
警察も大変だぁ

なんせ 9000万人が容疑者 なんだからぁ。

 なんかのテレビで言ってたなぁ 「一匹狼が一番怖い」って。

不特定多数が対象で 動機も 生活難や 政治行政の結果から来るもので

あっては 特定が困難だろう。

あの リンぜーさんの犯人は名前も写真も分かってるのに 未だ逮捕できない。

902:名無しさん@九周年
08/11/20 14:03:24 p6PKd6E70



× 単純な無差別テロ
○ 不法にカネ儲けしている犯罪者、権力を嵩にいい気になる警察・検察・政治屋を狙ったテロ



後者は大歓迎。
何も悪いことない。

903:名無しさん@九周年
08/11/20 14:03:24 HAFf6pbW0
狙われて当然なんて事は無いが、十分にあり得る事ではある。


904:名無しさん@九周年
08/11/20 14:03:24 eXKXQMkWO
税金を絞るとこまで絞って用途がデタラメ、処分は大甘って・・・全国民が怒り心頭にならないのはなぜ?

905:名無しさん@九周年
08/11/20 14:03:35 bXgHHmo/0
> ある若手職員は「僕らは一生懸命に仕事をしているのに、
> どうしてこういうことが起こるのか」と事件に対して憤った

お前らの先輩が一生懸命金儲けに励んだおかげだろ

906:名無しさん@九周年
08/11/20 14:03:38 r/7OV5EM0
元公務員が狙われただけで“テロだ テロだ”と囃したてるマスコミの方が
背筋が寒くなるわ。

907:名無しさん@九周年
08/11/20 14:03:42 m2cifigB0
>行政や官僚のトップを暴力で
>ねじ伏せようとする行為は、民主主義を脅かすものだ。

こいつらはその立場を利用して税金を流用
自分の懐&損失させてて責任も全く取らない暴力的なこと以下の
卑怯な真似してたからな。刺されて当然よ。


908:名無しさん@九周年
08/11/20 14:03:47 5m8BF/hO0
特定人物を狙った犯行でテロではない
そういえば豊田商事という会社が昔あってな

909:名無しさん@九周年
08/11/20 14:03:47 zNQd8MmGO
歴史は繰り返すもの

いつの時代でも権力者は私利私欲に走り、法を盾に利権を守ろうと必死だ

庶民はそれを憎みつつも手立てがなく欝屈するのみ

やがて限界が訪れ打破される


メディアは過去の歴史を賞賛すれども、現実的に肯定はできない立場

だが国民の大半がこの事件を否定的に見ないことは認識できるはず



910:名無しさん@九周年
08/11/20 14:03:50 L0vAOjp10
ココにいるやつらは度胸がないから無理。
だがせめてここで吠えることは出来る。

911:名無しさん@九周年
08/11/20 14:03:55 TXxU9OmR0
>>885
どれだけマスゴミの公務員叩きを鵜呑みにしたテレビ脳なの?>>882

912:名無しさん@九周年
08/11/20 14:04:06 GlEMl5jg0

犯 人 は 官 僚 だ と 見 た。

A 君 君 は 気 に 食 わ ん の で 

天 下 り は さ せ な い ぞ。

な ん だ と ~

俺 は 天 下 り の た め に お 前 に 

つ く し て き た ん じ ゃ ね え か ~

こ の 野 郎 ~ 死 ね ~



913:名無しさん@九周年
08/11/20 14:04:16 o9rKxQyx0
テレビに出てた職員は一生懸命やっているのにと もらしたけど
一生懸命は当然で まっとうにやってくれということです
津島氏も国民にぜんぜんむいてないのがよくわかる
絶対自民党にはいれたくない
何も解決しない


914:名無しさん@九周年
08/11/20 14:04:29 zoSL91T60
官僚を殺すってのが低脳で浅はか。
当時の実務官僚だろ、この人たちは。
TOPの指示を受けて作業してたんだから
この人たち殺してもまったく意味がないってのw

もっと上を狙えよ上を!w

どうせ政治家や当時上層部は警護が厳しくて狙えなかったんだろ?
チンカス並だよこの犯人。

こんなので喜んでるここのバカどもも同類。
完全にアホの溜まり場になっちゃったな、2chは…


915:名無しさん@九周年
08/11/20 14:04:30 vgRQBpsHO
>>802を非難しているわけではないけど、こういう意見が出るってことは世の中が末期なのかなと思う。
殺したい人は誰しも居るけど、誰しも殺されたくないし、殺されたくない隣人もいるよな、みんなも。


916:名無しさん@九周年
08/11/20 14:04:45 wIlh6VfwO
国松長官も未解決だな

917:名無しさん@九周年
08/11/20 14:04:50 zleG248kO
公務員に結果責任はないのか?

918:名無しさん@九周年
08/11/20 14:04:58 yR0iyq0x0
>>915
×世の中
○お前ら

言葉は正しく使え。

919:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/11/20 14:04:59 oFLYqgP+0

逃げも隠れもするこそ泥は捕まえ牢屋に入れればいいが、
公然と盗みを働く官僚どもは刺してやるしかないではないか。

920:名無しさん@九周年
08/11/20 14:05:00 tF4fL2jJ0
朝日は背筋が万年ぬるま湯につかってるだけ


921:名無しさん@九周年
08/11/20 14:05:02 i8NDYtc+0
>>908
あれも世論を受けて大幅に減刑されたっけ
この犯人が裁判員制度の下で捕まったらどんな判決が下るのか見物だな

922:名無しさん@九周年
08/11/20 14:05:06 RaaOsDh20
因果応報だろ。

923:名無しさん@九周年
08/11/20 14:05:13 cu416CBi0
年金一元化に向けて基礎年金を導入したばかりに・・・・
入力ミス続出・・・・・

主婦が離婚しても年金もらえるようにしたのに・・・


筑紫と同レベルで叩かれるとは・・・・



924:名無しさん@九周年
08/11/20 14:05:16 oWremfyg0
まぁ、こういう元公務員を2,3匹殺した程度じゃ、
日本の社会は根本から変わらないことは予想できる

ガラガラポンするのなら、フランス革命とかロシア革命みたいに徹底的にやらないといけない
天皇制廃止・皇族皆殺し&小泉純一郎処刑くらいは必要だろうな

そして、過去の言動を全てチェックして、反革命言動があった分子は強制収容所で奴隷労働させるとか


925:名無しさん@九周年
08/11/20 14:05:23 zgsiDY5q0
>>901
まあ日本には売国無能官僚を殺したいほど憎んでる奴は星の数ほどいるからなぁ・・・
犯人はニート?
ニートだけで何十万人いるんだっけこの国はw

926:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/11/20 14:05:24 A3GQEJrDO
>>897

革命というと君みたいに勘違いする人間が多いな


俺がいう革命は大規模暴動のことだ


これは今のまま行けば必ず起きるだろう

927:名無しさん@九周年
08/11/20 14:05:27 UtquWyew0
2ちゃんの運営とその家族も狙われるな。 ww


928:名無しさん@九周年
08/11/20 14:05:29 kHWs7mh+0
宅配便だろうが隙を見せた時点で終わりなんだよ
死にたくなければ隙を見せるな
自分の身は自分で守るしかないんだ

929:名無しさん@九周年
08/11/20 14:05:31 uaTS/RNh0
これからセコムやALSOKが大繁盛するんだろうなぁ。
襲われてから駆けつけたんじゃ間に合わないしね。

930:名無しさん@九周年
08/11/20 14:05:33 gZ/GsC1QO
(国に)言いたいことも言えない(聞いてくれない)こんな世の中じゃ♪

ここしか知らないw

931:名無しさん@九周年
08/11/20 14:05:34 fxC/Wd8X0
社説:元厚生次官宅連続襲撃 類例を見ぬ卑劣な犯行 暴力容認の風潮一掃しよう

暴力的な支配が横行した武家社会時代の歴史と価値観が尾を引いているせいか、
残念ながら腕ずくで相手を納得させようとしたり、
暴力行為を容認する風潮が日本には根強く残る。
戦前から要人襲撃事件が繰り返されてきたのも、
そのせいだろう。今回もインターネット上で、
犯行を支持するかのような無責任な匿名の意見が飛び交っている。
東京・秋葉原の無差別殺傷事件の後、犯行に便乗した脅迫事件などが続発したり、
根拠のないひぼうや中傷が幅を利かせた経緯もある。

毎日新聞 2008年11月20日 東京朝刊
URLリンク(mainichi.jp)

暴力で要人を殺して解決しようというのは、
思考がオウムや日本赤軍や安重根と一緒。

932:名無しさん@九周年
08/11/20 14:05:44 Q463KToL0
法治国家ってw
戦後のドサクサで適当に写した古い法律だもんな。
それをあたかも絶対のモノとして論じるのは無理あんだろ。
江戸時代が続いてたら、磔獄門とか言うのかよ。

933:名無しさん@九周年
08/11/20 14:05:49 9TVkBiI70
>>867
アカピは、中国様の機嫌を損ねることをすれば、簡単に「背筋が寒く」なりますよ?

まあ、なんだね。
中国様の将来の日本侵略にさいして、大人しいと言われている日本人による
共産党幹部の暗殺がおきたら大変だーっって慌ててるだけでしょ。

日本人なめんなよ。
これでも明治維新をした国だぞ?

934:名無しさん@九周年
08/11/20 14:05:55 OqTzBI6h0
>★朝日新聞11/20社説
インターネット上に「狙われて当然だ」というような書き込みがあった。

垢日の自演?

935:名無しさん@九周年
08/11/20 14:06:00 /m5u2gJD0
わーい世直しだ天誅だ改革だ革命だー
         ____                       、_ _____
    _/::::::::::::::::::::::::::<       _ ___        >       `丶_
.   /:::::::::,、::::::::::::::::ヽ::::::ヽ     >.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、   イ  l/{/l{ /   ヘ\     > ̄ ̄ ̄ ̄ `ー、_
 _/::::l:::::Ⅳ \::{\l\ヘ::::V⌒l   7´.:/.//{.:.:.:.{.:.:.:.:ヽ.:ヽ   _}/V==  ヽ{\{ハ.   l    〃ミ7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イィミ)
.(⌒ヽj:::::{≡≡_}―{_≡_ハ::ト、_ノ __乂/レ /ハ/V\イ.:.:|.: ハ ( _Y "r‐-   == ∨ 〉|.(^ヽ((ミ7.:./レ八.:.:ト、{ヽY_彡⌒)
  l>'/\l" ̄ { ̄ ̄〕_",ィ人/. (__ヽY ==   ==リVX_厶. V >ゝ   `>"/ ,イ⌒) `く ∨)Y ≡ ∨≡≡爪/゙7
  `ヘ  \丁「 ̄ }_ハ. /    \ゝ" _V ̄〉 ""厶/∨ ) V 代>‐ァ<, ィ'´ >'´   \)人"  マフ  "j川/
     \_/  l ̄〈:  Y       \l {{二フ 7 ´ / ̄   ヽ{  {:} {/{  /       ヽ))`下斤 ̄(((
      }  l  ヘ: 〈         / ヾz〃 {_ /        },       r'´          (  V/  Y⌒
わっしょい!わしょしょい!!わっしょい!わしょしょい!!わっしょい!わしょしょい!!

936:名無しさん@九周年
08/11/20 14:06:04 THeeu9DL0
2chのクズニート共も社会のゴミだからまとめて殺された方が世の中の為だよね


937:名無しさん@九周年
08/11/20 14:06:05 fGH92Xun0
>>680
のような社説を出してた朝日新聞の社説とは思えませんなw


938:名無しさん@九周年
08/11/20 14:06:11 ErcQJ+b0O
アクメツの実写番だろ

939:名無しさん@九周年
08/11/20 14:06:18 2XWh8WLV0
>>904
>税金を絞るとこまで絞って

本当に会社が死ぬのもお構いなしに取り立てます

>用途がデタラメ

天下り官僚に年間数兆円も垂れ流し。庶民死んで官僚高笑い。


こんな国では納税者がドス黒い怒りを胸にためていて当たり前だな。

940:名無しさん@九周年
08/11/20 14:06:22 hhHZ01Qi0
>>931
よりによって売国奴毎日新聞wwwwwwww

941:名無しさん@九周年
08/11/20 14:06:23 xQDaS8np0
昨日のNHK「時論公論」の女キャスターが「どんな理由があるにせよ」許されない、
的なことを言ったんだけど、これって「殺されても仕方ない理由がある」って
こいつ自身が思ってないとでてこない言葉だよな。みずぽも似たようなコメントしてたが。
言うか?普通。やっぱ女は浅はかだわ。


942:名無しさん@九周年
08/11/20 14:06:31 NElO656BO
いざという時には常に権力側に立つマスコミ(笑)

943:名無しさん@九周年
08/11/20 14:06:35 r/xH+Qxh0
選挙で投票したくても、アホの漫画太郎が権力に固執して選挙を拒否してるもんな。

944:名無しさん@九周年
08/11/20 14:06:36 ZTr9sSP5O
しかし小泉に関わった人間はよく死ぬよな
単なる偶然とはとても思えんw

945:名無しさん@九周年
08/11/20 14:06:36 0gyqpvSo0


テロって無差別殺人みたいな不特定多数の第三者に対するものだろ
これは、あきらかに違うだろうw
官僚を初めから狙ってる
この事件で、国民はあまり怖がらないと思うよ

この事件で国民が恐怖にはなり得ません

官僚と政治家に国民は恐怖してる


946:名無しさん@九周年
08/11/20 14:06:46 4IC7w0wIO
本気で「天誅」とか言ってる奴は、真性の基地外だろ・・・

947:名無しさん@九周年
08/11/20 14:06:51 2XBWPrk10
>>785
官僚が私利私欲に走れば庶民にしわ寄せが来る。
庶民を生かさず殺さず等と考えても同じ。
公僕は、あくまで庶民の僕でなければいけない。
出過ぎたまねをすると今回のようなことになる。

政治家は出来が悪くとも庶民の代表。
舵取りを間違えれば今回と同じようなことになる。
政治家の場合は、選挙で交代させる事もできるが。

官僚は、庶民に服従していなければならない。
殺されて良いとは思わないが、責任を取らない体質は変革しないと
何度でも同じようなことが起きて不思議と思わない。

948:名無しさん@九周年
08/11/20 14:07:06 M3hZTjKY0
加藤が秋葉原で人を殺したとき

官僚政治化を狙えば英雄だったのにと

ほざいてた諸君

英雄が出てきたんだからきちんとたたえろよ

949:名無しさん@九周年
08/11/20 14:07:08 8zGxOt5o0
まるで、「正しいことをやってきた。
いまもまた、正しく誠実に一生懸命やっている」人たちが脅やかされてる。
こんな報道ばっかりだ。
殺人は絶対にいけないが、100%落ち度の無い被害者扱いは如何なものか。
超裕福な役人への民の恨みはふかいと思うよ。

950:名無しさん@九周年
08/11/20 14:07:09 yR0iyq0x0
>>926
お前は自分の頭の毛でも心配してろ。

951:名無しさん@九周年
08/11/20 14:07:19 MuWgbSyCO
因果応報じゃね?
税金泥棒でリッチな生活してたわけだしw

952:名無しさん@九周年
08/11/20 14:07:22 A0sB1tY80
>>937
>>680は毎日だがな。

しかし朝日は完全に方向転換を図っている。
今までの論調から考えると>>680のような社説を書くはずのところ。

953:名無しさん@九周年
08/11/20 14:07:36 I14dTbrh0
>>927
実行犯と2chは関係ないよ。運営してる奴も書き込んでる奴もね。
不安感で夜も寝られないからって的外れな八つ当たりするの辞めろよ小役人。
今までは「安泰安泰」でお山の大将気取りだったくせにw


954:名無しさん@九周年
08/11/20 14:07:36 oWremfyg0
>>897
だから、「じゃあ、お前が起こせば?こんなところで批判していないで」
って言ってるんだけど?理解できない?

955:名無しさん@九周年
08/11/20 14:07:41 HC387aJy0
そりゃ報いだろ

956:名無しさん@九周年
08/11/20 14:07:46 FQ0v2uOW0
>>911
んーとそんなにおかしなこと言った?
役人のトップは知らないけどそれなんか関係ある?

政治家が代わっても公務員の規定路線を変えることは実際難しいでしょ。

それとも政治家が強力なリーダーシップを発揮すりゃいいのにって話?

957:名無しさん@九周年
08/11/20 14:07:52 16XCm3vNO
こうやって暗殺が横行すればだれも表立って責任を追わなくなりますます集団的無責任にぐちゃぐちゃ漂流することになるのでは?

958:名無しさん@九周年
08/11/20 14:07:58 1twmFOm80
>>892
日本人に評価される為にはターゲット以外の人間を巻き込まず
犯行後はおとなしく出頭し何故そうせざるを得なかったのかを
正直に説明し、私心で行なった事ではないことを示す為に腹を
切って自害する以外には方法はない。

自分が死ぬことも出来ない奴に義を唱え人を殺す資格はないし、
正々堂々と自分がやったことを認め人前に出て来れない人間に
義賊などいないというのが日本人の伝統的な考え方だ。

たとえ今回の様に民主党の馬淵と自治労に騙されて勘違いした
馬鹿の行動でも上記の条件を果たしていれば同情はして貰える。

義の為にやるというなら死ぬ覚悟を決めてからやれ。

959:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:03 EMT1Qcum0
>>885
>直で言うことができない
当たり前だろ。桜だらけのタウンミーティングでもやりますか?
行政の一番上って、なんだか知ってる?
なんのために与党が内閣やって、なんのために国会があんの?

960:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:06 VxWeFhogO
>>904 全面同意

961:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:13 LWOCBjG10
毎回、ネットの書き込みで背筋凍らせてるのか、新聞は。
誤報や捏造で、こっちは薄ら寒く感じてるんだが、マスコミに対して。


962:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:20 Zs8AROPeO
殺されて当然とは思わないけど
国民の金をむちゃくちゃにしてきて今まで何もなかったことに感謝しろといいたい

963:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:22 FxRSgAlQ0
厚生労働省に飛行機落とせ!
9.11の再現きぼん

964:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:24 hNvnAoTF0
そのうちこいつら北朝鮮の役人みたいに年金ネコババして海外に逃亡すんじゃね?

965:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:24 azkM5wqV0
実行犯まだ生きてるんかな

966:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:30 rKJYR47+0
>>899
そうそう、もっと実名暴露お願いしますね。
ガクプル公務員様wwwwwwwwwwwwwwwww

967:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:30 KZ8xMVQUP
むしろマスコミが家のある正確な場所晒してたのが怖かった

968:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:33 OqTzBI6h0
複数犯というからプロの仕業だな

969:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:33 9ezZBy420
>>911
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  < ほおほお で?   
. |     (__人__)____ 
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\ 
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  <どれだけマスゴミの公務員叩きを鵜呑みにしたテレビ脳なの?
   ヽ   |、    (  ヨ    |   
   /    `ー─-  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |



970:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:35 iaJdZtoe0
だってなー。
税金使って好き放題やってきたんだろ?
国民ではなく、自分の利権を守る為に?
こんな奴らが殺されて、それの警備にまた税金が使われて。
馬鹿馬鹿しいよね、殺されたって同情もしないよ。

971:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:36 HP8RPo7w0
刃物で人を殺せば、当然極悪人の殺人鬼と呼ばれるが

国の組織の幹部として法律で多数を殺しても、豪邸で悠々自適の老後を送れる

それが「美しい国ニッポン」

972:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:30 ratyWD5IO
>>948

そういう流れだろ

973:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:40 5p15FiRu0
まあ、破綻寸前の制度なのに毎月ガッポリ持ってかれるのは納得はできんよなw
しかも、無駄遣いというか横領の域に達する使い方をしていたし。


974:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:40 m4c5GcV6O
思うんだが、
アカピも慰安婦や南京を捏造した責任を血で購う日が来るだろうと。
いやマジで。

975:名無しさん@九周年
08/11/20 14:08:47 lENZY3Ib0
>>934
このスレ見りゃそこかしこに書いてあるじゃん

976:名無しさん@九周年
08/11/20 14:09:00 dBCmIjHc0
>>803
> 葬式に祝辞の電報が届いちゃったりしそう。てか電報いいね、他の天下り官僚も突然変なのが届いたらビビる。

ご冥福をお祝いいたしますとかか?

977:名無しさん@九周年
08/11/20 14:09:06 58GkbYHU0
田母神さんが世直しと称してクーデター起こしたら

みんな応援していくのだろうな

怖い世の中だ、でもそうならなきゃこの国は変わらない、腐っている。


978:名無しさん@九周年
08/11/20 14:09:18 yR0iyq0x0
>>949
殺人やった方が悪いに決まってるだろボケ。
知恵が回らんのだな。


>>954
あのー、日本語読めないの?
「革命など起こらないしお前らごときじゃ起こせもしない」
と主張してる人間に、「じゃあお前が革命起こせ」と言って何の意味があるの?

こっちは「革命など無理だ」という主張をしてるんだよ?
理解してないの?馬鹿なの???

979:名無しさん@九周年
08/11/20 14:09:19 M3hZTjKY0
>>548
お前みたいな論理が破綻した言い訳野郎は黙ってろ

980:名無しさん@九周年
08/11/20 14:09:34 1YUs5WT00
マスコミの首相叩きも奥田の恫喝の一言で大人しくなったしな。
死んだ人には悪いが、
          (元)公人だもの
               


981:名無しさん@九周年
08/11/20 14:09:37 YcGrrumX0
だからよ

金を使いこんだのは社会保険庁職員なの

労働基準監督署とか厚生省とかの職員は知らないの

982:名無しさん@九周年
08/11/20 14:09:46 mBrg0/CC0
いつの時代も
愚民ってのは、暴動とか革命といった
非論理的な答えの出し方が大好きなもんです。
バカだから。

983:名無しさん@九周年
08/11/20 14:09:46 hCxkX3kp0
で、>>941自身も実は女とかいうオチなのか?w

984: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@九周年
08/11/20 14:09:53 WXD1Cr2fP
ま、たしかにコレだけ天下りしといて
「狙われるような事をした記憶が無い」
とかほざけば、殺されても誰も哀れんでくれないよ

985:名無しさん@九周年
08/11/20 14:09:56 dkkCOIUs0
国籍法改悪のほうが背筋が寒いってんだよ
ムシケラが何匹死んだってだけでなんでこんなに乱立してんだよ

986:名無しさん@九周年
08/11/20 14:09:57 egC8JlwGO
でも数人亡くなったところで何か変わるわけでもないだろ。
こういう短絡的なやり方はよろしくない

987:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/11/20 14:09:59 A3GQEJrDO
>>950


もう心配するほど


残 っ て な い
(´・ω・`)

988:名無しさん@九周年
08/11/20 14:10:04 9TVkBiI70
>>952
朝日が方向転換するってことは、時代が変わるってことだなw

989:名無しさん@九周年
08/11/20 14:10:07 ciqZVuxE0
国民が総出で暴力に訴えたら
どうみても政府に勝ち目がない

普通の人は勝ち馬に乗りたがる
このスレの奴らもそうだよな?

990:名無しさん@九周年
08/11/20 14:10:18 oWremfyg0
>>958
じゃあ、お前がやれとw
偉そうに御託は並べられるんだけど、実行は出来ないんだろうなw
>>978
何で革命など無理なの?
「お前らじゃ起こせない」とか批判するならお前が起こせよw

991:名無しさん@九周年
08/11/20 14:10:29 ZtiqLPIz0
2chanに限らずだけどこんな風に様々な意見や情報が飛び交ってる。
マスコミの押し売り情報だけじゃこんないろいろなこと見えてこないし、
いいことだと思う。
ろくでもない情報も数多いけど、それ以上に情報の厚みや、見方ができる。
これからは、ひとつの情報だけにまどわされない自分でいようと思うこのごろです。

ネット初心者おやじ

992:名無しさん@九周年
08/11/20 14:10:31 TXxU9OmR0
>>956
馬鹿なの?
高校でてる?

993:名無しさん@九周年
08/11/20 14:10:33 C/umA4gRO
法治国家と言う輩に…
国民の意思が反映されて初めて法治国家じゃないのか?

994:名無しさん@九周年
08/11/20 14:10:39 geeCAHj9O
三島由紀夫は暗殺肯定派だったなあ

995:名無しさん@九周年
08/11/20 14:10:40 h5hR+LwM0
殺されたこいつらを擁護しようとする馬鹿は

 グ リ ー ン ピ ア に突っ込めばすぐ黙るwwwwwwwwww

996:名無しさん@九周年
08/11/20 14:10:40 opVGahgGO
つまり警察官が、いっぱい立っている所が幹部の家なんですね(笑)

997:名無しさん@九周年
08/11/20 14:10:44 HGJEdC500
メシウマ義挙第二弾まだ~

998:名無しさん@九周年
08/11/20 14:10:46 hnYJOjtJ0
>>1
さんざ煽っておいて、いざ事件が起きると「背筋寒く」とか
マスコミのテロ一辺倒な報道といい、見てるほうが背筋寒くなるわ

暴力によってねじ伏せるのは駄目とか言われても、
暴力でない、言葉による抗議の最大勢力であるはずのマスコミがこの体たらくじゃしょうがない

999:名無しさん@九周年
08/11/20 14:10:48 /m5u2gJD0
                 _
               / /          ┼ヽ
             ,  -― (  /          d⌒)
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<         -|r‐、.
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ       ./| _ノ
       /::::,':::: Ⅳ|/ j:/  j∧`::: ハ
        レl(|::::: | ○      j::/:/::::|       レ |
.        l/|::::: |      ○ん|/:∧|       __ノ
.         lヘ:: ト、  ◇   /::::: /
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/
        /=、\「`}ヽ// j/          糸冬
         (   \{: リ ∧          ---------------
        ノ  _,}V/ }         制作・著作 NHK

1000:名無しさん@九周年
08/11/20 14:10:48 91a+J0cK0
大規模な詐欺事件の幹部が命を狙われるというのは、
よくあることです。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch