【社会】ドコモとソフトバンクの携帯電話、転売狙い大量盗難が相次ぐat NEWSPLUS
【社会】ドコモとソフトバンクの携帯電話、転売狙い大量盗難が相次ぐ - 暇つぶし2ch1: ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
08/11/14 06:54:25 0 BE:617257692-2BP(111)
各地の携帯電話ショップで、最新機種が大量に盗まれる事件が起きている。
ただ、狙われるのは、ドコモとソフトバンクばかりだ。両社の携帯電話の構造や、
この1年で様変わりした販売方法が大きく影響しているようだ。

神奈川県平塚市のドコモショップ平塚店。10月20日未明、数人の男が侵入した。
ガラスが割れる音を聞いた警察官が駆けつけ、2人を窃盗容疑で現行犯逮捕。
逃げた仲間を追っている。その1~2時間前、同県内の秦野市と小田原市の販売店でも
ドコモとソフトバンクの最新機種など計170台が盗まれていた。
茨城では9月、3件で計約400台のドコモの携帯電話が盗まれた。埼玉でも
昨年11月から今年9月まで、ほぼ毎月、両社の携帯を狙った窃盗事件があり、
27件で計979台が盗まれた。埼玉県警が逮捕した男は「日当をもらって盗みだけした」
と供述しているといい、同県警は背後に転売組織があるとみている。
ドコモによると、10月末の第3世代携帯の各携帯電話の会社別契約数(電気通信事業者協会調べ)は、
業界1位の
ドコモが4673万3500件で49.5%、3位のソフトバンクは1660万7500件で
17.6%を占めたという。
両社の最新機種などは、電話番号やメールアドレスなどが記録された「SIM(シム)カード」を内蔵。
カードは簡単に取り外すことができ、ドコモとソフトバンクの携帯電話では、抜いた
自分のSIMカードを別の携帯電話に差し込むだけで、自分の携帯として使えるようになる。
一方、業界2位のauはカードを特殊な仕組みで制御しているため、代理店で手数料を払って
手続きする必要があるという。
(後略)
*+*+ asahi.com 2008/11/14[**:**] +*+*
URLリンク(www.asahi.com)

2:名無しさん@九周年
08/11/14 06:56:00 QgwF/4Hc0
2

3:名無しさん@九周年
08/11/14 06:56:34 9MnDe7VlO
にー

4:名無しさん@九周年
08/11/14 06:57:10 T2RD3OME0
盗難ねぇ。
どうせまた一部の人たちに安く小分けするんじゃないの?

5:名無しさん@九周年
08/11/14 06:58:09 n5jZpIGA0
一方あうあうあーは歯牙にもかけられなかった

6:名無しさん@九周年
08/11/14 06:58:12 oddOPcCqO
auのセキュリティの大勝利W

7:名無しさん@九周年
08/11/14 06:58:16 jbqOKHaYO
まあ当然こうなるわな

8:名無しさん@九周年
08/11/14 06:58:21 Kupd23+00
>業界2位のau
まだ踏み留まってるんだ…

9:名無しさん@九周年
08/11/14 06:59:03 xEsJQtZz0
転んでも、タダでは起きないau

10:名無しさん@九周年
08/11/14 07:05:40 BCnwAD600
こんなことですら相手にされないau

11:名無しさん@九周年
08/11/14 07:09:39 BOaG38kTP
電波があるのに繋がらないau

12:名無しさん@九周年
08/11/14 07:13:04 tK+twWPK0
>ガラスが割れる音を聞いた警察官が駆けつけ、2人を窃盗容疑で現行犯逮捕。
警官地味にすごくね?

13:名無しさん@九周年
08/11/14 07:16:22 Zk8WNnKa0
あうあうあ
うあうあう
あうあうあ
うあうあう
あうあうあ

14:名無しさん@九周年
08/11/14 07:16:53 dXydpT560
auの白ロム価格崩壊してるしなあ。

15:名無しさん@九周年
08/11/14 07:17:46 Y7WHCWEn0
au大勝利

16:名無しさん@九周年
08/11/14 07:18:18 BUPqyPRS0
auの場合足が付きやすいんだよな

17:名無しさん@九周年
08/11/14 07:18:19 lkkR6hlJO
あうでよかった\(^_^)/

18:名無しさん@九周年
08/11/14 07:19:59 xfx5j+n3O
>>11
ネットにつながらない

19:名無しさん@九周年
08/11/14 07:20:19 2kgkWcil0
禿のところもYボタン詐欺とかやるくらいならICロック解除手数料3000円とかに
しとけば目立たないで済むのに

20:名無しさん@九周年
08/11/14 07:21:37 EljbxhpC0
盗難品のIMEIを無効にされるだけでは

21:名無しさん@九周年
08/11/14 07:22:38 T2RD3OME0
今docomoの新しいのか?cm観たよ。
なんだよあれ、孫フォンの真似か?くだらない。


22:名無しさん@九周年
08/11/14 07:24:01 H9my5uYP0
これってDocomoの場合、盗まれた携帯の製造番号の控えでもあれば
盗まれた携帯にDocomo側からロックかけれんじゃないの?

23:名無しさん@九周年
08/11/14 07:25:24 UL2/IOvp0
>>19
Yボタン詐欺って何?

24:名無しさん@九周年
08/11/14 07:25:41 BUPqyPRS0
これは、まだ販売店に置いてある新品が盗まれてるだけで済んでるけど、
いずれは、テーブルの上に置いた携帯がトイレへ行ってるスキに盗まれたとか
メール操作してたらひったくられたとか出てくる

25:名無しさん@九周年
08/11/14 07:26:46 L2dWPdZ8O
こういうのって転売されたやつをオクで買った場合
後で盗品と判明したら没収されるんだよね?


26:名無しさん@九周年
08/11/14 07:29:03 Wo6TqOw50
>>22
ハゲでも出来るはず。

>>23
Yahooケータイのトップページが有料になるんだと。
Yボタン押しただけで金取られる。

27:名無しさん@九周年
08/11/14 07:30:25 UL2/IOvp0
>>26
うっはー、そこは無料じゃないとダメだろうに…
禿オワタな…

28:名無しさん@九周年
08/11/14 07:45:13 YPWRgnQn0
泥棒にも相手にされないau涙目w

29:名無しさん@九周年
08/11/14 07:46:07 cqbeCnVS0
米国立環境健康科学研究所ジャーナル
EHP 2008年10月号 フォーラム
がん
携帯電話の影響に強い警告

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に'という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
スレリンク(baby板)l50



30:名無しさん@九周年
08/11/14 07:47:13 YPWRgnQn0
>>27
ちなみに一回押すごとに約100円らしい。キー押し間違いで定額上限に張り付かせるのが目的らしい

31:名無しさん@九周年
08/11/14 08:03:50 pcHOEaizO
持ってるのauだが関係無い話だな。カード差し替えで使えないから対象外なのか。
ソフトバンクは苦々しく思ってるかもね。経営説明会で経営不振を言及されたら「50代で借金を無くすのが私の経営哲学」>孫正義
だそうだ。知ったことでは無い。

32:名無しさん@九周年
08/11/14 08:09:41 +OK6NL0D0
外国人の不法滞在について
まわりに怪しい外国人がいる場合は通報しましょう。

匿名で通報できます。
不法滞在でない場合はビザの確認ですみます。

不法滞在者だけでなく、通報することは
密入国手引き者や偽装結婚仲介業者の手がかりともなります。
どうぞよろしくお願いいたします。

入国管理局HP 一番下の情報受付よりお願いします。
URLリンク(www.immi-moj.go.jp)

関連スレ
スレリンク(korea板)

33:名無しさん@九周年
08/11/14 08:25:23 MzpDDFPvO
元締めは蛇頭だろ。

34:名無しさん@九周年
08/11/14 08:31:28 9fSI4YLfO
データ盗む機械もまだ流行ってるから
外出の際は置き忘れとかだけじゃなくケータイを自分から離さないように気をつけてね

35:名無しさん@九周年
08/11/14 08:33:22 XSaN74cJO
メインauだかサブがDoCoMoだから怖いぜ

36:名無しさん@九周年
08/11/14 08:34:31 /trUcqHI0
>>12
毎日盗難あったから、張り込んでいただけ。当然だ!!

37:名無しさん@九周年
08/11/14 08:46:07 5ePCFFkC0
盗難携帯はIMEIロックしないんですかね。

38:名無しさん@九周年
08/11/14 08:53:31 NH0prK/X0
あう…wwwwwwww

39:名無しさん@九周年
08/11/14 08:57:22 YGZS96ac0

【携帯・PHS 10月純増数】
SoftBank   118,400 
EMOBILE   102,500
KDDI      46,700 (このうち自販機やカーナビの部品が、15,900 )
DoCoMo     32,700 (このうち自販機やカーナビの部品が、11,900 )
WILLCOM   -22,700

【10月 ナンバーポータビリティー】
SoftBank   +14,200
EMOBILE    +700
KDDI      -1,600
DoCoMo    -13,300

【10月 WEBサービス契約数】
Yahoo!ケータイ 87,800
EZweb      42,400
EMnet       6,900
iモード       1,100

URLリンク(www.tca.or.jp)

40:名無しさん@九周年
08/11/14 09:12:31 EZOB8peA0
>>26
海外からメールチェックしたら一日で20万請求とかあるけど
これと組み合わせたらSB最強だなw


41:名無しさん@九周年
08/11/14 09:30:12 DaFZEfgn0
かの隣国では、数年前から問題になってるよね。
同じSIM方式にして、何の対策もして無かったとは・・・

42:名無しさん@九周年
08/11/14 09:36:35 0joS4RM50
犯罪者がDoCoMoかソフバン使ってるのはそのせいだったのか。

43:名無しさん@九周年
08/11/14 10:12:03 DFcbLJZX0
こんな事するとSIMカード差し替えで使えなくなるかも・・・






捕まるんじゃねえよw

44:名無しさん@九周年
08/11/14 10:41:15 hqNnXjxY0
>>22
IMEIによる網側ロックはソフトバンクにもある。
が、大半は海外に流れるので意味無し。
(特に海外でもフル機能が使える機種が多いソフトバンク)

ちなみにauは庭と言うだけあって自社網でしか使えない上
世界的には負け組規格のCDMA2000採用なので相手に去れない。

45:名無しさん@九周年
08/11/14 11:15:48 W1JeE1uE0
シャープが中国で売ってるのって日本と型番同じなんだっけ?
URLリンク(list.taobao.com)

46:名無しさん@九周年
08/11/14 12:16:18 ++Yh2BZIO
盗難識別して使えなくなるようにしろよ。

47:名無しさん@九周年
08/11/14 12:59:16 YOsQnLJ10
>>46
技術的には出来るはずだけど、法的な問題や携帯本体の識別が出来る事自体を
あまり公にしたくないのかな。

48:名無しさん@九周年
08/11/14 14:55:48 Rc5pwCR+0


ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供

韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
URLリンク(s02.megalodon.jp)

チョン割まとめ
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)


そこまで言って委員会で暴露されますた
URLリンク(jp.youtube.com)



49:名無しさん@九周年
08/11/14 15:48:48 xRU1tOIb0
白ROMだけ量販店で売ればいいのに
そうすればなくなるだろ

50:名無しさん@九周年
08/11/14 15:51:41 x3d6RABc0
【パケット定額制料金】
NTTドコモ パケ・ホーダイW 1029-4410円 ←速くて快適。YouTubeやニコニコ動画も見放題
 KDDI  ダブル定額ライト 1050-4410円 ←月間300万パケット以上は夜9時~翌1時で通信制限
SoftBank  パケットし放題  1029-4410円 ←速度が遅くてHSDPAエリアも非公表 ぺてん禿

【添付ファイルの最大添付容量】
NTTドコモ 合計2MB以内  ※宛先、件名、本文は除く ←最大10個の添付ファイル
 KDDI   合計500KB以内 ※宛先、件名、本文は除く ←最大5個
SoftBank  合計300KB以内 ※宛先、件名、本文を含む ←Web利用の動画ファイルも300KBまで

【メールリトライ期間】
NTTドコモ 30日間(720時間) ←他社の10倍
 KDDI    3日間( 72時間) ←客をなめてる
SoftBank  30日間(720時間) ←最近改善された模様

認めたくないものだな。自分自身の、若さゆえの過ちというものを

51:名無しさん@九周年
08/11/14 16:06:09 QkpNW9Jq0
>白ROMだけ量販店で売ればいいのに
>そうすればなくなるだろ
これの意味がわからん、誰か解説たのむ・・・


52:名無しさん@九周年
08/11/14 16:42:46 x5dgfhgJ0
これ書いた朝日の記者はIMEIロックのこと知らないのか、意図的に隠してるのか・・・

53:名無しさん@九周年
08/11/14 20:26:42 DQS8rcw50
朝日は都合の悪いことは書かない。携帯製造メ-カ-はホクホクだなあ。

54:名無しさん@九周年
08/11/14 20:30:08 K431X2G10
SIMロックフリーになったら、被害はこんな程度じゃないよ。
よそ見しながら通話してたら、携帯をひったくられるような事件も起きる。

55:名無しさん@九周年
08/11/14 20:38:49 URHroiwy0
>>39
auってTOPでも最下位でも無い微妙な位置なんだよねw

56:名無しさん@九周年
08/11/14 20:39:43 4wlfU5sdO
よくやたらと新機種を何台も転売してる奴いるもんなあ
ぼったくりだし信用できないから買わないけど。

57:名無しさん@九周年
08/11/14 21:34:44 RB+AgJ1x0
絶好調のソフトバンク、ここでもダントツのNo.1!

国民生活センターが発表した「携帯電話機の水濡れによる不具合」の調査結果。
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

下の方にある詳細情報(PDF)を見てみると、
3ページ目の苦情相談件数でソフトバンクが断トツすぎてワラタw
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

水濡れ苦情相談

2007年
SBM 361件  67%
KDDI 93件  17%
docomo 56件 10%

【まとめ】水濡れに係る苦情相談件数 No.1
URLリンク(r.pic.to)

58:名無しさん@九周年
08/11/15 01:12:37 7iZL0sPv0
URLリンク(check.plala.or.jp)

シムロックと言うよりも、使えないから盗難されないんだなw




59:名無しさん@九周年
08/11/15 02:06:20 d7QZyXb/0
>>58
auひどすぎワロタwww

60:名無しさん@九周年
08/11/15 02:11:46 uva8Zk4U0
【SBM】930SH・931SHの取説が有料化
>環境保護とは言うけれども…
>SoftBankは、930SHと931SHの取り扱い説明書を環境保護の為付属しない方針であることが分かりました。
>スタートガイドが付属するのですが、取説自体はPDFで無償DLか有料での販売となるようです。


さあ、次なる改悪は「取扱説明書有料化」ですよ。まさに予想GUY!!w
ていうかそこまでして金集めに奔走しなければならないほどヤバいのか?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

61:名無しさん@九周年
08/11/15 02:13:36 Wew4X5QH0
おれはこういう割り切り嫌いじゃないけどな。

ドコモはDSへ行けばタダで取説くれるけど、その分料金に反映されてるだろうし。

62:名無しさん@九周年
08/11/15 02:24:20 WqR5C+3U0
ソフトバンクは有利子負債が多くて首が回らなくなってるんですよ

平成20年3月期
有利子負債    2兆5330億円
当期の支払利息   1149億円

平成19年3月期
有利子負債    2兆3944億円
当期の支払利息    795億円

63:名無しさん@九周年
08/11/15 02:27:31 f3/1GiJ7O
au最強ってことですね

64:名無しさん@九周年
08/11/15 02:31:20 VrCNKLo20
>>62
ヤフオク目的でサービスに入っているけど、値上げよろしこのメールが着てた。
最近はやらないんで、解約しようかと思っている。

>>63
CA41が凄すぎて解約する気になれない。あれが壊れたら解約してもいいが

65:名無しさん@九周年
08/11/15 03:15:39 ARf72veH0
お前ら忘れるなよ

           (→ミサイル)      
北朝鮮━━━╋━━日本
 .┃         (→拉致)
 .┃
 .┣(↑75万ドル送金)   
 .┃
Ohmynews (韓国)━━━┓  
 .┃                 .┃ 
 .┃                 .┣(↑13%出資) 
 .┃                 .┃           
 .┣(↓70%出資)      ソフトバンク
 .┃                 .┃  
 .┃                 .┣(↓30%出資)
Ohmynews (日本)━━━┛

【朝鮮日報】 オーマイニュース、北朝鮮に75万ドル提供 [10/02]
URLリンク(japanese.chosun.com)
昨年平壌で行われた「オーマイニュース」主催のマラソン大会で、オーマイニュースが北朝鮮に75万ドル
(約8775万円)を渡していたことが最近明らかになった

プレスリリース2006年 ソフトバンク株式会社
韓国・Ohmynews Co., Ltd.および同社日本法人への出資について 2006年2月22日
URLリンク(www.softbank.co.jp)
ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:孫 正義、以下 ソフトバンク)と
韓国のOhmynews Co., Ltd.(本社:韓国ソウル、社長:オー・ヨンホ、以下 OMN)は、
OMNが実施する5.2百万米ドル(約6億1000万円)の第三者割当増資をソフトバンクが全額引き受けること、
ならびにOMNが設立を予定している日本法人、オーマイニュース・インターナショナル株式会社へ
ソフトバンクが6億9300万円を出資することで、このたび合意いたしました。

66:名無しさん@九周年
08/11/15 03:47:42 CuOenwz60
差し込むだけでなくて、ショップで認証するなりしないと使えない仕組みにしないとダメだろw

67:名無しさん@九周年
08/11/15 03:52:34 mnqgRFAF0
あうの進んだ思想がここで脚光をあびることになろうとは。

68:名無しさん@九周年
08/11/15 03:58:37 IL8snZihO

平塚かぁ

犯人はたなかだな



69:名無しさん@九周年
08/11/15 04:04:35 ivsGDGk1O
昔みたいにタダでばらまけばいいじゃん。

70:名無しさん@九周年
08/11/15 04:06:39 41ndcvX3O
パチ屋で最新機種を置いて台キープしてる奴は気をつけろ。

71:名無しさん@九周年
08/11/15 04:09:35 EJoDQQdj0
って言うか単に工場出荷時にはロックかけておいて、販売する時に店員が手動で解除すりゃいいだけの
話じゃないの?

72:名無しさん@九周年
08/11/17 13:00:54 eC6Owh9lO
SoftBankは取扱説明書が有料化

73:名無しさん@九周年
08/11/17 13:02:28 OTwtYRmq0
ウィルコム最強\(^o^)/

74:名無しさん@九周年
08/11/17 13:14:27 GMwyYuC10
なんか、auの持ち込み機種変更料金2000円っておかしく思えてきた。
只でヨクネ?その不自由な規制で防犯協力してるようなものだし。

75:名無しさん@九周年
08/11/17 13:18:25 3sLquItD0
>>1
これ、中国で高く売れる。
日本ではシリアル番号とかから足がつきやすいから、転売はしないだろ。

振り込め詐欺でもSIMカードだけ差し替えて使うだろうし。



76:名無しさん@九周年
08/11/17 13:47:38 zWkbmVsM0
>>74
そう、本来は只でいいはず
かなりふざけた手数料

77:名無しさん@九周年
08/11/17 19:28:48 +FkPr9Ib0
>>74
防犯料金を客に転嫁して、うっはうは。

78:名無しさん@九周年
08/11/17 19:40:24 lfGG54FDO
犯罪組織からすればauは眼中に無いのか…

79:名無しさん@九周年
08/11/17 19:43:00 ueWxkKu3O
ドコモの携帯って、盗難品にカード刺して電源入れたら電波つながった瞬間に
遠隔ロックかけられて終わりじゃなかったっけ?

ソフトバンクはソフトバンクはそういう安全対策無いみたいだけど。

80:名無しさん@九周年
08/11/17 19:43:47 jh6H/f5N0
またソフトバンクか

81:名無しさん@九周年
08/11/17 19:51:01 AyB9VMUq0
auのGPSってこういうときに使えるの?

82:名無しさん@九周年
08/11/17 20:08:08 yzNiVASS0
>>25
善意の第三者


83:名無しさん@九周年
08/11/17 21:56:18 lgRUQ8x80
【ソフトバンク利用者は注意!】
Y!トップページ有料化、取扱説明書の有料化に引き続き、
My SoftBankがFlash化され料金確認に伴うパケット通信料が値上げされます。

727 名前:名刺は切らしておりまして [] 投稿日:2008/11/17(月) 17:52:12 ID:x+Gr2Fwu0
■My SoftBank通信料値上げのお知らせ■

12月1日よりMy SoftBankはFlash対応となります。
Flash対応機種を利用している場合、My SoftBankの
初期設定はFlash版になります。

従来のテキスト版を希望の場合は、任意の
切替が必要です。

728 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 17:55:56 ID:x+Gr2Fwu0
>>727は現在HP上に告知はありません。
11月請求書同封のパンフに記載。

730 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 20:20:31 ID:zoz+Fnhl0
>>727
ネタかと思い昨日来た請求書の同封物(ゴミ箱に捨てたのを拾って来た)を見てみたらホントに書いてあってワロタ
URLリンク(mobiledatabank.jp)

84:名無しさん@九周年
08/11/17 22:29:37 GE6yI1Cv0
SIMだけ入れ替えて使えるからいけないんだよ。
なんでわかっててこんな安易な構造してんのかな。
おまかせロックって端末をロックするのもあるけどNTTだけだし。
闇金で絞られた客が最後に行くのが携帯ショップだぜ。
知ってんだろー。

85:名無しさん@九周年
08/11/17 22:45:08 aafGRJvA0
>>84
だったら、初めからSIMカードにしなきゃ良いって事になるだろ?
昔のPDCだって、カード無かったじゃん。
SIMカードにした時点で端末入れ替えで使うのが前提、当たり前。

この当たり前な事を唯一出来てないのが糞auだけって事。

86:名無しさん@九周年
08/11/17 22:46:12 VINNFjgs0
端末を高くした結果だ
ざまぁ

87:名無しさん@九周年
08/11/17 22:58:32 Sh5r6Ok40
>>70
そんな馬鹿いるのか?

88:名無しさん@九周年
08/11/17 23:02:41 y96Lbacw0
〓SoftBank改悪史
・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用
・契約、契約変更の際の住基カード使用不可
・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ  ← 今ココ!

89:名無しさん@九周年
08/11/17 23:08:17 XNwBpJZoO
>>82
即時取得のこと? 盗品には適用なかった気がする。違ったらスマソ


90:名無しさん@九周年
08/11/18 01:23:08 qJGe/wbB0
通話すれば本体側のシリアルもわかるようにすればルート割り出せるんじゃね?

91:名無しさん@九周年
08/11/18 02:55:35 nHe+/OPr0
【パケット定額制料金】
NTTドコモ パケ・ホーダイW 1029-4410円 ←速くて快適。YouTubeやニコニコ動画も見放題
 KDDI  ダブル定額ライト 1050-4410円 ←月間300万パケット以上は夜9時~翌1時で通信制限
SoftBank  パケットし放題  1029-4410円 ←障害頻発、改悪ラッシュ、HSDPAエリアも非公表

【添付ファイルの最大添付容量】
NTTドコモ 合計2MB以内  ※宛先、件名、本文は除く ←最大10個の添付ファイル
 KDDI   合計500KB以内 ※宛先、件名、本文は除く ←最大5個
SoftBank  合計300KB以内 ※宛先、件名、本文を含む ←Web利用の動画ファイルも300KBまで

【メールリトライ期間】
NTTドコモ 30日間(720時間) ←他社の10倍
 KDDI    3日間( 72時間) ←客をなめてる
SoftBank  30日間(720時間) ←最近改善された模様

認めたくないものだな。自分自身の、若さゆえの過ちというものを


92:名無しさん@九周年
08/11/18 03:00:44 sIHXeVYJO
海外だと最新型もってると窃盗や暴行されてとられるらしいね

93:名無しさん@九周年
08/11/18 03:10:50 jnoiT+lBO
auユーザーの嫌がらせきたー

94:名無しさん@九周年
08/11/18 06:34:27 mzhwCtqE0
>>87
パチ屋は知らんが、映画館に行くと席を確保したあと携帯を席に置いて飲み物とか買いに席に立つ馬鹿なら結構いるな。

95:名無しさん@九周年
08/11/18 15:14:35 GnkQ2bYp0
ソフトバンクモバイルが料金確認ページへのアクセスも高額化へ、
説明書有料化や「Y!」ボタン課金に引き続き - GIGAZINE

携帯電話端末の「Y!」ボタンを押しただけでアクセスできる「Yahoo!ケータイ」トップページへのアクセスが有料化され、
さらに一部の携帯電話では本体を傾けるだけで数十円が再課金されるようになることに加えて、
一部の携帯電話で取扱説明書が有料化されることが明らかになったソフトバンクモバイルですが、
今度は料金確認ページへのアクセスが高額化されることが明らかになりました。


他社では料金確認は基本的に無料化されていますが、
これにより料金確認をするだけで100円を超える額が課金されるようになる模様。
つまりソフトバンクモバイルの場合、パケット定額プランへの加入が必須ということなのでしょうか…。

URLリンク(gigazine.net)

96:名無しさん@九周年
08/11/18 15:32:53 G2vuOHBa0
俺あう使いだけど
最近のauは糞

わりと頻繁に起きるメール遅延、
パケット定額にはいってるのにweb通信制限
とどめにバリ3で通話不安定になって切れるとか…

マジどうにかしてください(´・ω・`)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch