08/11/13 22:59:41 CM+B/A9l0
>1
>消費税率を引き上げると低所得者層ほど負担感が増すため
これが前提条件だな、公務員と老人のための阿呆の税調か
基礎年金の国庫負担増額分の確保と、おいぼれ医療費増加分の確保と
みなしを含む公務員の
追加費用と呼ばれる税金からの共済年金の掛金増額補助と
職域加算と呼ばれる税金からの掛金補填と利率割増の退職年金
当たりが目的か?
消費税up
主に子育て家庭など多量消費する現役世代だけの増税であって
老人は少量消費で増税となっても医療など他の恩恵でup分は相殺される
所得税率の最高税率up
内容不明、主に現役世代の高額所得層の増税?公務員と老人は現状維持で対象外
相続税の基礎控除額削減
低額相続層に対象を拡大して弱者から搾り上げるだけの増税であって
高額相続層の増税では無い?(公務員は楽に億円持ちで相続税負担対象層)