【国籍法改正案】 衆院で可決 与党に異論も今国会で成立する見通しと共同通信★9at NEWSPLUS
【国籍法改正案】 衆院で可決 与党に異論も今国会で成立する見通しと共同通信★9 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@九周年
08/11/18 21:25:12 bM1TCNwZ0
>>855
質問者って退席できるんだっけ?

982:名無しさん@九周年
08/11/18 21:25:19 4gJbjzl70


983:名無しさん@九周年
08/11/18 21:25:32 p0kqqL760
>>972
ま、恨むなら「君以外の日本人」かな。

北朝鮮と違って、選挙で選ばれた連中なんだよねぇ、売国奴だのなんだの言われてる連中もさ・・・。

984:名無しさん@九周年
08/11/18 21:25:32 YIffbJSr0
【速報】元元厚生事務次官で社会保険庁長官も歴任した人物宅へ刃物男、応対した妻刺され重体
スレリンク(newsplus板)

なにこれ立て続けに官僚暗殺、日本はじまった?

985:名無しさん@九周年
08/11/18 21:25:47 XTNy8Ssk0
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.        
   |::::._____ __)     ) /  オナニーでもしていろ!
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (            っと。
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ~〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((



986:名無しさん@九周年
08/11/18 21:25:51 8b3TZW6S0
>923
改正法は「日本人父と外国人母の間に生まれた子に日本国籍付与」
「日本人父」を偽装しているなら、それは合法ではないし、それによって得られた
日本国籍も合法じゃない。

少子化問題は、将来日本を支える大人が少なくなるのが問題なのであって、
将来役にたたん子供が増えても何も問題は解決しない。
偽装して入って来る様な奴が、将来日本の役に立つわけねえダロ。

987:名無しさん@九周年
08/11/18 21:25:54 O4Njvfk30
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    売国無罪
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

988:名無しさん@九周年
08/11/18 21:25:58 z5+yjWjr0
>>964
そういうのを増やして生活保護家庭の増大、
国民の負担増を目論んでるのが今回の法案の主旨だろ
なんでそんなことをするのかはさっぱりわからんが。

989:名無しさん@九周年
08/11/18 21:25:58 2eR2J4cS0
>>944
オレもさ、ちゃんと審議すれば、反対じゃないんだけど、
いかにも、コッソリだよねぇ。

民主党は、「審議拒否」してるって報道しかないから、
衆議院で今日何か法案が通ったことも知らないって人が多そう。

泥棒の手口だな。

990:名無しさん@九周年
08/11/18 21:26:04 Q38B7xx10
性善説バカ国家今年も年末まで全開だな
来年は年明けから日本人消滅プログラム始動しますよ



991:名無しさん@九周年
08/11/18 21:26:08 0flUSzfdO
>>976
また嘘のコピペかよ。

992:名無しさん@九周年
08/11/18 21:26:13 lgYloijY0
>>934
人が真剣に考えてるのを茶化して遊んでるように見えるからスゲーむかつくんだよ

993:名無しさん@九周年
08/11/18 21:26:14 kj2Mex+F0
>>961
付帯決議ってこんなもんだよ

政治 ここが知りたい 『付帯決議』の効力は
2007年5月21日 紙面から

 国民投票法案(憲法改正手続き法案)が十一日の参院憲法調査特別委員会で可決された際、政府への要求を列挙した「付帯決議」と呼ばれる文書が採択された。付帯決議にはどれほどの効力があるのか。 (古田哲也)

 問 付帯決議とはどんなものか。

 答 衆参両院の各委員会が、法案の採決に際して、法律を執行する政府に努力目標や留意事項を明記して、善処を求める「ただし書き」のようなものだ。採択後に所管の閣僚が所信を述べることになっており、今回は菅義偉総務相が「決議の趣旨を十分尊重する」と発言した。

 問 法的拘束力がないのなら、空手形に終わるのではないか。

 答 実際、無視されることもある。例えば、〇三年に成立した個人情報保護法の付帯決議には、施行後三年をめどに必要な見直しを行う項目が盛り込まれたが、いまだに実現していない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
義務付けるって言うならいいだろうけどね。

994:名無しさん@九周年
08/11/18 21:26:20 sKgVIz2z0
>>957
売国というなら、日本国民が選挙で選んだ
すべての政党が賛成し成立した法律に対して
日本国民の総意、日本政府の方針に逆らって文句言ってるお前らのほうが売国だろw
すべての政党が賛成して成立してるんだから、賛成者こそがスタンダード
何でお前ら、超少数派のくせして反対が当然みたいなこといってんの?

995:名無しさん@九周年
08/11/18 21:26:20 oFaeNVj10
>>934
お前の言ってることが論理的におかしいから、書き込んでるんだよ。
お前の書き込みが、この法案に反対する人間の士気を低下させると思ってるから書き込んだの。
人間は間違いを犯すよ。もし俺がそうだったら素直に反省するわ。

996:名無しさん@九周年
08/11/18 21:26:34 ib4vkpsgO
純血日本人は俺だけか? 血を護る為に、結婚したく無かったけど考えるわ。 しっかし日本の政治家は腐っとるのぉ、起ちたく無かった奴達も身仕度するやろ。これはきっかけの一つ。

997:名無しさん@九周年
08/11/18 21:26:35 dK7gaXVq0
よし 創価学会の家に単身で乗り込んでくるぜ

998:名無しさん@九周年
08/11/18 21:26:36 rm/dZu9N0
ごっこだからいいのw

999:名無しさん@九周年
08/11/18 21:26:38 6Laa7AOh0
オワタオワタ言ってたら本当に終わったでござる

1000:名無しさん@九周年
08/11/18 21:26:39 zI9qKSPc0
>>901
お前がもし仮に民主党の中の人だったらマジで尊敬する
凄い不快感を感じるから逆工作でもそこまで不快感与えられるなら
本物だと思う
リアルでやってるならただの馬鹿だけど

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch