【政治】民主、戦略練り直しへ 補正予算案先送りで「見せ場」失う 執行部からは党内の足並みの乱れを警戒する声もat NEWSPLUS
【政治】民主、戦略練り直しへ 補正予算案先送りで「見せ場」失う 執行部からは党内の足並みの乱れを警戒する声も - 暇つぶし2ch1:依頼スレの88@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
08/11/14 08:31:32 0
民主党は、政府・与党が今国会を延長せず、2008年度第2次補正予算案の提出も
先送りする方向で調整に入ったのを受け、戦略の練り直しを強いられている。

補正審議を、麻生太郎首相を衆院解散に追い込む「見せ場」と位置付け、
政府・与党との全面対決に臨もうとしていたからだ。
早期解散に備えて取ってきた臨戦態勢を維持するかどうかの判断も迫られそうだ。

「政策もやらない選挙もやらないなら、首相の座、権力に執着している以外に考えられない」。
民主党の菅直人代表代行は13日の記者会見で、首相を厳しく批判した。
同党は、政府が2次補正に盛り込む定額給付金を「選挙対策のばらまき」と酷評。
今国会に補正予算案や関連法案が提出されれば、徹底抗戦する構えだった。
しかし、当てが外れそうな情勢に党内では、「労働意欲がそがれる」(幹部)とぼやく声も漏れている。

審議中の与野党対決法案のうち、新テロ対策特別措置法改正案は18日の参院委員会採決で
既に与党と合意済み。金融機能強化法改正案は参院で再修正する方針だが、
「政策より政局優先」との批判を避けるため、与党に会期延長を強いるような審議引き延ばしは
しない考えだ。

党内には「解散するまで追及する」(輿石東参院議員会長)との強硬論も根強い。
しかし、実際に国会が閉幕すれば、追及の場はなくなる。
政府・与党との持久戦となれば、小沢一郎代表の号令で進めてきた本番並みの選挙態勢を
どうするかも問題になってくる。小沢氏は周辺に「緩めた途端に解散されたらどうするんだ」と
あくまで態勢維持の構えだが、資金力が弱い若手らからは軍資金の要望が引きも切らない。

「『選挙があるといっていたのに、ないじゃないか』と不満が出やすいから気を付けないと」。
30日の会期末をにらみ、執行部の1人は早くも党内の足並みの乱れを警戒している。


ソース:時事通信社
URLリンク(www.jiji.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch