【社会】小学生に携帯を所持させないように、代わりに公衆電話の増設を…政府の教育再生懇談会が提言案at NEWSPLUS
【社会】小学生に携帯を所持させないように、代わりに公衆電話の増設を…政府の教育再生懇談会が提言案 - 暇つぶし2ch592:名無しさん@九周年
08/11/14 11:55:55 G177EGr00
携帯くらいいいだろ。
通話先が5件に限定、ネット禁止にすれば問題ない。

593:名無しさん@九周年
08/11/14 12:02:58 lUEpl5qp0
>>592
その簡単なことが出来ないから問題なんだろw

594:名無しさん@九周年
08/11/14 12:10:19 J3mEp8C/0
メール機能だけに限定して付けろよ!
送信先は家族含め10件まで、電話も親が指定した番号にだけ発信、着信も同様に。

出来るのにやらない大人が偉そうに言うな!

595:名無しさん@九周年
08/11/14 12:13:12 xU+F+UW9O
GPS付きのポケベルでいいだろ

596:名無しさん@九周年
08/11/14 12:40:59 se9YYrp50
安心だフォンで桶

597:名無しさん@九周年
08/11/14 12:48:41 rUEeZfgSO
不適切な情報が子供に悪影響っていうけど、どう見ても子供より大人のほうが凶暴。
影響受けて凶悪化してる可能性があるなら大人にしかない、少年犯罪は減り続けてる。
この理論でいくなら大人にこそ必要ないな。

598:名無しさん@九周年
08/11/14 13:13:37 8B3Tpk1J0
>>591
GPS機能サービスは無くなってしまったけど、これがそれに近い。
URLリンク(www.willcom-inc.com)

599:匿名7番
08/11/14 15:51:04 rVSuOU9P0
ケータイが危ないと言えば、大人に持たせておくのも危ないんじゃないの。
振り込め詐欺とか、ATMの前で、ケータイで連絡して振り込みさせるでしょ。

1メートルおきに公衆電話というのも非現実的だと思うし。

『ケータイ不安―子どもをリスクから守る15の知恵 (生活人新書 (271)) 』
に書いてあるように、機能限定のケータイを持たせて、きちんと指導する方が、現実的だと思うけど。


600:名無しさん@九周年
08/11/14 15:53:23 ULXCi1Mq0
小学生のくせに携帯なんか10年早いよ。

601:名無しさん@九周年
08/11/14 15:55:32 Yaw8ca810
親としか通話できない通話限定の携帯電話で良いんじゃない?
あとは、GPSと防犯ブザー付いていれば完璧でしょ

602:匿名7番
08/11/14 16:25:36 rVSuOU9P0
ケータイの電源を切るだけで、親とセキュリティー会社に、GPS情報付きで電源が切られたという連絡が行くケータイもあるよ。

603:名無しさん@九周年
08/11/14 16:26:15 7Y7gl03V0
>>9
あれそういう意味だったのか、全然意味わからずに入れてたわ。

604:名無しさん@九周年
08/11/14 16:27:45 0xvpHKMs0
>>594
ポケベル復活でいい気がしたw
まあ連絡が取れることによる利便もあるのだから取り上げるってのもねぇ…。

605:名無しさん@九周年
08/11/14 16:33:10 v2O6ic9l0
教育再生懇談会は、もっと他にやるべきことがあるでしょ?

「小学生に携帯を持たせてもいいのか」よりも
「大学生に大麻を吸わせてもいいのか」の方が、重要なのでは?

大麻を吸っている学生がいるような大学は、厳重に処罰すべきだと
思います。特に、大学のキャンパス内で、大麻の売買が行われる
ような、大学は、即廃校にすべきでしょう。

606:名無しさん@九周年
08/11/14 16:39:47 pGJ4lxZq0
>>98
98の頭の中も相当可笑しい。
虐待死用語なんてよほど酷い虐待当たり前なDQN家庭に生まれたんだな。
大体携帯規制論を携帯電話から書いている時点で説得力が余りない。

607:給付金は究極の買収選挙
08/11/14 16:41:32 5TKgZ/HN0
>>592>>595

通話専用、あるいは特定宛先への通話とCメールなど、
携帯は設定の仕方でいろいろな使い分けが可能(*)なのだが、
教育再生懇談会の連中はそのあたりがわかっていないみたい。
*一部はメーカーの強力が必要なところもあるが対応はきわめて簡単。

携帯をわかっていない連中が携帯所持の是非を議論すること自体がおかしい。


608:名無しさん@九周年
08/11/14 16:50:02 rDXdhLvW0
携帯業界の奴と、バカ以外に、18歳未満に携帯もたせていいなんていう人間は
まずいないから、とにかく意見を集めるだけで未成年携帯禁止法を作る機運が
できるだろうな。

609:名無しさん@九周年
08/11/14 16:50:59 2eH21wg40
>>1
子供にICチップを植えとけww


610:匿名7番
08/11/14 16:52:13 rVSuOU9P0
その通り!

611:名無しさん@九周年
08/11/14 16:53:21 jPQS0cmU0
俺、携帯持ってないんだけど
(主義とかでなく単に人嫌いなんで)

今って携帯で何でもできるっぽいんだからさ
逆に学校指定の携帯を全員に持たせた方がいいんじゃないかな

授業中、全員携帯を机の角とかに置いて情報を流す
通学中の危険にもすぐ対応できる
学校管理なら裏サイトにも目が利くし
小型PCだと思えばかなり教育にも活用できると思うんだが




ただ、昨今はコンビニにも公衆電話がないのは…
結構ツライ

612:給付金は究極の買収選挙
08/11/14 17:03:05 5TKgZ/HN0
URLリンク(www.asahi.com)
>小中学生の携帯電話禁止 自民有志、議員立法めざす
>「小中学生が携帯電話を持つことは好ましくない」。
>自民党の有志議員でつくる「携帯電話から小中学生を守ろう勉強会」
>(中曽根弘文会長)は17日、中間提言を取りまとめ、
>今秋の臨時国会で小中学生の携帯電話所持を
>禁止する議員立法をめざす方針を打ち出した。

必要と判断して持たせた親は罰せられるのかな? 
ここまで政府がお節介をやかなければならないのか。
まさに過干渉国ニッポン。

>>611
>小型PCだと思えばかなり教育にも活用できると思うんだが
そう思う。ハサミと同様、携帯も使い方次第では非常に有効な
教育ツール(教材)になりますね。スクール携帯というのが
あってよさそう。



613:名無しさん@九周年
08/11/14 17:16:39 rtlffU9YO
保護者への、15歳以下の子どもにネットに接続可能な携帯を所持させることを禁止(罰則なし)

とかでいいじゃん。すぐにでも出来そうだけど。で、将来的には罰則有りで

614:名無しさん@九周年
08/11/14 17:31:47 vlvRyecR0
>>611
あー、俺も俺も。
おれは人嫌いってわけじゃなくて、
なくても特に困らずやってこれたからなんだけど。
今時携帯持ってないと人に言うと奇異な目で見られるw

公衆電話の数は減ったよなー。
困ったときは、とりあえず駅周辺にいけば何とかなるけど。

615:名無しさん@九周年
08/11/14 17:39:29 7Uc/KmvoO
>>611
知り合いのコンビニオーナーが前に言ってたが、公衆電話を店に置くにはNTTと契約せにゃいかんのだが、その契約金がけっこう高いらしい。
しかも契約して置いたとしても管理はNTTのため、釣り銭が無くなった・お金が詰まったなど起きても店側はNTTに電話してきてもらうしかない。
あと普通は利用した分は店の利益になるのだが、公衆電話に限ってはならない。
つまりは店側は高い契約金払って店のスペース削って置かせてもらってる。
NTT側は高い契約金もらってしかも、客が利用した分は全てNTTの儲け。
たまには見に行きゃいい程度。店にも置いてやってる。

だから昨今の新しくできた店には置かなくていいというのが、暗黙になってる

616:名無しさん@九周年
08/11/14 17:41:44 k7OU1oKr0
小学生こそ携帯を持つべきだろ!

617:名無しさん@九周年
08/11/14 17:46:29 +wEeobjd0
携帯やらの媒体を介してインターネットが普及したおかげで
自民党・民主党の怠慢ぶりやら国籍法改正案やらマスゴミの真相やらが明らかになったろ
今の若者は売国テレビ・新聞から離れてもっとインターネットに触れて
真の情報を得るべき
こいつらが未来の日本を支えてくれる

618:名無しさん@九周年
08/11/14 18:17:06 agRf5xaB0



   今数々の罪状で訴追されつつあるタイのタクシンさん、
  彼が首相になった後、公衆電話が次々撤去され始めて激減したんだ。
  あれには呆れたね。
  固定電話すら完全普及してないタイでは公衆電話は
  貧乏人にとって大事なインフラだった。
   おかげで街のいたるところで公衆電話に行列が出来ていた。
     やがて借金で皆ケータイを買うようになっていった。
     実業家としてケータイやIT利権の王様だった氏がやった独裁政策。


619:abc
08/11/14 18:32:09 rVSuOU9P0
公衆電話を増やしてもNTTがもうけるだけ。
親だけにしか連絡の取れないケータイを税金で無料で配ったら、ケータイキャリアがもうけるだけ。

全国にアドホックネットワークを敷き詰めて、ランニングコスト無料の親子電話を配ったらどう?
端末代だけ払えば、大人も使える。大人もケータイ代払わずに、通話とメール程度ならできる。

アドホックネットワークが普及すれば、高い電話代を大人も子どもも払わない時代がやってくる!

620:名無しさん@九周年
08/11/14 18:37:16 KMMWsjnU0
プリk持たせときゃいいじゃん
ネット出来ないし

621:名無しさん@九周年
08/11/14 18:46:55 2Knf7n+v0
184 名前:市況2から来ました ◆aBEdYJR3wU [sage] 投稿日:2008/11/14(金) 18:41:55 ID:OoKTT4l6
ネタだろうが


ラリージャパン2008、各社の移動基地局の状況
docomo
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
au
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
SoftBank
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

622:名無しさん@九周年
08/11/14 18:48:24 +2lmvPH60
>>484
気違いに刃物。

623:名無しさん@九周年
08/11/14 18:50:41 +2lmvPH60
×気違い
○気狂い

624:名無しさん@九周年
08/11/14 18:52:27 VRXhuWzQO
ポケベル…

625:名無しさん@九周年
08/11/14 18:58:02 HOOBTpztO
携帯ゲームもダメ。

マジコンとか使うガキがいるし商売にならない。

626:名無しさん@九周年
08/11/14 18:59:37 f1N+vQVR0
たしかに街中に誰でも硬貨で使える電話を置くというのは良いアイディアだな
携帯電話を持つ必要もなくるなし、こういうサービスは普及させるべき

627:名無しさん@九周年
08/11/14 19:08:50 Zrb1MiFGO
ネット禁止で問題無いかと

628:名無しさん@九周年
08/11/14 21:56:16 404bHtvm0
>>615
最近のピンク電話は、加入回線と公衆電話料金の差額で利鞘を稼ぐ機能があるらしい。

629:名無しさん@九周年
08/11/14 21:57:37 7Otnn/Y70
公衆電話いらんだろ・・・
職員室の電話借りろよ・・・

630:名無しさん@九周年
08/11/14 22:08:24 XsG6UhG10
>>604
ポケベルなんて公衆電話があってこそだろ

それにいまやページャーのサービスなんてYOZANが息絶え絶えにやってるだけだろ
って検索したら東京テレメッセージ復活したんだな

631:名無しさん@九周年
08/11/14 22:28:47 36Ah6LBm0
そういや今のフィルタリングサービスって性能いいのか?
俺は小さい頃学校の宿題でお寺について調べようとしたら
「宗教のカテゴリに分類されるため表示できません」ってなったり
ガンプラについて調べようとしたら
「武器のカテゴリに分類されるため表示できません」ってなったりしてキレた記憶がある

632:名無しさん@九周年
08/11/14 22:35:06 uxXKOLkFO
そんなにGPS機能が邪魔なのか?
「迷子の子を見かけたら放置しろ」とか、「携帯持たすな」とか
あからさまな犯罪抑制じゃねぇか

誰だ?推進してる奴は?

633:名無しさん@九周年
08/11/14 22:39:32 hC5bUYAcO
年齢制限かけてネットに繋げない端末にすればいいだけ、安全上携帯持つ事は否定しないけどね


634:名無しさん@九周年
08/11/14 22:39:51 JXBpIPmh0
>>615
>公衆電話を店に置くにはNTTと契約せにゃいかんのだが、その契約金がけっこう高いらしい。
常識で考えれば、利用者の少なくなった公衆電話を
店に置くんだったら高い金を貰わなきゃやってられないだろ。

それだけやっても儲からないから、公衆電話の数は激減している。
NTT以外だって自由に公衆電話を設置出来るんだから
もし儲かるなら、公衆電話の数が増えてもおかしく無い。

635:忠 ◆M9WDzWFhcg
08/11/14 22:43:11 522h99Sn0

それよりも、小学生は機能を限定した携帯した携帯しか持てないようにすればいいよ
メールは不可
電話は110番と家族とか特定の番号しか掛からない
インターネットには接続不可
これでいいじゃんね

636:名無しさん@九周年
08/11/14 22:45:09 ufdFvdUMP
子供に何を持たせていいのか、いけないのか、
規則がなきゃ親が判断できなくなったってことか。
子供産むのに資格制度でも作れば?

637:名無しさん@九周年
08/11/14 22:45:48 s1V8CvFX0
子供が困った時に電話するというより、子供が決まった時間に帰ってこない時とかに
親から電話してどこにいるのか確認したりGPSで大体の場所把握するのには
携帯は必要じゃないの?有害情報に触れさせたくないならネット接続させないで
通話機能のみに限定すればいいんじゃ?

638:名無しさん@九周年
08/11/14 22:46:18 e3WSRNFe0
これ言っちゃって良いのかわからんけど、
いいとこの娘入れる学校の小学生は大概携帯なんて持っていない、
これ本当だから、
帰宅時間の23区内の駅の公衆電話見てみろ、

そこらの公立だけだから、携帯持ってるの、

639:名無しさん@九周年
08/11/14 22:48:23 5FW6cI8g0
糸電話でいい

640:名無しさん@九周年
08/11/14 22:50:00 hC5bUYAcO
まず優先して出来る事として最低限校内では預かりにしとけよ

641:名無しさん@九周年
08/11/14 22:54:34 Vf2S6NmA0
もうすぐ中高生時代に携帯使ってた世代が小学生の親になるからなあ
時代を逆行するのはやっぱり難しいよ

642:名無しさん@九周年
08/11/14 23:11:38 u/z6IvoW0
携帯より所持云々より購入できる携帯の幅を限定的にするべき。

16歳以下にはギチギチに規制されたイントラネットにしかつなげられない
限定的なウェブ機能と購入時に保護者の許諾を得て登録したメールアドレスからしか送受信できない
限定されたメール機能しか送れないもので十分だと思う。(最大10アドレス)
もしくは保護者の携帯もしくはPCから子供の携帯の受信データ、通話記録を親の携帯から簡単に見れるような
仕組みでも作るか。



643:名無しさん@九周年
08/11/14 23:23:03 H/OTQ0/J0
幼すぎると今のInternetの世界では耐性が付く前に毒されると思う。
慣れる事も耐性の一つだが小学生じゃ無理だろう・・・。

純粋に通話だけの携帯電話が有れば良いと思うんだけど。
話だけ出来れば良いから1ヶ月1500円以下位で出てくれれば・・・。

644:名無しさん@九周年
08/11/14 23:26:25 OM345Rv30



「定額減税」与党クーポン券で給付…。「地域振興券」の二番煎じの創価学会=公明党の「マネーロンダリング」
URLリンク(www.asyura2.com)

また創価学会=公明党の「マネーロンダリング」。



参考:

(略)
公明党が導入を推進した「地域振興券」
URLリンク(ja.wikipedia.org) )は1999年に実施されたが、
それは「個人消費の喚起」と「地域経済の活性化」による地域振興を旗印にしたものだった。
ところが、驚いたことにこの税金7千億円が使われたバラ蒔き政策は、全国の創価学会の施設、
また創価学会の収益部門である聖教新聞の販売所などが振興券を取り扱うことが出来る「特定事業者」に登録され、
なんと創価学会員がそこで池田大作の著作(聖教新聞社刊)の購入や
聖教新聞の購読(創価学会員は聖教新聞を一世帯で重複してとることが多いらしい。
池田大作の著作も同じなのだろう)の金券として使われていたのだ。
 (略)
<『池田大作を国会喚問すべき』
URLリンク(www.asyura2.com) )投稿者 外野 日時 2007 年 7 月 08 日>より





645:名無しさん@九周年
08/11/14 23:26:28 R15ywKAyO
マジで意味わかんね

646:名無しさん@九周年
08/11/14 23:28:21 hl1L957f0
>安西祐一郎慶応義塾長

こんなバカが塾長やってる塾ってさぞかし底辺なんだろうなと思わせる提言だなww

647:名無しさん@九周年
08/11/15 02:14:44 mniYEJ+l0
ネット使わせない様にするだけで全然違うと思う。
糞親どもが反対しなければフィルタリングが出来てたんだが。

648:名無しさん@九周年
08/11/15 07:00:42 pSMNuvcE0
小中学生の携帯不所持提言へ

 携帯電話によるいじめやトラブルをなくすため、妙高市教育委員会などが、原則として同市内の小中学生に携帯電話を所持しないよう求める緊急提言をすることが13日、分かった。
保護者に説明し、12月にも正式に提言する。文部科学省によると、こうした提言は全国でも珍しい。強制力はなく、趣旨に賛同する保護者も多いが、規制を疑問視する声もあり、議論を呼びそうだ。

 提言するのは同市教委、同市の校長会、PTA代表らでつくる「児童生徒の携帯電話所持・使用に関する検討委員会」。
「学校裏サイト」で生徒や教師を中傷する事件や、「有料サイトを閲覧した」とする架空請求などトラブルが続いていたことから、携帯電話のあり方を検討していた。

 提言は、家庭の事情でやむを得ない場合を除き、原則不所持とする内容。通学時の安全確保のために校長が認めた場合に限り、学校への持ち込みを許可する。
学校、PTA、市教委は携帯電話に潜む危険性について啓発活動をするとしている。


649:名無しさん@九周年
08/11/15 07:03:47 x3LUClE40
ここんとこガキンチョ携帯のGPS機能が役立つケースが結構あったとおもうんだがな。
まぁ死体発見もしくは犯人逮捕にだがな。
それでも無くて迷宮入りよかましだろ。

この期に及んで携帯禁止とか、老人どもは正気とは思えない。ボケてんの?

650:名無しさん@九周年
08/11/15 07:05:01 PnSvA9i50
ガキの携帯からネット機能無くせば良いだけの話

651:名無しさん@九周年
08/11/15 07:05:27 ZKgPzIrYO
18歳以下ネット禁止にすべきだ。

652:名無しさん@九周年
08/11/15 07:05:40 pSMNuvcE0
 同市教委が9月に市内の小学校12校、中学校4校の全保護者に行ったアンケートでは、小学生の5・3%、中学生の21・5%が携帯電話を所持。
また保護者の88%が「小中学生に携帯は必要ない」と回答していた。

 検討委の議論では「既に所持している子どもや保護者への啓発活動が必要」「保護者に十分説明してほしい」などの意見が出され、
同委は保護者の意見を聞いた上で、12月中に提言する予定。

 これに対し、子どもに携帯電話を持たせていない同市の主婦(41)は、「公衆電話で用は足りる。持たせないのは当たり前」と賛成。
一方で、不審者情報が増えたため携帯電話を持たせたという主婦(39)は「不正な使用は親がチェックするべきで、所持を制限するのはおかしい」と話す。

 提言について、濁川明男教育長は「所持を完全に禁止はできないが、家庭で携帯電話について話し合うきっかけにしてほしい」と話している。

 同市教委によると、自治体単位で原則不所持を求めるのは県内初。
文科省によると、全国では石川県野々市町が2003年から同様の運動に取り組んでいる。

新潟日報2008年11月14日

新潟日報 NIIGATA NIPPO On Line
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)

653:名無しさん@九周年
08/11/15 07:08:49 pSMNuvcE0
>>647
『青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律』
がアップを始めました

654:名無しさん@九周年
08/11/15 07:09:23 JKZcNRjv0
>>1のこの最後の文が一番なんだろうが
GPSを組み込んだりとそれなりのコストになるだろう。
ただそれでも公衆電話の増設をするよりはましだし有用。

655:名無しさん@九周年
08/11/15 07:10:20 uDzZ+QZd0
>>641

黒電話世代ですが彼女すらいませんよ?

656:名無しさん@九周年
08/11/15 07:13:55 ukaQPpZA0
15歳以下はネットに繋がらない携帯しか買えないってことにすればいいじゃん。
親が複数台買って子供に与えたりしたら駄目だけど。
親の教育も必要だな。

657:名無しさん@九周年
08/11/15 07:33:35 rvPQSZW3O
携帯ではないメール機能のあるグッズが売られて流行るんだろうな。

658:名無しさん@九周年
08/11/15 07:47:33 7HWG9ev40
いつも思うんだけどさ、この手の話って
どうして「経済的に携帯をもてない子供」がいつも置き去りにされてるんだ?

659:名無しさん@九周年
08/11/15 07:53:48 uDzZ+QZd0
そこまでひっ迫してたら養育どころじゃないだろ

660:名無しさん@九周年
08/11/15 07:55:15 G+xtDpUN0
>>607
小中高生への着うた配信などコンテンツで荒稼ぎしてる通信キャリアがその利権を簡単に
話すと思ってるならお前は極めてあほ。

661:名無しさん@九周年
08/11/15 08:29:05 A5O5Rc1d0
このスレ見てると、
『18歳未満はネット禁止にしる!』とか『ネットはガキには不要!まだ早い!』
見たいな書き込みが多いけどさ、、、、

俺らがガキの頃も隠れてエロ本見たり酒飲んだりした気がするんだがなぁ、、、、タバコはやらんかったが、、、
俺も子供にネットやらすべきではないと思うけど。。。大人になっちゃったのかなぁ、、、

662:名無しさん@九周年
08/11/15 08:37:53 G+xtDpUN0
>>661
少なくとも女子中学生が自主的に売春したり無修正の大人のマンコを見たりすることは珍しかったわな。

663:名無しさん@九周年
08/11/15 11:32:01 gS1kXase0
どう考えても採算が取れないだろう。
NTTつぶす気か?


664:名無しさん@九周年
08/11/15 11:33:54 cuer5Lk20
>>661
エロ本は基本的に編集者がいるからセーブできている点があるだろ。
ネットは素人や悪意を持った893が溢れているのが問題

665:名無しさん@九周年
08/11/15 11:34:27 UhCmvOSC0
>>662
レベルの低い場所では雑誌に投稿したり友達募集の雑誌とかエグイことたくさんあったわ。
携帯が悪いんじゃなくて、使ってる側の問題。

666:名無しさん@九周年
08/11/15 11:36:38 d7QZyXb/0
携帯忘れて離島に旅行に行ったら、フェリーターミナル以外に公衆電話が全く見つからなかった。
学校のそばにも無いって事は、子供もみんな携帯持ってるって事か。

667:名無しさん@九周年
08/11/15 11:36:43 UhCmvOSC0
>>664
雑誌によっては編集者がセーブするどころか煽るのも珍しくないけどね。
金儲けが目的なんだから

668:名無しさん@九周年
08/11/15 11:41:06 1l2fHzjK0
ntt潰れてもいいよw


669:名無しさん@九周年
08/11/15 11:42:27 G+xtDpUN0
>>665
母数は増えたろ。底辺が下がった。
小数を持ち出しての反論は詭弁。

今はレベル関係なくだれでも簡単にそういうことが可能というわけだ。

670:名無しさん@九周年
08/11/15 11:46:45 UhCmvOSC0
母数が増えたのは同意。
けど当時の時代では社会問題になったことが小数ですか?

誰にでも出来るのは昔も同じ。
やらないだけの自制が出来るかどうかはレベルの問題で今も昔も変わらないんじゃない。

671:名無しさん@九周年
08/11/15 11:54:11 5BKOJkA00
>>663
潰れないよ。
ユニバーサルサービス料が1000円ぐらいになるんじゃないかな?

672:名無しさん@九周年
08/11/15 11:58:23 G+xtDpUN0
>>670
うんだから母数が増えたことが問題なんだよ。

673:名無しさん@九周年
08/11/15 12:02:19 UhCmvOSC0
>>672
俺の言い分が少しずれて読めるか・・・

母数が増えたことと小学生が携帯持つことの関連性が余り無いんじゃないかといっている。
やる奴は今も昔も変わらず、人間のレベルの問題であって、やる奴は公衆電話だろうが親の携帯だろうが使ってやる。

これだけネットワーク環境が整備された状況で、小学生に携帯を持たせないからって母数が減るわけではないと言ってるだけ。

674:名無しさん@九周年
08/11/15 12:10:59 G+xtDpUN0
>>673
携帯持つ子供が増えたことによってマンコ見たり売春することが可能な潜在的人数が増えたことを問題にしてるわけだよ俺は。
あんたの理屈はアメリカの銃規制反対の人とおなじ。



675:名無しさん@九周年
08/11/15 12:18:52 UhCmvOSC0
>>674
携帯の悪い面だけ見て安易に規制規制騒ぐのが危険だって言っているだけ。
低年齢の携帯=売春は一概的に成り立たない。
防犯の役目も十分に果たしている。

銃は攻撃性と人の命を奪うもの。
アメリカの銃規制反対運動とは全く別、そっちに話を持っていくほうが詭弁

676:名無しさん@九周年
08/11/15 12:22:57 G+xtDpUN0
>>675
銃だってそれで人間を守れるから、防犯できるからって理屈。
まるで同じじゃないか。

都合の悪い反論を詭弁呼ばわりするべきではないと思うよ。

677:名無しさん@九周年
08/11/15 13:28:06 D9BfyT8Q0
どーかんがえても、
低年齢の売春の拡大は、携帯ネットBBSのせいだと思いますが。

潜在的な需要があった(これも嘆かわしいけどな)ところに、
便利な道具が支給されたから、いっきにひろまっただけ。

逆言うと、潜在的需要はなくならないから、
手段をたつしかないっていうのは、至極当たり前の理屈だとおもうよ。

>>675の話どおりにいくと、人間抹消しなきゃならなくなる。

678:名無しさん@九周年
08/11/15 13:38:22 UhCmvOSC0
>>676
銃は人殺し
携帯はモラル
全然話が違うよ。それを同列に言うのは詭弁というんじゃない?

>>677
別に携帯を規制するのが悪いというんじゃなくて客観的根拠を示さず、それが原因だって言われているみたいだから反対しているだけ。
それこそ、漫画は人の脳を壊すだのゲーム脳だとか騒いでいてゲーム規制しろとか言っていたのと同レベルに感じる。
その携帯が原因になっているという根拠があるというのであれば、それを示してくれ。

679:名無しさん@九周年
08/11/15 14:09:42 5scfHsUZ0
国家的な政策による規制などでけん制するという「外圧」を本音のところで親も求めてはいるね。
しかし完全禁止は難しい。親側もケータイに依存する、代替できない役割を求めてる。
とはいえ、高校生までの親子間において親側が必要としている音声通話やメール用途は、
送り迎えの連絡や、その時点でのステイタスの確認だけがほとんど。
パケホーダイに乗って魑魅魍魎のウェブにはアクセスさせたくないのが本音。
むしろ危険がすぐそこにある、野放しに近い今の状況こそ、
子どもを実質的に守る規制に着手するチャンスなんだけどね。
IT産業寄りの官僚政府があの「ETC限定無料」みたいなアザムキ策を
打ち出す前にやらんといかんよ。
民主党には期待したい。


680:名無しさん@九周年
08/11/15 14:13:23 /+cRA7bY0
また利権かwww
時代に逆境しすぎだな

681:名無しさん@九周年
08/11/15 14:13:52 J5RR+d/L0
携帯はモラルなんて奇麗事言ったって
実際いい年した大人でも平気で電車の中でメールやら通話してるんだから
モラルなんて曖昧な物に頼るのは無駄。

682:名無しさん@九周年
08/11/15 14:25:02 D9BfyT8Q0
>>678
ゲーム脳の話と決定的に違うのは、
現に、売春目的のBBSが多数存在し、
また、それに小学生がもっている携帯でアクセスすることができ、
さらに、小学生側からの書き込みも確認できる。

という事実がある。
また、この小学生と大人がここまで犯罪目的で手軽に接触できる手段は、
他に確認できない。

これで十分だと思うが。たりんかな?

それと誤解されないように補足しておくが、
小学生買収の原因が携帯とは言ってないよ。
小学生買収が拡大した原因が、携帯を利用したネットBBSの閲覧と書き込みだってことね。

小学生買収売春の原因=携帯ではない。

683:名無しさん@九周年
08/11/15 15:22:52 NqclStXi0
んなことよりも

「個人が複数台の携帯を契約することを禁止する法律」と

「18歳未満の携帯契約を禁止する法律」を作れば

ほぼ確実にこの問題は解決すると思うんだけどな

684:名無しさん@九周年
08/11/15 15:27:58 5scfHsUZ0
キャリア各社とコンテンツ企業も姿勢が今後益々問われる。
公衆電話の増設は、全国無条件で子どものケータイ禁止に
しない限り有効性の低さは明らかで、ケータイと子どもが絡
んだ問題へ何の解決にもならない。(NTT利権の事業者が
恩恵を受ける経済効果はあるが)
国民の誰もがSNSや出会いサイトの絡みの問題だとの認
識持ってるのは明白だから(原因ははっきりしてる)、
あとはそこの接点を絶てばいいだけのこと。
それらにアクセス出来得る利益対リスクはあまりにも大きすぎる。
R指定機種みたいな方法で、ハード的にWWWやネットワーク
をブラウズできない機種をもって対処すれば、
業界も役人も子どもの権利を掲げて子どもから搾取するババアも
反対できないだろうと思う。
塾などとの間の連絡ベースもメールで出来る。
アクセス制限が絵に描いた餅になってる現状では、
やむをえないんじゃない?
ケータイはモラル?それこそが実態を見て見ぬ振りした経済界の
世論誘導による詭弁だよね。

685:名無しさん@九周年
08/11/15 15:37:23 AxNlxjaD0
子供をネットから遮断できないなら、ネット内部の規制が強化されるだけだな

686:名無しさん@九周年
08/11/15 17:58:01 Z3lxP+DC0
公衆電話関係ないのにクソワロタ

687:名無しさん@九周年
08/11/15 19:27:02 z2h7MppP0
ペド粛清すれば早くね?

688:名無しさん@九周年
08/11/15 20:28:16 G+xtDpUN0
>>678
銃も携帯も使い方を誤れば凶器になる。
例えば児童ポルノや売春の温床になったり、プリペイドの場合匿名性が高いから
振り込め詐欺にも使われる。

どちらも人を傷つけどちらも人の役に立ち人を守る。
だが現実を鑑みて銃は功罪の罪の部分が大きいから
法で規制されている。例外的に警察や軍は所持を許可されるわけだが
それは彼らにとってはただただ有益でしかないから。
携帯も銃と同じように野放しであるべきではないという議論が起こっている。

それだけの話。なんでも人間のモラルで片付ければ法など必要ない。
わかったかね?

689:名無しさん@九周年
08/11/15 21:07:20 NpZrzlRf0
そもそも未成年に携帯必要ないだろ・・・
与えるかどうかは親が決めればいい。
その代わり持たせて何か問題起こしたら
全部親の責任な。

690:名無しさん@九周年
08/11/16 05:15:18 VCtv94uJ0
自宅か親の携帯以外にはかけられない、
電話機能だけの携帯なら持ってても問題ないとオモ

691:名無しさん@九周年
08/11/16 22:03:58 l0EW2LRKP
非常時には公衆電話の方がよっぽど役に立つ。
何しろ、公衆から110番受理台に電話すればピンポイントで位置が特定できるから助けてなんて叫ぶだけで(多分)警察官がやってきてくれる。

692:ブラックジョーカー
08/11/16 22:14:47 b2Dzhxl2O
公衆電話の子機を持たせればいいんじゃねw
おれ、天才ワロタw

693:名無しさん@九周年
08/11/16 22:23:52 D4sju1YcO
別に携帯からかけても位置はわかるけどね。

694:名無しさん@九周年
08/11/16 22:27:38 i0p1GeP+0
>>691
携帯のうんぬん関係なく、公衆電話は絶対必要。
特に非常時。
阪神大震災で身を持って知った。
当時携帯はほとんど持っている人なかったが、
あけおめコールで回線パンクする携帯は
大規模災害の時たぶん役に立たない。

695:名無しさん@九周年
08/11/16 22:28:44 0gvTl5K50
>>691
そうか?小銭を出して受話器を取って、投入口に放り込んでダイアルする。
あ、緊急通話は、お金要らない要らないんだよな。どれだけ知っているのかな?

696:名無しさん@九周年
08/11/16 22:29:16 OMgVQRzH0
>>694
そこで衛星電話ですよ

697:名無しさん@九周年
08/11/16 22:30:58 HxFGtfKj0
未成年には電話とメール機能だけの携帯を持たせればいいだけじゃね?

698:名無しさん@九周年
08/11/16 22:33:35 OMgVQRzH0
>>697
ヒントARPU

699:名無しさん@九周年
08/11/16 22:35:08 sBNU0Pb+0
駅、病院、官公庁にはおいとくべきだろうね


700:名無しさん@九周年
08/11/16 22:35:48 nvNrU3w/0
加入権詐欺に関してはどうやら逃げ切れそうだからって、また新たな詐欺を考えてるんじゃねーよ

701:名無しさん@九周年
08/11/16 22:36:48 K9p+7sq40
テレホンカードって希少価値でる?

702:名無しさん@九周年
08/11/16 22:37:44 45utSniu0
敷設してある電話線掘り起こして直結する器具持ち歩かせるなど

703:名無しさん@九周年
08/11/16 22:43:28 +/AwFLP4O
携帯を持たせていれば防げた事件が起き続けたら誰が責任を取るんだ?

704:名無しさん@九周年
08/11/16 22:45:10 fXJv2yLl0
携帯電話を持つ子供ってのは裕福な家庭の子供だって事に気づかされた

705:名無しさん@九周年
08/11/16 22:47:34 lKiDK/tU0
公衆電話は不衛生だしエッチな広告とか貼られてたりするので
増設はしなくていい。今のままでいい。


706:名無しさん@九周年
08/11/16 22:48:53 1DTCvNsW0
撤去したと思ったらまた設置するのか。
利権の臭いがプンプンじゃねーかw

707:名無しさん@九周年
08/11/16 22:51:32 uSh2svHgO
VkJRnoD50

うざい

708:名無しさん@九周年
08/11/16 22:53:43 DmsopH1i0
>小学生に携帯を所持させないように、代わりに公衆電話の増設を

なんかズレとるような・・・・
まぁ公衆電話の増設は災害時にも役立つからいいとして、だ。

小中学生が所持・使用して良いのは、Iモードの使えない電話に限定したらどうだ?
現在地送信機能があり、110番・119番、親のケータイ、
自宅に程度しかかけられない電話がベストだろうな。


709:名無しさん@九周年
08/11/16 22:54:18 PE4xVVNxO
どうせ公衆電話って利権絡みだろ。
誰も使う奴なんかいねえよ。金の無駄だな。

710:名無しさん@九周年
08/11/16 22:55:05 ELrQzbnO0
公衆電話利権か。

711:名無しさん@九周年
08/11/16 22:56:09 oq3lvfIo0
こんな問題で政府が口出しするな!時代錯誤も甚だしい!

教育懇談会なんてジジババばかりでまともにPCや携帯電話も使えない連中が必死に文句言ってるだけ。

こんな問題は個人間の問題で、いちいち政府が口出しする問題じゃない。

教育再生なら、教師の性犯罪防止や薬物問題を徹底的にやるのが政府の役目だ!



712:名無しさん@九周年
08/11/16 22:56:31 l0EW2LRKP
>>694
えっ、災害時に公衆電話って通じるもんなの?
いざ災害となれば電話はどっちも完全にやられると思ってた。

713:名無しさん@九周年
08/11/16 22:59:44 YLf207mS0
子供に安心なケータイアイディアも技術もあるのにそれが現実にならんのは
全て利権と儲け主義企業の思惑が障害。

国がそれを指導するべきなんだがその国も利権で動いてるからタチが悪い。

714:名無しさん@九周年
08/11/16 23:03:27 i0p1GeP+0
>>712
通じたよ。ただし回線が生きてたら。
災害で完全に寸断されたら別だけど。
だが、家の固定電話からは全く通じなかったのに、
公衆電話で掛けたら一発で通じたから、
有効ではあるね。

715:名無しさん@九周年
08/11/16 23:07:52 2nSGoZAZO
今さら小学生は禁止って?
日本国内携帯全面禁止にした方がいいんじゃね
昭和時代までは、みんな携帯なくても生活出来たじゃないか


716:名無しさん@九周年
08/11/16 23:08:33 53y1ZIAj0
さんざん公衆電話を撤去しておいていまさら増やせとか何言ってやがんだ
今なんか駅かコンビニにしかないんで不便で不便で

717:名無しさん@九周年
08/11/16 23:14:03 vW6Kva/Y0
親がちゃんと愛情を注いで教育してれば無問題

718:名無しさん@九周年
08/11/16 23:14:30 U56znayTO
台所感覚でかんがえるから、こんな及んだ考えになる。
アカヒ新聞や毎日変態新聞思想だよ。

719:名無しさん@九周年
08/11/16 23:14:47 LQhVTczx0
親と警察にしか繋がらない携帯にしないとザル
携帯電話で知らない人と連絡をとるようになる

720:718
08/11/16 23:17:37 U56znayTO
>>1 のネタのことね。

721:名無しさん@九周年
08/11/16 23:23:06 l0EW2LRKP
>>714
公衆電話が災害時優先電話になっていると言うのは伊達じゃなかったんだ。

722:名無しさん@九周年
08/11/16 23:31:35 XHHl7VtzO
NET禁止にしてメールも制限かけてGPS機能搭載、学校内は特殊装置付けて緊急時以外は電話も発着不可。

技術的には余裕で可能、後は法的な部分(電話の発着信制限の強制部分とかね)と、インフラ整備のみ。


723:名無しさん@九周年
08/11/16 23:33:03 eCnt9v5FO
子供はネット見れないような 電話機能と家族間だけのメールだけ の 子供携帯にしたらどうなの。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch