08/11/15 13:47:46 cOvbmlnC0
今のドル安はアメリカの投資関係が、国内での信用低下のためにやむを得ず
海外に保有していた、企業とか、株式を手放してドルに換える、すなわち
ドルが一時的に買われる・ドル高になるという流れ。
AIGが破綻したのも格付がAA3からA2に下がっただけだったのだが、
格付けが下がると直ちに莫大な担保を追加しなくてはならず、それが払いきれなくて
負の連鎖反応を引き起こした。
それと同じような現象は今も続いている。
それが一段落したらドルはかなり不安定な動きをするから、アメリカと関係のない
第三国同士の取引でドルが嫌われる可能性が大。
その時点で花火が点火するわけだ。
アメリカなんてどうでもいいが、日本人にとってそういう日は来てほしくない。
でも避けられないだろう。