08/11/17 20:06:14 dv0N9RzU0
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
3:名無しさん@九周年
08/11/17 20:06:15 I7+S23hZ0
じゃあお前らも出社拒否だな。
4:名無しさん@九周年
08/11/17 20:06:22 ZyLkRBeb0
会談でフルボッコにされて拗ねたの?
5:名無しさん@九周年
08/11/17 20:06:23 4dDEZCKI0
ミンス・・・ふざけんなよ・・・
6:名無しさん@九周年
08/11/17 20:06:35 kq2pnznTO
どうなるの?
7:名無しさん@九周年
08/11/17 20:06:47 P2+TcBVD0
ワロタ
8:名無しさん@九周年
08/11/17 20:06:48 poXHH9Lo0
また岩戸篭りか
9:名無しさん@九周年
08/11/17 20:06:56 EDw6e27R0
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
10:名無しさん@九周年
08/11/17 20:07:04 yCykJ1BG0
まぁええことよ
11:名無しさん@九周年
08/11/17 20:07:04 uH33dX7X0
給料泥棒極まれり
12:名無しさん@九周年
08/11/17 20:07:14 yGaMLT5o0
働けクズども
13:名無しさん@九周年
08/11/17 20:07:15 6E4yg1JQ0
死ねよ売国政党・・・
14:名無しさん@九周年
08/11/17 20:07:34 EjGX3iuz0
麻生は、なんか酷すぎるから、それで良い
15:名無しさん@九周年
08/11/17 20:07:34 V5Fn5lVi0
会期延長だな
16:名無しさん@九周年
08/11/17 20:07:36 vPnDtMBs0
税金ドロボー
17:名無しさん@九周年
08/11/17 20:07:37 AYaRYc6fO
まーた始まった
18:名無しさん@九周年
08/11/17 20:07:40 dvDHFtgR0
うわ会談受けたら怒った
19:名無しさん@九周年
08/11/17 20:07:45 cWMdJ+8j0
ダイエットニート
20:名無しさん@九周年
08/11/17 20:07:50 +QY3P5UI0
おい、待てよ。だったら国籍法改悪も拒否か。それなら万々歳なんだが。
21:名無しさん@九周年
08/11/17 20:07:54 N7P3Gz1IO
無駄な消費だな。
22:名無しさん@九周年
08/11/17 20:07:54 pYAwibxa0
審議拒否ってことは・・・国籍法も?
23:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:04 XI0/dkTh0
情けねえ とことん情けねえ
24:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:05 BVUeRne90
国籍法改正はどうなるの?
25:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:06 q7f02RD3O
給料返還せいよ
26:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:07 eiEUAIuZ0
(・。・) ・・・
27:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:08 ySuGaLmV0
また、ずる休みかよ
金返せドロボー
28:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:11 PKAP60/k0
いいなぁ。
休んでも、こいつら給料もらえるんだろ?
俺も出社拒否で給料貰いたいよ。
29:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:11 ldaP61wF0
党首会談受けなきゃ審議拒否とか急に言い出したのは知ってたけどな。
受けても審議拒否でしたか。聞いてないよ。
30:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:15 adtg2NAeO
モンスター野党
31:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:16 Fw7VDAAqO
会談でフルボッコにされたからか?
32:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:17 Nmkixciq0
これで国籍法改正阻止、ミンスGJだなorz
33:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:21 5GnUTP450
つまり仕事しないとw
じゃあ給料から引きますか?
34:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:24 BftyhXNZ0
>1
なんだよその川柳風語感w
35:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:29 bqrcmHq00
【政治】民主党:鳩山氏「2次補正(予算案)は選挙後に民主党政権の下でやる」 与党の解散先送りを強くけん制
スレリンク(newsplus板)
【政治】 民主党・輿石氏 「早期解散しないなら、早期の金融機能強化法案成立は認めず、徹底審議する」★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】簗瀬・民主党参院国対委員長「衆院解散がはっきりするまで応じられない」 新テロ法改正案、28日の参院委採決を拒否
スレリンク(newsplus板)
はいはい
いつもの民主党ですね
36:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:29 3OSJ9Zsa0
これで明日の国籍法の採決がどうなるか楽しみだね。
与党だけで可決とかやったらネトウヨはどう反応するんだろうw
37:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:32 o53SvXf80
党首会談
「すみません。明日から都合により、お休みを頂きます。」
38:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:33 cC6aqj/h0
小沢いいかげんにしろ
39:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:34 hLMHm9cj0
ワラタw
40:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:36 KsaWWxCN0
国民はしっかり見てるからな
41:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:37 uEDFWiqZ0
ぎゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
麻生追い込まれた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
42:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:39 WsmZ3l69O
相変わらず馬鹿だな
43:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:47 N8dbp9ep0
ちょw
これで自民主導で補正通されたらどうすんだか
44:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I
08/11/17 20:08:47 Ev8gQVyZ0 BE:302767283-2BP(246)
国籍法もチャラになるが自民の足を引っ張られるってか?
本当、ゴミだなwwwwww
45:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:49 GwU3Ye/A0
ごね得か
46:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:52 KRg6kbmx0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 審議拒否したからといって、一体何がいけないんでしょうね
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -─‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--─┴'' ̄ ̄ ヽ |
47:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:56 Uppue2BP0
だだっ子かよ
48:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:58 Wzwh75Aa0
政局より景気というなら、会期延長して2次補正を提出しないとw
【政治】 「麻生-小沢」会談終了…2次補正予算、今国会提出に「最大限努力する」
スレリンク(newsplus板)
★麻生-小沢党首会談 2次補正予算、今国会提出に「最大限努力する」
・麻生太郎首相(自民党総裁)は17日夕、首相官邸で民主党の小沢一郎代表と党首会談を
行った。会談では、小沢氏が政府の経済対策を実施するための平成20年度第2次補正
予算案の今国会への提出を求めたのに対し、麻生首相は「最大限努力する」と述べるに
とどまった。
党首会談には、自民党の細田博之幹事長と、民主党の鳩山由紀夫幹事長らが同席した。
党首会談は民主党の申し入れに、政府・与党が応じて開催された。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
49:名無しさん@九周年
08/11/17 20:09:10 UKj4Rc0IO
これは喜ぶべきでは?
国籍法みおくりできるんじゃ?
50:名無しさん@九周年
08/11/17 20:09:11 KnU1Y7y60
俺の感覚では麻生が身の程を知らないんだと思う。
何の実権もないのだということを理解しておいて欲しかった。
51:名無しさん@九周年
08/11/17 20:09:18 4sDN5sSW0
会談しようがしまいが審議拒否てwwww
52:名無しさん@九周年
08/11/17 20:09:19 7c17Twk50
そりゃあ、相手が痴呆で政権能力なしと分かったからには、
さっさと倒れてもらった方が日本の為でしょう。
53:名無しさん@九周年
08/11/17 20:09:34 zhATMfbj0
どんな会談をしてどんな内容についてものわかれたのか
それが問題だな
「給付金問題について、政府で独走しないで国会で審議しよう」
という提案を麻生が無視したのなら、小沢が正しい。
「解散するきあるのないの」
で「解散しない」で物別れなら、
両方悪い
「連立しようぜ」で
「そりゃありえね」で物別れなら、小沢がわるい
54:名無しさん@九周年
08/11/17 20:09:35 +2N9sABHO
かつての社会党もここまでひどくはなかったな。
55:名無しさん@九周年
08/11/17 20:09:36 bcgJWxXy0
また入院か?
56:名無しさん@九周年
08/11/17 20:09:36 omeEtZdR0
これで国籍法改正が廃案決定だな。
層化信者涙目。
57:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/11/17 20:09:39 IUrbDOr60
たった今麻生に「補正出さないとこうしますよ」と警告してきたばかりだろw
58:名無しさん@九周年
08/11/17 20:09:41 UuOF5UOC0
審議拒否してもお金だけは、もらうの ?
税金泥棒だな 民主党
59:名無しさん@九周年
08/11/17 20:09:49 ZyLkRBeb0
>>32
阻止と関係ねーだろ、審議拒否なんだからw
60:名無しさん@九周年
08/11/17 20:09:51 elPu2IfS0
あれまタロサ追い詰められた?
61:名無しさん@九周年
08/11/17 20:09:51 SihM34eZ0
いつまで休む気だよ
62:名無しさん@九周年
08/11/17 20:09:52 Acm7ho6R0
国籍法改正案だけは
しっかりと通すんですね?
わかります。
・・・って、ふざけるなよ、民主&小沢。
もうすぐ水曜日だから党首討論設定されたくなくて
やってるだろ?
63:名無しさん@九周年
08/11/17 20:09:55 Y09Jhtbd0
政局が第一
64:名無しさん@九周年
08/11/17 20:09:55 JgFpy0sqO
もうずっと休んでればいいのに。
65:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:07 1/gEk9wo0
>>1
| |
い 気 .ほ ど /━━`、 じ た こ ふ
る が ん う く=========/. ゃ .だ い む
: .狂 と み /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|. な ご つ
: っ う て /゙゙゙``''''''""""`i い と ら
て に も / ヽ な
ノ,,,,_ ,,,,,,_〈;;ゝ、
,..ィ二ニニ≧、ヽ.ノ、;;∠二.’l;/ ``ーr┰--jr
______,.r-'/ ヘ:| L t-=-ュノ´⌒「 ェ:=:ュ :|´`i. |┃ ノ´
ヾ、 ┃| `、 |/|  ̄ ̄,人 人 ̄ ̄∧j j |┃
. ┃| ヽ、L| (ニ} {ニ) |、.`< |┃
. O ┃| | /彡三ミミミ j ヽ、 ヽ. |┃ O.
. ┃| iヽ. "´ -‐- `゙゙ ィヽ | `|、 |┃
. ┃| ,r---''''"| ヽ.,. 、イ l },.-'⌒`i |┃
. ┃| i ヾヽ ! ヽ、_____ノ| ! r' ,.r''"´|..|┃
. O ┗!━━━━━━━━┛ O
O O O O O
66:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:12 d4fSpsNS0
>>52
小沢か?
67:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:20 wKNCqtxT0
だめだこりゃ
68:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:20 i+8sKbYtO
おいおいどこまで馬鹿なんだ?
政権取れる一歩前まで来て一気に遠のいたな
69:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:25 z9YaTIbZ0
でも国籍法は改正します^^
70:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:26 /3RARg6K0
おい、小沢は参議院の委員会全部止めるらしいぞ。
これって国籍法も…
71:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:27 Sr9iHwD40
どうかんがえても民主GJだろこれ
会期延長でいつでも2次補正予算が間に合うように、舞台整えてやってんだ。
自民が窮地に追い込まれたからといって、なんで嘆く必要があるんだ?
おまえら2次補正予算は年明けでいいの?
72:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:29 T5vDzP3t0
さあてこれで国籍法改正案は
自民公明共産だけが賛成して
衆議院通過かな?
まあ、このまま会期延長無ければ
廃案になるが。
73:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:33 xlMGXssY0
>>32
ミンスさまさまだなw
74:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:33 7s73DmLv0
内閣総辞職ならぬ党員総辞職しろ
75:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:34 5zi9NzEvO
はぁ?本当に出来の悪いガキの掃き溜めみたいな党だな
76:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:37 YL8zhvqiO
解散以外は何もやる気がないようで…誰だよこんな党支持してる奴
77:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:42 tB3pjsT20
もう与党も野党もぐちゃぐちゃだな日本・・・
78:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:45 poXHH9Lo0
午後:今日受けなかったら俺の勝ちね♪
夜:なし!今のなし!
79:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:53 CV964sKh0
また、ズル休みか
税金泥棒め
80:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:53 Nqidc+jQ0
なんという予定調和
81:名無しさん@九周年
08/11/17 20:10:54 v/MUf4Zf0
マスゴミが味方についてるからこそできる戦法だな。
82:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:01 bZbK5wBp0
国籍法なんとかなるんじゃねえの?
麻生支持者は採決して欲しいの?
83:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:01 DM4kusrT0
審議拒否とは...
共産党、志位委員長の民主党を叱責するお言葉を承りたいものだ。
84:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:01 J+3PJoVG0
これはまさかのウルトラC?
85:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:06 qebA0acn0
>>52
小沢さんが体調悪いの知ってるけど今すぐ死んで欲しいとまでは思わないなぁ
86:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:08 n1Qb3myuO
民主党本部ビル前で裸踊りしたらビルから出て来るんじゃまいか?(´・ω・`)
87:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:08 vcL7qJh50
国籍法廃案キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
88:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:16 lfv5coP0O
そんなに党首討論がいやなのかよwwwww
89:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:21 QZrxpbvB0
>>64
公明も追加
っていうか不必要悪
90:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:23 Cx6ZlTYB0
また民主お得意のサボタージュか
91:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:23 yx2Y7hQb0
党首会談で何を話したんだよ?
92:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:23 DgvIW4Gr0
会談を 受けてもやはり 審議拒否
93:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:29 eiEUAIuZ0
ここ数日沸き始めてる工作員はどうするんだろう
ひたすら麻生スレを伸ばす気なのかな
94:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:31 lOgiNSms0
【芸能】事務所解雇の小向美奈子が芸能界のタブーを暴露「グラドルの副業は売春、デートクラブの仕組み」「整形強要する事務所も」★4
スレリンク(mnewsplus板)
95:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:31 G5Y1hm1I0
他の委員会はノコノコ出てくるんだろw
96:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:39 QpuumgL40
早く12000円くれよ、俺たちのアホウ閣下
97:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:44 7c17Twk50
>>66
ご冗談が過ぎますね、痴呆は麻生、麻生は痴呆。
最近常識になってきたようですが。
98:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:48 cC6aqj/h0
小沢:今日今から党首会談に応じなければ審議に応じない(さあ、さっさと断れwwww)
麻生:いいよ
小沢:え?
麻生:するんでしょ?今から
小沢:う、うん・・・・・・・
↓
小沢:党首会談でフルボッコされたから審議に応じないニダ
99:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:51 c3OQrYD60
審議拒否を非難してる連中は、よっぽど国籍法改正が通らなくて悔しいんだなw
審議拒否を非難してるのは全員創価だなw
100:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:51 omeEtZdR0
これで国籍法が飛んだぜwwww
101:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:56 jVr2Hz1O0
36 :名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:08:29 ID:3OSJ9Zsa0
これで明日の国籍法の採決がどうなるか楽しみだね。
与党だけで可決とかやったらネトウヨはどう反応するんだろうw
バーカ 逆だろ。
これで否決されれば自民の支持が上がる。
民主にはやっぱり政権担当能力が無いと思われる。
102:名無しさん@九周年
08/11/17 20:11:57 qUGviVJfO
>>22
残念だが衆議院は与党が過半数占めてるから民主党がいなくても法案は通る。
むしろ邪魔しないだけクーデター派には都合がいい。つまり最悪だ。
103:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/11/17 20:11:59 IUrbDOr60
テロ特の採決採るかどうかはそもそも民主が決めることなので
ズル休みでもなんでもないです。
104:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:00 zhATMfbj0
国籍法を審議拒否するならたぶん60日ルールで2か月は粘れるな
105:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:03 giiK5rE+0
結局、小沢は党首会談で何をしたかったんだ?
106:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:06 uG3wFJ4iO
まあ当然
107:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:07 ySuGaLmV0
また、ひきこもりか
108:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/11/17 20:12:07 LzULM7t50
>>53
さっきNHKラジオで会談の中身をかいつまんで報道してた
小沢「景気やるから解散しねえつったんだからさっさと補正出せよアホ」
麻生「今やってるつってんだろボケ。いつ出来上がるかは知らねえよ」
小沢「補正出さねえなら給油法案審議してやんねえぞコラ」
麻生「それとこれとは話が別だろアホか」
109:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:07 BfC8O++X0
国籍法改正通らないしみんすGJ
110:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:08 Sr9iHwD40
>>84
麻生と小沢で示し合わせたんだよ。むしろ麻生の指示だろうな。
111:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:08 m9knBNgm0
給料返せよ
112:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:09 EvawgGFXO
民主党よくやった!
国籍法改正阻止できたなw
まさか自民党、公明党は本会議で国籍法改正を強硬採決しないよな?
まさかしないよな?
113:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:16 H3UAvs510
んーと
明日の国籍法にも反対してくれるの?
それなら凄い万々歳じゃないの
114:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:23 Ubus3kMI0
野党は税金ドロボウだよな
こんな昭和のやり方
115:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:23 3GxFMBuO0
何やってんだ民主wwwww相変わらず税金泥棒wwwwwと言いたいが、
国籍法が廃案になる可能性もあるから5分だな
116:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:29 xyFdQZt5O
国籍法阻止?
117:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:32 fOuLCTPYO
国籍法が通らなければ全て善し
118:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:34 2JOkv2jS0
仕事しろwwww
119:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:37 KnU1Y7y60
ああ、国籍法だ!!!
明日国籍法をどうするのかってことで両党でウヤムヤにするためにこういうシナリオが描かれたんだ。
廃案にしようと努力してたおまえら勝利なんじゃないか?
120:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:40 58RjKexm0
???
補正出さないとは言ってねえじゃん??
もう何がなんだか・・・?
121:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:40 ajdFtTCfO
政界再編フラグ?
122:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:41 3OSJ9Zsa0
>>32
阻止にはならんよ、明日の採決は衆院
与党が採決しよと思えば出来る。
参院では民主が審議拒否するので棚だらしになるが、
麻生が折れて2次補正を出せば、国会に復帰して即国籍法を通す。
明日の採決は与党次第だね。
123:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:42 psOrHQQp0
目と目で通じ合って愛国麻生が愛国小沢に頼んだんですね!
124:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:43 rkDsIowQ0
民主の若手ちょっとはキレろよw
125:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:43 fH4j386dO
国会議員の給料は地位報酬じゃないだろ?
仕事拒否するなら給料取り上げろよ
126:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:54 43RYkqCX0
これだけ必死なのは、やっぱり解散が先になると困るからだろうなあ。
小沢の健康問題?それとも選挙資金?
来年まで解散を延ばしたら自民の勝ちになるな。
127:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:54 3/NJcVzk0
ブッシュに首脳会談を申し入れて断られ、次は日本でと、土下座して頼んでも蹴られて
ロンドンにw
常に影響力極小のアメ公属国日本丸出しワロス杉。こんな政権もう許せん。
緊急経済対策出せなかったら完全にアウト、給付金なんてどうでもいいが、
これで中小潰れたら、シャレにならんよ。当然小沢は補正に関する言質を取りたかったわけで
「最大限努力する」なんていう一番攻撃しやすい言い方をした麻生はやっぱりアホウといわざるを得ない。
2次補正予算案出さないと、結局なんの 「景気対策」 とやらも出来ないことにw
麻生は 「政局より政策」 とか言ってて現実には政策やってないことがバレバレだな。
結局、緊急といって選挙逃げていただけが明らかに。ほかには何もなく、結局
自民党の生き残りのために国民を犠牲にしただけw(おまけに国内向けだけでいいカッコシイのくせに
漢字一つ読めん座間で)ホントにどうしょもない奴。
今もNHK第一のラジオでもやってる、小沢民主党の指摘こそ正論。
今国会で中小企業支援法案を出すことを明言できないということは基本的に中小企業の生き死に
は第一のテーマではない、場合によっては遅れても仕方ないということになるからな~。
128:名無しさん@九周年
08/11/17 20:12:59 u3Pp+/DO0
社民共産国新がリアクション困るだろ・・・w
129:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:12 i9K9Z8u30
>>22
国籍ばら撒き法は売国自民党が単独可決するよ
130:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:16 J9JrSV9K0
>>119
それなら国籍法反対を堂々と唱えればよろしい
131:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:16 MAJtthpTO
やる気ないなら帰れ!
132:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:18 5eNmLHoTO
民主党の議員は全員辞職しろ!
コイツらに給料払っていいのかよ?
133:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:26 GIlN3hAa0
国籍法は普通に強行採決されたら通るだろ
そうしたら自民支持者はどうするのかね
民主にはまったく非が無いって事になるが
134:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:26 IlvXfAUt0
>>52
匿名掲示板といえどオザワさんに対する悪口は絶対に許さない!
135:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:26 o53SvXf80
「首相…。そのぉ、明日からお休みが欲しいんですけど。いいッスか?」
「また休みか。しょうがないな。」
136:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:29 j6tsa+uH0
昼 党首会談しろ! でなければ審議拒否!
夕 党首会談実現
夜 やっぱ審議拒否!
137:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:30 oEB0xMce0
審議することが仕事だろ、そのうえで態度を決めるべきだろうが。
糞議員どもが。
138:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I
08/11/17 20:13:33 Ev8gQVyZ0 BE:378459465-2BP(246)
>>82
保守派がおとなしくしてるはずも無し。
139:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:35 giiK5rE+0
サボタ-ジュしる民主党議員は、すべからく歳費を返納しろ!
不況の風は冷たいのに、こいつらは世の中を舐めきっているよ。
140:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:41 uEDFWiqZ0
自民最悪だな
選挙負けるからって逃げてばっかり
口曲がり最悪
141:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:43 XFosRE8T0
民主党が審議拒否しても本会議で単独採決されたら終わりだけど
142:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:45 VkVo1+ngO
いや、他の時はともかく、これは民主党が正しい。
与党は補正予算の国会提出を来年に延ばすと言ってるからだ。
急ぐから補正予算を立てるんだろ。
それで不足なら来年は三次補正を出さねばならんかもしらんのだぞ。
補正予算を後回しにするなら、それに優先する審議などない。
与党は与党の仕事をさっさとしろっ。
143:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:47 Sr9iHwD40
>>108の内容に嘘がないことは俺も保証する。 まったくこの通りでした。
144:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:48 9k5QM3u50
>>22
思わぬ副産物だなw
145:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:48 TfYK25UN0
>>110
信者フィルター通すとそう見えるのか。
146:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:50 YPsvJSR10
野党が審議拒否 普通の事です
おまいらが何を罵ってろのかがわからん
与党の予算は春になったらね
を責めれよw
147:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:57 XagKwLug0
これで国籍法を与党単独採決とかやったらホントに日本は終わる
148:名無しさん@九周年
08/11/17 20:13:58 nkuLuVVp0
ミンスの審議拒否でこの国籍法改ファッキン案は立ち消えになるのかい?
教えて詳しいひと
・・・でもこの国籍法案だけは賛成で採決しそーだなー・・・・・・・・
149:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:00 Nmkixciq0
国籍法改正廃案、ミンスGJ(笑)
痔肛で強行採決をしろよww 麻生は全力で通すと言っていたんだから、やるよねww
150:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:04 omeEtZdR0
>>101
小選挙区制だから造反は無理だよ。
層化の応援もなくなるし、自民は詰んだんだよ。
151:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:06 npdYwjV/0
ご安心下さい
審議拒否しても多数決で法案は可決されます
152:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:10 XiAcNw3y0
ID:9/gjPXCn0まだー?
153:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:10 zhATMfbj0
やっぱ小沢はすげーな
あらゆるタイミングに感服するわ
154:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:11 cC6aqj/h0
国籍法改正案:自民と無所属の有志議員、採決先送り要求へ
自民党と無所属の有志議員が17日、国会内で会合を開き、結婚していない日本人の父親と外国人の母親の
間の子供について、父親が出生後に認知すれば、日本国籍を取得できるようにする国籍法改正案の慎重審議を
求めることで一致した。改正案は18日に衆院を通過する予定だが、本会議採決に先立つ法務委員会に、法案
の問題点や採決先送りを求める文書を提出する。代表の平沼赳夫元経済産業相は会合で「証拠がなくても認知
で日本国籍が取得できる歯止めのない法律だ」と批判した。
【関連記事】
毎日新聞 2008年11月17日 19時55分
URLリンク(mainichi.jp)
155:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:10 qRz1Gx2r0
さっさと解散しろ馬鹿麻生
156:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:14 osHZmbSy0
国籍法が予想以上に広まってると勘違いして責任被るの拒否したんですね
157:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:16 1mMGNcv40
民主党はクリスマスホリデー
158:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:18 llqzFRVo0
なんだこれはw
>>127
言いたいことは分かるが、どっちもどっちだよ
159:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:18 YEBdJCzy0
また拒否かよ。。。と支持率↓
160:怪奇!こいぬ男 ◆gufMNHzFjY
08/11/17 20:14:19 Lo/CMrLy0
富樫か。
161:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:20 FwM+o5SB0
有権者をバカにしまくってるな
マスゴミはこんな有様でも非難しないからな
いずれ手痛いしっぺ返しをくらうよ
162:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:20 n8L0rW7h0
>>22
それは別腹
163:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:28 HiKbsV0r0
国籍法がらみかな
164:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:27 2ioj/5Wv0
自民工作員&ネトウヨwwwwwwww
165:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:28 0DfkhYk9O
結果一緒なら公開討論にしろよ、よー、小沢よー。
166:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:28 4oDa2bcT0
____
/ ..... ...\ 明日から審議はおサボりするお。
/ ) ( \ 全部与党のせいだお。俺は悪くないお。
/ ‐=・=‐ ‐=・=- \ ズルズルー ついでに総理になったら本気出すお。
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
167:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:28 GJpqIk7F0
もう、やくざこえーよ!!!
168:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:28 aZvfn7v10
「俺の意見が通らないから明日から出社しません」
って言ってるのと何が違うの?
169:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:33 c3OQrYD60
でも衆院だから、自公だけでも国籍法改正を通しちゃうだろうな
またもやネトウヨ発狂フラグかw
170:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:36 /rCgwWR00
>>71
補正予算案一つで、
他の新法案・法改正、全部ストップか。おめでてーなwwww
いっぺん頭冷やせよ、バカ。
171:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:41 2OPKKLlR0
天は見放していなかったか
172:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:42 ofOoz5rc0
社会党:牛歩戦術
民主党:審議拒否
まー中身は同じ連中だからね。
173:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:46 TvdQeekoO
自民支持者=創価信者乙wwwww
国籍法先送りwww
ねぇ、今どんな気持ち?www
174:中国餃子とロッテのガムアイス
08/11/17 20:14:50 opLOImqk0
民主党が国政を握ったら
一体どうなるんだろうな。
心配で昼も眠れんわ。
175:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:53 v/MUf4Zf0
与党がgdgdだったのを突かれたな。
自民党も危機意識ないなぁ。
176:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:57 yHZ+RLj80
国籍法だけはいそいそと出席する民主党であった
177:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:59 bZbK5wBp0
>>102
お前アホだろ
公明はともかくも自民の議員全員が国籍法賛成なわけねーだろw
178:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:59 dIZadmD60
これって国籍法には影響するのかな?
これによって審議が長引いて通りにくくなる?それとも通りやすくなる?
今は小沢のサボり癖にかまっている暇はない。 国籍法がどうなるか、それがすべてだ。
麻生と小沢が結託して国籍法潰しを謀ったのだとしたら涙が出るほど感動するが
それはまずありえないだろうww
179:名無しさん@九周年
08/11/17 20:14:59 xCldcwD4O
こいつらがこうしたへそを曲げた園児みたいな対応を続けるほど解散は遠のく
麻生から見れば変な犯罪者に迫られているような感覚だろ
180:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:00 Sr9iHwD40
>>168
なにも違わないよ。 そんで、それなんか悪いことなの?
181:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:00 d+kvGMH80
これで国籍法が通ったら遠慮なく麻生をフルボッコに出来るな
182:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:00 7+l+pMuh0
アホ
183:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:00 KLwHt5Td0
議論すらできないんだな。それが仕事だろうに。
184:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:02 WmuWGv5rO
ミンスのTVCM
「ミンスの闘う場は永田町じゃない(キリッ)」は審議拒否して、選挙対策だけのために地方にいき
その状態で国民の血税を貪り取ることなんですね
185:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:05 fmDTG/cY0
おいおいw
あれだけ無理難題吹っかけて会談に持ち込んでおいてこれ?
何か不満があったなら、30分で会談が終わる訳無いと思うんだけどw
186:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:05 5MZ6jLzU0
またか。
テロ特措法の採決と、田母神の招致とバーターしたんじゃなかったのかよ?
まるでチョンのような身勝手さだな。
こんなのが政権取ったら、自民以上に滅茶苦茶になりそうだなw
187:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:05 EvawgGFXO
国籍法改正強硬採決すれば自民党公明党の汚名挽回だなwww
188:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:08 shXgS2jd0
だからもう勝手に法案通していいよ。
まともに民主の相手しても叩かれるんだから、
どうせなら強行採決で叩かれとけ。
189:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:11 iov9U1V60
民主党ではよくあること
190:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:21 Mt9/+JC80
国籍法が通らないとかマジで???
ありえなくないか?民主党がわざわざそんなことするわけないだろ・・
本当ならうれしいんだけどなあ
191:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:21 BZgtTKrg0
ガキ★だな
192:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:26 q7f02RD3O
仕事しないなら辞めてくれないかな?
193:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:30 +QY3P5UI0
国籍法改正では、自民党は党議拘束かかるのかねえ?
民主がボイコット、自民反対派が反対に回ったら、結果はどうなるのだろう?
194:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:31 BfC8O++X0
景気が大事ってんならはやく二次補正出せよw
195:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:31 fEae47Hy0
また恒例の予告サボリですか…
仕事しろよ民主党議員…
196:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:32 Gacp0iKh0
売国移民法案は民主党によって阻止されんのか?もうなにがなんだかだ
小沢が態度をはっきりさせりゃあ一気に民主党に流れるものを、、、、
旧社会党残党なんか全部たたき出しちまえ、ついでに工作員秘書もな
197:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:34 PZAvsK4d0
仕事をしろ
こんなことをいていては国民の理解を得られないだろうに・・・。
198:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:43 LLxlFN+X0
これを機に民主党を一旦解体してほしい
まともな野党になってくれ
199:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:47 Acm7ho6R0
審議拒否なんてポーズとっても、
会期末まで拒否するわけでもないんだろ?
明日には国籍法改正案が衆議院を通過して
参議院へ送付される見込みだから、
最終日にちょちょっと参議院本会議開けば
成立、って公算なんだろ、民主党は。
200:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:47 QO+XaIKQ0
なんでやねん なんでやねん なんでやねん なんでやねん なんでやねん なんでやねん
201:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:50 3OSJ9Zsa0
>>156
どの道参院の採決で責任は被るよ。
まぁ民主抜きで採決して衆院通過はネトウヨにとって
衝撃的なものになるだろうけど。
202:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:51 tsofk4KjO
意味がわからない……
203:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:53 cwczxHdp0
麻生「何がやりたいんだ紙面かざってコラ!
噛み付きたいのかコラ!」
小沢「何がコラじゃコラ」
204:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:55 Ek/2FJOCO
歳費払わなかったら良いじゃん。
働かざるモノ食うべからずだよ。
205:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:57 ZyLkRBeb0
なーんか国籍法とからめて印象操作に必死なのが多いけど、
審議拒否したら法律は素通りになっちゃうだろが。
きちんと審議中に問題点攻めまくらないといかんのをサボってるんだぞ、ミンスは。
206:名無しさん@九周年
08/11/17 20:15:57 5eNmLHoTO
>>134
諸悪の根源の一人
オザワが死んだら最高だな。
207:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:01 Z+fgJioA0
>>44
>>100
普通に与党だけで審議なしで可決しますよ。
208:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:01 +b52843F0
どうせ審議拒否して国会止めるなら、
正々堂々と党首討論して麻生を追求すればいいのに。
皆さん、そう思いませんか?
209:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:04 H9/6RKJ80
嘘つきだよね
会談にも応じたし補正急ぐって言ってるのに
あたかも政府が今国会に出さないって言ってるようにしたいのか?
210:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:04 D9E9xFbU0
あほう太郎、小沢を騙してテロ特措法クリアーしたと勘違いしていただけ。
211:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:06 /tSx4t870
小沢は何を焦ってるんだ。
今日のテレビでも顔色良くなかったな。
そんなに病状が悪いのか?
212:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:06 QDBKoA3g0
今度の総選挙では小沢民主が勝利するだろうが、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろうな。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、労連・連合系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。
国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
民主は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300-400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。
あと日本の地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食のおばちゃんなど技能労務職員にも
800万は驚きだ。やはり自治労の功績か。
総務省の発表でも地方自治体の人件費率は
90%を越えており、財政難の最大の原因は
給与が高い事だ。
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
213:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:08 DBBROlIC0
ポッポも小沢も審議拒否は最初から決定済み。
たっぷり空売り仕込んでおいて審議拒否は儲かるねw
214:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:09 Ekkr97Ns0
民主、北朝鮮そのものだなw
215:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:12 T5vDzP3t0
>>113
賛成も反対も無い。出席しないだけ。
それで採決するしないは自民次第。
216:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:14 rI/QAGPIO
〉〉14
何かひどすぎるからとかワロタ
2chは3040代が多いのにこれだからな
働き盛りがこんな表現してるとは思いたく無い
217:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:15 ju5+KVTG0
要は、2次予算案を通させないってことか?
これが小沢の勝利?
218:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:16 q0SsZxiT0
国籍法はあれだろ強行採決するんだろ?
219:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:16 V9j8xDkQ0
二次補正出しても徹底審議で実質審議拒否と同じだもんな。
220:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:17 8M/lpmxI0
いやっほうwwwwww
221:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:18 6P60q0iX0
国籍法が自民の手にゆだねられたか
まとめて強行採決したら金輪際自民なぞ指示せんぞ
222:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:20 8jiUn6Be0
>>170
あんた頭おかしいんじゃないのか?
223:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:20 upx8zowu0
ふざけるなよミンス
マジ切れそう
224:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:21 TTvcc3nu0
てことは明日国籍法与党だけで可決なんじゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:24 WKorZ3XC0
これは、国民も支持するだろう
阿呆もあきらめて解散するだろうし
国民皆、解散待ってるんだが
226:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:24 wKNCqtxT0
保守派の議員が何かするだろうが
どちらにせよ衆院は通るからな・・・
で、それを考慮に含めないとなると民主あほ杉
227:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:27 o53SvXf80
民主党は、小沢党首の根拠のない号令のせいで、
枯渇しそうな選挙資金のアルバイトでもする気か。
228:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:33 Nm3BJvvlO
強く反対すれば見直したのに…
またサボるか。
229:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:34 XFosRE8T0
実際年末越せないような企業なら補正が成立してもダメだろ
要するに偽善者小沢のパフォーマンス
230:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:34 fmDTG/cY0
最早たかしに望みを繋ぐしかないだろ
231:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:34 N4uaUkEd0
なるほど、こういう時に権力を集中させた方が良いと国民は思うのか
それでヒットラーのような独裁者、ナチスのような全体主義体制が現れると・・・
232:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:38 uEDFWiqZ0
今回ばかりは民主が筋とおちゃってるからな~
麻生が政権にしがみついてるようにしか見えない
233:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:41 Sz+lSFBZ0
内閣総辞職解散を狙ってんの?
そんなに上手くいくの?
234:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:44 eyWDoh8m0
党首会談でなにがあったん?
235:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:46 ef7q4rAx0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:46 Sr9iHwD40
>>217
通させないもなにも、まずは提出しないとな
237:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:48 RfjYS3Xv0
強行採決したらしたでネガティブキャンペーンが見えてますね
238:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:49 xu/qR16v0
イミフw
239:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:53 q+iykckoO
>>1
俺も大学休んで良いかなぁ…
休んだらフルボッコにあいそうだが…
240:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:54 YTR+IKi8O
とりあえず給料は返納しろよ
241:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:54 o0Gd3MxW0
涙目で勝利宣言するのは自公工作員(今回特に層化w)の様式美になっちゃったなw
242:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:59 65pmkbO40
国会サボっても国会議員。恥を知れ。
243:名無しさん@九周年
08/11/17 20:16:59 XiAcNw3y0
オザワの言ってた徹底抗戦がこれか
244:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:03 8gJi9U/ZO
>>154
自民GJ!!!!
245:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:04 A7Oh/ddA0
は?
は??
246:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:07 FkHw7djC0
この場合さ、
国籍法審議先送り→小沢はネ申
自民単独賛成で可決→自民はアホ
ってことかい?
247:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:13 aMLTCpEKO
緊急経済対策出せて良かったじゃんwwwww
麻生逃げ場塞がれたなwww
248:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:17 cOwZa+tq0
国会の仕組みがようわからんのだけどこれって国籍法も審議できないってこと?
249:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:18 P3SskFHu0
これはミンスGJ!
小沢が麻生と会談したのは
麻生の顔を立てる形で国籍法を潰す手はずを整えたってことだなwwwwwww
テロ新法は3分の2で再可決されるから何の問題もないし
国籍法は自民から造反が出るから3分の2に達しなくて再可決されない
最高の解決策じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwww
それにしても審議拒否を批判してるソーカガッカイインが超ウケるwwwwwwwwwww
国籍法が通らなくて悔しいの?ん?ん?wwwwwwwwwwwww
250:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/11/17 20:17:18 IUrbDOr60
麻生もそろそろ「総辞職」の三文字を考え始めたかな・・・
251:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:20 aZvfn7v10
>>180
え、バカなの?
こいつが来ないせいで審議がストップするんだけど
252:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:24 /TBiz4430
これで国籍法もお流れになる? (´・ω・`)
253:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:25 cMpMxIb+0
国籍法改正法の審議から逃げたな
254:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:26 txHnyckr0
民主党員には歳費支払いを停止せよ、怠業だから
255:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:26 yHZ+RLj80
>>232
どんな筋だよ
256:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:28 WHp4Bx290
ついさっき今日党首会談があったこと知ったんだが、
これって麻生がアホなの?それとも小沢がアホなの?
257:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:35 Nmkixciq0
審議拒否しているミンスを無視して国籍法改正を強行可決するんですよねww
258:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:36 hZrlbHCmO
なんだこりゃw死ねよ民主党www
259:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I
08/11/17 20:17:40 Ev8gQVyZ0 BE:605534786-2BP(246)
>>178
時間があればあるほど周知が徹底される。
人権擁護法や参政権の類と同じ。
ただ去年と同じように予算でgdgdやると、衆議院に影響する。
260:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:41 3/NJcVzk0
>>170
今NHK第一のラジオでもやってたが、小沢民主党の指摘こそ正論。
今国会で中小企業支援法案を出すことを明言できないということは基本的に中小企業の生き死に
は第一のテーマではない、場合によっては遅れても仕方ないということになるからな~。
それを優先度トップでやってこそ 「とにかくスピード」 と麻生が自分で言ってた景気対策の顔も立つが、
緊急経済対策出せなかったら完全にアウト、給付金なんてどうでもいいが、
これで中小潰れたら、シャレにならんよ。当然小沢は補正に関する言質を取りたかったわけで
「最大限努力する」なんていう一番攻撃しやすい言い方をした麻生はやっぱりアホウ。
2次補正予算案出さないと、結局なんの 「景気対策」 とやらも出来ないことにw
麻生は 「政局より政策」 とか言ってて現実には政策やってないことがバレバレだな。
結局、緊急といって選挙逃げていただけが明らかに。ほかには何もなく、結局
自民党の生き残りのために国民を犠牲にしただけw(おまけに国内向けだけでいいカッコシイのくせに
漢字一つ読めん座間で)ホントにどうしょもない奴。
ブッシュに首脳会談を申し入れて断られ、次は日本でと、土下座して頼んでも蹴られて
ロンドンにw
常に影響力極小のアメ公属国日本丸出しワロス杉。こんな政権もう許せんぜ。
261:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:52 dIZadmD60
>>232
筋通すのなら国会サボるなよw
堂々と反対票を投じれば良い。 共産党のように。
262:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:52 H0Uf0p8g0
>>112
推測に過ぎないのですが国籍法は廃案になる可能性が高くなりました。
自民公明分裂の危機です。
263:名無しさん@九周年
08/11/17 20:17:57 PWerx8J10
>>1
ちょwwwwwwww拗ねて登校拒否起こす子供じゃないんだからwwwwwwww
264:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:06 WTwvWUxm0
会談したのに何でだよwwwwwwwww
小沢馬鹿じゃねえのwwwwwwwwww
265:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:07 HIwWkImy0
神風きたああああああああああああああああ
266:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:07 tH39qYg3O
《麻生“敗北先送り”内閣》
①第二次補正予算案の先送り…景気対策の放棄
②解散の定見なき先送り…正統性のある正常な政権運営の放棄
この二つの放棄により、もはや麻生内閣及び政府与党は明確な反国民政権となったわけだ。
言い方を換えれば、「国民経済を人質にして、敗北を先送りするだけの政権」という立場を明確にした事になる。
だが、民主党の審議拒否という戦法が、国民にどう見えるかはまだ分からない。
267:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:08 1wwz51Cj0
>>186
まさか、民主党や小沢民の発言に、わずかでも信頼が置けるとでも思ってるのか?
268:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:10 ZyLkRBeb0
>>180
無断欠勤で即クビです
269:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:18 tiUFJNPi0
国籍法の審議はしないってことか?
そうだとすれば、半島よりミンスにしちゃ珍しいな
明日は雨か
270:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:23 h00gcOwLO
小沢の総理の座欲しさの自己中プレーでミンスが先に解散に追い込まれるかもな
271:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:24 n1sc8hzS0
アホか小沢wwwwwwwwwwwwww
くたばれ民主wwwwwwwwwwwwwwwwww
272:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:25 ySuGaLmV0
もう、民主党いらないだろ
273:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:26 c0FYRdWR0
>>173
自民支持者で創価信者なんていねーし。
公明党と民主党の政策同じなんだし、次期衆院選後は民公連立政権になるんじゃねw
274:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:27 u3Pp+/DO0
この前ニコ動生放送で、社民の保坂が「青少年ネット規正法(フィルタリングの奴)」の事を
「良かれと思って党全体で賛成したが、後からよく見るととんでもない法律だと分かった。申し訳ない」
と率直に謝罪していたので
国籍法に関しても、多分内容理解せぬまま「良かれと思って」賛成してる議員が大勢いると見た。
てか要するにバカだなそりゃw
275:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:28 PWgZynG00
今日中に会談しないと審議拒否すると言われて会談したら審議拒否すると言われた。
何を言ってるのかわからねーと思うが (以下AAともども略
276:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:29 MGWXmGvw0
民主党は、国籍法の魔改造に賛成だったんだろう?
それが国会に出ないということは、
国籍法改正案は反対派に有利?
277:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:29 MQoPfjrY0
民主党ナイス
いいぞ、国籍法改正など糞だ
278:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:30 ARqTOPhY0
今度の選挙で躍進しそうなのは共産党と新党サムライ
279:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:37 Y+/Jf0QO0
給料停止してください。
280:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:37 i1dRicbC0
これはクソ
281:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:37 1/gEk9wo0
小沢弱すぎワロタwww
282:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:38 fmDTG/cY0
地方議員が東京と往復するだけの資金も尽きた?
283:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:38 udQ1i6su0
民主ダメすぎるだろ
284:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:38 giiK5rE+0
これが審議拒否の本当の原因かも。TBSの写真偽装工作は悪質だと思うぞ。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
【政治/産経】「ワインの会」民主・鳩山氏が田母神前空幕長と私的会合 参考人招致に影響するかも
スレリンク(newsplus板)l50
285:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I
08/11/17 20:18:41 Ev8gQVyZ0 BE:176615227-2BP(246)
>>207
だから保守が黙ってると思うか?
286:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:42 3Q7aY2X+0
これで国籍法の反対FAXが民主には行かなくなるだろ?
ついでに「明日は審議なし」と誤解した人が電凸やめるだろ?
深夜に「やっぱり民主も参加するよ」で明日は平常通りの運行です
287:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:42 91ppxfmI0
仕事をしません宣言か。
それでなんで支持率が上がるのかまったくわからん。同じ境遇だから?
288:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:43 p9ihpg4t0
国籍法は強行採決確定か
もうどうしようもないな
289:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:52 Vh3pKYja0
なにこれ、ある意味新国籍法が通らなくなってミンスGJなのか
スレよむのがメンドイが、ミンス出来レースがいい方向に転がったりするの。しないの。
有給消費なの
290:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:56 H9/6RKJ80
どうあれマスコミが民主にいいような注釈つけるんだろうな
291:名無しさん@九周年
08/11/17 20:18:58 llqzFRVo0
>>234
何もなかったからこうなったんだと思う。
上で書いてる人いるけど、野党だから審議拒否、というのは確かにあるが、
それならそれで会談なんて中途半端なことする必要ないと思うけどなぁ。
今まで回避してて、身内から叩かれて来たから形だけ、ということなんだろうけど。
俺は小沢さん見損なったよ。
292:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:01 uEDFWiqZ0
2次補正先送りしたのに
なんでG20ででかい顔してたの???????????????
293:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:04 ju5+KVTG0
>>218
自民がそれやったら、ネトウヨ涙目だな。
294:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:08 XFosRE8T0
補正通して景気回復するはずもなく
そんなに焦ってやるよりじっくり内容を吟味したほうがいい
普通そう考える
要するに偽善者小沢のパフォーマンスだよ
295:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:08 xlMGXssY0
>>257
笑えるwww
296:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:09 6P60q0iX0
最悪の民主主義から
最高の独裁が生まれるらしいからな
今の時代に無理なのかもしれんが
297:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:14 oHeBHjpB0
国籍法も審議拒否か
そうならGJだぞミンス
支持はしないが
298:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:14 EvawgGFXO
自民党公明党支持者は粛々と国籍法改正を衆議院で与党のみで採決されることを待ち望んでるようだなw
299:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:27 V9j8xDkQ0
空気読むなら
民主党の補正予算を今国会に提出が吉。
300:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:29 gAZQyhAD0
ミンスクズすぎる…
301:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:31 C0zWmnw10
またひ
きこも
りか!
302:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:33 I4nuPjhB0
何がしたいんだよ民主党は
303:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:35 a+JdqAsQ0
結局、責任が全部自民に行った形なんだな。
304:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:40 6hiF/B/S0
自民党は朝鮮の統一協会が大勢を占めているし、民主党は旧社会党とパチンコ買収議員の売国民主党
だし、共産党は共産主義者だし、公明党は完全な朝鮮の創価学会の所属だし、社民党は在日朝鮮人を
代弁する売国政党だし、維新政党の新風は右翼過ぎ統一協会系の噂もあるし、…
俺は支持政党が無くなっちゃったよ。売国奴の区別ができないので選挙にも行けない。
共産主義の日教組が、国旗も国歌も取り上げてしまって自虐史観の学生を量産し、日本人の魂を抜いて
しまったから、日本人の為の政治に命をかける日本人のリーダーが立候補しないのか。
ここまで来ると、在日と戦う政党(仮称:立憲政友会)を自民残党が中心になり立ち上げて欲しいが…。
当然、入会資格は、日本国籍を持ち帰化人3世以内とカルト教信者を徹底して排除が条件だ。
日本人の観点から、教育、歴史、憲法等を検証し、大衆庶民からも指示できる政党を皆で作ろう。
同感の人は、コピペして、政治家有志にも電凸して。皆で、一矢でも朝鮮人に反撃しよう。
305:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:40 IeMTX96G0
ミンスも支持率大きく下がるw
306:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:41 GUVC4k8c0
ガンダムでわかりやすく説明してくれ!!
307:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:41 8IRPswsc0
好き勝手に職務放棄できるなんてつくづくいいご身分ですな
308:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:43 v8NJdssKO
…えっと
…民主党、自殺?
309:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:53 GslCSnkE0
どいつもこいつも糞ばかりだな
そもそもマスコミの報道が決め付けすぎだったりやらせくさかったり
総務省は一変しね
310:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:54 wKNCqtxT0
>>212
【大卒・国家公務員行政職(俸給表I)の平均年収】
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
URLリンク(www.jinji.go.jp)
24~28歳 350万
28~32歳 411万
32~36歳 499万
36~40歳 598万
40~44歳 707万
44~48歳 812万
48~52歳 898万
※国家公務員一般職の俸給表
各種手当て含む
【大卒・男子・大企業勤め(1000人以上)の平均年収】
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
URLリンク(wwwdbtk.mhlw.go.jp)
25~29歳 480万
30~34歳 634万
35~39歳 788万
40~44歳 927万
45~49歳 1022万
50~54歳 1060万
※大卒男子給与所得者の約45%(氷河期世代でも40%以上)が大企業勤務
これに中小企業入れても問題ない額になると思うんだが
それに人員削減にすれば暇な役所も経費削減できるんだが?
大体海外は制度が違うんだから当てにすることもできん
311:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:56 f8Ri32GE0
お前ら落ち着けよ
いつもの民主党じゃないか
312:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:57 P3SskFHu0
創価学会員悔しいのうwwwwwwwwww悔しいのうwwwwwwwwwwwww
313:名無しさん@九周年
08/11/17 20:19:58 RwaYD2yQ0
もう何がなんだかわからない
民主は何がしたいんだよ・・・
314:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/11/17 20:20:00 IUrbDOr60
「強行採決しろ」って少数派がどうやって強行採決するんだよw
315:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:01 fOuLCTPYO
一気に行けよオマエラ。休むな。
今のうちに売国の奴らをくまなく潰せ
316:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:02 LiNDsuPM0
またサボリかい
この税金泥棒
317:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:03 7c17Twk50
>>248
自民党が強行採決すれば、成立する。
318:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:09 1ZGTJSbH0
>>149
これマジ?
全力で通すっての…
これが事実なら麻生の支持者はそうか社民民主強酸9条威信国民支持者波にキチガイだな…
319:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:16 DRQfmvA80
>>285
黙ってないだろね32人ほど自民党議員が反発してるが
自民党300人ぐらい議員がいて、たった32人の反対
数で簡単に押せる数
一握りの保守が騒いだところで、止められる法案ではないよ
320:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:18 ubD0xg200
民主党GJ!!
民主党のおかげで国籍法は時間稼ぎできる
321:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:19 GOFSvYfh0
仕事サボって給料もらえるの?
いいな
322:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:21 d+kvGMH80
これで国籍法が強行採決されれば民主の支持率は大幅アップするだろうな
323:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I
08/11/17 20:20:23 Ev8gQVyZ0 BE:1021839899-2BP(246)
>>260
いや、足引っ張ってるの民主だろw
324:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:27 bZbK5wBp0
しかしこれで国籍法の行方は与党側の手に委ねられた訳だ
採決したら採決したで叩かれるのは目に見えてるし、
採決しなくてもマスゴミが躍起になって違憲だなんだで叩くかも試練
つまり民主党は税金泥棒をしつつも完全に傍観者の立場に居られるわけだ
さすが汚沢、腹黒いw
325:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:29 1wwz51Cj0
>>293
民主教信者って、相手をネトウヨって決め付けてつるし上げよね。
自分が左翼だって自覚、あるんですね。
326:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:31 fmDTG/cY0
もともとの筋書き通りか?
麻生が党首会談に応じた事が予想外なだけで。
孔明山岡のてによるものだろ?
327:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:33 OKz7b0NX0
国籍法を審議しないなんて・・・
GJ!!
328:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:35 zuqK7Jt90
金返せよ、ふざけんなよ
329:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:36 kOY7lcli0
これ明日の国籍法廃案になったらミンス終わるんじゃないか?
330:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:36 FaHwAvBo0
議員は公務員になるんだっけか?
素晴らしい全体の奉仕者の見本ですな。
331:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:40 gol8R6CR0
これで国籍法から目をそらしミンス叩きができるなw
332:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:41 Ezh1n8mh0
国籍法はどーなるんだ?w
333:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:45 xTAADL450
それでもミンス支持する奴の脳を見てみたい。
334:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:48 6E4yg1JQ0
応じるとは思わず打診したら会談することになっちゃって
焦って何も喋れず何をするかと思えば結局引き篭もり。
いやあ野党の鑑だね
335:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:49 40HZHsTL0
>>215
それでもいいじゃん。
さて、ネトウヨが心酔する麻生閣下はどうするか、これは見物だな~。
これ、自民が通しちゃったらどうするんだろ。
336:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:55 g5ZdWT3U0
もうキチガイとしか思えないよ
民主党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337:名無しさん@九周年
08/11/17 20:20:58 gCKU2PID0
>>297
衆議院ではどうかな…反対がどれだけ確保できるか
338:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:05 K0xKpIjU0
こんな党が、政権とって代わろうとしているなんて。。
セレブがカップめんの値段語るのは、ギャグとしては面白かったが。
URLリンク(peat3.blog7.fc2.com)
339:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:06 TTvcc3nu0
国籍法を与党単独で採決したらネトウヨ志望じゃね?
340:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:15 +QY3P5UI0
>>322
それを民主は狙ったのかなあ。
341:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:16 8VOekELs0
まじに共産党がいちばんましな政党になった。
342:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:16 sj+z7Z9l0
いい加減にしろよ
くだらない政治屋どもに椅子取りゲームさせるために税金払ってる訳じゃないんだぞ
343:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:16 VMMSTB6a0
仕事しろー
344:田村一等兵【1日目†】 ◆d6hOyCZ6ug
08/11/17 20:21:22 9UeZBxRIO
拒否って決まってたならふざけた茶番なんかしないで良かったのに。
卑しいというか厭らしいというか…酷すぎてついていけないよなぁ…
345:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:23 P4txtaqH0
党首会談拒否
↓
審議拒否
の小沢シナリオが崩れちゃったねw
非常に格好悪いけど小沢さんは振り上げた拳を降ろせないから仕方ないんだろうね
346:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:23 Yi9g8zGE0
国籍法だけ通して、審議拒否とかなら笑うんだけど
347:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:25 pElhPQjW0
どーせ審議拒否するならこれからずーーーーーーーーーーーーっと審議拒否してほしい、そしてら次の選挙で一票入れてやるわ
348:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:25 ZyLkRBeb0
昼間はν速+全体の工作員のカキコがすごい量だったが、
やっぱこの時間になると多くは帰宅するのねw
今いる方々、夜勤苦労さまですwww
349:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:27 iov9U1V60
>>260
ちょっと前にG20やったばっかりだぞ?
結果待ちするくらいあたりまえじゃないの?
350:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:37 inRaZRmy0
足引っ張るだけの駄々っ子政党イラネ
日本のブレーキ
351:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:39 NMMecdls0
これで民主GJとか言ってる阿呆がいるんだからな
もはや日本人じゃないんだろうな
352:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:39 KnU1Y7y60
さて、明日国籍法が通ったら100%自民党の責任なんだが意味解ってるんだろうね?
353:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:45 9k5QM3u50
国籍法も当然民主が参院で審議拒否するから
そうなると与党は2/3つかって再議決しなきゃいけないから
2人造反すれば再議決できなくなる
354:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:46 dIZadmD60
>>256
民主党が今朝決めたんだよw
米国から昼に帰ったばかりの麻生を不意打ち。
まあ、でも今はそんな事にかまっている暇はない。
審議拒否するというのなら、国籍法もちゃんと審議拒否するんだろうな。
なら、自民党内にも反対派がいるのに強行採決はしないだろう。
テロ特は強行採決してかまわんぞw
355:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:46 2ioj/5Wv0
さあテロ特も強行採決しかなくなってきたよ
そうすると会期の長期延長しかないので二次補正案を今国会で提出してフルボッコにされる運命だw
小沢マジック炸裂w
356:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:46 Ix3kvS1G0
審議拒否と言っても今更国籍法のニュースなんてマスコミはやらないだろうから
解散しない、野党とコミュニケーション取れない麻生を叩く流れかのう
選挙内閣のはずが解散先延ばしで機能不全云々…みたい
357:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:47 3/NJcVzk0
今NHK第一のラジオでもやってたが、小沢民主党の指摘こそ正論。
今国会で中小企業支援法案を出すことを明言できないということは基本的に中小企業の生き死に
は第一のテーマではない、場合によっては遅れても仕方ないということになるからな~。
それを優先度トップでやってこそ 「とにかくスピード」 と麻生が自分で言ってた景気対策の顔も立つが、
緊急経済対策出せなかったら完全にアウト、給付金なんてどうでもいいが、
これで中小潰れたら、シャレにならんよ。当然小沢は補正に関する言質を取りたかったわけで
「最大限努力する」なんていう一番攻撃しやすい言い方をした麻生はやっぱりアホウ。
2次補正予算案出さないと、結局なんの 「景気対策」 とやらも出来ないことにw
麻生は 「政局より政策」 とか言ってて現実には政策やってないことがバレバレだな。
結局、緊急といって選挙逃げていただけが明らかに。ほかには何もなく、結局
自民党の生き残りのために国民を犠牲にしただけw
G20でも結局ブッシュに首脳会談を申し入れて断られ、次は日本でと、土下座して頼んでも蹴られて
ロンドンにw常に影響力極小のアメ公属国日本丸出し。
おまけに国内向けだけでいいカッコシイのくせに漢字一つ読めん座間でホントどうしょもない奴。
358:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:49 vQc7u3TF0
仕事しろよ豚野郎共。これで㌧でもない高給貰ってるんだからどうしようもねえな
国籍法はどうなるんだか……否決だれるならまだいいんだが
359:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:53 jVr2Hz1O0
>>246
アホで済まんよ。後々まで禍根を残すから。
360:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:53 6ws20deQ0
国籍法がどうなるかは依然不透明。
油断することなかれ。
361:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:54 ADvEa+2e0
歴史上稀に見る糞野党じゃね?
362:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:58 F3zYW+/h0
結局は党首会談は審議拒否をするための理由作りの為だけだったんだね・・・
363:名無しさん@九周年
08/11/17 20:21:58 Xm+zlY950
あーあ、ミンスやっちゃったな
364:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:01 X+AVo8SY0
モンス党
365:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:01 aMLTCpEKO
国籍法改正したい奴たくさんいるんだな。
それが驚き。しかも自民信者ばかり
366:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:03 q+iykckoO
>>286
なに…
あやうくミンスの罠にはまるところだったぜ
367:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:04 JReTm2ur0
明日どこかで民主の演説を見つけたら
大きな声でサボリー!と呼びかけてあげましょう
368:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:10 poXHH9Lo0
>>301
紐蛸蟷螂?
369:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:10 paE0sO7Q0
意味がさっぱりわからんのだが、なんでこうなるの?
370:中国餃子とロッテのガムアイス
08/11/17 20:22:10 opLOImqk0
民主党はここで「自民が出来ないのなら民主が協力する」とでも言えば、
欧米の野党のようにすごいカリスマ性が出せたのに、
「最大限努力をする」という返答に対して「審議拒否」か。
こういう考えの日本人が当たり前になってきたことに心が痛む。本当に悲しいわ。
371:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:15 v8NJdssKO
そもそも党首会談で出た結果ってなんだよw
372:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:16 43TLIG8q0
>>306
アクシズをニューガンダムで押し返してるのに
誰も手伝ってくれない
373:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:16 2OPKKLlR0
選挙前の強行採決はない、勝った
374:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:16 AMeisOtU0
国籍法についてはまだまだ予断を許さない。引き続きのFAX、メール宜しく。
375:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:16 bXgXNQbj0
国籍法だけこっそり通すんだろうな
376:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:17 OyyXmx1T0
こ れ は 民 主 の 罠 だ
国籍法の時だけ全員参加とか十分ありえる。
FAXの手を緩めたら相手の思うツボになってしまうぞ。
377:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:17 /TvFrzUP0
は?
378:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:19 43RYkqCX0
>>325
議論したら負けることがわかってるから、レッテル貼りしかできないんだろ。
放置しとけよ。
379:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:21 bzjsu4SV0
結局党首会談に応じても応じなくても審議拒否と。
なら最初から審議拒否しとけ。
380:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:26 n8L0rW7h0
これで国籍法廃案なら、伸び悩んでいる民主の支持率も急上昇だろうな
381:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:32 o53SvXf80
これでもう、普通の国民には、民主党は旧社会党にしか見えない。
382:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:35 3yU97kEW0
国籍法での党内の一致が難しい状況になったからでしょ。
383:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:37 BT8Y91BY0
国籍法改悪も審議拒否で頼む。
384:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:44 OKz7b0NX0
え??
麻生は国籍法強行採決しちゃうの??
385:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:44 aT/lHI3nO
そしてマスコミに叩かれる自民党であった・・・
386:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:50 58RjKexm0
たしかに国籍法改定法案はすべて創価自民のしわざということになるかもしれんが。
387:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:53 t2a8CdE/0
やっぱ
民主党はこうでなくちゃね
388:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:54 5eNmLHoTO
ウォウォウォ
ウォウォウォ
ウォウォウォ ウォゥウォ~
389:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:57 vsplgynN0
国籍法ご臨終でOK?
390:名無しさん@九周年
08/11/17 20:22:57 JOYV5PSe0
ぎゃああああああああああああああああああああ
馬鹿じゃねーの汚沢wwwww
391:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:02 MCTGiMoR0
ミンス工作員さん、今日も一日お疲れ様です^^
392:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:03 g5ZdWT3U0
民主党工作員のクソレスが
あまりにも空しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:03 9z7zXz3I0
変な法案通してほしくないから
これでいいよ
394:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I
08/11/17 20:23:08 Ev8gQVyZ0 BE:50461722-2BP(246)
>>319
去年の人権擁護法の時もそんな危機感があったんだよ。
力ずくで潰したがなw
395:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:12 ubD0xg200
自民党はどうなるの?
国籍法を与党単独で強行採決すんの?
そんなことしたらマジで自民終了だろw
完全に売国党じゃんwww
ネトウヨはどうすんのw
396:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:15 u3Pp+/DO0
てか、民主党は党として国籍法に反対してるんか?
397:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:18 RfDpk1Xp0
>>24
改悪な
398:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:18 GBzb5mG+0
>>376
国籍法改正自民党に30人ほど反対してる議員がいるらしいから
民主党が参加しなければ3分の2使えないな
399:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:20 cnElwUHb0
そら解散総選挙の為に自民党の言う事それなりに聞いてきたのに
来年春にするって言われちゃこれ以上協力する意味もないわなw
民主党は自民党に選挙するする詐欺に怒ったのさ
これは逆に言えば自民党は何も物事が進まず支持率下げる事を意味する
400:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:21 EvawgGFXO
国籍法与党のみの採決だから麻生価学会学生部歓喜
401:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:23 P3SskFHu0
ここで国籍法を廃案にして
次期国会でしれっと問題点を改善した国籍法を出せるってことだなwwwwwww
閣議を通しちゃった麻生のメンツも守れる
まあ現実的な落とし所だなwwwww
最高に歴史的な党首会談になったwwwwwww
402:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:24 hTWgUTFd0
>>365
国籍法改正潰しのために審議拒否を決めた国士・小沢先生とは、器が違うよな。
403:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:25 ju5+KVTG0
>>325
?
いや、俺は自分のこと保守だと思ってるよ。
ネトウヨが嫌いなだけで。
404:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:28 lzKU6Cba0
この馬鹿党は審議拒否しか戦術がないのか。
405:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:30 P3XdiOyJ0
党首会談を当時中に開催しろと要求し受け入れなければ
新テロ法案採決拒否もというので首相は金融サミットから深夜帰国したばかりだけど
会談を行った結果18日から審議拒否しますと決まりました?
民主ダメスギ
406:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:34 P7SN4Usz0
仕事しない国会議員なんて要りません。
おまいら首。
全部自民党員と交代だね。
407:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:35 R0XQfN5s0
案の定である
てかさ、自民党ファンはこんなことそもそも想定済みだろうと思っていたが、なんで怒ってんの??
408:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:37 llqzFRVo0
>>380
なわけないだろ。
409:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:41 9HbjbwtRO
自民ざまあwwwwwwwwwwwってこと?
よくわからん。
410:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:42 9vtnrwCJ0
こんなことしてたら円落ちるんだけど・・・
円の2ndないんだぜ?
これで世界恐慌になったら全部ミンスの責任だがいいのか?
どうにか円が残ってるから辛うじて均衡保ってるのに・・・
いまは選挙だなんだじゃなくて とりあえず日本やってる って見せておくダケのフェーズだろ
411:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:44 Dc+vdCGOO
すまん、ちと聞きたいんだが仮に明日の国籍法改正の審議でミンスが審議拒否するだろ?
もしそうなった場合自民の中でも意見割れてる訳だから法案採決に必要な人数確保できないんじゃないか?
自分でもバカな質問だと思うが誰か教えてくれ
412:携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo
08/11/17 20:23:49 wPo/x+6DO
民主終わったな
413:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:50 tH39qYg3O
国会を、学校かオリンピックか何かと勘違いしている厨房が、相変わらず大量に湧いているが、
てめえの登校拒否と議員の審議拒否を一緒にしないようにしような。
国会は参加する事に意義がある場じゃないんだよw
大人になろうな。
414:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:55 HutTnwF+0
意味が分からない。党首会談に応じてもらっておいて、なんだそりゃ('A`)
415:名無しさん@九周年
08/11/17 20:23:59 dIZadmD60
>>376
>国籍法の時だけ全員参加とか十分ありえる。
十分にありえるよな。 そもそも小沢も民主党の面々も
テロ特や二次補正予算案に反対っていう話しかしてねえもん。
416:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:01 20bPX8F00
いい加減仕事しろバカ
お前ら政治をするのが仕事だろ。陣地取りやあげあし取りが仕事じゃない。
417:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:01 BMQU/Gtc0
麻生「で、なに?」
小沢「第二次補正予算・・・・」
麻生「出せるようがんばってるけど?ほかは?」
小沢「いや、別に・・・・」
麻生「あっそう」
↓
民主党は党首会談の結果を受け、18日から審議に応じない方針を決めた。
2008/11/17 19:39 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
418:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:01 bqrcmHq00
ID:3/NJcVzk0 ←なんだこれw
419:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:03 qaocmORg0
給料泥棒
420:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:12 9Qaym2CU0
ストしないで仕事せーよ。
421:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:15 h00gcOwLO
やっぱり小沢のお金欲しさの煽りだったのか
422:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:19 nGcoDMuN0
国籍法改悪も、児ポ法改悪も、止まるのか....。
やり方は最悪だが、結果論として、民主GJ!
423:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:20 ySuGaLmV0
また、駄々っ子かよ
424:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:20 Fzz7XTow0
>>1
まるで、いままで審議に応じていたかのような言い種ではありませんか
425:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:21 ZyLkRBeb0
>>351
もはやというか、はじめから日本人じゃない方々が多いんですw
426:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:23 eJ+1fP/z0
審議拒否かよ
不誠実な政党だな
427:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:27 Ug1iaC980
おい クソ ミンス。
仕事はしろ。
いつまでも学校に行かない理由を考えるのはよせ
428:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:28 0u6GqeZk0
麻生さんは、河野派だから、意地でも国籍法を通そうとするよ。
衆院は、自民公明だけで十分単独採決できるので、審議拒否は痛くも痒くもない。
問題はテロ法の方だが、こちらも単独でやっちまいそうだな。
失うものが無い者ほど強いものはないからね。
429:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:30 1wwz51Cj0
>>403
保守の意味分かってるか?
430:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:30 bzjsu4SV0
>>402
いや?民主に政権が移った場合、普通に国籍法改正ですが??ww
そんなとこ最初から争点じゃない。
431:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:33 KnU1Y7y60
これで自民党は
全議員結束して国籍法に賛成せざるを得なくなりました。
YOU!売国奴の結束力って奴を見せてみなよ
432:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/11/17 20:24:33 IUrbDOr60
>>414
馬鹿はお前だろw
「補正出さないとこうするよ」と言うための会談だろうがw
433:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:37 xujJN+mf0
これは国籍法廃案の可能性出たんじゃね?
強行採決されたら終わりだけど
434:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:38 KwQD6EANO
給付金とかの経済政策はどうすんだ?
徹底審議とか言ってなかったか?
435:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:46 GwU3Ye/A0
民主、大人になれよ!
朝鮮人じゃないんだからさ!
436:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:48 BjcTEzLv0
あっそう
437:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:50 IFKf72bV0
これで明日の国籍法は伸びるかも知れんな。
今回ばかりはGJだなw
438:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:55 iov9U1V60
>>407
怒ってるんじゃなくて、呆れてるか嘲笑してるかだと思うぞ
439:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:59 TSfHkMyH0
そんなに国会に出るのが嫌なら議員を辞めろwwwwwww
お前ら税金で食ってる公務員なんだぞwwwww
440:名無しさん@九周年
08/11/17 20:24:59 8UiagldqO
反対しても賛成しても
後で色々言われるから逃げただけじゃん
姑息なんだよバカ民主
441:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:05 xlMGXssY0
>>395
ミンスが審議拒否するから自民が仕方なく強行採決したんだろ。ミンスが悪い。
って言うと思うよwww
442:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:07 T6CA36nd0
バロスwwww
とりあえず、国籍法は重要法案なので先延ばしでヨロ
443:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:09 omeEtZdR0
>>353
共産社民は賛成ですがな。
444:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:10 Kbh8gtwAO
結局拒否かよ…
民主党要らねー
445:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:11 aH45x9C40
国籍法賛成の民主が審議拒否とな!?
これで明日国会が中止になれば採決されないかもwww
446:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:11 7do13ygM0
小沢って名前の人が今日中に全員自然死しないかな。
447:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:11 3GxFMBuO0
>>411
可能性はあるよ。麻生が国籍法改正(改悪)にどれだけ本気かで決まる。
448:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:12 YnBko+Qx0
ああああ、俺たちの自民公明が売国法案を可決しちゃうよ!!
449:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:14 inRaZRmy0
国籍法は関係ねぇだろ、ミンスも賛成してんだから
ミンス工作員って頭ラリパッパーか?
450:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:17 v8NJdssKO
>>417
分からん
何故なんだ
451:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:19 mJUK8yzA0
ふざけんなミンス
審議拒否じゃなくて参加して反対に投じろ!
反対しないで審議拒否だなんて売国法案賛成とまったく同じだぞ
452:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:21 Lpx6CPAqO
反対!反対!ええい、こうなったら審議拒否
以下∞ループ
ミンス党議員ってニートでもできる仕事じゃね?
453:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:21 shXgS2jd0
ていうか、審議拒否って決まったんなら、
野党のご機嫌取り法案なんて提出も審議もする必要ないじゃん。
454:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:21 gCKU2PID0
売国法は止めて腐らせるに限る。この審議拒否は麻生の頭にあるはず。
455:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:21 gehJ6ecJ0
五 七 五
456:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:22 ht1il2Cc0
ってか自分らの根本的な存在意義なくね、それじゃ。
457:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:23 hTWgUTFd0
>>430
エエェェェェ(´д`)ェェェェエエ
じゃあ、ネトウヨとか何とか一生懸命戦ってるネット戦士は、一体何なの?
458:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:25 q0SsZxiT0
国籍法は最高裁が違憲にしたから可決するんじゃないの?
桑しい人教えて!
459:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:28 hZrlbHCmO
小沢の前科
NATOから帰ってきた直後の安倍にも、今までさんざん審議拒否しきながら
急に「党首会談やるぞ、ただし今日中な。逃げるなよ」とやらかしたことがある。
で、安倍が本当に「じゃ、やるか」と応じたら、自分から要求しときながら
「いきなり言うな」と逆ギレして逃げた。
あと、農相が自殺で死んだ時も、安倍が葬儀参列のために出かけたのを確認してから、
わざと「党首会談やるぞ、ただし今日中な。逃げるなよ」と吹っ掛けた。
安倍が「今日は無理」と断ったら、鳩山ポッポらが「安倍が逃げた」と大騒ぎした。
その後、安倍が「党首討論するか」と言っても、小沢は逃げまくり。
で、やっと実現したのが、あの「小沢が年金問題と財源について安倍に
逆質問の猛攻を受けてボロボロになって、“わしは素人だし知らん!”
と逆ギレした」っていう、あれ。
あまりの無残な敗北に、朝日新聞らマスゴミは「小沢さんは口下手東北人カワイイ」
と擁護し、小沢をボコボコにした安倍のことは「先輩の小沢さんに失礼すぎる」と
叩きまくった。
明らかに麻生周辺(反対派)がやる予定だった国籍法の論議をさせないつもりだろ
小沢は馬鹿でオムツだから反対派の論議を妨害したいだけ
460:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:28 ZQ6g194iO
自民党にとっては悪い流れなのがわからんのか・・
ほんとN速はアホばかりだな
461:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:29 1mMGNcv40
※・*・※・*・※・*・※・*・※・*・※・*・※・*・※・*・※・*・※・*
/⌒\、__/⌒ ̄}
\__(__)__/
〃〓/ ̄ ><  ̄\〓〃
ミ☆/:::(:::: ::::)::: >☆彡
★≡〃\/ 〉:: ::〈\/ ≡〃★
●※○ ^^^^^ ○※●
〃≡★ Merry Christmas ★≡〃
☆〓 〓☆
〃≡★ (;) ★≡〃
●※○- ,_】【_, ,-○※●
★〃≡〓 ○ 〓≡〃★
ミ☆-★※★-☆彡
●
. Λn п
/|田|||★ 几
{:~:~:~:~:~:~:~:~:} |::::|
{゜。゜。゜。゜。゜} .|::::| ▼ ▼
^^^^^^^^^^^^  ̄ ⊥ ⊥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
462:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:30 ld65l0JL0
党首会談しないと審議拒否するぞ=
党首会談しました=何もしゃべることがありません=
審議拒否
アホかミンス?
463:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:31 v3zBYnMWO
衆議院×→マスコミによるフルボッコで与党終了→民主政権→日本終了
衆議院○→参議院○→日本終了
衆議院○→参議院×→衆議院2/3で○→日本終了
衆議院○→参議院×→衆議院2/3で×
↑これしかねえ
464:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:35 49Th8sng0
>>142
んだな
国籍法にしても補正予算にしても、IMFどーたら言ってる場合じゃねーだろと
465:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:37 RueeeX6h0
仮にコレで国籍法が有耶無耶になったら安心して今までどおり何もしないのかな。
何度も何度も議題に上げられてるからいずれ・・・。
二度とこんな法案通さないような法律つくる運動とかしないのかねぇ。
466:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:38 yHZ+RLj80
またCあたりに批判されるに1000ペソ
麻生が粛々と審議をすすめるに2000リラ
政治の基本は話し合う事だと思うんだが
討論もしない、義務である議会にも出ない(党あげて小沢の真似かよ)
国民は考えるな!発言はする
民主党がまともな政党には見えない
467:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:39 TXemiIbAO
会談しなきゃ審議拒否→しても審議拒否。
意味不明。
468:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:41 Zi3NVPkZ0
ふざけんな民主党!!!!
自民も腐ってると思うがなんだそりゃあ。
支持しようと思ったけどヤメXXXXX
469:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:40 Vz3dOlr10
これで国籍法は先送りってゆーか
民主が政権取るまで首の皮一枚つながった感じかな…
国籍法を争点に選挙したらいいのになw
470:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:45 19fMfsN+0
世界中が金融危機で大混乱しているというのに
選挙目的で国会サボタージュ。
本当に日本の政党か? 某国から操られてんのか?
471:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:49 W6EaCUWE0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
472:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:53 bZbK5wBp0
なんか国籍法通したい奴が多くて驚いた
層化関係者なのか?
473:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:53 N4TBfKxd0
国籍改正法反対派に一通り
抗議文送った人は
この法案推してる議員の事務所に
ゴルァなメールかFAX送りましょう
474:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:54 yf5/OAy50
>>432
意味が分からん。
475:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:57 LWmfs3mE0
審議拒否を受けてマスゴミは何故か大規模な麻生自民批判
予定調和すぎるだろ・・・w
476:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:58 MCTGiMoR0
それにしても明日の国籍法の採決どうなるんだろうな
477:名無しさん@九周年
08/11/17 20:25:57 Xcx3BpX/0
のどが痛いの
478:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:01 XFosRE8T0
これで通常国会までお休みだな
歳費返してくれwwwwww
479:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:01 7YFaQkhs0
もう民主の議員、クビでいいんじゃねえの?
さぼりすぎ
480:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:03 cnElwUHb0
おまいらアホか
野党だから与党苦しめるのは当然だろうが
自民民主連合じゃねーんだぞw
481:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:08 LECqkKLF0
「南京大虐殺」から「日本の核武装」まで
「前空幕長・田母神と民主党幹事長・鳩山のワイン談義」をアパ元谷代表がぶちまけ!
防衛省も自民党も、戦後ニッポンが生み出した「鬼子」の暴走を止められず、果ては追及野党の幹事長までが杯を交えた
“憂国の会”。いったいこの国の政治家はどうなっているのか―。
「昭和の時代に文民統制が機能しなかった結果、三百数十万人の尊い人命が失われたことを忘れてはならない」―。
田母神俊雄・前空幕長(60)が参考人招致された11日の参議院外交防衛委員会の冒頭、北沢俊美・委員長(民主党)はそう
クギを刺した。だが、この問題紛糾の「深層」には、日本の安全保障の根幹に横たわる問題について、議論を避け続けてき
た政治家たちの「姿勢」がある―
URLリンク(www.weeklypost.com)
↑
鳩山さん、ご立派な議論されてるんじゃないですか?まさかこれで逃げた?
482:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:07 +o+F+VxuO
小沢w
483:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:12 MK9GpkwA0
麻生「国籍くらい別にいいでしょ」
484:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:16 +QY3P5UI0
>>411
どうせ民主は法案賛成だから、その民主がいないのは幸運。
問題なのは、自民反対派もそう多くはないこと。採決までいってしまうと、
可決する可能性は高い。採決の前に、「この状態での採決はマズいよ」という
雰囲気を作って、延長させるのがいいだろうね。
485:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:23 0I177Z3R0
衆参両院で審議せず 民主党
民主党の輿石参院議員会長は国会対応について「明日は衆参両院とも(審議を)やらない」と述べた。
2008/11/17 20:05 【共同通信】
民主、18日から審議拒否
民主党は党首会談の結果を受け、18日から審議に応じない方針を決めた。
2008/11/17 19:39 【共同通信】
国会延長、ぎりぎりまで決めず
麻生太郎首相は今国会の会期延長に関して「ぎりぎりまで決まらない」と述べた。記者団に答えた。
2008/11/17 19:17 【共同通信】
2次補正は急いで取りまとめると首相
麻生太郎首相は党首会談で、第2次補正予算案について「急いで一生懸命取りまとめる」と述べた。
2008/11/17 19:06 【共同通信】
小沢氏が2次補正予算案提出を要求
小沢民主党代表は党首会談で麻生首相に対し、08年度第2次補正予算案の今国会提出を求めた。
2008/11/17 19:02 【共同通信】
党首会談が終了
麻生太郎首相と小沢一郎民主党代表の会談は午後6時半前、終了した。
2008/11/17 18:32 【共同通信】
党首会談始まる
麻生太郎首相と民主党の小沢一郎代表の会談が午後6時、首相官邸で始まった。
2008/11/17 18:03 【共同通信】
党首会談、17日中に開催
麻生首相は自民党細田幹事長と協議し、民主党小沢代表との党首会談を17日中に行うことを決めた。
2008/11/17 16:59 【共同通信】
486:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:23 Z4Zz/FYfP
;;;;;;;;;;;::::::: ____ :::::::::;;;;;
;;;;;;::::::: / /| ::::::::::;;;;;;
;;;;;:::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄|/| ::::::::::;;;;
;;;;;:::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/| ::::::::;;;;;;;
;;;;;;;:::::: / / /| |/ ::::::::;;;;;;;
;;;;;;;;::::: |三三三三|/ /|/ :::::::::;;;;;;;
;;;;;;;::::::: |三三三三|/ / ::::::::::;;;;;;
;;;;;;;::::::: |三三三三|/ ::::::::::;;;;;
;;;;;;;::::::: :::::::::;;;;;; ブーーーン
;;;;;;;;;;::::: :::::::::::;;;;;;
;;;;;;;;:::::::: :::::::::::::;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;
..--‐‐‐‐‐‐‐---..,
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
|::::::::::ヽ ........ ..... |:| 詐欺師のみんな、オラに現金を分けてくれ!
|::::::::/ ) (. |
m n _∩ i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| ∩_ n m
⊂二⌒___) (. 'ー-‐' ヽ. ー' | (___⌒二⊃
\ \ ヽ. /(_,、_,)ヽ | / /
\ \ | /トエェェェェエイ | / /
\ ヽ |ュココココュ| |/ /
\ ヽ. ヽニニニニソ/ / ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
\ \ / / <`∀´ > <`∀´ > <`∀´ >
\ `ー---一' ./ (パチンコ) ( 総連 ) ( 同和 )
487:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:23 3/NJcVzk0
今NHK第一のラジオでもやってたが、小沢民主党の指摘こそ正論。
今国会で中小企業支援法案を出すことを明言できないということは基本的に中小企業の生き死に
は第一のテーマではない、場合によっては遅れても仕方ないということになるからな~。
それを優先度トップでやってこそ 「とにかくスピード」 と麻生が自分で言ってた景気対策の顔も立つが、
緊急経済対策出せなかったら完全にアウト、給付金なんてどうでもいいが、
これで中小潰れたら、シャレにならんよ。当然小沢は補正に関する言質を取りたかったわけで
「最大限努力する」なんていう一番攻撃しやすい言い方をした麻生はやっぱりアホウ。
2次補正予算案出さないと、結局なんの 「景気対策」 とやらも出来ないことにw
麻生は 「政局より政策」 とか言ってて現実には政策やってないことがバレバレだな。
結局、緊急といって選挙逃げていただけが明らかに。ほかには何もなく、結局
自民党の生き残りのために国民を犠牲にしただけw
G20でも結局ブッシュに首脳会談を申し入れて断られ、次は日本でと、土下座して頼んでも蹴られて
ロンドンにw常に影響力極小のアメ公属国日本丸出し。
おまけに国内向けだけでいいカッコシイのくせに漢字一つ読めん座間でホントどうしょもない!
488:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:28 Q+Kl0FWd0
ズコー
489:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:28 z+Ql6bKw0
まあ、衆議院の状況は審議拒否しようとしまいと、今までと変わりないもんね・・・。
490:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:29 BrltE7bZO
これで国籍法はお流れだな。バンザイ。
与党も3分の2は賛成しないからな
491:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:30 FOfmCe0iO
民主→支持団体のこともあるしホントは出席して国籍法通したいが、国民の反発がすごいので欠席にした。でしょ
492:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:31 58/ghtvRO
仕事しろ!民主党!!
国会議員が審議拒否なんて、『税金ドロボー』だろ!!!
493:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:34 fAswenGV0
最低。
気に入らないから拒否って、DQNの厨房かよ。
494:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:37 u3Pp+/DO0
>>441
そんな重要法案を、審議拒否してる間に通されましたが、我々に責任はありません
てのは、最大野党が言う事ではないと思うよ・・・
495:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:39 05dQI1qqO
仕事しない議員に歳費を支払うことに反対します!
国会が一日空転するごとにかかる費用も請求して取り立てろや!
496:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:39 Rbj53KbpO
迷走してるなぁ
497:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:40 dIZadmD60
>>433
民主党はそこだけちゃっかりと全員参加という可能性が十分にあるから恐ろしいんだよ。
民主党は国籍法に反対なんて話は一切してないからな。
テロ特とか補正予算案の話しかしてない。
498:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:40 ySuGaLmV0
参議院廃止といこう
499:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:41 bzjsu4SV0
そもそも国籍法なんて全く関係ありませんww
>>142
何故このスレでは国籍法の話になってるんでしょうかww
500:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:48 9HbjbwtRO
>>460
自民というか日本にとっては悪い流れ。
501:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:50 FaHwAvBo0
審議に応じて反対なら何も言わんが審議拒否なら
ちゃんとその分給料かえせよ
502:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:51 hTWgUTFd0
>>474
要は「俺たちが国会をサボるのは自民が悪い!」と言い訳を作るためのアリバイってやつだな。
503:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I
08/11/17 20:26:51 Ev8gQVyZ0 BE:189230235-2BP(246)
>>457
不安を煽るのは工作員の常道だしw
504:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:52 9k5QM3u50
民主が是々非々じゃなくてよかったな
このままなら国籍法改正案は廃案になるよ
505:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:52 Kg/rbmKV0
喜んでいいのかねぇ
506:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:54 llqzFRVo0
>>474
くま五郎たんはいつも論理破たんしてても気にしない子だから放っておいてあげて
507:名無しさん@九周年
08/11/17 20:26:59 91ppxfmI0
国籍法って、民主以外はどうなんだ?
自民の一部が反対しても、それ以外の自民+公明+民主以外の野党が結託したら、当然採決だよな?
508:名無しさん@九周年
08/11/17 20:27:01 QpuumgL40
12000円くれるって言うから
自民党に入れようと思ってたんだがどうやら一杯食わされたようだな
自民党には絶対入れんぞ!
509:名無しさん@九周年
08/11/17 20:27:02 SFYgcnNl0
いったいなんなの一連の動き
510:名無しさん@九周年
08/11/17 20:27:02 AEgEv87uO
はい電凸電凸
511:名無しさん@九周年
08/11/17 20:27:03 Br6uWEBt0
>>452
いや民主党の党首ならニートでもできる。
512:名無しさん@九周年
08/11/17 20:27:05 sYTLqMrr0
これは凄いwiny流出動画集
1URLリンク(surf.xbom.tv)
513:名無しさん@九周年
08/11/17 20:27:02 ZB+K+uUV0
マジで民主は日本の癌だな。マスコミも審議拒否って用語使うのやめろよ。職務放棄だろ。
民間の会社なら方針が気に入れないからって休んでたらクビだぞ。
なのにこいつらは国会サボって仕事はなにひとつせず、議員歳費だけ貰ってぬくぬくとしやがって。
絶対に許せねえ。
514:名無しさん@九周年
08/11/17 20:27:16 2Sm4OAQj0
小沢は、長時間飛行機に乗ってG20に出席、分刻みで会談 なんてできないんだろうな
515:名無しさん@九周年
08/11/17 20:27:17 jVr2Hz1O0
>>395
ネトウヨはどうすんのw
ネトウヨとか書いてるの民主党工作員なんだな。
素直に民主党に入れて下さいって頼めよ。カス