08/11/16 05:00:56 9MFdtebo0
>>153
太陽の1/1000倍のサイズの星はあるけど、恒星ではそれはない。
中性子星は直径10キロくらいしかないけど、これは大きな恒星が超新星爆発を起こして吹っ飛んだ後の
いわば恒星の残骸であって恒星そのものじゃない。
219:名無しさん@九周年
08/11/16 05:04:14 goizmz3Y0
>>193
モノリス乙
220:名無しさん@九周年
08/11/16 05:09:01 goizmz3Y0
>>217
…12秒です。
221:名無しさん@九周年
08/11/16 07:11:03 2H3AEnLd0
・・・オカエリナサト
222:名無しさん@九周年
08/11/16 12:54:22 sMRCgEWI0
>>153
恒星として核融合を継続するのに必要な質量だってあるし
1000分の1じゃ良くて木星みたいになるのがオチだろ。砂粒なんて問題外。
素粒子を惑星というなら
太陽系にだって何兆の何兆乗という数の惑星がありますがなw
少しは頭使えよw
223:名無しさん@九周年
08/11/16 18:16:35 eKtcL4QE0
ニュートンてまだ売ってる?
ひさしぶりに買ってみようかな
224:名無しさん@九周年
08/11/16 20:58:06 +lhNHPQuO
>>223
惑星に関する記事で探すの?
締切の都合で、たぶん記事が載るのは2月号になるんじゃね?
225:名無しさん@九周年
08/11/16 21:10:04 PafYxiSk0
フォーマルハウトって何か聞き覚えあるなあと思ったら、コードウェイナースミスのSF小説にあったね。
226:名無しさん@九周年
08/11/16 21:31:06 PDKE2WWX0
>>153
素粒子程度の惑星?
俺たちの身体も惑星で出来てるってかwww
火の鳥の読みすぎだ。
227:名無しさん@九周年
08/11/16 21:44:23 vUz8S0qh0
>>226
そのネタ、小さいころ思いついて温めたら、
火の鳥に出てて、やっぱ世の中、広いなって思った。wwww
228:名無しさん@九周年
08/11/16 22:56:44 ZdcQ7f4k0
14歳もそんな落ちだった気が
229:名無しさん@九周年
08/11/17 00:07:34 3AWuehkC0
>>206
その発見から約500年後、3個のガスジャイアントからもたらされる潤沢な重水素資源を巡り、
人類宙域最大の激戦の幕が切って落とされた。後に言う、フォーマルハウト星系の死闘である。
銀河系オリオン腕の歴史が、また一頁...。