【社会】国籍法改正案審議入り 不正認知横行の懸念も 独逸で悪用例at NEWSPLUS
【社会】国籍法改正案審議入り 不正認知横行の懸念も 独逸で悪用例 - 暇つぶし2ch783:300
08/11/16 00:39:34 7MkLTeLe0
>300だが、
自分の選挙区、愛知ロ6区の自民の先生に今メールした。
テンプレがあって助かった。文面は以下。

>拝啓 丹羽秀樹先生
>愛知6区有権者の○○と申します。
>すでにご存知のことと思いますが、
>赤池先生のHPにもあるように、
>URLリンク(akaikemasaaki.spaces.live.com)
>最高裁判決を口実に国籍法が改定されようとしてます。
>偽装認知・国籍売買を生み出しかねないザル法の内容であり、
>実質は移民受け入れ法案と思われます。
>さりげなくスキを突いてこんな法案を提出。恐ろしいことです。
>どうか丹羽先生。この流れをなんとか止めて下さい。
>今週にも採決されるようです。
>前回の郵政選挙の立会演説会で
>「丹羽先生は日本を売ってしまう人ですか?護る人ですか?」
>の私の問に、「護ります!」と応えて下さいましたね?
>約束しましたね?
>先生のお力を貸して下さい。
>宜しくお願い致します。 敬具


前回の選挙で自分の選挙区の議員さんが国益を護ってくれるかどうかを
どうしても自分の目で確かめたくて演説会に行っってきた。
最後に本人が握手に会場を回ってきたときに
文面にあるような短い質問をぶつけてみた。
今回のようなことがあるだろうと見越しての質問だった。
やはり選挙に関心をもって圧力を掛けておかないといかんね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch