【社会】 "日本は、移民国家へ" 「日本人の方も、適応能力身につけないと」…"試金石"看護師らの来日at NEWSPLUS
【社会】 "日本は、移民国家へ" 「日本人の方も、適応能力身につけないと」…"試金石"看護師らの来日 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
08/11/18 16:39:54 0
★看護師・介護福祉士の来日 日本人も「試される」

・外国人労働者を移民として積極的に受け入れようとする議論が進んでいる。背景には、少子高齢化が
 さらに進行し、労働力が不足する懸念がある。ただ、言語や文化、習慣の違いから、外国人との
 生活にはさまざまな軋轢が予想される。今夏に来日した看護師、介護福祉士の候補者に対する
 研修や、外国人が多く暮らす集合団地の取り組みなどから、共生をめぐる行方を探った。

 「ジュンビハ、デキマシタカ?」 「イマ、ヤッテイルトコロデス」
 東京・北千住の海外技術者研修協会(AOTS)東京研修センターに、たどたどしい日本語が響いた。
 声の主は、日本とインドネシアの経済連携協定(EPA)に基づき、今年8月にインドネシアから来日した
 看護師の候補者同士。上司役と部下役を演じながら、日本語の微妙な言い回しを習得していた。
 研修所では、男女23人が日本語や日本の生活習慣などを学んでいる。

 8月に来日したインドネシア人はこの23人を含め、看護師、介護福祉士の候補者計208人。
 来年初めまで全国の施設で学び、受け入れ先の病院などに派遣される。青森県の病院で働く
 ヌルル・ヘユダさん(25)は「日本の風習や生活を理解して、親切な看護師になりたい」と夢を語る。
 今年12月にはフィリピンとの間にもEPAが発効される予定で、今後2年間で両国から最大1800人弱が
 来日する可能性がある。

 厚生労働省によると、平成22年の看護職員の需要見通しが140万6400人であるのに対し、
 供給見通しは139万500人で1万人以上足りない。介護関連職種も19年度の有効求人倍率は
 2・1倍と全職種の0・97倍を大きく上回る。(>>2-10につづく)
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

※関連スレ
・【論説】 「日本に移民1000万人?…移民大国が抱える問題を無視しすぎ。スパイ防止法さえない日本では危険すぎる」…ドイツ在住作家
 スレリンク(newsplus板)
・【国籍法改正案】 衆院で可決…今国会成立、与党に異論も★2
 スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch