08/11/13 01:39:28 c53BlMgS0
どこだか忘れたけど、小児科医を守ろうって言って、地域のお母さんグループが
コンビニ受診を止めるとか、どういう時に医者にかかるべきかとか患者の心得?
みたいのをお医者さんと一緒に作って地域の人を啓蒙して、
そういう努力に応えて、お医者さんもその地域に残って、関係性もよくなってる
そんなのあったよね?
医者になる人って、ほとんどは患者を救おうって人だろうし、
まずはモチベーションってのが大事なんじゃないの?
今回も、金の問題も当然だけど、そもそも当初の約束を簡単に反古にされるようじゃ
ヤッテランネと思うのも当たり前だよな・・・