08/11/15 10:52:39 wSR4PRkUO
>>632
208 名無しさん@九周年 2008/11/14(金) 14:39:50 ID:ykedCvam0
たしかに感心できない文章だ。リライトしてみよう。
<原文>
一九四五年一月だった。僕たちが乗った列車には屋根がなく、東ヨーロッパの冬に特有の厳しい寒さ、
風、そして雪をしのぐことはできなかった。そのとき僕たちはポーランドにあるアウンユビッツからドイツ
のザクセンハウゼン強制収容所に向かうためにチェコスロバキアを通過していた。列車が線路の上に
かかった橋に近づくと、橋の上の人々が手を振っているのが見え、そして、突然パンがいくつも降ってき
た。それから次の橋やその次の橋でもパンが落ちてきた。アウシュビッツから三日間強制的に歩かされ
たあとにこの列車に乗って以来、僕は雪以外のものは何も食べていなかった。僕たちはやがてやって来
るソ連の軍隊よりもほんの数日先に移動していたのだ。たぶん、このパンが僕の、そして一緒にいたた
くさんの人々の命を救ってくれた。「アウシュビッツ死の行進」として知られるようになった移動の中で。
<リライト>
一九四五年一月。列車はポーランドのアウンユビッツからドイツのザクセンハウゼン強制収容所に向かっ
ていた。屋根のない荷台に乗せられていたぼくたちを東ヨーロッパ特有の冬の寒さが―厳しい風と雪が容
赦なく襲った。アウシュビッツから三日間強制的に歩かされたあとにこの列車に乗って以来、ぼくたちは雪以
外のものはなにも食べていなかった。列車はチェコスロバキア領内にさしかかった。すると線路の上にかかっ
た橋の上で人々が手を振っているのが見えた。そして、突然パンが降ってきた。それから次の橋でもその次
の橋でもパンが降ってきた。このパンがぼくの、そして一緒にいた人々の命を救ってくれたのだ。のちに「アウ
シュビッツ死の行進」として知られるようになった移動中の出来事だった。
877 名無しさん@九周年 2008/11/14(金) 20:54:52 ID:pZp5LGPQ0
>>768
URLリンク(publications.asahi.com)
出版社がじきじきにお試し用に公開しているものだ。